X



【実用】低スペックWin10の会【快適】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 01:07:47.07ID:8ZNGXgnU
古いマシンを快適に使おうとしている皆様

既に実用的に使ってる皆様

快適に使うための質問をしたり、
構成や設定の工夫を伝え会いましょう
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 01:13:31.77ID:5oHCWnL6
isoをダウンロードしてあるから安心だわあ
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 01:17:59.68ID:Ts6F2XN6
2006年のXPモバイルノート(CoreSolo 1.2GHz)に32bit版入れてみたけど
まあOS自体は軽くできてるのかちゃんと動くけど、youtubeはじめ動画関係は
まったく見れたもんじゃないな、さすがに非力すぎたか。
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 01:18:44.59ID:vf3OXo4T
「システムと圧縮メモリ」を完全に消し去る方法を誰かが教えてくれたらこのスレは生き残る!
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 01:20:33.22ID:LCJGkdzq
メモリ不足はディスク回りだけSSDで高速にしとくと案外ごまかせる
スワップもディスクアクセスだしね
SSHD使うとか、デスクトップなら、SSDを起動とスワップ領域にして大容量HDDをデータ用にするといい
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 01:22:46.07ID:boQ665yw
>>3
動画関係はきついね
13インチ以下ならメールとかブラウジング、オフィス用とかで持ち運びはできそうだけどな
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 01:31:04.27ID:KttrfgbF
>>3
2コアかグラフィック回りが強かったら救いはあったけどな

一時期、低スペック用に出てたようつべのフェザーとかいうの、まだあるかな?
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 01:32:14.51ID:YKfl5aWr
>>8
完全にではないかな
確かに完全に消したい
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 02:08:43.97ID:ChDlUozY
Panasonic CF-R8 Core2Duo 1.1GHz SSD化メモリ4GBにしてx64 FHD動画見れる
Thinkpad T61p CoreDuo 2.4GHz SSD化メモリ2GBでx86 FHD動画見れる
DELL Inspiron N5110 第二世代Core i3 SSD化メモリ8GBでx64 不安定 DellはBios対応がゴミ過ぎる
Thinkpad W520 第二世代Core i7 SSD化メモリ16GBでx64 4K動画なんとか見れる
HP microserver N40L 2コア1.5GHz SSD化メモリ12GBでx64 FHD動画見れる
Lenovo H330 第二世代Core i3 SSD化メモリ4GBでx64 4K動画コマ落ちしまくり

ここ数ヶ月でSSD10個以上買った気がする
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 04:22:33.01ID:vzYnCrxC
LOOX U B50と、公人舎SCに入れた。
なんとか動いてる。
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 06:08:38.11ID:ksUnhaA+
>>11
なんでそんなに差が出るのかな
オンボードのビデオカードの影響かな?
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 06:22:01.45ID:x0fLUQTF
VIA Nano X2に32bit版
まあまあ使えるが8まで安定していたChrome9が10ではイマイチ不安定。
あとサウンドもWUで更新する前は不安定だった。
動画はアプリで見る。
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 07:32:18.35ID:xzLgSgmf
P45のC2Q6700 SSDに突っ込んだけどここではこれも贅沢品か。
すげぇ快適で地球が壊れるまでこれでいけそう。
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 07:42:09.83ID:Fxs2uEsG
2007年ぐらいのスペック P5B-E Plus とQ8400だけど
Youtubeやその他エロ動画
まったく問題なく動いてる。たぶんC2D E6600レベルでも全然OKだろうな
こんなに延命することになるとは思わんかったな
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 07:44:48.78ID:Ez9eAwLg
>>17
わりかしスペックいいな

こちらはC2Dの初代だけど手を入れなくても全然行けるわ
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 07:49:32.46ID:d39GVVHu
>>18
A4ノートT5500だけどあまり不便さは感じないな
ようつべも見れる
スクエア液晶のノングレアじゃないと書類作成が捗らんので、延命は助かった
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 09:25:49.53ID:79Kx54gK
>>18
C2D E6700で最近まで使ってたけど、全然実用範囲内だよ
Win10の方が7より軽い
SSD使えばより快適
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 13:19:41.20ID:E2hGocD0
CoreDuo だけど全然調子いいよ。

現行バージョンではなくIP版の最新Build14393拾ってきて
入れたらもっと早くなる。

http://fast-uploader.com/file/7025407821723/

起動後は800MBぐらいかな。そこからsynapticsの
ドライバ群で少し余計に取られる。

IE立ち上げっぱなしのEDGE立ち上げっぱなしで
後その他、6つぐらいアプリ立ち上げててこんな状態だから
案外スカスカ動いてる。

動画も1280X720Pまでなら、なんとかギリギリいけるし
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 13:26:40.23ID:/IRQzFbt
俺も茶の間の余ってるマシンを10にしたぜー。
わざわざdirectX11対応グラボ買ってw。最低クラスで3200円程度。
余ってたSSDと余ってたメモリー4ギガで快適に動いとる(笑)
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 13:39:41.65ID:WaBN8YSr
Vista初期の低スペックマシン(Celeron 2GHz未満)に入れて使ってる
メモリさえ2GB以上にすれば、使い方にもよるだろうけど余裕で使い物になるよな
俺の活用方法はニュースアプリと天気アプリを常時表示させといて玄関に置く感じ
最近流行りのデジタルサイネージ的な感じでかっこいいぞ
特にVAIO Type Lあたりのジャンクなら安けりゃ5000円切ってるし、こういうの買って環境組めば見た目もおしゃれで最高だよ
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 15:46:54.69ID:9lEe4VPD
sotec c101 atomN270 ram2GB にインスコしてはや一年
palemoonでツイッター見たりするとプチフリする程度で、なんとか使えてるよ
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 16:39:00.40ID:LPd+4H11
不朽の名機dynabook rx1/rx2
このあたりの報告はまだですかね
win8.1でしっかり実用できるって話ですが
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 16:56:01.17ID:QQ19QyOD
元xpだったsempronX2 2100は低スペックになるのかな

・・・って思ったが、多分入らねえか。2コアだからな
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 16:57:36.42ID:pKwKZ6DV
結局nx回避パッチは無かったの?
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 17:35:33.33ID:tkqP9Sk7
Pen3でUSB2.0すら付いてないThinkPad R30があるけどインストできるもんなんだろうか?
と思ったが書いてる途中に
DVDじゃなくCD-ROMだしUSBブートも出来ないことに気がついたw
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 18:07:32.17ID:MyP3/v6D
>>27
うちはRX2 120Eだけど問題ないですよ
SSDつけて、メモリは3GB

無線LANがないモデルだったんで、mini pci-eの内臓のやつをジャンクのFUJITSU c8220から剥ぎ取って付け、
アンテナは空いてるDVDのスペースに這わせた

総重量1キロ以下、バッテリーも持つので持ち運び頻度はHP elitebook よりも多いお気に入りですね
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 18:12:10.08ID:v86s6JPc
>>30
Pen3はnxビット対応してないからダメらしいが
Pen4はニュー速プラスだかで動作報告が上がってた
どの世代のかは知らんけど
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 18:14:41.00ID:ZiMFiXza
>>25
VAIOでAMD APUのポチるか迷ったんだよなあ
グラフィック回りが強いので
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 18:17:26.59ID:XLDSKVJG
>>29
他のPCでインスコして移植とかで回避できんものなのかね
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 18:22:52.15ID:euQMo66P
>>28
NX bit 対応だからたぶんオッケー
チップセットの方は知らんけど
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 18:28:04.74ID:+5UQMudy
チップセットがH.264の再生支援あるかどうかが日常使用できるかの境目のひとつかなぁ
まあそこはWindows10だろうが何だろうが関係ないんだけれども
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 18:30:14.30ID:Ss1y4MtP
>>23
コアが複数か否かでけっこう違うなと思った
PenMだが動画はカクカク、他のことできない
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 18:36:10.28ID:ZuFoSZyl
pentium3 で動いたとして、日常的に実用できるかはビミョーなとこ
メモリもSDRAM133主流で末期は辛うじてDDR

この辺は軽量Linux入れるかプリントサーバーくらいしか思い浮かばない
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 19:26:16.54ID:lHb0evvs
PenMだってわりと快適に動くな、と確認して終わり。

Win10で出来ないことは以前のOSでだって出来ない。
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 19:26:29.22ID:x0fLUQTF
>>28
余裕で入るぞ。
シングルコアのAthlon 2650eですら入る。
性能的には反応が鈍いので使い物になるかどうかのギリギリ。
動画はアプリで見る。
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 20:25:18.50ID:C9chB95E
win7は、440BXなSLOT1とかsocket370の初期やvia C3でも普通に動いたから面白かった

8以降、nxbit強制要求のせいで、旧PCをいじる楽しみが無くなった。
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 23:42:43.91ID:8hZdnd6t
動く最低ラインはセロリンDあたりか
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/31(日) 04:48:36.58ID:QsMdJAUT
NorthwoodのPentium4 3.06GHz HTに入れたけど割と快適
nxbitは回避する方法Youtubeでみて回避した
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/31(日) 05:23:18.76ID:XOcyOHJc
タブレットpcで動くレベルのOSだから古めのハードでも案外いけるよな
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/31(日) 13:08:18.48ID:EuqOXUFP
Win7 home 32bit の低スペックマシンなんですが、事前にUSBに落としていたものを使って
Win10にアップグレードを今から始めて、一度Win10を使ってみてから
また以前のWin7の状態に戻せるんでしょうか?

化石のようなPC
CPU Core2 Duo E6600 2.40GHz
グラフィックボード NVIDIA GeForce 8400GS
メモリ4G
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/31(日) 13:11:37.02ID:c+yXyNBo
>>45
戻せるけど、戻したとき不具合が出る可能性がある
リカバリがあるならいいが
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/31(日) 13:21:57.16ID:+S7wTuyD
そのぐらいのスペックならWindows10のほうが7より速いだろう。
でも8ならまだしも7からの上書きアップグレードはちょくちょく不具合が出る。
さっさとクリーンインストールするのがいい。
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/31(日) 14:02:04.41ID:k8WTdRNF
>>43
どの動画か教えていただけないでしょうか
004945
垢版 |
2016/07/31(日) 14:10:27.19ID:EuqOXUFP
回答有り難うございます。
このスペックでもWin10は何とか使えるんですね。
イメージバックアップを取ってから挑戦してみます。
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/31(日) 15:37:15.86ID:7fHR4vI2
つか、うちの子よりかなりハイスペック
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/31(日) 15:45:08.64ID:Qn3EYMnp
うちなんか時代遅れな4790kを、クロックダウンして1.6GHZで使ってるけど、不満ないな、もうハイスペックは要らないな
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/31(日) 16:25:01.08ID:34+WmAlD
グラフィックdirectX11クリアするのが最大の難関
ほとんど使わん茶の間のマシンの為にグラボ買ってしまった
そのマシンはインストールの時しか使わん用なもんだ(笑)
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/31(日) 16:37:07.93ID:KUrtQbp9
印象としては低クロックよりもシングルコアの方がきつい感じだな
AMD K8 シングルコア 2.4GHz L2 1MB に入れてみた
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/31(日) 16:55:13.85ID:uVAJlhmO
興味本位で、PCを買う時期が史上最悪であるシングルコアのCeleronD 351
90nmプレスコット (256K Cache, 3.20 GHz, 533 MHz FSB)
これを、メモリがDDR1のインテルマザーのPCに入れてみた。

CPU機能に xdbit はついていたため、インストール自体は一切問題なく終わった。
OS最適化の処理のためか、10分以上立ってもCPUが常時100%に張り付いてる。
完全に天井張り付きなんて久しぶりに見た。

NXのパッチあてをしないで正規に動けるデスクトップの最低スペックは、このへんかな。
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/31(日) 17:02:33.76ID:ugjnUXPF
タスクマネージャーのCPU利用率は知識がある程度ないとちゃんと読み取れない
50%で張り付いててもシングルコア100%と実質同じだし
100%張り付きが見られなくなったのもそれだけ多コアに対応したソフトがないってだけの話だが
見やすいしみんな騙されてるから俺のパソコンはまだまだ余裕だな(シングルは100%張り付いてるのに)と思わせることにびっくりするほど成功してる
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/31(日) 18:08:23.91ID:Lg3xExMm
DXVAが最新ビルドの14393ではまともに叩いてくれるので
付属のメディアプレイヤーで普通にコマ処理もひどくなく
720P/1080P H.264。
極端なハイプロファイルでない限りは問題
ないです。
※自分の ATI Radeon HD2600XTでは普通に再生
グラフィックカードがキモですね。

自分はDELL SC420 のPrescottがメインで、サブが
>>23 なんで相当プアです。でも動画再生は上記で何とか
助かってる。
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/31(日) 18:22:19.48ID:aAouzZWI
Atom270などの初期ネットブック軍団は戦えてますかね?
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/31(日) 18:31:46.61ID:MHiZKCup
使用しているグラボのwin 10用のドライバ無いから
中古でグラボ買おうとオークション見てたんだけど。
たまたまwin8のドライバで動くっていうブログ見つけたんで
win8のドライバをインストールしたら動いた。
買わなくてよかったw。

うちの環境
HP vw4300 pen4 3.80GMHz チップセットintel 955X Express
nvidia quadro FX 1400 (←win8用のドライバで動いた)
メモリ2GB

感想
起動がwin8.1より早い
動きもwin8.1はモッサリしてたんだけど、win10はそれよりサクサク動くよ
YouTubeの動画見てみたんだけど、問題なし。
メモリ4GBに交換するためにオークションで1000円で買ってある。
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/31(日) 18:48:56.23ID:H5k3MSuB
盛り上がらんのはP4の後期が最低環境でC2Dの世代なら普通に使えそうって最初から結論出てるからかな
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/31(日) 18:50:33.19ID:uVAJlhmO
>>57
dell mini9 全く問題なし

機種によっては、N270であってもnxbitついてないよと言われてインストールできないらしいので注意
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/31(日) 19:52:01.14ID:Z8GTAoCH
>>57
Atom450の中華ネットブックはインスコはできたが、メモリ2Gでもかなりもっさり。
SSDなら我慢できるかも。

CoreDuoとかCore2ノートは普通にいけますね。
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/31(日) 22:10:06.83ID:+EHbSqTb
>>58
ワロタ、ペン4か。
俺もコア焼けしなきゃまだ使ってたと思う。
つえーよペン4
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/31(日) 22:47:17.95ID:FpJxJQQ1
デュアルコアCPU、AVC再生支援チップセット(G45以降?)、メモリ3〜4GB
このあたりがWin10で快適に日常使用できる境目かなぁ
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 16:19:42.54ID:MVRcsKCO
>>62
dynabook ss rx1だぜ
メモリ足りないぜ(1.5GB)

でもSSDでうまくいったぜ
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 16:31:18.51ID:1RZSf6JK
ll570/gのxpモデルで使用中
7よりは使える感じだけど、アニバーサリーアップデートでとうなるかだなw
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 16:43:07.24ID:ezO+Y91R
メモリ2GBで何とかなると信じてる
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 17:35:17.00ID:FegWaVit
>>65
rx1と2とかってプリインXPからWin7に上げても元より軽くなった報告多発してた記憶
SSD換装したSSDの恩恵もあるだろうがSSDのパフォーマンスを最大限引き出せられるのはVista以降だからって理由もあるんだろうけれど
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 17:52:21.74ID:1RZSf6JK
xp pen4 1gbで2chを快適に使っていたのに
win10 では最低2gbが最低スペックw
可笑しくないか?
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 18:08:45.91ID:+6qU6VVK
XPだって出たときは激重OSだったから何とも。
俺はいまだにXPを「軽い」と表現されることに違和感があるw
要はそれが出たときのPCスペックとの相対的な比較だよなあ。
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 18:17:33.87ID:1RZSf6JK
pen4 2.8ghz 1gb hdd7200rpmでxpを使って快適に出来ることを
倍のスペックでは青息吐息の10だからさ
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 19:05:07.77ID:XxjZjQc1
7のいいところは、セットアップ直後から、おとなしいことなんだよな
とにかくうるさいアイコンや出しゃばりや主張が一切無い

10は、スタートメニューをひらくと一生使わないアイコンがクルクルまわって目障りだし、
onedriveを使ってもいないのに「onedriveをアップデートしています」のバルーンなど、
でしゃばってくるやつを退治する手間が面倒。

それで現状の俺は、windowsupdateはservices.mscでoffにして、
危険を承知で定期的に手動でonにして、まとめてアプデして使う段取りでセットアップした。

この効果で、いまのところ、7と10との使い勝手は互角レベルになっている。
互角だったら7でいいじゃん、という結論が、一歩一歩近づいてくる・・・

余計なバックグラウンドプロセスを退治した後は
圧縮メモリなど進化した機能によって7よりも軽く使えるのだろうか。

ちなみにatomN270や北森レベルのマシンを想定している。
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 20:06:11.75ID:SQMIrfmO
低クロックのコア複数と、
高クロックのシングルコア、
どっちがいいやら
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 20:07:48.95ID:SYCzecv5
いくら早くなる言うても、Pen4機にSSDをつける気にはならんわ
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 20:19:56.91ID:+J24zz+s
>>73
abit 定番のBH6か、暴れ馬のBP6か、好きに決めればいい
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 20:20:46.78ID:+6qU6VVK
>>71
そりゃP4 2.8GHzなんて高スペックでXPを使ってりゃ快適だろうよ。
だがXPが出た当時のPCってそんなんじゃないだろ。
P3 800MHzに256MBだったら全然ダメ。
だから俺はXPはあまり軽いとは思わんかったので、その後XPぐらい楽々のスペックになっても
XPを「軽い」と表現するのは好きじゃなかったのだ。

そういう意味では、10は5年ぐらい前のPCでも快適だから、相対的には軽いと思う。
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 21:07:37.05ID:e1Lvd1bH
>>76
確かにバイオのSR(750MHz,256MB)に無理に出始めのXP入れたら遅かったな
まあ、VISTAが出た頃のPCはメモリもギガ単位が普通だったので、その頃はXPでも軽かった
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 21:18:57.23ID:b6g/2jrq
>>69
XPよりも10のほうが必要とするスペックが高いのだから(当然)、おかしくはない
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 21:22:52.10ID:+ykhb+Or
>>75
おい、懐かしいな
440BXでwindows10で動いてたら笑うが
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 22:15:41.97ID:zC+btiYP
>>79
440BXでのMAXスペックはPen3-S 1.3GHz、RAM 1GBくらいか
SSE2やNXbitなんかの必須要件を無視したとしても、ちょっと厳しいのかな
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 22:48:03.41ID:6Gp8kOmo
最初のNTの社内でのあだ名がメモリーイーターだったそうだし時代は変わるなw
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 23:03:03.06ID:L6PS7+rZ
>>80
鱈鯖ならデュアルできたから、DDR使ってるデュアルCPUのサーバ用のマザーとかならなんとかなる可能性があるね

極限までWin10を軽くして
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 23:11:06.04ID:Q9HQhh4S
>>79-80
Win8以降はCPUがPAE、NX、SSE2に対応してる必要が
あるからPentium iiiはどうあがいても動かなさそう
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 23:14:33.36ID:zC+btiYP
>>82
P6でという条件ならチップセット替えればDDRもいけるかもしれんが
あくまで440BXを使うのならSDRAM 1.0GB(両面256MB×4)が上限
デュアルCPU可能だって事はすっかり忘れてたわw
あと1.3GHzじゃなくて1.4GHzが最終だったかな、訂正
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 23:20:58.61ID:n/hoIQZq
実用というならデスクトップならPen4プレスコ、ノートならPenM Dothanあたりが限界でしょう
それ以前は実用に耐えられないから、i i486もPen3も限界起動大会の範疇という意味で一緒ではないかと
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 23:24:39.14ID:QFJUAUE8
https://1drv.ms/f/s!Aq-yN3JiPDaUsXPrcbPYav-AtNac

DELL SC420 Prescott
Pentium4 520 (2.80EGHz, HT, LGA775, Prescott, 800MHz FSB)

動作OS
Windows10 Build14393 IP 32bit

グラフィックカード
ATI Radeon HD2600XT

動画
1280X720P H.264ファイル
普通にDXVA による動画再生支援でメディアプレイヤーで再生
コマ落ち無。横テロップスクロールほぼ問題なし
※Codec関連一切入れていない素

備考
サムネイルだけを極力作成しないようにしたのみ
通常だと5%〜10%辺り。これでDefenderも上位アップデートされ
マルウェアも監視中の状態。10はHTの使い方が旨い様子
起動時690MB程度
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 23:25:44.73ID:1qZ6bf4A
>>81
NT4.0まではメモリリークも多かったからなあ

詳しそうな昔話おじちゃんが多そうなのでいろいろ最近のOS軽量化の勉強したいわ
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 23:29:22.03ID:wp+i+Shr
>>84
440BXに下駄かました鱈鯖1.4デュアルでも、メモリがボトルネックだねえ
32bit版の最低要件の容量しかないって
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 23:41:00.84ID:d8VRPmHc
>>86
SC430持ってるけど、グラボを着けたらWin 10でもけっこう使えそうだな
スロットの加工が必要とか聞いてほったらかしてるが
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 23:56:45.14ID:227pnfHS
肝心のWindows10 軽量化だが、何から手をつけたらいいか

当方、格安特価のCQ 1120jp 使い
AMD E-450 APU, 6GB, 500GB
省電力性は抜群だけど、拡張性や速度はしょぼい
たまにプチフリーズして困ってる
裏方でなんか動いてるようだけど、なんなのかよくわからない・・・
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 09:11:36.20ID:wtokuW/E
Anniversary Update に備えて、できれば回復ドライブとMCT 作っておいたほうがいいと思うよん
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 10:15:58.11ID:JJAkc2mt
なんとか動いている

Acer Aspire 1410
Intel Celeron SU2300 (1M Cache, 1.20GHz, 800MHz FSB)
HDD容量:250GB / メモリ容量:4GB
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 10:19:57.26ID:S/ryc/Fv
>>60
俺もmini9のN270だけど
メモリ2GBがキツイ
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 10:25:13.96ID:cShNSnpd
Windows 10に教育機関向けの新エディションが追加 〜Anniversary Updateはバージョン1607 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1012625.html

> 幼稚園から高等学校までの児童および学生が利用対象者となる。
> Windows 10 Proをベースとし、教育機関向けの管理機能を搭載。
> パーソナルアシスタントのCortanaが削除されており、
> ストアのサジェスチョン機能などといったいくつかの機能も無効化されている。

低スペックPCにやさしいエディションじゃね?
しかもPro版ライセンスから変更できるとは、嬉しいな。
この変更が、教育関係者だけで無く、希望すれば誰でも可能であれば使いたい。
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 10:35:47.77ID:5/DfPXsN
古いPCは基本的に高速スタートアップは
切るしかないね。

自分もCoreDuoやPrescott時代のPCは
全て高速スタートアップ解除してる
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 14:31:00.31ID:N5eOGgj/
>>92
SSDにしろ。
貧弱マシンはそれで何とかなる。
速くなるというか、他の普通のPCのHDD使用時ぐらいの、実用範囲内の速度になる。
俺はE-350をSSDにしている。
ブラウザも使いにくいとは言えEdgeならとりあえず使える。
K-Meleonも併用してるけどな。
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 15:09:37.94ID:a3ngyVNx
そういえばsocket939のathlon64 3000+でインストールしたよ
チップセットはATIのRadeon Xpress200
ディスプレイドライバはVista用を入れたが動いたぞ
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 18:04:05.17ID:8Fmjx5yV
Xpress200はR300の世代でDirect3D 9、
それより前になると9すら動かないからさすがに無理か。
うちのGeForce 7シリーズもDirect3D 9 までだがWindows7のドライバを
入れたら標準モニタの低解像度から脱出できた
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 19:25:33.55ID:NCynaQOR
Cドライブが16Gしかないからアップデート出来ないんだけど
出来ないなら放置で構わないよね?
0105名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 20:19:04.32ID:DQbifoBp
>>104
PenD、CeleronDより以前に発売されたCPUは不可
0106名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 20:24:13.13ID:yFdux42t
>>101
それ32ビットのしかインスコできないだろ
0107名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 20:40:44.13ID:eEhl/mGk
>>104
外人がPen3で起動させようとしてこけた動画がつべにある
なのでPen2はなおさら無理
0108名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 20:43:31.71ID:2CJQBSb7
>>100
確かにそれが手っ取り早いんですが
、ロハで済ませたい気持ちもあり
0110名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 20:51:20.42ID:M3X2EM4x
>>103
要らん機能を省いたインスコディスクイメージを作れれば入るかも
0112名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 22:21:38.69ID:Z8Fbr8RK
>>103
タブレット?
パーティション広げられないのか?
0113名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 22:26:59.46ID:qZXeMxnG
USBメモリやSDカードからWindows10を起動、やったことある人いますか?
速度とかコツを知りたいです。
0114名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 22:41:38.33ID:0HpcxFkz
>>113
別スレで書いたけど、win10をいれたSSDをデータドライブとしてPCへUSBで繋いでいて、
間違ってUSBでつないだほうをブートさせてしまったら、普通に起動したよ。

起動ドライブの場所がどこなのかについては、何も制限は無いんじゃ無いかと。
0115名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 22:45:36.92ID:za9JBvgv
ThinkPad T43
PentiumM 760 2GHz
915PM Express
DDR2 2GB
ATI Mobility Radeon X300

Vista Bus SP2よりもWin10 Pro 1511のほうが軽い
テキスト主体で静止画像込みのブラウジングだとまだまだいけそう
0116名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 22:47:58.73ID:a7i3UeJr
メモリー1GBしかないので入れられないよね
メモリーの規格はPC2-5300 (DDR2-667)
4GBまでなら増設できるみたいなんで安く売っているところ知りませんか?
0117名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 22:52:37.78ID:lBeTSKAJ
>>116
入れられますよ。
これはあまり知られてないけど
メインメモリ870MB前後でも、メディア作って
DVDか、USBメモリから新規インストすれば
インストール自体はちゃんと成功します。

・・・・・んー750MBぐらいまで削っても
良かったかも。
0118名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 22:57:52.12ID:m1UDtiDK
>>114
興味深い情報をありがとうございます。
HDDマウンタがない中古なんですが、
USBメモリも安くなったので、
インストールさせてチャレンジしてみます。
0120名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/03(水) 00:13:53.60ID:DC0Z0OrX
>>101
Turion64X2TL-50 メモリ2G Xpress1100のノートでXpressのドライバ入れたら再起動とかシャットダウンのときMemoryManagementエラーが出るようになった
まあ、非対応デバイスだから仕方ないよね
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/03(水) 00:39:03.45ID:pgzqxMzJ
celeronDの爆熱マシンで、メモリを1GBつけてwin10-32bit、セットアップは完走した。

そのあとメモリをわざと減らして512MBにしてみたが、普通に起動した。遅くも無かった。
ただ488MBくらい使用済みになっているので、カツカツなことは確か。
起動の条件としてメモリ1GBは絶対では無い模様。

たしかwin7は物理メモリ190MBくらいが起動できる限界だったと記憶しているが、
10は、さすがにこれよりは増えそう。
0122名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/03(水) 01:09:28.59ID:8QWy5oiO
俺、14393が来たらCeleron550のノートに入れてみるんだ
7でも初代iPadより遅いけど…
0123名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/03(水) 01:19:02.35ID:Yfs1wWSz
>>118
やめとけ。SSDの安物が4000円で買えるんだからそれ使った方がいい。
電気的に繋がれば、マウンタなんて適当に自分で作って固定すりゃいいのよ。
SATAじゃなくてIDEならしらんがなw

