X



Windows 10 質問スレッド Part85
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/04(日) 01:38:47.74ID:UtDeExGH
               ,, ´:::::;;;;;::::::::;:::7ゎ。         >>1
        〃⌒j/:::::::::::::::::::`':::::::::::::::ヽ、                    /\
      {{  /::::::::::/ ,::::,ヘ::::::::::::jl::::::::‘,   _________/:::::::\
    ,. -‐ゝ_/::::::::;_zェ/:::/  }j:::::_」L_:::!:::::Y⌒Y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
  /::::::::〃j{:::::::,イ /レ':::/   j}:::/ |:::::j}:::::ヤ .ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 /:::::::::::::{{_ノ!:::::/{_,伜ミぇ   ,ムノ__ |/|:::::::ノ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ:::::::::::::::/
./::::::::::/   {:::∧ j{ん刋   ′     .|!:::::ハ          /:::::::::::::/
|::::;イ´/    {:::ト、|‘ 込_ノ    r´ ̄ヽ j::::::jノ        /::::::::::::::/     、
{/ |/     !l  !  ,,,,,      ,,,,, /::::/        /::::::::::::::/       |:\
′       `  ` ._  丶 _ノ    /::/.       .,':::::::::::::::/        |::::::ヽ、
       /¬、 _,ュー-┌一 //          i:::::::::::::::ヽ______ノ:::::::::::}
      _j    ヾ/八 ゝ__, イ⌒アx__γ^勹       {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     从:.   ノ////>叱_,:イ//frj{   ノ      \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     〃//ゝ=ィ//// ..;″j{///〃:从_ト__r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ///////'γ/<  /;'  j{//j{/://辷77
.  〈/////////廴厶ヘイ///j{:://////
   `ー-'  》/ー==キテ=厶/>ュ厶イ
        ////:〈//ハ/////Х
         ///〈:::::Y///∨/////\                 ,,、
       i.l//八:::::j{///X:///////` x _          _f′ )
        {/////ヾ〈/////X//////////`Yぇx_,ィア工 }rヒ〈
.      {//////////////\////////////////ノ 厂  )
        {////////////////\/////////////ィf¬ r'
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/04(日) 01:41:34.85ID:UtDeExGH
                       ,,,,,,_
                 ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
      ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
      ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
       ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
          ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
         ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
              ,,il,.-、lllllll!゙°
             ,"^`:r"ll!l゙゜
              ,,,_{ツ=''}、_,_,,
             ,,iハ::::::一::::::::ハ
            ,,ill/ i::::::乙::::::i  i       liiii,,
         ,,illl.{ .i:::::::::::::::::i  i         'llllllli,,
        ,,illllllllヾ,,}二二二{ムノ         lllllllllli,,
       ,illlllllll゙  i:::::::::::::::::i          ,lllllllllllllii,
       llllllllllli,_ .i:::::::;'.i:::::::i      ,,,,illlllllllllllllllli,
       !lllllllllllllll i::::::;'.ii.i:::::::i,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
        ゙゙!!lllllllll.i:::::;'.iiii.i:::::::illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
          ゙゙ ,、イ l..iiiiii..} ト, lllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
           . ̄.゛ .゛” .゛~゛ ””””” ̄ ̄
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/04(日) 06:11:11.14ID:Hjm6ogxW
最近毎回pcの動作が重くなりタスクマネージャーを見たら、WMI Provider Hostがcpu使用率の大半を締めていつ
cpu使用率100%まで行っていました。
どうすれば改善しますか?
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/04(日) 08:00:10.41ID:Bnxzk/cY
Win10のプロダクトキーの最後の一文字をある程度推測する方法はありませんか?

Win7からのアップデートなのですが、プロダクトキーの書かれたシールが破れていて最後の文字だけ読めません。
他の文字は全てはっきり読めるのですが

最後の一文字はチェックdigitだから推測は容易、とかそういう仕組みで作ってあれば嬉しいのですが...
何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/04(日) 09:54:24.29ID:pw4al1MK
Windows7からのアップグレードなら無償だからWindows7のプロダクトキーを突っ込むんだがまずそれは分かってるよな?
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/04(日) 09:54:52.79ID:pw4al1MK
すまんシールってことは最初から7のシールの話かすまん
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/04(日) 12:35:30.65ID:3/MJKdT2
起動できるならツールとかコマンドで見れるやろ、クグってみ

起動出来ないならしらん、チェックデジットかもしらんけどパターンしらん
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/04(日) 13:12:57.55ID:K57Y23/6
いやWin10のプロダクトキーってはっきり書かれてるしやっぱり無料なの知らずに10のプロダクトキー買ったパターンでしょ
00116
垢版 |
2022/09/04(日) 17:50:53.61ID:gPUWZXeZ
みなさまありがとうございます

>>7,10
Windows10インストールUSBを作ってそこからクリーンインストールしました
長きにわたり、7から10へのアップデートは無料だったり、一度認証しておけば再インストールのときもプロダクトキーは不要でしたが、
いつの間にか最近では、一度も10にアップデートしたことのない7マシンは7のプロダクトキーの入力が必要になっています

>>9
上記の事情により、ツールで見ても確認することができない状態です
チェックdigitに一縷の望みを掛けましたが、やはり総当たりかお手上げなのかもしれませんね
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/04(日) 20:38:42.37ID:0a9MR89s
セキュリティで「Behavior:Win32/Hive.ZY」が重大脅威でばんばん引っ掛かるのだが何ぞ?
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/04(日) 21:06:11.41ID:071GctXH
漏れ漏れも
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/04(日) 21:51:55.22ID:6UmNAoKS
再起動したら俺もそうなった
chromiumベースのアプリを起動すると必ず検出する
なんやねんこれ
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/05(月) 06:56:26.97ID:SOZqxnfz
>>12-14
これ本当にそうなの?
手動で数回最新更新をチェックかけて更新して PC を再起動してもそんな事にはならないようなのだけども。
既に修正されてるって話だから、今更新しても問題はないのかもね。

【誤報】MicrosoftDefender「Behavior:Win32/Hive.ZY」の「脅威が検出されました」は誤検知 [137726649]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662310011/
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/05(月) 09:18:52.73ID:Vd6hLy2X
特定のバージョンなんかね
の割には更新しても治らないって人もいるみたいやけど
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/05(月) 09:22:40.18ID:SOZqxnfz
>>16
修正版 (?) に更新しても直らないと言っている人は、その後に PC を再起動してないとかってオチな気がしてる。
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/05(月) 09:26:24.33ID:EnQ4sfIf
www.windowslatest.com/2022/09/05/microsoft-confirms-behaviorwin32-hive-zy-false-error-bug-in-windows-defender/

これだな
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/05(月) 18:00:51.10ID:j00Rn5IK
壁紙を使うか、それとも単色にするかでPCハードへの負荷の違いとかありますか?
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/05(月) 18:46:34.40ID:kzoxCu+0
ないだろ ただし*に近い壁紙は消費電力が多い
TFT方式とTN方式は白が最も節電です。
VA方式とIPS方式は黒が最も節電です。
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/05(月) 18:48:56.24ID:kzoxCu+0
月10円くらい違うだけだけどなw
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/05(月) 18:54:04.78ID:88Xqh9kD
昔は画面に画像を表示するだけで結構なCPUパワーや描画リソースを消費していたので、負荷を軽くするなら壁紙は単色にするのがいいとされていた
今は誤差の範囲なのでどうでもいいと思う
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/05(月) 19:34:54.43ID:kzoxCu+0
Win7時代だと、JPGなら勝手に10%圧縮されるとか、縦横の比率がおかしくなるだとか
「ワナ」あったので使わなかったな、単色が一番だな
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/05(月) 20:22:08.89ID:rOS0RebV
残業減らす方がよっぽど
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/06(火) 09:31:38.40ID:mjhQk8pv
・「このPCでWindows11を実行できます」にならない。

工場出荷状態に初期化してWindowsアップデートしました。
PC正常性チェックアプリで手動確認すると
Windows11の要件を満たしていると表示されます

設定のWindows Updateに行くと
「Windows11の準備をする」の表示から変わりません。
別PCでは「このPCでWindows11を実行できます」の表示になっており
同じ表示になってほしいのですが。
ネットワークにつないで電源入れっぱなしにしとくのが
一番近道なんでしょうか?
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/06(火) 09:37:26.79ID:yVB3/rQ2
>>26
Windows 11 リリース直後は世代の新しい PC から順に案内が来ると言われていたね。
(何を見ているのかは知らないけどもハードウェア的な何かに依存するという事)

そうだとすればインターネットに対する接続時間とかは関係ないので、
電源を入れっぱなしにしてようがなにしようが来ないものはなかなか来ないと思う。
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/06(火) 09:39:46.47ID:yVB3/rQ2
ちなみに自分が「このPCでWindows11を実行できます」の表示になった Windows 10 をクリーンインストールした時、
再度「このPCでWindows11を実行できます」の表示になるまでには一ヶ月位かかっていたと思う。
どうせ Windows 11 にするつもりは毛頭ないからどうでもいいんだけどね。
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/06(火) 09:59:15.35ID:FyplCsKl
>>26
脱線するけどアップグレードは不具合の温床だからアップグレードに頼らずWindows11のインストールUSBを作成してクリーンインストールすべき
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/06(火) 18:35:49.94ID:70LEXJjH
Windows 10, 11のisoファイルをすでにDL済み
Media Creation Toolを利用してブータブルUSB
インストーラーを作成するに当たり
このDL済みファイルは使えますか?
それともToolによる再DLが必要ですか
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/06(火) 18:41:29.19ID:70LEXJjH
ちなみに今まですべてのMediaCreationToolは
各バージョンごとに内容異なっていますよね?

バージョンごとのisoをDLする方法はありますが
同様にMediaCreationToolもありますか?
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/06(火) 18:56:51.12ID:tUGgECdY
>>30
できない
rufus使え

>>31
古いMediaCreationToolは起動してもエラーが出て使えない
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/06(火) 21:51:05.77ID:ucbTjfNu
Microsoftストアを起動すると「もう一度お試しください」って表示されて何回やっても使えない
エラーコードは「0x80131500」

「Windows アップデート」「地域、言語、タイムゾーンの設定の見直し」「ストアのリセット」「ストアのキャッシュのリセット」「TLS1.2の使用にチェック」「クリーンインストール」は試したんだけどクリーンインストールで治らないって何があるかな?
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/07(水) 02:14:13.27ID:OdCtYXEV
>>32
ありがとう

Windows7の時は32bit/64bit両対応のために
MediaCreationTool使ったけど
10以降はrufusでもデメリットは特に無いんですかね
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/07(水) 09:11:13.28ID:Q2xX8iGj
>>33
PC手元にないけど
もう一度お試しください画面の右上のメニューから
アプリのアップデートできる画面に移動できるからそこでアップデートかければストアアプリも最新になって解決しませんか
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/07(水) 11:03:09.66ID:qWN+/zHg
修復プロセスが暴走している状態だと復旧が難しい事がある
まずはタスクマネージャーで確認
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/07(水) 23:45:43.35ID:7c9Njh1F
クリーンインストールのやり方が間違ってる気がするなぁ
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/08(木) 04:08:55.70ID:R8d+9n2x
>>35
ありがとう
これで解決した
ストア一切使えないのかと思ったけどメニューからならダウンロードできるんだね
何でアップデート降りてこなかったんだろう?
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/08(木) 12:39:44.16ID:RvPNTlSw
右クリックのコンテクストメニューのショートカットですが、レジストリの
HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell、等で

AAAで開く(&Z)
(メニュー表示はAAAで開く(Z))

とやると、右クリックしてZキーを押せば、AAAで開くはずですが
うちのPCはなぜかZ押しても無反応で、

ZAAAで開く

というキー名ならZで一発で設定したAAAで開きます
とりあえずは動いてるからいいんですが、見栄え悪いのでちゃんとする方法はないでしょうか?
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/08(木) 16:16:55.99ID:zb74FS9d
Canonのプリンターip2700を使うためにCanonの公式サイトからWindows10対応ドライバーをダウンロードしてインストールしました
その後、Windows UpdateのオプションにCanon ip2700ってのが来てるんですが、これは入れた方がいいんでしょうか?
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/08(木) 21:12:07.15ID:/SSItTFR
Windows11に無償アップグレードできるのは来月の5日までで、
Windows10は2025/10でサポート切れ。
ずっと見ないふりしてたけど11にアップグレードしないとダメか。
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/08(木) 21:38:38.38ID:T1oMNFew
>>41
それちょこちょこ聞くけど来月の5日に無償アップグレード終了するって話じゃなくない?
それ以降はMS次第でいつ終了するかを決められるってだけだと思うだけど
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/08(木) 22:02:38.21ID:ETXIgOIk
>>41
Win10なんてとっくに無償アップグレード期間終了してるけどまだできる
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/08(木) 23:59:50.40ID:oqq3qEG5
>>42
そういうことだよな


日本語を読めない人がデマを拡散する(ボソ
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/09(金) 10:41:22.96ID:/fKiPvcH
azxcキーのみが急に正常に反応しなくなりました
シフトキー押しながらだったら打てるのでキーボード自体の故障ではないみたいです
USBケーブル抜き差ししましたが状況変わりません
再起動以外で解決する方法を教えてください
使用キーボードはMicrosoftサイドワインダーX4です
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/09(金) 11:50:35.20ID:/fKiPvcH
>>45
追記
スクリーンキーボードでも同じく反応しません
VMware上のUbuntuには正常に文字が打てました
なのでやはりキーボードに問題はないみたいです
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/09(金) 12:08:40.46ID:/fKiPvcH
>>45
解決
起動中アプリケーションを終了させることで解決しました
同一症状を検索したらChrome終了で治るとあったので試して駄目
なので起動中のアプリケーションを一つずつ終了させて、VLCが原因だとわかりました
しかしいままでVLCを使っていて問題おきなかったので、根本的な原因はアプリケーションに無いと思います
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/09(金) 16:47:59.06ID:4RhMOuZG
自己解決したら報告するのは義務だからな
素晴らしい
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/09(金) 19:56:59.80ID:uRz/bc2d
スマホとBT接続してスマホが近くにないとロックされるよう設定してもロック機能してないのですけど
不完全機能ですかこれ
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/09(金) 23:28:19.94ID:t2mZ0Hp0
WindowsUpdate エラー0xc1900107
別の更新プログラムが進行中のため〜が出て21H2どころか2004にすらも更新できません…
思いつく範囲手動インストールだとかクリーンアップ等もしましたがにっちもさっちも行きません…
バージョン1909
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/09(金) 23:53:44.62ID:EEPGnuGc
変な事をしてきたツケが回ってきたのだろうね
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/10(土) 00:29:28.50ID:7xYjEtJF
>>52
Windows10のインストールに失敗しましたでダメだった…
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/10(土) 06:57:13.49ID:guGPQO75
>>51
これとか?

>[設定]を開きます。
>[システム] をクリックします。
>[記憶域] をクリックします。
>[ストレージセンサーを構成するか今すぐ実行する]オプションをクリックします。
>[今すぐ空き領域を増やす] セクションで、[以前のバージョンの Windowsを削除する] オプションをオンにします。
>[今すぐクリーンアップ] ボタンをクリックします。
>手順を完了すると、以前のインストールが削除され、エラー"0xC1900107"が修正されます。

この後に>>52とかもやってみてね
検索で他にも何件か同じやり方で解決してる
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/12(月) 17:24:29.80ID:2k5w9KY0
すいません、教えてください。
Onedrive Businessでファイルを削除しようとするといつの間にか
『この操作を実行するアクセス許可が必要です。
このフォルダを変更するにはDESKTOP-6S〇〇¥〇〇からアクセス許可を得る必要があります。』と表示されて受け付けてくれません。
任意のファイルをコピーしようとしても同様のメッセージが出ます。

右クリックするとアクセス許可という項目があるのですが設定を変えて見ても受け付けられず…分かる方おられますでしょうか?
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/12(月) 18:57:57.44ID:QZD0D/cG
>>56
スレ違いだが
お前がDESKTOP-6S〇〇¥〇〇さんなのか?
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/12(月) 19:12:42.83ID:WzoFefaP
OneDrive for Businessならユーザー管理はすべてAADの組織アカウントなのにローカルユーザーのアクセス許可必要というは何かがおかしい
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/13(火) 05:15:14.92ID:mWIGtEXl
>>56
そのファイルの所有権とフルコントロールのアクセス権をあんたへと置き換えないとなりません
面倒な場合はPEを起動してsystem権限のコマンドプロンプトから削除してしまうのもあり
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/13(火) 06:18:53.63ID:b0TviyLv
PEのコマンドプロンプトでdelとかを使う知識もないのならば、notepadと入力してやるとsystem権限としてメモ帳が開くので
そこで「開く」としてそのファイルを表示させてやると右クリから削除出来ます
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/13(火) 14:21:54.34ID:xOajF6+8
最近、パソコンいじってるとエクスプローラー(表示されるのはクイックアクセスのページ)が勝手に開くようになりました(別ウィンドウで開きます)
キーボードのバックスペースキーを押した時に出現しやすいのですが、クリックとかそれ以外の行動をとっていても出てくる時があります
自分で対処法を調べてやってみたんですけどうまくいきません
やったのはエクスプローラーの再起動、クイックアクセスのキャッシュ削除、デバイスの自動再生無効、システムファイルの修復、ウイルススキャンです
他に何か考えられる対処法があれば教えていただきたいです
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/13(火) 16:12:43.70ID:3iNr0JwI
フォルダオプションで変更出来ると思いますけど
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/13(火) 16:19:48.47ID:7tau+ghT
キーボードが怪しいと思うんだがなぁ
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/13(火) 16:29:31.81ID:4UgSNrWS
>>56
できません。そういう設定ですあきらめましょう
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/13(火) 16:38:35.80ID:0bsw68cn
固定キーみたいな動きだね
キーボード壊れててE押す瞬間にwindowsキーまで入っちゃってるとか?
壊れかけで100%再現しないからわかりにくいみたいな
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/13(火) 18:40:32.93ID:WEG7J847
>>61
キーボードがBluetoothなら電池変えてみる
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/13(火) 19:12:24.54ID:1caH6NnB
>>61への意見ありがとう
キーボード使ってる時に頻発するからキーボードが壊れたはありそうです(有線だから電池切れということはないです)
何も触らず放置してても勝手に開くことがあるので、キーボードの線を引っこ抜いて放置しても起きるかを見てみようと思います
キーボードの入力で反応しないキーが特になかったので壊れてる可能性を想定してませんでしたね…
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/13(火) 21:53:40.64ID:gCaLMxIw
>>59-60
う~ん、難しそうですがトライしてみます。
ありがとうございます。
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/14(水) 10:10:56.49ID:6+3coVHP
アプデきたな
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/14(水) 12:10:13.26ID:Xm3pH1l5
今日はパッチサースデイだからね
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/14(水) 18:02:48.50ID:Df5wJVIR
揚げ足取りみたいで申し訳ないが、パッチチューズデーね
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/14(水) 23:10:57.25ID:u/YpabrD
関西ではパッチ、関東ではモモヒキ
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 09:24:05.46ID:PcdCDdB/
別スレに間違えて書いてしまいました。

