X



Windows 10 on ARM Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/09(火) 18:46:34.59ID:7bvlY1lF
WinHEC 2016で発表されたQualcomm Snapdragon上で動作し、x86/Win32アプリケーションを実行できるWindows10に関するスレです

Windowsブログの記事
https://blogs.windows.com/windowsexperience/2016/12/07/device-innovation-opportunities-mixed-reality-gaming-cellular-pcs/

キーノートスピーチ(49分30秒くらいから)
https://channel9.msdn.com/Events/WinHEC/WinHEC-December-2016/Keynote


前スレ
Windows 10 on ARM
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1493186081/
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/09(火) 18:50:18.01ID:OQURfuhs
)()()()))())))(())()()((())())(())()(((()((()()))))(())()()()(()()(()((((
((()))()))()())(()))))((()()()))((()(()()(()((((()()()(()(())(())))(()())
((((()())()))))(())(((()((()((((()((()()))(())))(())())()())))))())(()(()
))))((()())()()(())()(()((((())(()((())))((()))(()()())())()()(((())())()
))()))()()())((()))((((())(()(()()())(())(()()()())((()(()()()))())((()()
))))()))()))((())))(()(()()(()(((()(((()(()))((())))())())()((())((())(((
)))))()(((()()())())(()))()))))))()(((((())((())(()(())(()()(((()())(()((
)()()()(()))((((()(()))))))(()()(()())((()()()((())(())))(((((()))(())())
()()()(()(()))))())()((())((())))))()()))())()(()((())(((()(((()())()()((
()))))(((()()(()()))))()(()((((()()))(()()())())((((()()(()))(((()))())()
(())))()(()))(()))((()()((()())))()()))((()((()(((((())))))(()(((()))()()
())()(()()(()))()()()(()))()())())(()))()()))()((()((())(())(((((()))(()(
(()))((()()((())())())()))()(((()(())(()((((()(()))))(()()())(()()())()))
())()()()()())(()((())(()()))((((()()((()()(((()()))))())((()((())())))))
))()()))((()())()))))()(()((())())()(()((())))(())((((()(()(()))())()((((
(()))((()()(()))())((()(((()))())(((()()))))))((())()(()(((())))))(()((()
))()()))((()(((()))(())(())())())))))(()((((())(())()()()(())))()(()(((((
)())((((()()())))())(())()(()())))(())))))((((()())(()(())))()))(((((((((
()(((())))()())())))())))()()((())))(())()()))))()(()((((()()(()((((()(((
)()()(((()))())(()))((())((((())(()))()(())))(())))(()))(((((()((())()())
)()(()())()()))()()()())))()(())((((((()()((()())()())())))(())(()()()(((
)(()()((())))()))((((()()))((()())()))())((()))))))))((((()()((())(((()((
(()()()((()))))))()()()())()((()))((())(((()()))))((()))((())()))((()((((
(()(()())()()())((()((()))(((()()())()()(())(()()(((()())())(()))(())))))
((()()((()()))()((((()()()))(()))(()))()((()))()())))))))(((((()()(()(())
)())(()))))(()((())(()(()()(()()(((()))((((()))))))()(((((()))())())())((
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/10(水) 15:40:49.60ID:Ujg1WFfz
あまりにも悲惨、ARM版Windows

ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1100244.html

> HDBENCH自体の起動は問題なかった。
> そして、ALLボタンをクリックしてテストを実行。
> ただ、CPUのテストは、Integer、Floatともにエラーが出て動作しなかった。
> CPUを直接叩くようなものなど、命令によってはバイナリ変換で対応できない場合が
> あるのかもしれない。

> PCMark 8はインストーラは実行できたものの、インストールに時間がかかりすぎて断念。
> インストールが5分以上経過しても終了しなかったため、時間がなくなってしまった。
> バイナリトランスレーションを経て実行される影響もあるとは思うが、
>さすがに、ここまで遅いのは気になった。