USBメモリにWindowsは、USBメモリスレで数年前から話されてはいるが、
SSD(mSATA,M.2も含む)をUSB接続した方がいいで収まっている。
0124名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/03(水) 07:50:23.48ID:YCrOGXOR
>>121
そのぐらいメモリが少ないとReadyBoostが効果ありそう
0125名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/03(水) 11:19:50.12ID:UekxixSt
>>11
技術力の差をみた
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/03(水) 20:06:05.26ID:Y0Mkvay1
クソッタレ
メモリ2ギガとかノートだと金掛かんだろ
クソが。
0127名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/03(水) 20:58:33.06ID:Yfs1wWSz
1607を会社のノーパソで試してみた。
TPM2.0無くても大丈夫なのね。

Dell Latitude x1 915 PenM 733(後期出荷はNXbitつき)
32bitOSのみ。ビデオドライバーが標準なのでダメ。

Dell Latitude D620 945 Core2Duo
32bitOSのみ。ビデオドライバはInboxあたってたのでおk。

Dell Vostro 1510 965 Celeron550
o2Micro(SDカード)の32bitはInbox、64bitはどっかから拾ってくる必要ありだったと思う。

945以降なら、特に問題無い感じ。
事務処理とかならいいんじゃないかと。
0128名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/04(木) 22:39:46.92ID:QUDHSQOO
Dell Vostro 1510 Celeron550 RAM 2GBに10Enterprise評価版32bit バージョン1607を入れてみた
動作に関しては7の時と変わらない
(速くも遅くもなっていない)

私の場合はSATA AHCI コントローラーとO2micro flash memory card readerが標準ドライバーだったのでDellのVista用ドライバーをインストール

GM965はマイクロソフトのドライバーが当たってました
Intelのドライバーもインストールできるみたいですが様子見ということで
0129名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 00:04:31.93ID:u/HClKS6
Celeron550でいけんのかよ

おれの440MXのCeleron550でも試してみるとするか
0130名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 00:35:42.66ID:NM3l2JVd
Anniversary Update適用したら動作が速くなった気がする
0131名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 00:54:05.50ID:8xVEJJb9
>>129
ん?
Coppermineの550MHzではなくMerom-1MのCeleron550 2GHzです念の為
0132名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 01:31:47.34ID:1yO7VoFt
カッパーマインとか懐かしいな
600MHzを800にOCするのが流行ったっけ
0133名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 02:12:48.59ID:7gT8aNZk
FSBをキリ良く100MHzにすると600MHzは900MHzになるので成功確率が下がるな
0134名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 02:58:53.00ID:o0Khgfsg
2000年 "Mobile Intel Celeron Processor 550 MHz"
      ttp://ark.intel.com/products/27323
2007年 "Intel Celeron Processor 550"
      ttp://ark.intel.com/products/31727

MeromもBGAのモバイル版があったからよけいに紛らわしい
さすがに3度目は避けたようだ
2012年 "Intel Celeron Processor G550"
      ttp://ark.intel.com/products/53418
0135名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 03:01:07.83ID:1yO7VoFt
FSBは100MHzから133で、CPUはきっちり600->800だった気が
あれは440BXが出た後期だったか
0136名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 03:20:16.97ID:o0Khgfsg
915にはWDDMドライバがないらしいので、915で動くのは逃げ道として
XDDMを使えた7まででWDDM必須の8、10は動かない、ということかな
0137名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 04:40:46.90ID:l2GXySIA
>>128
お、俺のパソコンとほぼ同スペックw
0138名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 04:50:21.40ID:7gT8aNZk
>>135
100→133ではなく河童セレは66MHz
よって半端な数値を避け100MHzに上げればすなわちクロック1.5倍
デフォでFSB100MHzは鱈セレだね
0139名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 06:52:41.00ID:VkvdZ/xM
古いPen4 xp機に7入れようとしたら
64bitサポートしてないとか言われたから捨てちゃったw
0140名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 06:57:48.07ID:lSE/56Br
DDR1の時代のマザーで10が動いた例ってあります?
0141名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 07:02:27.17ID:3HDoZ2ib
>>132
たしか流行ったのは
533Aを800MHzにするやつだった
300Aを450MHzにする手法以来のヒット
ノスタルジックですな
0142名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 07:50:23.98ID:2n7bL5RS
Core Soloの1.06GHz使ってる (Core Solo U1300) メモリは2G ThinkPad X60s
MSEを完全に起動しないようにしてなんとか使えていたが、RS1にしてから少し重い
動画はハードデコーダーのBCM70015追加して見てる

この世代のThinkPadで気になってるんだがなぜか起動時のHDD認識が遅い
X60,R60e,X61,R61すべての機種で、10にしたあとにBIOSがHDD認識まで数秒動かない現象に遭遇してる

まぁのんびり待つことにしたけど、何か対策ってあるのかな
0143名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 08:04:40.79ID:u/HClKS6
>>140
i915のceleronDでDDR1を4枚させるIntelマザーでwin10を普通に動いてるよ。
>>121で書いたやつ。爆熱なので常用はしたくないが。
0146名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 11:03:34.76ID:mj/EoFTx
>>65
流石に目盛足りないかと思って見送った
RX2に目盛3Gのほうは10でまあ動いてるが時々グラフィックドライバが万歳してるぞ
0147名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 13:51:04.42ID:RroSCgYa
>>146
RX1はメモリ2GBも乗らなくてさすがにきびしいが
RX2はメモリによりけりだと思うけど5GBにできるらしいよ
デュアルチャネルは1GBだけのようだけど

まあ5GBならWin10 64bit版でもいけそう

30万以上で売ってたPCが2万弱とかで売ってるとムラムラしてポチりそうになる
0148名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 18:55:58.80ID:8QMLJGFZ
こんなスレがあったとは

Sandy世代のCeleron G530
DDR3 8GB
Geforce650Ti
Windows10 x64

当時\20000で作ったマシン
普通に快適
Win7より軽いのはガチ
古いとはいえミドルレンジグラボ挿してるおかげで最近の3Dゲームゲームもそこそこの設定で遊べてる
0149名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 20:32:57.33ID:RR7vyVP+
DDR3という時点で、このスレの中では相当新しいよ。
ここの底辺はDDR2世代だから。
0150名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 21:23:36.45ID:wC1oKZME
Core2Duo E6700、946gz+ICH7、DDR2 2gbに
安いADATAのSSD(SATA2)、R7-250xe、USB3.0カードと外付けHDD、11ac用wifiレシーバを追加したらめちゃ快適です。

CPUとマザーはほぼ10年前の仕様なんだが、プチパワーアップでまだまだいけそう。
壊れたら周辺は移植できるしね。

これ以上前のもので実用レベルのものがあったら情報くださいな。
0151名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 21:39:39.27ID:neFVKSEA
無料期間中にhpのnc4200に入れようと思ったが、
さすがに915GMチップセットとPenMは対応してないのか拒否られた

さすがにシングルコアとATA133だし素直に退役かな
0152名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 21:54:22.99ID:FeFe2gYa
同じ世代のPenM760+915PMなThinkPadT43にはWin10Pro1511インストールできたよ
0153名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/05(金) 23:17:28.13ID:23wtVf07
みんなメモリは沢山積んでんだな。
0154名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 00:17:31.52ID:8wopL5Mq
レッツノート CF-R4 xpSP2プリイン、メモリ1GBで、win10TH2が入った。

インテル(R) 915GMS Express チップセット
インテル(R) CentrinoTM モバイル・テクノロジ
インテル(R) Pentium(R) M プロセッサ超低電圧★版 753
(2次キャッシュメモリー※3 2 Mバイト、 動作周波数 1.20 GHz、フロントサイド・バス 400 MHz)
TPM(TCG V1.1b準拠)

ノートパソコン CF-R4HW4AXR 詳細(スペック) | パソコン | Panasonic
http://panasonic.jp/pc/p-db/CF-R4HW4AXR_spec.html

1つ前の CF-R3だと、超低電圧版★ インテル(R)Pentium(R) M プロセッサ 1.1GHz (システムバスクロック:400 MHz)

になるから、nxbitと、メモリ1GB未満(最大768MB)の条件で、無理だね。

結論:レッツノートはR4以降
0155名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 00:35:00.05ID:8wopL5Mq
補足。CF-R3は、後半に発売されたモデルだけは、いけるかもしれない。

> CF-R3には、コンシューマー向けに「CF-R3FW1AXR」(2004年5月登場)
> 「CF-R3EW1AXR」(2004年10月)「CF-R3DW1AXR」(2005年2月)
> という3世代のモデルが2004年の夏モデルから2005年の春モデルにかけて登場している。
> R3の第1世代と第2世代のCPUは動作クロック1.1GHzのULV Pentium Mで搭載する
> メモリ容量は256Mバイト(最大768Mバイト)であったが、
> 第3世代では、CPUが動作クロック1.2GHzのULV Pentium M 753にアップグレードしている。
> CF-R3FC5AXSだけが、最大容量1Gバイトとなっている。
0156名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 00:37:55.33ID:9FcFy9EP
メモリがギリギリだったら将来的に困るんだよなあ
いずれアップデートで2GBじゃ重たくなりそうだし
0157名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 01:58:19.11ID:Wc3fV+L+
何に使うかだよ
2Gメモリーでも大丈夫!
0158名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 02:05:43.32ID:1GuqQurD
Sandy世代(HD Graphicsのドライバサポートなし)でも一応7/8.1のドライバで使えてるけどこれで良いのかな
後で問題起きないだろうか
0159名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 02:15:43.54ID:GegJpAFh
>>158
使えてりゃいいだろ
ここにはもっと古い低スぺの人達もいるんだぞ
0160名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 07:04:16.77ID:g8rv2/ng
>>153
10年前といえば、DDR2でギガ1万切る暴落が始まった頃なんだよなー
0161名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 07:17:57.52ID:MNNhDlUO
新しいけどAMDの貧弱CPUと固定2Gメモリ
安ノートは拡張しようがないので結構困ったよ
動画サイトはダメだ、マルチタスクやると固まる
0162名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 08:13:38.99ID:clsF24Wb
メモリーは2GBあれば、32bit版でなんとかなる。
問題はグラフィック性能だね。こればっかりはノートは拡張無理なんで
オンボードという事になるが、最低でもインテル945グラフィックぐらいは
ないとしんどいと思う(これでさえもDXVAの動画再生支援無いし)

グラフィック性能でいうと、VISTAのドライバーしかないグラフィック
チップだと、もう半分諦めモード運用と考えたほうがいい。
最低でも7のドライバが出ていないと。

初期のころのATOMは速度的に相当無理すぎる。
0163名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 08:22:24.83ID:S5BGijto
Win10のReady Boost って低容量メモリにどのくらい効果あるかな
7やVISTA時代の検証サイトは多いんだけど、最近はどうなのか
0164名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 08:29:04.46ID:GsfkZFIk
>>163
SSDが出てきたから、ready boostじゃなくても良くなったのでは?
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 09:09:07.58ID:KYDijGZE
>>164
なるほど
気持ち的にはSSDにあまりスワップさせたくないんだけどな
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 09:38:50.77ID:WvjzanLK
>>163
ReadyBoostはメモリを増やす物ではないです。
0167127
垢版 |
2016/08/06(土) 09:40:16.35ID:WvjzanLK
>>136
その通り、915チップセットに載るCPUでNXbitが搭載されてきてるが、
ビデオドライバがXDDMなので、W10のインスコはできるが使用に耐えられないMS基本ビデオになってしまう。
ノートでもグラボ搭載してればこれは回避できる。
(BCM再生支援カードは使ったことないからわからん。)
(915チップセットのCPUでNXbit対応してるのは後期のもの、「お使いのコンピュータ...DEPをサポートしています。」)
(メモリは2Gが認識上限だと思った。LatitudeX1では2G1本増設してW7が起動。)

915〜965あたりって1.8インチの激遅HDD(IDE)使ってるノーパソがあって、これをSSDにすると結構出費になる。
mSATA、M.2のIDE変換もPIO病が発症するかもしれんし。
0168名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 10:05:07.79ID:H/6Kjsu3
このスレは実用性重視みたいなので
実用性を無視した低スペック遊びみたいな報告はスレチかもしれないけど一応

仮想PCでの実験だとRS1 32bit版(バージョン1607 ビルド14393)はメモリ512MBの設定で新規インストールできた
またインストール後にメモリ設定を128MBまで下げても一応起動して操作可能
http://i.imgur.com/ByTWX5L.png
激遅だけどEdgeを起動してサイトを表示させたりもできた(ただしEdgeが途中で落ちたりする)
http://i.imgur.com/ZteHkLN.png
0169名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 10:28:59.77ID:8wopL5Mq

512MBでも新規インストールできるのね。

実用性無視でsocket370とかで動かしたいのだが、nxbitの壁が大きすぎる・・・
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 10:30:11.86ID:Wc3fV+L+
>>165
SSD積んでるとreadyboost有効になりませんよ
十分速いデバイスどうたらこうたら
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 10:44:59.91ID:g8rv2/ng
>>168
最近はネット使用の方がメモリ無駄食いできついでしょ
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 10:46:31.57ID:RQBm0yRW
>>170
なるほど
あくまでUSBデバイスがHDDより早いからキャッシュされるだけであって、
SSDだとそちらが早いから有効にならんのね
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 12:25:46.61ID:clsF24Wb
自分はインストールし終わったんで 直接ISOどぞ

64bit
http://software-download.microsoft.com/pr/Win10_1607_Japanese_x64.iso?t=a2b72e71-286f-40b4-9443-df369339cffa&;e=1470524432&h=2f8fdc9dc7b138ae3c3afcc8c9e9f7be

32bit
http://software-download.microsoft.com/pr/Win10_1607_Japanese_x32.iso?t=a2b72e71-286f-40b4-9443-df369339cffa&;e=1470524431&h=053d3fb4dbe3ab0d6d6979da2866d6b2

リンクは作成後、24 時間有効です。
有効期限: 8/6/2016 11:00:31 PM UTC
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 14:04:45.82ID:+38kU1HX
>>142
見当違いかもしれませんが、AHCIコントローラー辺りなんでしょうかね
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 16:35:59.80ID:xtmf+bjR
AHOコントローラーにみえた
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 18:10:00.95ID:clsF24Wb
>>142
ブートシーケンスの順位を変更するしかないかも。
直接HDDを最初に見に行かせるとかさ。
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 18:10:23.32ID:W3gqirVJ
>>140
NEC VALUE ONE 939センプロンモデルを
X2 4400に差し替えて使えている。
メモリ2GBまでなのでOSはx32。
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 18:48:40.64ID:MBiDLC5D
>>176
うちのR61ではHDDを頭にしても変わらんね

何となく遅くなったような気がしてたけど10のインストールがきっかけだったのか
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 20:47:46.83ID:Njr1u3Nh
>>155
CF-T2FC1 PenM 753では8.1以降、田ロゴで止まってしまう
8のisoから10を展開してもダメだった
10240、10576で試した

なのでLetsはR4が最低スペックで動くPCになる
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 21:36:23.75ID:AZOxoB9i
>>143 >>177
DDR1でも対応マザーあるんだね
退役したサーバのメモリけっこうもらったので中古で遊ぼうと思ってます
フルセグテレビ用にしたい

センプロン余してるけど、ソケットA のやつだから非対応だろうなあ
いいな、939版
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 22:18:53.90ID:g8rv2/ng
アスロが変態で、遊園地はMSIかw
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/07(日) 00:37:59.43ID:g0nh17jX
メモリ混在可能だったアスロックの変態ぶりが懐かしいな
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/07(日) 19:42:42.17ID:1hTwHel5
>>180
変態939 785とかで検索するとアスロックの板が出てくるよ。
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/07(日) 20:26:21.10ID:s3n4yzqm
>>182
どんなマザボだって
ある程度混在は可能だろ
最低速度で動くだけで。
ナントカロックも多分そうだろ。
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/08(月) 02:09:57.08ID:RROfnPip
>>182
ASROCK 775DUAL-VSTA で、win10 TH2 は普通に入ったよ。
DDR1/DDR2を排他で使えて、PCIEとAGPとPCIが3種合わせて併用できる、ド変態

とりあえず手元で余ってるDDR1メモリでセットアップを完走させた。
グラボはAGPの余剰品。もはや、この板でしか使い道が無いわなAGPなんて。
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/08(月) 23:14:11.01ID:kJ+U4+qD
ASUSネットブックS101(2008年)だが変換基盤+mSATASSDに換装、
無線カード外して動画再生支援カードBCM70015入れて、
無線はusb子機つけてスポーツ動画専用にして使ってる。メモリは2GB。

動画はアドビフラッシュしか再生支援効かないし、それもニコニコみたいに
特殊なことやってるサイトはダメ。また、エッジでは効かないなあ、IEでないと。
RAMディスクも設定してたけど、エッジが固まるのでやらないほうがいい。

動作は遅いけど、いったんつながったらあとは普通に動画再生続けるだけなので
安定動作している。
0188名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/08(月) 23:16:13.46ID:kJ+U4+qD
ああ、AtomN270ね。
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/08(月) 23:28:24.80ID:uwDvqlBS
>>185
結構AGPのカードもDirectX9対応してるんだけど、物理的にスロット消えちゃったしな
結構余ってるわ
0190名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/10(水) 17:42:30.16ID:/cRCk9de
MBが3.5GBまでしかRAM認識しないせいか
ATOK使ったり、大量のファイル移動やってるとエクスプローラが再起動する。
FF11をWindowモードでやってたら、エクスプローラが再起動した
もう限界かも
32bit版OSにしとけばよかった
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/10(水) 18:11:30.65ID:fdxU9bqB
64Bitと32Bitなら
どっちでも選べるんじゃなかったか?
MSサイトからISO落として入れ直せば
認証も済んでるんだろうし使えるはずだぜ
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/10(水) 18:14:35.16ID:dLo4QFhw
explorerが死にやすいのはメモリ不足では無く、win10の仕様だと思う

再現する方法として極端な例だと、ネットワーク越しにNASへファイルをコピーしつつ、
LANケーブルを抜いて、通信できない状態にする。コピー中のウインドウがグレーアウトして応答不能になる。
なおwin7だとここで再試行かキャンセルのダイアログが出るが、win10だとプロセスが固まる。

グレーアウトしたウインドウを2回クリックすると確実にexplorerはもとよりタスクバー全体を巻き添えにして再起動する。
これをモバイル回線やVPNに置き換えると、ちょっとしたネットワークの途切れで、高確率でexplorer再起動地獄に。

win10は、なにか通常では無い状態になると、頑張らずに自滅してしまえという方針なんじゃないだろうか。
そういうもんだと理解して、頻繁にファイルのやりとりをするマシンについては
トラブルと無縁なwin7に着々と戻す俺だった。
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/10(水) 22:17:34.32ID:n6yt7Deb
>>190
VRAM足りないとか、ドライバが不安定とか
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/10(水) 22:38:01.32ID:SEaE2Z9a
うちは最大1.5GBなんで3.5積めるだけうらやましい
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/11(木) 01:10:40.07ID:K1MBce6c
>>190
似たような現象だったが、HDD替えたら直った。
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/11(木) 03:02:23.46ID:8QcpQ9Ch
32Bitでも2GBでは苦しいわ>Anniversary
3GBあると何とか使える感じだが早晩32Bitでは立ち行かなくなりそうだ
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/11(木) 03:10:11.56ID:j0DLs9uD
>>195
俺の場合は、ネットワークドライブの応答待ちでexplorerがコケた。
ちなみにコケるPCのNICはIntelオンボード。
Realtekはコケなかった。
Intelのサイトから落としたドライバだと起きにくいみたい。
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/11(木) 04:44:39.76ID:Z1oHxTmY
>>196
参考にしとく

32bitで4GBでもいずれ実用にならなくなるのかな
そうなったら7に戻そう
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/11(木) 07:18:10.64ID:dQTnhoVA
>>192
原因はマイクロソフトの技術不足と
シェアがないマイクのソフト環境だと思っている。
マイクロソフト環境はマイクロソフトだけしか使えない。
そのの環境であったり、NASでは相性が悪い。
NASに関しては7からおかしくなった。
現在のWindowsはNASを接続していると不安定になる。
OneDirveが関係していると思われるが
保存ダイアログを出す際にアクセスするのだろう。

思うにWindows8以降は
ネットから切り離した状態正常な状態ではないかと

Excelで単純なセルのコピーを繰り返すだけでプチフリーズする。
Windowsタスク処理が下手で安定的にプログラムを動かす能力に欠ける。

OSに安定作動が期待できないのでWindowsの将来性はないでしょうな。
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/11(木) 10:45:51.45ID:oZvhSHln
メモリ足りない組の人はコルタナさんとか切らないとね
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/11(木) 11:00:54.76ID:RVqnFTXO
TH2だと、コルタナはもとより、ほぼすべてのモダンアプリを抹消できたけど、
RS1ではアンインストールや無効花の操作をすると速効で復活するらしい。
現状の情報だと完全に黙らせるのは無理そうだね。

無効化できないならば、俺はTH2をずっと使い続けると思う。
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/11(木) 17:52:39.14ID:RnMWTYMt
RS1で微妙に重くなったな。
低スペだと分かってしまう。
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/11(木) 23:03:35.07ID:32XXeuha
Atom Z520メモリ1GBでRS1動いた

最低スペックだと思う
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/12(金) 11:25:18.04ID:L7YFWgBK
>>203
RS1ってメモリ要件2GBじゃなかったっけ?
0205名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/12(金) 11:42:17.97ID:l1Ye9pvz
何台かインストールしたけど、欲張って64bitを1GB機で実行して
跳ねられたことはあった。

win7からアップデートするときは、要求メモリ量が満たしているかチェックされるが、
新規インストールする場合はチェックされない。

512MBでもインストールは続行できるが、本当にメモリが足りなければインストール作業が止まる。

という理解であってるかな。
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/12(金) 12:05:02.71ID:bP0zRxDX
RS1はupgrade.exeだと問答無用で32bitで16GB、64bitで20GB要求される
つうか問題出てるのはupgrade.exe組が多い、そんだけ
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/12(金) 12:06:16.79ID:bP0zRxDX
ストレージじゃなくてメモリか失礼
1GBでもいけなくはない
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/12(金) 12:47:13.02ID:Yj+mD1Qi
新規販売の場合はその条件が適用されるらしい
既存機のアップグレードで蹴られることはないそうだが

7月下旬にアキバで中華メモリ1GBWinタブレットが投げ売りされてたよ
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/12(金) 15:16:43.84ID:Of5x4mDl
初代ラズパイとかも厳しい
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/13(土) 10:05:26.21ID:MY1QGgv3
結局、7と8.1と10ではどれが一番軽くなるんだい?
32bitメモリ2GB前提で。
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/13(土) 11:00:48.90ID:pyu3s0Mp
>>212
間違いなく10です。
Prescottの俺の環境でさえ10のが圧倒的に早い。
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/13(土) 11:37:01.41ID:x5c/2nG1
前に中華タブ分解したら、DDR2の1GBが出てきた、まさかのスロット。
4GBにしたらサクサクだったんかなあ。
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/13(土) 13:27:38.23ID:MY1QGgv3
>>214
そっかあ。
親のネットブック1.8インチHDD機にぶちこんでみるかなあ。
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/14(日) 02:21:02.88ID:6x/ClOOH
第2週も終わるしもう無料はダメかな
nxquery.sys を回避できんかった
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/14(日) 06:14:52.22ID:En3uKze3
うわー
アニバーサリーになってから
動画再生支援カードBCM70015が効かなくなったわー
それともフラッシュのバージョンアップのせいかもしれんが。

明らかにカクつくので7に戻して試してみるわ。
使えなかったら痛いなー、AtomN270だから使い道がねえー

しかしアニバーサリーだとようつべHTML5でも480Pがギリギリ再生できて感動したわ。CPU98%でw
7だと360Pでもダメで240Pでないと見れないのに10は大したもんだな。スパイOSだけど。
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/15(月) 17:28:45.87ID:DBqFvNxr
ノートは2006年位のATI Radeon Xpress 200Mや945GMあたりが限界か動画も
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/15(月) 17:39:03.07ID:kAhZxQ7Z
radeonはたしかに搭載機種が多いが、Androidのx86板で必ずトラブルを起こすから避けたい
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/15(月) 19:21:05.11ID:4r7mxVRT
atom n450のネットブックにwin10を入れてる
動画はダウンロードしたファイルで、再生ソフトを選んだらなんとか見られる
ブラウザ上で再生するのは無理

後はネットを見るくらいなら問題ない
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/15(月) 19:32:15.17ID:2tIKfAFb
ママンのモバイルの母艦としてプレゼントしたC2D中古ノート(2GB)に
Anniversary対策としてDDR2メモリ1GB追加してやったぜ
まぁママンは殆どPC使わんから3GBで十分なんだ
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/15(月) 19:55:26.67ID:XZDpM9kg
Core2 Duoでメモリ3.5GBだけど
アニバーサリー 64bitにしたら、起動時間が大幅短縮
エクスプローラの起動時間も早くなった
エクスプローラ異常終了は相変わらずだけど
キビキビ動いていい感じ

スリープからの復帰で画面ブラックになる稀なケースに当たる環境だったけど試してない。
つうかスリープ無し、ディスプレイ電源off無しにしてるので今となってはどうでもいいや

ただ、Windows Hello未対応環境らしくそれが残念
一応インストールディスク(USB)作ったけど、不要っぽい
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/16(火) 15:44:36.51ID:YkcHr2zD
レガシーなドライバが読み込まない
プラネックスのUSB無線LANが使えなくなった
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/17(水) 04:55:07.43ID:XWjWoHP8
しかし7に戻すのも地獄だったわ。クリーンインストだけど。
この前出たSP2相当の更新プログラム当てても、それからあとのここ数か月間の更新プログラムの悪質なことw
確認から全然進まないから手動でIE関連といくつかの重いやつをインストしてやっと更新終わったわ。

7のクリーンインストって、どこかのサイト見て要領よくやらないと
まともにやったら絶対失敗するな今はw

低スペックだとやっぱ起動は7のほうが速いわ。
動画再生支援もちゃんと効くし2020年まで使うことになりそう。
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/17(水) 13:59:26.17ID:TPtUpu9u
よくホイホイと戻せるね
アプリケーションのインストール考えたら手動による操作なんて、やりたくない
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/17(水) 14:26:16.68ID:snhU5UmW
ここにくる戦士だったら、アプリはほぼポータブル版で固めて、ランチャーも自分独自のツールを使って、
スタートアップにショートカットをぶっこんで、関連づけを治すだけで、ほぼ環境元通りな人が多いはず
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/17(水) 16:26:29.60ID:9DdAUzB6
Vistaと7の再インストールは修行
なんとかなるとはいえ面倒…
8.1はあっさり終わってワロタだったけど今後どうなるのかな
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/17(水) 18:12:40.65ID:ffZuoJlA
ここの住民なら何パターンかのバックアップはとってるだろ
それ選択してリストア終わるのテレビ見るか遊びに行って待つだけじゃん
バックアップ取ってない無精者のことなんかは知らん
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/17(水) 22:20:32.01ID:PaxlykJ1
この手の永く使ってるユーザーは

