X



Ready Boost その4
0001名無し~3.EXE垢版2011/12/20(火) 09:43:06.69ID:gF+RNA/7
前スレ
Ready Boost その3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1214510466/
http://desktop2ch.jp/win/1214510466/

Microsoft Technet Windows Vista カーネルの内部
SuperFetchとReadyBoostの説明有
http://technet.microsoft.com/ja-jp/magazine/cc162480.aspx

Windows Vistaの仕組みを学ぶ 【SuperFetch/ReadyBoost/ReadyDrive編】
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0605/vistamech1.htm?ref=rss

ReadyBoost Monitor
http://d.hatena.ne.jp/NyaRuRu/20061205/p1

RBPass - ReadyBoost 判定変更ツール
http://www.h5.dion.ne.jp/~afuruta/rbpass/index.htm
SkipBusCheckでIDE接続のカードリーダも使えるかも
0200名無し~3.EXE垢版2015/12/19(土) 08:20:53.75ID:fdYGTLOL
きぶん。
>>196もそうだしDQNが乗ってる車に付着してるエアロパーツとかも同じ。
0202名無し~3.EXE垢版2015/12/19(土) 14:00:16.56ID:kJTqSlo3
「きぶん」と言うのもあながち間違いではないが、ひとつ教えてやろう。

友人にバリバリのプログラマーがいる。奴はSSDのノートPCで、いつ何処にいても仕事ができる、そういう奴だ。いつもPCの速さを自慢してたのだが、ある時、俺のマシンを触って「速い!」と驚いた。

起動はSSDが圧倒的に速いが、起動してからは俺のマシンの方が速い。詳しく言うつもりも無いが、いろいろ細工したからな。その中で、どれが効いてるのか調べてみて、ReadyBoostも意外に貢献してることに気付いた。そういうこと。
0203名無し~3.EXE垢版2015/12/19(土) 17:02:10.12ID:fdYGTLOL
>>202
バリバリのプログラマーなら、紙と鉛筆いつ何処にいても仕事ができるし
ReadyBoostは速くするための技術じゃないからな。やっぱきぶんだよ。

アクセスの設定をピーキーにしている軽に乗って、「お、速い」と思うようなものw
0204名無し~3.EXE垢版2015/12/19(土) 19:38:09.57ID:LR3YE9oz
SSDより速いって、それCPUやら他が足を引っ張ってるか、メモリキャッシュの設定次第じゃん
ReadyBoostなんて関係ない
0205名無し~3.EXE垢版2015/12/20(日) 12:11:28.89ID:YKodnwVV
USB3も普及し、ReadyBoostも本領発揮やで
0206名無し~3.EXE垢版2015/12/20(日) 22:24:41.41ID:+EDuc0Z3
書き込みすら500MB/S、ランダムでもUSBメモリの比じゃないSSDが1万もしないで普及しようってときに、容量も速度も価格も負けてるUSBメモリでReadyBoostとか頭大丈夫か?
0207名無し~3.EXE垢版2015/12/20(日) 22:32:32.04ID:+EDuc0Z3
リードライト100MB超で
ランダムでも10Mに迫るような速度で
8GBとか16GBなぶん1500円とか安価なUSBメモリってのが存在するなら意味もあるけど
0208名無し~3.EXE垢版2015/12/21(月) 01:38:43.26ID:WqApqvJ0
>>204
read cacheとwrite back cacheを別個に使った上で、細かく調整してる。

>>206
いま計測してみたら、write back cacheはそのSSD速度の10倍を超えている。

単純なリードキャッシュアルゴリズムの場合、データファイルが容量を占有するので、
OS動作が速いことによる「キビキビ感」が直ちに得られる訳ではない。

ReadyBoostの場合、実行形式のファイルが優先してキャッシュされるので、あの特有な
動作感覚が得られることになる。想像だが、これがメモリキャッシュの内容にも間接的
に影響してるんじゃないか。(そうでも考えないと、マシンの動きが説明しにくい。)
0209名無し~3.EXE垢版2015/12/30(水) 12:03:05.85ID:o7vX2+zA
余ってる外付けHDDをReadyboost設定したったwww