> CIHENEBCH 11.5の32bit版は、プログラム自体が起動しなかった。

> ちなみに、確認のため64bitアプリを起動してみようとしたら、
> 当然だが「This app can't rin on your PC」とエラーメッセージが表示され、
> 起動しなかった。
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/10(水) 20:45:02.83ID:2ypKyi9y
Alpha21164のNT4.0上のエミュでももっとまともに動いてたぞ
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/10(水) 22:12:59.78ID:0+W+wyyx
>>5
あれは JITコンパイラじゃなかった?
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 14:19:20.21ID:/2RVaQql
うぉー早く実機触ってみたい!!
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 17:43:44.24ID:kyNUr941
>>7
あんまりにもボロクソだから最初のころの順番の取材班のときは許可してたアプリインストールを
途中からは禁止に急遽変えたんだろうな

それだけARM版Windowsはボロクソってことだな
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 17:45:23.70ID:kyNUr941
>>8
どのくらいボロクソで使い物にならないかが楽しみすぎるな
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 18:24:47.26ID:hNbQ1801
>>5
そもそも当時のAlphaは格上
ARMは格下でのエミュレート
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 18:48:25.19ID:aJAZ6rsd
何がすごいかって、
2018年に入ってもまだまともに動きもしない糞ARM版Windowsを
クアルコムは2017年10月の時点になっても


当初の予定通り、ARM版Windows端末は2017年のうちには発売できる


と言い張ってたんだからな
これは最終的に端末を購入する利用者だけでなく、ハードベンダー、流通などにも、ということになる

もはやARM版Windowsそのものが詐欺商材のレベル
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 19:25:43.36ID:k3dlt64c
>>12
んなこと言ってたらintelもCannon Lakeの延期とかやらかしてるだろ
お前さんの言うことを真似てみるとintelはロクに新型CPUも作らず修正したら性能の著しい低下を起こす致命的な脆弱性をGoogleに指摘されるまで放置して自身はその事を隠してインサイダー取引しているクソ企業、と言えるだろ?
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 19:27:31.37ID:dpcKriSN
>>13
そっくりそのままARMに叩きつけた上にARM版Windows詐欺も上乗せされてることに気づかない馬鹿乙

スナドラ845もMeltdown直撃してるしほんとARMもクアルコムも終わってるな
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 20:10:18.17ID:k3dlt64c
>>14
俺はARMもintelも似たようなものだ、と言いたかっただけなのだが
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 20:29:56.37ID:dpcKriSN
>>15
似てない

ARM版Windowsみたいな糞なことはインテルはやってない
もちろんこれはインテルが自体が最終製品出すわけではないからという意味も含む

なにがなんでもARMとクアルコムだけがぶっちぎりで劣ってる現実を、あたかも存在すらしないことにしようとしてるARM信者はホント気持ち悪いな
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 21:51:21.45ID:EtBCRglq
誰かワッチョイありで立て直してくれ〜
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 21:54:50.54ID:k3dlt64c
>>16
ARMやクアルコムを叩かない理由はまだ試作版しか出てなく、情報が乏しいものに対して批判する気になれないだけだが
そもそもIntelは「脆弱性を確認した」上で公表せず(問題修正に努めていたかもしれないが)株式売却してる時点で企業としてどうかしていると思うのだが
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 22:04:59.41ID:dpcKriSN
>>18
ARMやクアルコムの過去からの既存チップもSpectre、Meltdownともにガンガン該当してるととっくに発表されてるんだが何言ってんだキチガイARM工作員



ttp://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1801/05/news062.html

アームは、バリアント1とバリアント2については「Cortex-R7」「Cortex-R8」「Cortex-A8」「Cortex-A9」「Cortex-A15」
「Cortex-A17」「Cortex-A57」「Cortex-A72」「Cortex-A73」「Cortex-A75」が対象になると報告している。