更新ファイルが無いとか見つからないとか壊れてるとか表示されて
まとめサイトや知恵袋の通りやっても
半年以上更新できなかったのに
今日ごっそり更新プログラムきて完了したわ
知恵袋とかまとめサイトでは
「トラブルシューティング使いましょう」
「手動更新ファイル使いましょう」
「ダメならシステムファイルが壊れてるので!初期化しかないです!
初期化しましょう!OS再インストールしましょう!」とか
そんなアドバイスばっかだったのに、結局ほっといたら最新になったしw
あんな知識人気取りの衒学者みたいなやつらの
当たり前のマニュアル通りで経験がないアドバイスだからなんも参考にならんwww


ほっとけば修正ファイル含めて最新になるから
ほっといても平気っていうここのアドバイスが一番の大正解だったわw
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 09:30:11.86ID:G0Qe4JaR
などと、意味不明の供述をしており 西成署ではこの男を
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 10:21:47.67ID:+uBFXTkl
フリーソフトなどで
Win7の時に出来てた設定とか操作が
Win10で出来なくて困っています
たとえばソフト内で自由に作れるタブが作れないとかです
自分の考えではWin10で何かいちいちアプリについて許可が必要になったとか、そういうのが関係してるかと思うのですが
原因わかりますでしょうか?
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 11:21:30.56ID:fJQzzGZa
>>75
理由なんて言われてもその具体的なソフトウェアも分からないんだからどうしようもないけど、
Windows 7 → 10 で全滅したソフトウェアはそれなりにあるよ。

自分が移行した時は 300 本程度の内の 10% 程度がまともに動作しなくなったのを確認してる。
特に Windows のシステムを変更する的なやつは影響を受けやすい。

こればっかりはどうしようもないというか当然っちゃ当然の事で、その代替なんかを探して落ち着いたのが 5 年前位の話。
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 11:50:27.35ID:pA+mILwx
Windowsは終わり。
昔のソフトを使うには昔の端末を使えってこと。
いつまでもソフトを使うには作成者が引き続きサポートを行っていること
もしくはソースが公開され修正が可能である以外はソフト消えてなくなる。
そろそろXP時代ソフトがごっそり消える時期だね。
Windowsは消えていく定め。
元から使いにくいからユーティリティが多かったけどそれが崩れるとゴミにしかならない。
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 12:45:11.62ID:TXQ0b/Oq
>>75
出来た事や選択肢は10でいろいろ減って少なくなった
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 13:22:45.41ID:ctOQtmQm
>>75
ソフト内で自由に作れるタブって意味が分からないな
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 16:07:54.48ID:5BkHa3VL
>>74
なお今回は西成署員が児ポで逮捕の模様
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 16:35:14.05ID:x7hhGb0Z
回復ドライブは買った直後に作れと知恵袋に書いてあったんですが
購入から1年たった今作るのは
あまり良くないですか?
アプリとかファイルもある状態なので。
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 17:46:30.20ID:N/NkUxkB
>>75
OSが7から10になっても普通のソフトの動きはほとんど変わらないはずだぞ
具体的なスクショを貼れ
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 17:53:42.81ID:kFZmKOsX
>>83
メーカープリインストールの回復ドライブは、通常の方法でインストールしたものとは違って工場出荷時イメージが作成されるはず
reagentc /info とやって、回復イメージの場所: にリカバリーパーティション内のパスが設定されていたら
それは工場出荷時イメージファイルがある場所です
通常のものと違いWindowsUpdateをしても作成されるものへの影響は全くありません
ただ回復ドライブは、FAT32のファイルシステムとなっていますので、イメージファイルはリカバリーパーティション内のものを
インストールイメージが分割されたもので作成されます
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 18:32:46.33ID:oeYelOVh
>>75
その手のは大抵がショートカットを「管理者として実行」していないからです
7の時などは結構と昇格していないユーザー権限としても、C:\Program Files 内のフォルダやC:\ProgramData 内へと書き込みが出来ていたんだが、
10ではアクセス権が結構と厳格化されていてAdministratorsグループだけがフルコントロールとして設定されているので
そのままだとプログラムがこれらのフォルダ内へは書き込みが出来なくなってしまっています
そのための「管理者として実行」です
書き込みが出来ない領域だった場合には、代替案としてC:\Users\xxxx\AppData\Roaming 内のフォルダなどが表示されるはずです
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 19:30:48.59ID:CsvSQaDR
>>83
メーカー製のプリインストPCの話だとすると、win10からは
>>85が言っているような昔ながらの工場出荷時に戻すリカバリイメージを作る方式
・ユーザーが任意の時点のOSのバージョンのイメージを含んだ回復ドライブを作る(バックアップイメージじゃないからアプリ・設定とかは初期化される)方式
の2パターンがある、どっちの方式なのかはマニュアルとかで確認
どっちにしろ作成していないと何かの時に初期化できなくなるから今すぐ作ることをお勧めするよ
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 19:44:19.66ID:5BkHa3VL
回復ドライブとリカバリディスクが
混ざってない?
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 20:01:36.54ID:CsvSQaDR
win10からはその2パターンなんだよ、同じメーカーでもモデルによって違ったりする
メーカーのユーザーサポートとか見ると分かる
リカバリディスクがない(作らない)代わりに回復ドライブを作らせるパターンがある
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/16(金) 19:10:32.47ID:/rCRMKVX
>>85
>>87
ありがとうございます。


windows11の無料アプデが10月5日までが期限なんですが
更新する時はアプリとか残ると言われていますが
LINEとか一部のデータは引き継げない事もありますか?
windows10のアプリを残してクリーンインストールした時も
LINEやゲーム配信用のOBSソフトに入れた配信用画像とか消えていたりしたので。
windows10でスタートアップアプリとか消したり
ニュースと関連事項とか無効に設定したやつも全部11では復活して
やり直す感じでしょうか?
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/16(金) 20:38:52.25ID:3jGcRe0x
Windows11の無料アプデは期限は決まってないぞ
10月5日までは保証されてて、それ以降はMicrosoftは何時でも取りやめることができるようになるという条件
また、無料アプデを終了する場合は1ヶ月前には告知されるという条件もある
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/17(土) 06:30:31.41ID:6Akt4S/r
win10の時も焦らせたけど今でもアップデートできるじゃん
自分でDLしてアップデートすればいいだけじゃないの?
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/17(土) 07:33:30.66ID:WA3jxp+x
意図的にクリーンインストールしなければ一定期間元に戻せるでしょ
出来るだけバックアップやスクショを取ってやってみれば良い

Windows 11から10に戻すなら10日以内に、10日過ぎたら再インストールです:Tech TIPS - @IT https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2110/28/news022.html
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/17(土) 08:27:55.21ID:9C66h5wd
どうせあの上げバカのネタなんだからさ
ほんと内容が稚拙なんだよな
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/17(土) 16:58:01.07ID:C5wLTdiZ
Microsoft IMEでの予測変換の学習結果を、同じ端末の別のログインMicrosoftアカウント間で共有することはできますか?
都合によりMicrosoftアカウントを複数に分けているだけで、ログインする人物は同一(私)で、これを実現できた方が好都合なんです
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/18(日) 01:49:00.97ID:JCExHomf
履歴表示 予測変換 オートコンプリート
全部別なものなのに区別出来ていないやつが多い  - 以上 -
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/18(日) 03:53:05.11ID:50inKxpM
あ、ユーザー辞書に学習単語ってカテゴリーもあって普段は不可視なのか
でフィルターで可視にすると、エクスポート対象としても載ってくるのか
ならきっと2垢で同じdicファイルを参照するようにして、存続垢のdicファイルに継承垢のエクスポートファイルからインポートするだけでいけるな
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/18(日) 03:55:05.16ID:50inKxpM
2ch/5chはユーザーの年齢層も人生におけるフェーズもいろいろ移ろってるだろうに、この手の昔からあるスレ民のひねくれっぷりは20年前から何も変わらないな
どうかそのまま野垂れ死ね
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/18(日) 08:26:23.21ID:lx86ARvs
Windows10 21H2 64bitです。
内蔵SATAドライブがLPM(HIPM)未対応のためホットプラグを有効にしています。
以下を参考にして、内蔵SATAドライブの「安全な取り外し」を非表示したいのですが反映されません。
https://www.k2computing.jp/tips/windows%E9%96%A2%E9%80%A3/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%81%AA%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%A4%96%E3%81%97%E9%9D%9E%E8%A1%A8%E7%A4%BA-1/
原因分かりませんでしょうか?
0104名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/18(日) 12:51:24.69ID:k1cZyaui
>>102
(Bus Number)の再確認ってところだろうな
0105名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/18(日) 13:01:23.36ID:lx86ARvs
>>104
内蔵ドライブ3つありますが、どれもBus Number 0だったので、
TreatAsInternalPort には 0 を設定しています
0106名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/18(日) 16:16:51.95ID:UEPN0dkn
>>105
デバイスマネージャでドライブを選んだ後にメニューの「表示」から「デバイス(接続別)」にした時に何の下になってる?
「標準 SATA AHCI コントローラー」の下ではないんじゃね
0108名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/18(日) 18:36:22.37ID:UEPN0dkn
>>107
「標準 SATA AHCI コントローラー」にぶら下がっているときの対処方法が
>>102の方法だと思うのでこれではダメだと思う
0109名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/18(日) 20:16:27.78ID:lx86ARvs
>>108
Intel 300 Series Chipset Family SATA AHCI Controller
のドライバをアンインストールして再起動すると、
標準 SATA AHCI コントローラーになって、
「安全な取り外し」に表示されなくなりました。
ありがとうございました!
0110名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/18(日) 21:31:42.51ID:HDuVKAEm
標準のメールアプリだとyahooから来るメールが文字化けしてるんだけどどうにかならんの?
0113名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/19(月) 02:27:15.95ID:PZ32DTHu
標準メールアプリにYahooメール入れてるけどそれだと文字化けしてないな
0114名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/19(月) 02:27:42.34ID:PZ32DTHu
いや題名は文字化けしてたかもしれん
0115名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/19(月) 09:38:47.72ID:zukMyS8E
マイドキュメントを移動させると他のユーザーから移動後のマイドキュメントフォルダが見えてしまうのは何とかなりませんか
0116名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/19(月) 10:08:30.51ID:RIfyiXFe
>>115
アクセス権を細かく設定する
それとついでにあなたの個人ユーザーとしてルートフォルダの所有権を設定する
これは他のユーザーからはアクセス権をいじれなくするためです
だけど知っている人ならば、変更されてしまうので無意味だったりもしますw
0117名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/19(月) 12:40:19.24ID:RKLFJlgJ
見られてはいけないフォルダとは?
そんなデリケートフォルダに何を入れているのかな?
0118名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/19(月) 18:04:43.16ID:6DmQN7EX
すいません、スレチだったら該当のところに誘導していただきたく。
EXIFのカメラの種類で画像ファイルを検索したいのですが、こういうことが可能なフリーソフトってありますか?
0119名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/19(月) 18:07:34.32ID:MxIBDIwg
PC起動したときのパスワードとマイクロソフトのアカウントのパスワードって別なのかな
そこまで支障はないけどどっちがどっちやらわかりづらい
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/19(月) 18:37:27.34ID:hfpZcnyF
>>119
「パスワード」はMSアカウントのものと同じ
PINは独立してる
0122名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/19(月) 19:07:39.39ID:zukMyS8E
>>116
ありがとう 試してみます

>>117
そりゃあ息子に見られたら困るファイルよ
0123名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/19(月) 21:00:37.99ID:PVAUMVaM
でも、股間の息子に見せるためのファイルだろ?
0124名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/19(月) 23:08:05.94ID:o8zO6Hny
ここ重複スレ注意
誘導
今の現行スレ

Windows 10 質問スレッド Part86
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1663596327/

普通のスレ順で見てると、こうやって重複スレが荒らしにたまたまageられてた時に騙されるから気をつけて
勢い順を使おう
0125名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/19(月) 23:17:56.84ID:6DmQN7EX
>>118はまずデジカメ板ですかね。

>>124
なんでそんなに早くスレ立てるのですか?
勢い順なんて初めて聞きましたが、すぐに抜かれますよ(笑)
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/19(月) 23:48:56.66ID:YAGMW9Ji
>>124
1 名無し~3.EXE sage 2022/09/19(月) 23:05:27.98 ID:o8zO6Hny

お前が今立てたスレじゃん
何言ってんの????
0127名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/19(月) 23:53:07.47ID:YAGMW9Ji
しかもその文章になんか見覚えがあると思ったら、俺が重複スレに書いた文章じゃねえかよ

Windows 10 質問スレッド Part83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1650795066/249
249 名無し~3.EXE sage 2022/09/10(土) 09:04:41.67 ID:+7kVRtRC
>> 247
ここ重複スレ注意
誘導
今の現行スレ
Windows 10 質問スレッド Part85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1662222958/


普通のスレ順で見てると、こうやって重複スレが荒らしにたまたまageられてた時に騙されるから気をつけて
勢い順を使おう



墓AAのキチガイが自分以外が立てたスレ使われるのが気に食わなくて立てた、ってところかな?
でもその割には1に墓AAが貼られてないけど
まあ変なテンプレ入れる荒らしさえしてなければ、誰が立てたスレかは関係ないからどうでもええわ
0128名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/20(火) 17:43:55.46ID:cXq299kM
気狂いすぎて意味が分からないw
0129名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/21(水) 23:19:30.15ID:7JDP2uCH
ダークモードでウインドウの境界線をわかるようにする方法を教えてください
タイトルバーとウインドウの境界線にチェックを入れても境界線がわかりません
背景から自動的にアクセントカラーを~のチェックをつけたり外したりしてるのですが何も変わりません
0130名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/22(木) 08:00:54.21ID:0bKdgurW
ここでいいのかわからないけどkb5012170がインストール出来なくて
最近は失敗するたびにフリーズするようになりました。
今はアップデート停止して先延ばしにしていますが
インストールする方法あるんでしょうか?
win64 home Dellのx51R2 biosは最新です。
0131名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/22(木) 09:26:17.26ID:f+oZfoZz
>>129 ない
0132名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/22(木) 09:32:18.84ID:f+oZfoZz
>>130インストールできないのが仕様。無視で
よくもならんポンコツOSに神経すり減らしてもいいことなんぞありゃしません。
KBの番号でググってみればポンコツな原因がわかります。
0133名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/22(木) 10:30:02.99ID:p/7sE5X4
>>131
せめて枠だけでも太くできればと調べましたが
AeroLite有効にしても枠の太さが変わりません
テーマを変えても、他の画面に移るとカスタムという表示になります
同期は切ってるのですが、他にどこを設定すればいいのでしょうか
0134名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/22(木) 23:22:49.98ID:1OsJoShR
Windows10のUSBポートハブをアンインストールしたら何も繋がらなくなりました。出来れば新しくものを買ったりせずに治したり出来ますか?
0135名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/22(木) 23:32:54.55ID:Q6qHXCc5
抜き差しすれば再認識されますよ
0136名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/22(木) 23:38:48.52ID:1OsJoShR
まじですか?やってみます
0137名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/22(木) 23:43:07.12ID:1OsJoShR
マウスが青く光るんですけど認識しません、、、、
0138名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/23(金) 00:52:11.02ID:bs+k314M
まず別ポートに差し替えて確認
0139名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/23(金) 02:09:02.11ID:+qxjh1Wh
しばらくコード抜いてたら治りました!
答えてくれた方ありがとうございますm(_ _)m
0143名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/24(土) 21:02:53.91ID:XY1bY6xL
学校のパソコンのユーザーアカウント制御の抜け道教えてください。コマンド等はブロックされてます。
0144名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/24(土) 21:05:36.06ID:ZpZyTwsu
職員室のどこかにでかでかとパスワード書いてあるよ
0145名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/24(土) 21:17:07.54ID:diZJLVa+
皆さまこんばんは
エロ動画の隠し方についてご教示いただきたく
レスさせていただいております
お手数ですがご助力いただけますと幸いです

