X



Windows 10 質問スレッド Part53
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し~3.EXE垢版2018/11/17(土) 09:16:43.63ID:Hr1Heco5
死死タヒ死死死死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死死タヒ死死死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ
死タヒ死死死タヒタヒ死死死タヒ死死タヒ死死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒ
死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死死タヒ死タヒ死タヒ死死死死タヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死
死タヒ死死タヒタヒタヒ死死死タヒ死死死死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死死死死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒ死
タヒタヒ死死タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒ死死死タヒ死タヒ死死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死
死死死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒ死死死死死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死死死タヒ死
死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死死死タヒタヒタヒ死死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死タヒタヒ死
死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死死死死タヒ死死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死
死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死死死タヒタヒタヒ死死タヒ死
タヒタヒ死死タヒ死死死タヒ死死タヒ死死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死死タヒ死死死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒ
死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死死死タヒ死死死死死
タヒ死タヒ死死死死死死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死タヒタヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒ死
タヒタヒ死死死タヒ死死タヒタヒタヒ死死死死タヒタヒ死タヒ死死死タヒ死タヒタヒ死死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ
タヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒ死死死タヒタヒタヒ死死死死死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死
死死タヒタヒタヒ死死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒタヒ死死死死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死死死タヒ死
死死死タヒタヒ死死死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死死タヒタヒ死タヒ死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒ
死タヒタヒタヒ死死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒタヒ死死死死死死タヒ死タヒ死死タヒ
タヒ死死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死死タヒ死死タヒタヒ死死タヒ死死死死死
タヒタヒ死死死死タヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒ死死タヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒ死タヒ死死タヒ死
タヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒ死死死死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死死タヒ死タヒ死死タヒ死死
死死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死死死死タヒタヒ死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ
タヒ死死タヒ死タヒ死死死死死死タヒ死死タヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死タヒ
死死死死タヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死死死死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死死
タヒタヒ死死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死死死死タヒ死死
タヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死死死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死死
0004名無し~3.EXE垢版2018/11/17(土) 22:07:46.01ID:CEOrDKwf
october 2018 update (バージョン1809 )で追加された機能

(1)ダークモード
※エクスプローラの背景色も黒になる
「設定」→「個人用設定」→「色」
規定のアプリモード  


(2)Windowsとスマホの同期「Your Phone」

※iPhoneでは使える機能がかなり制限されている。(ウェブリンクの共有のみ)
AndroidではWindows 10からSMSができるようになる、スマホとコンピュータ間で写真を同期できる。

(3)スクリーンショットの強化
「切り取り領域とスケッチ(Snip & Sketch)」

(4)クラウドクリップボード
※複数端末でのクリップボードの共有。
同じMicrosoftアカウントでログイン要

(5)タスクバーの検索ボックスのUI改善

(6)ブラウザEdgeのリーディングビューのテーマを変更可能に

(7)絵文字が増えた

(8)windows updateが賢くなった
0006名無し~3.EXE垢版2018/11/18(日) 03:00:26.44ID:lqTxealB
october 2018 update (バージョン1809 )で追加された機能

(1)ダークモード
エクスプローラの背景色も黒になる
「設定」→「個人用設定」→「色」
規定のアプリモード  

(2)Windowsとスマホ同期。「スマホ同期」アプリ

[iPhone]
→使える機能がかなり制限されている。(ウェブリンクの共有のみ)

[Android]
→7.0以降ではWindows10からSMS送信や、スマホとコンピュータ間で写真を同期できる。
※スマホ同期アプリに表示される最大25枚まで(2018/11/20時点)

※スマホ側には「スマホ同期管理アプリ」をインストールし、同じMicrosoftアカウントでログイン要

(3)スクリーンショットの強化「切り取り領域&スケッチ」アプリ。
→Snipping Toolの後継アプリ?

(4)クラウドクリップボード
※同じMSアカウントでログイン要

(5)タスクバーの検索ボックスのUI改善

(6)ブラウザEdgeの読み取りビューのテーマを変更可能に

(7)絵文字が増えた

(8)windows updateが賢くなった
0008名無し~3.EXE垢版2018/11/18(日) 21:03:45.63ID:2gSzY2KI
win7でマザボが壊れた為、この機会にマザボ交換しつつパッケージ版10をクリーンインストールしようとした所、セットアップ画面が文字化けしてしまいます。
ネット上のセットアップ画像を参考に入力するもインストール途中にエラーが出てしまいます。エラーも文字化けで読めません。
これは流用したssdに原因があるのでしょうか。
新品のssdにすれば解決するのでしょうか。
0009名無し~3.EXE垢版2018/11/18(日) 22:20:04.11ID:YyJKqHIz
マザボ逝っちゃったら新たに一台組んだ方がいい
0010名無し~3.EXE垢版2018/11/18(日) 22:49:47.97ID:hKqzkBof
>>8
SSDの不良判定にはdiskpartでclean allをすればわかります
完走しないようなら壊れています

俺は文字化けするんならば、
メディアから読み込んでメモリ上に上がっているセットアッププログラムがおかしいんだから
メモリに不良があるんだと思います
外して端子のお掃除
0011名無し~3.EXE垢版2018/11/18(日) 22:51:23.98ID:cJCixjI1
一度linuxでも入れて動くか見てみるかな
ついでにメモリテスト
0012名無し~3.EXE垢版2018/11/18(日) 23:18:46.88ID:9oa9pQWu
https://answers.microsoft.com/
ja-jp/profile/3d82ee16-6333-481f-9f45-ebbe380b3244?
sort=LastReplyDate&dir=Desc&tab=Threads&filter=undefined&forum=
allcategories&meta=&status=&mod=&modAge=&advFil=&postedAfter=
&postedBefore=&threadType=All&page=1


?Takashi NISHIIE
こいつマジうぜーわ
死んでほしい
てか死ね
0013名無し~3.EXE垢版2018/11/18(日) 23:32:30.59ID:9oa9pQWu
Takashi NISHIIE
基地外過ぎてマジうざいわ
頭悪い回答ばっかくりかえしてるくせに
自分が否定されると、馬鹿寄せ集めて、書き込み削除
制限かけてきやがったwwwwwww
そこはマジうける
馬鹿が寄せ集まって、イキがってるとか
無能の極致すぎワロタって感じ

もう少し賢くなって、知識で戦えよ
無能なニートまるだしだし
まじ首つってよしwwwww
0014名無し~3.EXE垢版2018/11/18(日) 23:36:20.03ID:hKqzkBof
俺もTakashi NISHIIE のレス見たけど知恵遅れに匹敵するくらいに参考になりませんよね
0015名無し~3.EXE垢版2018/11/18(日) 23:41:37.84ID:9oa9pQWu
ふぅぅ・・・私も時間があったので、まじめにいろいろ回答してたら
全部消されてて、子供みたいに怒って大人気なかった

ここのスレをみている人を不快にしてたら
Takashi NISHIIE と同じになってしまう
ここは削除されない代わりに自由にかけるから

またわかる質問があって、時間があったときは
ちゃんと書きます

許してとはいわないけど
役にった時は、わらってくれると嬉しい

今日もまた一日が終わってしまう
何も考えずにゲームしたいぉ
パソコンがPSが何事もなく動いてくれる日が来ると嬉しいな
(まあ来ないけどねw)
0016名無し~3.EXE垢版2018/11/19(月) 02:52:38.97ID:Reh7Q+MS
輝度50%落ちディスプレイドライバー入れ直してインテルの設定見直したら
あっさり治った今までのストレスはなんだったのか・・・
0017名無し~3.EXE垢版2018/11/19(月) 14:34:55.78ID:U45f8aEb
win10の質問?なのか分からないけど、PCについて
新しいHDDを接続してフォーマットしてるんだけど、クイックの項目をチェック外してやったらめちゃくちゃ時間かかってる
多分12時間でいま80%くらい
クイックにチェック入れてたらすぐ終わるんだろうけど、容量が大きくなるとかメリットあるの?
0019名無し~3.EXE垢版2018/11/19(月) 15:03:26.01ID:ITX3mPmb
少なくとも新しいHDDで完全フォーマットする意味は全くない
完全に時間の無駄
0020名無し~3.EXE垢版2018/11/19(月) 15:50:49.83ID:b48f+BYW
昔のHDDは新品買ったら物理フォーマットが必須だったけど、
今どき新品のHDDを物理フォーマットかける人も珍しいなw
0021名無し~3.EXE垢版2018/11/19(月) 16:21:06.05ID:8UIZIua4
完全フォーマットと物理フォーマットは違うだろ
0022名無し~3.EXE垢版2018/11/19(月) 16:24:14.77ID:3kiUwuuF
クイックのチェックの有無に関わらず論理フォーマットしかしない
0024名無し~3.EXE垢版2018/11/19(月) 17:07:58.40ID:BVWaps14
海外版のwindows10を買って
日本語版のwin10をDLしてUSBでインストールして、
買った海外版のライセンスキーって問題ない?
0025名無し~3.EXE垢版2018/11/19(月) 17:18:27.97ID:YtGksT9I
海外版を日本語化すればいいだろ
0027名無し~3.EXE垢版2018/11/19(月) 17:51:18.71ID:BVWaps14
海外版を日本語化するのと日本語版だと差異があるって聞いたから
0028名無し~3.EXE垢版2018/11/19(月) 18:00:01.96ID:crGbfv/V
完全に同じではないよ
回復環境はローカライズされない
英語版だとまだ何とかなるけど中国語とかだと途方に暮れる
0029名無し~3.EXE垢版2018/11/19(月) 18:44:59.17ID:6gU22gFn
>>24
プロダクトキーは万国共通だから問題なくライセンス認証されると思われる
やってみろ
俺はeBayから買ったプロダクトキーでも問題なく認証された
0030名無し~3.EXE垢版2018/11/19(月) 19:51:42.70ID:qf/P6eLI
>>9
>>10
ありがとうございます。
とりあえずメモリが怪しいと睨んで色々試してみます。
0031名無し~3.EXE垢版2018/11/19(月) 19:59:35.31ID:vZ3sYhYP
メモリは差し込みの金属部分がうまく導通していない時がある
また長い間差しっぱなしでも信号がおかしくなることがある

昔原因不明のブルースクリーンに悩まされたが金属部分をよく磨いたら
その後は快調
003217垢版2018/11/19(月) 22:26:16.76ID:U45f8aEb
フォーマットのクイックの項目については分かったのですが、外そうと思った原因の分からない事があるので質問させてもらいます
デスクPC(SSDとHDD)を使っているのですが、HDD(HDD 1TB 3.5インチ Serial-ATA HDD)の容量表示が931GBと表示されます

しかし、外付けHDD(Western Digital,SEAGATE)は下記の計算で出た1T=909GBになります
1,000,000,000,000÷1024÷1024÷1024÷1024=909GB

SSD(C:)に絡んでいるから容量が変わる?それとも東芝(HDD 1TB 3.5インチ Serial-ATA HDD)だから容量の計算が変わる?
のが不思議でフォーマットを変えてみようとしました。誰か教えていただいたら助かります
0036名無し~3.EXE垢版2018/11/19(月) 22:55:37.73ID:6gU22gFn
>>32
厳密に言うとファームウェアの設定で変わってしまうので容量なんて気にしても仕方がないぞ
ハードディスクでもSSDでもマッピングテーブルをファームウェアで管理していて
全体を見てみた場合には、ハードディスクでもセクタアドレスは完全に円盤上に
シーケンシャルには割り当てられていないです
0038名無し~3.EXE垢版2018/11/20(火) 12:56:03.74ID:p5FYLw+H
先頭パーティションにWindows7、次のパーティションにWindows10の環境で
PC起動時のトラブルシューティングで初期状態に戻す場合、
Windowsがインストールされているドライブのみの初期化を選んだら
Windows10が初期化されるんでしょうか?
0039名無し~3.EXE垢版2018/11/20(火) 14:11:14.64ID:AdxCUEbT
データリカバリーについてですが、
フリーの幾つかの復旧ソフトで復元を試してみました。
意図的にファイル(エクセル、PDF、JPEG)を消して、
復旧ソフトで復元するとファイルは見つかりますが、
どのソフトで復旧しても破損状態。
何か正常に復元する技があったりするんですか?
0040名無し~3.EXE垢版2018/11/20(火) 14:39:53.78ID:6DmGKkKs
SSDだともう復元は事実上不可能になったんじゃないの?

ファイルを削除しても、同じ場所にデータは残っているはずという
推測を元にファイルを復旧するけど、SSDだと書き込み数に限界があって
その防止のために勝手に場所を入れ替えるから
0041名無し~3.EXE垢版2018/11/20(火) 14:56:22.92ID:Uhclizdo
5インチベイのガシャポンHDDやりたいと思います。
achi接続のHDDをハードウェアの安全な取り外しで表示する方法はありませんか?
0042名無し~3.EXE垢版2018/11/20(火) 15:46:19.28ID:kOawqsVq
ハードウェアが対応していれば表示される
0043名無し~3.EXE垢版2018/11/20(火) 15:48:32.37ID:AwRnpFH7
シャドウコピーが機能していないんじゃないでしょうか(?)
0044名無し~3.EXE垢版2018/11/20(火) 18:55:47.48ID:ot0zkN6H
BIOSで該当のHDDをリムーバブル属性にすればよかったような
あと気をつけることありましたっけ
0045名無し~3.EXE垢版2018/11/20(火) 19:52:26.14ID:M3G+J1BM
シャットダウン時のバッテリ消費が大きいので、
高速スタートアップを無効にしているのですが、
大きめのアップデート(直近では1809)のたびに有効無効が切り替わります。
現状画面上では有効になっているときに無効になっており、
画面上無効にすると有効になります。
マシンはAspire one 1-131です。
心当たりはございませんか?
0046名無し~3.EXE垢版2018/11/20(火) 20:51:37.46ID:QnFJYDVF
アップデートをしたら
場所が利用できません
と出てokを押したら
真っ暗のデスクトップとゴミ箱だけが表示されました
再起動しても直りません
どうしたら直せるでしょうか?
0047名無し~3.EXE垢版2018/11/20(火) 20:54:00.86ID:077Pp6g7
相変わらずdevice setup managerが活躍してる。
CPU28%ぐらい食ってる。
なんでだろ?
0049名無し~3.EXE垢版2018/11/20(火) 22:21:37.33ID:EYJUP/ef
Ver1809にアップグレードしてから、タスクバーにあるIE11を右クリックしたときに
「よく使うサイト」を非表示にできなくなりましたか?

下記を見るとバグってぽいのですが。
タスクバーの[最近使ったもの]等、ジャンプリストを非表示にできない。【Ver1809】
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/windows-10/f562909e-51de-4711-bc8c-5c9cd2242af9
0050名無し~3.EXE垢版2018/11/20(火) 23:15:38.43ID:m02JAuEK
>>38
どちらのOSを初期化したいのかな?

デュアルブート環境ならばOSを起動したときに必ずどちらのOSを立ち上げるか
選択画面になる(選択しないと規定のOSが起動する)
初期化したい方のOSを立ち上げてそちらを初期化するのではダメなのかな?

win7とwin10のデュアルブートはトラブルが起きた時にシステムの回復やセーフ
ブートが失敗することがあるからあまりお勧めはしない
0051名無し~3.EXE垢版2018/11/21(水) 01:58:52.39ID:bw4VVAp3
質問です。
パソコンが機動出来なくなりました。
https://i.imgur.com/yBRokeK.jpg
この状態から何を試しても動きません。
診断をしてみたらハードディスクに機械的なトラブルと出たのですが
修理しかないでしょうか。
0055名無し~3.EXE垢版2018/11/21(水) 07:02:01.89ID:bw4VVAp3
まだ一年たってないんすけど・・・
0057名無し~3.EXE垢版2018/11/21(水) 08:40:15.02ID:d3Ytk/mY
>>38
結論として安全に実行されるように片方をBCDから殺しといてからやるのが賢いでしょうね
0058名無し~3.EXE垢版2018/11/21(水) 09:39:47.74ID:DgVoMSqG
HDDのコネクタの接触不良かもだからケーブルの抜き差ししてみるといい
あと色々増設してるなら電源の容量不足や、電源が
005938垢版2018/11/21(水) 13:03:02.91ID:T2viNPIV
>>50
>>57
Win10でMSアカウントのパスワードロックが掛かってしまいログイン出来ず
メルアドのoutlookもロックされてしまったので初期化したくて。
そのまま初期化を試したらWin10側が初期化されました。
助言ありがとうこざいました。
0061名無し~3.EXE垢版2018/11/21(水) 19:18:26.47ID:kmx6BLeh
8の者ですが、原因が分かりました。
メモリやマザボで古いのを引張り出し一つ一つ確認した所、文字化けの再現性があったのでどう考えてもパッケージ版のUSBがおかしいと思いました。
そこでインストーラをDLして実施したら無事成功しました。
10 の印象初っ端から最悪です。
本当にありがとうございました
0062名無し~3.EXE垢版2018/11/22(木) 14:27:15.00ID:UmZS6bGX
常にこのアプリで開くにチェックしてもそのアプリで開かない
Edgeの常にすべてのタブを閉じるにチェックしても毎回出る
どうやったら直るの?
0063名無し~3.EXE垢版2018/11/22(木) 14:33:30.41ID:PgmCR8E8
今開くアプリが10のごり押しアプリなら変えられない仕様
0065名無し~3.EXE垢版2018/11/22(木) 15:53:55.32ID:63/u045H
・FireFireCopy / Fast copy が何故かまともに動作しない
・標準コピーでも10は半分くらいの速度は出るが、Explorerのプロセスにくっついて操作不能にするので大量コピーには向かない

と言うわけで、ファイルコピーツールに他の選択肢はないですかのぅ・・・。
舶来品もアホほどあるんだろうけど、本当疎くて、探しても探しても・・・・・。
0066名無し~3.EXE垢版2018/11/22(木) 17:02:46.06ID:kGVoifOs
>>65
ウイルススキャンソフトが原因じゃないかね
0067名無し~3.EXE垢版2018/11/22(木) 18:21:59.98ID:z8DV50f2
>>65
あまり問題になっていませんが解消方法
Build1507か1511か1607をインストールしてそのビルド固定だと大量コピーや
I/O負荷は一気に解消します。
0068名無し~3.EXE垢版2018/11/23(金) 00:04:35.47ID:BAN0NnvU
フリーソフトを中途半端に真似してバグだらけの付加機能とかいらないから
1511で固定してるんだが、最新の10は、Fastcopyすらまともに動かないのかよ!

もう一生1511でいいや。これ以上のものは何も望まない。
望むものがあれば自分で追加するから。
0069名無し~3.EXE垢版2018/11/23(金) 01:26:57.37ID:62SM+QWy
Fastcopyとか言うフリーソフトがバグだらけってことか?
0070名無し~3.EXE垢版2018/11/23(金) 02:03:08.96ID:YEdH+ogD
WIN10 gimpも死ぬほど重くなる
テイスペの7のほうのGIMPは普通jに動くと言うのに
0071名無し~3.EXE垢版2018/11/23(金) 05:33:52.23ID:gJHlC6bL
重い基準が個々によってかなり異なる。

例えば最新の第8世代のi3は
1世代前のi5と同スペックですからね。

基本として
Windowsはファイルを管理する使うように作られてないので、
HDDでしかもファイル数が多くなってくると遅くなります。
長く使えば使うほど遅くなっていくので、何もしてないやつの方が軽いです。

あと同じスペックであるのに関わらずOSが安定してないので挙動が異なる。
Windowsはなにかと比較が難しいパソコンです。
0072名無し~3.EXE垢版2018/11/23(金) 06:01:55.64ID:EfsIk1YF
>>71
そんなことはみんな百も承知で、fastcopyをFullspeedにしたり
Autoslowにしたりで、フォアグラウンドをどれだけ犠牲にするかを
個別に調整して、使っているんでしょ。

Explorerは、速度が遅いくせに常に全速でしか動作しないから、
調整の余地がない。
それじゃフォアグラウンドがくそ重くなって困るから
フリーソフトを使って対処してるが、
その動作感覚が従来よりも明らかに無駄に重い、
ってことなのでは。
0073名無し~3.EXE垢版2018/11/23(金) 07:15:00.57ID:62SM+QWy
>>71
> HDDでしかもファイル数が多くなってくると遅くなります。
ベンチマークしてみた?
LinuxやMacの方がファイル数が多くなったとき遅くなるよ
0075名無し~3.EXE垢版2018/11/23(金) 08:00:57.03ID:P0vS9tW1
device setup managerを停止させる方法無いかな。
0076名無し~3.EXE垢版2018/11/23(金) 08:29:36.95ID:VbBQMQjR
Windowsってノートパソコン向けに
バッテリー残量をグラフ化するソフトってないの?
androidでいうBatteryMixみたいなソフト
ぐぐってもぜんぜん見かけないんだけど
スマホではいくつもあるのに。
ノートパソコンではバッテリー残量の変化気にならないの?
0077名無し~3.EXE垢版2018/11/23(金) 10:02:59.25ID:2lu1lw2d
>>76
Windows標準で備わってる
powercfg batteryreportでぐぐれ
モダンスタンバイ対応機ならpowercfg sleepstudyも有用
0078名無し~3.EXE垢版2018/11/23(金) 11:59:20.40ID:VbBQMQjR
>>77
最初にぐぐったときそれらしきものもちょっと見かけたけど
もっとBatteryMixみたいに簡単にグラフで見たいんだよね
スマホではいくつかバッテリー残量グラフ化表示アプリあるのに
なんでWindowsノートパソコン用はないんかなって思って
技術的にそんな難しくないと思うし、需要はありそうだと思うんだけどね
0079名無し~3.EXE垢版2018/11/23(金) 12:26:10.98ID:AEXV47ax
>>78
世界中のノートPCユーザーがお前のソフトを待ってるんだぞ
0080名無し~3.EXE垢版2018/11/23(金) 12:35:08.13ID:YEdH+ogD
>>71
GIMP重いほうのPC(WIN10)は1ヶ月前にクリーンインストールしたばかり
ソフトも3つくらいしか入れてない
重いの基準が誤差の範囲レベルじゃない、応答してませんって奴が出る
0081名無し~3.EXE垢版2018/11/23(金) 12:37:13.63ID:2lu1lw2d
>>78
???
だからグラフで見れる方法を紹介したんだが? 
教えたのに試してすらいないの?
0082名無し~3.EXE垢版2018/11/23(金) 21:11:10.73ID:Cx1hVc77
Win8.1です。10にアップデートすべきですか。主観的なアドバイスをオナシャスセンセンシャル!
0084名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 00:13:34.82ID:BXvvxhYN
1809にしたら再起動するたびに輝度が50%に下がってしまいます。
ドライバーの更新、入れ直しをしても治りません。
なんとか100%を維持できる方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
0085名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 00:37:11.37ID:XdwYAJX2
家のノート(NECとACER)は問題ないですね
0086名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 01:02:01.66ID:BXvvxhYN
自分はThinkPad L530です。一体、何が違うんですかね

メーカー関係なくこの症状が出てるみたいですし(^_^;)
0087名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 03:25:48.21ID:2Rvcc0EI
win10のPCパーツを入れ替えた
というか、ほぼ新規のマシンに旧環境のHDDだけ突っ込んだんだけど
BIOSからシステムディスクが見えてるのにブートメニューにOSがいない
インストール USBのスタートアップ修復は失敗する
面倒だから避けたいんだけど、再インストールしかない?
0088名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 03:33:21.21ID:NOuZAdo7
>>87
電話してもう一回認証してもらわないと
どうにもできない
0092名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 03:56:12.35ID:acEebPcs
>>87
新規でパーツ構成が大幅に変わったのなら入れ直した方が無難だと思うけどな
旧構成のデバイスドライバーの残骸がどんな影響を及ぼすか予測が出来ない
0093名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 04:06:30.54ID:ehPAWMHw
ヒント
UEFIブートマネージャに再登録する
ついでにBCD内のシステムドライブも再設定して貰える
0094名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 04:39:46.88ID:tq/GVXiV
高速スタートアップをオンにしたままじゃね
0095名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 07:14:19.42ID:z8tl1FB/
b.v.っっっvvbっっvvgvんxcv
0096名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 07:19:25.49ID:jVCk7BBm
アプリでないソフトを、全画面で切り替えつつ使うようにできないでしょうか
(どれも全画面表示か閉じるだけにしたい)
0097名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 07:30:11.09ID:Y0lArH11
exeのショートカットファイルを作成して、プロパティの実行時の大きさを最大化にするとか
0099名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 07:38:41.83ID:iRCQmsJL
>>93
ヒントが的外れなこともあるので答えそのものを述べた方がいいよ
その方が的外れなところをつついて無駄な時間を相手に消費させる無駄が省けるし
0103名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 08:50:13.25ID:iRCQmsJL
キーワードしか書かないからこういうことになるんだよ
全部書いておけば余計なやり取りは不要になる

お前は実社会でも「ヒント:なになに」ってボソッとつぶやいて会話(?)してるのか?
0106名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 09:28:38.63ID:YuTVC6B6
>>105
キーワード貰えれば普通ググるのでは?
というか>>100が理解できないのはお前の読解力がないだけだな
0108名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 09:39:55.58ID:pGZusg8L
>>103
自分のおつむの足りなさを人のせいにするなよ
0109名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 10:19:57.25ID:Y4lOIdpN
fixmbrはアクセス拒否でだめでした
前環境に戻すと何事もなかったように起動してバックアップ出来たのと、win7からアップグレードかけた後にクリーンインストールした記憶がないのを思い出したのでおとなしく再インストールします
0110名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 11:32:58.87ID:iRCQmsJL
ん?
君らみんな天才なんだな
Windowsのバイナリを読めば何がどうなってるのか分かるのかな?