また、バリアント3でも「Cortex-A75」が対象になるという。
これらの他、アームが確認したバリアント3の亜種「バリアント3a」が存在し、これについては「Cortex-A15」「Cortex-A57」「Cortex-A72」が対象になるとしている(同社のセキュリティ情報、英語)。
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 22:26:37.59ID:k3dlt64c
>>19
俺が言ってる問題は脆弱性発覚後の対応だ
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 22:31:21.60ID:zDAtZ2zC
>>20
そうだね発覚後もガンガン脆弱性のあるARMチップを売りまくり、
また脆弱性のあることがわかってるA75コアを使ったスナドラ845を脆弱性隠してあたかも素晴らしいものかのように謳って
多数のハードベンダー、流通などを踊らせてきたARMとクアルコムの罪は非常に重いよな


あ、こんな正論書いてもキチガイARM工作員には理解できないか
ほんと終わってるわARM
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 22:56:44.57ID:yHr4YuGj
現時点じゃたいして書くことなくてこんな不毛な流れが続くだけだから
製品出るまで次スレ作らなくてもいいんじゃないかって言ったんだ
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 23:07:26.46ID:6i48D7/G
>>22
不毛な流れを作ってるのは
スレタイも無視してひたすらインテルネガキャンを続けてるキチガイアンチインテルのARM工作員
そもそも存在自体がスレ違いのカス

そしてそんなのを大量に雇って粘着させてるのがARM陣営だからな
ARMそのものがもう存在価値がない

米国や欧州が一気にRISC-Vに乗り換えていってるのもそういう現実をよくわかってるからだな
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 08:58:54.76ID:c2clWVfm
記者の体感だとcore m3より遅くatomより速いって話だから期待
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 09:06:34.76ID:c2clWVfm
今のアンドロイドタブ+1万円ぐらいの値段帯で製品が沢山出てくるようになるのかな

アンドロイドやChromeとのデュアルブート製品とかも普通になったりして
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 09:19:43.38ID:Itmj1lKC
だからワッチョイ有りにしろと言ったのに
早速湧いてきてんじゃねーか
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 09:27:42.10ID:Zxlq+CHz
Win板でCPUメーカーの罵り合いを延々してるようなのがワッチョイ付けたからって自重するとは思えないので、飽きるまで放っておけば良いよ
このスレで本来話さなきゃいけないような話題も今のところ無いしな

そんなことより8インチ以下のタブ来ないかなぁ…
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 10:37:18.67ID:Cq7DF+jV
ドスパラスティックPCのスナドラ版来たらリビング用に欲しい
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 11:47:33.74ID:agsT72HE
Windows板って、ワッチョイ使えたっけ?
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 12:33:49.44ID:2Uf4WtDJ
・実機で見るRazerのスマートフォンドッキングデバイス「Project Linda」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1100533.html

こういうコンセプトのWindows on ARMが出れば、2 in 1機で問題になりやすいトップヘビーによる
バランスが崩れて画面が倒れる問題から解放されるんだろうね
現在集荷前に例の問題への対応をしていると思われるSnapdragon 845搭載のスマホサイズ機が出ればよいのだが
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 13:26:17.59ID:DUCl/9/S
>>25
ならない
asusの最安機種でも599ドル(しかもこの機種は固有仕様の専用ACアダプタが必要)
、先日のレノボの最安機種では799ドルなので
この時点でAtomタブレットの二倍以上の価格になる
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 13:28:22.20ID:DUCl/9/S
>>28

リーナスなんて昔から現実無視した無茶な暴言吐くのが名物になってるような人物でしかない
現実は >>19 ですでに書かれてる通り近年のモダンなアーキテクチャそのものの問題
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 13:29:50.70ID:DUCl/9/S
>>24
x86バイナリでは間違いなくatomより遅くて消費電力も大きいカスになるだろうけどな