以下質問になります

フォルダにパスワードをかける方法を教えてほしいです
下記条件も満たしているとベストです
・閲覧が容易
・自分も含め、誰がアクセスする時もパスワードの入力が1度は必要
・SMBでアクセスする際にもパスワードの入力が必要

なお以下の方法は除外させて下さい

**************************************
【アタッシェケース】
閲覧に解凍?が必要なため少し手間

【フォルダの暗号化】
自分のPCからはアクセスでき
離席した際家族から見られる可能性があるため

【renee file protector】
評判が良くなく
インストールが怖い
**************************************

有識者の皆様
ご教示のほどよろしくお願いします
0146名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/25(日) 00:20:25.43ID:Bka+nS2G
フォルダ暗号化で、離席の際にWin+Lでいいんじゃないの?
0147名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/25(日) 03:19:34.98ID:WkFKuITZ
ありがとうございます
ただ忘れやすい性格なうえ心配症なので
二重三重に対策をしておきたいのです
win+Lの方法も使わせていただきますが
フォルダに鍵をかける方法が有れば教えて欲しいです

隠しファイルという方法もあるそうなのですが
友人が遊びに来た時にwin+Lを忘れ
隠しファイルのチェックを外される?
と見られる可能性があるため不安です
0148名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/25(日) 14:45:11.83ID:BG49St0a
PCを電源つけっぱなしで何日か使ってると、タスクカネージャの「専用GPUメモリ使用量」が上限付近まで上がってしまいます。
アプリを閉じても減らずに溜まっていく感じです。
グラボはRX550を使っていて、VRAMは4GBです。
解消する方法はないでしょうか?
0151名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/25(日) 19:42:56.71ID:BG49St0a
>>150
再起動で解消されるのはたしかなのですが、面倒くさいです。
再起動以外に方法はないのでしょうか。
0152名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/25(日) 19:50:56.25ID:7zpE8/Pq
グラフィックドライバを強制リセットするキーボード同時押しの隠しコマンドあるじゃん、それ使ってみるとか?
0153名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/25(日) 20:12:47.90ID:BG49St0a
>>152
やってみましたが、メモリの使用量は変化しませんでした。
0154名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/25(日) 20:13:55.87ID:WOagdqdc
>>151
ベッドに横たわり体に何本ものホースを繋いで24時間PCに張り付いてんの?
0155名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/25(日) 20:30:18.13ID:BG49St0a
>>154
再起動するとアプリを1つずつ起動しなおすのが面倒くさいじゃないですか。
そもそも再起動しないとVRAMの使用率が溜まっていく状態が不具合にしか思ないですし。
0156名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/25(日) 21:04:58.78ID:3eK7x4LI
>>155
グラボの不具合なら買い替えたら済む話で
アプリの不具合ならそっちで聞いたらいい
普通は大容量のVRAMはゲームのテクスチャーとか
キャッシュの置き場ぐらいにしか使われないという認識だけど
その面倒くさいアプリを1つずつ停止していったら
VRAMを食ってる原因が見つかるんじゃないの?
0157名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/25(日) 21:19:57.78ID:3R0rLuSb
>>155
アプリは自動起動にすればよくね?
タスクマネージャーでどのアプリが食っているのかは確認できないのか?
まあ確認できなくても実害がないなら気にしなくていいと思うけど
0158名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/25(日) 21:49:34.99ID:BG49St0a
>>156
アプリを閉じても解放されないVRAMが溜まっていくから困ってるんです。
前はこんなことなかったので、windows updateかグラボのドライバのupdateがきっかけなんじゃないかと思ってるんですけど不明です。

>>157
タスクマネージャではアプリごとのVRAMの使用量は見れなくないですか?
0159名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/25(日) 22:03:58.01ID:5Z4df2we
もうどうしても解放したいなら pnputil /restart-device でグラフィックドライバをリスタートしろよ
詳しいやり方はググって調べてくれ
最初の1回だけインスタンスID調べたり面倒かもだが1回できれば次からはバッチファイルにするなりタイムスケジューラに登録するなり好きにすればいい
0161名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/25(日) 22:25:40.66ID:6Lu2FDMh
ドライバのアップデートは試しましたか?
0162名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/25(日) 23:14:15.33ID:3eK7x4LI
>>158
ProcessExplorerならアプリごとのVRAM使用量が見れるね
家は日本語化してるけどGPU専用バイトっていうのが多分それ
表示>列の選択 から項目をチェックすれば表示されるようになる
0163名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 01:12:51.53ID:pCSlIx3a
初心者です(涙涙涙)

数日前までCドライブに7ギガくらい空き容量があったのですが、
いきなり1ギガ未満に。みるみる減っていき200MBとかになったので、
4ギガ、1ギガのアプリソフト(写真編集ソフト等)をアンインストールしました。

すると一時的にその分Cドライブの空き容量が増えたのですが、
再起動すると400MBとかに戻っていて殆ど効果がありませんでした。

どうなってしまったんでしょうか・・・。
0164名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 01:15:28.69ID:pCSlIx3a
>>163
に追加です。

ノートPCで5年以上前ですが、16ギガメモリ、nviグラボ等、当時そこそこ
ハイスペックのマウスコンピュータを買っており、別段問題なく使えていました。

今も容量の問題以外はストレス少なく利用できています。
心当たりがまったくなく、アプリをアンインストールして一時的に減っては再起動で
元の少ない容量に戻るで、本当に参っています。。。
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 01:15:44.79ID:lZmBf3Bs
WindowsDefenderが容量食い潰すバグとか聞いた事あるけどその類いだろうな
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 02:27:19.63ID:YGzNHeL6
何で増えてるかは分からないけど、元から7ギガしか空きが無い時点で既にアレな様な
カツカツ過ぎないか?
0167名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 06:19:09.54ID:vNg5oUI5
>>164
テンポラリフォルダにゴミファイルがあるんじゃないの??
0168名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 08:04:48.62ID:wNtBtyqP
ハイバネーションとか高速起動とかオフにして使ってるけど
もしかしてこれら使うと、ドライブの起動システム領域にトラブルあっても
しばらく問題なく起動できるメリットあるのか?
0169名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 08:14:00.37ID:wNtBtyqP
>>163
16GメモリマシンでCドライブ残り7GBか
無理な使い方してんな

仮想メモリに使われてんじゃねーの?
16Gメモリあるんなら仮想メモリゼロに設定するとかしたり
Cドライブのクオータ設定で使用サイズ上限設定したり
自動クリーンアップかけたりしたら?

そもそも空き容量足りな過ぎだけど、どうせ放っといても勝手に必要な分クリーンアップされるだろ
本当に容量足りなきゃエラー出る
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 10:00:11.11ID:9pbaDkLF
最近Windows10を起動するとSpotifyというアプリが起動してるみたいになりました
これを起動させたくない場合はどうしたらいいんですか?
自分で入れた記憶はないので初めから入っていたアプリなのかもしれません
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 10:06:02.14ID:Ot1uyX2f
>>170
Spotifyのアプリの設定で詳細設定の中にパソコン起動時に起動させるのチェックを外す
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 10:29:53.25ID:oO5k4Vj5
>>163
つ 悪の元凶ストアアプリの更新
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 10:56:04.54ID:v6AON2s5
>>170
タスクマネージャーかもしくは設定→アプリの中でスタートアップを切る

もしくは使わないならアンインストールしておく(容量食うのでアンインストール推奨)
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 11:17:58.41ID:v6AON2s5
確かにPC版なら会員登録するだけで無料であらゆる音楽が聞けるんだから勿体ないな
乞食俺は最近はYouTubeか無料Spotifyでしか音楽聞いてないわ
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 12:01:22.69ID:H5L0Ddq5
そんなもので満足できたらいいなw
俺が聞きたいものないし、検索してもないのがほとんどだ
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 12:12:13.11ID:iZGV2shl
配信動画などの一部で使われている楽曲が気になった時タイトルかアーティスト名の一部だけでも判れば検索すれば大概は直ぐにフルバージョンで入手できる
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 12:29:07.54ID:H5L0Ddq5
だからそれはお前の範囲内でだろ 俺みたいなのが聞きたいと思ってもないものがほとんどなんだよ
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 12:39:28.80ID:H5L0Ddq5
最近聞きたいと思って検索したのがこれ
https://www.discogs.com/ja/release/3572529-Karin-Krog-Nils-Lindberg-As-You-Are-The-Malm%C3%B6-Sessions
これの1曲目のOn Green Dolphin Streetが久しぶりに聞きたくなったんだよ
実家にオリジナルのスウェーデン盤?オランダ盤のレコードはあるんだけど
ネットにはどこにもないw
今度実家帰ったらMP3化しようと思ってるw
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 12:48:17.78ID:dd4WGY9U
試しにSpotifyでそのタイトル検索してみたら大量にヒットしたぞ
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 12:49:38.77ID:1MqN7il/
>>170
スタートメニューからSpotifyのアイコンを右クリ→その他→アプリの設定
ログイン時に実行する オフ
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 13:29:01.85ID:mC3hWMUv
ファイアウォールで許可してないブラウザとかゲームが普通に通信して使えるのはなんでですか
許可が必要ですみたいなのが出てきてキャンセルしてもほとんど普通に使えるのもよく分かりません
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 19:23:10.46ID:nVQNZU9s
>>183
netstat -bfo でアクセスログを取って自身で考察する
それとファイアーウォールで遮断したプロセスが見た目だけでは判断出来ないものなんだろうな
tcpipはスリーウェイハンドシェイクで接続を確立する
自分で詳しく調べろ
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 23:41:23.57ID:9pbaDkLF
170です。
回答してくれた方ありがとう。
出ないようにできました。
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/27(火) 11:04:38.11ID:cO6eNOdZ
無知の全く意味のない回答だな
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/27(火) 11:44:36.10ID:rDmWnBYI
タスクマネージャーが「デバイスのメモリが不足しています」
「メモリを開放するには、以下のアプリとプロセスの一部を閉じることをお勧めします。」
で、メモリ列だけの簡易ウィンドウみたいになって他は一切見れなくなった

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/612/3612443_m.jpg
これと全く同じ32%だった
メモリは32GB中の32%しかつかってなかったので開放も糞もないだろうと・・
ちょっとしてから見たら治ってたからhelp質問まではいかないんだけど、なんか情報ある?

GPUフル回しで、コマンドプロセッサで3.3GBほど使ってたけど関係あるんだろうか
0188名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/27(火) 12:13:41.06ID:rDmWnBYI
また再現したけど、ctrl+shift+ESCじゃなく、タスクバー右クリックからのタスクマネージャだとちゃんとしたのが表示されたわ
ここらの挙動がよくわからん・・

あとfirefoxが5%(1.5GB)くらい占有してて、それを終わらせたら治ったみたいだ
これも意味が全く分からない
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/27(火) 12:22:32.65ID:DIy1t3yN
簡単に説明するのは難しいけどタスクマネージャーのメモリ使用量に反映されない必要なメモリというものが存在する
もしかして仮想メモリを切ってないか?
デスクトップヒープ、32ビットプロセス、仮想メモリといった用語あたりを中心に深堀りして調べれば判ってくると思う
0190名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/27(火) 12:55:18.88ID:NBfV/gmw
firefoxって歩くメモリリークみたいなやつだよね…
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/27(火) 18:30:40.67ID:tMSz6mjP
>>187
それは Windows 自体がどうこうというよりアプリケーション固有の問題な気がする。
ところで Bandicam って 64 bit だと思うのだけど、なんであなたのは 32 bit で動作しているのだろう?
https://i.imgur.com/nTtVEYz.png

>>190
YouTube のリアルタイム配信なんかを観ているとすごい勢いで消費メモリが増えるね。
平気で 12 GB とかになって、その辺りで重くなりはじめるのでブラウザの再起動が必要になる。
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/27(火) 19:17:46.11ID:OnMtvpRI
最近のwindows10ってマウスとかトラックパッドがやたら飛ぶよな
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/27(火) 19:20:24.27ID:CevsyEJO
>>192
無線つかってるからじゃねぇ~~、有線使ってるけどそういうことない
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/27(火) 20:11:53.10ID:53jwBbL+
俺はノーパソのタッチパッドだけど、購入時11だったのを10に戻したらクリックのタイミングでカーソルが飛ぶことがやたら増えた
一瞬直前に巻き戻る感じ
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/27(火) 23:22:21.85ID:QZErOZex
Windows 10 のアラーム&クロックのパスを教えてください
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/28(水) 04:57:59.77ID:C9BG4YCK
アラームクロックのパスとわなんじゃ
それは何のときに使う? 必用なのか?
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/28(水) 05:01:26.61ID:RR/wwkkx
マウスやキーボードのレシーバーを PC リアの USB 端子に付けたらカーソルが飛んだりキー抜けする現象は起きたけど、当然フロントのならそんな事は微塵も起きない。
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/28(水) 07:17:49.28ID:T45uYubs
>>196
ファイルパス
C:¥Program Files¥WindowsApps¥Microsoft.WindowsAlarms_11.2206.27.0_x64__8wekyb3d8bbwe
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/29(木) 21:39:18.74ID:fMR9xRdF
すみません、しばらく使っていない間にofficeの使い方がわからなくなってしまったのでお聞かせください

officeソフト(wordとpowerpoint)を使いたいと思い、microsoftアカウントからoffice365のサブスクリプション購読を開始しました
私の想定では、次にstoreからwordとpowerpointをインストールしてアカウントにログインしてソフトを利用するつもりだったのですが、storeにwordとpowerpointのソフトがありません(mobileならある)
officeソフトがPCにプリインストールされていたのでそこからpowerpointを起動すると、ブラウザ版のpowerpointが開いたのですが、私が利用したいのはブラウザ版のofficeではなくソフト版のofficeです

どうやったらブラウザ版が利用できるのでしょうか?
それともoffice365購読ではブラウザ版しか利用できないのでしょうか?
どうにもソフト版にたどり着かないので困っています…
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/29(木) 22:14:13.12ID:BZEW/s9/
デスクトップ版アプリのインストールは終わってるの?
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/29(木) 22:36:05.38ID:Bb526s6D
ストアから落とすんじゃないよ
購入時の説明とかに書いてなかった?
office.comを開いてログインすればそこのトップページから落とせるだろ
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/29(木) 23:07:36.52ID:NPqvDvvD
>>162
ProcessExplorerで見たら、explorerのVRAM使用が積みあがっていってて、
explorerを再起動することで解決しました。
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/30(金) 20:19:19.14ID:/bcWBEfS
>>205
キーボード掃除しろ
溝の中も掃除機で吸え
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/01(土) 02:29:41.13ID:eAxskRmk
バックアップで戻すって、その状態で動かないのは UEFI レベルで止まってるんじゃないの。
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/01(土) 23:47:30.18ID:WFg1XPUA
アプリを使っていて、設定の為にダイアログを出した時、
その中の項目の文字列をコピーしたい時があるのですが、
それが出来るツールがあれば、教えて下さい。
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/02(日) 08:38:10.16ID:h7HTz+Vt
他のスレで聞いたら回答されなかったのでここで聞きます。

教えて。
WINDOWS10から11へ変えようかと思っているけど、10/5以降もしかすると有償化になるかもしれないんだよね?
現在、自分のPCでは「WINDOWS11の準備ができました しかも無料です」と表示されてて
「ダウンロードしてインストール」だけの状態でも、もし10/5以降有償化したらお金払わないといけなくなるのかな。

もう少し様子見したいので慌ててインストールしたくない。
知っている人教えて。
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/02(日) 12:40:19.37ID:TkQzpirk
>>211
10/5以降有償化される「可能性がある」ってだけで、いきなり有償化されることはない
MSが訂正してる
慌てる必要はない
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/02(日) 12:55:07.51ID:h7HTz+Vt
>>214
ありがとう。良かった。
不具合も聞くから暫く様子見てからインストールする。
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/04(火) 17:03:43.57ID:0AnwgOzC
win7からWin10homeにアップグレードしたPCで設定→ライセンスのページで7proの有効なキーを入力したら正常にhome→proに変更できますか?
それともクリーンインストールでproのコードを入れるしかないのでしょうか?