俺みたいなWindowsについて質問しなきゃいけないようなアホはキーワードだけじゃ
どんだけ正しいのか不明だから
よほど切羽詰まってなけりゃ調べる価値のないゴミ情報として処理してるわ

つまりヒント君の情報は基本的にゴミ

知ってるなら全部言えばいいのにヒントで済ますのって、要するに
・あやふやにしか知らなくて説明できない
・質問者に無駄な努力をさせて喜ぶための嘘ヒント
あたりだろ?
0111名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 12:40:25.85ID:nj9eL7pi
>>110
2ちゃんは殺伐ってピロユキがゆってた

嘘をウソと見抜けない人は〜とか、ググレカスとか
一から十まで説明してもらわなければイケない人にはここは向かないかと・・
0112名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 13:10:58.05ID:HClKdcuR
設定→wifiと進んでも ランダムハードウェアアドレスを有効/無効にする項目がでてこないんだけど、
(hotspot 2.0をどうするかというのは出る)なぜでしょうか?
0113名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 13:33:58.99ID:PPheHUxe
  σ < ワロタ
 (V)    オツムの悪さは殆ど他人のせいですぉ
  ||     それだけでなく、オツムの良さも他人のせいです
       先祖と親を他人と言ってはいけませんが、第三者から見れば他人です
       生命を育んだ宇宙の成り立ちに責任はもてませんぉ

       己の生まれをコントロールして責任がもてると言える人間がおるか
       要するに、己の殆どが自分のコントロールの範囲を超えている

       ボロ車のハンドルを任せられて
       事故起こしたらおまえの自己責任だぞと脅されているのが
       殆どの人間のトホホな事情、世事無情
       トッホッホ、トッホッホ、トッホッホ
0114名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 16:05:59.70ID:tq/GVXiV
リアルでもなぜでしょうかなんて使うのかな
0115名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 21:16:15.10ID:nAstxeod
ディスプレイ設定の「拡大縮小とレイアウト」の「テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する」
で拡大側 (100%以上) は選択肢に出るのですが、縮小側 (100%未満) は出てきません。出す方法はあるのでしょうか。
「拡大縮小」というくらいだから何かありますよね。
0116名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 21:44:19.74ID:upHxAuum
>>110
天才じゃなくてもそれくらいは理解する
ようは君が並以下なだけ
0117名無し~3.EXE垢版2018/11/24(土) 22:08:30.05ID:T0i6A3oT
>>115
拡大縮小と書いてあろうがそんなものは無いよ
高密度ディスプレイのPCによっては150%や200%が既定なので
そこから下げることはもちろんできるけど
何れにせよドットドバイドットの100%未満にすることはできないよ
0118名無し~3.EXE垢版2018/11/25(日) 01:44:26.93ID:8IkCxKQW
別のユーザーにおいてsublime text3やその他インストールしたアプリを既定のアプリに設定できません。
Windows10、1つのパソコンに複数ユーザーでその内の1つには自由に既定のプラグインが設定できるが、他のユーザーはできません。

1.規定のアプリで設定しようとするも設定しても元に戻る、PHPファイルなど無い拡張しもある。
2.プログラムから開く、で設定しても保存・変更されない。
3.レジストリの削除からsublime.exeを削除してやり直しても変更が保存されない。

およそネットで紹介されているトラブルシューティングを一通り試してみても全く既定のアプリが変更されなかった。
どうすれば他のユーザーでも設定できますか?
0119名無し~3.EXE垢版2018/11/25(日) 02:10:12.55ID:yr37DM8+
>>118
そのレジストリ関連の保存して終了しない不具合って、ずっと以前のWindowsから引きずっていて
とりあえずの解決法は該当キー毎一旦削除後に再作成するってやり方しかないと思う
それでもシャットダウン時に保存してから終了されないようでしたら、セーフモードで起動してやってみましょう
0120名無し~3.EXE垢版2018/11/25(日) 03:38:58.49ID:RJvFLk9b
>>61
まさに今それでオレも解決しました
scmbus.sysがどうたら言われて半日無駄にしてしまった
あのUSBメモリがヘボ過ぎなんですね
0121名無し~3.EXE垢版2018/11/25(日) 03:59:35.43ID:D/RIix5i
>>111
ネット外でも同じでしょうね。殺伐というのは少ないですが。
基礎能力が乏しいと何かと大変だと思います。
0122名無し~3.EXE垢版2018/11/25(日) 04:05:05.64ID:8IkCxKQW
>>118
>該当キー毎一旦削除後に再作成する
具体的にどのような操作をすればいいでしょうか?
わかってなくてすみません・・・
0123名無し~3.EXE垢版2018/11/25(日) 09:26:19.74ID:uNOLn+Bn
>>122
現在ではregBaronとかのレジストリの変更箇所を調べるソフトがフリー化されているので
これで調べて変更された箇所をエクスポート後に削除して
OSを再起動後に再設定してみては如何でしょうか?
0124名無し~3.EXE垢版2018/11/25(日) 22:17:48.37ID:7v28t4yh
ノートPCの仕様をメーカーサイトで調べたらメモリがDDR4-2133(PC4-17000)だったので、
それを買った後でCPU-Zで見たら、実際に搭載されてたのはDDR4-2400(PC4-19200)でした。
それでもそのまま装着してますけど、一応デュアルチャンネルとして認識されてますが、このままで問題ないでしょうか?
0126名無し~3.EXE垢版2018/11/25(日) 22:35:53.62ID:Q1tn00XD
>>124
問題ない
DDR4-2400(PC4-19200)が搭載されてても
CPUの仕様で2133MHz動作しかしないのはよくあること
0127名無し~3.EXE垢版2018/11/25(日) 23:17:59.78ID:ztzX/GE4
おまえらどーせくだらない動画見てゲームするだけなんでしょ
もったいないというか無駄使いというかアレだな
0128名無し~3.EXE垢版2018/11/25(日) 23:20:30.16ID:fazqMihG
というお前の5chなんかに書き込んで同じじゃないかwww
0129名無し~3.EXE垢版2018/11/25(日) 23:50:04.07ID:uWKhVj5q
10を使い始めたばかりなんだが、

いつの間にか、左下にスピーカーに×印のはいったアイコンが表示されるようになった。
半透明だが、必ず最上層に表示される、ポインタ当ててクリックしても何の反応もしない。
別に音声に異常はない。

なんですか、これ?
0130129垢版2018/11/25(日) 23:58:22.95ID:uWKhVj5q
追記

スクショ撮ってみましたが、スクショには写りません。
ポインタもアイコンの下にもぐってしまいます。
0132名無し~3.EXE垢版2018/11/26(月) 00:16:25.77ID:LEBOuTBL
多分プリインされているPCメーカー独自アプリの類
キーボード操作系のツールの一種だと思う
0133名無し~3.EXE垢版2018/11/26(月) 00:21:10.61ID:WFKtBlq5
使ってるのがデスクトップPCで、液晶モニターが音声ミュート状態になってるだけというオチを予想した
0135名無し~3.EXE垢版2018/11/26(月) 08:52:26.94ID:ncnaozLx
windows10 のアップデートやれや通知がきた
止める方法おしえてー
0139名無し~3.EXE垢版2018/11/26(月) 12:24:44.58ID:4nn7l9lI
そんなものはない。
0140名無し~3.EXE垢版2018/11/26(月) 12:43:44.46ID:MZlSQlKw
永久にwindows update したくない? 簡単だよ。
1. PCをインターネットから隔離しろ。
2. ファイアウォールのdenyポリシーを文字通り書きまくれ。
ここで言うファイアウォールとは専用機の事な。windows上のアプリじゃ無い。
0141名無し~3.EXE垢版2018/11/26(月) 13:39:00.37ID:j7t1LtRJ
ルーターでmicrosoftとの通信をすべて遮断すればいいだけ
0142名無し~3.EXE垢版2018/11/26(月) 15:16:22.63ID:R+m+6cee
>>136
だからツールでもなんでも使えっての。
アップデート止めるスレッドまであるのに何故あえてしないのだ
0145名無し~3.EXE垢版2018/11/26(月) 16:43:17.11ID:3qivRvNb
Windowsを使わなければ済むことでしょ?
0146名無し~3.EXE垢版2018/11/26(月) 19:47:40.36ID:oZJ/SaK9
Windows10 Home 64bit(1809)でネットワーク上のNASにNAS名でアクセスできなくなった。
クリーンインストールしても駄目

■共有の詳細設定
プライベート(現在のプロファイル)
◎ネットワーク探索を有効
◎ファイルとプリンタの共有を無効

■Windowsの機能の有効化と無効化
SMB 1.0/CIFS Client :チェック済(デフォルト)

・PC1(1809 ※クリーンインストール後まっさらな状態)
・PC2(1803)

PC1とPC2のエクスプローラのネットワークには両方ともNAS名が表示されてて、
PC1からNAS名でアクセスしようとすると
「//コンピュータ名にアクセスできません」
エラーコード:0x80070035
IPアドレス直打ちならアクセスできる。

PC2はNAS名でそのままアクセスできる。
PC2のWindows Defenderファイアウォールを無効にしても駄目。

PC1は1803の時は問題なかった。
1809なんかおかしいよね?誰かわかる人いますか?
0147名無し~3.EXE垢版2018/11/26(月) 19:50:36.77ID:oZJ/SaK9
>>146 一部訂正

>PC1のWindows Defenderファイアウォールを無効にしても駄目
0148名無し~3.EXE垢版2018/11/26(月) 20:48:42.72ID:HGlY1buZ
>>146
うちはNASにXigmaNAS(旧NAS4Free)とLinux使ってるが
XigmaNASはWin機にBonjourを入れることで解決
Linux機はAvahiだとIPv4アドレスしか解決しないのでllmnrdをインストールすることで解決してる
0149名無し~3.EXE垢版2018/11/26(月) 20:53:06.93ID:FBLCml/G
ファイルとプリンタの共有を無効

意味不明
0151名無し~3.EXE垢版2018/11/26(月) 23:39:31.37ID:QUV9RiUa
>>146
Windows8から崩れ始めWindows10終わった
あとは廃れるのみ
0152名無し~3.EXE垢版2018/11/26(月) 23:57:12.15ID:Ny03AVkz
>>150
windows10はもはや腐敗状態だから
自身の共有サービスを停止すると
共有相手へのアクセス機能も停止する可能性がある。

普通ならやらなくてもいい設定は極力いじらないほうがいい
0153名無し~3.EXE垢版2018/11/27(火) 00:06:02.06ID:+UoLIx23
>>152
ファイルとプリンタの共有は、自身が共有させる訳ではないから関係ないとと思う。
1803までは無効にしてても問題なかったから。
念の為、有効にしてみたけどやっぱりNAS名ではアクセスできなかった。
1809終わった...早く修正来ないかな
0154名無し~3.EXE垢版2018/11/27(火) 00:12:17.82ID:+UoLIx23
>>148
うちのNASはCentOS7(Samba4.6)
ネットワークコンピュータのところにCentOSが見えてるけどNETBIOS名でアクセスしようとするとエラー。
なぜ1803のPCは普通にアクセスできる。
0155名無し~3.EXE垢版2018/11/27(火) 05:06:41.56ID:FZZlCqo2
写真や画像をデフォルトのビューワで見てるんだけど、キーボードの→で最後のページまで行くと7では最初のページに一周もどってたのに10では戻らん
何か設定必要なのか、おすすめのビューワ無いかな?
0156名無し~3.EXE垢版2018/11/27(火) 05:08:14.97ID:PmdXUfLF
7のビューアも10の中にあるからそれを使えるようにすればいい
ただしそうするようにするソフトを入れないといけないくらい
封印されてるけどね
0157名無し~3.EXE垢版2018/11/27(火) 05:09:59.97ID:PmdXUfLF
10のフォトは本当にくそだよな
フォト上で削除しても反映でもたつく固まる
拡大と化してると矢印が出なくなる
全体的に動作がもっさり
0158名無し~3.EXE垢版2018/11/27(火) 05:21:43.74ID:FZZlCqo2
>>156-157
ありがとうございます、現状のビューワではできず、封印状態となるとフリーのビューワを使うのが良さそうですね

もし、おすすめのビューワがあればよろしくおねがいします
・フォルダ内の最後の画像から最初のページに→キー等で1周できるもの
・できれば全画面表示しやすいもの
・画像を見るだけなので操作や設定がシンプルなもの希望
0159名無し~3.EXE垢版2018/11/27(火) 05:36:26.40ID:PmdXUfLF
その条件だとまさに7フォトビューア封印をとけばいいだけだよ
古い情報の方法じゃとけないけど(win10あるあるアップデート以前は出来た裏技が使えなくなる)
ソフトを使うとき方なら2018年でもまだ可能
0160名無し~3.EXE垢版2018/11/27(火) 05:37:36.83ID:FZZlCqo2
>>159
要はググレカスですね分かりました、調べてきます。ありがとうございます
0161名無し~3.EXE垢版2018/11/27(火) 05:44:00.91ID:FZZlCqo2
できましたありがとうございました、快適やー!!!
0162名無し~3.EXE垢版2018/11/27(火) 08:06:23.86ID:GeISQ/RX
>>146
smb1有効化してる?
あとnasのファームも一応あげたら
0163名無し~3.EXE垢版2018/11/27(火) 08:23:34.41ID:gJjrxObK
NASやルーターのファームもWindowsUpdateで更新してくれればいいのに
0164名無し~3.EXE垢版2018/11/27(火) 09:01:05.81ID:w5XfQJ3U
7がご臨終となりそうだったので新しいの買ったけど、リッピンクってどうやるんだ?
コレハはマジで深刻な問題や
0166名無し~3.EXE垢版2018/11/27(火) 10:47:20.85ID:qCKPy6Sb
リッピングは問題ない、コピーガードを外すのが犯罪
0168名無し~3.EXE垢版2018/11/27(火) 11:51:03.71ID:+UXDPJZo
キツネさんチーム、お猿さんチームで シナびる?
0169名無し~3.EXE垢版2018/11/27(火) 11:58:41.11ID:+UXDPJZo
Windows 10 の更新履歴
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4464619/windows-10-update-history
2018 年 11 月 16 日午後 既知の問題
マップされたドライブが、Windows デバイスを起動してログオンした後に再接続に失敗することがあります。
次の手順: マイクロソフトは解決策に取り組んでおり、2018 年 11 月末までに解決策を提供できる見込みです。

・・・とホザかれていらっしゃる。
0170名無し~3.EXE垢版2018/11/27(火) 13:07:12.44ID:dHiWz9/I
リッピングも今はアウトですな
0171名無し~3.EXE垢版2018/11/27(火) 13:22:10.96ID:dWGkIsJI
>>146
//コンピュータ名でwindowsセキュリティのウインドウが出ないでエラーかと思うけど
資格情報マネージャーで「Windows資格情報の追記」をすればいけると思うが
0173名無し~3.EXE垢版2018/11/27(火) 13:41:03.61ID:2WsHG42i
>>146
hostsファイルに対象IPとコンピュータ名を記載してみ
0174名無し~3.EXE垢版2018/11/27(火) 15:45:43.23ID:+UoLIx23
>>162
smb1の有効はPC1の方だよね?有効にしてる

>>171
windows資格情報の追記で
sambaのユーザ名とパスワード入れたけど駄目だった。

>>173
hostファイルに追記するとたぶんいけると思う。ちょっとやってみる
0175名無し~3.EXE垢版2018/11/27(火) 17:34:44.41ID:+UoLIx23
>>173
現状hostsファイルに追記でいけた
何故CENTOSだけ名前解決できないのか分からない。
他のPCの名前は解決できてるのに
0176名無し~3.EXE垢版2018/11/28(水) 00:47:38.03ID:YYCnHatZ
リッピングの件って、日本だけじゃなくて世界的な流れなん?
0178名無し~3.EXE垢版2018/11/28(水) 08:30:14.51ID:y0iZd1es
>>170
アウトなわけねーだろアホw
リッピングって著作権絡んだBDとかだけの事じゃねーぞ
0179名無し~3.EXE垢版2018/11/28(水) 08:49:02.35ID:M5ljp431
リッピングという言葉が「コピーガードを外して複製する」ことと勘違いしている人が多いからしょうがない
0180名無し~3.EXE垢版2018/11/28(水) 09:23:35.04ID:YYCnHatZ
>>179
いちいちそんな細かい事にこだわるお前が一番どうしようもない
0181名無し~3.EXE垢版2018/11/28(水) 09:36:34.23ID:r5dtv1+6
細かくねーぞ
当たり前な話だ
0182名無し~3.EXE垢版2018/11/28(水) 09:38:50.25ID:7GT8w+dE
>>180
勉強になりました
有難う御座いますだろクズ
0184名無し~3.EXE垢版2018/11/28(水) 14:04:04.99ID:1qDOYSvK
管理ツール、メモリー診断しても結果が表示されない。
やり方間違ってるのかな?
0185名無し~3.EXE垢版2018/11/28(水) 20:34:25.89ID:RMfqXch1
ネットワークの場所、ネットワークプロファイルって
なんのためにあるの?
0187名無し~3.EXE垢版2018/11/28(水) 21:07:28.51ID:r5dtv1+6
自宅LANの接続の場合はプライベートにしとけば共有等が有効にできる
外で公衆無線LANなどで繋げる場合はパブリックにしといたほうがいい
0188名無し~3.EXE垢版2018/11/28(水) 22:57:22.39ID:+Jg7HZK4
本質的にはファイアウォールの設定の組み合わせを
パターン分けしてるだけ?プライベート、パブリック、ドメイン
0189名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 01:51:49.66ID:PIdSgGM3
ドメインの本質はActiveDirectory
ファイアウォールも管理対象だから設定が変更されているだけ
0190名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 06:24:40.43ID:ElkN8R+F
高速スタートアップからの起動と仮想メモリって関係ありますかね?
よく起動に失敗してたんだけど、仮想メモリなしから積載容量程のメモリを設定してみたら
今のところ失敗はなし、ただまだ設定変更から2,3回しか起動してないけど。
0191名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 06:39:12.21ID:DCO34ZpX
バカのくせして仮想メモリいじるんじゃねーよ
0192名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 08:51:03.97ID:+dtaTmWE
まだ仮想メモリなしにするアホがいるとは驚きだw
0195名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 14:14:48.21ID:lKwMKgQK
【IT】「LINEが勝手にインストールされた」Windows 10の“おせっかい機能”不評
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543468176/


>日本マイクロソフトによるとWindows 10には、国や地域のニーズに合わせたおすすめのアプリを、ユーザーへの通知や許諾なしで自動でインストールする機能が付いており

こっわw
.
0196名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 14:21:28.99ID:YiPvYisP
>>195
Win10の初期バージョンからある機能なのになんで今更?
昔から勝手にゲーム突っ込んできてたじゃん
0198名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 14:50:09.69ID:ZiB6y99f
キャンディクラッシュとかが入ってるのはこの機能のせいだよね?
ほんとウイルス
せめてインストール前に聞けw
0199名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 15:42:24.34ID:4JruJDO1
良くあるインストーラみたいに、欲しい機能だけチェックして
インスコする仕様にしてもらいたいよね。
毎回色々と機能を追加して勝手にインスコして来るけど、その機能の
9割がたは一般ユーザには全く役に立ってないことに気づいて欲しい。
MSには「小さな親切、大きなお世話」という言葉を贈りたい。
0201名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 15:54:55.07ID:WMFwcchS
「メモ帳」のファイルって他のPCでも開けるのかな?
大量のテキストデータをネット環境の無いPCに持って行きたいんだ
0202名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 15:59:43.69ID:faLN53tX
>>199
MSは親切でやってるんじゃなくて
ビジネスでやってるんだよ

昔だって必要ないソリティアとか入っていただろ
あれとやってることは変わらん
0203名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 16:06:22.70ID:wxSq4oHE
>>202
昔のは箸休め的な感じだったじゃん。
exeのプログラム置いてあるだけだし。
0206名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 18:52:41.63ID:/UAtIYbj
Windows10pro ugです。
先程起動中フリーズから、電源オフオンで
再起動したのですが、画面が真っ黒です。
Win + Ctrl + Shift + B を同時押し
はやってみました。反応なしです。
これは初めてなりました。
0207名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 18:58:26.92ID:4iiK03NB
モニターが死んだんだよ
0208名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 19:09:55.10ID:s7N4mofm
付属DVDでリカバリしたら初期のビルドになって
アプデできないんだが
Win7より先にサポート切れですよ
何か方法ないのんこれ
0209名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 19:11:50.31ID:/UAtIYbj
周辺機器を全て外してみたところ、
画面表示されました。
先月グラボを変えたので、ドライバーが
Windowsの更新とバッティングしたのかも
しれません。
最近2〜3日ぐらいでフリーズするので!
0210名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 19:52:54.53ID:Vx3YdeeB
>>208
初期のビルドなんてとっくにサポート切れ
18ヵ月しかサポートしない

Win7はまだサポートあるのに

windows 10ってまとめて言うけど実は10.1 10.2とかいうのと同じ
別のOS 1703以前ははサポート切れ

出来るかどうかわからないけど最新のwindows 10を手に入れてインストールしてみたら
0211名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 20:01:22.34ID:YiPvYisP
>>208
普通に更新出きるが?
MSのサイトから最新バージョンのISOでも落とすが良い
0212名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 20:33:57.28ID:ElkN8R+F
答えられないバカばかりでワロタw
0213名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 20:38:31.76ID:xqMpHn01
高速スタートアップを使うバカ
仮想メモリを無効にするアホ
バカxアホ=ガイジ
0214名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 21:40:42.01ID:DCO34ZpX
>>212
まともな回答が来ないからってファビョんなよw
0215名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 22:50:28.98ID:E38vDQEq
>>212
もう一度仮想メモリを切って再現するか試してみたらどうだ?
で、再現するようなら「仮想メモリ切るのはよくない」くらいは分かるだろ

更に、今度は高速スタートアップを切って、仮想メモリを設定したり切ったりで試してみる
そしたら高速SUと仮想メモリとどちらが支配的に影響与えてるかくらい判断つくだろ?
自機ですぐにでも試せるんだからやってみな

実は俺は試して結果は知ってる
お前が気に入らないから教えてやらない♪
0216名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 23:09:45.36ID:7Iwy2KF4
device setup managerがお仕事中だけど何やってんだろ?
0217名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 23:10:45.12ID:LyK/ruPl
わざわざ試したのか
親切なやつだな
0218名無し~3.EXE垢版2018/11/29(木) 23:30:55.50ID:4aByCwiz
「LINEが勝手にインストールされた」Windows 10の“おせっかい機能”不評 - ITmedia NEWS
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/29/news101.html
0219名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 00:18:13.24ID:NKxDxCTF
>>190
ttps://support.microsoft.com/ja-jp/help/2860880/how-to-determine-the-appropriate-page-file-size-for-64-bit-versions-of
これを読んでわからないならば、「すべてのドライブのページングファイルサイズを自動的に管理する」を選択する事をお勧めします。
すでに弄っている様ですので、どこかおかしくなっているかもしれないですね。まぁ参考までに。
0220名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 00:23:22.83ID:wbSJOmP8
2台のWindows10PCを同じネットワーク上で接続しています
接続はBuffaloのAirStation WSR-2533DHP-CGを介しての接続です
Windows10の1809をインストールしたPCからはWindows10の1803をインストールしたPCを
エクスプローラーを使ってファイルなどを使用しても問題なく速度が出ているのですが
1803のPCから1809のPCをエクスプローラーを使ってファイルを使用してもアクセスが極端に遅く動画ファイルなども静止画状態になります
実質的に使えない状態です
1803のPCを1809にアップデートすればおそらく解決するのでしょうが自分の環境ではあるゲーム(Skyrim)に支障があるのでアップデートしたくありません
何か解決策はあるでしょうか?
0221名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 01:00:01.97ID:W9JYWE5z
産廃10から8.1にダウングレード
これで確実に解決する
0222名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 01:03:26.99ID:wbSJOmP8
PC二台とも9900Kと9700KにZ390マザーなのでWindows10しか使えません
0224名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 01:40:11.87ID:J7peZWuT
下手すると起動しなくなるグラフィックドライバ系の不具合が怖い
0225名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 06:51:58.42ID:VzRkAz7Q
>>218
Windowsが品質が低いからですよ。

Skypeの強制インストールをおこなための二つ

うまくいってないけどSkypeを強制インストールしていると
独占禁止法で叩かれるので入れてある。

WindowsでLINEなんぞ誰も使わないので品質が低いまま
バグ報告強制的に出させて品質をあげさせようとする魂胆です。
それの当て馬
0226名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 07:22:02.74ID:VzRkAz7Q
>>220
Windowsに保存するからだめなのです。
Windowsはファイルの保存に向いてません。
保存先をNASにすればいいのです。
Windowsではファイル数が増えると起動時に
defenderのチェックが長くなり実用に伴わないのです。
よって外部にファイルをおこくことでそれを回避できますよ。
0227名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 07:24:02.28ID:VzRkAz7Q
>>220
あとP2Pを使ってませんか?

Windows10のアップデートの設定で配信の最適化という
インチキ機能があってそれが有効の場合ネットワークパフォーマンスがかなり落ちます。
そんな機能がオンになっていないか確認した方がいいですよ。
0228名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 07:28:49.32ID:VzRkAz7Q
正式名称は
(マイクロソフトにとっての)「配信の最適化」です。

アップデートする際に、マイクロソフトサーバーに繋がらないようになってます。
ユーザー同士で解決してねとなってます。それでも1時間以内に解決しない場合は
仕方ないのでマイクロソフトの配信サーバーに接続する仕組みです。

厄介なのは、ダウンロードした後に、不特定多数に配信するようになってます。
パッチのダウンロードはメリットがあると思いますが、配信状態では
自分ネットワークの帯域がかかり食われます。
それを理解して使っているかでしょうな。


https://www.pageone.ne.jp/blog/wp-content/uploads/DO_6.png
0229名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 07:33:30.25ID:IfVlL0sf
>>228
ネットワーク帯域の問題であれば1803と1809の両方に影響があるのでは?
一方だけに影響があるのは何故?
0231名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 07:46:19.09ID:VzRkAz7Q
>>229
タスクマネージャ状況の確認だね。

状況が正しく認識してないなのだが

ネットワークの接続はwi-fi
PC2台(もしくはそれ以上)あって各々の特定のフォルダに対してファイル共有で
接続してる設定で片方がの接続が遅いってことだよね。

WindowsでLinuxのNAS(SANBA)アクセスすると遅いってのあったけどさ
wi-fiは使うと遅くなります。
有線ができるなら1台は有線で繋いでみる
例えばスマホで動画とかみると同じ無線LANで動画みるとコマ落ちが発生します。
wi-fiは使えば使うほど安定して見れなくなっていくもんです。
0233名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 07:56:54.51ID:VzRkAz7Q
wi-fiは電子レンジも影響します。
ストリーミング再生中に電子レンジなど入れみると
切れ切れになった場合そういうこと

wi-fiの通信はエラ訂正が行われると極端に落ちていくので
親機と子機の位置の設置場所や経路も考慮する必要があると思います。
0234名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 08:06:35.14ID:dHYNNiQ6
朝から元気だな、糞マカー
じじいなんだろうな
0235名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 08:14:20.70ID:C4eYiHDq
ま〜たバカマカーが暴れてるのか
0236名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 09:28:23.26ID:g0e+PPxK
全く知らなかったから配信の最適化には酷い目にあった
ただでさえ2Mbpsのか細い回線なのにDL速度が半減してたようだ
悪辣な仕様だけどオフにできるだけまだ良心が残ってる?・・・いずれこれも強制になりそう
0237名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 12:34:43.71ID:8IsKw58C
最近Windows10にしたんだけど
WindowsディフェンダーじゃなくてWindowsセキュリティに呼び名変わったの?
0238名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 15:42:35.79ID:GC1zv1I0
>>226
220です
2台のPCを有線LANで接続しています
今はそれぞれのPCに8TBのHDDを2台ずつ接続してデータドライブにしていますがWindows10のアップデートのたびに
ネットワークでお互いが見えなくなったりして辟易しています
やはりNASを買ってそちらにデータドライブを設定するのが最適解なのでしょうね
NASを購入する方向で検討してみます
0239名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 16:22:34.01ID:9G4S+HVK
64bit Windows10で3TBのHDDをSATAで2つ繋いでいて一方は3TB認識できているのですが
もう一方が2040GB(GPT保護パーティション)と746.52GB(未割り当て)になってしまいデータを閲覧できません
これが俗にいう2TBの壁でしょうか?解決方法頼みます
0241名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 20:28:29.02ID:+Sq91tI3
>>239
同じ現象で苦労しました
結局、解決できずにデータパックアップしてHDDは初期化して3TB認識させました
0244名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 21:34:49.13ID:h27qwBRh
>>243
win10ではどうやっても認識せずwin7でバックアップやりました
一番メジャーなwindowsでバージョン変えたらHDD認識しないなんて想定外でした
0245名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 21:41:56.76ID:9G4S+HVK
>>244
7なら認識してバックアップ取れるんですか
サブPCで7環境取っておいてよかったー
0246名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 23:08:11.59ID:lzKNgDWw
 最ユーチューブ等動画が遅いです、ACワークスに入ってもスクリプト停止とか出ます。
 ヤフーですら重い感じがするのですが何が原因でしょうか。十一月に入ってからなんですが。
 ここ数日は特に重くてまともな状況ではないです。どなたかこうなっている原因がわかる方おられないでしょうか。
0248名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 23:16:40.63ID:MEWujIp6
回線速度が出てる前提の質問かい?
0249名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 23:22:59.32ID:lzKNgDWw
当方パソコンはまだ疎くて。>>246です。
とかく動画がよく停止しユーチューブのCMなぞはあと五秒の段階でフリーズしてその動画は視聴できなくなります。
今年の三月もそうなっていた状況で四月の更新で戻りましたが。
最近またなっていて何故再びそうなったのかわからなくて困っています。
HDDや回線がどこで確認できるかもわからないです。
0250名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 23:44:04.35ID:AgTZ8R48
前回のWifi接続認証からちょうど24時間でWifiが必ず切断される理由、思いつくものを教えてください。