だからわざわざWindows10Sにしてきてることは去年末のMSの発言でも見受けられる
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 14:14:50.05ID:EJ6Z+OK2
ほら、ARMに対する具体的な問題の話になるとスレタイ無視していきなりインテルに矛先向けようとするARM工作員が出てくる

これが今のこのスレの最大の問題
そしてARM工作員は複数回線持ってカネ貰って工作してるガチの連中なのでこいつらにとってはワッチョイは入ったほうが都合がいいものなわけだ

ほんとARMはオワコンだな
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 14:15:09.30ID:ejF2tz8I
うちの近所のクリーニング店にはラブラドールがいるな
小学生がよく撫でてたんだがそのうちの一人が大型犬が苦手らしく、
「ずっとクリーニング店にいたい」ってダダこねてかなり問題になったらしい

結局大きな問題にはならなかったが、店と両親に頭を下げた校長はかわいそうだったな
今では通学路を変更して丸く収まったけど、
そのまま放置してたら犬どころの騒ぎじゃなくなってただろうに
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 15:41:51.43ID:MnsQrdGT
115: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/12(金) 15:34:55.56 ID:GcQbPXwz0
AMD、自社のCPUには影響ない、だから性能低下もない、インテルとは違うんだよと言っていたSpectre脆弱性バリアント2に対して結局修正を行うと発表、

あらら、、、こりゃAMD社内ですでに実際に脆弱性の影響受けるじゃんこれっていうアタリがついてるんだろうな


ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1100814.html

> SpectreのBranch Target Injectionについては、
> AMDのプロセッサはほとんど影響を受けないとしているが、
> 万が一のためにプロセッサのマイクロコードとOSのアップデートが行なわれる。
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 16:41:11.69ID:+S/13KZy
>>41
やって置かないと後から絶対にそこ突くもの作ってネガキャンされるもんな
こういう先手打てるのはだてに長年Intelと戦ってきてねーなって思う
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 16:43:20.61ID:+S/13KZy
ARM陣営は今回のことからどれだけ学べるか試されてるけど
発見者のGoogleの端末がどうにもこうにもいかないのが・・・
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 19:25:07.84ID:1AKJqLTL
>>39
IntelのベンチはI/Oとか肝心なデータ出さないから無意味なんだよな。
もはや言い訳にすらなってない。
インテル詐欺ッテルと疑われても文句は言えない最悪な状況。
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 19:34:57.62ID:zolMB864
ほら、
ARMの問題が指摘されるとキチガイアンチインテルが妄想インテル叩きで暴れる

AMDの問題が指摘されるとキチガイアンチインテルが妄想インテル叩きで暴れる


ほんとキチガイアンチインテルのARM信者は生きてる価値すらないな
まさに社会の迷惑
そんなのを飼ってるARMも同罪だ
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 19:42:21.76ID:kh8Ib3+n
>>39 >>46
これ、下のTwitterの値見るとほとんど詐欺でしょ
発売時に豪語した性能からかけ離れてる
集団訴訟の結果次第では本当にヤバそう
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 19:52:34.21ID:n6TXZqP3
>>48
AMDのほうがもっとやばい

時間外で株価が大幅下落してる
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 20:55:09.07ID:BFbgCUWL
インテル叩いてAMD必死に持ち上げてるのはサムスンの工作員なんだってな
あーやっぱりーって感じだな
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 21:12:29.01ID:5E6sCuLK
>>50
対策施してどの程度パフォーマンスが落ちるか次第だろうな。
インテル詐欺ッテルみたいになればAMDも終了。
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 21:19:11.55ID:OP2LCkXv
さすが韓国サムスン工作員のキモいインテル叩きは切れ味が違うなwww

ARMスレでなんでアンチインテルのAMD工作員が大量に出てきてんだ?と思ったら
韓国大好きソフトバンクARM工作員とAMDの半導体製造やってる韓国サムスン工作員の暴れまくってただけというwww