どなたか試したことのある方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/04(火) 17:35:48.29ID:10A66QT1
数年前からそのままでは 出来なくなったのよね
いったん 汎用キーを入れて それからPro Key で認証できる

そんな手順を ネットで見た
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/04(火) 19:38:04.82ID:38mOiuLv
ほんとにわからないのでここで聞かせてもらいます

windows7から10にアップグレードしようとしてて途中まではうまく行くのですがwindows10のロゴが出るのですがくるくるが始まりません。pcを見てみるとssdにアクセスしていないのですがきちんとpcはssd認識しています(win7で確認済み)pcがssdにアクセスしてくれないのでインストールができません…どうすればいいのでしょうか(dvdからインスコしようと思ってます)
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/04(火) 19:40:35.65ID:thhkfJWF
アップグレードじゃなくてクリーンインストールすると上手くいくと思うよ
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/04(火) 19:44:19.73ID:38mOiuLv
>>219どうすればクリーンインストールできるのががわからないから教えてほしい…
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/04(火) 19:52:17.77ID:ZXceVoL3
ヘリコプターの小話そのものだな
「奴らは常に技術的には完璧だが何の役にも立たない返事を返してくる」
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/04(火) 19:59:00.26ID:82lOeMk/
>>220
クリーンインストールで検索すればいいじゃん
Windows10のインストールUSB/DVDからブートしてHDD全消ししてそこにWindowsを新規インストールすること
分からない単語出てきたらググれや
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/04(火) 20:00:28.54ID:NBEIJ23J
>>218
ちゃんとバックアップしろよ。
Windows7上からアップグレードする際に
引き継ぐ項目を聞かれるが何も引き継がないを選択する。
アカウント以外全部消えるので注意。
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/04(火) 20:08:29.89ID:NBEIJ23J
それでもできない場合
Windows7を入れ直す。
20H2のバージョンでアップグレードするとできる筈。
20H2でアップグレードした後にWindows10になるので
21H2でアップグレード2段階でほぼ最新になる。
なぜか同じではない。過去のISOはマイクロソフトのサイトにはない。
誰かからもらえば?
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/04(火) 20:12:20.94ID:38mOiuLv
クリーンインストール試してみたけど全く同じでくるくるが始まらずssdにアクセスしてない…
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/04(火) 21:10:49.34ID:NBEIJ23J
>>225
エスパー回答をすると非対応。
アマゾンでUSBのLANアダプターでも買えば。
BIOSでLANを無効していけた場合は確定だなw。

捨てた方がいいんじゃないのか?
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/04(火) 21:15:59.72ID:NBEIJ23J
ファームウェアのアップデートってもあるけどな

苦労するくらいなら捨てた方が楽になれるよ。
一通りやってダメなら諦めた方がコスト的に安いw
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/05(水) 07:16:43.76ID:UVXoX7d/
ありがとう、もう一回やってみる
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/05(水) 13:09:58.97ID:DQPD3hnS
VAIOメーカーパソコン
デフォルトWindows8→Windows8.1→Windows10


Windows10に無償アップグレードする時元はWindows8 homeなのにWindows10アップグレードする際Windows10home,pro等の選択画面出てきました。既にhomeでアップグレードしましたがこれってpro選択したらproにアップグレードできるんですか?
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/05(水) 13:24:34.50ID:g3WyMctv
できません
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/05(水) 14:05:59.96ID:CGbkS3bW
出来ますがProのプロダクトキーがなければライセンスはもらえません
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/05(水) 15:45:15.65ID:Gh/huAU/
逆に8Proから10Homeにする事って可能ですか?
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/05(水) 15:46:27.66ID:g3WyMctv
べつのライセンスが必要
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/05(水) 16:37:07.13ID:RbmWQH4Y
前から再起動しろと煩かったので今日アップデート再起動したら、再起動していますのまま起動しない。30分経過するがこんなに時間かかるものですか?
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/05(水) 16:51:35.61ID:yTflndP5
できません。
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/05(水) 20:44:47.84ID:jxyiOBix
Javaで作られたソフトを起動していると、時間が経過する毎にメモリ使用率が上昇し、最終的には99%に達した後にソフトが落ちてしまいます。
JavaのバージョンはJava SE Development Kit 11.0.14になります。
こういうものなのでしょうか?何か設定変更などを行い解決する方法があればご教示いただけますと幸いです。
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/05(水) 20:59:01.87ID:F8I8c5q1
Javaのソフトは大抵メモリ使用量を自分で設定できるので適切な値に設定しよう
JVM仮想マシンの変数設定とかあると思う
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/05(水) 21:02:21.60ID:Xzz1AquU
>Javaで作られたソフト

このソフトがバグ持ちではどうしようもないだろうな
そんなにメモリを使うってのはプログラミングでのループ処理をどこかでトチっているのが原因だろうな
バカプログラマーだらけだよw
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/05(水) 21:05:46.52ID:huwWR2Dk
V2Cはわざわざガベージコレクションボタンがあるな
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/05(水) 21:24:05.06ID:78gl9gZf
>>231
ありがとうございます。


ちなみに格安ライセンスキーですが、ヤフオクヤフショにあるやつはVL版で時期が消えたら失効するってあったのですが
鍵屋 海外サイトのライセンスキーもVL版ですか?
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/05(水) 21:37:34.66ID:Qvpa6WmC
色々と確認してみたらMAKでも結局はデジタルライセンスとして紐付くようなので
再インストール時には「プロダクトキーがありません」として共通キーでインストールしてもライセンス認証済みとなるようだよw
2万以上も出して買っているやつがこれではバカを見るよな
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/05(水) 22:26:22.07ID:3FBa6w/8
>>240
早速の返信ありがとうございます。
正確にはソフトを起動すると、同時にjava platform se binaryが立ち上がり、これのメモリ使用率が時間経過とともに上昇し98%までになってしまいます。

教えていただいたメモリの設定を行おうと思ったのですが、以前はJavaコントロールパネルから設定できたと思って探してみたのですが見つからず、どこから設定できますでしょうか?
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 00:56:07.00ID:Z+bAidz3
家庭内でのWindowsのファイル共有に付いて質問です

Windows 10 ProのCドライブのフォルダについて、ユーザーX, ユーザーYのみ読み書き許可、それ以外読み出しも不可としたいとき、MSアカウントで認証制御って一般的に出来ます?

https://solutions.vaio.com/3422
の「フォルダーに共有設定をする場合」の[共有する相手を選んでください] 窓で特定のユーザーのみアクセス権を設定するのは、ADとかAzure Active Directoryとか触れてなければ基本的に出来るものと考えて良いのでしょうか
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 02:04:10.23ID:O4NRAmsZ
>>246
MSアカウントってのは基本的にどのユーザーアカウントからでもそいつにはログイン出来るんだよな
これで振り分ける方法なんてないわ
ダミーの共有フォルダを1つ作って簡単な実験をしたらわかるはずだよな
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 02:09:52.20ID:0VyulXnX
やりたいのは認証メンテの省力化です
Pro 2台でActive Directoryというのも何だかなあ、まだむしろ更新早い欠点こそあれsamba ...

うーん。。
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 07:43:47.54ID:nhZKE/Yh
>>248
Windowsをやめることが省力化ですよ。
Active Directory使わないってことは、個別の端末でアクセス権を付与する以外ないです。
Windowsの脆弱のためにeveryoneとか禁止してるので面倒な設定は必要かな。

もしやるなら、共有フォルダーに2台以外のパスワード設定し、
端末に資格情報としてパスワードを覚え込ませればいいのかなと
ポンコツWindowsはそれが一番楽なのかも。
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 07:59:01.90ID:N+WmBi0d
>>216
使えてるならやめた方がいいな

i7の5930 メモリ32Gの環境で7と10の使い分けしてるけど
動画エンコードの時間、ドライブ間のファイル移動速度、リネームツールの処理時間がどんだけ比べても速いとされてる10の方が遅い
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 08:18:56.78ID:wYGebTlM
>>246
そもそもそれだけでは同一マシンの中での別アカウントのユーザー認証の話なのか家庭内LANでの別端末からの接続認証の話なのかが判断できない
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 08:21:54.13ID:sx9clV2o
共有名に$付けて隠すのは?
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 08:23:57.93ID:kudYieTj
>>249
takuya@hotmail.com
shizuka@hotmail.com

のみ読み書き許可、Everyoneはノーコントロールとかできれば、他の場面でもアカウント管理は楽に流用できるかなあと思ったのです。

が、家庭内であってもSamba使ってオンプレミスファイルサーバを立てて認証もSamba機で認証コントロールするが、Windows等でドメインコントローラサーバ立ててADか、Azure Active Directoryしか無いのですか?
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 08:34:37.10ID:OJC545lb
>>253
家族の認証だけなら家族アカウント作ってペアレントコントロール使えよ
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 08:41:45.95ID:kudYieTj
>>254
MSアカウントに任せられるなら、アカウント管理も認証もMSアカウントに任せ、極力余計なものは入れたく無いだけなんですが、そんなに奇妙な話なのですか???
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 08:57:33.92ID:NHiq10YV
家族アカウントもMSアカウントだよ
親のMSアカウントが家族(主に子供)のMSアカウントの利用権限をある程度管理できる
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 09:07:37.16ID:RgmXWVT5
ワークグループの中だけの話なら共有アクセス許可で個別に権限設定すればいいだけの話じゃないの?
何でそんなに大袈裟な話になるの?
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 09:35:15.99ID:pUT7xVKi
俺もそう思うわ
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 12:00:19.54ID:k9V/3jSa
ローカルアカウントだと
pc1¥ore と pc2¥ore は別物だけど
msアカウントだと同一にできるんですかね?
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 12:19:44.07ID:ofWdHmIF
>>260
pc1¥ore と pc2¥ore のパスワードが同じならネットワーク共有では同じ ore とみなしてくれる
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 15:50:22.95ID:x1A00C5r
デスクトップのショートカットのファイル名だけでかくしたりファイル名の背景だけ
色付きにしたりして見やすくできないですか?
0263名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 17:06:14.84ID:0ruSfnN8
Meiryo UIも大っきらい!!
というソフトを使って「アイコン」のフォントサイズを大きくすれば大きくなる
ただしエクスプローラーでアイコン表示にした時のファイル名も大きくなると思う


この設定は昔はコントロールパネルで弄れたんだが、今は外部ソフトがないと変更できなくなってしまったんだよな
あとファイル名部分だけ背景色を付けるのはVistaで廃止された
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/09(日) 10:55:35.20ID:j2IBkFPG
デフォルトの画像ビューアのフォトというアプリで
以前は右クリックから表示中の画像のファイル情報(サイズとか日付とか)が見れたと思うんですが
いまはどうやったら見れるんでしょうか?
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/09(日) 13:50:42.96ID:ZvoyKeOL
>>264
インストール不要のフリーソフトmassigra使ってみる、とか
キーボードショートカットのクセが強いので万人向けではないけど
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/09(日) 14:29:24.08ID:4D31Ua9b
>>264
上の点々をクリックしてファイル情報

フォトアプリ自体のショートカットキーもあった気がする(Alt+Enterだっけ?)
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/09(日) 17:54:37.19ID:Mz30uXYP
>>266
点々のメニューをスクロールしたらファイル情報がでてきました
ありがとございます
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/10(月) 06:31:37.15ID:uxKVz4PP
リモートデスクトップ接続の際、ホスト端末にロックがかかる仕様をロックがかからない仕様に変えることはできますか?セキュリティポリシー辺りで変更項目ありませんか?
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/11(火) 12:10:36.19ID:hhFbb3Hz
質問させてもらっていいですか?

プロパティや設定から規定の起動プログラムを変更できると思いますが、変更を押しても変更するためのダイアログが出ないんです…
それだけならまだしもOffice系ファイルは関連付けはできているのに起動すらできません。Officeを立ち上げてから、ドラッグ&ドロップでは開けますが面倒なことこの上ない…

何か原因を想像できる方いませんか?
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/11(火) 13:06:58.12ID:+iTdsZth
>>268
Windows Serverなら複数当時にログインできます
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/11(火) 17:01:45.25ID:pzAYSPzZ
WINDOWS搭載のカメラで拡大スコープを使っていましたが、最近起動すると初っ端からこげな
表示が出て使えなくなってしまいました。色々設定を変えてみたりアンイン、再インしたりしたんですが、
改善しません。なぜ突然こうなっちまったんでしょか
アドバイスお願いします。

http://imepic.jp/20221011/612250
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/11(火) 18:53:05.29ID:fh4ANb1q
画像ビューワにsusieプラグインを組み込み、ZIP内画像を解凍なしに見れるようにしてるのですが
圧縮前は画像ファイル名が正しいのに圧縮するとなぜかファイル名が文字化けしてしまいます
解凍するとファイル名は正しくて、ファイルが異常な改変圧縮はされてないようです
これの原因わかりますでしょうか?パソコン新調する前はこの現象なかったのですが
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/11(火) 19:02:33.21ID:R/JGqqVz
>>274
zipに格納されているもののファイル名はUTF-8かcp932(shift jis)か
分からないので回答しようがない

WSLのunzipでは、アーカイブ内のファイル名の文字コードは指定できるがな
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/12(水) 06:14:04.48ID:rcm+aU+w
>>271 >>276
Windowsは苦行を楽しむための端末。
正常に動かないものである。

windows カメラ カメラが見つかりません
 とGoogleで検索する。
それでもダメならWindowsにカメラ機能なかったと言い聞かせる。
0279名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/12(水) 06:28:10.14ID:rcm+aU+w
>>274
7ZIPで圧縮すれば?
書庫形式:zipに設定。
パラメータ:cu=on」を設定。
UTF-8 エンコードとなる。
0280名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/12(水) 06:36:48.40ID:rcm+aU+w
>>274
Windowsが旧型OSで時代についていけてないのです。
世の中はUTF-8 エンコードだがWindowsの標準機能がShift JISで圧縮するので文字化けする。
マイクロソフト内でもグチャグチャで Microsoft teamsのソフトはUTF-8 デコードなので
本体での圧縮機能で圧縮するとファイルの確認を行うと文字化けする。

この問題はエクスプローラ(ファイル管理)の右上の方の検索に、日本語全文検索ができない。
Windowsのシステムが基本Shift JISだから 全文できないので英単語だけにしよう
色々と動かない機能がゴロゴロしています。
Windows11でも治ってないし、このままゴミWindowsとして使ってください。
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/12(水) 09:22:32.35ID:nSTekXQM
どちらもWindows10です
今日のアップデートなんですが
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - v5.106 (KB890830)
2022-10 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 21H2 の累積更新プログラム (KB5018410)

デスクトップ型は知らない間に終わってた
たぶん再起動も勝手にしたんだと思います
ノート型は自分からインストール再起動しないと終わらない
そういうものなんですか?
どちらも昨夜から付けたままにして寝てしまいました
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/12(水) 10:46:23.61ID:o96BX7Rx
>>274
zipファイル作る時にcp932(shift jis)でファイル名を記録して格納すれば良いんだろ?
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/12(水) 11:02:31.15ID:TpDabRoL
>>282
Windowsの憂鬱です。
元もOSが不安定なので傾向はあっても同じってことはないです。
博打だと思って使ってください。
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/12(水) 11:06:03.04ID:o96BX7Rx
Windows 10終わったら、WindowsアプリはゲストOSでやれってことだな
ホストとなるPCはChromebook, ChromeOSでも良い
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/12(水) 11:13:36.07ID:yqQ3Crmy
>>282
たまたまだよ
たまたま更新がリリースされてから起きるまでの間にWindowsUpdateが走ったか走らなかったかの違い
1つ言うなら、更新オプションで「再起動が必要な場合はできるだけ早く再起動する」みたいなのにチェックを入れていない場合、インストールまでは終わってるけど再起動待ちの状態で止まってることも多い(これが普通)
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/12(水) 22:04:46.47ID:wUS/aU+8
システムロケールの変更も出来ない情弱がIDコロコロは出来るんだなwww
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/13(木) 20:05:01.89ID:quSftMNM
>>278
調べてやってだめだったんですが・・
第一今まで使えてたものが何で急に使えなくなったってことです。
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/13(木) 21:56:03.68ID:G8/7J8yO
>>288
Windowsだから
みつを

Windowsって更新されると壊れるので、動いているなら更新しない方が
更新するリスクより更新しないリスクの方が低いw
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/13(木) 21:59:42.31ID:G8/7J8yO
Windowsは失敗作なのでどうしようもないんだがw
手動更新なら壊れた原因がわかるが
自動更新で壊れた場合、どの段階壊れたかわからん。
不安定なWindowsでの対処方法は、数日潰してリカバリーすることだね。
毎度毎度壊れるたびにそれやるの?って考えると
壊れら壊れてままで使うこと。時間の無駄だからさ
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/13(木) 23:36:30.73ID:HVTYxcZi
数々の更新に打ち勝てたマシンこそPCの中のPC 最強のWinPCなのです
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 00:56:23.85ID:vABXfu/7
すなわちXPから11までネイティブに動くSandyおじIvyおじ最強、古いグラボ挿せば98SEもネイティブに動き、ChromeOS flexも動くPenryn世代Core2ファミリーがそれに次ぐ、と?
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 01:01:20.40ID:U+sKPEAP
昨日まで動いていたキーボードマクロアプリがクリックしても立ち上がらなくなりました。
でも、タスクマネージャーから見たらアプリは表示されてます。
ただ、アプリが表示されないのでマクロの調整が出来ません。

何が問題か分かる人いますか
0296名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 01:30:20.27ID:U+sKPEAP
>>295
見てなかったけど、色々更新されてる
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 09:18:45.30ID:JqBnPA7Q
>>294
ポンコツWindowsで必要なことは再起動を2回行うこと
それで直ればそれまで
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 10:08:38.84ID:JqBnPA7Q
Windowsの自動更新がガンそのもの
自動更新するためにサービスが勝手に止まります。
当然不具合が出ます。
更新後に更新ファイルを適用しますが、一回目は更新するだけで
構成が不完全のため2度目の再起動を要します。
その他ドライバー類も不定期に勝手に更新されているので
気付いたら動かなくなっていたなんてことはWindows104以降ざらあります。

こんなポンコツパソコンは捨てろです。
信者は苦行を楽しむものですから捨てられませんよね。
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 10:09:50.56ID:JqBnPA7Q
104 ー> 10
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 10:12:54.15ID:JqBnPA7Q
>>294
その後が闇。
1,ソフトを再インストールしてみる。
 ↓でダメなら
おめでとう!!再インストール!
0301名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 10:18:25.04ID:93xLDqHV
アカウト必須君は、まだ IDとage、sage変えて 偽装してるんだな
恥晒しだな
0302名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 11:46:12.94ID:U0ns9Ac9
>>294
1. 大事なファイルすべてバックアップします。良く分からなければコントロールパネルで「バックアップと復元(Windows7)」を使ってCドライブの入っているディスク全体を外付けUSB HDD等にバックアップ保存します
良く分からなければPCメーカーに操作手順を電話で質問してください。作業が完了するまで電話は切らずにおきましょう

2. PCをリカバリーします。操作手順が分からなければPCメーカーに電話で質問、リカバリー作業が完了するまで電話は切らずにおきましょう

3. 最終大型アップデートを適用します。良く分からなければ
PCメーカーの電話オペレータに質問しましょう。アップデート作業が完了するまで電話は切らずにおきましょう

4. 1.で取ったバックアップファイルから、画像や動画や文書等の必要なフォルダを取り出しましょう。良く分からなければPCメーカーの電話担当者に「このWindowsはオーイーエムなので、OS付属ソフトのサポートはMicrosoftではなくPCメーカーが担当することになってます。サポートしてください。即答できないなら、正確な回答を確認してください」で、ファイルを取り出す所まで電話サポートさせましょう

5. ここまで終わったら、あとは必要なマクロのソフトを入れるだけ。お疲れ様でした。
0303名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 13:06:06.82ID:JqBnPA7Q
>>301病院に行け
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 16:01:50.39ID:93xLDqHV
>>303
お前がアカウト必須君じゃ無かったらスルーすれば良いだけなのに
なんで悪態ついてくるかな
図星指されて「ぐぬぬ〜」ってやつかな
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 18:12:52.78ID:b/3Uy5IU
マイクロソフトアカウントにログインしたらデバイスが二個になっていた
今回WINDOWS11をクリーンインストールしたからだろうけど...
古いWINDOWS10時代のデバイスって削除して良いのでしょうか?
0308名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/15(土) 10:57:45.63ID:JCdVF+0Z
タスクバーの脇にある天気とか表示される欄に今後の収益という項目が表示されるようになったんですけどこれは何ですか?
株始めた覚え無いんですが
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/15(土) 11:43:44.63ID:+qfcsD/h
商品はこれ

B0963TVVN9
Amazonから検索
0311名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 03:49:51.17ID:aLu/Mh4y
Windows10のウィジェットだかフィードだか知らないけどタスクバーの天気の通知が英語になってしまって
どうしても日本語にならないのだけど
「オクラホマ州をクリック」せよとかと同類のアプリなのか
0312名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 04:07:36.20ID:by+b9eNX
Microsoftの嫌がらせかな?