Windows10 HOME ver1803(Windows7から無償UP)
無線LANはUSB3.0にBuffaloのWI-U3-866Dを刺して5Ghz運用
西日本で光電話ありなのでホームゲートウェイつきフレッツ無線なし
そのため無線用にルータがBuffaloのWZR-900DHP2。
DHCPはHGWが192.168.1.2以降から12時間リース、WZRが192.168.11.2で手動設定(固定)昨日まではここが手動ではなく48時間リースの自動だったのだが、24時間で切れることがわかったので固定してみた。無意味だったが。

なお無線LANルータは「あえて」ルータモードにしている(ネットワークプリンタが2代つづけて動作しなかったため&HGWとルータ以降のIPがかぶらなきゃいい話ゆえ)

WindowsのWifiアダプタのプロパティでDHCP自動にしているが、もしかしてこっちも設定しないとだめ?
使っている真っ最中でも切れるんだよね…
0251名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 23:46:55.57ID:MEWujIp6
HW側とルーター側双方win10対応確認後の質問でしょうか?
0252名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 23:47:47.69ID:PAZf7yRI
HWはともかくルーターに10対応とか無いわな
0253名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 23:49:10.05ID:MEWujIp6
ルーター側も対応未対応ありますよ
0254名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 23:52:35.29ID:PAZf7yRI
パッケージに10対応とか書いてるだけ
ルーターなんてOSに依存しねーよ
0255名無し~3.EXE垢版2018/11/30(金) 23:56:57.54ID:MEWujIp6
そのレベルなのねもう書かないよ
0256名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 00:05:38.05ID:uEB1tvKk
>>249
回線の契約もマシンのスペックも分からないし
有線か無線かも不明
アプデの後先での状況なのか、関係ないのか

とりあえずはスピードテストでどれくらい速度出てるか確認するところから始めようか

ttps://www.google.com/search?q=%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88&ie=utf-8&oe=utf-8

あと、集合住宅タイプの回線だと時間帯によって極端に速度変わることもご参考に
0257名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 00:08:18.80ID:O0td+PSs
WIndows10対応!!とかいうやつなwww
0258名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 00:15:32.37ID:unQs+kIB
2013年に買ったルーターで普通に使えてる
0259名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 00:15:45.51ID:5siKGTrp
>>246です、サーバーはオープンコネクトでクライアントはOCNでした。
回線速度は23MPBS、アップロードスピードは39MPBSでした。
今度はヤフージャパンがつながらなくなっています、動画サイトでは試しにB9というところに入ると三分位音だけでした。
ユーチューブは相変わらず遅く時々CMが停まる状況です、こうした状況です。
0260名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 00:33:09.32ID:5siKGTrp
検索紹介してくれた方有り難うございます、非常に高速と出てHDDも調べましたが故障はないみたいです。
ヤフージャパンもつながる様になりました。
しかし原因は不明なままです。
0261名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 00:39:19.60ID:O0td+PSs
プロバイダーのDNSサーバーがおかしいのでは?
Google Public DNSとかに変えてみれば
0262名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 00:43:37.19ID:5siKGTrp
連投すいません、B9とかでもチェックはあちらの問題の様で高画質の方を観てみると動画はすぐに出ました。
色々セキュリティとかをチェックしてみて調べてみて調整してみると軽くなった気もします。
NOSUBというサイトでも動画チェックしてみましたが遅さはましになっている感じでした。違法動画っぽいのでやばそうなのではチェックしてないです。
何かセキュリティ調整でましになった気がします。
0263名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 00:46:07.19ID:5siKGTrp
>>261
やってみます、今日は作業が山積みで明日も仕事なのにこのままでは三時就寝になりそうです。
ですから今日は無理っぽいですが明日仕事から帰ってたらやってみます。

ここで教えてくれた方々有り難うございました。皆さん親切で助かりました。
0264名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 01:13:38.16ID:3mKFF9ng
>>250
無線LANはUSB3.0にBuffaloのWI-U3-866D
ルータがBuffaloのWZR-900DHP2

ネット切断の原因は95%以上の確率で、これのどちらか
ルーターが90%以上の確率だと思う
0265名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 01:18:40.76ID:+ppbX+Bq
ルーターのDHCPリース期限が24時間とか
0267名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 11:36:38.45ID:DBRexrsr
>>236
最近になって「配信の最適化」に使える帯域を制限する機能を新たに実装したくらいだし、強制にする気はないでしょ
0269名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 11:48:54.09ID:ADyqsco6
intuneとsccmって
クラウドかオンプレミスかの違いだけで
やれることほぼ同じ?
0270名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 12:20:21.53ID:DBRexrsr
>>268
2016年頃はなかったような気がするけどその間にできたのかな
0273名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 13:07:21.53ID:DBRexrsr
>>271
横から失礼。それもあるぞ
別スレからの引用だけど、Win10を1809にアプデすると直るらしい

(一部抜粋)
【田】Windows10 Part154
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1542977005/358
> 358 名無し~3.EXE sage 2018/12/01(土) 12:42:19.67 ID:bcfgeFQB
(略)
>無線関係はほんと安定してきた、1803の時は大体PC起動毎にリース期間リセットされてたし
>今5日間継続とかになってるけどほんと前は続かなかったもん
0274名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 15:01:23.00ID:FH3c/aym
インスタグラムのコメント(本文)が
左クリックドラッグの範囲選択も、Ctrl+Aの全選択も、できなくなったのだが
それを回避するようなソフトないですか?(´・ω・`)
0275名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 15:06:33.72ID:ADyqsco6
ファイルシステムのエクスプローラがしょっちゅう再起動されてタスクバーが表示されなおしなって重くなる
直す方法ない?
0276名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 16:54:43.64ID:rlC0Oewj
USBポートの確認について
PCの各ポート毎のUSB規格を確認する方法はありますか?

新しいデスクトップPC(ミニタワー)を購入
仕様には 背面:USB3.0×2、2.0×2 とある
しかし背面ポート4つ共3.0っぽくない(アイコンや色)

そこへUSB3.0のHDDを接続しファイルコピーすると
30M/s程度しか出ていない(内蔵SSD→USB3.0HDD)
デバイスマネージーには2.0、3.0、3.1等の表記あり

前面には3.1が6つあるが、背面のは全部2.0ではないか?
デバイスマネージャーだと、ポート毎の規格や接続機器など
具体的な事が解りにくいのですが、何かいい手はありませんか?
0280名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 17:18:16.75ID:IPdTIXXR
USBの端子は4本だが
5本あるならUSB以外の何かだぞ
0282名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 17:25:27.76ID:WkvtuQU5
マイクロUSBは端子が5本あるけど?
0283名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 17:28:13.39ID:rlC0Oewj
>>277
今は棚に設置して作動中なので、すぐ見れないのですが
設置前にUSBを繋ぐ時は4つある端子が全て同じに見えました

虫眼鏡で拡大してみても3.0特有の青い部分は見当たらず
USBのアイコンも2.0もの…仕様には間違いなく3.0×2と明記
4つ並んだ端子が2.0か3.0かは、ぱっと見で分ると思うのですが

OSの機能で各端子の規格を確認する方法は無いでしょうか?
0284名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 17:33:08.14ID:XycVW9/e
>>281
AA貼って
0285名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 17:33:47.72ID:ZV93JaRL
USB3.0は9本でしょ。
手前4本が従来の1.1/2.0と互換性を持たせた端子で、
3.0はその4本の奥に更に5本ある。色が青なら3.0。
0286名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 17:35:23.85ID:MhcXmglg
現物見れないのなら、マザボのマニュアル見れば
USB3なら必ず明記してある

判別するのに虫眼鏡はいらない、ライトはあった方がいい
0287名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 17:51:13.34ID:DBRexrsr
単純に仕様書きが間違ってるのかねぇ…
USB3.0なのに黒いのはおかしいし
0288名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 17:58:57.23ID:rlC0Oewj
>>286-287
OSからは確認できなんですかね、仕様表は3.0になっていたので
個人的には決め手の一つ(2.0は4つも要らない)だったのに
実機には3.0が全く無いとなると、とういう対応になるんでしょうかね
0289名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 18:09:59.35ID:I8EK3IYo
機種と型番くらい書けばみんなそれ見て解答するのに
わざわざエスパーさせるのってアホなのかな
0290名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 19:01:00.57ID:Quecflb9
>>276
ここで質問して理解できるレベルに達していないだろうよ
CrystalDiskInfoで接続されているハードディスクの転送速度でも調べて
それからベンチでもやって実転送速度でも調べてから質問しやがれ
0291名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 19:27:46.48ID:yswP+m4Y
>>228
その図を見ると、トレントとかwinnyとかと同じような仕組みな気がする・・・
0292名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 19:31:58.82ID:rdFeVoee
仕様はアップルがさじ加減だ。
今は過渡期でUSB TYPE-Cで全統一されて終わる。

USB 2.0 Type Aの場合本来本来色分けする必要性ががない
ところがWindows機は古いパソコンなので
マウスとかキーボードが古いUSB 2.0側に繋がいと動かないとかあって
同じパソコン内に異なるUSBがするので分けるために色分けしたわけだ。
8.1頃の機種からBIOSからUEFI変わったので薄れてきたところはあるがそういう理由だよ。
特定のメーカーでUSBで給電機能があるのは黄色とかに塗っている。
それはメーカー独自の改造のため。
通称1l PCとか背面マウントの小型PCだと起動ボタンをUSBキーボードのショートカットで対応させるために特殊なマーク付きもある
それも改造な

USBの5本の件は、無駄に数えたんだね。
5本目は事実上使ってないのです。
理由はUSBは親と子が明確になっている規格で双方向につながる規格ではありません。
PC側が4本、子も4本です。
ところがスマホなど通常は子として接続されるものが親として接続する必要がある場合は
5本目の抵抗値に値によって親になったりするための On-The-Go ってのがそれです。


ハード設計でスマホ専用のメモリ、スマホ接続に機器はコネクターに抵抗があらかじめ埋め込んであって
OTGoになっている

Resistance is futile...
0293名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 19:33:48.39ID:MhcXmglg
ずっとズレた話しかできない奴がいるな
0294名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 19:35:21.07ID:rdFeVoee
USB3.1/USB3.0 接続で機器が動くなら統一でいいのです。
ところがWindowsでは動かないとかまま起こるので
メーカーは回避策として古い規格のUSBを使用に入れてくるわけですよ。

それくらい組んでやってくださいな。
それはWindowsの世界では周知の問題。
0295名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 19:39:42.59ID:rdFeVoee
既存のインターフェイスを廃止するのは
新しいインターフェースが確実に動くことの裏返しであり
残している理由はそこにある。

Windowsでbluetooth keyboardが普及しないのはためさ

Intelの第8世代のチップセットだと無線LANとbluetooth5.0
組み込まれていたりするわけだ。
Windowsが終わるまでは有線キーボードは残るのだろうな。
0297名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 19:47:25.19ID:YYosyTgN
だからなんだってんだよ
ここにいる奴らはみんな知っていることだ
0298名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 19:53:04.24ID:o5IK/FHE
拝啓
先生も駆け出す時となりましたが如何お過ごしですか。
謹んでご報告いたします。
win10が突然落ちて再起動するのはどうしてだろう?
と書いた愚か者です。
原因はテーブルタップのスイッチ不良で東京電力謹製の100ボルトが瞬断していたためでした。
電源プラグを挿し変えてからは現象起きてません。
この書き込みも恥の上塗りのスレ汚しになりますが
なにとぞご寛容のお気持ちでお許しくださいませ。
                        敬具
0299名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 20:03:45.79ID:2tgUVnXp
>>298
        r-──-.   __
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   【怒りのパンダ】
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
    | |  l `・ ▲ ・´ l   | |  <愚か者め!
    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
        /:::::::::::::::::l
       /::::::::::i:i:::::::i、
       l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
       l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
        /::::::::::::::::l
       /:::::::;へ:::::::l
      /:::::/´  ヽ:::l
      .〔:::::l     l:::l
      ヽ;;;>     \;;>
0302名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 21:21:30.42ID:TsLCamHc
たった3行で 質問者に対する完璧な回答

それなのにおまいらときたら・・
0303276垢版2018/12/01(土) 22:20:40.52ID:rlC0Oewj
>>301
ありがとうございます。リンク先に倣って見てみた所、それらしき物は

PCI Express ルート コンプレックス
>intel USB3.1 extensible Host Controller-1.10(Microsoft)
 >USBルートハブ(USB3.0)
  >USB接続 SCSI(UAS)マスストレージデバイス
   >JMicron Generic SCSI Disk Device

というのですが、3.0の文字はあるものの端子の規格なのかどうか?
同じルートにはUSB2.0のマウス/キーボードも記されており
端子の形状やマークや速度から、2.0なのではないかと疑われます

これ以上OS側から調べる事は難しいですかね…
こんな間違いが何故起きるのか謎ですが、交換とかも面倒なので
ちょっと悩んでしまいます。とりあえずアドバイスありがとうございました。
0304名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 22:25:06.21ID:saCXV+BH
販売店か製造メーカーに聞くのが一番良いし早いと思うんだが…
0305250垢版2018/12/01(土) 22:27:30.46ID:A19VuHVL
返信くださった皆さんありがとう
自分もそれなりにヲタの自覚はあるのだが、メカヲタまではいけてない半端物なもんで手詰まりだった
昨日質問書きながら途中で思いついた
>実はWindows側でDHCPを固定にしないとだめ
だめだったかも。やってみたところ、プチッと切れる症状は起きませんでした。

>>273
有益な情報をありがとう。それ全然思いつかなかった。
ただBuffaloの無線子機にはLEDがついてるんだが、ぷちっと切れた時でも変わらず点灯した
ままなのでどうだろうか・・・
初めて知った情報だから調べてみるわ

Winfows10>ノートパソコンのキーボードが一部入力できなくなる症状を、アップグレード組で3台見てる
DELL、TOSHIBA、NEC(法人用Versapro)
壊れてる扱いしてるけど、アップグレードからまもなくだったので怪しいね
0306名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 22:29:03.63ID:A19VuHVL
USBの電源管理はスルーしてた
LANアダプタの電源管理は知ってたけど
盲点だったわ…
0307名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 22:42:30.88ID:VlMFA98i
>>302
どのコントローラーにぶら下がってるかはわかるけどそれが物理的にPCの前なのか後ろなのかってとこはわからない
だからお前がアホ
0308名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 22:46:07.27ID:rlC0Oewj
>>304
そうですね、まず見た目や速度だけでなく、確かなテータを集め
確信を持ってから、と思ったのですが…まだ曖昧なままで
メーカーが把握しているのか、信じてくれるのか不安ではあります
0310名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 22:54:53.41ID:WkvtuQU5
とにかく他人を否定するだけの奴にはなりたくないものだな
0311名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 23:08:47.09ID:WssjbY+Q
ググっても相反する情報が錯綜しててよく分からんのだけど、
Win7からのアップグレード(というか7のプロダクトキーを使った10のアクティベーション)って
結局今現在でも可能?

昔買った7のライセンスがあるんで、可能ならOSなしモデルのPCを買おうかと思ってるんだけど
0312名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 23:15:53.79ID:A19VuHVL
>>276
販売店に問い合わせろの一択しかない。
別のパソコンの仕様書が入っている可能性はあるだろ?
店が間違ってチラシだかPOPだか書いてた可能性もあるだろ?
今時ミニタワーデスクトップでそんな数のUSBポートがあるPCなんだから
家電量販店ではなく、一昔前のアプライド(苦笑)みたいな
カスタマイズが出来るような店で買ったんでしょ?

OSからわからないかなーとか、速度しらべようかなーって努力するのはいいけど
多分それじゃ解決はせんよ。

古いがこんな情報もあるよ。
bbs.kakaku.com/bbs/K0000602947/SortID=17268089/
0314名無し~3.EXE垢版2018/12/01(土) 23:34:08.31ID:DBRexrsr
>>311
7のプロダクトキーで認証は不可能(って書いてある今年9月の記事を見つけた)

OSなしPCにWindows7をインストールして、
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
の[ツールを今すぐダウンロード]からツールをダウンロードして[このPCアップグレード]を選択して進めば可能と思われ
Windows7のISOはプロダクトキーがあれば落とせる
0316名無し~3.EXE垢版2018/12/02(日) 00:18:05.47ID:1qeK2/d+
>>312
大変興味深いクチコミですね。この方は端子が3.0の物なのに
内部的に2.0が繋がってたとの事で、ドライバで直ったのはそのせいでしょうか

私の場合、端子が3.0っぽくないのでドライバでは無理なのかな…
仕様は購入ページの製品仕様にあったので、型違いではありませんが
証拠隠滅される前に問い合わせてみた方が良さそうですね。情報感謝です!
0317名無し~3.EXE垢版2018/12/02(日) 00:19:27.15ID:SHEhviuk
右クリックのメニューを変更することはできますか?

具体的に、ファイルやフォルダの名前を変更したいときに
ファイルを選択>右クリック>m で名前編集ですが、これを
ファイルを選択>Enterキー で名前編集に移れる様にしたいのですが・・・
(Macがこの操作でリネームに移れるので、Windowsでも同じ設定にできればなと)
0318名無し~3.EXE垢版2018/12/02(日) 00:22:47.99ID:iqjiWX2G
的外れだけどファイル名部分をゆっくりダブルクリックのが早いよ
的外れだから誰か良い回答くれよな
0320名無し~3.EXE垢版2018/12/02(日) 06:38:23.85ID:G2PopdxW
win10だが、ネットワークのPCが表示されない。
ネットワークリセットして再起動かけたら出現するが再起動するとまた表示が消えてる。
とりあえずはクイックアクセス登録してるのでそこからはアクセスできます
なんでだろう?
当方、3台PCがあり1台は正常、2台はネットワークのPCが表示されない
だれかご教示願います
0322名無し~3.EXE垢版2018/12/02(日) 10:15:07.85ID:bK/dowgF
特定のフォルダへのショートカットアイコンをダブルクリックした際に、常に新しいwindowで開くためのオプションはありますでしょうか
新しいexplorer.exeを起動するとショートカットをダブルクリックするたびにプロセスが増えるので避けたいです

デスクトップにフォルダ(F1〜F3)へのショートカットを集めたフォルダ(Base)を作っています
デスクトップでBaseをダブルクリックするとエクスプローラーでBaseが開き、F1〜F3への3つのショートカットがある状態です

ここでF1〜F3のいずれかをダブルクリックするとそのまま移動してしまうため、毎回右クリックして新しいウィンドウで開いています
これをダブルクリックするだけで新しいウィンドウにする方法があれば教えてください
0323名無し~3.EXE垢版2018/12/02(日) 10:28:32.38ID:iqjiWX2G
>>322
フォルダオプションから「新しいウィンドウで開く」を有効にする
フォルダオプションは、リボンのどれかにある「オプション」って奴な
0325名無し~3.EXE垢版2018/12/02(日) 11:14:43.92ID:bK/dowgF
>>323
ありがとうございます。
そうなんです、エクスプローラー全体の動きではなく特定のショートカットでそれを行いたいんです。
explorer.exe フォルダ名 というショートカットを作れば動き自体はできるようになるんですが、こうするとショートカットをクリックするたびに新しいエクスプローラーが起動するから大変なのです。
0326名無し~3.EXE垢版2018/12/02(日) 11:15:29.63ID:/gpZdKue
家ではショートカットは新規ウインドウで常に開きますね
0327名無し~3.EXE垢版2018/12/02(日) 11:17:17.99ID:/gpZdKue
むしろフォルダーをタブで開くとかウインドウズには無い機能
0328名無し~3.EXE垢版2018/12/02(日) 11:32:49.11ID:/cEld2br
>>325
ちょっと実験してみたが、普通にフォルダAのショートカットを作って
フォルダAの窓が開いている時にショートカットクリック -> その窓がアクティブになる
フォルダBの窓が開いている時にショートカットクリック -> 新たにフォルダAの窓が開く
で問題ないけど

フォルダAの窓が二つ欲しいというのならその用途の方が思いつかない
0329名無し~3.EXE垢版2018/12/02(日) 11:44:57.77ID:otPPNZpG
>>322
解決にはならないですが、
Ctrl + ダブクリ で別ウィンドウで開きます
0330名無し~3.EXE垢版2018/12/02(日) 12:24:21.69ID:KVu0S244
Windows10 Ver.1803(最新パッチ適用済み)を使ってるんだけど
WindowsMediaPlayerでMP4ファイル開こうとすると
「サーバーの実行に失敗しました」というエラーダイアログ出ることある
映画&テレビだと再生出来たりしてよく分からない
WindowsMediaPlayerをリセットしたりOS再起動で
直ることもあるけどまたエラーが出てきてしまう
これは何が原因でMP4ファイルが開けないんだろう?
0331名無し~3.EXE垢版2018/12/02(日) 13:13:02.30ID:bK/dowgF
ID変わってると思いますが322です。
レスありがとうございます。画像用意しました。
わたしの環境では、ふつうにショートカットをダブルクリックすると同じ窓が切り替わります。
https://i.imgur.com/rNQvV1z.png

これをダブルクリックで別窓が開くようにできないかとの質問でした。
https://i.imgur.com/uOelEsa.png

>>329
ありがとうございます、Ctrl+ダブルクリックで目的の動作ができることが確認できました。
いちいち右クリックするよりはずっと早いのでこの方法を使わせていただきます。
0333名無し~3.EXE垢版2018/12/02(日) 16:47:23.57ID:MrIEQfio
wsappxがCPU負荷かける問題でぐぐると
MSストアの「アプリを自動更新」をオフにすれば解決するみたいにあるけど
アプリを自動更新をオフにしてもまだwsappxが自動で動き出すんだけど
他の人はならないの?
0334名無し~3.EXE垢版2018/12/02(日) 17:20:47.77ID:i58aSzHE
右下のアイコンが常に「1件の新しい通知」となったままで消えません
アクションセンターを開いても、新しい通知はありませんの表示
新しい通知の数を表示しないにしても消えず
システムアイコンのオン/オフからはアイコンそのものは消せるのですが
0338名無し~3.EXE垢版2018/12/02(日) 18:29:15.18ID:5mqDS/Rn
>>333 俺のも100%暴走がウザくてserviceを止めてやったw。設定が動かなくなるが仕方ない。
0339名無し~3.EXE垢版2018/12/02(日) 18:37:56.07ID:iqjiWX2G
>>311
俺は>>314ですが間違ってましたすみません
7のプロダクトキーで認証できるようです
ってWindows10アップグレードスレに書いてあった
0340名無し~3.EXE垢版2018/12/03(月) 01:13:32.58ID:ek7CrKov
>>318
クリックですと一瞬間が空くのがもどかしくて・・・

>>319
BIOS設定でfキーを使える様にした方が良さそうですね f2でやってみます

お二人とも教えて頂きありがとうございました(( _ _ ))
0341名無し~3.EXE垢版2018/12/03(月) 02:26:11.41ID:0QTA4nWT
そもそも論だが、
[ファイルを選択]→[右クリ]→[M]
じゃなくて
[右クリ]→[M]
出来ないんか?
(アクセラキィー?がダブってなければこれでイケそうな気がする)
0342名無し~3.EXE垢版2018/12/03(月) 04:00:50.83ID:ek7CrKov
>>341
すみません 書き方が悪かったです
ファイルを選択 は私自身の動作?でして、単純に適当なファイルを選択中です という意味で書いていました
0343名無し~3.EXE垢版2018/12/03(月) 06:30:42.68ID:AgYHBEhN
質問です、長くてすみません
PC1 Win10ProforWorkstasion1803
PC2 Win10Pro1809
PC3 Win7Pro
プライベートネットワーク、各PCともローカルアカウントでパスワード無しでログインしています
Win10導入はつい最近で当初全く相手が見えませんでしたが
SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポートにチェック
Function Discovery Provider Hostと
Function Discovery Resource Publicationを自動にして
やっとそれぞれが見えて読めるようになりました

しかしPC2とPC3からPC1は見えているのですが、エクスプローラでコンピューター名を開こうとするとアクセスの許可がありませんとなります
¥¥PC1¥D¥DATAと打つとエクスプローラからは普通にアクセスできます、pingも通ります

一番困っているのは他のPCからPC1へRichcopyで接続ができずバックアップができないことです。このアクセスができるようにするにはどうすればいいでしょう?