こりゃARMもAMDも死んだなwww
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 21:29:48.27ID:ugQL44q6
>>52
そのあたりはARM勢も同じだけどね。
Intelの負けは確定としてAMDやARM勢も負け組になるかはまだ分からない。
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/12(金) 23:07:54.39ID:6EIjy9q8
インテルはインサイダー疑惑の時点で勝ちはなくなったよなw
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 07:28:05.59ID:dTmUGJ70
ARM版Windowsでも対策施してのパフォーマンスの大幅低下はあるの?
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 09:10:23.79ID:u7rleFsN
>>56
snapdragon 835搭載機に関してはパフォーマンスへの影響なし
snapdragon 845搭載機は、まだ発表すらされていないから不明
出荷前の段階なので根本的対策は可能
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 09:16:48.60ID:bft+52Ms
今回のCPUの脆弱性やARM版の発表を見るにつけ、Windowsの立ち位置について考えさせられる。
最近AMDの盛り返しがすごいけど、ちょっと前までIntel独走状態だったのでx86に依存しているWindowsはIntelがこけると一緒にこける状態だった。
今回はx86もARMもダメだったから別だけど、Intelだけこけるようなケースが発生するとWindowsもやばい。

一方スマホOSだったiOSやAndroidは徐々に機能が上がってARMの性能も上がってくると、いままでPCでやっていた作業がだんだんiOSやAndroidで十分となってくる。
しかもSamsung DeX, Hauwei PC mode, Razer LindaのようにスマホがPC的にも使える方向性も出てきた。Windows10mobileの二番煎じでMS的にはおもしろくないだろうけど。
さらにiPadやChromeBookがローエンドのPCにとって代わろうと狙っているし、sleep中でもメールの受信や通知ができるなどPCにない特徴も出てくる。

この状況でWindowsの今後をどうするのか?そのままでは市場が縮小してしまいそうし、Windows10mobileはこけてしまった。

まず対応CPUの種類を増やす。
これは1ベンダーに依存しないというリスクヘッジになる。
ハイエンドでCPU、メモリ、ストレージをがしがし使う用途にはIntel版ー>Creators Updateと名乗ろう。
日常的な用途はARM版に徐々に移行。

次にスマホ的機能をWindowsに取り入れる。Always connected PCと名乗ろう。

今年、来年あたりでWoAがメインストリームになることはないだろうけど、5年後にはIntel版はハイエンドにしか残らなくなるかもしれない。
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 09:47:39.57ID:ECSn8BDV
>>56
ない。

今回の件でサーバー関係はARMに完全に置き換わりそう。
XeonはCentriq 2400より低性能なのに電力消費量も発熱量も多いから。
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 09:49:32.77ID:ECSn8BDV
>>58
もともとIntelは単価ダウンを嫌って個人市場向けのローエンドは縮小する方針だったわけで。
Atomが担当してた領域はSnapdragonに置き換わると思われ。
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 09:51:55.31ID:I97c7JOV
MicrosoftとしてはiPadProが脅威なんだろう
WINRTの失敗で理想的な形でタブレット市場はとれず、2in1の形で何とか独自の市場は維持して住み分けできたけど
iPad側がそちらを狙ってきたから再びシェアを巡って戦わなければならない
今はまだ2in1はWindowsに分があるけど、この先、iPadへのPC向けアプリの移植が理想的な形で進めば進むほど窮地に陥る
Windowsは、ARMもIntelも関係なくタブレット市場でiPadProと同等かつそれ以上を求められるようになりかねない
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 09:58:49.40ID:NISV/s/n
>>61
Microsoftの2in1は単なるノートPCだけどね。
タブレットとして使うにはアプリがなさすぎて話にならない。
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 10:07:34.70ID:ybSFOOJ4
>>58
スリープ中のメール受信は、MSがWindows 8世代に開発していたInstant Goモデルでそれを実現させようとしていた
ただし、その頃のIntelが用意していたネット関連チップ(特に有線LAN)がMSの要求に答えられなくて試験モデルが少し出た以降は事実上頓挫
(NECがかなりあとまで頑張ったようだが、PCメーカー側でできることなど知れている)
スリープ中の電力制御がうまく、スリープ中のメール受信なども元から対応しているARMは、こういう用途にはうってつけだったわけだね
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 13:41:59.51ID:vi82q+2Z
パソコン市場の停滞はマイクロソフトとインテルの怠慢が原因
競争無き市場に発展はない
そういう意味ではクアルコムの参入やAMDの好調は良い話題
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 14:55:11.38ID:yQl2FM4L
インテルはライバルが現れないと頑張らないスタイルだからそれほど後発とCPUの性能に差が無いんだよね