むなしい、、、
0210名無し~3.EXE垢版2016/01/15(金) 10:21:12.08ID:AlCqYsBY
windows7で使ってるけど、
シャットダウンが早くなる。
0213名無し~3.EXE垢版2016/03/09(水) 00:13:28.01ID:mYMsAXZa
無駄な機能は使わないこと
0214名無し~3.EXE垢版2016/03/13(日) 08:52:58.62ID:/YDVoz4K
USBメモリじゃなくてm.2 SSDをready boostしてるけど異常に速い
0215名無し~3.EXE垢版2016/03/13(日) 13:22:36.76ID:VnvG/Yke
それをシステムドライブにしたほうがいいんじゃないのかw
0216名無し~3.EXE垢版2016/04/30(土) 21:21:14.18ID:dA4gQpvz
>>197
128GBのUSBメモリー(Samsung USB3.0)。会社のパソコンなのでハードディスクを勝手に交換できない。32GBをreadyboostにして、パソコンのドキュメントデータをハードディスクをミラーリングバックアップに使ってる。
0217名無し~3.EXE垢版2016/05/13(金) 13:10:41.02ID:+OKWGK8K
ノートとか中身をいじれない>>216みたいな場合は有用ってことだな。
0218名無し~3.EXE垢版2016/05/13(金) 14:37:30.74ID:Il9+J4tC
業務用のPCはなあ… 確かに勝手にいじれない場合もあるからなあ
0219名無し~3.EXE垢版2016/05/13(金) 15:22:34.21ID:vbbdRFgL
用途が固定されてるとはいえ、会社のパソコンだからこそUSBメモリがNGってパターンもありそうだけど
0220名無し~3.EXE垢版2016/05/13(金) 16:07:41.50ID:0vV/xwRq
業務用に許可されてるUSBメモリの一部の領域を割り当てるとか…?
なんか場合によっては管理者に怒られそうではあるけど。
0221名無し~3.EXE垢版2016/05/19(木) 06:14:47.10ID:daZasSdq
>>220
>>217
>>219
業務用パソコンには暗号化したメモリーのみつかっていいことになってる。
ミラーリングも暗号化してるからみとめらるてるけど、readyboostは黙認かなぁ。ただアプリケーション起動はかなりはやくなったよ
0223名無し~3.EXE垢版2017/01/01(日) 09:08:53.27ID:KMQmyKGq
メモリ4Gの64ビット版Win10で、1G位しかキャッシュされない…。
0224名無し~3.EXE垢版2017/01/01(日) 09:14:50.84ID:beyOfdIO
すべてが無料でまずは電話相談アップルラボ2017
「無料プレゼント企画」/「無料修理」/「Jailbreakカスタム無料」

http://applelabos.com/2017iphone/
0225名無し~3.EXE垢版2017/10/04(水) 10:48:45.43ID:CxUgqNt1
古いノートPC貰った、あまりにHDDが遅いので小型USBメモリを買い久々のRB
14G割り当てで育ててる最中w

少しばかりアプリの起動が早くなった感じはする
0226名無し~3.EXE垢版2017/10/04(水) 13:41:18.78ID:WCMydshM
USBより速度が遅いと感じるHDDて、さすがにHDDを交換したほうが全体的にいいんじゃないのか?
0227名無し~3.EXE垢版2017/10/04(水) 13:43:30.69ID:WCMydshM
と思ったが、それくらい古いと新品HDDもないか
新古がみつかればいいもんだが
0228名無し~3.EXE垢版2017/10/07(土) 09:15:48.77ID:ItitTsBs
ついにReady Boost使用開始した
効果があったかどうか不明