ちなみにPC1とPC2のネットワーク設定した箇所は全く同じでセキュリティーはDefenderのみです。
0344名無し~3.EXE垢版2018/12/03(月) 14:25:17.16ID:/RT2AN/W
エクスプローラーの検索で、特定のフォルダをデフォルトでサブフォルダを検索しない設定にできませんか?
毎回検索から現在のフォルダを選択しないとできません。Windows7ではできたのですが
0345名無し~3.EXE垢版2018/12/03(月) 17:40:52.91ID:QJ+kzQQk
Win8から無理、クイックアクセスツールバーに
「現在のフォルダー」「すべてのサブフォルダー」
を追加しワンクリック切り替えにして我慢
0346344垢版2018/12/03(月) 18:44:14.50ID:/RT2AN/W
ありがとうございます
0347名無し~3.EXE垢版2018/12/03(月) 19:36:09.80ID:lDd3WiGa
Win10にデフォでついてるメールアプリを使ってるんですが、
これって古いメッセージを普通に表示するようにできませんか?
検索で探しますとか書いてあるけど、検索で出てこないし、ホント死ぬほど使えないんですが
MeについてたOutlookの方が100倍使いやすかったです
0348名無し~3.EXE垢版2018/12/03(月) 19:37:21.89ID:4e8HAMTO
>>347
ダウンロード期間や保存期間をいじればいいでしょ
お前のPOPサーバーの設定によるが
0350名無し~3.EXE垢版2018/12/04(火) 05:32:57.24ID:anNpZhZQ
標準メールアプリ、以前はプレーンテキストで送信できなかったんだけど、今のバージョンなら出来る?
0351名無し~3.EXE垢版2018/12/04(火) 09:22:34.94ID:HdJghqm5
OS win10pro
回線 NTTフレッツ光
使用端末 PR-400MI

つい最近、win7からwin10に移行し
環境を整えている最中なんですが、ポート開放をしようとしたところで

@プライベートIPアドレス固定
A端末の静的マスカレード設定で、@で固定したIPでのポート開放指定
B開放指定したポートをWindowsファイアウォールの「受信の規則」「送信の規則」に登録

ここまでやったのですが、確認サイトでチェックしてみると、そのポートは開放されていませんと出てきます
セキュリティソフトはAVGをいれてますが、停止させた状態で試してみてもやはり開放してくれません

対処法があれば教えていただけないでしょうか
win7のときは、@Aだけで開放出来てたんですが
0352名無し~3.EXE垢版2018/12/04(火) 10:23:43.71ID:fD3bFjyb
v6プラスにしてるなら
ポートは240個決められてるからそれをv6アドレスから算出してくれるサイトあるからそこで出てくる範囲内の使えるポートを指定する
0353名無し~3.EXE垢版2018/12/04(火) 16:56:25.10ID:30UH7b48
TA兼無線APのUSB端子にUSBメモリーを挿して簡易NASにしています

家庭内LANに何台かPCがぶる下がっていて簡易NAS上のファイルにアクセスすると
いくつかのPCでは拡張子の関連付けが有効で他のPCでは無効?になってます

具体的にNAS上に「.txt」ファイルがあるとしてLAN上のPC-Aは関連付けられたエディターで開けますが
PC-Bはローカルファイルはエディターに関連付けられているにもかかわらずNAS上のファイルは
関連付けがされていないような状況で↓ににしても関連付けになりません

エクスプローラーの右クリック-プログラムから開く-別のプログラムを選ぶ(常にこのプログラムを選ぶ)


どこをチェックしたら良いですか?
0354351垢版2018/12/04(火) 17:04:21.55ID:HdJghqm5
>>352
あー、v6の方を設定いじらないといけないのかあ
どうもありがとうございました
いろいろ調べてみます
0355名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 06:56:44.13ID:2i6T6KdV
いつものWindows病
必要なのはショートカット作成すればネットワーク上で検索できなくても繋がるさ

ファイヤーウォールを外してみればいい
何で繋がっているか不明だけど
デフォルトでPINGすら禁止なので名前解決はできない
開けるか 、.htacessにっ結果のみ登録すりゃいいのでは

Windowsなんて使うから時間だけが浪費するのさ
0356名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 08:26:26.16ID:c/quHlyI
function discovery resource publication 再起動のショートカットを作成したいのだが教えてください。

ネットワークアイコンがPC再起動のたびに出てこなくなり、サービスからいちいち入っりこみ再起動するのが面倒だからです。
0357名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 09:43:34.69ID:PRyFU23R
  σ < ワロタ
 (V)    Windowsのネットワークに関するショートカットは
  ||     出てこないこともあってそれはそれで問題だが

       そこにでんと居座っておられても問題を生じることがある
       左クリックしたり、右クリックしたりの折
       問題なく動作できる状態にあれば、当然、言葉通りに問題がない
       だが、ネットワークコネクションが成立していないときに
       左右のクリックをすると、システムが深い闇の旅路に立たれることがある
       これは別の副作用をも生み出すことがあるけどここでは省略する

       そんな危険なショートカットはデスクトップにあってはならないけど
       ユーザーが作成するとそこに存在することになる

       その危険な罠を避ける手だてがWindowsに備わって
       危険な隘路からすばやく脱出することになればよいけど
       自信満々のマイクロソフトは、そんな微妙さをフィックスするセンスが希薄なのだ

       システムの動作を把握してないのかね?
0358名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 14:18:04.75ID:K7BkJZIU
質問なんですが、Alt+PrintScreen でアクティブウィンドウをコピーした際に
ウィンドウの周りも少し切り取られるんですが、きっちり切り取ることができないでしょうか?
「ウィンドウのしたに影を表示する」の設定はオフにしてます
https://i.imgur.com/eCzI4wC.png
0360名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 14:50:21.50ID:a6BUCYjd
>>358
試してみたけど、うちでもならないなあ
デスクトップテーマを変えてみたらどうなる?
0362名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 16:12:26.63ID:rOzbwbfu
高速起動にしてるとインジケーターが表示されない
これって壊れてるのかな?
0364名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 16:59:21.91ID:K7BkJZIU
>>359-361
わかりました!
Dropboxのスクリーンショットをファイルで自動保存するのを有効にしてるとこんななるみたいでした
余計なものが端に写るからいちいちトリミングして煩わしかった…
ありがとうございました
0365名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 19:38:53.14ID:H6B5qvPn
win10標準のメールアプリをyhooメールで設定をネットの情報を見ながら何回してもできない私はアスペですか?
0366名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 20:14:15.55ID:aDoeS78o
Windows 10で、ランダムにブルースクリーンになって
勝手にシャットダウンするようになりました。

とりあえずセーフモードで起動後、
通常モードでも起動して改善しないか様子を見ようと思いますが、

このセーフモードで起動後通常モードでも立ち上げる、ってのは
あまり意味が無いでしょうか?
0367名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 20:17:59.16ID:a6BUCYjd
>>366
不規則にいきなりブルスクで落ちるのは電源かマザーボードの故障
デスクトップなら修理してもいいけど、ノートパソコンなら買い換えが最善
0368名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 20:31:47.06ID:2jAhkoPo
>>365
メアドの追加画面にあるYahoo!は選んだらダメだぞ
その他のメアドにして手動設定するといける
0369名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 20:47:19.73ID:aDoeS78o
>>367
ありがとうございます。
ノートなんでもう買い替えですかね・・・
マザボやバッテリー回り異常がないか、自分でチェック出来るとこの有無を
ノートの製造元に問い合わせてみて、可能であればチェックしてみます
0371名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 21:25:25.94ID:RRBzlD9B
>>370
そこのやり方に書いてないとこ
ユーザー名はちゃんと入力
◯✕@yahoo.co.jpの◯✕だけ
後pop3を選ぶ
0373名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 22:40:47.31ID:PRyFU23R
  σ < Windows 10は機会を見出してはなにかとストレージ内をスキャンする
 (V)    ストレージにダメージがあるとブルスクリーンになることがある
  ||
0374名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 22:44:15.28ID:PRyFU23R
  σ < 10に限ったことではないけどね
 (V)    SSDの損傷で、ブルースクリーンになることもある
  ||
0375名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 23:11:04.47ID:lc/Ep50J
SSDならページファイル速そうだからメインメモリー4GBでも使えるかな?
0376名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 23:26:12.92ID:2WvFpUSK
>>375
PCを何に使うは知らんが、8GBあればだいたい満足すると思う。
4GBは多少辛い。
0377名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 23:33:05.95ID:djkP0Qk1
>>372-374
ありがとうございます!
特定のアップデートや、ストレージ異常で
ブルースクリーンになる事もあるんですね。
それぞれ、該当してないか調べてみます
0378名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 23:42:16.64ID:Jn/IR8VC
>>375
SSDかHDDかに関係なく、今のバージョンの10で64bitOSだとメモリ4GBはちょっと辛い
0379名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 23:45:11.27ID:PvnvUYXV
スティックPC終了のお知らせw
0380名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 23:51:06.22ID:OpZ8GQ8K
10の64bitのシステム要件は最低2GBって建前だから、4GBなら本来は問題ないはずなんだが
0381名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 23:52:24.23ID:Jn/IR8VC
>>380
10の32bitのシステム要件は最低1GBって建前だし
アテになるの?
0382名無し~3.EXE垢版2018/12/05(水) 23:53:52.04ID:76/hcyGa
8GBだね
VRで遊ぶなら16GB欲しいところだ
0383名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 00:41:02.07ID:HjRgzNbn
ブラウザ使わなければ4Gでも余裕なんだけどな
0384名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 01:03:22.32ID:MHg3rRSS
>>375
メモリ16G積んだノートPCだけど
3.5Gくらいまでしか使ってる状態を見たことない
ブラウザで動画を見るくらいしか使ってないけど

うちのは起動して何もしていない状態だと2〜2.3Gくらい
ノートン入りで
0385名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 01:18:55.80ID:Zpb+Vvxe
たまに指紋認証が通らずにPINコード認証に移行してしまうことがあるのですが
ずっと指紋認証のままでいて欲しいです
そういう設定って出来ますか?
0386名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 01:34:11.24ID:IjiF9sDz
>>380
システム要件は、OS を起動できて WindowsUpdate やバージョンアップグレードができる構成の事みたいです。
要件と同等のスペックならば、OS のアップデートなどをしているさまを鑑賞するのみという事ですね。
ttps://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/hardware/dn915086(v=vs.85).aspx
0387名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 03:40:42.32ID:dFKCx5Ij
windows10のgame dvrの質問です
動画キャプチャの保存先なのですが、初期設定ではOSの入ってるSSD内のビデオ>キャプチャというフォルダに入っていました
このキャプチャフォルダの場所のみをHDDの直下に移動させたはずなのですが、なぜかそのHDD内にキャプチャフォルダが見当たらず
録画を実行してもそのまま容量の少ないSSD内のビデオフォルダに勝手に保存されてしまう始末です
新規作成で名前がキャプチャというフォルダを作成しても同じです
ゴミ箱など漁っても削除した形跡はなく、クリックなど移動指定の場所をミスった覚えはないのですが・・・
元々あったこのキャプチャというフォルダを復活させるのはどうしたらいいのでしょうか?
また、ちゃんとキャプチャフォルダをOSのあるSSD内のフォルダから別のHDDに移動させるにはどうすればいいのでしょうか?
0389名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 10:49:39.00ID:/VkVy4UX
起動直後からエクスプローラーのcpu使用率が40%超えるのですが何か原因わかる方おりますか?
0390名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 12:48:23.51ID:hafUI2Pu
>>389
スタートボタンからメニュー開いてWindowsシステムツール→タスクマネージャー
あるいはALT+CTRL+DELでタスクマネージャーを開いてプロセスタブを選択

そこで何が動いてるかチェックできるから、あとはご自分で
0391名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 13:46:05.17ID:Q1Ubi31l
マルチモニターにするにはグラフィックボードを新設すればいいんですか?
それとハード的な制約は置いといてOS的には何枚まで増設できるのですか?
0393名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 13:57:50.41ID:tQWQjSkZ
>>391
マルチモニターをするのにグラボが要るわけない
お前のPCにいくつか映像端子あるだろうからそれに2つディスプレイ刺せ
0394名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 14:04:35.45ID:Bck2rlIa
>>393
もしかすると10枚くらいモニターを接続したいのかもしれんぞw
0395名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 14:18:35.62ID:MX5+fKf0
DPでデイジーチェーンにしたらいい
無投資で可能
0396名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 15:32:33.37ID:BPZ/5aNv
DPでモニター10枚増設は、理論上は可能だけど、実際にやってみるとトラブルだらけでなあ
0397名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 15:42:10.77ID:IJto5yzp
とりまドンキPCは今もWin10 1809 x64で2GBのままだな。
0398名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 16:32:05.21ID:/VkVy4UX
>>390
ありがとうございます
タスクマネージャー上でエクスプローラーだけ異常に使用率が多いのですよね
なのでよくわからないのです
0399名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 16:37:41.28ID:cExymgvA
質問変えます。
SSDだとページファイル、仮想メモリーがメモリーに匹敵するほど速いのかしら?
0401名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 16:42:55.15ID:Vr4Ew/Jo
そろそろPC買い換えなあかんけど たけーな
0402名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 16:52:20.11ID:ZkEHy/MS
>>399
メモリに匹敵はしない。桁が違いすぎるw
俺は2Gを4Gにしたことも、4Gを8Gにしたことも、8Gを16Gにした事もあるが、まあ別世界ってな軽さよ。
起動速度すら違うからな。
8から16も十分早くなるが、16から32は、一般のユーザーならほぼわからないと思う。
俺は音楽やってるんで、16じゃ使い物にならんけど、とか、そういう人はいるけど。

そうそう、メモリがあればchromeなんかも使いたいだけメモリを使うから、
簡単に言ったら節約処理がいらないので、速度は向上しているはずなんだ。
今、20ちょいタブ開いて、4.8GB使ってるよ。システム全体では11.3GBだ。コミットの方は21.0GBな。
起動しているのはブラウザ、Explorer、読み上げソフト、検索ソフト、動画編集ソフト。
動画への音入れの時は各種音楽アプリも起動する。

更に、余りメモリはディスクキャッシュとして働く。
だから、2Gでも、4Gでも、8Gでも、それ以上無意味ってことはない。
16GBまでは誰でも体感できるくらい速度はあがると思う。
ご予算の厳しい人も多いだろうが、16GB(+8 or 16)をお勧めしたい。
0403名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 17:03:13.83ID:S748bp/m
SDRAMぐらいには匹敵すんじゃねの?(鼻ほじ)
0405名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 19:08:38.87ID:IJto5yzp
そっかドンキ新しいの出るんか。
0407名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 21:01:08.83ID:jWq2yWtH
SSDの質問がメモリのお勧め容量の話に擦り変わってるがな
0408名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 21:10:38.81ID:ZkEHy/MS
おせえからページファイル運用の遅さが余り問題にならない程度にRAM実装しとけっていう、
未来を生きてるレスだと思ってくれ!
0409名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 21:11:28.34ID:uPmBtFEY
最初に匹敵しないって切り捨ててるじゃん
転送レートが違うんだからそういう結論しか出ないでしょ
0410名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 23:07:24.86ID:cExymgvA
1809が降ってこないけどいつ来るの?
0411名無し~3.EXE垢版2018/12/06(木) 23:16:30.60ID:tQWQjSkZ
徐々に配信してるからまだ待て
手動インストールしてもいいけどリスキーだぞ
0412名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 00:59:25.53ID:wARixp3J
>>399
メモリ不足などでページアクセスが頻発すると、ナニコレ SSD ? というほど遅くなる様です。
最近の OS はバックグラウンドでアレコレやっているので、操作不能に陥るかもしれないですね。
0413名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 01:32:39.02ID:VubSJFxF
>>412
極端に読み書きが遅くなるのはコントローラーに問題があるらしい
0414名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 01:38:38.07ID:WKaIegF6
>>399
その質問にだけ答えるなら
比較対象は当然HDDと考えれば
HDDに比べ格段にメモリー速度に近くなる
といえるな

メモリーと同じ操作感は無理だが
HDDだと動きがちょくちょく数秒から分単位で止まるような
スワップしまくりの状態でも
ちょっとひっかかる程度の感覚でとりあえず普通に使える
0415名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 01:40:14.39ID:WKaIegF6
Crucial(MX500、BX500)あたりの話ね
0416名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 13:30:24.71ID:dM9HWx7m
windowsのフォントを変えるソフトをインストールしたらwindowsが起動しなくなってしまいました。
セーフモードで起動してそのソフトをアンインストールしようとしてもセーフモードで起動できませんでした。
回復用のusbでも起動できなかったです。
ログイン画面までは行くのですが正しいパスワードを入力してもログインできません。
どうしたらいいでしょうか。助けてください。
お願いします。
0417名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 13:41:16.48ID:LbXgFPbD
自作PC板で質問したらこちらに誘導されましたので、よろしくお願いします。↓

マザーボード:H370-PRO
CPU:♪3-8300
(SSDにはWindows7がインストール済みのまま)
で、https://hdwe.biz/windows10/
上のサイトを参考にして、macでunetbootinを使い64bitのWindows10のUSBインストールメディアを作成したのですが、
・CSM有効、UEFI無効にすると、
unetbootinは立ち上がっているものの、「自動ブートまで10秒」のメッセージのまま残り0秒になってもまた10秒に戻り一向に進まない
・CSM無効、UEFIを有効にすると、
「secure boot vifration」と警告が出る。→調べるとWindows7が入っているとダメなようなのでSSDを外してみたり違うHDDを繋いでも同じ

やはりGMTでフォーマットされてないからでしょうか?
0418名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 13:43:11.24ID:hFpl21hF
OS板で荒らしてないでアプリツール板の範疇
0419名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 13:45:47.24ID:lyjEZdvc
画像を開くとクッキリ表示されていたものが一瞬でボケボケにされてしまうのですが
この機能をオフにできないでしょうか?
0420名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 14:00:03.42ID:iXDKiSXN
設定をいじったらおかしくなってしまいました。
こんなことならデフォルトで使っていたほうが良かったです。
あんなに安定していたのに、なんてことをしてしまったんだろう
0421名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 14:02:45.46ID:8PYJ0lZt
なんかあれ、なんでしたっけ?
テキストファイルで編集するやつで
google.com 0.0.0.0
みたいなやつで置き換えちゃうやつ
それを探してます
0422名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 14:04:41.17ID:ZhyBJ78D
>>421
何を置き換えるんだ・・・
hostsファイルじゃなくて?
0423名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 14:12:21.98ID:8PYJ0lZt
そうそれ
ありがとう
0.0.0.0で検索したら出てきたわ
0424名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 15:19:25.11ID:HLoHFQrs
MediaCreationToolを今落として使ったら1809が作成できるんでしょうか?
なんか不具合があるから停止中とか言ってたけど、なおったんかな?
0425名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 16:00:11.07ID:JkJsiwTY
>>418
誘導ありがとうございます。ご迷惑をおかけしました。
0426名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 16:05:53.86ID:1o9OiHvG
バックグラウンドアプリって
オフで問題ないですか?
個々に使用しないのはオフにしましたが。
0428名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 18:07:23.90ID:JkJsiwTY
>>418
アプリツール板ってソフトウェア板のことですか?次のとこでも迷惑かけたら申し訳ないので
0430名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 18:59:10.65ID:wARixp3J
>>428
横からですが、
Win7 上でメディクリか Rufus で作成を試みては。
UNetbootin は余計なプログラムを仕込んでくるようです。

内容的にはここですね
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1524347919/l50
0432名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 19:31:52.93ID:rWi5QiYo
Windows10でDNSクエリのログを保存する方法や、それが可能なツール等を
ご存じの方教えてください。
Windows Firewall Controlを入れてアプリが外部接続するのを監視している際、
表示されたリモートIPアドレスがなんて言うホスト名を引いた結果なのかを
知りたいんですが、今はチマチマ ipconfig /displaydns でキャッシュを表示して
検索しています。宜しくお願いします。
0433名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 19:47:14.97ID:lDxZG/ck
Windows10なんだがログインするとデスクトップ背景が真っ黒でゴミ箱だけになって場所が利用できませんとかでてくるのってどうやって治すのか誰か教えてくれ
0434名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 20:10:10.71ID:Qo4yOyhJ
ユーザープロファイルが読み込めなかったやつだっけ?
0435名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 20:59:08.18ID:NNcK/jsH
アクティビティの履歴が消去できません。

設定→プライバシー→アクティビティの履歴を消去する で「クリア」を押し、確認画面でOKを押しても、
タスクビューの下のタイムラインに履歴が表示されます。

原因、対処の仕方などお分かりの方おりましたらご教授ください。

Windows 10、バージョン 1809です。
0436名無し~3.EXE垢版2018/12/07(金) 21:41:59.43ID:NNcK/jsH
アクティビティの履歴が消去できません。

解決しました。
0438名無し~3.EXE垢版2018/12/08(土) 11:39:51.29ID:KnwKJu/I
>>437
ウインドウを大きくしましょう
最大化でもおk
0439名無し~3.EXE垢版2018/12/08(土) 11:47:28.85ID:XpGfOV75
>>438
ああ、出ました!こんなことだったのか…
最悪、再インストールも考えてただけに本当に助かりました
ありがとうございました
0440名無し~3.EXE垢版2018/12/08(土) 15:40:01.57ID:C1Z0zQmC
>>426
てっぺんの一括ボタンをオフにすると、後々みんなと同じ質問することになるぞw
0441名無し~3.EXE垢版2018/12/08(土) 15:47:23.50ID:obvY63ki
>>430
ありがとうございます。
ただ、あちらでmacの話を出したらまた違うだの言われそうなので、一度Windows機を借りて試してみます。
0442名無し~3.EXE垢版2018/12/08(土) 21:34:01.95ID:k5WSNvtC
何かPDFファイルがクソ重いんだが、、
0443名無し~3.EXE垢版2018/12/08(土) 22:15:56.85ID:McFtkUDo
軽いリーダーで開けよ
というか状況説明が雑すぎるだろ
0445名無し~3.EXE垢版2018/12/08(土) 23:36:33.03ID:d8h5yK9v
新しいユーザーを作成してそっちでログインするとか
0446名無し~3.EXE垢版2018/12/09(日) 03:51:42.15ID:Dox9sYGF
pdfの既定アプリをsumatraPDFに変更したいんだけど、Edgeがどいてくれない
なお、Chromeやoperaには変更できる
でもそこからsumatraPDFに変更するよう設定するとEdgeに変更される
まじで>>63なの?
0447名無し~3.EXE垢版2018/12/09(日) 04:27:43.73ID:ZsBXb37b
そこらの詳しいアレは知らないが、Windows7から、関連付けの不具合はずっとあった。
基本的にはレジストリで直さないといけない感じ。
これはぐぐればすぐ出てくるが、当該ツリーをエクスポートしてバックアップしておくよーに。

うちは今、別の不具合のせいでレジストリ運用。
0449名無し~3.EXE垢版2018/12/09(日) 09:06:26.70ID:8imM04Kc
質問してる人たち、説明が雑すぎると答えもらえないよ
0451名無し~3.EXE垢版2018/12/09(日) 09:30:50.10ID:XQcxmQvx
それ設定アプリから関連付けのリセットをしてからPDFアプリケーションに関連付けるといけるよ
無理ならコントロールパネルからやる
0452名無し~3.EXE垢版2018/12/09(日) 12:38:48.40ID:SqBHe+3Z
スタートボタンからの電源で
スリープ
シャットダウン
再起動
がありますが
これをだすと四角の枠が高速でルーレットのように移動しまくるように突然なってまいました
原因なんでしょう?
0453名無し~3.EXE垢版2018/12/09(日) 12:39:41.00ID:eQR9T1Xs
キーボード壊れてるんないの?
0454名無し~3.EXE垢版2018/12/09(日) 12:49:11.86ID:SqBHe+3Z
キーボードだけ
マウスだけ
で試してみましたがどちらでも動き続けてます
この不具合はスタートボタンメニュー全般で起きてるようで
キーボードだけでメニューをカーソルキーで動かすと上に戻るようです
マウスホイールだと全体が下がるので気づかなかったです
0456名無し~3.EXE垢版2018/12/09(日) 12:57:34.91ID:l3GZ3SS/
ノートでキーボードコントローラが壊れたんだろ
こいつはキーボード外しても存在するんよ
0457名無し~3.EXE垢版2018/12/09(日) 14:00:36.80ID:Mzp5/Zfm
LinuxのKVMでWin10使いたいんだけど、virtio仮想NICに対応してる?
0458名無し~3.EXE垢版2018/12/09(日) 15:29:28.27ID:a39a5Fiz
設定変更していないのにタスクバー右端にある通知アイコンが消えてしまいました
消えるたびに再起動は面倒なので
再起動させずに復活させる方法ってありませんか?
0459名無し~3.EXE垢版2018/12/09(日) 15:33:48.06ID:ZsBXb37b
PC全体の再起動に代わる手段として
・Windowsからログオフして、再ログオン
・Explorer.exeの再起動
がある。もちろんどっちも、全体の再起動よりはよほど早い。

だが、俺の実績では、Explorer.exeの再起動は、
そう言った事を想定していない一部の常駐プログラムが軽くバグったりしちゃう。
0460名無し~3.EXE垢版2018/12/09(日) 15:36:02.39ID:XQcxmQvx
通知アイコンをオフにしてもう一度オンにしたら直るんじゃね?
0461名無し~3.EXE垢版2018/12/09(日) 15:51:49.45ID:a39a5Fiz
>>459-460
バグるのも怖かったので通知アイコンのオン・オフを試してみたら無事出てきましたー!
お二方ともありがとうございました
0462名無し~3.EXE垢版2018/12/09(日) 17:28:55.04ID:8imM04Kc
>>461
これ、うちもなるんです
通知アイコンのオンオフってどういうことですか?
0465名無し~3.EXE垢版2018/12/10(月) 08:06:25.19ID:wwZPryXw
1809はどんなPCに降ってくるの?
0472名無し~3.EXE垢版2018/12/10(月) 22:04:19.50ID:2RQsWODK
すみません、iCloudのwindows版でずっと、
1項目をダウンロード中と表示しているのですが正常なのでしょうか?
タスクトレイ内にあるiCloudのアイコンをクリックしたら出ます。
0474名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 01:42:29.36ID:yqhV/kdo
数ヶ月前1803にしてからpcの起動が大分遅くなりました
どうやら外付けHDDを付けたまま起動すると数十秒遅くなるようです(アップデート前は付けたままでも問題なし)
win7ではUSBのセレクティブサスペンドの設定を無効にする事で解決できるらしいのですが
試した所こちらでは改善せず
原因や解決法など何か分かりませんでしょうか
0476名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 02:52:57.66ID:EMY+NyDy
>>474
UEFIのブートデバイスの優先順位が内蔵ストレージよりUSB接続デバイスの方が上になっているので探しに行ってるんじゃないの?
0477名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 03:05:05.37ID:EMY+NyDy
最近数ヶ月はCPUの脆弱性対応の修正パッチでPCメーカーやマザーボード製造元からのUEFI修正が頻繁に降ってきているので
偶には確認した方がいいよ
0478名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 12:04:39.94ID:rIBjEV+8
サインイン時何気に入力したフリーメアドoutlook.comに紐付けされて、動作が変になった。削除したい削除したい
0479名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 13:12:40.20ID:5YTB4u+J
最近、ug Windows10が頻繁に再起動するのですが、先程から、画面がされない。
0480名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 14:04:46.06ID:5YTB4u+J
やっと復旧しました。
これ、もしかしてOSだけ購入して
新規インストールしたら、安定するかな?
0481名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 14:28:28.79ID:Rf689Kwl
初Win10にはどれがお勧め?
とりあえず1709と1803と1809のDISKを用意した
0485名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 16:03:51.21ID:Rf689Kwl
やっぱ1809は避けた方が良いんだ (笑
じゃ1803で逝ってみる
0486名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 16:37:08.16ID:nZASfLnF
>>478
ローカルアカウントに変えられるぞ
>>480
新規インストールするならUSBかDVDを用意するだけでOK
Windows10のインストールメディアは無料で作れる
0487名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 20:53:33.86ID:A2N27JxQ
この糞OSのプロダクトキーは遂にヤフオクでも250円まで成り下がりやがったか
誰もこんなの買わねえモンな
0488名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 21:50:09.90ID:hf3VFQGM
極端に安いものは偽物だって習わなかったか?
誰もこんなもの(偽物)なんか買わねぇもんな
0489名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 21:51:14.04ID:Gcb+Y4o1
WiFiがインターネットに接続できなくなってしまいました。

WiFiは「インターネットなし、セキュリティ保護あり」の表示です。

同じルーターに無線LANで繋いだスマホ、タブレットからはインターネット接続できています。

試しにルーターに有線LANで接続してみましたが、問題のPCからは接続できませんでした。(プレステ3からは有線LANで接続可能です)

SHIFT押しながらのシャットダウン、「ネットワークのリセット」をしても解決せず。

Windowsバージョン1803 (OSビルド 17134.407)です。

無線LANルーターはWN-AX1167GRです。

何か他に試せることはありますか?
0491名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 21:55:46.00ID:1RyLCB8x
少し待ってれば回復するな。それ
0492名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 22:02:06.77ID:nZASfLnF
有線も無理なら、WiFiの問題じゃないんじゃない?
0493名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 22:04:50.14ID:sAlzThxb
ノートPCが機内モードになってるとか?
間違ってスイッチ押しちゃったとか
0494名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 22:05:28.30ID:Gcb+Y4o1
>>490
試してみましたがだめでした

>>492
有線の側は、ルーターのLINK LEDは点灯しますが、PC側ではイーサネット インターネット接続なし
との表示です
0495名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 22:06:16.74ID:Gcb+Y4o1
>>493
機内モードにはなっていませんでした
0496名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 22:12:09.88ID:Gcb+Y4o1
昨日はWiFiでインターネット接続できていました。

更新の履歴を見るとでは、
「定義更新プログラム」で、昨日の日付で、

Windows Defender Antivirus の定義の更新 - KB2267602(定義 1.283.271.0)
2018/12/10 に正しくインストールされました

が表示されています。

機能更新プログラム、品質更新プログラム、ドライバー更新プログラム には、昨日、今日の日付のものはありません。
0497名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 22:53:39.76ID:4fupUeoy
pc本体のwifiスイッチを切り替える

問題のトラブルシューティングをする
0498名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 23:20:02.21ID:Gcb+Y4o1
>>497
>pc本体のwifiスイッチを切り替える
物理スイッチはありません

>問題のトラブルシューティングをする

見つかった問題
Wi-Fi アダプターのドライバーに問題がある可能性があります
イーサネット アダプターのドライバーに問題がある可能性があります

→ これらの修復方法を管理者として実行する

→ トラブルシューティングが完了しました

見つかった問題の一部をトラブルシューティングで自動的に修正できませんでした。詳細については、下記を参照してください。


見つかった問題
Wi-Fi アダプターのドライバーに問題がある可能性があります 未解決 ×
IPプロトコル スタックをネットワーク アダプターに自動的にバインドできませんでした。
イーサネット アダプターのドライバーに問題がある可能性があります 未解決 ×
IPプロトコル スタックをネットワーク アダプターに自動的にバインドできませんでした。
0499名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 23:22:50.14ID:A2N27JxQ
そんな他人のWi-Fi環境なんて原因がありすぎて搾れませんので
勝手にやっていて下さいな
0501名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 23:29:26.52ID:T+lnnxrW
スマホとタブレットの電源きってやってみて
0502名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 23:31:25.28ID:QaJCiQs+
 Win10はLAN関係にトラブル多いからなぁ。
 うちのデスクトップ・ノートどちらもネットは出来るのに、2台間の家庭内LANが
繋がらないという事があって、何しても駄目だったから考え込んでいたら、いつの間に
か家庭内LANも出来るようになっていたしなぁ。それ以降は問題なし。
0503名無し~3.EXE垢版2018/12/11(火) 23:51:58.99ID:yqhV/kdo
>>476
その後色々試していたところ、その時だけたまたま起動が早かっただけで
今は外付けHDDを付けていてもいなくても変わりません
どうやら外付けHDDは無関係だったようです
0504名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 00:25:53.41ID:xmQqmLJn
>>501
だめでした

ちなみに、デバイスマネージャでは、特に"!"表示はなく、
ネットワーク カテゴリ以下のドライバーを、全てアンインストールしてからOS再起動してみたのですが(「ドライバーファイルの削除」のチェックボックスは表示されませんでした)、
変化なしでした。

あとは、何かサービスが起動してないとかですかね。。

ipconfig /all で、Wi-FiもEtherも表示されません。(Blutoothだけ表示されます)

今日は諦めて寝ます。。
0505名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 00:30:42.72ID:dOadgthS
ネットが繋がらないんじゃそりゃドライバも持ってこれないだろうな
0506名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 02:12:48.71ID:xmQqmLJn
眠れなかったので続きを。。

イーサネット/Wi-Fiのプロパティでそれぞれ、「Killer Bandwidth Control 」のチェックを外したら、有線/Wi-Fiともに、インターネット接続できるようになりました!