ジリジリ勝手にアップデートされて不都合が出てきて、
Windows11にアップグレードさせる嫌がらせ
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 10:59:24.00ID:Maio6btI
8.1までのMSならあり得なそうだつたが
10以後のMSはもう同じ名前の他の会社だからな
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 11:20:54.19ID:kiOYWSXo
人に悪意があると思いこむ、そんな人間にはなりたくないね
0315名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 11:35:25.09ID:RCv5yHkX
4年前に買ったWindows機が壊れてしまい、リカバリcdを要求されてますが、リカバリcdとはその機種メーカーの専用品でなくてはいけませんか?
わざわざ問い合わせるのも面倒なんでヤフオクなどで適当に買えないかと考えてます。
0316名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 12:58:47.87ID:p5yRDzRe
>>315
購入時にプリインストールされてたアプリなんてほぼゴミだし、バッテリー管理とかメンテ系のアプリもあとから入れればいいから、
メーカーのリカバリCDは必要ないと思いますよ
win10 USBメモリ
でググって従えば無料で終わり
0317名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 13:17:27.18ID:XGohfpKS
>>315
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO
Windows以外でアクセスするとisoを直接ダウンロードできる
Windowsでアクセスしても、ブラウザの設定次第で直接ダウンロードも出来る 良く分からないならメディア作成ツールを指示に従って入手してiso形式のファイルをディスクに保存

バッテリー管理アプリを用意していないhp家庭向けモデルとかありますが、別の話ですね
0318名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 13:27:41.32ID:QdYmTqIQ
>>315
メーカー問い合わせ・ヤフオク検索・5ch質問、どれも大して労力は変わらないだろう
と言うかどう修復したいのかにもよるのでそんなフワッとした質問や情報出しはどうかと思うな
0319名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 14:40:04.20ID:Geo0coKL
>>317
よくわかんね
316が言ってるやつと、ISO直接ダウンロードと、なにかがそんなに違うの?
cdを作りたいに違いないってこと?

>>318
316,317はちゃんと答えてるのにお前と来たらw
というかメーカー問い合わせだけ面倒やん
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 15:14:05.53ID:kFYJ/pa+
MSアカウントでWindowsをインストールするとユーザー名とは1文字異なったフォルダー名で作成されます。
ユーザー名がwatashi@gmail.comとするとwatashの様に最後の1文字が無いフォルダーになります。
デスクトップPCがそうなっていて、次にノートPCへインストールしても同じです。
自宅PCはいくつもあるのでMSアカウントを初めて使った時に間違えて全部そうなったと思います。
次回からはwatashiでインストールしたのですが、MSアカウントの何を修正すれば良いのかわかりません。
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 15:34:20.46ID:eUaYCC+p
>>127
向こうでもこっちでも何言ってんだ?っと思ったけど、テンプレ見て納得
向こうが荒らしが建てたスレだった
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 16:35:05.92ID:SX9p1M/Y
>>319
ISO直接落とす意味はない
普通にメディア作成ツールを使って別PCでインストールUSB作れば、それでクリーンインストールできるからな
なぜ317がそんなにISO直接ダウンロードを推してるのかはわからん
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 16:50:44.40ID:6FHdhAgS
>>320
MSアカウントでWindowsをセットアップした時のユーザー名は「メアドの頭5文字」になる仕様だぞ
だから「tanaka@aiueo.com」だったら「tanak」になるし、「watashi@gmail.com」だったら「watas」になる

あなたのメアドがたまたま6文字だったから1文字削れたように見えただけだな
0325名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 16:55:36.04ID:0NGukN+y
>>320
失礼
いきなりMSアカウントでインストールするとメールアドレスユーザー名の先頭6文字でユーザープロファイルが作られて紐付けされる
インストール時はローカルアカウントでユーザープロファイルを作り後から手作業でMS アカウントを紐付けした方が良い
0326名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 16:55:40.06ID:ULib5OB+
>>324
そうなんですか、ありがとうございました。
これで悩まずに済みます。
0328名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 17:15:58.68ID:kDCUqXsY
>>319
メーカープリインアプリを含めて戻したい場合ならメーカーに問い合わせた方が早いだろ
そもそもどこへ問い合わせるにしてもどういう機器を持っていてどうしたいのかが無いと伝わらないだろ
例えばヤフオクでリカバリメディアを探す場合だとどうするんだ?何となく似た機器の写真を目で追って探すのかよw
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 18:16:40.84ID:oahkX2hA
だからインストール時にはローカルで進める
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 18:18:17.07ID:oahkX2hA
DELLとかHPとかならリカバリメディア提供しているしな
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 19:49:12.39ID:kFYJ/pa+
またまたMSアカウントですが、フォルダの隠しファイルを表示したら別のマシンも勝手に同じ設定になったけどこれは仕方がないですか?
0332名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 21:45:41.78ID:yiAx+eqN
設定で「設定の同期」を切れ

ついでに、Microsoftアカウントの設定サイトの「デバイス」っていうページから、同期サーバーに同期された設定を消去できる
次にセットアップするときのためにこれもやっておくといい
0333名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 21:51:12.81ID:kFYJ/pa+
>>332
ありがとうございます。
やってみます。
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 22:54:11.04ID:3jv/v0TO
>>325
記号 _ が混ざると法則性が変わるよ
huga_hoge@example.com みたいなアカウントだと、C:¥Users¥huga_ が作られる
0335名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 02:47:32.26ID:1v9iVigP
4ヶ月ぶりに起動したPCがずっと激重でリソースモニターを見るとディスクのシステムが原因でした

結局アップデートをしたら治ったんですが、原因はWindowsアップデートが溜まっていたからでしょうか?となると、しばらく起動していないPCはWindowsアップデートの累積で激重になるの?

CPUは7700KでCドライブはSSDです
0336名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 08:11:03.34ID:JP3hWFZf
MediaCreationToolでWindows10 64bitのisoをダウンロードしたんですけど
ファイルサイズが4.28GBでDVD-R1枚に収まるサイズなんですが小さくないですか?
最近のはファイルサイズが大きくて二層DVDが必要だとHowtoサイトで注意書きがあるのに
最新バージョンがちゃんと落ちてきてるのか心配なんですけど…
0337名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 08:27:50.85ID:BDMRrWT3
>>336
MCTで作成できるisoは単一エディションでしかもインストールイメージは圧縮(install. esd) されているのでサイズは小さい
公式ダウンロードサイトの24時間直リンからダウンロードするisoはマルチエディションでインストールイメージも展開(install.wim)されているのでサイズは5GBを超える
0338名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 08:27:59.72ID:3Toexe61
ダウンロードされるISOはMediaCreationToolのバージョンで決まっている
古いやつを使うと古い10がダウンロードされて
その時その時の最新版をダウンロードしてくれたりはしない
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 08:52:31.73ID:JP3hWFZf
>>337
>>338
なるほど、問題なさそうですね
試しに直リンで21H2_x64.isoをダウンロードしてみましたが、おっしゃる通り5.38GBでした
ありがとうございました
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 11:16:21.71ID:THxmh4ok
>>335
そうだよ
起動した瞬間にWindows Updateのチェックが走ってインストールまで行われるからな
あとアプデの他にも、自動メンテナンスとか各種ソフトの自動アプデ処理とかいろいろ重なるから激重になる

1ヶ月以上使ってないPCは、使用する24時間前には電源を入れておいて電源入れっぱで放置しといてすべての処理を終わらせるのが望ましい、と俺は考えている
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 11:16:55.04ID:THxmh4ok
いやi7でSSDなら24時間は流石にいらないか
0342名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 11:30:02.26ID:E04G/Z3w
OS見つからないと勝手にネットから取ってくるみたいな仕様はやめてほしいわ
0343名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 11:35:03.45ID:yxOAzo0v
OS見つからなかったらブルースクリーンだよなw
0344315
垢版 |
2022/10/17(月) 16:09:39.49ID:CqsKv6ai
遅れました。質問した者です。
元のデータ等は必要なくて、Windowsが動く状態に戻したいのです
レノボなんですが別にレノボじゃなくても、例えばヤフオクでリカバリcdを買っても大丈夫かなってことです。

https://i.imgur.com/pc6NNBd.jpg
0345名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 16:28:58.57ID:W99U9aJC
>>344
わざわざ購入しなくてもきれいさっぱりクリーンインストールするだけなら適当なUSBメモリでインストールメディア作れば普通に使えるようにはなる
モデル名が分からないけどレノボであればデバイスドライバーなどもサイトで公開されているので余程古い機種でなければ問題ないと思う
0348315
垢版 |
2022/10/17(月) 17:14:34.73ID:xNBYHjGZ
別のpcでリカバリcdを作成することができるって訳ですね?
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 17:29:23.78ID:AN2f6fZX
>>348
自分はやったことがないので、確証はないです。
まずはTryしてみてください。何か問題が起きたら、詳細を書き込みしてください。
0350名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 18:05:51.19ID:V9sBz7xp
>>348
リカバリcdとは、購入時のじょうたいに戻すためのもの
一見それが至高に思えるけれど、パソコンなんてホントはガワ以外はみーんなおんなじだからメーカーが入れてほしいゴミアプリだらけのリカバリcdにこだわる必要なんてない

しょせんPCはCPUが〇〇、メモリが△△のハードウェアに過ぎないんだから

つまり、単にwin10をインストール出来るUSBメモリを作ってクリーンインストールすればいいだけ
リカバリCDにこだわるとバカを見る。
0351名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 18:17:06.75ID:hyqc/1yZ
まず、マニュアル読むか自分の機種のサポート情報を見ること
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 19:29:36.69ID:eymriL+k
メーカーが提供しているなら使っとけばいいだろ
あえてコンシュマーメディアを勧めることはない
0353名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 19:31:05.28ID:t3zOuXGO
lenovoがバッテリー管理ツールをバンドルしてるなら、公式リカバリーイメージ使った方が良い
0354315
垢版 |
2022/10/17(月) 19:54:40.80ID:kzs0RNKM
貴重なお話しありがとです。
貼ってもらったurlみてきます。
0355名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 20:05:00.87ID:eymriL+k
リカバリーツールの使い方はググれば出てくる
0356名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 20:15:44.09ID:EEG4wS9U
>>340
となると10年放置してるWindows7とか死ぬのか?
それとも中途半端に現役の10だからこそやること多くて重いのか?
0357315
垢版 |
2022/10/17(月) 20:19:01.25ID:kzs0RNKM
ディスクじゃなくてもメモリで大丈夫ならこれで良いですよね?
https://i.imgur.com/1ypBjKx.jpg
例えば、このメモリに回復プログラムを入れてから自分のパソコンに入れる順番で合ってますよね?
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 20:44:14.97ID:X6sfWrKS
もう好きにすれば?
あなたの思う通りにやればいいよ
0359名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 20:48:30.26ID:YhSoauhY
元のデータはいらない
Windowsが動くようにしたい
レノボですがレノボじゃなくても

これだけ言われて未だにリカバリCDにこだわってる回答者はバカなのか?
必要なアプリがあるから後から入れたらいいし

>>357
MediaCreationTool21H2.exeをダウンロードする
MediaCreationTool21H2を起動する
MediaCreationTool21H2でそのUSBメモリ(的なやつ)を指定する
MediaCreationTool21H2がUSBメモリをWindows再インストールツールに生まれ変わらせてくれる

パソコンの電源を消す
パソコンの電源をつける
その瞬間からF12を連打する
「どこから起動しますか?」と選択を求められる
そのUSBメモリを指定する
Windowsのインストールが始まる
0360315
垢版 |
2022/10/17(月) 20:48:34.58ID:kzs0RNKM
Windowsを単に回復する方法と、メーカーのリカバリcdから回復するふたとおりあるということですね
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 22:30:30.35ID:eymriL+k
レノボリカバリツールの使い方はググれば出てくると言っているのにアホなのか
0362名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 22:32:01.05ID:eymriL+k
アホなんだからメーカーが推奨するやり方でやれよ
それこそ電源管理のソフトとかはMSの公式から落とすコンシュマーイメージには入っていない
0363名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 22:34:40.37ID:wumFfN+B
MediaCreationToolで作るISO使えというアホは相手にするな
後で困るのはお前だ
0364名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 23:38:28.04ID:CBwAqqjC
これどうするんだよ
収集付かなくなって来ただろ
なんとかしろよ
0365名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 23:57:53.90ID:pHju1ucP
悪いこと言わんからMediaCreationToolで純正のインストールメディアを作成しろ
レノボから落とす必要はない

俺は実際にLenovoのノーパソを使っているからわかるが、Lenovoならサイトに裏のサービスコードを打てばドライバ一覧が出てきて、そこにあるLenovo Vantage入れればそれだけですべて済む
ドライバはWindowsUpdateから降ってくる
レノボのイメージを使う必要は全くない
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 23:58:10.29ID:K2wofUwF
Lenovoの公式サイトから、公式リカバリーイメージを入手して適切なメディアに保存する

コレ一択で良いのに、靴の裏にガムがこびりついてる状態
0367名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 00:00:35.45ID:n55O+oT4
レノヴォのツール使えばいいだけなのに
なんで2度手間させるのだろう
それこそMTCを使う必要は全く無いだろ
0368名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 00:03:51.48ID:Os91ezZ0
>>360
何がしたいんだ?
レスや張られているリンク内容を読めば手順はわかるだろ?
0369名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 00:18:10.49ID:sgPxdtCK
Vantageは余計なツールを突っ込もうとしてくるのでオススメは出来ない
手間はかかるかも知れないけど自分で必要なものだけサポートサイトから落としていく方が良い
とはいってもX220(2013年頃だったと思う)使ってた頃の話なので最近の事情はあまり分かってないが
0370名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 00:25:09.46ID:2FBQx4ix
よくわかってないやつに3度手間をふませるなよ
サクッとレノボリカバリ使えばおわり
0371365
垢版 |
2022/10/18(火) 02:21:50.01ID:vR5GMX6j
レノボのイメージなんて使ったら、壁紙がレノボ仕様になってたり、いらんプリインアプリが入ってたり、体験版マカフィーがプリインされてたりするんじゃねえの?知らんけど
そんなウイルスまがいなもの勧めんなよ
Microsoft公式のクリーンなイメージでクリインして、必要なツールだけ入れるのがベターだろ