1 ずぼらで上書き
2 いさぎよくイメージバックアップ後クリーンインストール

を繰り返してるだろ
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/17(水) 23:55:00.28ID:oZfT//ze
古くなった機械をなかなか捨てられないんだよね
あまったものでまた何かしようとする
そこにWin10というボーナスステージが現れた
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/18(木) 23:16:44.98ID:lht2woVA
Anniversary32Bit版、2GBを3GBにしたらサクサクになったお!
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/19(金) 08:49:16.80ID:FcYtV6ob
>>233
ジャンクか何かで安くゲットしたんじゃないの
LGA775系はメモリmax4G多いから仕方ないね
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/19(金) 09:46:04.26ID:OTl2XLZc
>>234
だな
あとはネットブック系のオンボード1GBとか

MAX4GBなら同容量完全デュアルチャネルにしたいが
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/19(金) 09:48:43.05ID:9SDbLNmD
そもそも、RS1はなんでメモリ要求量が増えたんだ?
前は1GBでぼろパソにも優しかった
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/19(金) 15:31:42.01ID:ILRTPAIf
win7は、pen3でメモリ384MBの俺のノートPCでも、問題なく日常の保守作業で使えている。
遠隔地からwindows処理の必要に迫られたときに、WOLで叩き起こして作業してる。
起動〜待機時のメモリ消費は270MB程度で、何も常駐しなければ割ときびきび反応する。

win10はMSが、pro版のリモートデスクトップを意図的に劣化させて、
接続が終わるとセッションを破棄するようになって、使い物にならない。

この仕様変更のせいで、メモリ搭載量によらずwin10は遠隔地の保守用には
不向きになってしまったのが残念。
もうちょっとマシなマシンで、th2で保守機を更新しようと試みたが、断念した。
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/19(金) 20:21:04.05ID:FcYtV6ob
>>237
MSRDPに依存する作業なければ
ほかのリモートソフト使えば?
その場合Proである必要もないけどね
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/19(金) 20:25:36.69ID:EgIlUOiL
>>237
>win10はMSが、pro版のリモートデスクトップを意図的に劣化させて、
>接続が終わるとセッションを破棄するようになって、使い物にならない。
まじか、使えねえ
しかしUNIX系がそういう動作なんだよね
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/19(金) 22:56:33.26ID:9rErZvZH
sky seaとかそういうの使うしかないか
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/20(土) 00:20:16.01ID:DW84D8nU
Intel(R) Core(TM)2 CPU 6700 @ 2.66GHz
AMD Radeon R7 250xe (VRAM 1007 MB)
MEM 2047.238MB
Windows 10 Home 64 ビット (6.2, ビルド 9200) (14393)

ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマーク
1920x1080 標準品質(デスクトップPC) DirectX11 フルスクリーンモード
SCORE:3921 快適
平均フレームレート:31.652

結構動いてしまうものだね。
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/20(土) 02:52:58.83ID:WwQB1Jir
「VRAM共有なのに1GBしか積んでない」機種が乱発された結果、その手の機種でのメモリ不足に起因するトラブルが
表面化したとか?
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/20(土) 09:37:15.63ID:+4ripNga
メモリが最大1GBとかいう機体もある
最大2GBの機体はかなりある
今後肥大化していくWin10のシステャを考えると
メモリ不足による低速化をハード面ソフト面で
どう軽減していくかが課題だろう
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/20(土) 17:16:44.79ID:hXit6tta
windows10ってUSBメモリをスワップ領域にできたっけ?
今、SSDみたいなUSBメモリもあるようで。
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/24(水) 05:37:06.24ID:XWMOUgo6
対象外機種になってたんで、エラーになると怖いんでアップグレやめたんだけど
いずれOS終了となった場合、WIN10の有料版を買ったとしたら
なんの不自由もなく(いきなりエラー)使えるもんなの?
上書きしてくれるのかな?よくわからんけど
まあそのころはPC変えたりするんだろうけど
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/24(水) 06:14:37.02ID:ZmVomrrs
何が言いたいのか、何を聞きたいのか、まるでわからない
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/24(水) 06:58:21.40ID:ZmVomrrs
落書きにしてもひどすぎ。死ねばいいと思う
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/24(水) 07:21:17.28ID:zGmFcnMn
>>243
軽減ではなく蹴られるだけです。
32bit版含めて
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/24(水) 08:29:18.27ID:K3sZWIQ0
>>245
なぜ無料アップグレードが失敗するのにパッケージ製品版だと成功すると思うのか
MSが中身違う完璧版です!なんて言ってないのに
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/24(水) 14:42:26.58ID:rtiAnlnz
今使ってるWindowsがサポート終了後に一か八かで10にアプグレしたとしてうまくいくのか、だろ
低スペスレに来る勇者ならHDD換装して試しているもんだと思ってたが
答えは「やってみないとわからない」
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/24(水) 15:47:21.78ID:lcma8Xg0
まあなんだ、
K6-2 300MHz メモリ128MBのパソコンに
WindowsXPを入れて喜んでもいずれSPが出て
重くなって実用に耐えられなくなる
windows10を10年前のに入れられたとしても近いうちにそうなる
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/24(水) 16:04:57.14ID:ZmVomrrs
win10は、TH2で、そこそこ実用になることがわかった。
TH2より先に行くと、コルタナを殺せない、アプリを消せないなど、
通常の環境でさえも地獄の状況だから、
俺はwin10を使うならTH2で永久に使い続けるよ

xpだって今でもsp2を死守してるPCがあるし、
用途を限定できる自信があればTH2のままで支障もない。
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/24(水) 16:09:33.31ID:FArLJSoP
無料提供の間に10にしたけど
最近何かの拍子に調子が悪くなって、仕方なく初期状態に戻したんだけど10でなくなっちゃったっぽい
これってもう10は買わないとダメってこと?
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/24(水) 17:53:47.19ID:GXbIgzDf
低スペックってより、ナローバンド殺しだね
WinUpdate強制は
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/24(水) 20:24:31.11ID:edRS+Zlu
メーカーからすっかり空気にされたBIBLO MG50WとThinkPad T43だけど、ネットビューア用途くらいなので
無償Windows10 TH2もさくさく動いてくれて助かる
以前のVistaより体感できるくらい軽い
ネットが遠距離ADSLで600k〜900kくらいしか出ず、動画も低解像度しか見ないって理由もあるが
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/25(木) 03:04:45.66ID:lDc0QI2Y
>>76
俺の自作PC(セカンドマシン)はCPUがVIA
だったから、XPはもっさりでした。Win2000
に入れ替えたら快適になりましたね。
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/25(木) 12:34:02.94ID:oebo011O
俺も初購入PCがPen4 2.8GHzで今はLMDE入れてるけど
体感的にXPSP3 32bitとLMDE32bitは同じくらいの重さだな
ちなみにMint Ubuntu版32bitはWin10のAnniversary32bitと同じくらいでWin7SP1 32bitよりも確実に重い

個人の感想です
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/25(木) 12:34:57.05ID:oebo011O
あっ、Mintスレと間違えたw
でもスレチって訳でも無いと思うからご容赦を
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/26(金) 22:41:35.35ID:MydO3YgM
K6やVIAが現役なことに驚いた!

省エネ省スペースでVIA人気だったよね・・
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/26(金) 22:51:28.78ID:OCkxTGWW
>>261
Pen4やAMD Athlon 64 x2(32bit運用)で喜んでたけど、
上には上がいるものだなー
0263名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/26(金) 23:58:34.09ID:mp6iKy7k
いい加減捨てろよ
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/27(土) 02:34:45.35ID:MQ0UGnLc
>>264
日本マイクロフト人事本部シニアマネージャー(名ばかり管理職)の西川昌邦(さいかわまさくに)は犯罪者にして殺人犯だ!!
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!! その結果人が死んだ!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。命が惜しければ間違った判断をなされないことを期待します」
と発言するのと同じレベルだ!!
しかもそれを注意してやったら、「世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
メール:Masaikaw@microsoft.com
電話:09025411718
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/27(土) 07:06:46.51ID:tfUbq/U8
ここのスレではCore 2 Duoなんて最新式CPUなんだな

iシリーズは地球外の未知な技術

流石に80286のひとはいないよね・・
ゲタ履かせて486SXにアップグレードした人はいるかも
(PC-9801UX21をそれでスピードアップした)
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/27(土) 10:18:44.44ID:MKIRyvuf
>>266
NXbit非対応のCPUだとそもそも動かないから、
プレスコPen4より古いCPUの話はスレチ。
別のところでやってくださいな
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/27(土) 11:20:26.41ID:ike2zBGP
ノースウッドあたりは、インストールが蹴られるだけで他でインストールしたら動きそう
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/27(土) 17:01:04.11ID:nCO/hSau
その程度で動いてくれたら楽なんだけど
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/27(土) 18:54:59.08ID:rJD1ktkU
ブラウザやofficeソフト使うくらいなら、Core2Duoでも十分。
メモリが4GB載るかどうかで裕度が変わる感じ。
メモリ8GBでQuadコアなら現役と同等レベル。
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/27(土) 19:03:10.36ID:qc+3bNDR
DDR2は事実上4GBが限界だからね
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/27(土) 19:24:08.79ID:ylteSpe9
確かにうちのMCP7A(GeForce 9300)は
DDR2-800 4GB*4=16GB認識したし普通に動作したね
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/27(土) 19:25:34.79ID:qc+3bNDR
DDR2の4GBは糞みたいに高いから新品PCを買った方がマシ
だから事実上2GB*2の4GBが限界
メモリスロットが4つ以上あるなら4GB超も難しくは無いけど
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/27(土) 19:40:05.62ID:CR/Ludf4
メモリ載るかどうかはチップセットの制約だろ
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/27(土) 21:33:29.05ID:rJD1ktkU
今から買うのにLGA775+DDR2 4GBはないでしょう。
すでに使っていて、次に乗り換えるのにためらいがあるということかと。
メモリは処理能力が2倍になったら乗り換えるといい感じ。
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/28(日) 14:45:14.44ID:yvyTUXnD
なんかXPのまま使った方が幸せなんじゃないかと思った
ネットバンキングでもするなら別だが
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/28(日) 15:22:28.52ID:2y8egWxD
>>277
このスレで言うのも何だが、俺は総合的に考えて7が一番良いと思った。
xpは軽いが、サポートが外れた時点で残念ながら候補から外さざるを得ない。

win10は、古いPCで動くには動くが、10ならではのメリットがなさ過ぎる。
たしかに、explorerの進捗表示やデータ通信量の表示など便利になった機能もある。
が、それが欲しければ既存の外部ツールで必要な分だけ補うことができる。

必要の無いお節介機能が、てんこ盛りで導入されて、win10RS1以降はそれを
削除すると速攻で復活し、無効化してもアプデのたびに元に戻されてしまう。
基本的に、MSの推したいアプリは削除を許さず、使用を強制する設計になった。

ただでさえ少ないリソースの低スペPCに対して、使わない機能が
強制実行され、余計なリソースを常に消費される。
基本は空気で居てもらいたいOSの振る舞いとして、不適格すぎる。
0279名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/28(日) 16:10:52.42ID:EjKkLEZI
XP世代の低スペPCはXP鯖で使うか軽目のLinux入れて使うのがベターな気がする
0280名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/28(日) 20:36:56.40ID:i5CGCnFy
CUIのみなら動くね、win98世代のPCでメールとFTPサーバー、PROXY動かしてるけど
あの時代のPCは丈夫だね
未だにノントラブル
0281名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/28(日) 21:26:01.29ID:KgW8rb5d
動くには動くだろうが、プレスコは環境に優しくない
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/29(月) 08:45:44.43ID:6Oj69bKs
低スペックで10を動かすスレで
他のOS勧めるのはスレチだろ

たとえ他のOS使用が正解でも
10を使う茨の道を進むのがスレに沿う内容
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/29(月) 18:00:43.86ID:2OwxUAjH
>>282
TH2までは、低スペPCでwin10を快適に活用する方法を考え、
贅肉をそぎ落とすことで、実用レベルを得られていた。

しかしRS1のせいで、MSプリインプロセスが過剰に保護され無効化できなくなった。
TH2は1年でサポート終了が宣言されることでTH2のまま留まることもできず、
win10を低スペ用に独自チューンする野望は打ち砕かれた。

仮に変更可能な範囲でチューンしても、アプデのたびに戻されてしまう。
そのアプデするだけのためにリソースを過剰に食われる。
流れ的に仕方が無いよ。RS1の強制改悪が全て悪い。
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/29(月) 19:07:23.18ID:Ie1oblQ6
いやいや、それでも対策を練っていくことは大切。
今まで散々痛め付けられたwindowsユーザーなら。
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 02:11:00.94ID:brmaCFjn
最悪linuxいくしかないわな
でもスレ違い
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 16:10:24.09ID:BIb9l8nY
メモリ上限2GBのマザーでAnniversaryは無理だわ
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 17:43:14.32ID:6vIkceVN
7 Proだったので10 proに成ったけど
Pro機能のお世話になったことないな
アニバーサリーのProってHomeと違いあるのかな
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 17:52:57.97ID:tjZzGNME
個人が使用するならドメインの恩恵はないから、
リモートデスクトップのサーバ側になれる、くらい

ただしリモートデスクトップのwin10pro版は、
セッションが破棄されるように劣化させられてる。
それと接続の優先順位もおかしくて、先に接続してるユーザが居続けると
あとから接続したユーザは絶対に接続できないという腐った状態

むしろxpproやwin7proのRDPよりも使いにくくなっている。
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 18:09:54.47ID:6IlMH/hU
その2つ、両方ともProのライセンスに沿った仕様のはずだけど・・・?
むしろxpや7で出来てたこと自体がバグだったんじゃないの?
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 18:16:04.06ID:XVOo0Ezq
不要なサービスを極力停止し、視覚効果を無しに、使わないアプリは全部削除した
他にやれることないかい?
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 18:48:57.55ID:tjZzGNME
>>291
利用規約では、同時に使うユーザが1人のみと言うことで、
セッションを破棄するかしないかまでは明記されてなかったはずだけど。

仮にバグだったら、10年以上も放置してから、いきなり狭くする方向で
修正するのもどうかと思う。

あくまでセッションは1つだけど、作業の続きがやれて便利だった。
同じエディションでいままでできていたことが、できなくなったのだから、
劣化と言われても仕方ないね。
0295名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 19:35:51.61ID:sW4qhWRy
貧困層の諸君。
何が基準なの?
WindowsMEではOSが起動して終わっていた。
同じ条件でOSがギリギリ動くだけのゴミを想定してる?
0296名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 19:41:49.25ID:xLD4vZP0
IDEのハードディスクは辛い
メモリが足らない
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 19:48:06.37ID:sW4qhWRy
>>296
足りないのが低スペックの証でしょ
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 19:54:45.47ID:utJFQXde
>>295
とりあえずスレタイを10回読み
ここまでのレスに目を通して
それでも何か言いたかったらどうぞ
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 20:09:34.15ID:/8V4QP1M
Core2Quad Q9550(LGA775)
DDR2-800 8GB
Radeon HD6570
120GB SSD+500GB HDD

低スペックとはいえないかも知れないが古い環境にWin10入れてそこそこ快適。
腐ってもクアッドコアとSSDのおかげです。
0301名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 20:23:51.02ID:7O+G0QxX
win10Homeはコア1しか使わないし
0302名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 20:27:15.70ID:BIb9l8nY
>>299
それ完全にハイスペやろ、スレチや!
0303名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 20:31:03.66ID:36eTVg3V
>>299
低所得者層の成金ってカンジ?
(高所得層からみればぺーぺーに変わりないが)
0305名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 20:46:47.85ID:BIb9l8nY
メモリが8GBという時点でロースペじゃないから
0306名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 20:50:05.22ID:/uK20gwO
>>304
PenMだが、915のチップセットが未対応でインスコ蹴られる
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 20:53:44.53ID:ik+1pvSa
Celeron G540 2.50GHz RAM 8GB
8GB積んでいようがCPUがCeleronだから低スペ
だから仲間に入れて
0308名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 21:00:06.12ID:LCMkI9hV
915PMのThinkPad T43だったのでインスコできて助かった
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 21:10:36.04ID:zekUhbAE
インストールできたのはいいが、
プチフリーズがある
日本語変換の初回とか特にひどい
Win10のデフォIME腐ってる?

スペックは、AMDのAPU、メモリはDDR3 2GB
0311名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 21:16:16.55ID:G7X4mLdG
>>307
ここはお前が来るとこじゃない、5年はええんだよw
Sandy以降なら普通に現役だよな。
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 21:26:02.68ID:KcLz812Y
64x2 3800+
690G
DDR2-667 2GB
HDD ST380021A(IDE 80G)

2000〜8〜8.1〜10TH2で余裕
分解収納したんでRS1は不明

1GBだと相当キツイのは体験済
0318名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 21:55:55.03ID:KcLz812Y
すまん

俺のはWindsor(AM2)だw
0319名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 21:59:41.99ID:ik+1pvSa
AMD C-60でWin10入れてる奴おる?
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 22:22:36.40ID:q7RbtWDs
まだまだ無料アプグレ終了しそうにないんで死蔵してた
Athlon64X2なVostro1000にも1511いってみた
問題無く入ったが10に限らずもうさすがに実用にはツラいな
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/31(水) 22:59:34.91ID:6v5wjUIJ
あら安い

HDDがパラレルATAとかいう地雷
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/01(木) 01:20:06.73ID:RjkdQIkA
ロースペ用OSも作って欲しいもんだ
スマホ用Windowってデスクトップに載せられないかな
といってもWindow CEじゃないよ
0323名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/01(木) 02:10:51.66ID:4foMkSb5
元はXPで10になってるんだけどクリーンインストールしたらXPになる?
10はもうDL期間過ぎてるんだよね?
XPでもだいじょうぶかな?
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/01(木) 07:10:03.49ID:YrBxFhZ1
>>322
8がリリースされた頃にロースペ用のCEっぽいバージョンも出てなかった?
0326名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/01(木) 19:51:16.84ID:LfS9damy
>>322
>ロースペ用OSも作って欲しいもんだ

EnterpriseのSA契約してるとWindowsThinPC(Windows Embedded Standard7ベース)を使えるけど、
シンクラ用に使うものだから意味無い。

>スマホ用Windowってデスクトップに載せられないかな

無理。

>>324

Embedded Compactかな?(Embedded Standardとは全く別もの)
はっきりいって素人さんには無理、地獄の苦しみが待ってるよwww
6000円のRaspberryPi3のWindowsIoT動かすのに使う労力の100倍必要。
0328名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/01(木) 21:03:23.05ID:p/VVV5F4
>ロースペ用OS

Linux・・
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/02(金) 02:05:13.83ID:xRvcn3Cn
最近のLinuxは重いんだわw
Win10のほうがまだまし
CUIオンリーなら95時代のスペックでも行ける
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/02(金) 13:25:17.51ID:W09sc4Aw
Win10もアニバーサリーアップデートで最低必要メモリ2Gになっちゃったな
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/02(金) 14:46:50.89ID:6rYsbVkm
UbuntuとWin10Anniversaryは同程度の重さだな
LinuxでもMintのXfceならメモリ2GBでもWin7SP1並の重さだから低スペ向きだよ
メモリが2GB未満ならDebian系のLinuxで行けると思う
0332名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/02(金) 17:15:37.99ID:ZO8xkIAm
OS:Windows10 Pro x64 1607.14393.105
M/B:MSI 880GM-E41 CPU:AMD Phenom x4 965
MEM:DDR3 1600 8GB*2枚 
GPU:1、Radeon HD4250(内臓グラフィック)
   2、Radeon HD7750 1GB PCI-E RH7750-E1GHD(外付カード)

このハードウエアの組み合わせのどこがおかしいのか皆目不明だけど
信頼性モニターはずっと底辺。なぜにこんな結果なのか詰んでしまった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org990726.png

ハードの呼称を疑うべきなのかOSの不具合なのかどこで切り分けたらいいのん?
0333名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/02(金) 17:21:45.02ID:6rYsbVkm
MSIのマザーは糞
ASUSかせめてASRockにしとけ
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/02(金) 17:26:24.30ID:Q2K7+cXb
>>332
おま環
俺は問題なく使えてるよ
変に情強振ってカスタマイズをするからこうなる
これからはOSがユーザーに合わせるのではなく、ユーザーがOSの仕様に合わせる時代だ
嫌ならWindowsを使うな
0335名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/02(金) 17:46:32.86ID:xRvcn3Cn
仕方ないよ、Windows95とか2000とかXPとか
カスタマイズしてきた人はWin10になってもやるんだろ
メモリー沢山積んでるから仮想0にするとか、浦島太郎のようなのが結構いるじゃん
本当バカw
0336名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/02(金) 22:02:23.58ID:zPCGYpTa
ジャンクで拾ったNEC Express5800 Core2DuoT7500に
Windows10Pro x64 メモリ PC2-5300 4GB
を載せて使ってる。動画は大抵のやつは見れるけどニコニコあたりは
ガクガクな感じ
0337名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/02(金) 23:20:54.22ID:xDMW2KwY
880GM-E41でPhenom x4 965はサポート外だったはず。
0338名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 00:19:50.53ID:zi3SdU4/
Windows10の対応CPU、チップセットの一覧とかないんすかね?
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 00:28:31.36ID:spdni/6e
>>338
nxbitが対応してれば全部インストールできる
nxbitに対応してないマシンはスペックも低いので全部ダメと思えば簡単
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 09:15:15.01ID:APlzSQfB
>>328
むかし、Lindows使ってた(Athlonの自作機)
そん時サンプルに入ってたバラード曲だけ大切にiTunesライブラリに入れてたら、iTunes Matchで正規のアルバムと置き換わったw

Windows XPに入ってたクラシックなんかも置き換わってて笑った
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 09:53:37.55ID:1WlecZ0z
>>337-338d
だとするとサポートできる統合型マザーに買い替えしないとダメか
MSIかGIGABYTEかそれともどこのマザーが対象なんだろう
ヤフオクでググってもなかなか出てこない件
0343名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 12:27:51.76ID:oKrFJ3vc
来月i3 6100Uのマシンを買おうと思ってるのでC2Dからどれくらい
能力アップするのか楽しみだ
0345名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 14:22:30.40ID:0fu4k5Bc
C2DのP8600とかだとCPUの性能はi3より上じゃないの?
ただGPUの性能は雲泥の差だけど
0346名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 15:31:52.54ID:tFk5fSd2
SSD積んだほうが実感あるよ
0347名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 15:48:51.84ID:8zVaOrre
P4プレスコだが重い処理をするとマウスの動きが遅くなる

XPだとマウスの動きが遅くなることはなかったから確実に退化してるな

なんとか改善する設定とかない?
0348名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 16:38:02.62ID:oKrFJ3vc
>>344
C2D T7500なんですよね
最初N3700にしようかと思ったらこれもC2Dに劣るという話だったので
i3なら良いだろうと思ったんですが・・・C2Dの意外な優秀ぶりに驚愕
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 17:55:38.56ID:TtQ/w277
こちらはT7200だけどキャッキュ4Mはでかいですよね
まだ2年くらいいける
0350名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 22:45:23.53ID:8nxUAw/p
Intel Core i3-6100U @ 2.30GHz
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i3-6100U+%40+2.30GHz
Average CPU Mark: 3504
Single Thread Rating: 1304
Samples: 189

Intel Core2 Duo P8600 @ 2.40GHz
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core2+Duo+P8600+%40+2.40GHz
Average CPU Mark: 1555
Single Thread Rating: 946
Samples: 1103

Intel Core2 Duo T7500 @ 2.20GHz
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core2+Duo+T7200+%40+2.00GHz
Average CPU Mark: 1274
Single Thread Rating: 764
Samples: 535

Intel Core2 Duo T7200 @ 2.00GHz
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core2+Duo+T7500+%40+2.20GHz
Average CPU Mark: 1173
Single Thread Rating: 699
Samples: 725
0351名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 01:21:36.54ID:RfyTgrYe
>>345>>348
うちは6MキャッシュのT9300使ってるけど
ベンチマーク、消費電力、発熱....比べると
もうC2Dはそんなに優秀とは言えないよ

上の人のマネてコピペ
Intel Pentium N3700 @ 1.60GHz
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Pentium+N3700+%40+1.60GHz
Average CPU Mark: 1903
Single Thread Rating: 550
Samples: 168

Intel Core2 Duo T9300 @ 2.50GHz
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core2+Duo+T9300+%40+2.50GHz
Average CPU Mark: 1676
Single Thread Rating: 977
Samples: 577
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 12:38:24.71ID:VoBi3SXn
まあこの信頼性モニタもあてになるかといえばあまりあてにならん場合もあるからなんとも。
サードパーティアプリのAppcrushはシステムの信頼性じゃなくてアプリ側の問題に過ぎいことがわかり切っている場合
もあるのにそういうものをユーザーサイドで除外させずに十把一絡げでシステム信頼性に入れちゃってるし。
0353名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 12:39:24.21ID:VoBi3SXn
アプリ側の問題に過ぎい→アプリ側の問題に過ぎない
0354名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/05(月) 10:41:48.48ID:vdqm7EG2
>>343
Uタイプは劣化版だよ
あまり期待しないほうが
性能犠牲で省電力だからヘタすると動画がカクカク
VGAを別に積めないノートだとなおさら
0355名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/05(月) 13:53:46.09ID:dUFINqtX
>>354
最近のは侮れんし
C2Dと比べれば雲泥の差があるよ
0356名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/06(火) 00:03:53.37ID:TZUDU/ak
>>354
省電力タイプで6100ともかなり差があるのは知ってたけど
予算の都合によりこれがここが限界・・・
レビュー動画なんかを見た感じでは悪くなさそうだったので
まずはこれで行ってみようかと
0357名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/09(金) 17:41:15.31ID:aCnJTKxn
athlon5350でもこのスレならハイスペになれそうだ
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/09(金) 18:05:23.08ID:KEGbAaKl
athlon5350のインデックスは6.3な上に対応マザーは16GB以上積めるだろ、普通にハイスペ
0359名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/09(金) 20:34:05.61ID:k78oY5MN
RAM4G以上積める対象マシンは
このスレではハイスペックだよなぁ
0360名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/09(金) 22:52:47.92ID:fsouqjnM
ウチは3.25で準ハイスペ
でもC2D E6600なので
ミッドレンジ
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/09(金) 23:52:45.52ID:KEGbAaKl
ウチのコタツ用ノートはCeleronT1800、DDR2の3GBでAnniversaryがギリギリ動くスペック
一応8GBまで積めるがDDR2なので・・次の大型アプデが来たらWin10とはお別れかなぁ
0362名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/10(土) 00:10:48.68ID:fJoZhX0f
そんなハイスペックで「ギリギリ動く」はない
0364名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/10(土) 03:43:06.37ID:fVe6RLMQ
もう、ここでしかハイスペック認定されない半端なPCでハイスペ晒しは大概にして欲しい

VIAのsamuelで動いたとか、Crusoeで動いたとか、PenMでnxbitのパッチ当てて動いたとか、
そういう変態報告を待ってるぜ
0365名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/10(土) 10:05:59.53ID:MKl3NRi8
Dynabook RX1だけど、
SATAのコネクタがなかったり
メモリ搭載量もしょぼかったり
いろいろ終わってる