「Killer Bandwidth Control 」の説明は
Killer Bandwidth Control provided by Rivet Networks.
と書いてあります。

もともと入っていたものが、何かと相性が悪くなったのか、
最近入ったのか等は不明です。
0507名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 04:19:37.54ID:QdUcy+2j
初めて10をさわったがダブルクリックでインストール始めないんだな
Win3.1時代のINFの読み込みみたいだな
めんどくせぇ…
0508名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 06:31:54.71ID:uzEDHuTP
>>506
Rivet Networks社製のアプリは丸っと消した方がいいぞ
トラブル起こしまくりらしい
0509名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 07:31:31.19ID:dOadgthS
Dellのアプデを走らせると勝手に入ってくる…
0510名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 07:43:16.23ID:vsh47OdI
>>507
UACのことを言っているのであればVistaから採用されてるだろ
0511名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 10:58:08.88ID:xPdRJG4D
7から10にアップデートしたんだけど、デスクトップ上のアイコンの並べ替えについて聞きたい
アイコンを複数選択して画像の上の図の様に列の末尾にドラッグすると、下の図の様に縦の列に収まりきらなかった分のアイコンが横に並ぶのをどうにかしたいんだけど、これは設定で変更出来るのでしょうか?
7の時の様に収まりきらなかった分のアイコンは右隣の列に自動で移動して縦に並ぶ様にしたいんです

https://i.imgur.com/xpoA7fg.png
0512名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 11:12:25.84ID:AhTLSBEu
>>511
横に並ぶとはどういうこと?
溢れた分は普通に右隣の列に並ぶと思うが
0513名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 11:28:47.24ID:xPdRJG4D
>>512
画像の通り、溢れた分が右隣の列に並ばずに下端に横に並ぶんです
それをあなたの言う様に右隣の列に並ぶ様にしたいけど、調べてもアイコンが勝手に移動するとかしか出てこないから困ってる
0514名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 11:34:41.61ID:sjeRoFvN
画像が黒一色で見れないんだが
0515名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 11:37:51.78ID:Kna2pP5k
WUでよく「悪意あるソフトウェアの削除ツール」て出てくるけど、これなに?
裏で動いてるの?
それともユーザーが起動するの?
よく判らんちんですワ。
0517名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 12:34:42.83ID:oJY2ykCS
>>511
何かランチャー系の特殊な常駐アプリ使ってない?
アイコンが画面下端で横並びになんてならないよ
0518名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 13:48:57.18ID:bpdmocmz
ここで質問する連中はデスクトップにアイコン置かないだろ
0519名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 14:00:42.34ID:oJY2ykCS
アプリ起動ショートカット系のアイコンはC:\Users\Public\Desktop\、作業中のファイルはC:\Users\%USERNAME%\OneDrive\デスクトップ\
で区別してるけどデスクトップアイコンは利用してる
0520名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 14:04:46.93ID:HqjDfAoo
Window10は解像度変更やマルチモニタにしたのを
シングルに戻したりするとアイコンの並びが変になる事があるねえ
非表示になってるdesktop.iniを削除しても直らんかな?
0521名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 14:23:36.28ID:oJY2ykCS
>>520
デスクトップアイコンは、
C:\Users\Public\
C:\Users\%USERNAME%Desktop\
C:\Users\%USERNAME%\OneDrive\デスクトップ\
の3通りのフォルダの中身が混在しているのでファイルやリンクの実体はどこにあるか意識していないと意図しない並びになるよ
自動整列有効の場合、大枠はシステムアイコン、Publicのアイコン、%USERNAME%下のアイコンの順番でそれぞれの分類の中で
名前順や更新日時順などの指定の順番に並ぶ
0522名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 14:30:21.14ID:oJY2ykCS
訂正
C:\Users\Public\Desktop\
C:\Users\%USERNAME%Desktop\
C:\Users\%USERNAME%\OneDrive\デスクトップ\
0523名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 14:57:03.02ID:AnGNX1O4
>>520 アイコン位置を復元するソフト使わないと元に戻せないw
0524名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 15:46:19.81ID:dOadgthS
アイコンが最下列にはみ出るのは仕様だと思うなぁ
グラフィックドライバーの再インストール作業中に画面解像度が800x600になったら、アイコンが画像右側のような並びになった

あとアイコンの自動整列はオンにしてる?
俺はしてなくてこの状態
0525名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 17:40:52.06ID:Ttb1wHAd
「ファイルの種類ごとに既定のアプリを選ぶ」
で、サクラエディタを選択して適用できないのは仕様でしょうか?
0526名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 17:45:39.54ID:xPdRJG4D
>>517
調べましたが特に怪しいものは有りませんでした

>>624
やはり仕様なんですかね?自動整列はオフです
ですが仕様だとすると517の様にwin7同様右隣の列に並び変わる人がいるのがよく分からなくなるんですよね

この件に関して検索しても、勝手にアイコンの位置が変わる不具合とかの情報しか出てこず困ってます
0528名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 18:49:38.70ID:aWQL3AKZ
>>525
一度、"プログラムから開く”で開けばいいんじゃない
0529名無し~3.EXE垢版2018/12/12(水) 23:04:16.84ID:T492mWUN
>>511
DesktopOK Portableでできるよ
0530名無し~3.EXE垢版2018/12/13(木) 03:53:32.08ID:e5HohaO9
>>526
やり方があるのよ
縦に並べて選択する
次に一番下のアイコンを掴む
後は好きな場所に放り込む
0531名無し~3.EXE垢版2018/12/13(木) 06:38:05.83ID:e1naJEzg
マザーボードやビデオカードを変更してクリーンインストールでWin7から10にしました。
動画やウィンドウを開いてもなんだかうっすらと白いフィルターがかかっているように見えます。
10の仕様でしょうか?それとも、設定か何かで変更できますでしょうか?
0534名無し~3.EXE垢版2018/12/13(木) 07:03:21.23ID:IMHzmQtu
数時間使っていると、メールからURLをクリックしてブラウザで開いたり
エクスプローラからExcelファイルをダブルクリックしてExcelを開くのにものすごく時間がかかるようになります
再起動すると問題解消するのですが、再起動せずに解決する方法はありませんでしょうか?
Win10 Pro、Ryzen7、32GB、500GBSSDです他に必要な情報あれば言ってください
0536名無し~3.EXE垢版2018/12/13(木) 09:04:05.30ID:EN+TYm0E
音が出なくなったからデバイスマネージャー見てみると
「high definition audio コントローラー」のアイコンにビックリマークがついてて
トラブルシューティングやっても、マザボメーカーのHPからチップセットのドライバやRealtek Audio Driverを入れなおしても治りません
物理的に壊れたんですかね
0537名無し~3.EXE垢版2018/12/13(木) 09:16:26.31ID:VAft4wY/
びっくりマークが消えて このでバイスは正常に動作してます となってれば
ハードの問題かも、ボリューム絞ってるとかスピーカーの電源オフとか。
0538名無し~3.EXE垢版2018/12/13(木) 09:20:10.22ID:EN+TYm0E
びっくりマークは消えてないです
プロパティを見ると「このデバイスを開始できません。 (コード 10)」となってます
0539名無し~3.EXE垢版2018/12/13(木) 09:31:44.86ID:VAft4wY/
当該でバイスのアンインストール(高度)してからウインドウス再起動。
再起動でdeviceは読み込まれる。
0541名無し~3.EXE垢版2018/12/13(木) 09:36:42.23ID:EN+TYm0E
>>539
試してみましたがビックリマークは消えないです
ドライバーの更新を選択しても「すでに適切なドライバーがインストールされてる」と表示されます
0542名無し~3.EXE垢版2018/12/13(木) 10:34:52.48ID:VLjddpVd
タスクバーのアクションセンターに通知があると表示されたからアクションセンターを開くと何もメッセージが表示されない

10月に1809にしたPCではアクションセンターの表示に問題がないけど、11月に再配布された1809をいれたPCは二台とも直後から同じ症状
アクションセンター通知の内容が表示されないからといって何か実害があるわけじゃないけど、ちょっと気になるので原因が分かる人教えて下さい
0543名無し~3.EXE垢版2018/12/13(木) 11:35:29.15ID:CDGWFVdr
>>538
いつからなんですか?
10の更新をしたのならOSによる不具合ですね
ロールバックして正常になるか?確認しましょう
0544名無し~3.EXE垢版2018/12/13(木) 11:53:30.31ID:EN+TYm0E
>>543
今日からなんですけど
たしかに再起動したとき「Windows更新中」みたいな表示あったから
Windowsアップデートが原因かもしれませんね
0545名無し~3.EXE垢版2018/12/13(木) 12:59:42.85ID:EN+TYm0E
12月10日時点に復元したけど直らんかったわ
0546名無し~3.EXE垢版2018/12/13(木) 15:21:42.72ID:a/kvy5NY
デバイスのアンインストールをして再起動した後WindowsUpdateすると正しいドライバが入ると思う
0547名無し~3.EXE垢版2018/12/13(木) 19:43:18.66ID:mTe+Nfrw
メーカーのページからドライバ落として入れて
0548名無し~3.EXE垢版2018/12/13(木) 23:40:57.40ID:U26PCQbo
ID:EN+TYm0E ですがなぜか直ってました
ただシャットダウンしてもマザーボードが落ちない(ファンが回り続ける)ことや
Windowsの起動に失敗することがあるんでマザーボードが不安定なんだと思います
あるいは復元とかWindowsアップデートとか再起動とかしたのがよかったのかしれません
0550名無し~3.EXE垢版2018/12/14(金) 00:43:10.69ID:U07J2Xb2
ID:EN+TYm0Eですが
直ったと思いましたがグラボのドライバ更新したら無限再起動にはまってWindows10初期化することになりましたが
今度こそ直ったと思う
Windows10が原因だったようです
ゲームいれなおすのきついっすわ
0551名無し~3.EXE垢版2018/12/14(金) 01:52:33.92ID:JcT524p1
ちょっと聴きたいんですけど
例えば1703のままでアップデートをスルーし続けた場合、
いざ最新にしようと思ったら、1709・1803・1809と3回立て続けになるんでしょうか?
0553名無し~3.EXE垢版2018/12/14(金) 02:02:17.59ID:7R/UTIdx
>>551
段階的なアップグレードって概念はもう捨てろ
対応してるCPUに合わせて最新verをクリイン、それだけ
ドライバだのアプリだの対応できないのはどんどん切り捨て

旧いソフトが動かないと困るってなら一つずつステップ踏んで動作確認
0554名無し~3.EXE垢版2018/12/14(金) 03:30:18.82ID:JcT524p1
なるほど、大体わかりました
不具合が怖いから下手に手を出さない方が良さそうですね
0555名無し~3.EXE垢版2018/12/14(金) 09:24:19.30ID:xGW16RN6
先ほど今日Windows10(1809)を起動したら、
デスクトップの表示がおかしくなってました。

アイコンが少し大きくなって、
アイコンとアイコンの間隔が広くなり、
エクスプローラーバーで開いているウィンドウやアプリのバーの幅も広がってます。

23インチディスプレイで、
1920x1020これ自体の解像度のズレはないようです。
拡大縮小とレイアウトの「テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変える。
これを100%にしても、それぞれ小さくはなりますが、
間隔等は変わりません。
例えば、ワイドディスプレイに低解像度で出力して、
ディスプレイが無理矢理画面サイズにいっぱいに拡大している。
それとは違います。

特にアイコンの間隔が広くなってるのは解消したいです。
どうしたら直せるでしょうか?
0556名無し~3.EXE垢版2018/12/14(金) 10:04:24.35ID:7R/UTIdx
>>555
たいていはディスプレイドライバの問題だけどな(無責任

ブラウザ・動画・ゲーム画面etc・・
それぞれアスペクト比どうなるか試してみたか?
0557名無し~3.EXE垢版2018/12/14(金) 13:20:08.31ID:cyQTzqY9
Windows10の1803とか1809って何ですか?
以前のサービスパック2とか3みないなものですか?
0560555垢版2018/12/14(金) 13:41:50.32ID:xGW16RN6
>>556
ゲームはわかりませんが、
YouTube動画とかそういったものは拡大・縮小してるとか、
そんなことはないですね。
0561名無し~3.EXE垢版2018/12/14(金) 16:15:18.30ID:NzA3gRFQ
>>555
システムの「タッチまたはペン」がありになってない?
0562名無し~3.EXE垢版2018/12/14(金) 20:47:54.02ID:mBQwud7Y
>>555
>1920x1020
珍しい解像度ですな。
0563名無し~3.EXE垢版2018/12/14(金) 21:24:06.14ID:Wvo8uS23
>>555
Ctrl+Shift+マウスの真ん中の↑↓するとアイコン大きくしたり、小さくできるけど、間隔は・・・どこか定義できた気がしたが忘れたすまん
0564名無し~3.EXE垢版2018/12/14(金) 23:26:25.83ID:0P3hHR7X
win10 64bit なのですが、PC起動時にIE11が勝手に起動してしまいます。
タスクマネージャーのスタートアップ一覧にはありませんでした。
コントロールパネルのタスクスケジュール一覧にも見当たりませんでした。
これはどうすれば解決しますでしょうか?

あと4kでやってるとマウスカーソルとかがすごい小さくてみにくいのですが解決方法はありますか?

よろしくお願いします。
0565名無し~3.EXE垢版2018/12/14(金) 23:36:46.36ID:akjnuoJN
ISODownloader更新したかと思えば広告仕込んできたか。
0566名無し~3.EXE垢版2018/12/14(金) 23:39:05.63ID:NzA3gRFQ
>>564
コントロールパネルのデバイス一覧のマウスを右クリックしてマウス設定を表示
Windows 標準(大きいサイズ)みたいなのを選択
0567名無し~3.EXE垢版2018/12/15(土) 02:22:41.75ID:aEiEyqNg
>>550ですが今度はライセンス認証エラー(0xC004f012)が出るようになりました
初期化以前とハードウェア構成は変わっていません
トラブルシューティングしてもエラー(0xc0000022)が出ます
Windows10はDSP版でプロダクトコードを入力しなおしても同じです
0568名無し~3.EXE垢版2018/12/15(土) 02:26:59.73ID:57gl91To
隠れているインジケーターが本当は10個くらい表示されなければいけないときに
3個くらいしか表示されない症状が最近ずっとでています
どうにかして改善できませんか?
DPIをログイン時100%→その後200%にしてるので、それと関係あるかもしれません
これはクリスタというソフトを使うために必要な手順なので変えれません
0569名無し~3.EXE垢版2018/12/15(土) 03:07:21.91ID:kpxlVu7q
しかし問題が多いな
黎明期のOSじゃあるまいし
MeやVistaとの三大ポンコツOSとして語られそうだな
来年辺りにWin12のアナウンスがあるだろうな
0570名無し~3.EXE垢版2018/12/15(土) 03:15:35.63ID:vUef6cGA
>>567
新しい設定のほうとコントロールパネルのシステムの二つで確認してみてどうか
サービスのwindows updateを無効にしてると認証できない事があるのでそれも確認
0571名無し~3.EXE垢版2018/12/15(土) 03:25:08.29ID:BBnrqlBz
>>569
MeやVistaと並ぶのはWindows8
0572名無し~3.EXE垢版2018/12/15(土) 04:09:14.45ID:MiQrA1Ut
>>570
両方ともライセンス認証されてないと出て
サービスのWindows updateは手動(トリガー起動)になってます
0573名無し~3.EXE垢版2018/12/15(土) 04:42:39.34ID:vUef6cGA
>>572
マイクロソフトアカウントかローカルかわからないけど
両方で試すとか
0574名無し~3.EXE垢版2018/12/15(土) 04:59:08.29ID:iQ7S1IEd
両方試したけど無理でした
プリインストールしてみようと思います
0575名無し~3.EXE垢版2018/12/15(土) 11:45:54.26ID:N8Lm1Wkl
>>568
インジゲーターをすべて表示すれば解決するのでは?
それかクリスタを互換モードで100%で動かす
0576名無し~3.EXE垢版2018/12/15(土) 12:38:54.46ID:fe6W5azh
>>568
俺もこの間のアップデートの時になった
シフトキー押しながらシャットダウンして起動したら直ったよ
0578名無し~3.EXE垢版2018/12/15(土) 17:57:34.47ID:wD5oTApF
>>571
MEもWIN8も安定してて使い勝手もよかったよ
VISTAだけはSP2まではあかんかったね
0579名無し~3.EXE垢版2018/12/15(土) 18:02:53.68ID:SKVvWicX
>>578
自分は、Meは95よりはましだったという稀有な例?
0580名無し~3.EXE垢版2018/12/15(土) 18:44:53.52ID:XRLp8/oA
>>571
Meはメモリたっぷり乗せとけば安定してたし
VISTAはUACに慣れれば良いだけだったし
Win8ほどひどく無い
0581名無し~3.EXE垢版2018/12/15(土) 19:16:59.05ID:57gl91To
meはマジゴミでしたよ 毎日ブルースクリーン見ました
風評被害がひどかったのはVISTAですね 普通に優秀でした

>>575
互換タブのDPI個別設定をなぜかクリスタは受け付けず

>>576
やってみます!
0582名無し~3.EXE垢版2018/12/15(土) 23:02:26.30ID:wD5oTApF
>>579
98よりはるかに安定してた
VUSTAはまだSSDが販売されてないので常にHDDがりがりでどうにもならなかった
8はUIが洗礼されてて使いやすかった
0584名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 01:34:49.63ID:rRwvT6RG
Meの標準搭載って64MBだったっけ?
0585名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 01:38:59.08ID:wiPwStiW
OS(ソフトウェア)になんでメモリが搭載されてるんだよ?
0586名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 06:05:15.32ID:hCDtTXdC
PenIIにHDD4GBとメモリ512MBで立派なモンスターマシン。
0587名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 08:30:49.52ID:wF6tXJud
エクスプローラーで一覧表示した時ウインドウの右からファイル名がはみ出たファイルをクリックしたらその列が左に移動する機能をOFFにする方法を知ってる方がいたらお願いします
0588名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 08:35:52.74ID:irtVgIWF
そういうのって正規の機能と言っていいものなのか?
0589名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 09:14:55.50ID:1ppEK273
Vistaは512MBしか積んでない糞PCのせいで糞OS扱いされた
MeもVistaもメモリに悩まされるな
俺のVistaは2GB C2Dだったので特に不満はなかった
0590名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 09:19:09.45ID:A3Jtd+L3
>>587
クリックせんかったええんやで



                                         .exe(´・ω・`)
0591名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 10:39:55.96ID:EmfVYC+M
古い外付けHDD(ioデータのhdc-u400)に
「SPISセキュリティツール」でパスワードをかけています。
しかしこのツールはwindows10はサポート対象外らしく
接続してもパスワード入力のポップアップが表示されません。
パソコンの「高速スタートアップ」を切っているせいか認識はするようで、
パソコンからもhdc-u400からも音がします(異音ではなく通常使用時に出る音)。
しかしパスワード入力のポップアップが表示されません。
エクスプローラの「デバイスとドライブ」にhdc-u400が表示されません。
パスワード入力や読み書きをする方法を
もしご存知でしたら是非ご教示いただきたく。
0593名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 10:48:10.00ID:OyFd6KVJ
Win8はクラシックスタートメニューさえ入れとけばなんにも問題なかったわ
0594名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 13:01:14.12ID:+SdCcUxe
Surface Goの4GBモデルを買ったんだけど、OSの軽量化みたいのってWin10だとどんな方法がある?
Win2000あたりはそんなことやって遊んでたけど、いまもそういうのあるのかな。久々のWinでして。
0595名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 13:05:25.13ID:MqsP0k9n
Windows 10はデフォルトで軽量化されてる。
タブレット対応のために重いOSでは実用にならず
必然的にやらなくていけなくなったので
0596名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 13:32:00.12ID:1ppEK273
とりあえずOnedriveは使わないならアンインストールしとけ
アンインストール可能な他のプリインストアアプリもアンインストール(ライブタイルなどの処理があるから)
0597名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 14:34:10.62ID:pnfBg9Fz
だれか 1809 で「悪意あるソフトの削除ツール」をやった人いる?
30GB弱のフォルダーを指定して実行するんだけど、何時間たっても終わらない。
検査してるファイル名が表示されるけど超高速なんではっきりとは分からないが、どうもループしてるっぽいんだよね
ネストに制限があるんだろうか?といっても5段くらいなんだが・・・
0598名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 15:01:00.57ID:LWcIpW28
昨日やったけど、特別なことは何もなく15分ぐらいで終わった
思ったのが、結果のログがどこに表示されるのか分からない
気付いたらログイン画面になってて、その後にディフェンダー見ての履歴にもメッセージはないし
0599597垢版2018/12/16(日) 15:40:49.48ID:pnfBg9Fz
>>598
サンクス。やっぱりオレの環境なのかな。
WUでこのツールの定義ファイルがよく来るのでやってみたらこれだよ。
まあ判らんけど、このツールがポンコツということにしておこう。
0601名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 20:39:19.25ID:fg814OXx
>>599
それ用の定義ファイルなんて
マイクロソフトじゃ配布してないですよ
0602名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 20:48:17.27ID:1ppEK273
>>601
WUで配信されてる悪意のある〜○月分ってやつだろ
KB890830
0606597垢版2018/12/16(日) 21:21:24.08ID:pnfBg9Fz
ああ、そうでした。オレの勘違い。
ん?てことはツールをわざわざ動かすことはないの?
0607名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 21:26:24.15ID:VLRDMzkg
>>606
WindowsUpdate中にチェックツールが自動的に起動して
悪意のあるプログラムが無ければそのまま終了する
ユーザーは何もしなくていい
0608名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 22:19:30.81ID:g8xRR3+a
device setup manager
がほとんど常駐に近い。
なにがいけないんだろ?
0609名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 22:21:13.54ID:CeWcK4Wp
最近タブレットモード使い始めたんですけどタスクバーの戻るボタン押すとスタートメニューに戻ってしまいます
これって仕様ですか?
仕様なら普通のアンドロイドの戻るボタンみたいに使える外部ソフトみたいなのって無いですかね
0610名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 22:29:33.94ID:1ppEK273
>>609
UWPアプリでしか使えない
標準のフォトアプリやEdgeブラウザなどでは正しく動作する
0611名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 22:48:10.53ID:Zmwh0Dem
>>608
デバイスセットアップのオンラインで〜とかが有効なんじゃね?
0612名無し~3.EXE垢版2018/12/16(日) 22:49:26.05ID:CeWcK4Wp
>>610
なるほどありがとう御座います
なんともまぁMSらしい使いづらい機能というか…
0613597垢版2018/12/16(日) 23:48:11.25ID:pnfBg9Fz
>>607
そうだったのか、サンクスコ。
0615名無し~3.EXE垢版2018/12/17(月) 08:59:02.34ID:ScchyjSQ
>>597 俺がXPの時からその症状はあったよw何が原因かは知らないがw
0616名無し~3.EXE垢版2018/12/17(月) 16:57:59.41ID:SzU2qiyk
Win10 64bit
3770
GTX1070
B75M-PLUS
電源700W
Cドライブ MX100 500GB
メモリ16GB
この構成のpcなんですが
パソコンが突然ぶーーーーー
っとスピーカーから音を発しながら
画面がその状態でフリーズカーソルも動かなくなります。

マウスキーボード操作不可になり
電源ボタンを押すと電源が切れ起動します。
考えられる原因はどのようなことがありますか?
フリーズ以外の動作で異変はないです。
0617名無し~3.EXE垢版2018/12/17(月) 18:11:39.21ID:+hGSpMln
俺のPCはYouTubeみてると稀にその状態になるな。
エラーも出ず突然フリーズする場合は原因の特定が難しい。
OS入れ直しからハード構成をひとつずつ交換しての徹底的な
追及をしても分からない事もある。
0619名無し~3.EXE垢版2018/12/17(月) 22:25:32.40ID:dqvpAYaJ
Office系の右上に表示されるユーザー名の変更ってどうすればできますか?