ちなみに俺もVantageは今は使ってないわ
一度入れたら最後、アンインストールしても変なプロセス常駐しまくるからな
バッテリー管理(60%制限)だけは個人的に必要なので、Lenovo Energy ManagementとかいうWin8.1時代のソフト落としてきて入れてる
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 02:34:47.82ID:pQmGi5+v
何もわからん人はカスタマイズなんてのも無理だから吊しのままのリカバリーイメージでいいんじゃないの?
それよりも10プリインストールモデルならば、リカバリー用のパーティションも残ったままになっているんだろうから回復ドライブを作成しておいたらいいんじゃないのかな?
ユーティリティツールもあってハードディスクリカバリーも出来るようになっているはずだよ
0373名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 02:36:38.71ID:a7Py5Sgw
玄人ぶった方法を絶対だと思っている老害ガイル模様
0374名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 02:44:16.85ID:LPLzewvA
371のようなことができる人は最初からここで聞かない
メーカーサポが効くやり方が質問者にとってはベター
371が最後までサポートできるならあんたのやり方を勧めればいいよw
0375名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 05:29:39.30ID:8774jBm2
変 に玄人ぶって面倒な方法を押し付けるのもアレだが、質問者を過度に見下し無能扱いして何もさせないように誘導するのもどうかと思う
どっちもどっちだな、つまらんことで意地の張り合いになってる
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 05:40:12.00ID:w5xEVVuk
居座っている奴がガン。
そいつがいなくなれば掲示板は良くなるだろうなw
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 05:55:54.21ID:xWs6TRcn
疎いならメーカーなどに訊けばいいものを、面倒臭いと言って不特定多数の掲示板で情報を小出しにして時間をかけている人は要領が悪いと思うぞ
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 07:09:52.18ID:uXJZ8cNL
Windows上からブザーを鳴らす操作・コマンドありますか?
立ち上げ時に音が鳴っていたのですが急に鳴らなくなり…
サウンドのテストをするとスピーカーから鳴ってしまいます
0380名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 07:42:22.46ID:zM/5nCas
何かのアプリがメモリリークしてOSのすべてのメモリを使い果たしているのか
あるタイミングでいろんなアプリでメモリ不足のエラーが出ることがある

突出してメモリを確保しまくったアプリを検出する方法か
すべてのアプリのメモリを例えば10GB以上は使えなくする設定ないですか
0381名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 07:48:21.96ID:sp/olkbK
ド素人が
メモリリークはプログラムの作り方に問題があるんだよ
どんな不良アプリを使っているんだかw
0382名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 07:49:02.71ID:n55O+oT4
>>379
起動時のビープ音はWIndowsが鳴らしているのではなくBIOSが鳴らしているのでビープスピーカーが壊れた、衝撃か何かで外れた
またはBIOSで無効にしている
Windows上でできることはない
0383名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 07:50:11.21ID:n55O+oT4
>>380
タスクマネージャーで確認しろよ
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 08:19:44.53ID:pfIyE2iy
>>375
見下すとかでもなく普通にレノボリカバリツールを勧めるのがまともじゃね?
PC買う話になると、意地でも自作を進めるやつと同じ匂いがするわ
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 08:34:06.66ID:NeA7MzB4
最初にやるんならメーカー製プリインストールだったとしても10の修復インストールを試すべきだと思うよな
おまえらはやりもいないでクリーンインストールやリカバリーらしいがな
0387名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 08:35:08.62ID:sW94zJCA
拘りあるのは良いけどニッチな方法をそれが正当というような言い回しで他人を下に見るやつ
「既製品買ったの?自作にしろよ、既製品なんてゴミだろ」
こんな面倒くさいやつな
若いうちはよくある過ちだが社会経験を重ねると自覚して正すものが一部に学習しないままいい歳になるやつもいる
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 08:35:56.95ID:sW94zJCA
>>386
起動しないのにどうやって修復インストールするの?
0389名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 08:44:37.42ID:FajxBUB5
>>386
画像を見るにOSがインストールメディアを要求してるからな
0390名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 09:10:55.61ID:YFTVPB0Q
Winload.efiはシステムドライブが見えていないだけだと思うぞ
BCDの中身の設定が壊れているだけだ
回復環境が起動するのならば、コマンドプロンプトへと
bcdboot C:\Windows /l ja-JP と打てばいいだけ
起動したら修復インストールでもやっておけ
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 09:16:48.18ID:mde7JUAJ
bcdboot CかどうかはDiskpartで確認しなくては
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 09:18:21.23ID:mde7JUAJ
壊れている原因がドライブの不良にあるかもしれんから起動したとしてもドライブの健康チェックはしたほうが良いな
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 09:29:16.22ID:pVRKQFXZ
システムドライブの設定が正しいかどうかは、PEを起動してからbcdedit /enum all と打ってこれらを確認する
たぶん partition=C: がunkown表示になっているんだと思う

Windows ブート ローダー--------------------------------
identifier {default}
device partition=C:

osdevice partition=C:
0395名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 09:37:44.65ID:LlfcsUhM
たぶん通常はシステムのリストア作業で何かをやらかしたとか、チェックディスクにシステムドライブを破壊されたとかで起きるよね
起動時に勝手に走るチェックディスクは、時にはシステムドライブ内のアクセス権を粉々に破壊して、WindowsフォルダがWindowsファイルになっちまっていたりもするものねw
これじゃもう起動などしませんよw
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 18:04:14.39ID:IEazAN/R
dll削除技でwin11にしてみようと思うけど
再度Windows11を入れ直したい場合
10→11のアップグレード作業から始めるのでしょうか
普通に11からのインストールでいけるのでしょうか
0397名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 19:02:24.22ID:SULx6UXz
11からのインストールでいいぞ
クリーンインストールの場合は、レジストリにBypassTPMCheckとか入れる技をやることになる
予め.regファイル作っとくと楽らしいな
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 20:25:38.95ID:IEazAN/R
>>397
ありがとうございます。
クリーンインストールをすると思うので
.reg技知りたいのですが
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 20:28:07.71ID:xnRimM8q
>>398
.regがわからなければ普通にレジストリエディタを起動してレジストリ作ってもいいんだぞ

このレジストリの方法は21H2の頃から変わってないからググればいっぱい出てくるよ
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 20:40:38.96ID:i3/2JDbX
>>386
Windowsの修復インストールで問題が魁傑したことは過去25年間一度もないな
※個人の感想です
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 21:15:06.02ID:+B2fgHB3
>>399
解説ありがとうございます
調べてきます
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 21:49:14.54ID:w8LI0vnS
rufusで回避設定してのインストールが楽かも
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/18(火) 22:22:11.81ID:NqB+3gcN
クリンインスコならゴミができない方法がいいな
0405名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/19(水) 00:21:57.13ID:dY5O2GJV
ちょっと教えてほしいんだが
自作pc組む時にライセンス持ってないからライセンスを持ってないにチェック入れてWindows10インストールしたんだ
一ヶ月経ったら右下にライセンス入れろっていうのが出てくるってyoutubeで見たんだが何ヶ月も経ってるのに一向に出てこない
なぜなのかわかる人いる?
0406名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/19(水) 12:01:08.88ID:rDMx/wqy
そのうちででるから大人しくしてろ
0408名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/19(水) 17:33:40.73ID:v5vKwpsZ
設定からライセンス認証されてるか見れるだろ
0409直接の回答ではないが。
垢版 |
2022/10/19(水) 18:11:52.86ID:aNnTJRMR
>>405
問題をサクっと解決したいなら、ストアでOSのライセンス買えば良い
エディションも選べる
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/19(水) 18:38:52.09ID:e/JaK2iz
Windows10使ってるとだんだんメモリが少なくなっていきます
再起動したら数日間は使用量が1~1.5Gバイトくらいなんだけど何日も使ってると3.5Gまで増えて
使えるメモリが4Gバイトくらいになってしまいます
だんだん不必要なものをシステムがメモリに取り込んで開放しないんだろうと思うんだけど
再起動せずに最初の状態にする方法はないでしょうか?
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/19(水) 18:42:15.64ID:jLanIk6N
無い
OS変えるかメモリ増やすか気にしないか好きなの選べ
ChromeOS flexその他Linux kernelベースのデスクトップ環境で運用するのも選択肢といえる
※個人の感想です
0415名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/19(水) 18:54:21.84ID:cz/QHPRZ
>>412
プリフェッチファイルを消してモディファイドメモリを吐き出した後にスタンバイとワーキングセットメモリを棄てればおk
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/19(水) 19:55:36.47ID:7l+6lppi
何かメモリリークしてるソフトがないか確認するといいと思う
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/19(水) 20:16:39.70ID:gKkeDMMe
それってリークの状況を特定し再現して確認するのは大変なのだが
0420名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/19(水) 20:30:14.97ID:yZ7y8Kf+
>>412
デスクトップ ウィンドウ マネージャー(dwm.exe)がメモリ(ページファイル)を専有(数GB単位)している場合は、
これを再起動させればいい

管理者権限より上のシステム(Trustedinstaller)権限が必要なので、
PowerRunやExecTIといった権限昇格ランチャーでプロセスをkillする(taskkill/pskill)
その後、自動的に新しいまっさらなプロセスが立ち上がれば終了

多少リスクを伴うやり方でもあるので、
細かいやり方をググってわからないようならば、素直にマシンを再起動したほうがいい
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/19(水) 22:00:00.98ID:DPzvrzyT
>>412
それはね、Windowsに頼むことじゃない
君自身が適応しなければならないことなんだ
文句を言ってばかりでは老害になってしまうよ?
0422名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/19(水) 23:39:56.40ID:Rg9KQ6YD
すいませんSearchApp.exeってアプリがめちゃくちゃ重たいんですが
これ停止させても大丈夫ですか?
0423名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/19(水) 23:50:13.94ID:lUQhmOzi
>>420
dwm.exeって「詳細」タブだと普通に終了できるけどそれじゃダメなの?
0424名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/20(木) 01:50:23.15ID:sJ3a4yZg
Windows10からWindows11にクリーンインストールしようとしたけど

このディスクにWindowsをインストール出来ません。
MBRパーティションテーブルがあります、GPTディスクのみWindowsをインストールできます。

とエラー出るのです
パーティションを削除して新規で作ろうとしたのですが
新しいパーティションを作成出来ませんでしたとエラーが出ます。
0425名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/20(木) 01:58:08.05ID:IInccK1P
ちゃんとUEFIでブートできてるか?
BIOS設定でUEFIかレガシーか選べるところがあったらUEFIにする、BIOS設定に「CSM」があったら切る
これらは絶対

あと、パーティションの削除はコマンドでやったほうが確実に全部消えるので美しい
diskpartでcleanするやつ、ググってみて
それと、それでパーティションを完全になくしたら「割り当てられていない領域」になるけど、それはそのままそこを選択して進められる
「新規」をクリックしてパーティションを作らなくていいので楽だよ
0426名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/20(木) 02:01:19.91ID:IInccK1P
つかパーティション全部削除してもエラー出るってことは、コマンドでcleanしないといけない状況なのかもな(本当かどうかは知らんけど)

・Shift+F10でコマンドプロンプト起動
・diskpart
・list disk(ここでインストール先のディスクの番号を確認する、普通は0)(というか0じゃない場合は別のドライブが刺さってるということなので線抜いてからWindowsをインストールする)
・select disk 0
・clean
・exit
・exit

の順番にやればdiskpartでcleanできるぞ
0427名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/20(木) 04:26:25.72ID:sJ3a4yZg
Windows11化出来ました、ありがとうございます。
ディスク0のパーティションまるごとクリアしないとダメだったみたいで
clearでインストール出来ました。
0428名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/20(木) 10:23:01.69ID:dGgwtQlZ
Windows10 21H2にアップデートする方法を
教えてください。

現在は、Windows10 21H1ですがWindows updateの利用可能
プログラムは既に22H2です。 更新アシスタントも22H2と
なっており、21H2が見つかりませんでした。
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/20(木) 10:34:06.06ID:/5dL8OsU
21H2と22H2に差はないので22H2でok
22H2も例によってダミー更新
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/20(木) 12:13:44.62ID:ZkXiFMwV
ダミー更新?
おかしな用語作らないでください
0431名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/20(木) 12:26:41.79ID:V28NR13A
秋の更新は大きな機能更新がなくWindowsアップデート経由ではイネーブルメントパッケージにより月例で落ちてくる更新で眠っている機能を有効化する
アシスタントを使うと上書き更新になるのでパッケージ削除による巻き戻しはできない
0432名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/20(木) 12:58:25.61ID:6dSg83QB
>>430
イネーブルメントパッケージのことを言ってるのだろうな
0433スレチだけど
垢版 |
2022/10/20(木) 13:33:00.92ID:i9uK0UxZ
>>424
MBRディスクにインストールされたWindows 10があればisoをマウントしてセットアップすることでMBRディスク&レガシーブートのWindows 11環境は作れる
0435名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/20(木) 22:15:05.43ID:lBD/42J+
>>434
思いっきりZoneIDが原因だな
Windows標準の解凍機能は、zipにZoneIDが付いたまま解凍すると中のファイルに全部ZoneIDが付く仕様になってる
これが厄介で、動画のようにSmartScreenに引っかかったり、ソフトの挙動が変になったりする原因になる

これを防ぐために、あらゆるzipファイルはダウンロードしたらすぐにプロパティを開いて下の「ブロック解除」にチェックを入れてブロック解除しろ
もしくはWindows標準の解凍を使わない人ならそれでもいい
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/20(木) 22:17:50.14ID:lBD/42J+
ZoneIDについては詳しくはググッてくれ

特に、OfficeファイルはZoneIDが付いたまま開くと、開いた時に「インターネットからダウンロードしたファイルはウイルス感染の危険があります。[編集を有効にする]」とか出てきて最初は編集が無効状態で開かれるな
こういう機能を実現しているのがこれだ
これがなかったらそのファイルがインターネットからダウンロードしたかどうかなんて分からないしな(実際にブロック解除を押して解除すると、Officeファイルでも最初から普通に開かれる)
0438名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/20(木) 23:16:43.32ID:BkkOhjgY
>>435
ありがとうございます、勉強になりました。
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/21(金) 04:57:39.24ID:DXCpMR0s
ここでいいかあ
起動しないOSのシステムファイル修復ですが、
DISM /Image:I:\ /Cleanup-Image /RestoreHealth /Source:H:\sources\Install.wim:3 /LimitAccess
このコマンドで修復が可能です
どうやら試してみたら、Dism.exeのバージョンが同じならばエラーにならずに可能なようですので、他のOS上、インストールメディアのPE上からでも可能でした
その修復したいOSと同じバージョンのインストールメディアを用意すれば大丈夫かと思います
PE上では/ScratchDir オプションを指定しろってメッセージが表示されますが、メモリが8GB程度あれば問題なく正常に終了するようです
途中でエラーが発生した場合にどの程度のシステムファイルの修復がなされているのかは不明ですが、起動するようにはなるかも知れません
起動するようになったら修復インストールをすればいいと思います
0441名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/21(金) 09:31:55.81ID:NdQTh6jc
>439
DISM /Online, DISM /Image: 共にインストールしてあるWin11_22H2 OSにSource指定して
Win10_21H2のinstall.wimでやってみましたが、
正常に終了してしまいました
OS違いでも関係ないようでして、Dism.exeのバージョン違いがなければ関係ないようです
本当にこれでチェックしているのかどうかは不明ですw
みなさんも確認してみて下さい
0442名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/21(金) 10:13:06.48ID:4fKdBeVv
いま忙しい
あとでやってみる
0443名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/21(金) 10:15:01.01ID:KdT/pQ/o
>439
わかったことは、チェック対象としているOSと実行するDism.exeのバージョンが同じならば
正常に終了する事を確認いたしました
オフラインとしてインストールしてあるWin11_22H2にも同じように外部からDISM /Image: にて確認しましたが、同様に正常終了します
何とSourceとしてWin10_1809Oct_v2のinstall.wimを指定しても正常に終了するではないですか ビックリ
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/21(金) 19:10:07.07ID:2jV6Flkv
なんか画面中央下あたりに[NumLock ON]とか表示されるようになったんだけど
これ表示させないようにできないの?
0446名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/21(金) 19:53:17.05ID:VEN95BMO
NumLock
CapsLock
ScrollLock
FnLock
0447名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/22(土) 01:11:05.36ID:utxSz+TZ
>>445
社外のキーボードを使ってないかい?
その添付ソフトに表示の設定項目があるかも
0449名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/22(土) 08:42:38.95ID:QnEUCqfr
>>447-448
VirtualBOXのvm起動したら出るようになったから
キーボードとか変えてないんだよね

色々調べたけど手詰まりで参ってる
0451名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/22(土) 14:39:31.86ID:x4i/4PNJ
>>449
酷い後出しだな

こんな後出しされたら有償サポートくらいしかキミに応えてくれないよ
あとはVirtualboxにバグレポート出せば良いと思うよ
必要なら英語で
0452名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/22(土) 15:16:41.20ID:+paQPGaz
VirtualBoxにそんな機能あったっけ?
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/22(土) 15:46:56.46ID:QnEUCqfr
>>452
探したけど見当たらない

Win10を22H2にしたら出るようになったからここで訊いたんだけどね
0454名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/22(土) 16:12:58.24ID:B/N8+TWo
>>453
それも後出しだねw
22H2で有効化される機能はまだ無いのだけど
なぜ情報を伏せるのだろう
0455名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/22(土) 16:24:32.18ID:cmaCnKgQ
めんどくさいやつはほっといて、

画面上にそういう表示が出るのってキーボードドライバがやってるんだと思うけど、それに心当たりは?
Windows Updateの履歴のドライバのところにキーボードドライバとか入ってない?