どうしたらwindows10にできるか
0368名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/10(土) 19:19:55.46ID:I9E83/3w
   ( ゚∀゚ )  キングストン以外意味ないよ
   し  J
   |   |   
   し ⌒J
0370名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/10(土) 22:02:38.48ID:k18Jpcg7
>>366
直付けフラッシュモデルだったようです
謎のフレキシブルケーブルだけで、
ハードディスクがつなげられない!
オワタ

メモリは、増やせそうだけど

3000円で買ったwindows8のライセンスを活用しようと
ボロパソを買ったら罠にはまりました

>>367-369
情報ありがとうございます
チップセットは945GMSだけど、3Gにできるんですかねー?
0371名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/12(月) 19:10:23.89ID:PwEaHoSf
>>365ですが、結局ハードディスクがつけられないので
1000円で買った32GBのUSBメモリにLubuntuってのを入れました
また微妙なスペックのが手に入ったら
相談します

ではLinux板へ
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/13(火) 09:10:24.92ID:KTnZafjr
1000円でオクで10動くノート落札すればいいのに
5日に1回ぐらいワケありで出てる
バッテリ故障とか

競争率激しいけどなw
0373名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/13(火) 14:34:33.40ID:LRrF5Rhp
競争率が激しいなら1000円で落札できないじゃん

このハイエンドi7パソコンが、なんと!1円よりオークションスタート! みたいな無意味さ
0374名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/13(火) 17:18:59.15ID:uatB4Jbe
基本的にショップが出すジャンクは金にならないか使い物にならないごみ
0375名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/13(火) 23:49:03.73ID:KTnZafjr
>>373
たまに1000円で落札されてんだよ
だから運だけど可能ではある
>>374
ジャンクはその方面の技術があれば安価で買える宝の山
俺はマザボのピン曲がりを直したり
浮いたハンダをオーブンで焼入れする技術を身に着けたい

スレチすまん
0377名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/18(日) 04:46:57.56ID:uk711G4i
事実上、AtomN270マシンが最低スペックだと思うんだが。
上に出てるのはほとんどがミドルスペックじゃないの?
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/18(日) 07:32:09.50ID:gYStIDx2
みんなネットブック使ってるわけじゃないから
>>377
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/18(日) 09:49:03.94ID:9fP2aNu9
AtomN280のネットブックに
入れて使ってる
0380名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/18(日) 16:43:45.40ID:pqlGnLa6
オクで1円スタートを初めてやったのは、実は俺なんだ
0382名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/18(日) 19:08:44.06ID:VTp5gr75
臭くない奴なんていないぞ(マジレス
0383名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/19(月) 01:36:16.15ID:uujXYRGY
>>377
LOOX U が最弱スペックで普通に起動できるギリギリラインだと思う
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/20(火) 02:46:57.08ID:63RuzpBG
910GML……の筈なんだけどPentium M 770(2.13GHz)を載せて、なぜかFSB-533で動いているので
カタログは910GMLでも中身は915GM相当品……のノートでは普通にWindows10が動いていて、
画面が標準ドライバだったり起動ディスクがIDEだったりするものの、そこそこ。

もう1台、852GMのノートがあって、852GMはカタログ上はCeleron専用だけど、これも適当に
Pentium M 755(2.0GHz)を載せたら問題なく動いてて、ただ、残念ながらNX非対応なのは
どうしようもない。
こいつはパッチが出回ってるWindows8.1で普通に動いてるんで(Windows Updateでカーネルの
バージョンが変わる度に起動できなくなるので、サブOSから起動してパッチの当て直し)、
Windows10でもパッチさえ出ればなぁ。
10も評価版の時は8.1用のパッチが使えたみたいだけど(つべの動画でよくリンク貼られてる奴)、
製品版になってからは、さっぱり情報を見ない。
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/20(火) 07:23:15.35ID:nTIAAe9e
>>384
パッチさえ出れば北森や鱈鯖で動くのかな
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/20(火) 07:30:02.16ID:w/XZjbz6
パッチを探して、celeron300A+400BX+SDRAM256MBx4でwin10が、このスレのゴールだな
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/21(水) 00:51:36.95ID:aHcUtneS
さすがに無理だろ。もしNX突破で動いたとしても
北森2.4〜8クラスは最低は必要。
0389名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/21(水) 04:39:49.71ID:ThjOlHnP
LOOXUの方がCF-W5より快適に見えるが実際はどうなんだろ
0390名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/21(水) 11:43:58.96ID:EWD1f+LY
パッチ当てても大規模アップデートで起動不能
ってニート・無職以外時間がないので却下
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/21(水) 12:37:01.56ID:zimzRa+r
働いてる奴は時間なくて金はあるから金で解決=新しいハードに乗り換え
ニートや無職は時間あって金ないから時間で解決

ええやん!
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/21(水) 14:00:15.15ID:8bHQIbAl
大規模アップデートに、ついて行かなければいいのでは?
俺は、win10はTH2で一生過ごすことに決めたよ

これ以上アプデするとスペックに関係なく、ろくなことが起きない
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/22(木) 19:42:19.73ID:EVlfirwt
celeron430 1.8GHz、Mem4GBの安鯖PCにWin10 14393を入れてみた。認証してないけどカスペは動いた。
全体的にもっさり
0395名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/22(木) 21:44:27.80ID:9ysByx+H
↑のサーバで思い出したけどDELLのSC430が余ってたんでいれてみるか
ネットバーストは対応だったと思うので
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/27(火) 19:03:27.21ID:fJbT/Ofz
よく分からん。
10ではダメだったが、7に戻すとyoutubeのhtml5に対して再生支援カード効いて
HD720がちゃんと再生支援されてビックリ。flashじゃないのに効くのはなぜ?

以前は7でもhtml5は再生支援聞かなかったのにな。
実は7に対してはflashで動画配信してるのか?
ホントよー分からんわー
0397名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/27(火) 21:22:21.37ID:PI14sYgK
>>396
Flashとhtml5は別
Flashの動画とMPEG4の動画があるだけの話
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/28(水) 00:43:24.77ID:jonZT7GB
そうなん?
いろんな動画見て試してるんだが、すべて再生支援が効いてるんだよな。
youtube側で判別して7のIEだとflash流すようにしてるとしか思えんなー。
しかし画面上で右クリックしてもflashの表示は出ない。

数か月前は7で再生支援効かないのは何度も試した。
7→10→7に戻して、たまたまyoutube見たらHD720が割とスムーズに再生されてビックリしたわ。
CPU使用率は90%ぐらい。

945GM+AtomN270のマシンでこんなきれいな動画見れるとはなあ。ちょっと感激したわ。
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/28(水) 00:52:34.55ID:jonZT7GB
ああ、MPEG-4に対して再生支援が効いてるってことか?
しかし数か月前は全然効いてなかったのは何だったのか。
よー分からん。
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/28(水) 19:11:31.76ID:Yx8E102l
>>351
シングルスレッドの性能の高いほうが快適だったような
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/06(木) 15:45:31.29ID:mah50X+P
CPU CORE2DUO2.66
マザボ 775
メモリ DDR2で8GB
グラボ R9 380
HDD 2TB
5月下旬に旧マザボがイッテしまい差し替えてOSをVISTAから7へ そして10へ変更した
9年使っていると限界が来るのか? 先日10月3日の10の大幅変更の影響か? OS10が落ちまくる 
メモリが過熱し差し替え動作で再起動 毎日起きてる現状 DDR2ではダメなのか?
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/06(木) 16:00:55.52ID:i9LNwizA
更新プログラムが無茶苦茶だから
ハードの問題じゃないと思う
様子を見たらどうだろうか
0404名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/06(木) 16:34:42.67ID:sgUzrMKe
DDR2 800のに1066刺してるとかか
0405名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/06(木) 20:08:14.52ID:FT8yrWB/
c2dのどこが低スペックなのか?

>>404
クロックは低い方に合わせるから
DDR2なら使えるはずだが
0406名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/06(木) 20:16:12.91ID:sgUzrMKe
熱が酷いってことはダメなんじゃねよくわからん
0407名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/07(金) 20:43:26.15ID:G8YpjPz1
>>402
DDR2でダメって、、それは無い
Win10pro1台、Win10home1台DDR2だが問題なく動作してる
0408名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/07(金) 21:00:57.31ID:rdENeVmP
> 先日10月3日の10の大幅変更の影響か? OS10が落ちまくる 

アニバーサリー以降の不具合なら・・
高速スタートアップの無効の確認
手動で自動メンテナンスの実施
それでダメならクリーンインストール
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/07(金) 21:39:35.48ID:wUcDChuF
マザボが酷使で死にかけなんじゃね?
今のうちにバックアップして移行する準備を
0410名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/08(土) 23:24:26.23ID:VArstgDS
バルクメモリとか
高クロックメモリーを低速で動かすとか
メモリーのSPD情報にないのは無理でしょ
0411名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/09(日) 21:14:53.27ID:UbtsbnjW
昔DDR2のSPD情報を書き換えるツールとか
流行ったよなあ・・・。
今思えば懐かしい。
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/10(月) 04:39:04.39ID:J3xP46cI
マザボのコンデンサか、windowsアプデ失敗

一回7に戻して同じならハードだろうなぁ
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/14(金) 01:01:17.87ID:AjIRL/FB
152 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2016/10/13(木) 23:59:56.42 ID:RA20tqD4
インターネットで何窓かしてるとすぐに固まるようになったんだけど、関係ある?

153 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2016/10/14(金) 00:06:01.09 ID:eE4liEFA [1/3]
具体的には、多窓してるうちの一つを閉じようとした時に毎回固まる

154 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2016/10/14(金) 00:06:11.96 ID:Z8I4P/3B
>‎インターネットで何窓かしてるとすぐに固まるようになった

Internet Explorer ?

Firefox Setup Stub 49.0.1.exe ?

155 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2016/10/14(金) 00:08:41.95 ID:eE4liEFA [2/3]
>>154
すまん・・・
何かアドバイスをしてくれているようだが、何分初心者なんだ、できればもう少し分かりやすく教えてくれ・・・
0414名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/20(木) 01:34:05.23ID:2QSchHWn
低スペとついてたから開いたがお前らのPCが眩しく映る
0415名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/20(木) 02:38:03.07ID:2QSchHWn
ちなみにおじさんの愛機は
CPU E5200
グラボ GT520
RAM DDR2 4GB
Cドライブ SSD128GBだ!
これでwin10基本快適だが、たまにグラボ(音声)が様子おかしくなってブルスク画面になる
たぶんマザボのコンデンサが妊娠してるせい
0416名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/20(木) 08:51:48.55ID:0LAsrOb+
コンデンサがソケット式になって簡単に交換できればいいのにね
真空管みたいに
全てのコンデンサが壊れる訳じゃないから
タンタルチップコンデンサなんか壊れたらそれこそ全部ダメになるだろうけど
0417名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/20(木) 23:08:41.72ID:VnXeCUts
>>409
交換しなさいよ、それほど困難ではないよ
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/21(金) 10:59:45.84ID:+m/oznaU
>>417
交換したら低スペじゃなくなるじゃん
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/21(金) 11:23:08.33ID:Y9bbpuO2
交換するのはドライアップしたコンデンサだよ
交換しても低スペのまま
交換しないとご臨終
0420名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/21(金) 21:35:27.00ID:+m/oznaU
素直にマサボー&CPUを新調した方(低スペ友の会脱会)がいいと思う

ウチもiMac 5KにしてParallelsって仮想システム上からWindows 10走らせているけど、低スペPCの実機より遥かにヌルヌルです

でも低スペPC実機はそのままなので、暫くはご厄介になります
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/21(金) 21:57:18.48ID:Q5QO6LEr
Win10から見てシングルコアCPUでないと
0422sage
垢版 |
2016/10/21(金) 21:57:54.60ID:mYI6e8/Q
ウチのi910+PenM760のノートは、低スぺ仲間に入れて頂いてOKだよね?
Win10に関しては、まあ普通に動いてて特筆するようなことはないけど。
あと標準グラフィックは痛いけど。
0424名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/30(日) 18:04:17.41ID:8U73OGPO
普通に動くんじゃない?
0425名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/31(月) 06:09:15.39ID:3K2RizG3
C2D SU9300だが
最近重たくなった感がある

OSアップデートだらけで肥大化してきた?
0426名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/01(火) 16:09:24.31ID:nQ1FIZLG
勝手にVGAのドライバーがアップデートされて
グシャグシャになって使用不能に
HOMEだから阻止してもアップデートが強制
0427名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/01(火) 18:05:52.14ID:PqUOChlE
windowsupdateを無効にすればいい。
なぜこんな簡単なことをやらないのか。
0428名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/04(金) 12:33:51.16ID:l68LYf1i
なんなの?高スペックばっかり
こっちはネットブックのatom N450なんだが?
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/09(水) 00:13:08.04ID:ArCYHjRh
動画再生出来ないのは除外
いくら低スペックでももうだめぽい
0431名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/18(金) 08:37:21.57ID:CE9fBrwq
故障の原因はデスクトップなら電源、ノートなら排熱が多いだろ
0432名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/18(金) 14:27:21.05ID:dRX+twTL
Aspire one 753 @Windows 10 Home x64
Celeron Dual-Core U3400 1.06GHz / 4GB RAM 1TB HDD / Intel HD Graphics

動画含め概ね問題ない
リカバリーディスク作ってなくていきなりオリジナルHDDクラッシュしたので
長い事ubuntuで運用してたけどボディ付属のシールで認証できたので良かったわ
0435名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/25(水) 13:25:50.66ID:rWbzzX3L
このpcは低スペックWindows10マシンで問題ないですか?
NEC製2006年モデル?(PC-VY17M/R-1)
coresolo T1300(Celeron430から換装)
メモリ3GB(何故か手持ちのDDR2-800)
256GBSSD(SATA1しか使えないのに手持ちのSATA3ディスク)
radeonxpress1250(vista用ドライバ)
4:3の15インチディスプレイ
フロッピードライブとマルチドライブあり
使い道のないシリアルポートとパラレルポートあり
でもWindows10pro anniversaryupdate32bitでも普通に使える(ネットや古いオンラインゲームなら普通にやれる)
ただしようつべやニコニコが使えない(途切れる)
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/27(金) 20:55:03.86ID:NNt9buX5
T7200以上にすれば動画途切れはマシになるんでない?
0437名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/29(日) 12:17:32.20ID:JFwNJXQ3
>>435
10年以上前なら立派に低スペックだよ
0438名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/28(火) 18:15:58.06ID:hg98h9jw
eeepc901 CPU:Atom n270 MEM:1GB SSD:4GB+8GB
普通に入れると重すぎるので色々削って4GBのSSDへ入れてみた
起動に1分弱
ストアごとEdgeを削ったのでChromeを入れる
サイトの表示は読み込みに時間がかかるものの終わるとスクロールはスムーズ
Chromeが原因かメモリが厳しい
余計なプロセスも少ないため予想より軽かった

http://imgur.com/a/hN1Sy
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/28(火) 19:07:41.80ID:L/tI+oJ4
>>438
同じ機種を持ってるんですが、ストア一切要らないので削り方を教えて貰えませんか。
0440名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/28(火) 20:08:24.32ID:hg98h9jw
>>439
海外のソフトだけど Winreducer でごっそり削れる
かなり軽くはなるけどメリットばかりあるわけでもなく、
消したものは基本戻せないし現状 WindowsUpdate するとexplorerにエラーが出て実質Updateできない
0441名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/28(火) 20:20:43.61ID:L/tI+oJ4
どうもありがとうございます。
調べてみると、付随するソフトの導入とかいろいろ大変そうなので、
時間が取れたらチャレンジしてみます。
0443名無し~3.EXE
垢版 |
2017/03/24(金) 19:41:00.60ID:p/rVDKHF
win10勝手にインスコされて調子悪い!
アプリ使ってる途中で急にデスクトップが表示されるし
電源切るとなんとかがリードされませんみたいなエラーでるし
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2017/03/30(木) 08:25:37.62ID:4rNSoUl/
k6-2で快適に動いてる。
0446名無し~3.EXE
垢版 |
2017/03/30(木) 16:14:19.19ID:0QvT2s6D
>>445
スクリーンショットは?
0447名無し~3.EXE
垢版 |
2017/03/30(木) 17:40:43.20ID:gCXIiUf9
ちょっと待ってろ、今撮るから
0448名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/05(水) 20:41:11.31ID:ZLF701Zi
K6で動くのはwindows7までだろ
0449名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/06(木) 00:41:41.05ID:U3BpJ1DH
メモリ1ギガでは重いな
0450名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/09(日) 03:05:40.84ID:hO3zI3Pn
俺のメモリ2テラだぜ
0452名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/09(日) 03:30:26.10ID:j3VZgH6a
E6750+4GB+HD3650+HDD+WIN10x86のマシンに
E2180付けてみたけど意外と動くね
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/04(木) 03:03:51.17ID:XDFlw19J
NF40Tをメモリ2GにしてCeleronM530に乗せ換え、SCSIのSSDに交換でwin10 32bit
ややもっさりだし、動画も厳しい時があるがネット閲覧位なら出来る
結構動くもんだなぁ
0455名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/06(土) 01:33:29.59ID:FZzBpqZO
ネットブック、SOTEC C101 Atom N270、メモリ2GBでCreators 32bitで使えてる。

ストレージはSSD初期の頃のPhotoFirst 64GB。これが、SATAの他にUSB端子まで付いているという謎の物体。※システムクローンには便利。

光回線だが、YouTubeはフルスクリーンだとギクシャク、ノーマルかシアターだと再生のはじめに少し引っかかる程度。

体感的にはXPと大差ないな。Radikoの録音に重宝してます。
0456名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/28(日) 18:11:45.50ID:gwSNfp5S
旧スペだとドライバ関連で不具合ががが
0457名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/19(月) 14:13:30.07ID:NZb7V+m3
Athlon 64 3200+で入れてみようと思うけど64bitは無理なの?
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 11:06:48.69ID:nyJJVXp0
32bitでしかいけないのか
win7 64bitから10の32bitいける?
0459名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 16:23:32.56ID:6Xo0GrXz
>>438
正直低スペック対決だと圧倒的にEdgeの方が動作軽いと思う
ストアという代償があるけどそれ以上にChromeの基本設計が弱いPCに向いてない
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 20:13:52.99ID:Bcfx8206
CeleronM370 メモリー2GB SSD
亀さんやで
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/21(水) 08:36:59.64ID:ImJr2tDo
>>460
AM2の6000+は64bit大丈夫なんだけど939の64と64 X2がCPUの仕様的に引っかかって8.1以降は32bitのみ
4800+ とかAM2、939両方あるのでややこしいかも。現役で使ってる人は少ないと思うけど

私はWindows98SE環境のために nf3 + 64 X2残してる
0465名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/23(金) 00:53:14.33ID:oKuLI+Fc
>>464
いや、メーカーとかそういうのじゃなくて
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/23(金) 03:21:14.70ID:KImh6/s/
マジレスするとメモリとHDDがアウトじゃないか?
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/23(金) 09:46:26.03ID:LPra4BN7
そうなのかなぁ
つい最近、自作のathlon64 3200+に入れてみたけど、まさかの余裕の起動だったから
いけると思ったんだけどね
CPU云々の前にメモリの容量が少なすぎるか・・・
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/24(土) 11:49:39.37ID:lw1998+3
CreatorsUpdateで3.5GB以上のRAMを積んでるとsvchostのプロセスがさらに分裂する仕様になったから
低スペックな上に64bitで4GBメモリなPCはRS2にしない方がいいかもね
0469名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/25(日) 21:15:44.00ID:cZSqq7QS
>>468
搭載メモリ量によって最適な分割粒度になるからそれほど気にしなくて良いんじゃなかったっけ?
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/26(月) 05:14:55.20ID:3UUe+617
つか、x64・4GBなんてハイスペックはスレチや
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/03(月) 12:44:31.91ID:SfCrxqXS
>>30
Pen3のThinkpad x24もってるけど、
Windows7までしか入らない。
8もインストール蹴られたよ。
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/29(土) 23:45:57.48ID:2I3zycNi
CeleronM メモリ512MB hdd80gbのfmv nb50lが現役なんだけどもう限界みたい
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/10(日) 21:07:51.14ID:jrcMOm9Z
atom N450でRAM1Gのネットブック仲間に入れてもらえる?
スタートメニューを開くのすら大変なんだが。
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/11(月) 00:50:24.54ID:NWZY2KgW
安心しろ、十分にロースペックのポンコツだ
0476名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/15(金) 20:03:20.23ID:eDcunQnR
低スペックポンコツPC用に、余計な機能を削ったwin10の簡易版でも出せ
テレメとコルタナさんはまずイラネ
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/16(土) 04:56:03.26ID:5ChWg8WU
windows 10 starterを出してくだち
0478名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/16(土) 14:46:34.89ID:ovQEAnkc
Windows 10 "S" があるじゃん
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/19(火) 20:20:39.76ID:hbWkXW4T
>>479
手動で削除してみた
ストアアプリと一般的に不要とされる物のごく一部が消せる模様
大きく削って容量を稼いだり軽くなるわけではなく、目障りなものが消せる無難な内容

テレメトリやストアアプリにイライラしてる人にはいいかもしれない
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/20(水) 02:58:10.38ID:GohD2EVw
RS2でもコルタナ、エッジ、ストア、テレメトリが消せてインストールでループ状態にならないのはいいですよね。
0482名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/23(土) 18:45:30.38ID:qhtStlJ2
今、Win10 Pro x64 1703 15063.608だが
Win10 Pro x64 1703 15063.608 
AMD Phenom(tm) II X4 965 Processor (4 CPUs), ~3.4GHz GA-MA785GT-UD3H
DDR3 PC3-12800 (800 MHz) 8G 二枚 c:\ 7200 Hitachi HDS722020ALA330 1863.0 GB

こんな俺も仲間に入れてくださいな・・・
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/23(土) 23:11:45.59ID:kOf7PT1S
ハイスペック自慢はやめれw
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/24(日) 11:31:26.12ID:MQ9mdGjp
低スペPCにwin10入れて、毎回忍耐が試されるパソコンにするなら
諦めてLinuxの道へ行ったほうが幸せになれるんじゃね?
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/29(金) 23:05:01.51ID:P5e8o3DR
C2D、メモリ2GBだけどそんなストレスないね
やっぱSSDだと違うわ
おんぼろでもSSDならwindows10いけるで
0486名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/30(土) 01:12:59.86ID:s/5EHSS8
 ______________
 |  (^-^)ノ | < 低スペックPCならSSDはやむなしだが、 フ -
 |\⌒⌒⌒ \ ストレージI/Oが高速の最新マシンならおいらは高速なHDDを使いたい
  \|⌒⌒⌒⌒|  Windows 10のSSDへの書き出しだ、なんとも信頼が置けない
    ̄ ̄ ̄ ̄  あるいは各社特有の工夫をいれたSSDのコントローラとWindowsの相性が悪いような気がする
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/01(日) 19:32:27.19ID:2WBjYahO
低スペックとしてC2Dが引き合いに出されるけど現在販売されているタブ・ノート・デスクトップ機の中にはそれ以下のスペックがゴロゴロある
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/01(日) 22:29:56.76ID:7hcIQRCD
  σ < ワロタ
 (V)    ホント、もう随分前に買った中古ノートPCより
  ||     ずっと高価なニューマシンがスペックが低かったりするwww
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/02(月) 00:42:09.78ID:FCgmqF0A
C2Dも性能はピンキリだが、まあほぼ問題なく動く

むしろその時代のものはメモリ容量の制限があった場合が辛いな

うちのバイオはセレM→C2D交換だが、
メモリが2GBまででイマイチ
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/02(月) 01:07:44.87ID:FmIyo8Vs
低スぺでも動画再生支援さえあればね・・・

あんまり再生支援が期待できないPCだとLinuxよりWindowsのほうが
ちょっとだけ高い解像度で再生できるな、どっちにしても低解像度だが
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/04(水) 15:23:18.66ID:lKLW+JlI
linuxでこの先生きのこれ
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/11(水) 15:49:18.47ID:k96nebi2
c2dでもクリエイターズはサクサク。
あとはメモリも4以上使わないw
低スペでエフェクト切って使えば問題ない。
高いcpu入れて発火するよりマシw
0493名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/12(木) 11:34:07.06ID:clcpoOuj
BCMなんとかっていう動画支援のカードがHTML5で使えればノートのC2Dも安泰なんだが
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/18(水) 03:01:15.15ID:YVvUL41A
NEC s70flに最新の10入れたら重く成ったで初期の10の時は良かったけど。
g45 LGA775 セロリン440シングル

プロダクト番号メモしてるが無料期間終わっても新規機種でもインストール出来るかな?

s70flが一番最新機種であとは
インテル純正ボードの865g Pentium4 2800ハイパースレのと

セロリン2800と550Windows MEの頃の
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/19(木) 00:15:28.09ID:6f3FY3LJ
まだ無料期間は続いてるよ
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 20:46:50.94ID:s0/RGsxT
7のエクスペリエンスのグラフィック1点だけど関係ないよね?
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 22:20:27.59ID:s0/RGsxT
なんか反応がもっさりだw
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 22:54:10.09ID:g6uLEGiI
このスレの上の方で7より10が軽いって何回か見たけど7の方が全然軽いと思うなあ。
10もいっぱいサービス停止したけど、プロセス常時90ぐらい。7は50いかないくらいなのに。
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/04(土) 09:53:15.69ID:riw3JNuW
>>498
このスレではサービス止めたり事前に何か削ったりなどしないでデフォルトの状態で語ってるのが大半だから
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/29(水) 10:06:16.36ID:0T2Jdtce
Athlon64x2 5000+だと最初はいけると思ったが、fallになるとムリポだな
phenom8400でギリ・・32bitメモリー4G
7750だとyoutubeギリギリコマ落ちする

E7500は以外と余裕?こちらは32bitメモリー3G
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/29(水) 13:55:53.07ID:SGBYG07W
ThinkPad
Celeron 1000m (IvyBridge1.8GHz dual)
RAM 4.0GHz
HDD 240GB

このスレでは中スペックかな?
まだまだ行けます。
1366x768が痛いw
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/29(水) 15:10:55.81ID:uRX5K9uI
アイビーにメモリ4GBとかハイスペックすぎ
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/29(水) 15:24:30.05ID:PtbmDasy
1度10にして、その後7に戻したPCでも
10への再アップグレードは来年以降できないのかや?
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/29(水) 16:51:23.34ID:44/uQ4+n
WIN10がCPU泣かせなんだよ
7なら後5年全く問題なく行けそうなのもバージョン上がるたびに不安定重くなる
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/29(水) 17:49:14.58ID:OKx+jklv
フリーズ多いな
2duo e7400
fall update余裕
repair toolもかけてる
なんかもう、10で終わりたい。
ゲームもしない。
タブレットとスマホと印刷機あれば
文句ないっすー
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/29(水) 21:19:31.57ID:nNo7A1lL
古いパソコンを使うのは勝手だが
糞パソコンで起きる障害を糞パソコンと言う事を伏せてバグが〜なんて言ってる馬鹿は市ね
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/29(水) 22:01:40.02ID:SGBYG07W
5年前以上のPCなら文句言う資格はないということだよね。
そう思うよ。
1990年製のPCでWindows95が実用できるわけない
0511名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/30(木) 12:26:42.12ID:rY1oIQap
>>114
今は関係ないよ。二昔前ぐらい前なら
CD-ROMからのbootがやっと安定するかしないか?の頃でUSB bootできなかった
頃の話だな今はどのドライブからでもブートできる
それに今はBIOSでUSBからbootするを選択してUSBの優先度をHDDより高くしとけば
USBからbootするうになってる。ただUSBはドライブレーターが起動するたびに変わる場合がある
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/30(木) 16:52:03.31ID:B44sI8ci
未だにFDD手離せない奴wwww