状況:
・アカウントのユーザー名変更済み
・Windows起動時のユーザー名は変更が反映されてる
・Microsoft Storeの右上のアカウントの部分をタップすると変更済みのユーザー名が表示されてる
・Excelでファイル開いた時の右上のユーザー名は変更前のユーザー名が表示される

環境:
Surface Go
Windows 10 Home 1803
0620名無し~3.EXE垢版2018/12/17(月) 22:32:51.65ID:5ObN2A2e
>>619
.netパスポートやWindows(Live)IDを登録したサイトだぜ、覚えてないかい
0621名無し~3.EXE垢版2018/12/17(月) 22:34:27.61ID:yJHYhoSC
Officeのユーザー設定からユーザー名を変更する
アカウントのユーザー情報のユーザー名とは別
0622名無し~3.EXE垢版2018/12/17(月) 22:42:21.84ID:dqvpAYaJ
>>620
.netパスポートというものは使ったことありません
outllook.live.comにアクセスすると変更済みのユーザー名が表示されてます

>>621
それはどこから設定するのでしょうか?
・Excel>アカウント だとユーザー情報が表示されるだけで変更できません
・Excel>オプション>Microsoft Officeのユーザー設定 の部分は変更してみましたが変更が反映されません
・My Officeの右上のユーザー欄は変更済みのユーザー名が表示されています

ExcelとかWordのファイルを開いた時のユーザー名の部分だけユーザー名の変更が反映されていないみたいです
0623名無し~3.EXE垢版2018/12/17(月) 22:50:11.06ID:dqvpAYaJ
>>622
あと今見たらEdgeの新しいタブの右上に表されるユーザー名も古いままで変更が反映されてません

ユーザー名の変更が反映されている
・My Office のユーザー名
・Microsoft アカウント のユーザー名
・Microsoft Store のユーザー名
・outlook のユーザー名
・Windows 設定>ユーザー情報 のユーザー名
など

ユーザー名の変更が反映されていない
・ExcelやWordを開いた時の右上に表示されるユーザー名
・Edgeの新しいタブの右上に表示されるユーザー名

ユーザー名の変更が反映されていない部分の変更方法を引き続き教えてください
お願いします
0624名無し~3.EXE垢版2018/12/17(月) 22:53:37.74ID:kf1si5ad
>>619
「office 作成者 削除」でググればいいんじゃないかな^q^
0626名無し~3.EXE垢版2018/12/17(月) 23:04:31.61ID:plE2nQjG
すでに変更してあるって書いてあるだろ文盲
0627名無し~3.EXE垢版2018/12/17(月) 23:37:25.95ID:s6mMMaJo
10で起動時のWindowsのロゴってどうやったら出せますか?
真っ暗な画面が続くのは精神的によろしくないので
0628名無し~3.EXE垢版2018/12/17(月) 23:52:32.99ID:dqvpAYaJ
>>624
製作者の問題ではなく、起動してファイルを開いた時点で右上に出てる名前のことです
別の人が作ったファイルを開いても右上には自分の名前が表示されます
その名前が変更できません
0631名無し~3.EXE垢版2018/12/18(火) 09:23:07.77ID:t8SWOri0
pc新調したからwin10pro64bitインスコして直ぐのビルド1507でchrome動いてたんだけど
その後すぐに1809にiso形式のアップデートできるファイルをMicrosoftからダウンロードしてアップデートしたら
chromeだけネット接続できなくなったんだけど似たような人いるかな?
IEとかedge、他のソフトのネット接続は正常なんだけどね
IE立ち上げた状態でchrome動かすとネット接続するけどサイト読み込みが激遅
9900kにz390aorus eliteでlanは有線のオンボ環境です。

前にもi7 920のGX58-UD4Pでlanも有線のオンボ環境で
同じ症状出てて1709に落としてやってたけど
pc新調してもダメなのかよ...何がいけないんだ?
kddiから貸し出しのモデムが原因かな?
その環境は変わってないんよね
0632名無し~3.EXE垢版2018/12/18(火) 09:59:50.89ID:iVamHL/t
F12を押す→Networkを選ぶ→リロードするなりurl入れるなり

でアナライズできるから、どこで引っかかってるのか特定できね?
0633名無し~3.EXE垢版2018/12/18(火) 10:34:21.89ID:6Ak2oCp/
>>623 だけどまだExcelのユーザー名の変更できんわ
まじイライラする
0634名無し~3.EXE垢版2018/12/18(火) 11:42:01.70ID:kFXS55wL
>>632
ありがとです
そのやり方知らなかったから後で試してみます
0635名無し~3.EXE垢版2018/12/18(火) 12:08:05.71ID:9aig1IRb
昨日まで使えてたのに急に0xc000021a出たんだけどどうしたらいいの
0637名無し~3.EXE垢版2018/12/18(火) 12:38:06.26ID:FoHRu7Vv
EdgeやChomeの戻るのキー割り当てが「Alf+←」になってるんだけど
これって機種依存か何かかな?
BSキーにしたいのに
0640名無し~3.EXE垢版2018/12/18(火) 13:46:34.70ID:0SRyATci
>>638
再インストールしてもだめだったってこと?
ググったらその方法出てきたんだけど
0641名無し~3.EXE垢版2018/12/18(火) 14:02:27.41ID:ik+V7q5m
>>637
Google Chromeはだいぶ前に文字入力中のBSが誤爆するだのなんだの言って廃止した
Go Back With Backspaceという拡張を公式が出してるけど当然拡張が動かないページでは効かない
他のChromium派生なら拡張入れなくてもBS効くのあると思う
0644名無し~3.EXE垢版2018/12/18(火) 19:11:38.91ID:vPNBdslw
win10homeのwindows updateについてですが再起動のダイアログは表示された場合、
数十分〜1時間後に再通知させる事ってできますか?
0645名無し~3.EXE垢版2018/12/18(火) 19:33:59.16ID:WB30KSmh
再起動のスケジュールはできるけど再通知ってどうなんだろう
0646名無し~3.EXE垢版2018/12/18(火) 19:57:24.96ID:vPNBdslw
>>645
win7proだと再起動のダイアログが出た時に映画視聴など作業中の場合、
再通知の時間を指定して後で再起動で先延ばし出来て便利だったので
win10homeにもあればなと思ったのですが
0647名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 04:19:24.42ID:AUkgMNsQ
みなさん、7やXP対応の古いゲームはどうやってプレイされてますか?
別途ライセンス購入して仮想pcですか?御神楽少女探偵団がやりたいです
0648名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 04:35:00.02ID:gWlaRrYR
ちょっと前までは、DドラにXPが入っていたけども。
今は仮想PCだね。
3Dゲーとかはもう諦めてる。
0650名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 04:49:37.89ID:rchgLX6Q
普通にWindows 10で動かす
→ 動かなければ互換モードで動かす
→ 動かなければWINE使って動くんじゃね?

Windowsアプリというかゲームを動かすための
専用仮想マシンっていうのもあってもいいかもしれないな
0651名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 04:58:11.58ID:jSaoa6dw
サブのXPが最近壊れたから02年から10年間買い漁ったエロゲは大半が出来なくなってるだろうな
MeのPCはまだ生きてるけど、これはこれでシステム要件を満たせないのが多いし
0653名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 06:01:36.22ID:rchgLX6Q
>>652
無料のWindows互換の実行環境
もともとはLinux上でWindowsアプリを動かすためのものだが、
LinuxもWINE無料だし? 仮想マシン使ってWindowsアプリを動かしてもいいだろう

最新のWindowsとの互換性は期待できないが、
古いアプリなら動くんじゃね?

Linuxの資産は便利にWindowsで利用してやりましょう(笑)
0655名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 06:57:33.59ID:v9Vmm5tF
>>648
仮想でも3Dモノは動くけど貧困層には難しい
VirtualPCがDirectX非対応
XP modeがVirtualPC+XPだからな しかもWindows7でしか動かない。

仮想環境でDirectXが動けば3Dものは動くが
仕組みとして仮想環境側のビデオドライバーで中間的な描画データに変換して
起動してるOS側で描画する仕組みになっているのでここの部分の性能で快適かどうか決まる。
初めから引き継ぎ目的で環境を作る場合は仮想ソフトを選定してから
OSのライセンス含めて新規で構築するか、場合によって既存のライセンスを
抜けるソフトがあるのでそれを使って移行させる。

ソフト選定が先+ハード選定があっての仮想なのでコストは安くない。
ここの連中は不可のな類かと思われる。
0656名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 07:04:21.10ID:v9Vmm5tF
>>653
ありません。
無駄です。

WindowsはOSがクソです。よってWindowsはWindowsで動かさないと動かないものです。
同じWindowsでもバージョンが異なると挙動が異なるタイプですよ。
安く移行とかはない。

簡易的Wineはあるが簡易的。ゲームでムービーがWindows mediaだったとかすると
うまくいかないところがあるしコントローラハード、表示など
色々問題があってWindowsはWindowsをそのまま動かさないと難しいのが状況ですよ。

正直金かないと無駄。
金かけるならi7でMac+parallelsなら環境の吸い出して移行も可能。
アップルストアのBTOがオススメだが
ここの連中でAppleって聞いた時点でかなりの壁にぶつかりしかもBTOで
CPUとグラボをの選定をフル状態選ぶとかそういう強者はいないので
難しいだろうな。かなり快適ですよ。
過去のWindowsゲームならほぼ実機以上で動きます。
0657名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 07:04:49.02ID:gWlaRrYR
あとプロテクトがSaefeDiskだから起動できねえ、って奴は、回避法があるな。
ぐぐればすぐ出てくるが正直めんどくさい。
0658名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 09:25:44.60ID:ek5nJvtw
なんでみんなそんなに詳しいの?
やはり質問スレの回答者だからかな
さっぱりわからない
0659名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 09:46:48.40ID:gWlaRrYR
>>658
そりゃ8bitからとか16bit(DOS)からとかの年寄りもいるし、趣味グラマーもいるし、仕事にしてる人もいるし。
0660名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 10:34:13.20ID:tvUbt+KH
>>658
引き籠もりで他にやることないんだよ
察しろよ
0662名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 10:58:25.71ID:xTpvvTyb
システムドライブのバックアップってみんなどのソフト使ってるの?
WindowsXPのときはAcronis使ってた
普通にWindows10標準の機能使って

回復ドライブ(またはシステム修復ディスク)作成
→システムドライブのバックアップ作成

でいいのかね?
0663名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 11:00:21.92ID:ZDIZAKrK
>>662
壊れたら再インストールするからバックアップしてない
0664名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 11:27:17.34ID:szlqaMJA
  σ < 中古ノートPC買うようになってからは
 (V)    ストレージだけは新調する
  ||     クローン作って原版をそのまま保管するから
       新規インストールしたことはないな
0665名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 11:28:25.97ID:szlqaMJA
  σ < ワロタ
 (V)    Windowsのインストールは精神に良くない
  ||
0666名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 13:47:56.34ID:g3J6UOKJ
>>662
ジジイに同意するのは癪だが、今はクローン一択
0667名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 13:55:31.30ID:hDkqhkfL
まあ取っておくデータもそんなに無い、クラウドにちょっと置いてる程度だからなぁ
0668名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 14:11:33.06ID:KECiTTH0
>>662
マイクロソフトはバックアップに興味注いでないよな
それにシステムドライブのバックアップなんて意味ない
0669名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 15:17:55.55ID:CCcrHjvw
>>662
的外れな奴ばっかりだがWindows10標準でいいと思うよ
0670名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 15:28:22.76ID:szlqaMJA
  σ <  システムが逝かれてしまうことがあるのだから
 (V)     システムに依存した復元と言うのは周到な事故対策とは言えない
  ||      より充実した対策を用意するのなら
        システムとは独立した外付けの外部メディアが必要だ
        それなら、クローン作ったほうがわかり易い

        おいらがお手軽PCを作るとしたら
        M.2 SATAのマウンター規格を作って
        ノートPCの横っ腹に出し入れできるスロットを一つ作る
        もう一つは、0.7mm厚2.5インチHDDマウンター用のスロットだ
        そしておいて、OS介在なしに相互にクローンを作成機能を内蔵させる
        2.5インチHDDマウンターに装着できるm.2 SATA-mSATA変換アダプターは
        どこかが作っていれば、より、選択肢のある使い方が出来る

        普段は、2.5インチHDDにはデーターを格納するけど
        必要に応じて
        クローン作成時にはシステムクローン用のHDDを装着してスナップショットを取っておく
        復元したかったら、逆方向のクローン作成作業をやればよい

        バリエーションは色々考えられる
        そんなのがあっても良いと思うけど
        横並びの競争ばかりやるのなwww
0671名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 17:05:00.45ID:CGVydm0R
>>669
ところがMS自身が「サードパーティのバックアップソフトを使え」って言ってるのよ。
「プリインのはバックアップしてもリストア出来るとは限りません」だと
0672名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 17:39:33.17ID:xTpvvTyb
本当だった

Windows 10 Fall Creators Update で削除または非推奨になった機能
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4034825/features-that-are-removed-or-deprecated-in-windows-10-fall-creators-up
>システム イメージ のバックアップ (SIB) ソリューション
>他のベンダーからのディスク全体のバックアップ ソリューションの使用をお勧めします。

イメージバックアップは非推奨になったのか
で、結局どのソフト使ってるのよ?
0673名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 17:44:57.26ID:QFtzUbxv
いつの間にか通知が一切来なくなったのですが、何か原因分かる方いますか?
試しにアラームを鳴らそうとしても音も鳴らず通知も来ません、右下の通知を知らせる数字は増えていくのですが、開いても何も表示されません
0675名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 18:40:25.37ID:O3olqH8L
実はこれからお話しすることは
公にはできない秘匿性の高い秘密なので
一度しかお話しできないということを
予めご理解ください・・・
0677名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 19:39:32.56ID:0Cika9hv
>>582
>8はUIが洗礼されてて使いやすかった

ェー??
あんなに使いにくく評判悪かったのに
0678名無し~3.EXE垢版2018/12/19(水) 19:43:22.27ID:0Cika9hv
>>589
だってVista搭載で売り出された時のPCの仕様がほとんど
そんなだったんだから
あのころはメモリも高かった
0679673垢版2018/12/19(水) 23:38:21.20ID:QFtzUbxv
自己解決?
いつの間にかユーザープロファイルが破損していたのが問題だったかもしれません
新しいユーザーで作り直したら通知が来るようになりました。
他の原因だったのかもしれませんが、復活したのでよしとします
0680名無し~3.EXE垢版2018/12/20(木) 01:31:28.06ID:cB9QVvTM
色んなアプリやゲームをインストしては、削除してるけど
アンインストールしても残るファイルって放置しておいても問題ないよね?

入れたのすら覚えてないゲームやアプリの名前のフォルダ残ってるし
0681名無し~3.EXE垢版2018/12/20(木) 01:39:28.90ID:yYQrRvYG
ストレージ圧迫したりレジストリが肥大化してちょっとだけパフォーマンスが落ちたりはするけど
常駐モノでなければそんなに気にしなくてもいいにょ
0682名無し~3.EXE垢版2018/12/20(木) 01:47:30.86ID:HqJP4+8K
>>680
目に見えて速度低下が起きないならどうでもいいだろうけど
一度はドライブのクリーンアップとかデフラグやってみることオヌヌメする
更にスッキリしたいならGlaryとかCCleanerみたいなユーティリティでレジストリの掃除もしてみれば?

まあ、どんな操作するにしてもバックアップは必須だが
windows標準のバックアップが頼りないってのも心配だが・・
0683名無し~3.EXE垢版2018/12/20(木) 02:00:44.00ID:YNbTMHeu
ノートンやトレンドマイクロなんかのアンチウイルスソフトはアンインストールしてもドライバやらが残るので、リムーバーがサイトからダウンロードできるようになっちょる
0684名無し~3.EXE垢版2018/12/20(木) 02:05:48.47ID:yYQrRvYG
おっと、クリーナーは「必要なモノまで消す」可能性が常にあるから
バックアップ&リストア態勢を整えてからじゃぞ・・・。
0685名無し~3.EXE垢版2018/12/20(木) 15:17:32.47ID:mA3w5JBv
バックアップはいまだにTrue Imageだな、他は信用できん
0686名無し~3.EXE垢版2018/12/20(木) 15:33:47.90ID:E8g/WBOE
CCleanerとか平気で人に勧める奴…
0687名無し~3.EXE垢版2018/12/20(木) 15:46:46.85ID:P/VW5BvF
>>686
CCleanerは一番無難な奴だろ
0688名無し~3.EXE垢版2018/12/20(木) 16:48:58.89ID:XUsjpGOy
俺はアンインストール後はProgramFilesやAppdataの中の残ったファイルを手動で消してるけど、消さなくても問題はないでしょ
クリーナーアプリなんてもってのほか
絶対アカン
0689名無し~3.EXE垢版2018/12/20(木) 16:57:06.47ID:skbMj8zM
今のCCleanerはなにかと物騒すぎる
0690名無し~3.EXE垢版2018/12/20(木) 17:33:51.36ID:0/6T7uhm
>>689
だいぶ前のバージョンのポータブル版使ってる
安全でいいわ、但し基本機能しか使ってない
0691名無し~3.EXE垢版2018/12/21(金) 10:58:54.20ID:uNRANYTH
CCleanerは何一つ勝手に削除しないんだけどな・・・・・
0692名無し~3.EXE垢版2018/12/21(金) 12:12:46.15ID:6GOk3s2C
アドウェア削除アプリで大爆死しかけた俺が通りますよ。
バックアップ取ってなければ危なかった。

この手のソフトは、自動に任せず、指さし確認な。
何百も出るとそれも大変だが・・・。
実際、何もせんのが一番無難、動いているものは触るな理論な・・・余程ひどい速度低下でもない限りな。
やる時はシステムをいちからクリーンインストールする時間が取れる時がいい。

とかく、絶対にリスクが0にはならんからな。
0693名無し~3.EXE垢版2018/12/22(土) 11:43:56.24ID:95ZVML3Q
>>691
だよな。だいたいこの手の件で文句言ってるのは、半端な知識しかないのに余計なことしてソフトのせいにしてるだけだわ。

最近俺は最新版は使わないようにしてるけどな。
0694名無し~3.EXE垢版2018/12/22(土) 12:34:54.42ID:owc1Kj0E
他に関しても 〜ガー と騒いでいる事の大半は使用者によるところなんですよね
0695名無し~3.EXE垢版2018/12/22(土) 14:27:51.83ID:f1CAspp2
変な方向にいってるぞ
問題解決に関係のないソフトを薦めてきたのがおかしい
0696名無し~3.EXE垢版2018/12/22(土) 14:54:08.29ID:s0Q0rcnM
先々週くらいからアイコンの右上に矢印出て調べたらファイルが勝手に圧縮されてるようなんですが
これ永久に解除する方法ないんですか?戻しても数日後にはまた圧縮されてるし
アイコンの矢印並んでるの気持ち悪すぎて
0698名無し~3.EXE垢版2018/12/22(土) 21:58:23.79ID:tAmrixdu
windows10 ビルド17134 64bit
CPU: Corei5-8600K 3.60GHz
RAM: 16384MB

この二日くらい前から、youtubeやyahooニュースの動画を見てると、10秒おきくらいにビビビとかブーとかの音がして
動画がつんのめるような感じで再生されるようになった。
KB4483234のアップデートが12/20にあたっていたので、これが原因かと思ってロールバックしてみたけど
変化なし。
マシンのスペックも問題ないと思うし、そもそも二日前までは何も問題なく再生されていた。
オーディオドライバも最新型とのこと。

ブラウザは常用はchromeだがIEでも同じだった。

何が原因すかね。
0699名無し~3.EXE垢版2018/12/22(土) 22:16:17.44ID:hmo2tQGl
あのウィリスのせいやな
絶対に
0701名無し~3.EXE垢版2018/12/22(土) 22:31:30.16ID:I5gv35FV
>>696
俺もこの症状に悩まされてる。
すごい困る。
0704名無し~3.EXE垢版2018/12/23(日) 00:39:51.56ID:0x8NAy3p
なんかデスクトップの保存先がOnedriveの下になってるんだけど
これでいいのかな?
なんかいやだな
0705名無し~3.EXE垢版2018/12/23(日) 01:20:18.56ID:Xvhx7zNy
Win10のアプデで再起動したら2時間もかかったぞ
0706名無し~3.EXE垢版2018/12/23(日) 01:47:45.32ID:bOCGz2Qy
>>704
直近の大型アップデートによる変更点のひとつ
デスクトップのファイルをクラウドや別端末と自動で同期する機能
ただしアプリショートカットとフォルダ/ファイルを区別しないと収集がつかなくなる諸刃の剣
ショートカット関係はC:¥Users¥Public¥Desktop¥に纏め、フォルダ/ファイル関係のみをC:¥Users¥%USERNAME%¥Onedrive¥デスクトップ¥
で利用すると使い勝手がいいのでお勧め
0707名無し~3.EXE垢版2018/12/23(日) 07:11:43.47ID:bYWtSQ1q
>>704
同じアカウントのほかのPCと設定が共有できるよ
ネットワークから切れてもローカルに設定が保存されているから特に困ることはない
セキュリティ?
知らん
0708名無し~3.EXE垢版2018/12/23(日) 08:09:33.54ID:sOgnQRPW
>>703

早速ありがとう。MEMTEST86+てのをやってみたけど、異常なしだった。

ところで、今日気付いたんだけど、OSのスタートアップサウンドもなんかビビビって同じ症状が出てる。なんなんだ一体
0709名無し~3.EXE垢版2018/12/23(日) 08:43:57.44ID:CzaEMtkR
>>708
MBあたりの故障だったりして。静電気とかの季節だし。
0710名無し~3.EXE垢版2018/12/23(日) 09:09:23.50ID:jf4xjVqO
モデム、終端装置とPCの接続見直し。
0711名無し~3.EXE垢版2018/12/23(日) 11:30:02.55ID:5+1z+zPw
PC起動時にLIVEメールが勝手に起動するのはどうして?
サポ終了だからシネというのは無しで。
0712名無し~3.EXE垢版2018/12/23(日) 11:30:51.88ID:5+1z+zPw
ちなみにスタートアップは4カ所チェック済み
高速スタートはオフ
0713名無し~3.EXE垢版2018/12/23(日) 11:53:13.33ID:bYWtSQ1q
>>711
PC起動時にLIVEメールが起動する設定になっているから
0714名無し~3.EXE垢版2018/12/23(日) 12:37:52.97ID:emdJlevN
そういや終了時に起動してた画面状態を保つWin2000以前に戻ったんだな
なんだかんだ云ってXP以降の形態に成れてたんだと気付いた
0715名無し~3.EXE垢版2018/12/23(日) 12:43:20.54ID:1QjJ31kV
エクスプローラーには終了時に開きっぱなしだったウィンドウを復元する機能があるよ
フォルダオプションにある
だからLiveメールにもあるんじゃない?
0716名無し~3.EXE垢版2018/12/23(日) 16:14:00.51ID:DuuN+rPy
スタートアップに入ってるだけじゃねえの
0717名無し~3.EXE垢版2018/12/23(日) 19:15:01.68ID:GT4+MSza
サインイン オプションで「サインイン情報を使用してデバイスのセットアップを自動的に完了し、
更新または再起動後にアプリを再び開くことができるようにします。」をOFF
0718704垢版2018/12/24(月) 02:18:06.32ID:dRf8u08S
>>706 >>707
返信どうもあり
新しい仕様なのか
でも混乱してます
デスクトップファイルがネットワーク上に勝手に置かれる
なんてことはセキュリティ上の大問題だと思うけどなー
0719名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 04:14:44.21ID:vTDPXwqJ
最近スマホアップデートしたせいか Windows10入れ直したせいかわかりませんが
PCにつないだUSBからの充電が以前より明らかに遅いです
Windows10の設定で充電速度あげたりとかできたりします?
0720名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 04:53:16.29ID:VkWeH4RP
>>719
1台のPCにUSBが複数ある時、充電対応は1つだけとか割と良くあるけど、前と同じ場所に挿してる?
0721名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 05:07:05.24ID:vTDPXwqJ
>>720
はい、前と同じ場所にさしています
ノートPCでUSBポートは4箇所ありますが
一応どこさしても充電はされるようです
0724名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 06:23:49.83ID:gduhlfea
なんでも10のせいにするなよw
0725名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 06:30:01.22ID:2/tds75x
スマホのUSB充電は、真ん中2本のDATA+/DATA-の状態に
よって変わる。2本が開放されていれば0.5A程度の通常充電、
短絡もしくは抵抗によって規定の電圧にプルアップされていれば
1A程度の急速充電。PCの設定等は無関係。
0726名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 07:46:53.48ID:vTDPXwqJ
レスありがとうございます
原因がどこにあるかわからなかったので聞いてみました
スリープ中のUSBサスペンドとかOSでコントロールしてるみたいなので
ひょっとしてWindows10の設定でどうにかならないかと思いましたが関係なさそうなので
気のせいということにしておきます
0727名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 08:00:59.49ID:3WsCDd93
Windowsだ信じちゃいけない。
コントロールパネル→システム→電源オプション→プラン設定の変更→
   詳細な電源設定→USB設定→セレクティブのオンオフ

これが無効になっていませんか?

これ以外だと分かん。スマホのコネクタ部分の障害になるよ。
0728名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 08:11:28.01ID:9KC405ZD
分からないなら頓珍漢なレスなどしないで黙っていればいいのに
0730名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 08:33:59.03ID:YhdwJyNa
windows updateで1809を入れたら起動がめっちゃ遅くなったんですけど
具体的にはwindowsマークでグルグル


類似の現象起きてる人か原因わかりますでしょうか
0733名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 08:50:11.22ID:fAg+tXKb
ちょっと大変なのですが原因は分かりますでしょうか
0735名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 09:04:44.92ID:C0CZNkPa
イベントログで失敗と再開を繰り返し記録されているプロセスやサービスを確認して判断しろ
漠然としすぎていてエスパーでもなければ状況が分からん
0736名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 09:05:58.16ID:YhdwJyNa
>>734

これでもSSDなんや
アップデート前は数秒で起動してたのに
アップデート後3時間立っても起動しなくなった
強制終了何回かするとたまに数分で起動する
0737名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 09:09:58.42ID:B0EOSxTJ
立っても座ってても起動時間は変わらんぞ
0738名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 09:15:43.53ID:vBKSDUNL
SSDの寿命とたまたま被った
アップデートでとどめを刺されたとか
0739名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 09:16:22.65ID:J9faMuvC
なんだよ
30秒だったのが2分くらいかかるようになったとかじゃないのかよ
サービスのトラブルとかじゃないの
0740名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 09:39:44.73ID:YhdwJyNa
やっぱ俺だけの事象か
アップデートが原因じゃないならpc買い換えるかな
0741名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 10:42:52.46ID:A5PvdIwZ
1809にしたら一部のファイル(*eml)の更新日付が
スキャンしてる感じで次々と勝手に変わるんだが
オマ感?
0742名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 11:00:36.51ID:nN9y4d5V
>>730
デスクトップ画面表示まで何分何秒かかってますか?

自分のPCは1709か1803から起動が遅くなって、1809になってクルクルの時間は長くなったものの総時間は変わらない印象
0744名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 11:42:11.47ID:K4bIZe0w
windows10を入れたばかりなのですが、メール設定をしようとした所
アンダーバーのキーだけが嫌がらせかのごとく入力出来ない(別に壊れているわけではない)のですが
理由分かりますでしょうか?
0745名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 12:09:15.93ID:VkWeH4RP
入力できないのは壊れてるからじゃないのか
壊れてない根拠はなんなんだ
まずはUS101を確認
0746名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 12:23:42.84ID:SxbT3FBD
Win10 Pro x64 1809 17763.195 ですが

なぜか「ディスクデフラグツール」が見当たりません、いや起動できません
どうしたらいいんですか?