普通にアップデートしたならイネーブルメントだから何も変わらないはずだから、ツールで上書きアップグレードしたんじゃないか
それだとドライバの設定とかにも手が加わるからな
0456名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/22(土) 20:49:53.26ID:jMYVMpRp
Windows10  を Windows8.1 に近づけるのに手っ取り早い方法ありますか?
そんなサイトがありましたら紹介して下さい。 ヨロシク  m( _ _ )m
0457名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/22(土) 23:53:15.11ID:nsJcod2/
設定でスタート画面を全画面にしたらWindows8.1になるよ
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/23(日) 05:49:15.88ID:x1TiixLe
グダグダ言ってないで新方式に慣れろ
1週間もしないうちに旧版のUIなんて忘れ去る
0459名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/23(日) 06:32:35.98ID:cjZxpKNc
>>457
そうなんだ。
2in1のタブレットになるモデルあるんだが7モデルで10をクリーンインストールしていたんだ。
やってみよ。
0460名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/23(日) 10:35:04.42ID:lPcTzh9n
tab + alt をcapslockとか(全然使わないので)テンキーのどこかあたりにも
追加で割り当てたい(tab+altを無効化したり、別の機能を割り当てる必要はない)
のですがどのような方法が適切でしょうか?
よろしくお願いします
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/23(日) 10:47:56.95ID:Vve1UA3B
まずはcaps <-> ctrlを入れ替えようぜ
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/23(日) 11:44:40.68ID:3Gmdz69y
>>459
タブレットならタブレットモードがあるわ
Windows8.1みたいに全画面UIになる
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/23(日) 13:04:16.26ID:lPcTzh9n
>>461
ありがとうございます
そうしたいと思ったことがあまりありません
ググった時出て来てたんですが
違う、そうじゃない!みたいな
とにかくtab +altをブッ潰してやりたいです
0465名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/23(日) 15:17:07.76ID:mTYKy9V0
>>460
使ったことないけどAutoHotKeyとかでできるんじゃね?
あとはPowerToysの機能にもある気がする
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/23(日) 19:18:00.22ID:lPcTzh9n
>>465
ありがとうございます
windowsの設定などではなく
何らかのソフトを導入すべき(しなければならない)ということですか
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/23(日) 21:32:53.35ID:GsUVUOvn
設定画面のガビガビなフォントはなんなんだ...
0469名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/24(月) 18:37:07.55ID:eCj8S+gM
フォント汚きこと20世紀のLinuxのごとし
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/24(月) 19:35:06.60ID:nT0UCko/
久しぶりにバラしてメンテしたけどCPUのファンとか埃が凄かった。グリスも塗り替えた。
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/24(月) 20:48:35.26ID:DlTgh9wf
>>342
最近はそんなMacみたいな機能ついてんの?
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 09:19:43.09ID:GKcT9SqS
質問お願いします。

ノートPCを複数のネットワーク環境で使用しているのですが、そのネットワークごとに固定のIPアドレスを使用する必要があります。
Wi-FiだとSSIDごとにIPを設定できるようですが、有線の場合は自分で都度IPを設定し直すしか無いんでしょうか?
方法があれば教えてください。

唯一windows10で動くIPアドレス変更ソフトのヴァルヘルIPコンフィグも動作が不安定なので。
よろしくお願いします。
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 09:50:11.39ID:bqBx/7c4
SSIDごとってバッファローのサイトなどにそのようなこと書いているけど、あくまでもそのデバイスの設定
他の機器でそのSSIDに繋いでも同じIPににはならない。 
というか複数の機器で同じSSIDにつなぐので、なったらIPが重複するので困るのでそんな仕組みにはなっていない
デバイスごとにローカルIPを固定する方法としてルーター機能によくあるMACアドレスに対してIP固定する方法とデバイス側で明示的に指定するしかありません
TCP/IPに無線、有線で動作が違うようなことはありません
ネットワークごとに固定のIPアドレスというと通常はセグメントを変えることを想像するけど、お前の云うネットワークとはなに?
何かを勘違いしていると思うよ
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 09:57:37.34ID:EY/NCt3O
環境毎のpowershellスクリプト用意する
0476名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 09:58:40.86ID:EY/NCt3O
netshスクリプトで充分か
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 10:37:50.87ID:7GfGflfq
無線も有線もアダプターのプロパティで変更
10は2重で設定項目があるから分かりづらいし誤解を招く
質問者がいうSSIDからって設定の「ネットワークとインターネット」でWiFiを選択して接続先をクリックしたら表示されるプロパティ
有線のイーサネットも同じようにあるからな
無線だけなにか特別ということはない
netshも内部的にやっていることは同じだしな
0478名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 10:47:05.69ID:etootpVX
>>474
お前何言ってんだ?
WiFiでアクセスポイント(SSID)ごとに設定変えるのは普通だろ
自宅のルーター1では192.168.11.XXXで、ルーター2では192.168.2.XXXで、スマホのテザリングでは192.168.43.XXXで……
ってあるだろ普通
それを有線でもやりたいってことだろ
0479名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 11:17:29.63ID:bqBx/7c4
それはセグメントを分けるということでSSIDとは関係ないだろ
おまえこそ何言っているんだ
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 11:21:35.85ID:7GfGflfq
>>478
有線だろうと無線だろうと関係ないだろ
セグメントを分けたルーターの配下では無線有線は関係なく同じセグメントでないと通信しない
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 11:31:05.57ID:GKcT9SqS
>>473
接続先のネットワークの都合に合わせてます

>>475-476
あくまで標準の機能かツールがあればそれにしたいです
人のなので
自分がそういうの作っちゃうと面倒見ないといけなくなるので
Excelでマクロ組んであげるのと同じ感覚です

>>477
有線だと無線と違って接続先ごとの名前とか持ってないから
やっぱりネットワークごとにIPを手動で入れ直さないとだめぽいですかね

>>478
説明が悪かったかもしれませんが、それがやりたいです
0482名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 11:35:50.93ID:7GfGflfq
ルーター1が192.168.1.1だとするとそこにぶら下がる無線も有線もそのセグメントの範囲になる
TCP/IPには無線も有線もない
ましてやSSIDなど関わらない

セグメントを変えたいなら2重ルーター設定するしかない
接続先ごとに名前?
有線アダプターが複数あればイーサネット1、2、3と連番で表示される
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 11:45:27.71ID:7GfGflfq
デフォルトゲートウェイがいらないなら適当に同じセグメントでハブにぶら下げればデバイス同士では通信するけどルーターNATがないわけで外には出ない
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 12:40:09.34ID:GKcT9SqS
例えばそれぞれのネットワークは有線で接続するとして

建物AではIPを 192.168.1.10
建物BではIPを 192.168.2.20
自宅ではIPを 192.168.3.30

に設定したいときどういうやり方があるか?という質問なんですが伝わりますか?
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 12:48:14.38ID:7GfGflfq
>>485

だからそれはルーターを3重にしないといけない
デフォルトゲートウェイAに対して配下にBとCを置いて静的ルーティングを設定

建物Aでは192.168.1.1のルーターを置く 使えるIPの範囲は192.168.0.2〜192.168.0.254
建物Bでは192.168.2.1のルーターを置く 使えるIPの範囲は192.168.2.2〜192.168.2.254
建物Cでは192.168.3.1のルーターを置く 使えるIPの範囲は192.168.3.2〜192.168.3.254

各ルーターに有る無線も有線も使えるIPの範囲
無線も有線も関係ない
WiFiは無線を使ったハブだからな
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 12:49:44.55ID:7GfGflfq
書き間違いを訂正する

誤 建物Aでは192.168.1.1のルーターを置く 使えるIPの範囲は192.168.0.2〜192.168.0.254
正 建物Aでは192.168.1.1のルーターを置く 使えるIPの範囲は192.168.1.2〜192.168.1.254
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 13:02:38.78ID:7GfGflfq
自宅ルーターををデフォルトゲートウェイにするでも考え方は同じだ
デフォルトゲートウェイというのはネットの出入り口程度に覚えておけば良い
どこの回線使ってるか知らんけどHGWを支給されているなら、それの配下にあと2つルーター置いて静的ルーティング
APモードではないぞ。APはただのハブだからな
マネージメントスイッチを使う玄人な方法もあるが、コンシュマーなルーター製品でやるならこの方法
まずネットワークの基礎知識がないとこの程度でも無理だから

相当スレチで10は関係ないからあとは自分で調べてやってくれ
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 13:13:24.77ID:bqBx/7c4
LINUXでOpen vSwitchサーバたててネットワーク管理する方法などもあるけど>>487が理解できないと無理だわな
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 13:21:31.36ID:dJcH+4g6
A,B,Cはセグメント違えばお互いにサーチできないからそういう目的ならわかるが
なんのためにやりたいのかだよなw
スレチだなw
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 13:28:01.79ID:hq+o/93j
それぞれのLANにMACアドレス指定でIP割当出来るDHCPを建てる
0493名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 13:32:38.87ID:GKcT9SqS
>>485
補足
それぞれのネットワークは、自分が管理者じゃないので勝手にルーターいじったり出来ません
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 13:33:10.70ID:bqBx/7c4
複数のセグメントを管理してそれができるのはマネージメントスイッチだろw
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 13:34:06.74ID:bqBx/7c4
>>493
それでは無理です
適当にIPいじっただけで簡単にできるようなことではない
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 13:35:21.44ID:GKcT9SqS
>>491
行った先々でいちいちIPアドレスを変更するのが面倒なので
windows10の基本機能でそういうのが出来ないかっていう質問です

みなさん詳しいのか言ってることがよくわからないけど
Windowsの設定の範囲外のこと言ってる気がする
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 13:37:26.29ID:GKcT9SqS
>>495
無線では出来るようなので、有線ではどうなのかなと思って質問しました。
ありがとうございました。
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 13:38:47.96ID:bqBx/7c4
>>496
お前説明下手すぎだわ
なにかの精神的な病気?
行った先々でDHCPでIP配布してもらえ
そもそも管理者でもないなら勝手にIP指定などできないだろ
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 13:41:56.19ID:bqBx/7c4
無線もSSIDに対してIPを振っているわけでないからな
有線でもm無線でもあくまでも認識しているアダプターの設定
まずここから理解できないとだめ
0500名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 13:55:20.38ID:hq+o/93j
それぞれの環境用の netsh 1行のバッチファイルを作って手動切り替えでいいと思うんだけど
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 13:57:25.73ID:oREhI1Ts
コントロールパネルからのアダプタープロパティを見ればわかると思うけど有線アダプターと無線アダプターは同様にIPv4を指定できる
タスクバーにあるWIFI表示からなどからリンクして10は余計に設定箇所を増やしてるからSSIDに指定などと誤解を生む
Windowsの機能でDHCPで配布されるだろう
外の人が使えるIPは制限しているのが普通
通常はDHCPの範囲を指定しているよね
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 14:10:33.04ID:bqBx/7c4
@echo off
pause

set IFNAME="イーサネット"
set IPADDRESS=192.168.1.30
set SUBNETMASK=255.255.255.0
set DEFAULTGW=192.168.0.1
set DNSSERVER1=192.168.1.1
set DNSSERVER2=192.168.1.1

netsh interface ipv4 set address name=%IFNAME% static %IPADDRESS% %SUBNETMASK% %DEFAULTGW% 1
netsh interface ipv4 set dnsservers name=%IFNAME% static %DNSSERVER1% primary validate=no
netsh interface ipv4 add dnsservers name=%IFNAME% %DNSSERVER2% index=2 validate=no

ipconfig /all

pause

こういうのな
建物A B Cと環境ごとにbatファイル作れば良い

ふつうはDHCPで配布されるIP使う
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 14:16:31.31ID:bqBx/7c4
訪問した先々で有線LANでのIPv4をプロパティ開くことなく簡単に固定IPの変更したいのですが良い方法ありますか?

この1行で済む質問
日本語が不自由なんだろうな
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:21:59.09ID:dISrCUYu
ネットワークの知識ひけらかしたいだけのキチガイが暴れてるな
可哀想に
Windows10質問スレッドなんだから普通に考えればWindows側の話だとわかると思うんだがスレタイ読んでなかったのかね
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:24:55.01ID:bqBx/7c4
いつものPC-A PC-Bの質問者だろ
ちょっと頭おかしいやつ
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:25:31.83ID:dISrCUYu
>>499
Windows10では設定アプリからなら無線ネットワークごとにIPアドレスやDNSを指定できるんだぞ
言っておくがお前の大好きなコンパネではできないぞ
設定アプリからな
いつの時代で頭止まってんだよ


まあ質問者側も、有線LANはただの端子でSSIDに相当するものがないから自動でIPアドレスを変えるのが不可能であることを考えられればよかったのかもな
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:27:24.29ID:bqBx/7c4
それは設定リンク飛ばしているだけだから見せかけな
単にアダプターの設定です
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:27:49.12ID:dISrCUYu
>>507
コンパネのはNIC単位だろ

WiFiのSSID単位でIPアドレスやDNSを設定するんだぞ
わかってる?
ちなみにスマホやゲーム機では当たり前にできることね
2005年のニンテンドーDSですら接続先ごとに固定IPの設定あったからな
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:28:50.69ID:bqBx/7c4
アホだな
SSIDではなく認識しているアダプターの設定なのに
0511名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:29:50.19ID:dISrCUYu
>>510
お前マジでWindows10でWiFi使ったことないだろ
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:30:36.19ID:bqBx/7c4
使っているよ
だから設定にあるのはリンク飛ばし
やっていることはコンパネからの変更と変わらない
0513名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:31:27.16ID:bqBx/7c4
netshコマンドでできることをGUIでやっているだけな
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:32:53.59ID:dISrCUYu
ちなみにWindows11ではこの辺の表記が若干修正されて分かりやすくなっている
こいつの言ってるアダプターの設定(コンパネでいじれるやつ)は「ハードウェアのプロパティ」と表記されるようになった
この「ハードウェアのプロパティ」のIPアドレス設定とは別に、SSIDごとにIP設定ができる
なぜ頑なに認めないんだ
「既知のネットワークの管理」をクリックすればできるぞ
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:33:21.33ID:bqBx/7c4
SSIDに繋いでいるデバイスのプロパティだからな
SSIDごとの設定なんてない
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:35:26.39ID:bqBx/7c4
デバイスが変われば同じSSIDに繋いでも変わるからね
当たり前のこと
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:38:01.07ID:dISrCUYu
>>515
俺のパソコンでは「Realtek 8822CE Wireless LAN 802.11ac PCI-E NIC」という1つのネットワークアダプタで3つのSSIDを利用しているよ
設定アプリからそれぞれのSSIDごとに別のDNSアドレスを設定するのに使ってる

このときコンパネのネットワークアダプタの設定は「~アドレスを自動的に取得する」のままだ
Windows10ではこれが可能
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:42:08.57ID:dISrCUYu
このサイトに思いっきりわかりやすく書いてあったわ
https://jyn.jp/windows10-wifi-fixed-ip/

> Windows10では設定アプリからもプライベートIPアドレスの固定設定ができます。これは従来からある「アダプターの設定」とは別物で、挙動も異なります。

> 具体的に言えば、昔からある「アダプターの設定」でIPを固定するとWi-Fiの接続先が変わってもIPの設定が変わらず接続できなくなってしまいますが、Windows10の設定アプリでは接続先ごとに異なるIPの設定ができます。

> これは特定のアクセスポイントに接続する時だけ固定のプライベートIPアドレスを使用する必要がある場合に役立ちます。


お前は従来のやり方しか知らなかっただけだな
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:42:24.55ID:bqBx/7c4
だからそれはあくまでもデバイスのIPでSSIDのではない
そんなシステムはTCP/IPにはない
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:44:52.03ID:dISrCUYu
>>519
なるほどお前はSSIDごとに固定IP設定をできるというのをWiFiルーター側の話だと思ってるのか
「ごと」の意味を辞書で引いてから出直せクソアスペルガー
スレタイも1万回音読しろここはWindowsの質問スレだルーター側の設定関係ねえよ
お前の負けだ
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:46:17.51ID:bqBx/7c4
SSIDにはIP指定なんてできないぞ
デバイスの接続設定を記憶しているだけ、SSIDに〜〜と簡単な説明しているだけ
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:47:41.74ID:bqBx/7c4
SSIDにIPを指定なんて言っていたら笑われる話だろうな
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:49:28.59ID:bqBx/7c4
何を言ってもそのような技術はTCP/IPにはないので
別にルーターの話ではなくネットワーク全般に言える話
0524名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:56:37.32ID:dISrCUYu
やっぱこいつ最近知った知識使ってイキりたいだけだろ
SSIDごとに固定IPを変更するのにどこにTCP/IPが関係するんだよ
Windows10の機能でSSIDごとに固定IPを設定できるんだがまだ知らないふりをするのか
繰り返すがこれのどこにTCP/IPが絡んでんだよ

2005年のニンテンドーDSですらWiFiの接続先は3つまで保存できてそれぞれに固定IPの設定を保存できてたからな
WiFiなら当たり前の機能だぞ
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:56:50.07ID:bqBx/7c4
WiFiアダプターを変えるとその設定は使えないからな
一つのデバイスに対して接続設定を記憶している
SSIDにIPを与えているというのは語弊がある
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:57:52.26ID:dISrCUYu
>>525
それで語弊があると感じるならそれはアスペルガーだよ
普通に使われてる言い回しだぞ
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:59:10.31ID:bqBx/7c4
お前がアホなだけだぞ
既知のネットワークの管理にデバイスはきちんと載っているだろ
そのデバイスにたいして接続設定を記憶しているだけでSSIDに対して記憶しているわけではない
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 16:00:45.97ID:bqBx/7c4
普通に馬鹿でも理解できるような言い回しなんだろ
バッファローのサイトとかなw
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 16:01:06.92ID:hq+o/93j
ヴァルヘルIPコンフィグとやらも手動切り替えじゃんか
Windows標準機能なら速攻回答ついてるnetsh
グダグダ文句言うな
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 16:02:16.43ID:bqBx/7c4
>>529
俺もそれでいいと思うよ
グラフィカルにする事もできるけど個人で使うなら問題ない
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 16:13:17.46ID:dISrCUYu
>>529
いや俺は元の質問者じゃねえよ
ただ単にこいつの無知具合に嫌気がさしてつっこんでただけだ