いると思います
0513名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/30(木) 18:08:56.13ID:NvyjMO3r
Windows7starterを積んだCPUがatomのネットブックは低スペックに入りますか?
windows10にアップグレードしました
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/30(木) 19:14:21.56ID:f3cUAMA0
それは当時から低スペだから許されます!
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/30(木) 21:20:13.13ID:NvyjMO3r
>>514
おお許されたw

Win7まではどこまで低スペックのPCに入れられるか競争してたけど
Win8以降はCPUに「PAE、NX、および SSE2 をサポートする」の条件が入ってるから
あまり古いPCには最初から入れられないんだよね?
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/02(土) 10:00:48.07ID:yHvNf7Qk
Q6600、32bit,メモリー2G、fallにupdateしたがyoutubeフルHDでもコマ落ちしないな
4Gにすりゃ当分使えそうだ
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/02(土) 10:05:41.62ID:yHvNf7Qk
fallだとコア物クラスは最低Quad必要だね
AMDだとphenom9750,インテルだとQ6600以上って感じ
i3-540はdualだけど、ギリ行ける感じ

この分で重くなると2020年の7サポート切れの頃には最低スペックはi5-2500クラスとかになりそう
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/02(土) 10:27:28.64ID:96tzWuUE
>>517
CPUがネックになってるとは到底思えんけどな、エクスペリエンスインデックス
表示させると、グラフィック周りが悲惨なだけでWindows10でもCore2Quadなら
6.5ぐらいはあるんじゃないのか
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/02(土) 11:13:16.45ID:8aaC2z9z
>>502
本人ですが、7からアップグレードしてプチフリやスタート無反応があります。
クリーンインストールしたら直るんでしょうか?
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/02(土) 11:42:18.18ID:yHvNf7Qk
>>518
まあ、あんまりエクインは当てにしない方が良いと思う
だからかそ、マイクソも原則非表示にしたんだしね
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/02(土) 12:08:19.63ID:3qMPaHi2
次か次あたりのでこのスレの連中も絶滅するんだろうな
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/02(土) 12:18:28.27ID:yHvNf7Qk
まあ、殆どはネタでやってるんだからなw

10年前のPCが、まともな人間なら早々持つとは思わないだろ
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/02(土) 19:39:55.21ID:Bos5qEGR
Opteron 146 2GHz、nF4、DDR 2GB、7600GS PCIe、1709 OK
Athlon 64 3000+ 1.8GHz、nF3、DDR 1GB、FX5200 AGP、1709 OK
0524名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/02(土) 19:59:20.68ID:d2rAvxnG
>>517
俺の場合はどうなるのん? fallはどうにか成功したけど、その先は大丈夫かな?
>Windows 10の次期大型アップデート「Redstone 4(RS4)」
↑これ関係

------------------
System Information
------------------
Time of this report: 11/24/2017, 08:31:26
Machine name: DESKTOP-F7D5QQI
Machine Id: {E2868C14-A297-44D5-BE79-CEFB8576070F}
Operating System: Windows 10 Pro 64-bit (10.0, Build 16299) (16299.rs3_release.170928-1534)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: Gigabyte Technology Co., Ltd.
System Model: GA-MA785GT-UD3H
BIOS: Award Modular BIOS v6.00PG
Processor: AMD Phenom(tm) II X4 965 Processor (4 CPUs), ~3.4GHz
Memory: 16384MB RAM
Available OS Memory: 16382MB RAM
Page File: 7678MB used, 25086MB available
Windows Dir: C:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 12
DX Setup Parameters: Not found
User DPI Setting: 96 DPI (100 percent)
System DPI Setting: 96 DPI (100 percent)
DWM DPI Scaling: Disabled
Miracast: Available, with HDCP
Microsoft Graphics Hybrid: Not Supported
DxDiag Version: 10.00.16299.0015 64bit Unicode
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/02(土) 21:33:54.00ID:iQHdsanA
そもそもこのスレでQuad CPUやメモリ4GBの話しても意味がない
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/02(土) 22:05:12.97ID:1I9KVWll
古いPCは動画再生支援が欲しいなあ
NEC製2007年1月製セレM410→C2DT5600 DDR2 3GB RadeonXpress200M SSD 120GBのノートは
Windows10pro 32bit 1709でSSDのおかげで割と軽く動くがMPEG2-SDしか動画再生支援が無いから作業用テストとして動かしているだけ
最低RadeonXpress1250が欲しかった>>435のノートはSATAなのにBIOSに137GBの壁があった
CPU換装すると熱処理が悪くチップセットの故障で中古が2か月で故障した
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/03(日) 06:52:34.89ID:4+Cl9QJs
1507は軽いといわれたが、updateが段々と重くなってるのは確か
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/03(日) 07:52:40.73ID:7x7Pj2k5
>>528
それはグラフィック絡みだろ
Mixed RealityでDX12を要求してくるし
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/03(日) 10:15:06.98ID:FaCsqZOV
>>527
捨てろというお告げ
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/03(日) 12:02:09.32ID:FfeYL4eS
昔のノートは、殆ど粗大ゴミだよな

デスクトップは拡張性があるから何とかだろう
でも、ちょっと昔のマザーだとメモリー認識8G限度って山のように有ったから
x64では結構苦しいと思う
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/03(日) 12:59:03.06ID:QcmIGLy2
8GBで足りない人は高スペックだよw
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/03(日) 13:26:17.57ID:aq0+qcu0
>>527
2012年製のE450搭載ノートPCは再生支援あるけど
Youtubeすらまともに再生できないよ
CPU以外のスペックはメモリ8GB、SSD256GBだけど
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/03(日) 14:04:22.22ID:QcmIGLy2
再生支援の対応コーデックが違うんじゃない?(適当)
というか、ほとんど初級Atomの性能だからCPU不足か。
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/03(日) 14:35:40.03ID:TdTjzS6U
Win10じゃないけど、素のHP2133ですらプレーヤーを選べばHD動画がなんとか見られるというのに
CPUはVIA C7
あ、速い動きが入ると絵と音がずれますw
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/03(日) 14:58:04.31ID:aq0+qcu0
>>534
>>536
いやfirefoxのアドオンで264強制にしているから
デコードにVP9は使われてないよ

>>535
ローカルにあるフルHD動画は余裕だよ
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/03(日) 14:59:02.28ID:TdTjzS6U
だったらライブでなければダウンロードすればいい
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/03(日) 15:25:40.27ID:QcmIGLy2
そこまで分かってるならネットワークだと思うけど…
LANケーブル使ってる? 傷んでない?
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/03(日) 16:16:23.55ID:aq0+qcu0
有線接続だし痛んでないよ
他のPCじゃ4Kでも問題なく再生できるよ
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/03(日) 21:17:58.91ID:lJ1zmBsu
Dell Latitude D430にWin10を入れて使ってみたが
完全に起動したら安定するけど、自動アップデートは鬼門だな
一旦発動すると重くて重くて2時間くらい使えない・・・

いつでもどこでも使えるノートPCにとって致命的
0542柿沼七重
垢版 |
2017/12/05(火) 00:16:43.49ID:QBImqvNb
>>531
それは10をまともに動かす最低メモリだな。
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/05(火) 07:58:27.23ID:a5q1btIu
>>542
やはりWindows10の動作推奨メモリ容量は12GByteってのは間違ってなかったてことだな
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/05(火) 09:11:56.82ID:eMYEEBpf
そうなの? 4GBで余ってんだけど
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/05(火) 10:09:12.69ID:a5q1btIu
>>544
4GByteで余るってどんな使い方してんだ
64bit版はWindows起動しただけで1GByteも空きないだろ
内蔵グラフィックだったらカツカツだろ
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/05(火) 10:42:42.61ID:eMYEEBpf
マジで? デスクトップが表示された時点で1.8GBぐらいしか使ってないよ?
64bitね。
ノートPCが2台あってどっちも同じ感じ。
城中が少ないからかな?
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/05(火) 11:24:48.39ID:NM+3a8sF
使用用途も指定せずメモリ何GB必須とかアホかな?
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/05(火) 14:15:37.25ID:I5d/Xegi
実メモリが空いてても、仮想メモリ使い捲りで反応が重いじゃんw。
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/05(火) 18:34:06.15ID:eMYEEBpf
実メモリか半分あるのにスワップされちゃううの? そういうOSなの?
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/05(火) 20:46:30.34ID:A5SAValp
>>549
気にするな
自分が快適に使えてりゃ何の問題もない
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/06(水) 01:27:35.74ID:7iRevfer
>>547
用途なんかカンケーネー!よ莫迦
最低でも16GBは必須だ莫迦

空気も読めない低スぺ連中はその糞PCとっとと窓から投げ捨てろ!
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/06(水) 03:05:09.44ID:jwI4qS/g
まあ、うちの32bit版は起動直後で850MBぐらいしか使ってないからなあ
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/06(水) 03:14:34.86ID:coVywI9O
XPは512MBで十分だったのはすげえなあ
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/06(水) 10:31:28.56ID:+frIUd4G
NT4 128MB
2000 256MB
XP 512MB
Vista 1024MB

こんな感じ?
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/06(水) 11:10:41.59ID:L/HHDbRi
メモリぐらい増設すればいいだけなのに、何を好き好んでスワップ必至のメモリ容量で使い続けるんだよ
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/06(水) 12:03:39.16ID:WC5m7Sh6
いやあ、そういうスレなので…(笑)
これでもマザーの最大なんですよ!
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/06(水) 12:25:08.51ID:gOefD6oi
>>556
最近はメモリが増設できないノートPCがちらほらある
タブレットを転用した奴だろうけど

古いPCだとコストをかけたくないというのがあるな
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/06(水) 13:36:32.08ID:4i7210eA
Win10の話だろ
メモリ余ってる状態でページアウトさせないよ
>>548 はXP時代で知識止まってるんじゃないの
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/06(水) 16:16:03.24ID:+frIUd4G
スワップって今でも必要な機能なんだろか。
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/07(木) 01:25:17.38ID:z4OnAu42
そういや、PCも安くなったなあ…
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/07(木) 08:18:57.26ID:l2QonL6G
>>561
そうかなあ、CPUは初物でもご祝儀ってのは見られなくなったけど、マザーやメモリはどんどん高くなっていってる
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/07(木) 12:26:58.62ID:45eJfCdG
中古で買ったThinkpad X201sをWin 10にしたけどサクサクだよ
SSDだし何ら問題ない
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/07(木) 16:10:33.72ID:fF9NlEZE
なぜ怒っているのかしら
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/07(木) 16:13:39.41ID:J9iH0uQ2
Core iはまだ低スペックとはいいがたい
C2Dですら低スペックとはいいがたい
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/07(木) 17:57:14.29ID:l2QonL6G
>>566
てCore i7-620LMて、i7の名前ついてるけどで2Core 4スレッドだからじゃないの
Haswell世代のi3より性能低いだろ
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/07(木) 18:21:44.83ID:45eJfCdG
今のに比べたらベンチ劇遅やもん
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/07(木) 18:33:51.89ID:v7fp+Zvk
i7だけど最新のセレロンレベルの低性能だろ
0570名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/07(木) 19:47:22.15ID:J9iH0uQ2
>>567-569
スレの最初の方から読んだらそんな高性能は恥ずかしすぎだとわかる
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/07(木) 22:57:30.50ID:nuREhezQ
Yonah版Celeron MはCore2Duo、Socket 939版Athlon 64はAthlon 64 X2に換装できるから
LGA775版Prescott、Socket 754版Athlon 64、Sempron、Dothan版Pentium M、Celeron M、BonnellとSaltwellのAtom以外は
低スペックとはいいがたいと思われそうだ
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/08(金) 07:45:27.19ID:D9c6B0in
当然だろうけどi5 661で普通に動いてる
ドライバ探しがちょっと面倒なくらいだな
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/09(土) 00:27:44.91ID:v8djyQwK
>>574
ハイスペだな、うん
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/09(土) 17:33:33.91ID:lVMT9Pyu
クリーンインストールします。
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/09(土) 18:04:36.90ID:JQdDahGY
win10は実質コア物以降じゃないと動かないからな
(極一部のPenDは動くらしい)
低スペックというとセレ430とか、ソケ754のAthlon64シングルコア辺りだろう
但し、セレ430だとwin7でも遅いから実用にならないだろう
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/09(土) 22:29:34.47ID:z7jK/KfQ
atom n270で動いとるし…
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/09(土) 23:03:20.65ID:lVMT9Pyu
クリーンインストールしたらすごく快適で安定しています。
これからOffice等を入れるので、また重くなるとは思います。
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/09(土) 23:29:09.22ID:8SArlOVc
>>578
シングルコア、メモリ2Gをデュアルコア、メモリ4Gに変更で無茶しなきゃ普通に使える感じ。あとSSDで。
メモリ、4G中3.5Gとかなると重い。
0582名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/09(土) 23:49:21.36ID:lVMT9Pyu
SSDは必須に近いですね。
でも低スペックスレだからHDDで良いてすよね。
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/10(日) 01:36:21.74ID:UlG8HdqF
>>582
しかもIDE接続で
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/10(日) 02:01:32.17ID:0QkyC6ro
IDEはCPUに負担がかかるからSCSI接続にしようぜ
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/10(日) 18:10:24.93ID:4cWxxCIY
個人的には、fallだと(32bit,メモリー4G前提)
動くだけ・・セレ430、athlon64などのシングルコア
実用ギリ・・E7500以上、phenom8450以上
実用上なんとか使える・・Q6600以上、phenom9750以上
ストレスを感じない・・i5-650以上
こんな感じか?
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/10(日) 18:16:33.29ID:mNU508Oy
>>585
自分の古い方のPCが、実用上何とかとストレスフリーの間のスペックだが、体感も正にその通り
IEは快適でもChromeが重かったり、メモリをアプリでしょっちゅうクリアしながら使ったり
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/10(日) 18:24:19.32ID:7IGvdd6s
>>584
今更SCSIはあれですが
SAS(Serial Attached SCSI)ならありますよ。
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/10(日) 18:29:45.41ID:K2VilXnH
64bitでメモリ4GBじゃfirefox立ち上げただけで半分くらい食っちゃうんだよな
せめて8GBは欲しいところ
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/10(日) 18:33:19.51ID:mNU508Oy
>>588
FallはFirefox以外のブラウザもやばい
おま環ではChromeの方がやばく、Edgeが意外にもメモリ食う
0590名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/10(日) 18:35:20.69ID:mNU508Oy
>>589を書いてから思ったが、64bitでメモリ8GBのPCは、ここで言う「低スペック」なんだろうかw
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/10(日) 21:08:33.91ID:/ags13nt
>>502
クリーンインストールしたら、
あまりの快適さについて驚きです!
そもそもなんか見た目も微妙に違うw
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/10(日) 22:37:47.94ID:Hbl/T7Ad
vaio P でも機能を絞ればRS3を使えるよ
インストール時に電源周りを壊される可能性もあるけれど
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/11(月) 09:14:36.31ID:80DZwmyL
ここはエクスペリエンスインデックスで勝負しようじゃないか

sotec c101 atom n270 ram:2GB

System 2.2
Cpu 4.7
Memory  4.7
Graphics 2.2
Disk 4.8
0595名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/11(月) 09:38:07.57ID:xTXBz+Nr
NEC Express5800/110Ge  基本スコア1.0

Intel Celeron 430(1.8GHz)   3.9
2G DDR2 PC2-6400      4.9
グラフィックス オンボード      1.0
ゲーム用   オンボード      1.0
CT240BX300SSD        7.4

windows7のエクスペリエンス インデックス
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/11(月) 12:39:53.60ID:XYdbON1Q
じゃあ、ほぼxpマシンでHDD増やすくらいで
余裕じゃん。
CRT機でも動きそうw
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/11(月) 12:41:35.60ID:XYdbON1Q
>>566
ありがとう。2dで買い替え時かギリギリセーフかと思ってたわ。
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/11(月) 13:04:26.72ID:dYfUDf25
NEC Express5800/110Geってx16レーンスロットが無いから、VGAについては絶望ていうか・・
鯖機だからな
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/11(月) 13:25:49.78ID:iu9aoV7a
実際の使用感ならPC Mark10の数値で評価せんとな
DX12世代のグラボじゃないと悲惨だろうけど
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/11(月) 13:26:50.05ID:Cfp4MLER
x1用のグラボを使えばちょっとは性能が上がる
スロットを切れば使える可能性がある
やり方はいくらでもある

DELL PowerEdge440にx1用のグラボを載せてデスクトップ機にしている
XPが入ってるけど
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/11(月) 14:37:05.82ID:Cfp4MLER
なんでx16にこだわるかというと単に選べる製品が大量にあって安いから
他のレーンのグラボはあってもすごく高くなる
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/11(月) 14:42:49.20ID:/yDseq1S
>>603
x16買ってx4にでもx8にでも挿せばいいじゃない
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/11(月) 14:54:39.45ID:/yDseq1S
>>604
x4動作までのPCI Express x16に挿してた
素のPCI Express x4にPCI Express x16は使えなかった勘違いすまない
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/11(月) 15:10:38.01ID:pHzkdusM
このスレは別に低スペック競争じゃ無いんだろ?

どこら辺のスペックまでだったらwin10を実用快適に使えるか?って事じゃないの?
その観点から言うと、dualレベルだと最高性能(E8500レベル)、quad無いと実用は難しいよ
ネットレベルだと一見使えそうでも、youtubeを再生するとガンガンコマ落ちする

低スペックマシンは7にダウングレードした方が良いと思う
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/11(月) 15:31:21.88ID:XiT5Qv+x
ガンガンコマ落ちも何も再生支援なければ最新のローエンドCPUでもそうなるだろ
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/11(月) 15:37:40.62ID:iu9aoV7a
>>606
7にダウングレードシたところで、H265/HEVC 4K 60P HDR.VP9
HWデコードに対応してなけりゃOSレベルでどうにもならならないって
CPU性能が足りてないんじゃないし
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/12(火) 01:09:37.52ID:klv5nklP
Chromeならh264ifyという機能拡張を入れるとVP9ではなくMP4でのみ再生されるようになるから
1709 /32bit のうちのGM45+U9600の古ノート(Let's CF-W8)でもYoutubeも720pくらいなら今のところは大丈夫
CPU負荷は40%ほどで大丈夫

Edgeだと最近はavc1というH.264のコーデックを使うみたいでこれだと720pでCPU負荷70%程
少しきつい感じ
0610609
垢版 |
2017/12/12(火) 02:20:46.60ID:6c8RR6zh
少しまちがえてしまったようなので訂正

Youtubeで

Chrome/h264ify は映像avc1/音声mp4
Edge は映像avc1/音声opus

みたいな感じ。いずれにしてもH.264なので古いGPUでもそれなりに再生支援が得られるから
再生には問題がない感じ

さらに古いGL960(G965の廉価版)+T9300の古ノート(VAIO type C改 /1607 32bit)でも
Chrome/h264ifyで再生支援が効いてYoutubeのCPU負荷は720pで30%ほど

G965のX3100のWin10ドライバはDTCP-IPにも対応しているのでPowerDVDの上位バージョンなどを使えば
HDDレコに録画したテレビ番組の再生も可能だからぜんぜん現役で使えるんだよね。BDドライブに載せ替えをすればBDの再生も可能だし
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/12(火) 06:08:49.57ID:fQ9S1BjT
h264ify

これ入れたら全然違うわ
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/12(火) 10:06:43.50ID:qCloc1kV
>>606-608
> HWデコードに対応してなけりゃOSレベルでどうにもならならないって
> CPU性能が足りてないんじゃないし

そういう意味じゃなくて

「Windows10 FCU以降のグレードを快適に利用するために必要な最低限のパーツスペックを教えろください」だな
・CPU選び
・マザーボード選び
・メモリ選び
・グラボ選び
・電源選び

まぁ、少なくともこれだけは必要だろうという下限だね

逆にこれ以下のスペックではもうWin10は使えませんよという断罪も必要だと思う。
実際来年春のアプデではかなりのパーツがスペック不足で脱落するそうじゃないか!
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/12(火) 10:30:10.25ID:LTDoJSzL
今更だけど動画の話は >>11 あたりにあるな

>>612
creators updateで切られたCPUがあるほどだから将来についてはエスパーじゃないとわからない話じゃ
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/12(火) 10:30:58.21ID:zKwuTKtm
>>612
FCU時点でMixed Reality関係でグラフィックはIntelだと第7世代Core i以降になっちゃうからなあ
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/12(火) 10:34:36.79ID:Ndaddj1P
Core iとかC2Dの世代のPCは低スペックじゃないから出ていってくれませんか?
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/12(火) 10:35:22.54ID:zKwuTKtm
>>613
それ切られたのはグラフィック絡みで一部の初期Atomだけじゃないの?
上でも書いたけど、Mixed Reality完全対応させるにはプロセッサの性能関係なく
Intelではココ1年で出たCPUだけ
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/12(火) 10:50:48.92ID:LTDoJSzL
Mixed Reality完全対応の必要性がどこにあるのか知りたい
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/12(火) 11:03:53.39ID:zKwuTKtm
>>617
三角、X付くのシャクじゃん
USB3.1もWindows10の標準ドライバじゃないと
X出るしBlutoorh4.0ないぞとも言われる
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/12(火) 11:15:04.92ID:zKwuTKtm
>USB3.1もWindows10の標準ドライバじゃないとX出るし
ああ、Xじゃなく三角だったかな
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/12(火) 12:12:07.96ID:lpax4O44
ID:zKwuTKtm
こいつなんで必死なの?
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/12(火) 12:38:37.67ID:zKwuTKtm
>>620
低スペックPCで遊んでる方がこっちとしては不思議
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/12(火) 13:00:05.29ID:t/U+fmTz
確かに何のための棲み分けなのか分からないレスしてるよな
低スペックでも設定や機能の選択で快適になるよって話題のはず
最終的に買い替えの啓蒙が目的なら不要なノイズ未満
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/12(火) 13:13:37.94ID:OsyeSVJF
Mixed Reality完全対応の必要性は全然ない
サブを含めた全PCを第7世代Core i以降やこれから出るRyzenAPUに入れ替えることはできない金がかかるし
h264ify(H264 FHD)に対応しているPCで最低満足できる(GF5000シリーズ、RadeonXpress200や945は論外だが)
4K放送等に必要なH265にハードウェアで対応が問題なら第6世代Core i以降やCherry Trai(lBraswell)以降欲しいことは考えるが
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/13(水) 01:28:28.09ID:3me9qgIE
>>624
> 4K放送等に必要なH265にハードウェアで対応が問題なら第6世代Core i以降やCherry Trai(lBraswell)以降欲しいことは考えるが
それ絶対必要だと思う。4Kのゲームじゃなくて4k放送や8k放送のデコードと描画ができないと俺的にはダメ
その時点で俺が組んだ自作PCでは「話にならないよ」というなら指摘してほしい



あと、低スぺだとこんな症状も出る模様↓
Windows Updateしたらageるスレ22(Win10専用)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1512124244/642

642 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2017/12/12(火) 19:06:36.56 ID:bpoNV3oQ
>>641
sikoudasu.com/the-os-fell-when-i-used-edge-with-windows-10/
この症状だな。低スペックだとなるのか…

↑転載
0627名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/13(水) 15:25:21.08ID:VnBezuUa
自作おじさんが必死みたいだけどPC自作のスキルと超狭い自分の視野を自慢したいみたいだけど
世の中にはノートPCというデスクトップPCよりはるかに数が出ていて使われているカテゴリが存在するんだよね
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/14(木) 07:36:21.21ID:Pzd9Hjx4
当該スレで相手にされないから趣旨が違うとこ来て管巻いてんでしょw
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/15(金) 14:07:36.72ID:4rYmp7DV
>>625
これ別にWindows10の問題じゃないだろ
自分でGPUが怪しいって思ってるならGPUレンダリングオフにすれば解決するじゃん
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/15(金) 15:05:21.77ID:cQvAutn0
windowsxp,7のときはDVDまともに見れたが10になったらカックカクだ。
低スペックじゃダメなんだろうな
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/15(金) 15:06:14.33ID:cQvAutn0
>>630
まぁなぜかもっと低スペック?らしいノーパソの方だとなぜかDVDまともに見れるという
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/15(金) 15:37:31.90ID:cQvAutn0
>>631
メモリ2Gのがカックカク、メモリ1Gのブックノートはまともという
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/15(金) 15:44:08.38ID:aNduKgoQ
動画再生支援が入ってるかどうかの違いじゃないの?
少なくともメモリの量は動画再生にはあまり関係ないよ
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/15(金) 19:17:21.03ID:62Aim2lM
動画支援とかあるんだ。と検索し試してみたが変わらずカックカク。やり方が悪いのかもしれないが。
ちなみにHDDからSSDに変えたんですっからかんの状態で邪魔するソフトあるまい状態で再生したがカックカクは変わらずだったという。
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 08:11:26.05ID:4iUGpLNx
再生ソフトは何なんだよw
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 08:50:02.11ID:Ico3nMNa
>>634
再生支援はグラフィックのハードウェアの仕事でソフトだけでどうにかなるもんじゃないよ
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 09:36:57.47ID:beA6sJe0
>>635
VLC。思い出すたび検索、いじるみたいなことやってるが改善しない。
windowsの再生のでカカカカカカカくらいに再生できるようになってたが
SSDに引っ越したらそのソフトも買わなきゃダメぽいのなあ
0638名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 09:42:53.40ID:FqcZlWL1
アップグレードした10でクリーンインストールしてないなら、
アップグレードに問題がある可能性も高いよ。
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 10:00:05.07ID:wPru102a
クソノートAtomなんだけど
今までゲイツ謹製のドライバでOpenGLだかを殺したままなんだが
デスクトップナンタラの負荷が
凄いんで古いドライバ入れて復活したら改善するかな?
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 10:11:37.22ID:beA6sJe0
>>638
ノートブックもデスクトップも7からアップグレードして10にした。
ノートブックはメモリ1Gでデスクトップはメモリ2G。
ノートブックはDVD再生だけはまともにこなす。ほかはやたら遅くてデスクトップに負けるけど。

VLCは画面ちいさくするとまともに再生できる。全画面にすると静止画像になる。音は流れ続けるけど
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 10:44:06.21ID:0eouoZBG
4000円のG3930ですらVP9の8Kデコード(出力は4K)できるのに、
いちいち面倒な事してるんだなお前ら
頭も低スペなんだな
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 10:45:58.84ID:/qcC3D0K
>>640
私はMPC-HC派なのでVLCはほとんど使ったことがないのだけれど
C2D初期のGM945の内蔵グラフィックスのGMA950ですらMPEG-2の部分的な再生支援機能を持っているので
DVD再生でカックカクになるということは考えられない感じ

グラフィックスドライバが問題なくインストールされているのならVLCの設定で何とかなるんじゃない
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 10:54:00.15ID:xmqU4S/J
>>641
このスレのカーストの最上位でお城に住めて崇め奉られるようなPCは "超最低スペックなのだけど1709で動画がヌッルヌルで超絶感動" とかなので
G3930さんは河原のちょっと手前あたりに住んでもらうことになってしまうのだけど

2006年製造のGM945 /T5600(C2D 1.83GHz)のノートにBCM970015を載せて1709をイントールしては見たものの
すでにストリーミングではまったく使えなくてガッカリオフラインのFHD動画は720pならCPU使用率80%くらいでコマ落ちほとんどないくらい
でもティアリングが目立つからもう無理な感じ
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 10:57:33.69ID:cyKE2meL
>>640
ハードが違うしアプリも違うだろうから、
アップグレードで同じには語れなそう。

ダメ元でDriver Boosterというソフトでドライバーのチェックしてみるとか?

