X



【徹底】精神障害者は献血していいのか【討論】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:05:44.83ID:BnRV6w3l
サイレントテロみたいで気がひける
0002優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 00:52:55.74ID:1QWGdd7W
まず受付ではねられる
つーか、献血を理解できないんじゃね?
0004優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 15:02:58.44ID:iHtZTMGK
薬飲んでいるから断られる
0005優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 15:58:56.87ID:Pg3J32Vq
布団で寝てばかりだと湿気が溜まりまくるから
布団外で干すか布団乾燥機使ってカビを防ぐといい

布団乾燥機使ってみたら
今までいかに湿気あったのかわかった
けんこうに良いからおすすめ
0006優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:20:55.18ID:hM9gHDt9
穢思想が強いから
0007優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 01:53:11.50ID:G7DAx2JC
向精神薬じゃぶじゃぶの血なんて、輸血されたら泡吹いて倒れるぞw
以前勧誘されたけどババァしつこかったな〜
0009優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 17:56:56.77ID:XDxKevYM
薬飲んでいなくても、自主規制してる・・・
甲状腺の抗体と抗核抗体があるので
それを計るわけじゃなくても、やめといてる
臓器移植と白血病のやつは、抗核抗体とかあると確か多分だめみたい
ナチュラルキラー活性を一度だけ測ったら異常に高かったけど
それは微妙だなって思う
0011優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:15:15.83ID:mml6iTTz
蚊は、精神障害者とかわからないからバンバン血吸ってくけど、
そういう意味では、差別意識を持つのは、人間の特性であると言える。

もちろん、安定剤飲んでる人は、劇薬指定されてる薬だけに、
献血はできないが、飲んでない人はどうなんだろう?
0012優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:16:36.22ID:j74Oh0nC
どうもねえよ
0013優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:09:26.81ID:FZx1V5Un
薬飲んでる時点でアウト
精神障害者ならなんらかの薬処方されてるから
0014優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:26:21.87ID:x9HxaPuo
>>13
何日抜けばいいか知ってるか?
0015優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 01:02:37.40ID:BWNKR8mF
(2)当日服用していなければ献血出来る薬

高尿酸血症治療薬
内服用筋弛緩薬
睡眠薬・抗不安薬・マイナートランキライザー

(3)服用中止から3日間は献血出来ない薬

向精神薬(抗不安薬・マイナートランキライザーを除く)
https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/yamanashi/donation/m2_01_02_kusuri.html


薬にもよるだろうけど、4日開ければ受けさせてくれそうだな
0016優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 11:53:08.06ID:3xhhHrca
自己申告しない限り知れない訳だから、サイレントテロやり放題だな
0017優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 07:37:36.35ID:xWRlZuR1
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 人生を変えた
 ● 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ○ 全く役にたたなかった
 ○ むしろ見てくれた連中に謝罪が必要
 ○ 死んで詫びろ
0018優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 11:29:58.46ID:rKr09vW3
どうでもいい
0019優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:37:37.27ID:bakk0IX9
川崎市議会 平成30年度第4回定例会 代表質問案及び回答案

差別解消法の制定以来、自治体は障がい者の方々から寄せられる差別の事例を掌握し、それを「対応要領」に反映させることとなっていますが、 本市では、差別の事例を掌握する仕組みがありません。
 その結果、障害者差別解消支援地域協議会に報告事例がないとのことです。
 問題は、差別を相談する窓口が「差別があったとされる当該部署」になっているため、相談もしにくく、当該部署がちゃんと報告せず、
集約できない可能性があるということです。
 差別の内容を相談する窓口を新設し、それを広く周知すべきですが伺います。

健康福祉局長
 障害者と健常者が全く同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」を実現するためには、 障害者が健常者と同等以上の要求を行政に対して行うことに対し、厳正に対処する必要があります。

 本市市長部局におきましても、人事異動後ミスを連発する職員に対し、他の職員の邪魔にならぬよう業務に対する質問は慎み、職員間の会話を聞き取ることで業務知識を習得し、ミスをゼロにすること等、叱責を伴う厳正な指導を行ったところ、
発達障害の診断書を提出し障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を要求するなど労働基本権や人格権を濫用する行為に及んだため、
合理的配慮については自己責任とし、ミスが生じた際には全職員の面前での強い叱責を含む厳正な指導を行い、 懲罰的な人事評価により将来を戒め、地方自治の本旨たる能率的な行政の運営を遵守した事例がありました。

 このように、障害者の権利の過剰な濫用を防ぐためには、障害者が生存権の主張のみならず人格権や労働基本権を要求する権利の濫用と呼ぶにふさわしい事態に対して、専門的な知見を踏まえ厳正に対処する必要があります。
 そのためには、障害者に対する窓口の専門化を進め、担当窓口の規模を拡大し、より専門的な観点から障害者の権利の濫用に厳正に対処していくことが、
障害者と健常者が同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」への一番の近道であると考えております。
 さらなる事例の積み重ねと障害者に対する対処人員の増強に向け、今後も努力してまいります。
0020優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 10:28:27.08ID:0YvplH9r
>>19
2行でまとめて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況