ってか政治力で独占維持してるから後発の方が市場の需要にスペックが合ってる事も多い
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 16:24:20.39ID:a5IA3bBC
あいかわらず >>23 の内容そのままの負け犬ARM工作員のオナニースレにしかなってないねぇ

ほんとARMがオワコンってことがよくわかるな
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 16:26:55.85ID:a5IA3bBC
>>63
x86でもinstantGo対応できてる端末なんて腐るほどあるのに何言ってんだこいつ

ARM工作員はウソ、捏造情報すら垂れ流すからホント最悪だな
ARMのためなら犯罪にすら手を染めるような連中が必死に擁護してるのがARMってことか


あ、そうか中国人韓国人だもんな、ARM工作員は
そりゃウソしか言わないわな
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 16:57:25.96ID:v0nokwh2
>>58
その読みだと一番やばいのアップルなんじゃないの?
あとiOSやAndroidで十分と思ってるならアップルもUWP化なんてしないと思うんだけどなあ
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 17:11:22.59ID:V+834XFw
もともとNTカーネルはx86に依存してないよ
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 21:33:13.13ID:1Z0o9X/1
47: 名無し~3.EXE [sage] 2018/01/12(金) 19:34:57.62 ID:zolMB864
ほら、
ARMの問題が指摘されるとキチガイアンチインテルが妄想インテル叩きで暴れる

AMDの問題が指摘されるとキチガイアンチインテルが妄想インテル叩きで暴れる


ほんとキチガイアンチインテルのARM信者は生きてる価値すらないな
まさに社会の迷惑
そんなのを飼ってるARMも同罪だ
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 22:38:35.17ID:GIEIuGp/
>>70 >>71
もうボロボロでどうしようもないな
この状態が続くならARM版Windowsの方が良さそう
0075大侠客
垢版 |
2018/01/14(日) 09:13:38.36ID:VGlM9CVk
>>74
いいねぇ、こういう男気のある奴は
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/14(日) 10:42:44.61ID:Lq5CdkKU
>>73
だからサーバー関係はMSが中心となってARMへの移行を進めてる。
2020年にARMサーバーのシェアは20%まで上昇すると言われてるが、
これだけIntel絡みの不祥事が続くと20%どころか50%くらいのシェアを取るのではないかと。
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/14(日) 11:11:45.68ID:Gx3u1Ew4
>>74
非公式でもWoAがLumiaで動くって、期待大。
950XLでも動くといいなあ。
もともと最初のMSのデモはElite x3だったから、x3でも動いてほしい。。。
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/14(日) 12:31:40.77ID:E00uqD0U
>>73 >>76
MicrosoftとIntelが殿様商売やってた弊害だよね
他社参入で正常化するのではないかと

>>74 >>75 >>77
動作するのと使い物になるかは別問題かと
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/14(日) 12:49:57.27ID:lWUQDHVB
>>77
開発過程からいくとスナドラ820以降なら一応動くんだよね
ただその過程で足りない分を835以降に盛り込んでる可能性もあるから完璧に動かせるかどうかはわからないけど
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/14(日) 14:32:54.45ID:RBLls7Ti
需要は極端に限られるけど、スマホ用の筐体使いまわしで開発コスト抑えてスマホ型PC作れるなら
商品として有りかもしれない
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/14(日) 17:01:57.25ID:AubyYSLO
>>76
はいはいガセネタお疲れ様