俺は数年悩んでいたもっさりカクカクがクリーンインストールと
Driver Boosterで劇的に直ったから良かった。
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 13:41:19.00ID:UBEyTPUg
>>644
DriverBoosterやってみたが変わらなかった…
検索すると謎の動画カクカク問題はあふれてるんでまあそういうもんだということに
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 13:54:09.80ID:91Zwv8R8
>>645
デバイスマネージャーのディスプレイ アダプターには何て表示されてるの?
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 14:03:11.11ID:UBEyTPUg
>>646
Intel(R)82945G Express Chipset Family (Microsoft Corporation - WDDM 1.0)

と出ました
0648642,643,646
垢版 |
2017/12/16(土) 14:18:55.02ID:knO9IYpe
>>647
私も同じグラフィックスのノートPCにWindows10をインストールして使ってみているのだけど
試しにMPC-HC x86 1.7.13 を使ってDVDを見てみたら問題なくヌルッヌルで再生ができているのだけど

OSはWindows10 1703 x86でBroadcomのBCM970015は意味がないので撤去済み
CPUはC2D T5600(1.83GHz)でDVD再生中のCPU使用率は50%程
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 15:10:27.13ID:2m3C40zl
>>648
それ入れて画面小さくすればまともに動くが
全画面でみたらカカカカカカくらいのカクつき。
一応使えるか?くらいな
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 15:20:44.81ID:2m3C40zl
>>649
大画面にするとスローにもなってる
小画面でまともに写ってて1秒が大画面だと2秒ちょいくらいかかってる感じ
0651648
垢版 |
2017/12/16(土) 15:57:23.94ID:+yLM9e4l
>>649,650
メーカー製デスクトップでモニターが1280x1024のスクエアタイプかな?
MPC-HCの表示タブ→拡大→自動調整で横幅1024か1152あたりにリサイズさせるからそれなら
何とかギリで再生できるかも
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 16:20:45.56ID:Ico3nMNa
MPC-HCは開発終了で
MPC-BEのみになるんだろ
0653648
垢版 |
2017/12/16(土) 16:45:55.85ID:lrEvDOB/
>>652
MPC-HCは作者がブラックすぎて人が離れてしまい
親戚筋のBEは継続みたいな話なのだとか・・・

低スペ機は枯れてる方 MPC-HC の方がいいかなとも思うのだけど
PenM /i855GMにインストールしたWindows7でもXGAくらいまでの
解像度ならそれなりに動くのだし(ドライバはXPのものでAeroは効かないけど)
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 18:47:40.95ID:bCM14d8D
AMD C-50ちゃん糞遅いけど高性能な部類なんですよね
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 22:09:40.04ID:umScadWq
起動でフリーズしたりするんでHDDがダメなんじゃないのと言われSSDにして
USBメモリ差し込んでreadyboostだか使おうとしたら「十分速いから不要です」とか表示された。
立ち上げ時はやたら速い感じだが他はそんな速いのかな?ってくらいなんだなあ
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 22:47:09.63ID:wPru102a
>>655
じゃあSSD分割して仮想メモリでもすれば。
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/17(日) 04:47:49.64ID:GCUjF0x/
フリーズする→HDDかも→SSDに換えた→フリーズしなくなった

これでいいじゃん。
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/17(日) 11:11:33.64ID:QTJXcJxl
>>651
表示→レンダラの設定→表示→Direct3Dフルスクリーンモード、Direct3DフルスクリーンGUI対応てのをチェック

これで全画面でもヌルヌル動くようになった。ありがとうございました。
0659648
垢版 |
2017/12/17(日) 18:37:32.20ID:c/yIx6vo
>>658
私もその設定にしてNASに置いてある2KのMP4を再生してみたのだけどGM945のGMA950でも
コマ落ちもなく音飛びや音ズレもなくヌルッヌルで再生されてちょっと感動。こちらこそありがとうございました
(私のは液晶パネルが1400x1050なので再生サイズは16:9で1400x788 /再生時のCPU(C2D T5600(1.83GHz))負荷は50%くらい)

GMA950みたいなAeroがとりあえず使えますというだけの最底辺のGPUでもこれだけ動くのだから
MPC-HC派でよかったみたいな感じ

初期AtomのネットブックはチップセットがN10でGPUがGMA950だからこの方法でいけちゃいそうな予感
液晶パネルが1024x600くらいだと思うので描画負荷が低そうだし
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/17(日) 19:41:07.22ID:+degl44L
ノート機、特にpenM世代はwin7でも老人虐待だよ
XPで止めておくべき
vista以降はdual以上必須
win10ではquad必須だよ(dualは最上位物か、コアi物ね)

もう、これはどうしようも無い現実
0661648
垢版 |
2017/12/17(日) 21:04:18.67ID:nfline06
別にCore2のデュアルで十分なのだけど
グラフィックスはGM965以上はほしい感じ

GM945でもアプリを選べばそこそこ動かせるのだから
どうしようもなくない現実
0662名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 13:16:33.71ID:jG2uTk0k
>>661
プレーヤー買えば済むことだろ
クラボ買う金でBD最盛期が買えるんだし
PCで視聴なんて終わってるんだよ
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 14:04:27.69ID:lU6duuAk
いやプレーヤーで視聴するほうが終わってるだろ。とっくに配信の時代だぞ
0664名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 14:35:47.63ID:2eyROSU/
パソコンを買い替えたほうがいい
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 16:47:34.50ID:x71ubwCs
Win7 Celeron 4G
だけどいける?
0666名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 19:05:28.05ID:Bagf4LcW
PCでBDとかDVD見るって、今や動作確認だけだな
BDはHDCP対応機器じゃないとフルスペック再生出来ないからな

動画配信も、プロバイダが通信制限掛ける動きが有るからフェードアウトの可能性大
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 19:53:28.87ID:eOa5rB5I
動画配信を規制したら、もうネット速度が余って仕方ないんじゃない?
個人的には10倍近く飽和しとるわw
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 20:21:27.00ID:2eyROSU/
ちょっと前まではP2Pのせいにしてたのにね
帯域を増強するという頭はないらしいw
0669名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 20:32:01.84ID:s2w32vsT
なんか電力の配置でもそんなこと言われてるな
大変だ大変だと言う割に余ってるw
0670648
垢版 |
2017/12/18(月) 21:12:29.50ID:wBYOuzPc
私の回線はNURO光で常時900Mbps前後スピードが出ているのでネット配信で十分なのだけど

>>662
PS3もなかなかいいんじゃない?HDDだけ壊れてるとかHDMIで使っていたのが
3色ケーブルで映らない(設定が必要)のでジャンクでとかだと状態のいいものがお安く入手可だし
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 12:25:49.79ID:uzBHC9yI
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

3UXQRA0R80
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 18:06:48.08ID:XX0f0a4W
今メモリ2Gだが電気屋いったら39800円で4Gのが出てたんで今度買うときは4Gレベルだろうな…
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 03:31:47.78ID:gKLb+lLQ
メモリは8Gあればまず問題なくて保険で16Gか。4Gだと心もとない。
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 03:40:08.78ID:G+b6qi7z
中途半端にケチって10GBとかしないの…w
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 16:15:15.82ID:XSYwFlLA
メモリでかい人は3Dゲームでもしてるか
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/21(木) 14:31:18.02ID:fFH3M0BU
画像データ移行したら画像サムネがぜんぶ富士山みたいなアイコンみたいのになってて残念と思ったが
検索したらサムネにできたんでよかった
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/21(木) 16:19:59.77ID:0zljI74R
低スペ大賞はどんな構成?
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/21(木) 16:59:52.89ID:c36/w9Ig
元から入ってるVistaキツくない?
0680名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/21(木) 17:20:10.98ID:6CFp3M1J
そのノートは当時から遅くて熱くて評判悪かったような…
まだ使ってるのか、すごい
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/21(木) 18:35:49.39ID:zpgNmY7R
>>678
それでもメモリ2Gあるんだな。うちのノートブックメモリ1Gだ。
まあ何が性能決めるのかも知らないが
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/22(金) 12:35:12.22ID:8dC2cXeD
うちのPentium D 820、64bit版Windows10のインストールでハードウェア要件を満たしてないって怒られたから諦めてたんだけど、64bitじゃなくて32bitならインストールできた。
なんでやねん!って思ったけど、調べたら10の32bitと64bitの要件って違うのね。
32bitはPAE, NX, SSE2が必要で、64bitはそれに加えてCMPXCHG16b, LAHF/SAHF, PrefetchWが必要。
Pentium DはLAHF/SAHFとPrefetchWに対応してないから64bit版はインストールできなくて、それ以外は対応してたから32bit版のインストールができた。と。
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/22(金) 16:41:31.14ID:XFC4PBDn
ドリキャス128bitとかいってたのにPCは未だ64bitか…
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/22(金) 18:40:34.23ID:Obj9Vy83
64bitの次って手番あるかな?
ものすごく広大な領域だと思うんだけど…
もし128bitまで行ったらそれこそ打ち止めで…
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/22(金) 20:26:55.32ID:cnCejSu/
>>684
128bitもアドレス空間がいるほどのゲームなんてなかったよね?
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/25(月) 16:40:46.26ID:lFdn44Vh
自分が使ってる DELL SC420にWin10 32bitがギリギリの線だと思うけどね。
別スレでも書いたが、ノートだとCoreDuuo(DELL M1210 Intel版)
M1210はXPモデルでVista Readyシールが貼られてるからまだVistaさえお目見えしてなかったよ。
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/26(火) 21:28:36.82ID:bp6lm69x
>>688
M1210のCPUは何?
ウチもT2300E+2Gの牛ノートでwin10に上げようとしたが、アップグレード開始画面で1時間以上動かないんで諦めた
年末休みで再度挑戦するか?

ちなみにウチのwin10最低スペックはAthlon64x2 5000+だったが、これは無理だった
今はE7500が最低スペック・・これだと最低限は動く(32bit 4G)
0690名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/27(水) 00:55:45.33ID:jp/lezrb
東京に引越しだろうね
まず、薬剤師の嫁が東京で職決めてアパート契約、そして一家で引越し
それで、落ち着いたら貯金でマンション購入でしょ
東京じゃあ誰もこんなニュース知らないよ
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/27(水) 00:56:36.78ID:jp/lezrb
誤爆w
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/27(水) 06:38:52.95ID:Uxlz2OvX
無料Upgrade期間は本当に今年で終了なのか?
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/27(水) 07:43:14.23ID:JRTsI18S
>>692
スペックの低いパソコンは壊されるだけです
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/27(水) 19:18:24.79ID:OpqXjnUm
スペック不足のPCにも入り込み、以後身動き不自由なOS
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/28(木) 09:50:37.51ID:Cr7tm4J5
Windows10が動く低スペックPCではAndroid OS x86版やHaiku OSぐらいにしか使い物にならん
linuxの軽量ディストリも所持気辛いほどなので、正直その低スペックPCはもう廃棄するなりハードオフに
置いてこい
0696695
垢版 |
2017/12/28(木) 09:51:55.14ID:Cr7tm4J5
XWindows10が動く低スペックPC
○Windows10が動く最低スペックPC
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/28(木) 18:07:45.10ID:kR6dHOgG
セレロンってもう20歳ぐらいか…
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/28(木) 21:00:32.13ID:3ZEICdL4
>>695
低スペPCに10入れるのは趣味の世界だろ?
俺はLinux入れてネット専用にしたけど
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/28(木) 22:35:34.85ID:VnobwWVt
>>698
ネット専用ならwin10でも・・
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/28(木) 23:29:48.39ID:3ZEICdL4
>>699
強制Updateのこと考えたらLinuxのほうがいい
ただでさえ廃棄予定だった低スペPCだったし
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/29(金) 02:30:44.85ID:vb+CpC23
>>699
ネット専用なら軽量Linux
Puppyは軽いよ
0703名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/29(金) 20:34:04.39ID:OtrBPeID
スレタイとの関係もあるから…
0704名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/30(土) 01:12:56.06ID:zUycJD5x
一時はやったNetbookのようなのはWindowsには向かなかったね。
0705名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/30(土) 05:52:09.35ID:Dp22kJKc
SSDにしたが相変わらずEdgeで画像検索→画像表示クリックすると落ちる
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/30(土) 06:00:14.59ID:bxovghVG
わざと落としたいだけだろw
0707名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/01(月) 10:41:45.28ID:3FA8dTnC
>>689
それと同世代のCeleronM1.6GHz/2GBでアプグレやUSBメモリからの新規でもいけたわ
10は軽いってレスを時々見るけど、こういう低スペックで使うとそんなことはないとよく分かるな
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/01(月) 13:06:51.56ID:I91BiyAz
そりゃXPが完全に現役のころのやつだしなw
そのあたりのセレロンはほんま糞CPUやった
最近のセレロンとは別もんや
0710名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/02(火) 08:14:25.03ID:TMmnfDcS
>>708
CoreMAだからそんなに悪いものでもないんだけどな、低クロックでシングルなのが痛い
3.4GHzでデュアルのE3900ならPen4時代の865Gチップセットでも割と動く
0711294
垢版 |
2018/01/02(火) 10:50:35.71ID:CIfeYFiw
>>707
Celeron M520
Merom世代のシングルコアでチップセットがGM945でGPUがGMA950かな
CPUクーラーに余力があればT7200かT7400あたりに換装するとなんとかなりそうだけど

>>710
Celeron の 3900 は E3900 ではなくて G3900 で クロックは 2.8GHz
Skylakeアーキで対応チップセットは今のところ H110 から Z270 まで
https://ark.intel.com/ja/products/90741/Intel-Celeron-Processor-G3900-2M-Cache-2_80-GHz

G865などという2004年にリリースされたAGP x8バスを持ったチップセットでは何をどうしても起動できないしWindowsは動かない
同じ箱に入れて振り回せば中で一緒にゴロンゴロンとは動かせるでしょうけれど
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/02(火) 12:16:33.55ID:ve9q4RyB
ドライバって自分で改変できないの?
低スペックだってドライバが適正に動けば
実はまだまだいけるだろ
Win10入れてくだらないサービス切るだけでカクカク改善とか
7でなら苦痛な程重くなったりカクったりしないって
実はそういう事だよね。
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/02(火) 13:17:13.44ID:ObhVwS9s
改造BIOSはbios-mods.com等でMod BIOS
改造ドライバはguru3d.com等でModded driverが置いてあったりして
ハードウェアに強い有志が作っているが、素人は自分で1から改変できないね
素人は有志が指示したやり方でiniファイルをバイナリエディタで改変したりできるが自己責任で
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/02(火) 15:48:28.66ID:ObhVwS9s
Celeron E3900なんてサンプル品しかないから普通の人にはまず分からない
http://www.cpu-world.com/CPUs/Celeron_Dual-Core/Intel-Celeron%20E3900.html
ASRock 775i65G R3.0 865G はメモリはDDRだDDRでWindoes10を動かす余り例がないだろうな
ttp://www.asrock.com/mb/Intel/775i65G%20R3.0/#Specification
昔、俺はその頃は775Dual-VSTAを使っていたなDDRとDDR2、AGPとPCI-Eが使えた
0716名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/02(火) 16:06:06.38ID:kladN917
これだけ電源レギュレータ周りに電解コンデンサばかりだと
国内のコンデンサメーカーもテクニカルノートで計算で導き出される
推定寿命も最長11年だからなあ。寿命ギリギリだろ
0717711
垢版 |
2018/01/02(火) 22:03:31.52ID:5FtIkuhS
>>714
あらあら大変失礼しました。C2DにE8700というレアなモデルがあると聞いたことがありますけれど
Celeronにもそんなモデルがあったなんて

すっかり ID:TMmnfDcS の変態自慢のために釣りあげられてしまった感じ・・・
1709でサポートされていないAGPを動かしながら intel の inf まで入れてしまっているとか
inf を改変しないとできない事なのでそこまでやるかという感じ・・・

でもこのマザーはせっかくメモリスロットが4本あるのだから4GB積まないのはちょっと理解できない
ビデオカードがHD4670なのだからWindows9xは動かさないのでしょうし

私のはGIGABYTEの変態マザーなのでメモリスロットが2本しかないので2GBが最大
Windows98SEもWindowsMEも動かせるようにビデオカードは X850XT PE AGP なのですけど
https://i.imgur.com/lXGc7CP.jpg

3.4GHz /2ndキャッシュ 1MB と 3.2GHz /2ndキャッシュ 4MB どちらが勝つのでしょうね
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/02(火) 22:37:19.86ID:TMmnfDcS
そんなのないっていうから画像を上げただけなのに変態自慢とか上のレスもそうだがなんでそんな喧嘩腰なのさ
CoreMAのCeleronはクロックとコア数がなんとかなればそんなに悪くないって趣旨の話なのに
0719711
垢版 |
2018/01/02(火) 22:46:51.10ID:51gCwZGV
>>718
謝っているのですけど?そして変態自慢は褒め言葉と受け取っていただければと
考えてみればスレタイ的にG3900なんてありえないですし

あとマザーは Conroe865PEかと思っていましたが775i65Gというモデルだったのですね
それだとメモリスロットは2本ですね。失礼しました
0720名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/04(木) 14:43:44.35ID:0CnPC4ol
インテルのCPUバグ問題ワロタ
修正パッチでパフォーマンス3割低下
下手するとCore2世代に追いつかれるモデルも現れそうだな
0721名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/04(木) 14:49:14.99ID:tglO2rsp
意味不明だな
一律で性能低下するから問題ないだろ
0722名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/04(木) 14:57:54.32ID:JeTpK4Ca
レジスタやメモリの侵害対策は今後も課題として続きそう
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/09(火) 10:52:48.27ID:xu79j99R
最悪30%パフォーマンス落ちてもCore2じゃ相手にもならんよ
0724名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/09(火) 11:18:51.53ID:TpoiQK9n
メモリやストレージといった総合的な性能もあるから、
当時のPCよりは遥かに速いし、
パッチ当てたとしても体感も難しいんじゃない?
0725名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/09(火) 17:02:18.20ID:LpJSB9gi
>>707
最初の頃はソコソコ軽かったと思う
マイクソの常套手段か?
バージョン上がると途端に重くなる
fallはXP世代のノートは最高スペックでもキツイと思う
そこそこ動くのはコア物ならE8400以上だな
E7500でギリだよ・・クロック低くてもL2増量されてれば行ける感じはする
初代E6600とか6700ね
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/09(火) 17:05:58.99ID:LpJSB9gi
それと低スペックに64bitは止めた方がいい
e2160とかだと8Gメモリーでも動きは鈍い
0727名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/09(火) 19:32:49.83ID:qJCv6E3o
7Starterより軽いことを期待してアップグレードしてみたけど、実際は重くなってしまった。
視覚効果を全部切っても。
やっぱりWindowsは世代が進むにつれて重くなってるんだと思うよ。
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/09(火) 23:59:38.76ID:gFxR8NE+
例の性能ダウンパッチと10重量化の相乗効果で低スペックがなぎ払われそうだな
とばっちりでK8系のAMDも不調らしいし
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/10(水) 16:22:52.72ID:BVSj+Bo7
インテルのサイトの脆弱性の影響を受けるプロセッサ一覧に
Core2が含まれてないけどもしかしてセーフなの?
それともサポート終了してるゴミ扱いだから載せてないだけ?
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/10(水) 16:44:45.21ID:s55rVqp9
現役のCore2って世界に相当ありそうなのに
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/10(水) 17:32:25.01ID:b3Sx6wtM
みんなで一律で遅くなるなら問題ないよ。
これが限界ですと言えばいい。
0732名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/10(水) 18:49:29.12ID:H85BgHqY
>>731
一律じゃないぞ世代別でそれぞれパフォーマンスに影響出る割合は変わるらしいからな
0735名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 00:11:03.35ID:78m0QQEz
そもそもwindows updateはできてもBIOSの提供されないでしょ?そこで終了じゃないの??
0736名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 04:06:12.44ID:YctLUIvM
Core iより前のCPUだともうBIOS更新ないだろうなぁ
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 08:13:39.42ID:ry873/TK
>>736
で、大幅な性能低下が指摘されてるのは
Haswell世代以前で、OSがWindows10の場合、一部性能低下が認識できるレベルらしい
もっと酷いのが、Haswell世代以前で、OSがWindows7/8の場合、明らかに性能低下が認識できるレベルだと
SkylakeでDDR4対応や内蔵グラフィックがなど内部に変更あったからか、Skylake以降は性能低下は1桁のパーセントに
収まるってさ
0738名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 10:14:03.99ID:WKNf4iYm
>>737
正確にはパフォーマンスが大幅に下がる脆弱性抱えてるのはHaswell世代以前core iシリーズ
AMDもatomもCore2も無関係
0739名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 18:48:00.44ID:jh5+B84A
今ままで失敗ばっかしてたアップデートが成功したらYou Tubeが妙になった。
動画がしばらく止まって画面に「端末を再起動して下さい」とか出た。
You Tubeの仕様が変わったのかアップデートのせいか謎
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 19:35:20.82ID:4HqLVHhZ
ツールで調べたら CoreDuoがアウトなんでCore2も駄目だねこれ
0741名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 20:15:19.70ID:LBYYLsTx
もう忘れ去られそうになってたメモリ圧縮とか実行ファイル圧縮とか
Windows10は低スペックにも優しい部分があるな
0743名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 13:52:05.50ID:elkacO+Q
殆ど、低スペックマシンにパッチ当てたレポが無いんで・・
E7500+3G+win10home(fall)でパッチを当ててみた
タスクマネージャー見てみると、確かにCPU使用率は上がったと思う
前はyoutubeのHD動画再生でも全くカクつかなかったが、今はカクつく

要は、Athlon7750+win10と同等の状況になったってこと
win10では古いCPUではインテル優位と思ったが、そうでは無くなった
wn10ではQuad必須だと思う
今夜、Q6600のマシンにパッチ当ててみるつもり
0744名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 14:24:49.18ID:YiUZvQU5
>>737
ちゃっかり外しているのか単に忘れたのか知らないが、第5世代も大幅低下の方に含まれる模様
厄介なのは、第4第5世代のCPUのPCにはBIOS更新が来てしまうという事
当然拒否するが

ちな、もう1台のPCは初代Core-iの低スペなので無事無視される模様
0745名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 15:06:44.49ID:zncPJTjg
>>744
サポート終了してるような古い環境にまでパッチやBIOSアップデートするって言ってるのにセキュリティリスクほったらかすな
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 15:12:18.85ID:YiUZvQU5
>>745
セキュリティと、実用上堪えられる性能のどっちか選べと言われたら、当然後者取るわ
性能低下で使い物にならなくなった結果セキュリティが守られるとしたら本末転倒
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 15:18:28.74ID:zncPJTjg
>>746
BIOSアップデート拒否してもOS側でも対策マイクロコードがアップデートともにダウンロードされて
適応されるから今直ぐネットから切り離すんだな
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 15:21:27.99ID:YiUZvQU5
>>747
別スレで回答書いておいた
とにかく、受け入れたら最後そもそもネットできなくなる程度の性能にされてしまうんだから何とかしないと
0749名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 21:51:30.97ID:oQHYKOZE
とりあえずKB4056892 アンインストールした。
遅くなって二進も三進も
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 16:59:15.10ID:JhcmYJgt
Core2以前のスペクター攻撃対応でどの程度の性能低下になるのかの情報が公式から出てきていないのが怖いな
対策が進めばパフォーマンスの低下は抑えられるとは言ってもこの世代でそれを徹底する動機がIntelには無い
0751名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 18:00:54.39ID:VUYoexYi
Dellだったか、どっかのメーカーはCore-i第2世代までしかBIOS対応しないそうだ
他のメーカーも準拠かな
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 19:43:09.74ID:TDVzP2Wh
この件は低スペックが引き立っていいと思うけどな。
0753名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 20:32:35.58ID:9OIzPQno
>>750
LGA775なんて10年ぐらい経ってるだろ。
さすがにココまで古い環境までは面倒みきれないだろ
そもそもマザーに載ってる電解コンデンサが日本製のコンデンサ
でもコンデンサメーカーが計算で出してる推定寿命が11年ぐらいで
切ってるからもう寿命だよ買い換えろ
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 21:43:07.75ID:qiJJXmWq
ちょっと7にしたら今の10より軽いわ
おととし無理矢理10にさせまくった低スペックが10の改悪とIntelバグでまずいことになりそうだな
結局Intelは軽傷でバグ修正したCPUへの買換需要で収益大幅増とかいう理不尽な結果になりそう
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/14(日) 16:06:38.43ID:4hNp+TBB
なんかネット見てると適当な意見が多くて即座に攻撃される印象を受けるけど
そもそもローカルマシン内に侵入されて悪意のあるプログラムまで実行されないと
脆弱性利用した攻撃できないような不具合なのに慌てて性能を犠牲にしてパッチ当てる必要あるんだろうか?
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/14(日) 18:19:12.08ID:HusCieIF
心配性な人には大丈夫だヨパッチを心に当てておけ
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/14(日) 18:27:03.48ID:sLb7N6JS
Core iの初代や第2世代ってBIOS提供されるの?
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/14(日) 18:38:22.92ID:WhbD7hfa
>>757
>>751
0759名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/15(月) 11:03:14.57ID:LMdGAAHR
>>755
まあ、個人相手には限りなく可能性は低いとい思う
PC内にパスワード保存しなきゃいいだけだからな
問題は鯖系だろ

まあ、言えば、銀行から一般家庭まで使われてる「鍵」が有ったとして
それが、簡単にピッキング出来る方法が見つかった・・っていうだけ
心配ならAMD使いなってことだよ

今時、コア物レベルはサブのサブで、ネットとか5ch専門で使ってる奴多数だとは思う
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/15(月) 14:49:03.74ID:fpeIqfkb
月例の更新後は更新に使って不要になったファイルを消すためのタスクが走るのだけど
WinSxSの肥大化を避けるために全ファイルを突合して消していくという作業だからとてもCPUパワーを必要とするし時間もかかる
今時のPCはCPUパワーやコアが余っているから大きな問題ではないのだけれど一昔前の低スペ機には厳しい話

Win7まではただ消してWinSxSには残す仕様だからあっという間に終わる代わりにWinSxSは肥大していくのだけど
どちらがいいのでしょうね
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/15(月) 18:17:05.41ID:z8jzcyXr
ポンコツはクリーンインスコした方がいいかねえ
更新立て続けに来てからモッサリしてるわ
限界かのお
何となく動画見れてインターネッツできりゃ良いから
壊れるまで使いたいわー
貧乏性ですまんのー
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/15(月) 20:42:55.83ID:olDKHdqC
スレの趣旨と違うが、上書きインストール後
専ブラの書き込み時に不具合がよく出ていたのが
クリーンインコしたら収まったから、やってみる価値はあると思う
ノートでwin10はメーカー非対応のやつ
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/15(月) 21:10:21.21ID:7cXGtJCU
T7200は低スペックだよな。
>>1
低スペックの基準は?
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/15(月) 21:33:23.76ID:9IKQir/u
1年半も前の>>1が常駐してるとは思えないな
10が実用的でなく快適じゃないスペックに該当すればいいんじゃね
0765名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 11:38:07.30ID:2InCHHBm
今はもう10年前でそこそこ高性能なんだよな。
486の時代とかむかーしのPCで10年前だと8bitになっちゃう。
0767名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 14:58:52.90ID:Gn1y8BNn
あら?やっぱインテルの影響受けるリストに載ってなかったし
Core2とアウトオブオーダーじゃないAtomはセーフか
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 21:59:50.27ID:IKMHCRhH
>>766
お前、マジで言ってる?ww

このリスト、単に5年程度のCPUしか載ってないじゃん
coreiの第一世代だって、下位モデルは載ってない
基本アーキテクチャーが同じなのにm第一世代の下位モデルだけ、対象とならないって考えられないだろ・・

要は、コア物なんて調べるに値しないってことだよ

AMDだって、昔のモデルは全く載っていない
AMDの場合はK10以降で大きく変わってるから何とも言えないがな
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 00:24:25.76ID:4UF40bid
>>768
英語読めない勢の方かな?
DARKFiB3R
f January 2018 at 11:16 am
Thank you for making this list, it’s very helpful, and much appreciated.
I’m interested to know if the Core 2 Duo range of CPUs is affected.