PenG3258 3.2GHz
4GB
Win10

2TBHDD のseq read/write が共に200MBぐらい
USB3.0 16GBのseq read/write が78/12MBぐらい
0229名無し~3.EXE垢版2017/10/08(日) 03:51:10.28ID:azQ91cEq
>>228
あんまり変わらなかった
ブラウザの起動は気持ち早い気がしないでもないが・・・
全般的にほとんど変わらない

大量のデータ処理中に何かをすると、逆に速度低下した
0230名無し~3.EXE垢版2017/10/08(日) 16:22:10.89ID:gj9GBUYh
元々メモリ1〜2Gでスワップ起こすような場合に効果を発揮する云々とあるので
4Gメモリーとか積んでると実感はあまりないよね

XP時代のeBoostrみたいに常に並列読み込みなアルゴリズムだと効果バツグンなんだが
0231名無し~3.EXE垢版2017/12/19(火) 15:32:45.36ID:uzBHC9yI
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

84LYN3YQGH
0232名無し~3.EXE垢版2018/05/01(火) 13:08:17.62ID:COVLPEu4
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

L00YT
0233名無し~3.EXE垢版2018/05/05(土) 21:30:22.98ID:RONStjZK
ReadyBoostスレなんてあったのか
USBメモリが普及しだしてから
SSDが主流になるまでの短い活躍だったな

いつWin10から廃止されてもおかしくない気がするが
未だに恩恵を受けてる人たちはいるのかね?
0234名無し~3.EXE垢版2018/05/13(日) 13:06:00.80ID:y8Urd9pR
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ZV58D
0236名無し~3.EXE垢版2018/08/10(金) 21:19:10.36ID:JU9AI7YY
何か話題は無えのかYO!
0237名無し~3.EXE垢版2018/08/10(金) 22:03:12.60ID:f/FAU1T2
win10では非対応だったもんでなぁ
0238名無し~3.EXE垢版2018/08/11(土) 00:29:45.40ID:XBcXA6ip
>>237
え?対応してるやん……
って思ったけどSSD環境だと無効化されてるのよね、そもそもいらないから?とか言う理由で
0239名無し~3.EXE垢版2018/08/11(土) 01:38:40.05ID:pXErRjRg
>>238
あ、ごめんちがう
自分のはFCM限定の話だった
前提が抜けててすまん
0240名無し~3.EXE垢版2018/08/14(火) 18:46:27.08ID:6WTH81Mo
レディブーストは遅くなる嫌がらせも少し入ってる

いつからマイクロソフト内部にガイキチが湧いたやらな
0242名無し~3.EXE垢版2019/11/12(火) 12:22:44.19ID:f4Zd/RVg
業務用PCでoptaneメモリー外付けしてReadyBoostって無理かな
0243名無し~3.EXE垢版2021/06/13(日) 01:19:59.49ID:lN2QtLBd
こんなスレあったんだな・・・。
スレ始まってるの2012年とかマジか。

>>233
自分は2021年の今でも予備機のノートPCで使ってるよ。
恩恵大きいぞ。
0244名無し~3.EXE垢版2022/07/20(水) 14:49:52.83ID:9gnzoaRc
会社配布PCの5400回転HDDにぶっ刺さるからまだ舞える
0246名無し~3.EXE垢版2023/09/12(火) 06:36:15.80ID:9ORO4pXc
SSHD使ってる感じに似てる
ソフトの起動が速くなった
0247名無し~3.EXE垢版2023/09/13(水) 09:40:16.32ID:oOyanQw6
CPU Pentium Dual-Core 2117U(Ivy Bridge) 1.8GHz/2コア
メモリ 4GB
HDD

のパソコンに16GBのUSBメモリーでやってみたら
すごく効果的だった
0248名無し~3.EXE垢版2023/09/15(金) 09:29:41.08ID:qeLcXU7R
microSDでやってみたけど
あまり効果ないね
やはりUSBメモリの方が良いのかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況