ほんとARM工作員は詐欺犯罪者ばかりで最低だな
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/14(日) 17:46:57.52ID:AubyYSLO
このスレは、アタマのおかしいソフトバンクARM工作員のオナニー会場です
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/14(日) 19:55:09.14ID:Gx3u1Ew4
>>79
そういえば、835にはX86エミュ支援機能があるんだっけ
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/14(日) 20:15:08.08ID:nbqBaRRb
>>59 >>76
現時点でのXeonとCentriq 2400の比較は下記。

基本性能
Xeon≧Centriq 2400

省電力
Xeon<Centriq 2400

低発熱
Xeon<Centriq 2400

ソフトウェアの最適化
Xeon>Centriq 2400

対策パッチをあてて基本性能がどうなるかだろうな。
≧が=や≦になる可能性は十分にあり。=や≦になってCentriq 2400のソフトウェア最適化が進めばXeonは存在価値なし。
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/14(日) 21:02:32.89ID:ZzoP+gXC
公式でsurfaceRT/2のOSアップ計画してくれたら本当に神
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/14(日) 21:11:17.13ID:alEGobTx
>>85
残念だがCPUがNVIDIA Tegra 4である以上は無理なんだな…RT自体が失敗作とMicrosoftが認めてるし本当にRT民は救われない…
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/14(日) 23:32:46.80ID:UdtHEdKM
>>84
ARMオナニーは気持ち悪いから脳内でやってろよ
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/15(月) 01:00:00.87ID:Hba/8eDm
そうそう、アンチインテルの馬鹿はこのスレに一切不要
ARM版Windowsだけをしっかり見据えて話をしようよ

あまりにも悲惨なARM版Windows

ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1100244.html

> HDBENCH自体の起動は問題なかった。
> そして、ALLボタンをクリックしてテストを実行。
> ただ、CPUのテストは、Integer、Floatともにエラーが出て動作しなかった。
> CPUを直接叩くようなものなど、命令によってはバイナリ変換で対応できない場合が
> あるのかもしれない。

> PCMark 8はインストーラは実行できたものの、インストールに時間がかかりすぎて断念。
> インストールが5分以上経過しても終了しなかったため、時間がなくなってしまった。
> バイナリトランスレーションを経て実行される影響もあるとは思うが、
>さすがに、ここまで遅いのは気になった。

> CIHENEBCH 11.5の32bit版は、プログラム自体が起動しなかった。

> ちなみに、確認のため64bitアプリを起動してみようとしたら、
> 当然だが「This app can't rin on your PC」とエラーメッセージが表示され、
> 起動しなかった。
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/15(月) 05:35:00.49ID:VUc/x0Ce
>>84
ソフトウェアの最適化が一番難しいんだよね
最適化が思惑どおりに進むかが普及の鍵になると思う
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/15(月) 06:08:33.84ID:Xd6WkbEw
>>90
これ。

ARM版Windowsも最適化にはまだまだ時間が必要だろうな。
試作品がうまく動作してなくてドヤ顔してる馬鹿がいるみたいだが。
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/15(月) 08:07:32.45ID:faSBF8/A
2017年中には発売すると言ってたのがねえ、2018年に入ってもここまでボロクソだからな
しかもスナドラ845はMeltdown直撃してて大幅なやり直しが発生するのは確実ときたもんだ

こりゃARMもクアルコムも潰れるぞ
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/15(月) 08:10:44.53ID:faSBF8/A
>>90
そもそもまともに動作しないものは最適化も糞もない
話すり替えて逃げようとすんなよARM工作員