Dr. Adrian Wong
f January 2018 at 9:17 pm
It’s our pleasure. We will be adding more CPUs to the list shortly, and will keep updating it when we get more details.
Right now, no, the Core 2 Duo range of CPUs are not affected.
0770名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 00:31:11.33ID:aotz6k7p
リスト公開してるおっさんインテルの関係者なん?
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 07:19:54.94ID:sJNIGZLO
うちのCore2Duo、影響無いんだ。
良かった良かった。
全CPUのリストに○×書いたリスト作ればはっきりしていいのに。
0772名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 09:38:35.88ID:CobR1HoU
うちのatomも影響ないんだ
よかったよかった
0773名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 13:09:04.37ID:PJogya5a
俺のu付き型番が載ってないし・・・
0774名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 14:42:56.88ID:gVJKXpUN
>>768
おまえ馬鹿な上に詳しくもないのに知ったかでレスしない方がいいぞ
きちんと第一世代のクラークデールと呼ばれるCore i3とi5も載っているから
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 14:45:53.07ID:gVJKXpUN
>>773
モバイル向けプロセッサーは次のページな
簡単な英語も読めないのかよ
0776名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 14:55:04.40ID:hYuA4ViL
>>774
>>768じゃないが、載ってたとしてもパッチ出ないよなそこ辺りになると
0777名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 16:34:25.29ID:BWPojouy
>>769
アホやん
単に、このリストの作成者が影響無しって言ってるだけだろ
何の根拠も無い
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 16:48:46.51ID:uEWImDIS
PCメーカー「Intel様の通知リストに入ってないから影響ないんじゃねーの?(ハナホジ)
0779名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 18:13:37.93ID:3z9sVYci
一人だけ必死に食い下がってて草
0780名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 19:32:48.24ID:8MsRCDtf
>>776
そこら辺になると、intelがmicorcodeをWIndowsUpdateで配布するんだろうな
Skylake : 0x406e3, 0x506e3 (fixed in revision 0xb9/0xba and later,
public fix in linux microcode 20170511)Skylake : 0x406e3, 0x506e3 (fixed in revision 0xb9/0xba and later,
public fix in linux microcode 20170511)
てなってるように、0x506e3を知らべると、i7-6700/6700KのCPUIDは、0x506e3ソフトによっては,頭の0x50が削られて、6E3って表示される
ハイパースレッディングの不具合もlinuxで配布したようにWindowsでもWindows Updateで
配布したみたい
Skylake : 0x406e3, 0x506e3 (fixed in revision 0xb9/0xba and later)
今使ってるマザーの最新のMICORCODE Revisionは'0x0A'だけど、Windows10上で
HWiNFOでMicorcodeのRevision見るとuCU 'BA'になってる
0781780
垢版 |
2018/01/17(水) 19:36:08.79ID:8MsRCDtf
ハイパースレッディングの不具合はintelがmicrocodeをWindows Update通して
配布したことで対策されたみたいに、intelがmicrocodeを配布することで修正されるんじゃないの?
0782名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 21:19:15.29ID:m5FUxCj7
なんで「調べる」って書けないの?
0783名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/18(木) 14:34:45.60ID:T9uxdB5Q
インテルとしても、マイクソソフトとしてもコア物以下は切り捨てでしょ

当初は1995年以降発売のインテルCPU全てに影響って報道されたんだからな
コア物まで対策すると、じゃあP4は?って話になる

win7,8ではもっと性能低下が激しいとも言われてるが・・来月のパッチでどうなるか?だろ
公式発表でもない、一サイトの発表で一喜一憂してるなんて馬鹿の見本だよ
0784名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/18(木) 14:59:24.43ID:kkPeh3Nc
>>783
相当な勘違いしてるけど騒がれている脆弱性は3件+去年発表された1件であって
このうちの2件はCore2やインテル以外のも該当する
インテルや>>766のサイトに載ってるリストは3件の脆弱性があるプロセッサに該当するってだけだよ
0785名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/18(木) 15:11:24.48ID:uu45Rf+/
この期に及んでインテルの公式発表を信用するほうがバカの見本だな
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/18(木) 20:27:45.76ID:0kz98ot3
百均でも使い方次第でしょ
0787名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/18(木) 21:08:53.13ID:T9uxdB5Q
>>785
この期に及んでデマみたいな書き込みを信用するほうがバカの見本だな
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/18(木) 22:27:30.19ID:E9Vzcq/2
10年前インテル「AMDが追い付いてきたわセキュリティ犠牲にして早いCPU作ったろ」

intel Core i 爆誕!!!

5年前インテル「やっぱり脆弱性あるかもしれんバレてへんからええか」
半年前グーグル「おいお前のCPUに脆弱性見つかったぞ」 インテル「・・・」
一か月前インテルCEO「なんかやばい株売っとこw」
1/5 グーグル「CPUの脆弱性公表したるわ」

インテル 「世界中のCPUに脆弱性発見!!業界一丸となって対処しよう!」
 ↑世界「おめーのところだけダントツなんだよしね」
インテル「修正で3割下がるわスマン」
 ↑世界「5割下がったぞしね」
インテル「ベンチ公表あんま下がらん^^」
 ↑世界「ストレージとIOの結果も出せやしね」
インテル「パッチ出したわ」
 ↑世界「リブートするぞしね」
インテル「次のCPUリリース前やからリスト入りさせんでええな」
 ↑世界「紛らわしい直してからリリースしろ」
警察「インテルCEOインサイダーの疑いで捜査デス」

低スペ民「うぉおおおおインテル公式発表は正確!」
0789名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/19(金) 05:32:25.82ID:9Mm5hFBn
インテル「でもおまえらどうせうちの買うじゃん?」
↑世界「う、うおお・・・・うん」
0790名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/19(金) 08:11:06.92ID:L0wUTbwo
使い捨てだからな
安いとOSのライセンス料がかからん端末なので使えなくても困らんでしょ。
普通の端末にゴミOSのライセンスを払うのはドブに金を捨てる行為と一緒。
生産性が悪いOSだけに躊躇するわけです。
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/19(金) 08:17:07.14ID:L0wUTbwo
低スペック端末は
低スペックすぎてアップデートができないので
生産されなくなってきてる。
この路線も終わるんだろうな
Windows絡みのメーカーの撤退も加速してるし
そんな長くないと思いますが
みなさん暇そうなので末長く出来の悪い端末を調教するのだぞ!
0792名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/19(金) 13:25:30.15ID:GtAMzPjJ
低スペックのwindows10機が出てたのは
windows10をタダで(安く?)使えるようにしてたマイクロソフトの戦略だぞ
それをもうやめたから低スペック機種が出なくなっただけで
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/19(金) 14:10:29.57ID:CVJAAhEr
まあ、これでインテルのCPUが定型的なベンチで異様に早い理由の一つが判明したって事だな

もっともAMDも「投機的実行」を使ってないわけじゃない
ウチで、パッチを当てたインテルの低スペックマシンは、ほぼAMDの同時代製品と体感同じになったからな
別にAMD優位になったわけじゃない
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/19(金) 14:20:57.93ID:MrIaLhts
CPUが早くなりすぎてたんでグラフィックドライバの演算とかの一部も
CPUに肩代わりさせてたものな。
パッチ当ててグラフィック性能まで落ちたとか笑ってしまう内容だが
使ってる当事者からすればそんなの知ったこっちゃないものな。
ご愁傷さまとしか・・・・。

俺、まだCoreDuoでWin10現役だけど
0795名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/19(金) 18:38:26.12ID:CVJAAhEr
別にCPUが早くなりすぎたワケじゃなくて、OS会社(マイクソ)がCPUの性能を考慮して製品を発表するようになったのがデカイ
やっぱ、そういう意味ではvistaへの大ブーイングのインパクトはでかかったって事

XP時代のCPUの多くはvistaで切られたが、vista世代のCPUは7、8,10でも切られたのは少ない
E6600がwin10でもソコソコ動くっていうのは、昔からPC自作していた奴からすると驚きだ
(E6600は2006年夏発売だ)
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/19(金) 21:46:40.01ID:rJBDsYOS
Win8からSSE2必須にしたから
SSE処理が128bit処理なCore2/K10以後とそれより前の格差がひろがった
グラフィックもWDDM1.1対応なら大体はイケるし
0797名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/19(金) 22:20:46.13ID:MZf32p39
すごく高かったのにK8はいろいろと不遇だな
0799名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/19(金) 22:33:17.13ID:CVJAAhEr
>>797
K8がすごく高かったのは最初だけな
コア物の発売と同時に大幅値下げで大ブーイング
4800+なんて2005年6月には10万以上していたんだぜ・・
それが1年後には4万以下だ・・
0800名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 04:58:06.49ID:QXABXlxB
C2Dとか使ってる人のPCってうちのめったに使わないSurfaceより遅くてイライラしそう。。。
0801名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 08:55:30.81ID:PnrpWNLK
セロリン1000mがメインだよ…
それしかパソコン持ってない
0802名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 11:12:07.78ID:4N+JTbKe
>>800
マジレスすると・・
コア物でもE8400以上で、それなりにメモリー積めば、そこそこ使えるよ
Q9400以上なら余裕とはいかないが、特殊な用途(重いエンコとか、とんでも無いグラボが必須のゲーム)を除いたら
それほど、不満は無いと思う
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 14:18:19.53ID:V+6y1Omf
そりゃSurfaceは値段なりに性能いいから時代遅れのミドルレンジCPUと比べるのがおかしいだろ
頭大丈夫か?
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 19:09:01.34ID:CbrXXO9p
win10の対策パッチは低スペックインテルCPUでも露骨な性能低下は無かった
まあ、超低スペックに近いE1000台E2000台だと影響は判らんけどな
(E2000台は持ってるが今更実験する気も起きない)
0806名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 23:00:48.01ID:qOWQUE/q
分岐予測の投機キャッシュ絡みだから元々キャッシュサイズが小さい下位グレードCPUだと落ち幅も小さい
ってことなのかな?
0807名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 23:27:53.15ID:CbrXXO9p
まあ、win7、8では露骨に速度低下が有るってインテルは言ってるからな
来月のパッチがお楽しみだ
MSとしては、古いインテルCPU+win7を一掃shたいのかもしれんw
0808名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 00:20:36.13ID:VT8gvgbY
https://www.grc.com/inspectre.htm
上記のツールで調べたけど
Core2DuoはSpectreの判定はNOでマイクロコード待ちだと思う。
MeltdownはOSで対策されて、OKになっていた。

Haswellも同様だったけど、Performanceの判定はGOODで
Core2DuoはSlowという違いがあった。
UnityWebGLのベンチ結果だと、騒動前後で殆ど違いはなかった。Core2Duo
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 01:34:37.37ID:wMsuz2s6
>>808
コア物のマイクロードなんて出してくれるのか?w
おそらく無理だと思う
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 02:59:35.34ID:VT8gvgbY
インテル次第だけど、現状では厳しいだろうね。
現状、インテルで公開しているリストにCore2Duo以前は含まれてないが
単に検証してないから、リストに載せてないという話だと思う。
実際、リストは更新する可能性があるみたいな言い訳が書いてある。
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 11:12:50.17ID:pKT+857t
まあ、インテルとしたって、攻撃された前例が無いのに大幅な対策って、殆ど初めてだからな
この脆弱性で大きな影響を受ける業務用鯖やクラウド系ではコア物なんて、殆ど絶滅してるんだから無視しても問題無しってことなんだろう

これで、この脆弱性を突いたウイルスが出て、コア物の対策が必要と判断してからコア物のマイクロコードは作成なんだろう
一部の脆弱性はOS側のパッチで解決してるし・・ってスタンスだと思う

どうしても心配性ならAMD系のCPU使え・・ってことだな
もっとも、win10で使い物になるのはAMDではK10以降だからさ
玉数は圧倒的に少ないけどな
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 11:32:04.39ID:pKT+857t
まあ、来月のwin7のパッチで最強と言われた6700k+win7で、どれだけ性能低下が出るかが見ものだ
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 13:06:47.70ID:m9nZ3ITk
いい加減、低スペック機以外の話はほかのスレでやれ
0814名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 15:44:44.99ID:pKT+857t
>>813
お前こそ、煽ることしか出来ないのなら、他のスレ行ってくれ
0815名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 16:00:10.28ID:pDjmHOQs
スレタイも読めないやつが逆ギレかよ
低スペックスレで6700kを出してくる基地(略
0816名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 16:11:49.15ID:tB5si2jB
いんてるパッチのせいでユーザーまで能力が堕ちているのです
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 18:07:24.91ID:dSGLFGCn
Core2Duoでもintel Solarisなら影響ないらしいから、
みんなWindows捨ててSolarisに移行すればいいんじゃない?
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 18:07:26.49ID:jQup+pM8
うちのCore2は思ったより落ちてなかったな
でもマイクロコードの修正がないとガバガバなままなんだっけ
0820名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 20:09:58.71ID:pKT+857t
IDコロコロ顔真っ赤w
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 17:52:16.08ID:ISRlrink
Spectre対策でBIOSからHPETを無効にするかなぁ・・・
0822名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 20:34:01.10ID:UAnqUKFS
コア物でSpectre被害が出るのが早いか、対策されるのが早いか・・
心配ならAMDでしょ
世の中にcore2とwin10の組み合わせって意外と残ってるからね
0823名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 22:33:40.98ID:ISRlrink
ブラウザレベルでは一応対策されるようだから
直ぐに買い替える必要はなさそうだけど
自作PCを組みなおすには、DDR4メモリが高すぎる。
0824名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 20:21:21.52ID:CwVE2t3s
コア物が影響しないと言ってた奴、息してる?w
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 20:55:39.54ID:ozQqVYQj
今以上に上がらないといいんだけどな
当分更新する予定はないけどいざやろうとしたときに超高値だったらつらいわ
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 21:08:18.82ID:4sBWAUdr
4gamerの検出ツールでCore2環境で回したら
アウトって判定出てるけどね。
0827名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 22:46:34.66ID:uJLnDeQZ
まあ、これでwin10の「実用快適」スペックは結構上がったって事だろう

やっぱ、10年も経過した古いマシンでwin10は夢だったのかもな
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 00:02:02.26ID:vyAR2rgk
Spectreとは関係ない話になるが
EdgeはCore2Duoだと異常に遅くなり、最適化の対象から外れている模様。
FireFoxやChromeなら、Haswell i3 2.4GHzよりCore2Duo 3.5GHzのほうが早いのに
EdgeだとUnity WebGL Becnhでi3の1/3のスコアしか出なかった。

Core2Duoを使うなら、Edgeは止めたほうがいい。
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 00:03:47.96ID:vyAR2rgk
Edgeの最適化の問題だけど、Athlon64とかでも同じ現象が起きているようだから注意ね。
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 00:19:36.54ID:vyAR2rgk
ttp://blog-imgs-90.fc2.com/d/u/a/dualsocketworld/HTML52DBenchResult7.png
>EdgeとIEはDirectX 11の特定機能が利用出来る場合のみ高速化する仕組みかもしれません
>(或いは、発売から5年以上経過した機種の性能を意図的に下げている可能性も・・・
>グラフを見て判る通り不自然な性能格差があります)。
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 01:05:03.62ID:W3DXb5Oj
まあ、今更edge使ってる奴って少数だと思うよ

マイクソがそこまでCPUメーカーに「協力」してるとは思えないが・・
でも、火狐も昔の軽快感が無くなってるのは事実
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 08:07:14.44ID:jbOE0RhE
Spectre、MeltdownパッチでHaswell世代でシステコール、I/O周りの性能が6割減だからなになる
ワザと買い替え即すような工作なんていらん。今のインテルは少しでも性能低下から目を逸らすか
躍起になってるならまだしも
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 16:02:22.26ID:vPBiJnI7
これからの低スペック機の焦点

1.core2物にはマイクロコードは配布されるのか?
される場合は、どういう配布方法とるのか?(ベンダー経由?)

2.AMDもスペクター対策でマイクロコードをベンダー経由で順次配布する予定と発表したが
ベンダー(メーカー)からは何の発表も無い
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 17:10:27.91ID:820frhIn
>>826
関係ないはずのPhenomU環境でもアウトって出るんだが!?当てになるのか?
OSのパッチは実施済みだ
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 17:47:35.82ID:Csk0rbmg
関係ないんじゃなくて、相手にされてないんだと思う。
投棄実行はむかーしから色んなCPUでやってるよ。
0836名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 19:18:13.60ID:vyAR2rgk
>>833
>される場合は、どういう配布方法とるのか?(ベンダー経由?)

WindowsUpdateで配布して
起動時にOSがマイクロコードを変更する方法だろう。
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 19:45:07.89ID:buCDCY7H
Intelは 5年前までのマイクロコードまではリリースするらしい。
ベンダーやPCメーカーがBIOSとして公開するかは別の話。

要は2012年を含むそれより昔にリリースされたCPUは全部アウト
サポートしない(今の所公式に発表内容はこうなってる)
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 20:39:10.31ID:vPBiJnI7
AMDはどこまでマイクロコード出すんだろうな・・
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 21:50:46.87ID:aLaSR1Sc
>>834
AMD2機でSPECTRE脆弱性判定出た
該当命令のMCU当たってないと未対策判定なんだろ
AMDも大丈夫だと確信してるけどMCU対策宣言したんだし
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 22:05:36.01ID:ydGrPwKJ
>>837
Lenovo、DELL、HP、富士通等のPCメーカーを見てみるとIvybridgeまで現在リリースすることは分かっている
他のメーカーやベンダーはskylake以降しかリリース予定がないところもある
但しリリースしても例の再起動BIOSで公開止めたり検証等で時間が掛かっているから更に昔のPCはどうなるかは分からない
新しい物でも比較的低スペックのbaytrailとかのリリース予定も今は分からない
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 23:56:43.07ID:vyAR2rgk
http://milestone-of-se.nesuke.com/nw-advanced/nw-security/meltdown-spectre/
>その条件は『KVM上のVM2台を利用し、Intel Hyper-Threading を利用した上で、
>同一物理コア1つを2つの論理コアに分割したものをそれぞれ専用に割り当てる』、
>『VM2台ともASLR(Address Space Layout Randomization:プログラムの位置を予測しづらくし、
>バッファオーバーフロー等の攻撃を失敗させやすくする。
>最近のOSではデフォルト有効。)を無効化する』、
>『2台のVMで、同一の悪意あるプログラムを同一メモリアドレスで走らせる』、

Variant2がこれだと
HT機能がないCore2Duoはそもそも対策不要だわ。
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 01:13:42.60ID:XveOBM0r
>>841
よく嫁
それは「攻撃例」の一つに過ぎない
そうやれば99%成功したって事

アホな奴w
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 01:38:44.42ID:s+Ujs2d0
>2つの論理コア間では間接分岐予測に使われる
>予測テーブル(BTB: Branch Target Buffer)は共有される

HT機能がないから、予測テーブルを共有しようがないですよ。
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 02:06:57.26ID:XveOBM0r
>>843
じゃあ、何でHT機能の無いAMDCPUが影響受けるんだよ?w
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 02:39:11.07ID:s+Ujs2d0
RyzenからはHTありますし
Bulldozer系は1モジュール内の2コアでフロントエンドを共有していますよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Bulldozer_(マイクロアーキテクチャ)
>命令キャッシュからデコーダまでのフロントエンドと、浮動小数点演算装置及びL2キャッシュが二つのコアで共有されており、
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 02:56:15.99ID:XveOBM0r
>>845
は?ryzenやブル系に影響は限る以とAMDは言って無いけどな?w
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 03:02:22.87ID:XveOBM0r
しかも、HT機能とL2キャッシュの共有をごっちゃにしてるw

L2キャッシュのコア同士の共有はcore2でもされている
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 03:03:44.36ID:s+Ujs2d0
>命令キャッシュからデコーダまでのフロントエンドが二つのコアで共有されており、
L2の共有じゃなくて、こっちですよ。
0849名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 03:27:32.69ID:XveOBM0r
>>848
それで?
AMDがryzenとブル系び脆弱性を限定してない理由は、どうなった?
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 04:17:03.86ID:clowNFOz
こいつ自身よく理解できてないな
レスから漂う無能臭

ああこの間のスレチ野郎か
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 08:02:54.34ID:q6GFKokb
Phenom2まではL2エクスクルーシブじゃなかったっけ?
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 09:56:52.33ID:vrT/1kW5
肝はアドレスにたどり着けるかであって、ハッシュ管理なIntelは桁が少なくてダメってことかと

そんなことより,Net FrameWorksの方を何とかしてほしい
こっちも投機実行処理を使ってる部分があるからか、処理速度低下からドライバやアプリの使い勝手がかなり落ちてる
最悪の場合、そのままフリーズするしさ
こちとら低スペックゆえに影響が大きい
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 10:09:13.54ID:egv4iNas
intel公式には 一世代目からダメって言ってる気がするけどなあ。
ソース元
https://security-center.intel.com/advisory.aspx?intelid=INTEL-SA-00086&;languageid=en-fr
1st, 2nd, 3rd, 4th, 5th, 6th, 7th & 8th Generation Intel Core Processor Family

これは初代Coreからアウトなんじゃないか?

で、ソースは忘れたけどインテルの別の公式ページに該当が掲載されていてそこには
Coreプロセッサも該当にあった気がするんだが、そのページのURLをブックマーク
し忘れてるんだ。また発見したらソース元掲載する
0855名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 10:13:02.50ID:egv4iNas
実際俺も自分が使ってるCoreプロセッサが該当とか死んでも認めたくはないが笑

KB適用して明らかに遅くなったんで英文サイト探し回ってるわけなんだけどね。
幸いWin10導入しちゃってるんで、OSレベルでの脆弱性は最低限どうにか
したいところだが、7や8ユーザーは体感的に相当遅くなるらしい。

換え時かもね。
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 10:22:37.30ID:egv4iNas
ニュースで第6世代以降のCoreファミリに脆弱性というのは、どうやらインテル側は
本来は1世代から該当であるののの、保証ポリシーとして5年前にしか保証は遡らない。
よって時期的に6世代以降という区切りが、どうも独り歩きしている気がします。

実際私も古いマシンが該当かどうかすら、もはや確信が持てませんが。実際に
速度が低下している為、これ以上古いマシンにしがみつくなら、Win10そのものの
ビルドを落としてそこで固定して使うしかないかな?という。

もっとお詳しい方もいらっしゃると思います。何か他に情報があれば教えてくださいね。
0857名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 11:02:23.16ID:KEEvcFi6
>>594
Toshiba N51/T PN51TGP-NW
Celeron N3050
メモリ 4GB

プロセッサ 5.1
メモリ 5.9
グラフィック 4.9
プライマリ ハードディスク 5.9

このサイトを利用しました↓

WEI Viewer Windows 10 標準ベンチマーク「エクスペリエンス インデックス」の表示ツール
https://webmarks.info/ja/
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 11:19:58.57ID:GYQk2C7o
>>857
表示させるだけならワザワザそんなとこ行かなくっても
"ExperienceIndexOK"ってツールでエクインの表示させられるよ
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 11:43:06.05ID:Lqd/uSO4
7と8と10でちょっとずつ結果違うんだよな。
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 12:45:28.29ID:IMkQasIS
公式とか諸々の情報を総合すると
「インテルのCPUは(この世の中で稼動してる分は)殆ど脆弱性は存在する」って事だろう

問題は、OSやブラウザで対応出来ない部分を、インテルがどこまで対応するか?という事だ
core2系が一部の脆弱性を持たないというのは楽観すぎだ
(但し、一般家庭のPCに対してこの手の攻撃がされる可能性は現時点では低い)

インテルとしたら、古いCPUは全て切り捨てたいのは山々
欧米の消費者がどう反応するか?だろうね
「不買運動」とかされたく無いだろうし、この手の脆弱性を突いたウイルスが蔓延した場合
インテルの不作為による損害を受けたという訴訟が頻発するだろう
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 13:16:09.07ID:KEEvcFi6
>>858
ありがとう
次からはそのソフトを使います
0862857
垢版 |
2018/01/25(木) 16:40:13.76ID:KEEvcFi6
ExperienceIndexOKで計測したら
プロセッサが7.6に上がった
そんなに速いはずないのに
バグかな
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 17:50:39.88ID:jR8okrel
>>854
それIntelMEの脆弱性チェックツール
このツッコミもうあきた
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 17:52:28.20ID:jR8okrel
>>856
hpがSandy機のBIOS更新アナウンスされてるから
第2世代まではIntelがMCU準備予定だろう
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 18:25:36.96ID:g0eQUT1K
core2ってここでは高スペよ。
meltdownとかも気にしないよ。
壊れたら無料linux
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 19:10:17.74ID:092vq14n
>>865
だからさ、このスレは低スペック競争じゃないだろw
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 19:26:28.74ID:XZC/kWwr
10に付いていけなくなったら無料linux 
Linuxも要求スペック上がってきているんだよな
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 19:29:25.20ID:3OXlrtIF
Linuxも1Gから2Gで快適になった4Gあれば十分
古いUbuntuを使えばええんよ
0869名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 20:04:40.06ID:092vq14n
>>868
そりゃ、5chしかPC使わないヒッキーは、それでいいんだろうけどさ・・
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 20:14:12.88ID:egv4iNas
ノーガードで使うしかないでしょ。
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/26(金) 02:36:59.11ID:LlKxquq7
>>869
自宅PCなんてヒッキー用途で良くない?
Chromeあればかなりの事が間に合っちゃうし…

でもホームビデオの編集なんかはLinuxだと無理だね。
0873名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/26(金) 12:54:37.30ID:pevTg+q0
>>866
あー、そういう意味ね。
サポート切れるまでが勝負だけど。
書類くらいなら古くて充分。
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/26(金) 15:41:16.30ID:cXWl1MBm
なんか今週あたりから起動するとBIOS画面とかてのが出るようになった。
よくわからないので電源切って再び電源入れると出ないぽい
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/26(金) 16:33:23.88ID:LlKxquq7
Windows10のシャットダウンは本当のシャットダウンじゃないヤツが原因かな?
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/26(金) 23:34:27.27ID:CFq79QAn
>>871
>でもホームビデオの編集なんかはLinuxだと無理だね。
無理じゃなくて、編集に使うアプリが別々でめんどうなだけでしょ
できないことは無い
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/27(土) 16:03:51.16ID:Ko413aXg
>>876
そんな事言ったら何でも可能になる

win98でネット繋いでも大丈夫だったから、win98は現在でも使用可能理論と同じ
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/27(土) 16:12:09.06ID:TczhdZdz
Linuxでも編集ソフトあるしWindows用のソフトだって動作する
単に自分が無知なのを曝け出してるだけの馬鹿なんじゃないか
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/27(土) 16:25:57.76ID:L+d1ULW6
この板にいるってことはWindowsがあるのにLinuxなんて不自由を選ぶ方が馬鹿だろうに
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/27(土) 16:46:46.94ID:FL9E8+CJ
win9x系はサービスがないから当時は実行ファイルに気をつけてればウィルスに感染することなかった
今でもネットにつなげて使用可能かと言われれば使用可能だが、実際には使い物にならないよ
0881名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/27(土) 19:31:05.96ID:Ko413aXg
来月の7のパッチで、7の性能低下具合によっては、高スペック機はwin10への移行は早まるかもね
低スペックの場合は難しい所だ
win10upによる性能低下とwin7パッチによる性能低下とどっちがデカイか?