Cドライブは2TB 7200rpmのHDDなんですが・・・あぁotz!
0748名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 12:29:05.88ID:K4bIZe0w
ありがとうございますおかげで解決しました
壊れていない根拠はwindowsメール以外では普通に使えていたからでした
うちのキーボードはwindowsメールのみUS101の配置になってしまうようですね
なぜそうなるのかは知りませんが
0749名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 12:33:58.18ID:U66P/wCl
>>747
スタートアップフォルダは一カ所だけどな
レジストリとかタスクとかサービスとかあるが、全部別の物だ
0750名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 15:23:05.06ID:H6vFcYWN
>>746
以下の何れかで辿り、起動できませんか?
・スタート→Windows管理ツール
・コンパネ→システムとセキュリティ→管理ツール
・ドライブ右クリ→プロパティ→ツール

コケていると思われるなら、信頼性モニターなどを見てみては。
0751sage垢版2018/12/24(月) 17:01:43.62ID:79WPtqK/
フォルダ内のファイルの並び順を一部降順にしてたのですが、全部昇順に変わってしまっていました。
複数のファイルでそれをやってたもので、どれを降順に戻せばいいのか分かりません。
訳あって元に戻さないと困るのです。
元々降順にしてたやつだけ元に戻す方法はないでしょうか?
バックアップは全然取っていません。
全く知識がありません、方法があれば教えていただきたいです。
0754名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 19:11:36.15ID:QIc3BwHq
win7ですがwin10にするか迷ってる
0755名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 19:15:05.60ID:pqPPR804
仕事用に使っていて現状満足なら おすすめしない。
0756名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 19:22:47.09ID:kx3eaxTn
TVキャプチャーボードとか積んでるならオススメしない
0757名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 19:24:12.91ID:J9faMuvC
2020年1月でサポートが切れるからWin10にしたほうがいい
それで不都合が生じたら戻せばいいだけ
一度でもアプグレすればハードウェアにデジタルライセンスが紐付いていつでも上げられるからな


もちろんアプグレは無料だしね
0758名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 19:35:47.44ID:xcNPQNbp
迷ってるならWin7のママで良いよ
0760名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 20:14:10.16ID:n2Zfb+HR
WSLでddコマンド使えないよね?
0761名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 21:17:20.82ID:CjR7nG11
最近、普通にネットを閲覧してるときに
『Windowsセキュリティシステムが破損しています。』『あなたはWindowsドライバを更新していません。』とか言う警告が出て来ることがあって
×(閉じる)をクリックすると『我々はドライバを更新するまで、あなたがこのページを離れないことを強くお勧めします。』ってのが出て来るようになったんだけど・・・
同じ症状の人ほかにいないかな?何もせず×(閉じる)をクリックしても閉じられない
だからタスクマネージャーでブラウザごと強制終了して、またブラウザを再起動してるんだけど、何とかならないかな?
0762名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 21:20:16.83ID:B0EOSxTJ
ドライバ更新しても治らないの?
0763名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 21:22:34.91ID:xcNPQNbp
>>761
クリックしても詐欺ページに飛ばされるだけだよ
0764名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 21:24:47.65ID:iXK+/I+e
>>761
マルウェアやウイルス 架空請求 情報収集サイトだから 利用しないように
既にウイルス感染してる可能性もあるので、ウイルスソフトでチェックしてください

・そのサイトの進める手順は120%感染して最悪の結果になります。
0765名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 21:26:24.90ID:U66P/wCl
>>761
おかんのPCでそうなって、その都度自分が落としてたんだけど
面倒になってIEからfirefox(+uBlock)に乗り換えさせた
0766名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 21:34:55.53ID:J9faMuvC
>>761
ただのビビらせ警告
お前のパソコンはなにも感染してないしドライバも古くない
ただ、その警告に従ってしまうとウイルスに感染する

あとその偽ウィンドウの閉じるボタンは当然偽物だぞ
ブラウザのタブを閉じるのが正しい対処法
ダイアログボックスは複数回開けば消せるようになる
0767名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 21:52:11.34ID:8zUa9CsF
>>761
怪しいサイトが表示されている際には
そのURLをIEの制限付きサイトに登録してしまうのと
ユーザーアクセス制御の確認ダイアログが開いたら絶対に許可をクリックしないことです
0768名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 21:54:57.98ID:8zUa9CsF
>>753
SSD NANDの寿命じゃなくてコントローラーとファームウェアの不具合で壊れたって事でしょう
0769名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 22:54:26.46ID:J9faMuvC
>>767
そういう怪しいサイトってリダイレクトしまくる上にアクセスするたびにURL変わるから効かないぞ
後からアクセスすると跡地によくある売ドメインのページになってたりもする
0770名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 23:15:35.93ID:GZxsHfAy
>>761
俺も表示されたから別のPCで検索かけて対処法読んでたら途中からそのPCも同じのが表示された
結局タスクマネージャーから終了させたけどどうしようもないみたい
なんか嫌なのはわかるし対処法もないから困る
今流行ってるみたいだけど知らなかったからPCのウイルス検査までしてしまった
もちろん何もなかった
0771名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 23:19:16.09ID:J9faMuvC
騙されてる奴多すぎでしょ
iframeでリダイレクトしてるだけだから閉じれば解決なのに
インストールしたら一環の終わりだぞ
0772名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 23:21:06.98ID:U66P/wCl
>>771
閉じられないのが問題なんだよ
ブラウザによるかもしれないが、IEだとタスクで殺す以外なかった
0773名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 23:22:36.65ID:pqPPR804
>IEだとタスクで殺す以外なかった
正解でしょ。
0774名無し~3.EXE垢版2018/12/24(月) 23:23:56.12ID:8zUa9CsF
その手のサイトが増えるとこちらの対策としては面倒なので taskkill /im iexplore.exe /f へのリンクを
タスクバーのショートカットに作っちまうって事くらいだな
以前からその手のサイトはブラクラまがいで×ボタンをクリックしても終了出来ないもんね
0775名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 00:10:15.60ID:zqx715T7
firefoxだと普通に終了できるから、最近はエロサイトはFFで見てるわ
0776名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 00:17:51.57ID:8YAsDJBr
os windows10pro
ノートPCについて質問です
カバーを閉じたときの動作及びスリープの設定を全てなしにしてもカバーを閉じるとディスプレイ電源が切れてしまいます
どうすればいいのでしょうか?
0777名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 00:21:20.89ID:zqx715T7
>>776
閉じたら見えないんだから切れても問題ないのでは
0778名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 00:32:25.19ID:A/APC2qM
以前はwin7のノートをつかっていて最近PCを買い換えてからwin10つかいはじめたものです
素人まるだしな質問ですみませんが

タスクバーの右下のほうのIMEやスピーカーボリュームなどのアイコンの近くにある
CAPSキーロック状態とKANAキーロック状態と復元とオプションのボタンが
マウスカーソルをあわせるとラベルのようなのが表示されるのですが普段は完全に見えない状態です
win7のときは普段から表示されていたのですがこれはwin10では一般的なことなのでしょうか
それともタスクバーの表示異常なのでしょうか
0779名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 00:33:08.41ID:kC+cB26d
それWindowsとは関係なくノートPC自体の正常な動作じゃないの
0781名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 00:39:28.04ID:6PChyBX2
先生
それって機械的にスイッチで電源を切っていると思います
0782名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 00:39:35.96ID:afHiMq2I
>>776
割と正しい動作だと思う。
繋いでる外部デイスププレイが消灯するとかなら、画面の解像度で外部ディスプレイだけを使用するように設定すれば良いと思うけど、多分違うんだろうなあ。
0783名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 00:50:23.29ID:UtWQpSI6
昨日購入したばかりのwin10デスクトップのOSが起動しなくなりました。
数時間前にオンラインゲームをプレイしていたところブルーバックし、再起動後に自動修復ループになっております。
スマホで調べていると、変換ケーブルにて繋げていた以前のPC(win7)から取り外した内蔵HDDが原因みたいなのですが
ブート情報?がどうこうと書かれていていまいち解らず仕舞いです。
回復ドライブも知らずに作っていた3.0のUSBメモリでして、正常に読み込めていない様です。
これはもうメーカー修理に出すしか無いのでしょうか?
0784名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 00:53:36.25ID:kC+cB26d
マザーボード逝っちゃったんじゃないの
0785名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 00:57:03.42ID:afHiMq2I
再インストールディスクが付属しなくなるとこういう時困るな。
0786名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 01:01:33.59ID:UtWQpSI6
マザーボードが壊れていたら、もう物理的に修理に出すしかないですよね。
一応最終手段として、友人のPC(win7)にてUSBメモリ2.0を使用したwin10回復ドライブを作成して
それを上手く読み込んでくれれば何とか復活しないかなと思っております。
0787名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 01:15:45.20ID:6PChyBX2
>>786
たぶんUEFI環境ですから、BIOSのブートデバイス一覧表示画面{F9}などを押して
USBメモリ メーカー名 UEFI表示してあるのを選択してEnterを押すとブートすると思いますから、
回復環境のコマンドプロンプトに入って
bcdboot C:\Windows /l ja-JP と入力すると起動するようになると思いますよ
後は回復環境も使えるようにするためにreagentc /enableで修復しましょう

来れでもブートしないようならマザーが壊れているんでしょうね
0788名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 01:40:01.25ID:UtWQpSI6
>>787
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
明日ためしてみようと思います。
0789名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 01:56:27.19ID:6PChyBX2
>>788
起動時のクルクル画面まで行ってから青画面で落ちる時には
起動情報関連のエラーじゃなくてOS自体に不具合が起こっています
大抵はドライバ関連のマウントやOSブート時の例外エラーなどで継続不能時など・・・
この場合には最悪でも再インストールすれば復活すると思いますよ
0790>>746垢版2018/12/25(火) 02:58:50.34ID:wBzmvxVA
>>750 >>752 ディスクデフラグツール結果
> ・スタート→Windows管理ツール
→起動しませんでした

> ・コンパネ→システムとセキュリティ→管理ツール
→「ドライブのデフラグと最適化」をクリックしても無反応でした

> ・ドライブ右クリ→プロパティ→ツール
→「ドライブの最適化とデフラグ」→「最適化」をクリックしても無反応でした

> 信頼性モニター
結果: https://dotup.org/uploda/dotup.org1727152.png

こんな感じです、申し訳ない
0791名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 03:05:22.64ID:gi0eSwDL
イブの夜になにやってるんだよ(´・ω・`)
0793名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 04:36:44.87ID:Iiw4n2V3
>>746
すでに(デフラグやチェックディスク等の)メインテナンスタスクが裏で起動している可能性がありますね
0794761垢版2018/12/25(火) 05:39:45.26ID:G2kqNdrL
皆さんどうもありがとう
やっぱり詐欺なんだね
面倒臭いね
ウイルススキャンもしてみたけど、何も検出されなかった
0795名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 06:12:42.76ID:+xpzl1EP
>>794
それ、大体、女性週刊誌の芸能人のシモ情報や健康法やダイエット法くらいの信憑性と思いねえw

適当なアンチウィルスソフト入れて置けばそういうサイト弾いてくれたりもするし、
自動でそれをしてくれないケースでも、NGなurlとして登録しておけるよ。
0796名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 06:28:20.99ID:CUiEJ5N/
というか、ブラウザが対応してくれれば良いんだが

HTMLの内容見て、詐欺ぽいやつはブロックしてくれて良いんやで
0797名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 07:24:53.12ID:QzWOsaDn
Chromeはiframeのリダイレクトが厳しくなったよ
0798名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 08:26:06.36ID:vLIE/n6c
1809にアップデートしたらOffice365のexcelが頻繁にクラッシュ・・・
再インストールしても症状が治らない

OSのクリーンインストールしか解決策ないですかね
0800名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 10:51:45.09ID:9i3dG9KL
>>799
712が何をスタートアップと呼んでるか分からんって話
0801名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 13:09:58.58ID:aq3ErAji
ATOKをwin起動時に使えるようにするのはスタートアップの内なの?
0802名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 14:06:55.42ID:evksJwvq
すまん教えてくれ
windows updateが今まで手動で無効にできてたのが(勝手に元に戻るけど)まったくできなくなったのは普通なの?
今までは実行中のupdateも停止できたのにそれもできなくなったしwindows update blocker入れても不明なエラーが出るだけで止められないんだが何か策はないのか?
0803名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 15:55:53.34ID:CUiEJ5N/
最新状態にしていれば、Windows Updateは実行されないよ
0804名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 16:08:49.11ID:C93Gjee4
もう半年ぐらい前のパッチから無効に出来ないだろ
今更かよっていう
0805名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 16:45:51.26ID:evksJwvq
>>804
いや最近までは普通にできてたんだよ
今月中旬になってからだまったくいじれなくなったのは
0806名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 16:48:42.66ID:1OWw7VIT
それってポリシー触れないホームの話か
0809名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 19:51:57.94ID:X4lobr/O
イラストを描くためにWindowsのタブレットPCが欲しいのですが
スタイラスペンの傾きは感知できないと聞きました

近々Windowsのタブレットでペンの傾きが感知できるようになる予定はありますか?
0810名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 20:22:45.24ID:CYWUAXeH
スタイラスペン(タッチパネル)は原理的に筆圧検知も傾き検知も不可
デジタイザ内蔵タブレットであれば機種によるけど筆圧検知、傾き検知、ペン軸回転検知などいろいろ対応してる機種が製品化されてる
0812名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 21:29:18.36ID:5rgztpwh
更新プログラムのチェックを何気なく押してしもうたら、1809に更新されたで。
ガジェット、起動せずブロックされるようだ。その他、通知音もでないことがある。
更新プログラムのアンインストールだけで1803に戻るのかいな。
あるいは回復オプションかい。教えてくんろ。
0813名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 21:38:40.61ID:QzWOsaDn
>>812
設定の更新とオプションのバックアップと回復からWindowsを以前のバージョンに戻す
0814名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 22:18:49.33ID:b8Zm2gF3
mp4ファイルを再生するドラレコソフト(Drd-h68viewer)で、ファイルを再生すると音声のみ再生され、映像が再生されません。mediaplayerでは再生できます。こういった場合、おま環なのですが、どの辺りを調べれば解決に向かうでしょうか?
教えて下さい
0815名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 22:23:47.96ID:UtWQpSI6
>>786です。
紆余曲折を経て、無事にwin10を復活させる事が出来ました。
以前のPCのHDDには大事なデータが残っておりますが、サルベージは諦めようと思います。
ありがとうございました。
0816名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 22:31:15.64ID:+MRpGfnf
Win10に関係ないじゃん。
ドラレコの会社のサポート受けろよ。
0817名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 22:40:53.62ID:bY5nQRv2
気が向いたんでググってみた
Windows10上での再生ソフトの話みたいだから全く関係ないってコトはないんじゃね?
まぁ製造元に聞くってのが一番確実なのは確かだと思うけど
0818名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 22:44:02.80ID:C1JDM2qF
mp4って言ってるだけのパチモンプレーヤーor形式は以前あったけど関係ないかw
0819名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 22:46:52.02ID:cNs0X2kj
違法ダウンロードした動画がドラレコのプレーヤーで再生出来ないだけ
0820名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 23:01:12.78ID:afHiMq2I
>>817
気が向いたら教えて欲しい。
ドラレコソフトって普通の動画プレイヤーと、どこが違うんだい?
0821名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 23:03:58.98ID:UBfPIlgK
質問です
半年ほど前からパソコンが固まって動かなくなる事があったので
購入したところ(ドスパラ )に相談したところろくに話も聞かず
初期化しかないですと言われ初期化しました、しかし改善されないので
色々調べるとwindows updateが実行されているときディスクが100%になり固まる事が分かりました
(ダウンロードに失敗してるっぽい)
一応windowsupdateを無効にしたら問題は解消するんですが
根本的な解決では無いのでお助け頂ければと
0822名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 23:06:53.37ID:QzWOsaDn
クリーンインストールしても直らないならドライバとかハードウェア故障とかじゃねえの?
0824名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 23:13:44.05ID:UBfPIlgK
>>822
Hddは自己診断では問題無しでした
ドスパラ に見させるのが良いんでしょうけど
カスみたいな対応だったので
0825名無し~3.EXE垢版2018/12/25(火) 23:33:33.42ID:c1eq1SAO
>>824
買ったもんは自分で何とかするってのがショップブランドだよ
明らかにぶっ壊れてたならともかく、そうでないならメーカー並みの
サポートなんか期待するのが間違ってる
ファミレスで三ツ星レストランのサービスを期待するくらいマヌケなことだよ

俺があんたなら気に入らないパーツを交換して
クリーンインストールして、うまく動くまでそれを繰り返す

そんな金はないなら、最小構成にしてクリーンインストール
後から部品を追加して行って、どこでこけるか調べる

PCの中なんかいじりたくないってのならメーカー品を買って
今のPCはヤフオクでうっぱらう
0826名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 01:00:19.12ID:q0XHol0r
>>820
判らない
ググって判ったのはトヨタ純正のドラレコ用のソフトらしいってことだけ
0827名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 07:40:09.79ID:oP0XnB3m
>>816
すみません。コーデックの問題なのでこちらかと思ったのですが、スレ違いでしたか…
0828名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 07:41:34.48ID:oP0XnB3m
>>826
撮影時間や、速度、G等とあわせて画像、映像が表示されます。
0829名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 09:01:41.75ID:acEjQP8b
いい加減板違いなんだから出て行ってくれ
0830名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 09:46:03.26ID:+kaKWMn9
>>824
HDDは関係ない、
メモリ、電源、マザー(SATAや色々)が関係してると思うから
一つ一つ長い時間かけて探るしかないよ。
0831名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 10:39:53.67ID:avcPowO6
前に使ってたPCがあって、Win10 homeからproにアップグレードしてあった。
そのpcが壊れて起動できなくなったので、mouse製PCを買った。入ってたのはhome、これは壊れたPCのproのライセンス的なものは移行できないの?
0832名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 10:46:55.08ID:SHxPgK4N
>>821
一般的にはハードディスクの故障だけど、そうでないと言い張るなら、CPUの性能不足、メモリー不足では。

>>829
そうは言うけどWindows10になってからアップデート絡みでトラブルが多い。
久しぶりに立ち上げたりすると半日使えなかったり。
0833名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 11:12:56.15ID:MD5RA4UF
半日も使えなかったら世界中でそのことが話題になってる
ありえない嘘はすぐにバレる
0834名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 11:29:06.29ID:5XD2wn6O
年賀状の印刷にしか使わない人だと1年分のWindows Update入れるのに半日ぐらいかかるだろ
今でもADSLしか引けない地域はたくさん残ってるし
0835名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 11:37:44.53ID:N0+SOIam
最新のOSイメージダウンロードして初期化してみる
0836名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 11:48:54.57ID:eKczmdf7
量販店で一番安い機種を買うと、遅いCPU、遅いHDD、少ないメモリの三重苦
出張サポートの仕事してると、本当にひどい環境の人がたくさんいる
Windowsや色々なアプリのアップデートに丸一日かかるなんて珍しくない
0837名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 11:59:36.24ID:e5GhMUnc
>>836
最低限の事が出来ればいいって言ってる人に限って最低限以上の事させてる場合もあるからなあ。
0838名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 12:22:41.69ID:jJCsbxYQ
>>834
はい嘘松
半年毎に大型アプデされるので多くて半年分
0841名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 12:58:43.46ID:Rbpixcie
累積更新と逐次更新の違い
WaaSとサービスパックの違い
0842名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 13:27:50.01ID:v2/2GCAa
年賀状だけならサポート切れのOSで十分
0843名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 13:30:30.46ID:MD5RA4UF
>>836
> Windowsや色々なアプリのアップデートに丸一日かかるなんて珍しくない

アップデート中も "使える" ので丸一日かかろうが使えなくなることなんて無い
0844名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 15:35:13.59ID:0r5WYN3O
質問です。
PCを立ち上げたらスタートメニューのタイルの配置が初期状態になってしまい、
左側のABC順のアプリの一覧も多数に「新規」が表示されるようになりました。
Windowsの設定-アプリと機能で確認するとそれらのアプリのインストール日付は12/24になっていました。
(12/24にインストール作業はしていない。)
元に戻せる方法、あるいは手動で設定しなおして使い続けるか
インストールしなおしたほうがいいかどうかお教えください。
0846名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 16:03:11.01ID:xWtD9svK
>>844
レジストリがリセットされているから
復元ポイントが残っているのならシステムの復元をして下さい
システムのバックアップも作っていないのならもう諦めましょう
0848名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 16:44:41.08ID:aLjfDeti
1607は例外的にClover Trail向けで2023年1月まで延長サポートされてるからな
0849名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 17:37:01.60ID:wbqURO/j
窓の杜の記者もよくわかってないんだろうな
0850名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 17:39:52.73ID:NzGmqRje
>>843
アップデート中に無理して使おうという発想がなかったな
0851名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 18:14:28.66ID:Af6E4AmH
アプデとデフラグ中はモニターの前で正座しとくもんだろ
0852名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 18:32:10.01ID:0r5WYN3O
>>846
アドバイスありがとう。
復元ポイントはありましたが、ウィルス対策ソフトの影響で復元できませんでした。
ウィルス対策ソフトを完全にアンインストールしてから再度やってみます。
0854名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 18:53:29.10ID:MD5RA4UF
>>850
> アップデート中に無理して使おうという発想がなかったな

無理でもなんでもない。それどころかアップデート中に
使えるように設計されてる。

本来はWindowsを使用できない状態にしてアップデートに集中させたほうが
早く終わるのだが、それだと使えない時間が長くなるため使えない時間を
減らすよう改善された。そのため全体の時間はわずかに増えているはず。
だけどアップデート中に使えるので何ら問題はない
0855名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 19:30:22.43ID:xWtD9svK
光学ドライブの書き込みだけはするなよ
飛び飛びのが出来上がるぜよw
0856名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 20:27:39.16ID:MD5RA4UF
Windows Updateの改善の話探してきた

Windows Updateのストレスが減る? 操作不能になる時間を短縮
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1707/24/news103.html

> バックグラウンド処理を増やして操作不能な時間短縮へ
>  Windows Updateは、ユーザーの操作が可能な段階でバックグランドタスクとして
> アップデート作業が進む「オンラインフェーズ」と、
> ユーザーの操作が不可能になる段階の「オフラインフェース」に分かれている。

>  現行のWindows Updateのプロセスを単純化すると、以下の順番で処理が行われる。
> オンラインフェーズとオフラインフェーズが完了し、最終的な再起動が実行されると、
> PCはオンラインに戻って利用可能になる仕組みだ。

> オンラインフェーズ(ユーザーの操作が可能)
> PCがアップグレードをチェック
> アップグレードのダウンロード
> インストールを開始する前の再起動までの待機処理

> オフラインフェーズ(ユーザーの操作が不可能)
> PCの再起動とインストールプロセスの開始
> ユーザーコンテンツ(アプリや設定)のバックアップ
> 新しいOSファイルの書き込み(Windows Image:WIMプロセス)
> ドライバとOS関連ファイルの移行
> ユーザーコンテンツの復元
> PCの再起動とアップデートの後処理

>  新しいWindows Updateのプロセスでは以下のように、オフラインフェーズに行われる作業のうち、
> 「ユーザーコンテンツのバックアップ」と「新しいOSファイルの書き込み」の
> 2つをオンラインフェーズに落とし込み、ユーザーが操作不能になる時間の短縮を図る。
0857名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 20:34:03.78ID:MD5RA4UF
Windows 10 バージョン 1803 の新機能 (IT 技術者向けコンテンツ)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/whats-new/whats-new-windows-10-version-1803

> 機能更新プログラムの機能強化
> Windows の更新プログラムのオフライン フェーズでの処理の一部が、
> オンライン フェーズに移動されました。 これにより、更新プログラムを
> インストールする際のオフライン時間が大幅に短縮されます。
> 詳細については、機能更新プログラムの機能強化に関するページを参照してください。

https://insider.windows.com/en-us/articles/were-listening-to-you/

ここによると以前は、平均82分のオフラインフェーズ(パソコンを使えない時間)が
平均30分に減っている。俺も実際に更新したとき30分以下で
ちょっと長い更新だと勘違いしていて最初大型アップデートと気づかなかった。

あと以下に書いてあるように、オンラインフェーズのセットアップロセスの優先度は
低く設定されてる(setup processes run at a low priority)ので更新中に使用しても大きな影響はない
光学ドライブの書き込みもよっぽど低スペックじゃない限り大丈夫だろう

> Because of these changes, the online phase for the feature update will take
> longer to complete. However, this should not be noticeable to most users,
> as the setup processes run at a low priority, so they won’t have a
> large impact on a device’s battery life or system performance.
0858名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 20:44:00.36ID:jJCsbxYQ
OSの書き換えを起動中にやるなよ…
Windows10は更新中であることがユーザーに通知されない仕様なんだから、DLだけオフラインでやってインストールは完全オフラインが理想
更新中にソフトをインストールしたりシャットダウンしちゃったりしたら終わりじゃん
0859名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 21:23:56.08ID:67vxwsnr
>>858
> OSの書き換えを起動中にやるなよ…

やってないよw
OSの書き換えはオフラインフェーズで行われる
オンラインフェーズではOSの書き換えは行っていない

新しい(現在の)Windows Updateの処理

 起動中に行う処理(オンラインフェーズ(ユーザーの操作が可能))
 ・ PCがアップグレードをチェック
 ・ アップグレードのダウンロード
 ・ユーザーコンテンツ(アプリや設定)のバックアップ
 ・新しいOSファイルの書き込み(Windows Image:WIMプロセス)
 (↑OSの書き込みは行うが、書き換えてはいない)
 ・ インストールを開始する前の再起動までの待機処理

 起動してないときに行う処理(オフラインフェーズ(ユーザーの操作が不可能))
 ・PCの再起動とインストールプロセスの開始
 ・ドライバとOS関連ファイルの移行
 (↑これがOSの書き換え)
 ・ユーザーコンテンツの復元
 ・PCの再起動とアップデートの後処理
0861名無し~3.EXE垢版2018/12/26(水) 22:59:15.54ID:ZSoTfaPJ
10初弄り中なんだが
メジャーうpだてしないで固定バージョンで月例うpだてし続けることは不可なの?
10は死ぬほど糞だな
1803にしたらドライバが2つもおかしくなった
0863名無し~3.EXE垢版2018/12/27(木) 00:48:35.44ID:RE6Kn+Kh
Proならメジャーアップデートを延期することで月例のみでの更新が可能
ただサポート期間はリリースから18ヶ月
0864名無し~3.EXE垢版2018/12/27(木) 07:26:20.59ID:1kOp7e/t
ダークモードにするとExplorerのフォルダやファイル名が黒のままになるのは何故
白にならない
0865名無し~3.EXE垢版2018/12/27(木) 08:36:32.19ID:5XTXVEYp
えーっと なんていうんだっけ そうだ

お ま か ん
0866名無し~3.EXE垢版2018/12/27(木) 09:11:51.48ID:Uo5AzkqC
クリックを連打するツールをブラウザで使用するとフリーズして再起動することが結構ありますが何でですか
Win7だとフリーズしません
0869名無し~3.EXE垢版2018/12/27(木) 09:43:21.14ID:tZfUujOT
>>831
前のPCのOSがパッケージ版なら再インストールでできるが
それ以外なら無理
0871名無し~3.EXE垢版2018/12/27(木) 10:39:01.47ID:0oIe8Pc9
>>869
マウスのWindows10homeのPCにPROを直接インストールしようとしても
インストーラーがBIOSに内蔵されているキーを読みに行くのでHOMEにしかならない

壊れたPCがストアで購入したアップグレードライセンスで10PROにしていた場合は
マウスPCの方で同じアカウントを使えばアップグレードできる
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/windows10/f9438fb8-ab08-4f8d-bd20-ea3106ae8a71
0872名無し~3.EXE垢版2018/12/27(木) 15:52:39.06ID:55lgeiHM
>>866
Burst Clicker使ってみれ。それでもフリーズするなら知らん。
0873名無し~3.EXE垢版2018/12/27(木) 16:31:51.45ID:4WYskGCx
なぜか知らんが、device setup managerの常駐状態無くなった。
0874名無し~3.EXE垢版2018/12/27(木) 18:24:49.27ID:gfas0RNp
こいつと輝度連呼て同じ奴だろ
0876名無し~3.EXE垢版2018/12/27(木) 23:28:01.67ID:gRDe4IVL
>>871
>>831です、リンクありがとう。
ストアでpro買ったのでその理屈だと上手く行きそうなんだけど、上手く行かない‥
何かをミスっているのかなぁ?
もうちょい頑張る。
0877名無し~3.EXE垢版2018/12/28(金) 02:35:39.80ID:f34XnmFj
>>876
プロダクトキーの変更でその買ったパッケージのProのキーをぶっ込むと
勝手にアップグレードされる
0878名無し~3.EXE垢版2018/12/28(金) 03:28:06.71ID:2ci5SclZ
>>877
そのproのプロダクトキーがストアで買ったので見当たらないのです。
0880名無し~3.EXE垢版2018/12/28(金) 11:16:51.98ID:L9GqYM96
質問です。
wifiには自宅のネットワークを1つ登録してあります。ネットワーク名は「abcde」とします。
wifiの既知のネットワークの管理を見ると、「abcde」というネットワークだけが表示されています。

しかし、PCを起動すると、「abcde」に接続されることもあれば、「abcde 2」に接続されることもあります。
既知のネットワークの管理を見ても、「abcde 2」なんてものはありません。

「abcde 2」に接続した場合はネットワークにつながらないので
コントロールパネル ネットワークとインターネット ネットワーク接続 Wi-fi を右クリックで有効→無効→有効にします。
すると、「abcde」につながります。しかし、「abcde 2」につながることもあるので、その場合は再度、
有効→無効→有効をします(「abcde」に繋がるまで繰り返します。)

PCを起動して「abcde 2」につながらないようにするため「abcde 2」を削除したいのですができません。
wifiの既知のネットワークの管理では、「abcde」しか表示されません。
「abcde 2」を削除する方法を教えてください。お願いします。
0881名無し~3.EXE垢版2018/12/28(金) 11:24:17.50ID:wkWE1UKT
>>880
2.4GHz、5GHzじゃないの?
WI-FIルーターの管理画面で確認しろよ
0882名無し~3.EXE垢版2018/12/28(金) 11:29:17.52ID:0uhTT7OE
>>880
ネットワークとインターネットの状態にあるネットワークのリセットじゃダメなの?
0883名無し~3.EXE垢版2018/12/28(金) 11:42:15.45ID:YbLHzCHY
>>880
レジストリから直接wi-fi profileを削除してもいいけど、PowerShellからネットワークシェルnetshを操作するのが手軽

netsh wlan delete profile name=(プロファイル名)
0884880垢版2018/12/28(金) 11:46:14.04ID:L9GqYM96
>>881
ルーターで飛ばしてるのはg+bなので、関係ないと思います
>>882
今からやってみます
0885名無し~3.EXE垢版2018/12/28(金) 11:55:49.81ID:L9GqYM96
>>883
netsh wlan show profilesと入力しても、
すべてのユーザープロファイル:abcde
としか表示されません。
それでも、abcde 2を削除できるのでしょうか?
0886名無し~3.EXE垢版2018/12/28(金) 12:03:45.28ID:YbLHzCHY
>>885
abcde 2に接続されているときのプロファイルはどうなってる?
0887880垢版2018/12/28(金) 13:40:01.44ID:L9GqYM96
何度か再起動してもなかなかabcde 2に接続されません。
ご回答をいただいた方には申し訳ありませんが、今日は消えます。

abcde 2に接続されているときのプロファイルについては今後
abcde 2に接続されることがあったときに、このスレに書いておきます。
0888888垢版2018/12/28(金) 13:52:01.25ID:/3a5MBsz
888
0889名無し~3.EXE垢版2018/12/28(金) 14:48:35.56ID:c8Z1hWpA
1809にアップデートして、エクスプローラのダークテーマを使ったら、フォルダ名、ファイル名が黒いフォントのままで読みにくい。