糞は糞、ARMは糞と素直に認めようや
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/15(月) 10:41:53.02ID:TokUAEHm
>>63, 67
Always Connected PCってInstantGOの焼き直しでなのかな?
それとも新しい概念なのかな?
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/15(月) 11:00:23.64ID:TvHgpsr0
>>94
WIFIだけでなくLTEでも動作するInstantGOで、
かつeSIMを採用しているので提携キャリアのある国ならどこに移動してもそのままネットにつながる、というのがMSの言うAlwaysConnectetdPC

MS自身の発言も一定ではなく、さらにここに自動ネットワーク選択機能があるものと言ってるときもある

当然その動作基盤はARMである必要はない、
というかMS自身がインテルx86にインテルLTEモデムの組み合わせでも実現できると最初から言ってる

実際のところで言えば利用者に対して使い回しの効かないeSIMに固定されたクソ高いLTE通信契約を抱き合わせて押し付け販売したいだけだろ、というのが当初からバレバレ

SIMフリーのモバイルルータ(またはテザできるスマホ)を一つ持ってりゃ最初からAlwaysConnectedPCなんていうゴテゴテフル装備PCなんていらないじゃん、馬鹿じゃね?ってところ
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/15(月) 11:40:10.90ID:/WpsuzRw
eSIM固定なんて一度も言っていない
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/15(月) 13:01:23.13ID:/WpsuzRw
としか言えないカス
悔しかったらeSIM固定のソース出せや
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/15(月) 13:35:39.74ID:yuYHbrwJ
ここまで情報出てるのにeSIMのほうで縛ってこないと言い張る日本語不自由な中国韓国の馬鹿は今すぐ日本から出ていけ



ARMからカネ貰って書かれた提灯記事
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1063127.html

> というのも、eSIMがキーデバイスとなっていることが要件のようだからだ。

> Always Connected PCは、IntelまたはQualcommのプロセッサを搭載したWindows 10 PCであり、さらにeSIMを装備していなければならないことになる。

> 同社によれば、eSIMは必須だが、オプションとして従来どおりのSIMスロットを実装することもできるという。それはOEM次第らしい。
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/15(月) 13:43:23.75ID:rZuKLudh
283: 名無し~3.EXE [sage] 2017/12/07(木) 12:18:02.66 ID:rEiW3fv9
みんなが望んでいた妄想上のARM版Windows

・10インチ超小型モバイル、重量は500g程度
または
・12インチ小型モバイル、重量は700g程度

・Intel x86/x64バイナリを動かしてもIntel CoreMなみの性能
・Intel x86/x64バイナリを動かしても余裕のバッテリーの持ち

・LTEでオンライン動画を再生しっぱなしにしても余裕のバッテリーの持ち

・通常のスマホやタブレットと同様に、USB-5V2A程度の汎用給電で余裕の動作


現実世界のARM版Windows

・13インチで1.39Kgの重量端末(ドンキの19800円14インチAtomノートPCよりも重い)。巨大バッテリーを積んだ筋トレ端末

・x86バイナリはMSオフィス以外来場者に触らせない対策を取る必要があるような悲惨な状況
・x64バイナリはそもそも動かない
・ARMバイナリを動かしてもAtomと同等か多少速いか程度。x86バイナリは悲惨の一言

・x86バイナリを動かしてるとバッテリーの持ちが悪くなるからと、プリインストールOSのをWindows10Sにする嫌がらせ。カタログスペックももちろんARMバイナリのみで計測されていることになる

・HP社の主張「オフラインに全データダウンロードしておいた動画をローカル再生する分には、バッテリーが長持ちだ」、、、LTEはいったいどこにいったのか

・ASUS社の製品はACアダプタが専用丸型端子となっており、持ち歩きが必須。スマホやタブレット向けのACアダプタ、モバイルバッテリーを流用することもできない
(HP社の製品はUSB-Cだが、必要電力量その他は現在不明)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況