AMDのマイクロコードは、どこまで提供するんだろうな?
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/28(日) 01:35:57.60ID:mf9ZmlxO
>>879
Windowsも不自由有り過ぎ
で、両方使ってるわ
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/28(日) 12:06:00.12ID:KsP9MHdP
>>874
フルスキャンしてアップデート試した後今回電源入れたらまともだった。治ったかも
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/28(日) 16:08:50.13ID:ya+Tt0x/
コイツラはバカなのかな。
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/28(日) 16:40:38.55ID:WlFK++dT
バカちゃいまんねんパーでんねん
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/03(土) 02:14:54.22ID:hfhfNEgU
https://japan.techrepublic.com/article/35113949.htm
>世界中で使われるPCのうち、2015年以降に購入されたものは10%。
>28%近くは使用開始後8年以上経過しており、
>大多数は2010〜2014年に生産された、プロセッサが「Core 2 Duo」時代の製品という。
>調査対象の1億5500万人のユーザーの全PCの使用年数の中央値は5年をわずかに超える程度としている。

世界的にはCore2Duo系はまだ相当使用されているようだ。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1104573.html
>Spectre/Meltdown脆弱性を利用したマルウェアが発見
>それらのサンプル中の約83%が、概念実証(PoC: proof-of-concept)コードに
>基づいて作られていることを確認している(残る17%は未公開)。
0888名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/03(土) 07:53:27.79ID:epKANHmb
ネット閲覧や動画視聴とかCore2Duoで特に問題ないからね
後、LGA771→LGA775変換シールがあって
安価に手に入る2コア・4コアの771CPUが775でも使える様になるんで
世界的にはそういう層も多いんやろな
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 02:29:51.12ID:pWbA1yvE
win10の無料うpも完全に終ったし・・

どうなるんだろうね
やっぱ、coffeeとryzenに買い替えかね?
やっぱ、10年前のCPUに最新OSはキツイよね
0890名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 07:33:42.99ID:iAN82VCb
CPUよりチップセット機能とメモリ増設がきつい
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 08:07:23.25ID:kX9JAAxF
>>890
費用対効果だよ。
戻して延命させた場合の使い方。
このまま不住な強いるか
どっちを選ぶかだよ。
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 08:26:06.02ID:azMAKhXm
core2で10年はもつらかね。
新しいの触っても速さ対して変わらない。
3dでやっとカクツクくらい。
i7とか値段高いし、入れても使わないなら損
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 08:53:00.46ID:IhA1e8xx
>>892
その見通しは甘い。
今はAppleの時代でマイクロソフトの時代じゃないです。
マイクロソフトの時代は技術力がなかったので機能の停滞がありました。
その過去の経験則で長く使えると思い込んでます。
おもにAppleのサイクルはモバイル2年
パソコンで4年くらいのサイクルです。
その間いに起こったことはRetina化、高解像度あったわけだろ
急速にビジネス分野でも画面の高解像度化が待っている。
それを考えると持つかどうか怪しいと思うけど
今の端末で2年程度かと思う。
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 08:56:54.38ID:IhA1e8xx
2年後のスペックを考えると
メインメモリーが8GB以上
ストレージはSSD
画面はノートサイズで2k〜3k、i5以上
安いプロセッサータイプはゴミになる。
Celeronやらi3が市場に溢れる。

今この基準に達してるなら2k後も安泰だろうけど
それ以外なら途中の段階で蹴られると思った方がいいかもしれない。
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 08:58:06.65ID:IhA1e8xx
X 2k後も
O 2年後も
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 09:59:22.03ID:tlGDSWY2
低スペックのスレだからダメなほど良いんじゃない?

でも、10年前のPCで遅いとか言われたらメーカーはイラッとするだろうな(笑)
今後もWin10がちゃんと動くものが欲しいなら、
これぐらいのスペックは必要だよ。
4コア 2.4GHz
メモリー 8GB
SSD 240GB
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 10:06:47.02ID:lkvxYTGr
低スペックマシンをWindows10で少しでも快適に使う方法を考えるスレなのに上から目線の勘違い野郎ばっかり来る
インテルCPUバグの話題も「じぶんのかんがえたさいていすぺっく」の話もスレ違いだ
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 10:41:35.23ID:IhA1e8xx
>>897
議論にならんすな。
解決策は
初期のISOをインストールしてアップデート切ればいい
考えることなてないだろうに。

アップデート解放した状態で上げていけば
使えなくなるのは目に見えている。
0899名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 10:48:27.48ID:lkvxYTGr
>>898
じゃあ、お前はここに来なければいい
0900名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 11:33:34.41ID:dIqhfm1F
>>889
本当に終わった?
先々週あたりに未使用Windows8Proのライセンスキーで
Windows10Proアクテベーションができたよ?
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 14:36:14.58ID:ntsRm8ls
ID:IhA1e8xx はMac信者のバカか釣り目的の荒らしだから相手にしちゃダメ
デバイスマネージャーすら見たことがない。その程度の人

低スペ機を使い続ける勇気の人ばかりこのスレにそもそもなんで居るのか意味不明
0903名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 21:50:37.53ID:qrhhJxky
まあ、例のスペクターメルトダウン騒ぎの結末が出るまで低スペック機はお預けだよ

攻撃事例は無いが、ウイルス検体自体は発見されてるらしいからな・・
インテルがコア物のマイクロコードを提供しない、当然ベンダーも提供しない・・脆弱性を突いたウイルスが蔓延したら
実質コア物はネットに繋げられなくなる
AMDもAMDは大丈夫路線から一転してマイクロコード提供になったワケだし
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 23:13:26.49ID:tlGDSWY2
そうかなあ?
ブラウザ(javascript)にまで影響を出せるほどの脆弱性はないんじゃない?

異なるプロセスのメモリ領域を参照できてしまうとしても、
それはC言語レベルの自由度のあるexeじゃないかなあ?

詳しくないから想像で書いてますが…
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/05(月) 00:26:30.52ID:8SeanzJl
アンチウイルスソフトが導入済みで、
データセグメントを実行しなければ、
差し当たり安全と言えるんじゃね?
0906名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/05(月) 07:11:07.76ID:m8wjLI+E
>>904
それで完全防御可能なら、どこもワザワザマイクロコード更新なんかしないだろうよ

マイクロコード更新しか防御方法が無いから、更新してるんだろ jk
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/05(月) 08:08:03.76ID:NisQJCTM
>>902
お前はバカかと言ってます。
発生するリスクを言ってるだけだよ。
このまま真綿で首を絞めるような状態に追い込まれ使えなくなることを望んでますか?
環境を変えることで不便を強いる。

楽で手間をかけずに運用に持っていくのが本来の目的で
そそれに付属的にWindows10が加わっているだけなので
実用に耐えないのだからWindows10外す方が幸せになれる。
金のないユーザーの選択肢なんてあってないに等しい。
0908名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/05(月) 11:15:27.41ID:eMaqu+va
>>898
セキュリティバグフィックスありのアップデートもせず、ネットに接続して使うってバカの使いかたなんてどうでもいいんだよ
最低限ネットの接続切っとけ
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/05(月) 18:17:36.51ID:um3CX6Z7
得意気に言ってるやつは脆弱性が3つに別れていて
マイクロコードの更新がどれに対する物なのかも理解してなさそう
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/05(月) 18:18:03.40ID:KOyWo1gO
>>907
ほとんどネタみたいなスレでカン違いまき散らしてマウント獲ろうとか
頭おかしいとしか思えないつってんの

語るに落ちて中身がバレちゃってるからもう書かない方がいいんじゃない?
0911名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/05(月) 20:18:23.50ID:m8wjLI+E
>>909
自己紹介かよw
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/06(火) 01:10:19.66ID:HssCzb0g
うわぁ・・・図星で顔真っ赤やん
0914名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/06(火) 06:48:02.94ID:3I32c64W
>>893
アホだな
それはマックがすぐ既存の規格切り捨てて新しいMac売りたいからだろ。
Appleはハード屋でもあるんだから。
マイクロソフトは既存のハードの規格ごっそり変えたりするメリットない。
0915名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/06(火) 20:19:19.30ID:duRk8ihC
マカーは基本的に頭おかしいから仕方ない
0916名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/06(火) 21:58:19.43ID:Oz4vBE8Q
>>914
今は自社ブランドでノーパソもどき出してるけどなw
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 12:11:29.07ID:HqdP1pZ/
win10 32bitにRAM3GB、core2duoE7500(2.9GHz)だけど、
最近Firefoxでページの読み込み開始時に、一時的にcpu使用率100%振り切ってもたつくようになってきた。
Q6600(2.4GHz)に変えて多少早くなるかな?
0918名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 15:39:36.42ID:zNQOjsRS
それってボトルネックはCPUじゃないでしょ
メモリー増設とSSD換装しないと無意味だよ
0919名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 15:59:43.07ID:0DPMtW1x
メモリを増設しても3.5ギガ程度までしか認識しないから、
OSを64ビット化しなきゃね。
0920名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 16:40:19.91ID:25//+29u
>>917
コンテンツプロセス数の制限弄れば?
0921名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 16:57:52.06ID:0gvVeI9h
3.5GBあったら使える
3.0GBとかなり違うよ
0922名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 17:05:35.66ID:qbAs9Vjb
で、64bitにしてもメモリ4GBのままだとFirefox立ち上げだけで半分くらい持ってかれるという
0923名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 22:39:20.01ID:mXengqIW
そこで、empty.batで随時メモリ解放
0924917
垢版 |
2018/02/11(日) 05:30:53.38ID:FXtZNnpF
>>918-923
いろいろありがとう。
後出しで悪いんだけど、物理RAMの起動時空きが1.5GBぐらい。
Firefoxがいろいろタブ開いて600MBから1.2GBぐらいかな。
ただタスクマネージャーよく見たら、コミット済みが物理メモリーの3GBちょっと超えているからやっぱりメモリーなのかな?

CPU買う前に、コンテンツプロセス制限、RAM増設、64bit化の順でやってみる。
メモリーはスロット空いてるのと手持ちで5GBまでは確保できそう。
SSDは恐らく一番効果あるんだろうけど、金銭面で今回はやめておきます。

ネットと専ブラしか使ってないんで、数年このスペックでも全然快適だったんだけどCreators Updates当ててからかなり重くなったのかな。
0925名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 06:55:44.06ID:BAltbJAQ
快適にしたいなら、低スペにあまり投資しないようにね。
金かけるだけ無駄なとき気もあるし、
故障のリスクも高くなってるし、
後で総額を見ると買い替えた方がマシなときもある(笑)
0926名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 10:17:13.68ID:Zfhu5M1u
低スペはネット巡回用だけど、確かにE7500レベルだと火狐は重い
クロームはスパイウエア満載だが、軽いのでネット巡回に使ってる

コア物のマザーってM-ATXは殆どがメモリースロット2本だからね
そうなると実質4Gが限界
コア物レベルでATXの馬鹿でかいマシン置いとくにも・・と思う
そう考えると4Gメモリーが安く手に入るDDR3世代のコアi物が、最低スペックになるんだよな
0927名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 21:21:41.69ID:lhtkJ9Qq
>>926
恥ずかしながらE7500ってのがどれくらいのスペックか分からないが、
core-i3桁だと火狐より黒夢のが重い
0928名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 18:41:43.80ID:q6IvoBJ6
SerialATAのSSDはもう性能が頭打ちだし
新しいPCにも使い回せるから、無駄にはならないよ。
0929名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/13(火) 18:15:22.55ID:QGnyN+kF
>>928
ソレは主にシーケンシャルリードだろ、SSDもまだまだランダムリードライトは遅いだろ
0930名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/13(火) 20:04:02.88ID:v8emLvqO
ディスクが低スペな人はSSDで300MB/sもあればヒャッハーできる。
SATAでも実際は500MB/s以上は出るから脱糞するレベルだよ。
これは既存のSSDの性能と同じだから無駄にはならない。
0931名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 13:53:29.21ID:HnJrKFH6
ランダムはパケットのオーバーヘッドがデカいから速度が出ない
それでもシークタイムは0だからHDDに比べるまでもない
0932名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 17:49:18.38ID:lygBTQJA
>>929
いや、SerialATA接続だと、ランダムはあれで頭打ち。
0934名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 17:57:47.69ID:9S1Cm1e2
そんな古いのは見捨てればいいのにw
0936名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 18:07:41.49ID:lygBTQJA
>>929
ランダムをあれ以上上げるにはNVMe接続が必要。
(M.2でもSerialATA接続のを買っては駄目)

SATA ExpressやU.2は
未だに現物が出てこないから無視でOK

将来的にはM.2スロットが不足するだろうから
新しいMBを買うときは、M.2やPCIe x16のスロット数は要注意。
0937名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 18:18:14.40ID:lygBTQJA
M.2もCPU直結か、チップセット経由かでレイテンシーの問題などで
チップセット経由では4Kランダムがベンチ上は頭打ちになるようだ。
0938名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 09:40:18.40ID:0fHyqwwc
要は全部あかんかった と
0939名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 14:46:33.40ID:e5r87X98
>>933
wolgdale以降みたいだね・・
さすがに第一世代の6600系は切ったってことか

コア物影響無い厨って息してる?w
0940名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 17:25:43.38ID:sfPhT5CK
>>917
一緒。それwindowsの仕様だよ。
広告ブロックやらマイニングスクリプトブロック入れたら多少違う。
edgeで実験されて、msは修正したらしいけどw
0941名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 17:28:56.24ID:sfPhT5CK
Windows95が今のcpuで動かしても速くはならないという話を聞いたことある。
0942名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 00:14:39.64ID:6IWQI8K6
uBlockOriginで広告やトラッキングをカットしたら
負荷が大分減ったわ・・・
AivraBrowserSafetyではカットできない奴があるのね。
併用に戻すとするか。
0943名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 01:04:16.15ID:wt/lRYwc
今時のマザボのUEFIって16bitBIOS切り捨て始まってたような
0944名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 02:46:15.73ID:6IWQI8K6
最後は仮想PC上でエミュ動作だろうね。
0945名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 14:12:23.69ID:NGc45Idr
コア物のマイクロコード提供とコア物の絶滅、どちらが近いか競争だなw
0946名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 17:31:39.06ID:WG/VZpaE
ctrl+win+左右矢印

のショートカットを変更したりできないんですか?
0947名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 17:51:03.60ID:XTt6nxQY
Core2Duoでマイクロコード更新なんかきたらフルHD動画再生が厳しくなりそうだな
0948名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 18:20:36.10ID:6IWQI8K6
H.264はうちのGPUでハードウェアデコードできるけど
RavenRidgeを性能を見てしまうと
いまさらHEVCやVP9のためにGT1030を買いたくないなぁ・・・
0949名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 23:45:28.87ID:sXlkY+SN
VP9はChromeやFirefoxにh264ifyのプラグイン入れればまあ今のところ何とかなる
HEVCはHaswellから(iGPU内部の)ソフトウェアデコーダー、Broadwellはハイブリッド、Skylakeからはハードウェアらしいが
RavenRidgeを含めたVegaのVP9デコードはChromeだけ?らしいが(但しハイブリッドらしいが)
0950名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 02:32:55.14ID:jv7p7P+V
RavenRidgeから
VCN(Video Core Next)になり、変わったようだよ。
0951名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 07:47:43.81ID:G/pcfAP9
どうせ見たいコンテンツがない
0952名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 23:05:20.26ID:uRLs7Ksk
さっきYou Tube見つつ他のタブを全部閉じるとかやったらそれが影響したかは分からないが
画面が真っ黒になってポインターも見えない状態で音は出続けたという。
検索したらそういうのあるみたいでそんなことってあるんですねぇ…初めてでアワアワしたかも
0953名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 15:41:14.26ID:jo5D1+Dh
10ってbios初期値で使わないと
エラー起こすから
ちょっとフリーズ多いおもたら戻したら
サクサク
0954名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 04:21:24.55ID:V6vL4ouZ
上を見ると、sc420をまだ使ってる人がいるんだな。
昨年、もう何年も押し入れにいれて処分せずにいたこれにwin7を入れてるのを思い出して、win10に無償アップグレードしてみた。
スペック的にはギリ入るんだが、重い。
実用性ないと感じる。
まあ、遅いHDDやグラボが足を引っ張ってるのかもしれんが、PassMarkが300くらいのcpuだからなあ。
MSもよく弾かなかったもんだ。
0955名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 09:14:33.22ID:RPtAX3sK
今回のスペクターメルトダウン騒ぎで、win10の快適スペックは明らかに上がったよ

おそらくQ6600とか、そこらへんが最低スペックになると思う
0956名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 09:32:22.43ID:tNVROJFH
E7400は?きつい?
あと、リナックスの使い易いディストリ教えてほしい。
0957名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 10:33:43.64ID:xJT55rRC
Ubuntu UbuntuMATE LinuxMint
0958名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 11:28:41.88ID:txsRBrU9
快適な最低性能はhaswellですと言われても仕方ないよ。
何年経ってると思ってるのよ。
0959名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 14:04:20.04ID:vIR2jYFg
>>958
それが、マイクソの罠w
0961名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 20:46:54.25ID:2moA1HtW
>>956
Core2Duo T7200でもSSDなら余裕やで。
HDDならしんどいな。
0962名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 22:22:49.55ID:V6vL4ouZ
今時のHDDは速いけどな。
core2duo世代にSSDなんて勿体ないわな。
Tということはモバイルか。
まあ、ノート用のHDDは遅いけど、それでも今時の高密度プラッタ採用で7200回転のものなら実用速度十分。
いや、5400回転のものでも十分実用的。
0963名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 22:32:40.57ID:AscuWgf3
今まさにPowerEdge SC440をつかってるぜ
マルチコアだぞE2180だけど
Windows10じゃなくてXPだけどな
グラボはスロットを切るのが面倒なので高いけどPCIEx1で使ってる

もう一台SC440があったはずだからWindows10にしてみようかなあ
0964名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 11:52:13.04ID:CtuBoSwn
>>959
5年前のPCだぞ。
そろそろ限界を迎えても仕方ない。

MS-DOSの時代と違ってアプリの進歩と肥大化がすごいから、
必ずしもOSだけのせいじゃないよ。
あと、基本価格が安いんだから、
昔のより消費者の負担は減ってる。
0965名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 12:04:45.25ID:eM8LpTrm
>>964
「昔」っていつの時代と比べてるんだよ

win98時代と比べてるのか?w
0966名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 12:24:06.83ID:CtuBoSwn
MS-DOSって書いただろ。
もしかしてそれがWindowsの前のOSだってことを知らない?
こちらはジジイですいません…
0967名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 12:27:48.25ID:tV0Z1t5A
>>961
ありがとう。ahciモードも10だとレジストリいじらなあかんしw
それやったらOS変えたほうが楽そう。
実質10でメモリ4でも2くらいまでしか上がらんよ。
難しわ。
0968名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 12:29:30.17ID:tV0Z1t5A
そら、コッテリしたもんつこたらええけど。
そんな勿体ないことできませんわ。
0969名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 14:11:54.03ID:LIZkpWHx
いやあ、e5200が載ってるPCも持ってるから体感的に分かるけど、E7400でwin10ならSSDを奢らなくとも十分使えるよ。
HDDが余程古すぎるのと違うか。
z68のマザー(sandy、ivyが載る)に取り付けてある6年前のST1000DM003でさえシーケンシャルの読み書き200MB/s超え。
ランダムは遅いが、足を引っ張るほどでもない。
AHCIでなからったら少し遅くなるだろうが、それでも速いと思うね。
俺はsc420でwin10にしてみたといったものだけど、DELLでsc420を買ったときに付いてきたそのままのHDDのST380013AS(シーケンシャル50MB/s、ランダム512K、4K、それぞれ28程度、0.5〜0.8程度)で、グラボがradeonのx850の骨董品だから、cpu云々以前に足を引っ張る要素大。
0970名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 14:15:43.00ID:LIZkpWHx
あと、DDR2のメモリはもう捨て値で売ってるから格安で追加できると思う。
0971名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 14:57:26.91ID:tV0Z1t5A
ddr2です、HDDも7年目で、500gだけど全然半分も使わないというもったいなさ。
linuxのほうがバリバリ動きそうですわ。
0972名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 18:06:47.27ID:7F7HAiMu
>>955
おそらくQ6600とか、そこらへんが最低スペックになると思う
その根拠は?
0973名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 00:55:32.44ID:ipNE4ea6
core-i3 370M 、メモリDDR3-SDRAM 3GB
初代coreシリーズな上にメモリ容量が厳しい(;´Д`)
16GBまでは認識されると思うが、いかんせん中古メモリ高すぎる
0974名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 01:11:29.77ID:ipNE4ea6
>>973
間違った。16GBじゃなくて8GBまでしか認識しねぇ・・・
メモリ増設しようにもDDR3が手に入りにくい&価格高いのが・・・
0976名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 12:12:17.57ID:xFW/YXeS
低スペスレなら3GBぐらいで普通だよなw
4GBでも贅沢な気がするわ。
6GBあったら高スペックだからスレチ。
0977名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 12:41:38.93ID:7XJKYkNq
別に、ここは低スペ自慢じゃないんだから、それそこスレチ
0978名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 12:49:32.81ID:7XJKYkNq
それにしてもデスクトップ系のPCは値上げが酷いな

ノートはソコソコ安いのは多いけどな
これだと貧乏人は、なかなか買い替えが出来ないだろう

まあ、自作出来る連中はパーツ使い回して、マザー、CPU、メモリー交換でやっていくんだろけけどな
5chオンリーなら20年前のPC+パピーでも行けるからね
0979名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 12:51:57.06ID:klBe2vsA
>>978
それはできません。
0980名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 12:57:52.37ID:dLFuqr6J
>>978
ノーパソ買ったらええやん
0981名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 13:16:17.92ID:klBe2vsA
>>978
もうWindowsを使う意味がないんだよ。
そういう奴はら中華PADなんじゃないの?
0982名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 14:08:52.39ID:b7tgN9dj
>>978
>5chオンリーなら20年前のPC+パピーでも行けるからね
スマホかタブレットを買ったほうがいいレベル
0983名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 14:13:26.46ID:b7tgN9dj
貧乏だから低スペックのPCしか持ってないんじゃなくて
メインでそこそこか高いスペックのPCを持っているけど
サブで残ってる低スペックのPCをどう使うかを考えるスレだよ

XPのスレでも同じような勘違いをしてるやつが多いわ
0984名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 14:19:54.32ID:b7tgN9dj
>>976
Windows10が入ってる低スペックPCならRAM2GBが標準だろう
RAM1GBのWInsows10タブレットも持ってるが例外的かな
0985名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 15:28:07.09ID:kXQTE/Yz
DDR2見直したら下のほうういてて
BIOSもばぐってましたわw
差し込みなおしたら
爆速しました。ご参考のほど
0986名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 16:42:07.51ID:lHL673ON
Linux入れてつかうしかないやん
0987名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 17:09:50.26ID:Vm82fxVH
linux板にいけ
0988名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 18:31:48.79ID:klBe2vsA
>>984
32bitが1GB、64bitが2GB。
が最低とされている。
0989名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 18:36:25.23ID:klBe2vsA
>>956
重いかどうかの判断基準は千差万別
明らかに遅いPC使っても
それに慣れているなら問題ないわけで

早いPCに慣れてる奴は
20秒で起動しないだけで遅いというさ
入れて味噌
で、CPUのスコア表を見て
最新のプロセッサーと比較
何倍くらいの速度で動くか妄想すりゃいいよ。
0990名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 18:40:58.31ID:b7tgN9dj
速い遅いは慣れが大きいんだよね
新しく速い端末を使うと、初めて古い端末が遅く感じる
0991名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 19:11:44.23ID:LXYpF6Au
core2ぐらいならまだしもatomで2コアとかsilvermont以降でも辛くないか
0992名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 19:23:05.84ID:klBe2vsA
高いパソコンが一番安いです。
これ覚えておきましょう。
年々パソコンは相対速度的に遅くなっていきます。
高いパソコンはマージンがあるので
値が一般的なパソコンに並ぶまでの年月が長いのです。
結果安いパソコンよりパソコンの方が初期導入時から速度が速く使え
期間がある程度過ぎても余裕で使えるますし他に転用も可能。
逆に安いパソコンだと何にも使えないので捨てるしかない。

Core2は捨てろにはいるけどなw
0993名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 19:27:21.48ID:klBe2vsA
貧困層の諸君
中古のワークステーションをベースに
ストレージだけSSDベースに置き換えるとか
そういうことを使えは安い金額でそこそものスペックを入手できるのでは?
0994名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 19:30:56.03ID:TxnOqzbJ
ネタスレで上から目線とかどんな気持ちなのかな?楽しいのかな?
0995名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 19:41:13.88ID:klBe2vsA
>>994
希望を与えてるんだよ。
古いパソコンは電気代がかかることをしてないしな
0996名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 20:07:33.77ID:TxnOqzbJ
>>995
古いPCは電気がかかるからとかかった電気に見合う事をしていないからといいたいのかな?
日本語になってないから疲れる

このスレはネタスレだけど結果として低スペでもどの程度なら使えるかという指標を
今はあまりお金のない人に与えて結果それが希望になっているって事に気が付けないのかな?

中古のWSなんて大きいし重いしうるさいし電気代かかるし処分に困るしで迷惑なだけって事を考えられないのかな?
0998数納麻衣子
垢版 |
2018/02/25(日) 20:18:10.66ID:c4EgRdZf
>>995
確かに。
0999名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 20:29:59.93ID:kXQTE/Yz
10年前に買ったマザボの値段
今高スペ買えるw
1000名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 20:52:59.66ID:+zo8DfCu
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 575日 19時間 45分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況