なにか設定が足りてない?
0891名無し~3.EXE垢版2018/12/28(金) 15:16:04.33ID:c8Z1hWpA
>>890

早くて感謝。

しかし、再起動では直りませんで、レジストリがおかしいのかな、と疑ってます。

レジストリのどこかで指定できるのだろうか。

引き続きよろしくお願いします。
0892名無し~3.EXE垢版2018/12/28(金) 15:31:29.53ID:yM2amERe
surface pro6を安く買う方法はありますか?
0894名無し~3.EXE垢版2018/12/28(金) 15:47:06.06ID:BfP3L3ho
>>892
2年待て
0895名無し~3.EXE垢版2018/12/28(金) 16:17:27.69ID:L9GqYM96
質問です。
グループポリシーエディタ-Cortanaを許可する
でコルタナを無効化したので、タスクバーからは消えてるのですが
タスクマネージャーを見るとコルタナがメモリを70MBほど食ってます。
このコルタナの起動までも止める方法はないのでしょうか?
削除はしたくないです。
0896名無し~3.EXE垢版2018/12/28(金) 21:19:54.39ID:2zedDsRR
>>895
回答ではありませんが、
使っていない時は 5MB以下です。コルタナ自体は中断状態で 0MB。
コルタナを呼び出したりスタートメニューを開くと 100〜150MBくらいで、閉じるとまた 5MB以下になります。
コルタナを止めるような事はしていません。何が違うのでしょうね。
0898名無し~3.EXE垢版2018/12/29(土) 13:34:37.26ID:w12ZzA4f
こちらもコルタナはメモリ食ってませんね(1809)
0900名無し~3.EXE垢版2018/12/30(日) 07:04:43.81ID:2fC5QF/g
無効にしているがタスクマネージャーには現れる
1809 コルタナ(2) 0.5MB
0901名無し~3.EXE垢版2018/12/30(日) 08:03:36.32ID:Q+LY4rb1
コルタナってどこに表示されるんだ?って思ったら
プロセスタブのバックグラウンドプロセスの中か

3つのプロセスからなっていて、合計で4.0MB、Runtime Blockerってのが4.0MBで
青四角に白丸アイコンのCortanaやその他は0MBだな

緑に葉っぱみたいなマークがついていて、UWPで使用してないからプロセスが中断されてるな
この状態では、詳細タブには表示されてないようだ

でコルタナ開いたら150MB以上まですぐ行くが、
ウインドウ閉じたらまた減っていく12MBまではすぐ減った。
時間が経てばもっと減るかもしれないな
検索ボックス表示していても同じか

よくできてんな。これなら使わなくてもわざわざ無効にするまでもないじゃないか
0902名無し~3.EXE垢版2018/12/30(日) 15:20:50.97ID:evI6crBA
タブレットモードでクロームとか開いて検索窓触ったときスマホのようにソフトウェアキーボードを自動で出したりできないんですかね?
あとタブレットモードでコルタナ開いたとき自動的にソフトウェアキーボードを出すことって設定で可能ですかね
0903名無し~3.EXE垢版2018/12/30(日) 15:59:22.97ID:/LM7LXKB
>>902
> タブレットモードでクロームとか開いて
タブレットモード中ならChromeでも自動でキーボード出るのが普通
出ないのならなんかおかしい

> あとタブレットモードでコルタナ開いたとき自動的に
無い
0904名無し~3.EXE垢版2018/12/30(日) 16:10:35.70ID:evI6crBA
>>903
あらー僕のPCがおかしいのか…
サンクス直し方わかんねえし落ち着いたら再インスコするわ
0905名無し~3.EXE垢版2018/12/30(日) 21:48:04.57ID:OTLg60+/
Windows10のサポート期限

これで合ってますか?

(1)年2回(春と秋)の大型アップデートがある

(2)各バージョンごとにサポート期限がある
※各バージョンのサポート期限は約1年半(18ヶ月程度)

サポート期間中→セキュリティ更新を提供。
大型アップデート→機能更新を提供。

■従来(8.1まで)のwindowsのサポート期限は10年
・メインストリームサポート(機能更新とセキュリティ更新) 5年

・延長サポート(セキュリティ更新) 5年
0908名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 06:48:43.47ID:OcbxmqyH
>>905
SAC(半期チャネル)の場合なら合っている
例外としてEnterpriseとEducationの秋リリースは30ヶ月サポートを追加
Clover Trailが載ったデバイスに関しては1607を2023年1月までサポート


長期サービスチャネル LTSCについてはサポート期間10年ある
0909名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 06:56:14.64ID:GrmAjyDp
> Clover Trailが載ったデバイスに関しては1607を2023年1月までサポート

でもなぁ、アップデートできたって情報あるで

https://infra20th.wordpress.com/2018/08/23/%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8C%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%97%E3%81%9Fclover-trail-pc%E3%81%AEwindows-10%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AB/

> Intel Atom Z2700 など Clover Trail 世代の CPU を搭載した PC への
> Windows 10 の機能更新プログラムの適用はサポートされなくなりました。
>
> URL:インテル グラフィックス製品の対応オペレーティング・システムについて
>
> そのため、Windows 10 バージョン 1709 の機能更新プログラムや最新のバージョン 1803 の
> 機能更新プログラムについても Windows Update でダウンロードはされるものの適用は失敗する状況でした。
>
> アップグレードをあきらめて使用している Z2700 が搭載された acer W3-810 の 2 台の
> うち 1 台に機能更新が適用された動作をしたため状況を確認してみました。
>
> バージョンが 1703 からバージョン 1803 ビルド 17134.191 にアップグレードされていました。
>
> 更新後、Windows Update を実行するとビルド 1803 17134.228 にアップデートが完了しました。

いつものサポートはしないけど動くって話かいな?
0910名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 07:00:15.30ID:U5fiBN78
OSのサポートが切れてもソフトが動くなら問題なし
むしろ余計なお世話が切れてせいせいするわ
0911名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 07:01:55.55ID:GrmAjyDp
「ソフトが動く」のもOSがサポートされてるからやで
サポート切れた古いOSはどんどんソフトが動かなくなってる
0912名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 07:05:53.14ID:U5fiBN78
>>911
むふふ・・
スタンドアロンという手があってだな・・
0913名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 07:15:11.67ID:OcbxmqyH
>>909
試してないか1803上げれるどうかはわからないけど
「Clover Trailが載ったデバイスに関しては1607を2023年1月までサポート」を事実として書いただけ
0914名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 07:23:30.90ID:+kQmuhQr
上げれたとしてもインテルがサポートしないといってるのだから何かしら不具合が出ても自己責任だな
0915名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 07:28:01.63ID:GrmAjyDp
じゃあその事実に補足すると
Clover Trailが載ったデバイスというのは、一部のWindows 8/8.1タブレットで
時代から考えてもWindows 10のものはないだろう。
なぜ2023年1月までサポートかとうとWindows 8/8.1のサポートが2023年1月までだから
つまりWindows 10にアップデートしてもWindows 8/8.1のままと同じ期間サポートが
得られるようにすることで顧客の利益を損なわないようにと言う配慮
そもそもなぜ打ち切られたかと言うとIntelがこのCPUをサポートしないと言ったからで
サポート打ち切りはIntelに非がある。といってもこのCPUに積んでいるGPUのPowerVRが
Intel製ではなく、PowerVRの提供元のImaginationが大手顧客のAppleから利用停止宣言を
受け中国政府系のファンドのCanyon Bridgeに買収されたために
Intelがサポートすることも難しくなったからだろう。例外中の例外

AppleがImaginationのGPU使用を停止、2年以内に (1/2)
http://eetimes.jp/ee/articles/1704/05/news077.html
Appleから利用停止宣告を受けたImaginationの今
http://eetimes.jp/ee/articles/1808/29/news037.html
0917名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 07:39:19.90ID:OcbxmqyH
>>915
kwskはありがたいけどココは質問スレなんで>>905の合ってますか?の問に答えただけですww
0919名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 10:17:10.35ID:5bgy0o1x
1809にしたら色々変えた設定が初期化されるの?
0921名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 10:56:35.37ID:GrmAjyDp
>>919
基本的に初期化されない。

Windows 10はアップグレードのやり方が変わっていて
設定のバックアップ → Windows 10システムの入れ替え → 設定の復帰
という流れで行う

これにより、例えば設定をクラウドに置いておけば、
Windows 10システムを入れ替えてから、設定の復帰を行ったり
再インストールでも、設定を復帰するだけで良くなる

ようするにシステムの差が減って細かいファイルが違うなんてことが
少なくなるので安定するわけだよ。まだ完全じゃないけどね。
設定の同期で他のマシンと設定を同期できるのもこの機能があるから
そのうち設定だけバックアップする機能とかつくんじゃないかな?

だから設定は初期化されないんだが、設定名が変わったり
バグによって設定のバックアップに漏れたり復帰に漏れたりすると
その設定だけが引き継がれずに初期化されるように見える
0923名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 14:59:15.43ID:8LSPnQy3
>>921
色んなソフトが消されたり、TVチューナーの設定(詳しくは書けませんがw)も全てクリアされて、
滅茶苦茶になりますよw
あと、フリーで課金したら全機能が使えるソフトとかも何個か強制的にフリーで戻せなくなったり。
(トライアル版とかになる)
いいことなし、環境滅茶苦茶、今戻そうかと検討中。

あ、本題、質問です。
古いマシンですが、
・Compaq 6300 Pro SFF (中古,パチンコパチスロの某タウンの為に中古で購入,ほぼ24h稼働)
・Q75/Ivy Bridge/i5-3740/物理メモリ8GB(2GBx4)/HDD500GB/仮想メモリ最小4GB最大8GB
・Windows10-Pro 64bit(現在のバージョンは1809最新アプデ)
なんの問題もなく数ヶ月使えてました。
その某タウンで遊びながら(これ放置ゲーです)ChromeでYouTube見たり色々でタブ3つか4つくらい。
だいたい物理メモリ3〜4GB、仮想メモリは最大1/3程度(3GB弱?)
しかしここ1〜2週間くらい仮想メモリ不足?で悩んでおります。
何か作業してたら問題ありませんが、寝て起きると可塑メモリがいっぱいいっぱいになっているのか、
非常にカクカクする感じになってます。
そして一番疑問なのが物理メモリは余っています。何故か仮想メモリ使用率が増えていくようです…
普段は常駐してませんが「めもりくりーなー」というソフトで確認しました。
よろしくお願いいたします。
0924名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 15:01:15.15ID:8LSPnQy3
ちなみに上のマシンはサブ的なマシンでメインはまだ1607のまま。
これが安定してて一番いいやって思う。
MS-Windows10の大型アプデで毎回色々やり直さなくちゃならないの、
なんとかならないのかね…
0925名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 15:03:19.49ID:8LSPnQy3
連投スミマセン

>寝て起きると可塑メモリがいっぱいいっぱいになっている
>寝て起きると仮想メモリがいっぱいいっぱいになっている
0926名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 15:07:59.84ID:/RAG6Ter
>>923
某タウンが原因だと思ってるなら某タウンが何なのか提示しないと誰も調べられないんじゃなかろうか
0927名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 15:21:07.64ID:hGqm1iBo
>>926
関係者以外分からない書き方がかっこいいと思い込んでるお年頃なの
生暖かい目で見てやってね
0928名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 15:40:13.99ID:6XcZ/ufi
>>923
課金が消えるのはおま環
おま環をあたかも誰でも起こるかのように他人に語るな
0929名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 17:26:05.71ID:oR0DoPHX
>>923
まずはタスクマネージャー・リソースモニター・パフォーマンスモニターで確認する事をお奨めします。
0930名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 17:29:35.75ID:6XcZ/ufi
詳しくは書けませんがw
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
0931名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 18:46:50.93ID:GrmAjyDp
>>923
名前出せないってことは、そうですね。デマの可能性が高いですねw
0932名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 19:45:46.57ID:uR+1T3bo
Win10のIMEがアプリごと(ソフトごと)で全角半角の状態が記憶され、うざいです
アプリ全体で切り替えるようにしたいのですが、やり方がわかりません
だれか教えてください
0934名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 22:46:54.68ID:QX89nksz
>>897

ありがとう。
実家の親父のパソコンヘルプで時間食ってました。

確認しましたが、まさにこういう話です。
ハイコントラストモードについては、きちんと機能します。
つまり、ハイコントラストのクロにすると黒バックで文字が白くなり読めるようになります。

ハイコントラストを切ると、元の読めない状態になってしまうわけです。

他でも出てるとわかって経過を追ってみる気になりました。
0935名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 22:52:56.25ID:QX89nksz
934続き。

Ultimate Windows Tweaker4というのが使いこなせればいいってことみたいですから、試してみたいと思います。

が、設定可能項目凄そうなので成果が出たら続報って感じで進めて参ります。

ありがとうございました。
0937名無し~3.EXE垢版2018/12/31(月) 23:24:39.47ID:sFQ26N95
wifiの受信速度が50Mbps程度なのにgooglechromeの通信速度テストでは10Mbpsを下回ってしまいます
原因がわからないので教えてもらえませんか?
0940名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 00:23:53.51ID:HyhzVp2j
リンク速度が100以上出てても実際は30とか普通だからな
0942名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 03:08:17.83ID:ABtr1+X/
>>936

さりげないご親切に感謝。

やはりこの項目数はグループポリシー全部相手にしてたからでしたか。
イメージバックアップとって頑張ります。
0943名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 07:14:38.98ID:L2FtdAKq
スリープから復帰時に マウスやキーボード叩いても復帰できないのだけど
解決策ありますか?

一応デバイスマネからマウスやキーボードのプロパティで ちゃんとスリープから復帰するにチェックマーク入ってるか確認はした
もちろんチェックは入ってた
電源ボタン 再度押すと滞りなくスリープ復帰するけど
マウスやキーボードから復帰するようにしたいです

ハイブリッドスリープがオンになってたからそれもオフにして試したけど 意味無し
電源オプションも確認したが バランスモードになっており省電力モードにはなってない
0944名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 08:09:55.11ID:Agsj64Q+
WindowsはOSがダメなんだよ。
USBの電源管理の設定でダメなら諦めようぜ
0946名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 09:19:02.18ID:L2FtdAKq
>>944
やってみたけどダメやったわー
諦めるかーー

>>945
Bluetoothで繋ぎたかったけど 内臓されてなかったから ロジクールマウスなのでunifyingでUSBポートに指して使ってる
0947名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 09:26:19.59ID:d1R1cCsu
>>943
よくどのモデルでも復帰出来ると勘違いしてる輩がいるけど
BIOS側で対応していないと復帰しません 終わり
その証拠に電源ボタンだけは受け付けているだろ
0948名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 09:29:47.27ID:L2FtdAKq
>>947
BIOSのアプデをするか 若しくはアプデがきてないなら それを待つってことでよいの?
0950名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 10:35:54.88ID:d1R1cCsu
>>948
最初からそのように設計してあるモデルはBIOSのアップデートがあっても変更はされません
0951名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 10:50:35.27ID:KGtzxGqU
今回復ドライブ(usb)作ると 1809になるの?
PC買ってすぐ作るように言われてるから作ったけど
もしあれで回復したらアップデートにすごく時間かかるよね
0952名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 10:59:11.69ID:d1R1cCsu
>>951
購入時にすぐに作った回復ドライブを保存しておかないと
購入時の工場出荷時状態には戻せなくなるよ
または、リカバリーメディアの作成機能がある機種

今の10はメジャーアップデートするとマイクロソフトのインストールメディアを使ってインストールしたのと
同様の仕様になってしまいます
従って、その後に作った回復ドライブでリカバリーすると個人でインストールしたプログラム、
メーカーでインストールしていたプログラム、ユーティリティなどは全てなくなります
0953名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 11:03:55.03ID:d1R1cCsu
>>951
リカバリーするのでしたら、購入時に作成した回復ドライブでリセットしてから
マイクロソフトのサイトに行って1809のISOをダウンロードして
マウント後にSetup.exeを実行するのが一番よろしいと思います
0954名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 11:15:19.84ID:KGtzxGqU
なるほど 最初のUSBは保存しておきます
たいへんありがとうございました。
0955名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 11:19:51.68ID:3NV6HWdC
メーカー製PCの場合プリインストールされていたアプリとか(所謂プロビジョニングパッケージ)は
機能更新後の回復ドライブでも保存/復元されるけどな(Win自体は更新されてくが)
0956名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 11:38:02.12ID:d1R1cCsu
>>955
そうなのか?
じゃあ、何で富士通の10プリインストールモデルは全部消えるのだ?
やったことがあるのなら間違いないんだと思うんだけど・・・・
回復ドライブの中身にbatch処理でメーカー製プログラムを上書きする処理が仕込んであるのか?
個人でインストールしたプログラムは当然全部なくなりますよね?
どこのメーカーですか
0957名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 11:39:30.75ID:L2FtdAKq
>>947
どうもありがとう。
諦めた方が精神的にはよさそうですね
0958名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 12:45:19.34ID:3NV6HWdC
>>956
まさに富士通なんかが良い例だね
Win10モデルからメーカー製のリカバリメディア作成ツールがなくなって
Win10の回復ドライブに頼るようになった

富士通モデルは回復ドライブの作成で保存先メディアに16-32GBが要求されるので
メーカーが出荷状態としてカスタマイズしたプリインストールのアプリ等が保持される
んで、これは機能更新後も有効

経験則で言うならそれこそその手の仕事したことあるからなん百台で試行済み
単純に回復ドライブが作成できない/から初期化できないというトラブルは数あれど
プリインストールの設定が復元できなくなったってのは遭遇したことないなあ
0959名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 13:46:15.71ID:TkWtMsSi
教えてください

・PCパーツ組み立て
・UEFIまで起動
・パッケージ版のwindows10 Home(USB)を購入
・ライセンス認証で「予期しないエラー」で全く進まず
・プロダクトキーなしで進もうとしても同じ

現在この状態で困っております

CPU:Ryzen7 2700x
MB:ROG STRIX X470-F GAMING
0960名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 13:49:28.50ID:uSqPyJOO
向こうも正月休みの可能性があるから三が日明けてからやってみたら?
0961名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 15:58:47.74ID:X2RhAQay
>>943
電源オプションでUSBのセレクティブサスペンドが有効になっている
0964名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 17:11:08.77ID:L2FtdAKq
>>963
MSIのz390トマホークだけど

確認してみたけど たぶん無いような、、、 どこにあるのか分からないですね
もしあれば どう設定すればよいですか
0965名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 17:28:11.20ID:ysEX2XFO
英語マニュアル見るとありそうな気がするが
0966名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 17:47:24.86ID:roNQCk/B
Wake Up Event Setup → Resume by USB Device = Enabled
0967名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 18:13:59.80ID:2DRAbd/U
すみません、Win7クリーンインストールした直後でもWin10にアプグレってできますか?

もう何回インストールし直して色々手を尽くしても毎回同じアップデートで躓いて埒が明かないので
いっそ10にしちゃえば解決するかなとか思っているのですが
アップグレードする前に最低限必要な準備とかあるんでしょうか
0968名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 18:26:28.50ID:L2FtdAKq
>>965
ありました。 アドバイスありがとう

>>966
できました。今マウスからスリープ解除できました。
どうもありがとう。 本当助かりました
0969名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 19:04:58.10ID:l5VUNfpG
>>964
MSIのZ390トマホークってのが見当たらなかったんで、MSIのZ390GODLIKEのマニュアルを見てみた
BIOSの設定に関する項目はざっとしか書かれていないので分からんかった

もしUSBの電源周りの設定がBIOSにあるなら、
・PICExpressの設定欄
・USBポートの設定欄
・電源設定欄
のどれかにあると思う
0971名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 19:49:42.96ID:L2FtdAKq
>>969
ありがとうございます。BIOSからの発想がなかったので助かりました。
解決いたしました。
0972名無し~3.EXE垢版2019/01/01(火) 20:23:01.40ID:HyhzVp2j
>>967
できる
ただ、オフライン環境にしないとアプデを適用しようとして失敗するかもしれない


もちろんWin10アプグレは無料だよね
0975名無し~3.EXE垢版2019/01/02(水) 04:45:58.22ID:tHL7Fp0W
>>974

>971
デバイスマネージャーからも出来そう。

それはむしろスリープ解除をさせなくしたい人のための設定でしょ
インストール時デフォルト設定でオンです
0976名無し~3.EXE垢版2019/01/02(水) 05:40:57.05ID:9VA7SWaF
>>966
私の持っているノートだとBIOSにそのような設定はなくて
タッチパッドから解除出来るのが1台、出来ないのが2台
どちらもクリーンインストール時の設定のままです

ウェイク オンUSBの設定はあるけどチェックが入っていても無反応です
ですので、設定箇所のないBIOSだと設計次第かと判断いたします
0977名無し~3.EXE垢版2019/01/02(水) 15:49:12.37ID:KYViS2QW
メモリ4GBで64bitはキツイって言うけど32bitだとマシになるの?
てか市販の4GBのノートで64bit積んでるやつは大丈夫なの?
0978名無し~3.EXE垢版2019/01/02(水) 15:57:58.22ID:x3NiXXEl
>>977
一時期32Bit10と64Bit10のPCをどっちもメモリ4GBで使ってたけど、32bitの方が軽快だった
但し1809より遥か前なので、今は64bit10はメモリ8GBでも軽快さ落ちた感じだし、どうだか
0979名無し~3.EXE垢版2019/01/02(水) 16:21:12.78ID:9P6XNLdL
メモリ16GB載んでいても色んなソフトがインストールしてあるけど
ネットとメールしか通常はしないから3.6GBしか使っていないわw
おまえ等はいつも画像処理とかをしているのかよ?
快適さも何もないわさ
0980名無し~3.EXE垢版2019/01/02(水) 17:27:12.68ID:nM2O/Ql9
画像処理も動画処理もしてないけど論理合成しているんで
0981名無し~3.EXE垢版2019/01/02(水) 17:36:35.60ID:9zQGSd2X
まあゲームしなきゃそんな使わないんじゃね
0982名無し~3.EXE垢版2019/01/02(水) 18:29:56.83ID:9HtlHUAM
最終的にはCPUのパワーだろうな…
0984名無し~3.EXE垢版2019/01/02(水) 19:27:58.35ID:xKlEI6W3
悪い事言わないから素直に64bitにはメモリ8GB
0986名無し~3.EXE垢版2019/01/03(木) 01:11:14.49ID:0YmXulVW
>>977
そもそもintel,nvidia,amdは32bitのサポートを打ち切った
0988名無し~3.EXE垢版2019/01/03(木) 02:46:44.66ID:S4jNFlwE
Windows 10 Home 64bit(クリーンインストール)
core i5-4200U(ノート)
SSD 256GB(MLC)
メモリ8GB

Windowsの起動・シャットダウンは爆速で、設定開いたりエクスプローラ開いたり普通の操作もサクサクだけど、
Chrome(64bit)とか立ち上がりが少し重くなった。
キャッシュ削除しても駄目。
Chrome自体が重いってのもあるし、拡張機能使ってたらその分重くなるのわかるんだけど
このスペックだとそんなもんかな?
0990名無し~3.EXE垢版2019/01/03(木) 03:34:00.39ID:uMAWkUPe
ブルーレイ再生プレイヤーって何がオススメでしょうか?
0993名無し~3.EXE垢版2019/01/03(木) 09:46:02.44ID:/bqR2d+E
Windowsの起動・シャットダウンは爆速って
高速スタートアップオンにしてんのかよw
0994名無し~3.EXE垢版2019/01/03(木) 09:59:13.22ID:LM/KS0gv
高速スタートアップはONにするだろ
爆速になるとわかってるんだから
0995名無し~3.EXE垢版2019/01/03(木) 09:59:58.18ID:osUvS2+a
設定やエクスプローラーもサクサクなんだからそれは違うだろ
0997名無し~3.EXE垢版2019/01/03(木) 11:08:41.81ID:c5qlgT7/
メモリ増設したいがよく分からん
DDR4-2400の4GBx2を挿してるから
同じメーカーの同じ仕様のメモリを買えばいいのか?
0998名無し~3.EXE垢版2019/01/03(木) 11:10:02.84ID:88zGrsCM
>>994
オンにするとろくな事がなかったので、常時オフにしてる。
0999名無し~3.EXE垢版2019/01/03(木) 11:27:34.88ID:osUvS2+a
高速スタートで壊れるPCとかお察し
1000名無し~3.EXE垢版2019/01/03(木) 11:34:12.12ID:9F5wSenx
_-___--___-_------_____-__--_--_-_-_-----_-__----_--___-_--______-____---
_---_--_--_----__----_--_-____-_-----_-_-_-____--__-_-____---_-__-_______
--__-_--_-----___--__-_-_-__--_____-__--_--_-_----_____-_--___--_-__-_-_-
__----_--___--_--__-__-_--____--____-_____--_-__----__-__--__-__--_------
-____--_--__---_--_-_---__--____---_--__-_-_-_-__---___--__---___--__-___
-_--_---___--__----__-_--__----____-_--__-_--_----__--__-___--___-___-___
-___--__-_-_--_-_--__-_---__-_-___-_--____--_-__-_-------__---________---
_---_-_---_-___-_--_-____-_-____---_--__-_--_--__--__--__-_-_--_-__-_--__
_-_-__--_-___-------__-____----__-__---__-_-_---_-_-_-_-_-___-_-_-__--___
-____---_-_____-_-__-___-__-_-_---_-__-__-----__-_-__---__-_--_-__--_----
--_--_-_-___-_-__---___-_-__-__---__-_--_---_-__-_-_--_-___---_--____--__
---__-_-_-___---_--__-----_-__-_-_---____-___-_--__---__----___-_-_____-_
_-___-___--___-_-__----_-_-____---__-_-_-___--_---_--_-_-_____---_-_-----
_---_-_-_-_--__---__-__-___--___________----___--_-_-_---_-__--_-__------
-_--___--_-__-__-_-___-__---___---_--_-___-_____------_-__-_--__-_-__----
___-_----______--__--__-----_---____--_-_---_--_---_--__--_-_-__-____-___
--_--_-__-___-____--__-______--_------___----_--__--__-__-----____-_---__
-__-_-_--__----___-_-_-__--__------_-_----__-___-__-__-____---_---__-____
_-__-_-_--__--__--_-----__-___-----__--__-__-_---____-___--__----_-_-____
-_---__-_-_--____-____--___-__-_--_-_-__--__----_---__---_-_-_-___--_-__-
_-___--_-___-----_-_----_---____-__---__-_-__-_-_-__-__--_---_-___-_-__-_
_-----__--__-___-_----_--_--_-____---__--_-__--_--__-_-_-_-__-__-_-__-___
---___-___-_---_----_-_-_-__-_-___-____----__-_--__-_-__-___------___-__-
--_-_-_-_--_-____-_-------_----_---____--_-________--_-_-__----______-_-_
--_--_-_--_--___--_--__---__--_----_-__-__-_________---__-_--___--_-_-_-_
-_-_-__-_----_-_----_-_-_-__-__-____-____--_-_-__--_-_--_-____--_-__-_---
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 2時間 49分 14秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況