挙句の果てには「募ってはいるが募集はしていない」的なこと言い出したよこいつ……
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 16:14:44.90ID:dISrCUYu
>>527
あーつまり、同じSSIDで別の接続先を何個も記憶できるってこと?
もしそうならSSID単位ではないけど
本当にそんな高度なことできるのか?
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 16:18:41.83ID:bqBx/7c4
なんでそういう解釈w
デバイス変われば、違うデバイスの接続設定なのだから使えないだけ
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 16:25:48.05ID:dISrCUYu
>>533
さっきから何言ってんだよ
SSIDごとに固定IPを保存できるのは事実なんだが

他のPCで同じIPに設定したらIPアドレスがバッティングして通信できなくなるのは当たり前だぞ
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 16:27:03.99ID:bqBx/7c4
WiFiのSSIDは多数が接続するものだから、どの人がどのデバイスでどのIPを取得するなんてのはDHCPで制御だろ
DHCPを使わなければ被らないように考えて割り当てるだけ
SSIDにIPなんて紐つかないわ
Windows10でやっているのはWiFiアダプターごとで接続設定を記録して同じアダプターで同じSSIDにつなぐと設定が反映される仕組み
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 16:29:28.45ID:bqBx/7c4
SSIDごとにIPが保存されるのならデバイスが変わってもOKなのだよな?
そういうしくみではないのよ
言葉遊びではなく勘違いを正しているだけ
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 16:35:21.18ID:MBls7QXo
WIFIアダプターに複数の無線接続設定を記憶できるで正解

SSIDのパスワードも含めてな
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 16:38:50.16ID:MBls7QXo
当然アダプター付け替えればその設定は使えない
アダプターごとの設定
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 16:40:10.74ID:dISrCUYu
「ごとに」の意味を知らないことがわかった
なんで頑なにPC目線じゃなくてWiFiルーター目線で語るんだ
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 16:41:19.05ID:bqBx/7c4
PC目線だぞ
Windowでやっていることを述べているだろ
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 16:46:59.59ID:bqBx/7c4
もう一回云うぞ
WindowsではWIFIアダプターでデバイスごとに接続設定を記憶している
同じアダプターで同じSSIDに接続すると記憶している設定が反映して自動接続する
パスワードもそうだな
だからアダプターが変われば、その設定は使えない
SSIDことではなくあくまでも接続設定をデバイスごとに保存しているだけ
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 16:49:07.02ID:EuXdzur/
Windowsの場合
ネットワーク設定が初めにあってそれにWi-Fiの設定がある構造だが
Macだと接続先ごとにWi-Fiの設定を覚えさせられる。
Windowsだと繋がりはするが固定値だと使いにくい場合がる。
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 16:58:59.07ID:EuXdzur/
Wi-FiでDHCP自動と固定IPアドレスとプロキシーのありなしを
個別に設定するのがWindowsだと無理
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 18:23:12.20ID:8K9DXUH6
>>543
あなたがずっと言ってる「デバイス」って何?
デバイスマネージャに出てくるネットワークアダプタのことか?
それなら合ってるけど、その上で既知のネットワークの管理からSSIDごとにも固定IPを指定できるんだが
>>538-539が正解だろ
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 18:27:35.56ID:MBls7QXo
>>546
>>543を理解しろよw
お前の言うSSIDの設定というのは同じデバイスでしか使えない
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 18:28:49.52ID:MBls7QXo
おれは543の説明を簡単に言っただけなw
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 19:22:11.86ID:tCiw+Y0E
だれがWifiアダプターを3つも4つも積んでるの?
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 19:24:52.68ID:2xWxXYlE
技術的な話だから数の問題ではないと思うぞ
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/26(水) 18:09:40.92ID:lFj3ZMMb
コンパネしかしらないとWindows10の無線プロファイル(って言うべきかな)のとこの便利さは知らないかもね
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/26(水) 18:12:22.60ID:64VQmI2U
コンパネにアクセスするほうが面倒くさいだろw
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/26(水) 18:17:28.28ID:64VQmI2U
SSIDにIPをってのはちょっと違うと思うけどね
USBのやつで外しているときにデバイスマネージャから非表示のデバイスで削除するとデバイスごとのプロファイルだから全部消えるしな
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/26(水) 22:11:09.39ID:FP1iLlEd
つまりデバイスごとにSSIDごとにIP設定ができるってことか!
2段構えです
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/26(水) 22:47:40.55ID:UO0oMbIK
SSIDにIP設定などできない
いい加減しつこいぞ
ただのプロファイルだからな
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/27(木) 00:40:05.10ID:7KoEPbqg
デバイスごとにならできる
設定アプリで
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/27(木) 00:56:59.16ID:409KYEGD
SSIDにIP割り当てるシステムなんてのは聞いたことない

Windowsで行っているのは使っているWiFiアダプターで接続するときに使うパスやTCP/IPの設定を保存している。

TCP/IPの設定だからデフォルトゲートウェイやサブネットマスク、DNSもあるわけで
要するに保存された接続プロファイルを使うだけだな。

デバイスを削除するとその接続プロファイルも一緒に消える。
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/27(木) 00:59:35.85ID:409KYEGD
それをSSIDにIPを割り当てているというのは素人騙しもいいところ
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/27(木) 01:46:18.43ID:KeDpMuQS
俺はSSIDごとに違うDNSを設定してる
自宅WiFiではルーターの激遅DNSを回避するために手動指定
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/27(木) 13:09:13.31ID:W5hwXTx7
Windowsは基本据え置き機なので持ち運んで利用するものではない。
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/27(木) 23:50:24.20ID:L8y5EcKv
>>562
用途に合わせてデバイスは使い分けるだろ。
そんな事も出来ない無能なのか?無能なんだな。
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 03:57:32.01ID:HR5mAG1z
無脳が他人に無能と言ってるぞ
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 04:03:05.73ID:aCCn3lk9
「低脳」は良く見かけるけど「無脳」は珍しい
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 07:11:08.85ID:RLzO13++
Windowsに問題が見つかると言葉遊びが始まる
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 07:13:21.82ID:HLUqby6I
MSの人工無脳なら最近のものはコルタナ、りんな、古いものはカイル君や冴子先生などでお馴染み
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 07:39:01.29ID:RLzO13++
ブラッシュアップせずに使い捨てるなら進歩はしない。
ユーザーが必要としてないし、使われてもいない。
マイクロソフトはこの手は無理。
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 07:53:35.59ID:QpWUIa5g
コルタナさんはコンシューマ向け音声アシスタントから引退して法人向けMS365やAzureの検索アシストで第二の人生送ってるよ
0573名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 09:48:56.24ID:NtLx4X8E
生産性が悪い。
OfficeのVLC版と365は競合する。
もしやるなら依存しない方法にしないと
事実上機能として使ってないのでこの分野はないと思っていいね。
あと、地図とかももはや終わってるのでMicrosoftでモバイル分野は今後伸びない。
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 10:29:52.12ID:m8kR/25S
>>568
Macのアプデで不具合が出ると
Winのネガキャンが増えるよなwww
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 10:43:56.82ID:WqARDAhu
雑談スレでも立ててそっちでやれ
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 13:18:59.20ID:NtLx4X8E
Macが気になってしょうがない。w
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 15:31:10.84ID:aTW1+eij
>>569
メモリが一杯一杯になると冴子先生がクルクル回りだして面白かったw
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 15:53:30.65ID:Z4jKzUCO
Windows10 homeをクリーンインストールしたんですけど、ダークモードの項目が消えました。
設定→個人用設定→色からダークモードに行くみたいですが、
設定→パーソナル設定(個人用設定がない)→色と行ってもダークモードの項目が見当たりません。
わかる方おられますか?
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 15:58:54.42ID:Ln03gbo2
スマホからの書き込みで手元にPCがないので確認できないけど、確かダークモードは色ではなくてテーマ(?)から設定した様な気がする
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 16:05:52.43ID:7HEtePGJ
めちゃくちゃ古いWindows10をクリインしたとかじゃねーよ?
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 16:14:57.08ID:aTW1+eij
訂正でんでんという指摘は全く当たりません
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 16:17:32.67ID:m8kR/25S
>>577
態々ID変えなくてもwww
WinもMacも使ってるんで、どちらのスレも見てるが
お前みたいに常駐はしてないなwww
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 16:31:04.05ID:cpdthCQm
>>579
古いバージョンじゃないの
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 16:45:29.37ID:4tUndd7x
パーソナル設定はだいぶ古いバージョンだわな
クリーンインストールしたメディアが古いだろ
今は個人設定となっている
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 16:50:22.65ID:cpdthCQm
ダームモードは1903からだから、その頃には「個人設定」となっている
「パーソナル設定」はそれより古いバージョンだからな
古いバージョンをインストールしてダークモードがないと騒いでいるで確定
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 16:54:37.73ID:Z4jKzUCO
みなさんありがとうございます
古いバージョンだったんですね…
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 16:56:05.07ID:cpdthCQm
最初から最新バージョン入れるか、アップデートしろよ
最新はここから www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
0590名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 17:02:28.61ID:tHGfdFkX
クリインしなおしすべきだな
そのほうが綺麗さっぱりするし
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 17:10:18.96ID:Z4jKzUCO
Windows updateから更新はしてたんですけど、マイクロソフトのホームページから直接更新データ落とせたんですね!ありがとうございます。
物凄く初心者なので助かりました!
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 17:48:09.59ID:Z4jKzUCO
皆さんのお陰でダークモード適応できました!
ありがとうございました
0595594
垢版 |
2022/10/29(土) 01:35:31.09ID:lIxQhHe0
一応、Chome、Edgeの
ビデオハードアクセラレータをオフにしましたが、解決しません。
0596594
垢版 |
2022/10/29(土) 01:43:37.18ID:lIxQhHe0
それと、WindowsOSの
ハードウェア アクセラレータによるGPUスケジューリング
をオンにしましたが、解決しません。
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/29(土) 01:45:23.95ID:Q7tJcJxA
NVIDIAのカードに変えてみればいいんじゃね?
0598594
垢版 |
2022/10/29(土) 01:56:47.05ID:lIxQhHe0
現在のグラフィックカードは、
NADIA GeFoce GTX 1650
です。
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/29(土) 02:51:22.51ID:tRn2KSWB
Windows10+GTX1060で5年くらい使用しているけど緑画面は出たことがないな
YouTubeはVP9・AV1どちらも再生可

参考にならないかもだけど現在の環境など
OSビルド19045.2193
NVIDIAドライバー522.30でGeForceExperienceは未インストール
以下2つはStoreからインストール/更新
VP9ビデオ拡張機能1.0.52781.0
AV1VideoExtension1.1.52074.0
GPUスケジューリングオン
XboxGameBarオフ
ゲームモードオフ
各ブラウザーのアクセラレーターオン
動画エンコードプラグインなど未インストール
ゲーム対策などであるDirectX9DLL手動置き換えなどはしていない
0600594
垢版 |
2022/10/29(土) 03:03:26.49ID:lIxQhHe0
>>599
ありがとうございます。
とても悩んでいるので、情報提供はとてもありがたいです。
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/29(土) 03:18:46.20ID:f7tjtafl
グラボのドライバを最新にする
最新でダメならちょっと古いのにする
とかで直るんじゃないか?

緑になるのはFlash終了以来見たことがないわ
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/29(土) 08:08:09.51ID:zLeNfl1n
FLASHとかほんとに今更再現するのか?
0603594
垢版 |
2022/10/29(土) 08:09:42.26ID:lIxQhHe0
「プログラマのプロ達の集まりなら、解決できるだろう」
と思ってたずねてみましたが、答えは

880 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2022/10/29(土) 05:35:23.64
理由の見当はあるけどこんなところにリンク貼ってくるやつに教えたくない

881 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2022/10/29(土) 05:35:23.75
理由の見当はあるけどこんなところにリンク貼ってくるやつに教えたくない

でした。
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/29(土) 08:15:52.44ID:xQsRDPeQ
>>594
1、捨てる。さようならWindows!

2、新しいストレージを買ってきて全て入れ直す。
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/29(土) 09:21:49.36ID:ucOqnMui
windows7と10、どっちがいいですか?
本体製造メーカーは7までしかサポートされていませんが、試したら10のインストールができドライバーも動きました。
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/29(土) 09:36:06.97ID:3blMp11E
そりゃ~今現在もMSがサポートしてる10がいいだろ!バカタレかキサン
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/29(土) 09:40:29.28ID:zytZ/y8o
WinXPで使ってた外付けHDDのデータをWin10のPCにコピーしたいけど
一番簡単なのはXPと10をLAN接続してコピーかな?
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/29(土) 09:49:02.81ID:sJAwvRzt
外付けの意味ないだろw
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/29(土) 12:38:58.76ID:zytZ/y8o
いや、Win10のPCに外付けHDDをUSB接続すると
HDDは認識しても「フォーマットしますか」と出たり、なんかHDDを認識してくれなかったりなんだわ
WinXPのPCに接続すればデータが読めるんだけどな

あと、外付けHDDの中のHDDはPATAので
自分のPCのマザー(2007年製)はJ-micronのe-SATA/IDEコントローラをBIOSでオフにしないとWin10が起動しなくて
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/29(土) 12:42:04.69ID:zytZ/y8o
全部SeagateのHDDなのでWin10のPCにIDE接続して
SeaToolでブートすればコピーできそうか?と今気づいた
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/29(土) 13:44:04.97ID:1ffnnOR0
7から10だとNTFSは若干違うからな。
外付けでファイルシステム壊すことがあるらしい。
知らんけど。
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/29(土) 18:44:18.70ID:yFCMWQVc
>>610
そうなんだ、FATじゃないのね
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 11:03:54.57ID:Kq2QCuH4
コミュニティはMSの回答ではないからね
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 11:04:26.17ID:FrzlyW+n
win10ってある日突然ネットワークが繋がらなくなる不具合があるじゃないですか
PCやモデムを再起動させたり時間経つといつの間にか直ってたりするんですが
今回は設定とか変に触ってしまって元にもどらなくなりました
ネットワークの設定とか開こうとするとその画面が落ちるので何もできない
もうOSごと再インストしたほうが早いですか?
もしくはwin11にでも行った方が安定しますかね?
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 11:42:55.08ID:Kq2QCuH4
>>616
そのような不具合はない
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 11:44:50.89ID:Kq2QCuH4
ネットワークのリセットがあるのでリセットすれば設定は初期値になる
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 11:53:05.16ID:FrzlyW+n
>>617
7では特になんの不具合もなく最強OSでしたが
使いたいソフトが10じゃないと対応してないので泣く泣く10にしました
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 12:04:07.06ID:kooJTzfI
ネットワークが繋がらなくなるのも無意識的に何かいじったからじゃないの?
こういうのは気質みたいなものだから
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 12:35:46.41ID:FrzlyW+n
>>621
いやそういう症状あるみたいですよ
「win10 ネットにつながらなくなる」とかでググってみろよカス
設定は一切触っていませんし、パソコの再起動とかやってると勝手に復帰します
ハードウェア的な問題なんでしょうかね
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 12:37:47.29ID:Kq2QCuH4
ボロPCなのだろ
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 12:40:40.49ID:voOWHxeJ
ケーブルテレビとかの回線とかなのでは?
OSでどうこうできる話じゃないのでまず回線変えたほうがいいよ
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 12:41:01.78ID:Kq2QCuH4
症状が紹介されているなら対処法も紹介されていると思うがな
例えばIP取得をルーターのDHCPに任せないでネットワークアダプターのプロパティからIPv4のIP、デフォルトゲートウェイ、サブネットマスク、DNSを指定
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 12:44:13.75ID:7P62FXZw
だいたいはIPの固定化で解決するでしょうね
NICによってDHCPからIPをうまく取得してくれない
0627名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 12:48:50.50ID:FrzlyW+n
>>624
んなわけない
勝手にアホな想像せんでいいよ
つながらなくなるのはパソコだけで、Wi-Fiでスマホとかはバリバリ通じます
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 12:53:05.00ID:Kq2QCuH4
GUIが固まって動かないならPowerShellからRestart-NetAdapter -Name 「イーサネット名」でリセット
IPを固定化する
分からないここに来たのだろ?
いろいろな意見が出るのだから、いちいち悪態つくのは感じが悪いぞ
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 12:58:26.74ID:Kq2QCuH4
ノートかデスクトップかしらんけど、物理的に新しいNICを使うとかもある
ノートならUSBのWIFIドングルやUSB接続のネットワークアダプタ
デスクトップならPCIx接続のNIC、USBでもいいけど
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 12:58:52.47ID:FrzlyW+n
>>616
>そのような不具合はない

こんな事言ってるような馬鹿が何書いてもね
認められたくて必死にググって博識がってイキってるだけのゴミか
とっくにいろいろ試してるしほんと使えね~
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 13:00:46.89ID:7P62FXZw
ボロPCの故障で修了
馬鹿なのにプライドだけ高いのは自分で解決してください
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 13:03:07.06ID:VM03TZwE
いろいろ試したのいろいろが出てこないのだからお察し
0634594
垢版 |
2022/10/30(日) 13:44:05.68ID:ouZjS2sQ
ボロPC・クズなどという言葉を使うID:Kq2QCuH4は、
マイクロソフトの人ではないようだ。
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 13:47:13.63ID:plqYhWQ1
コミュニティはマイクロソフトの回答でないのは正解です
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 13:50:01.51ID:j087/y/6
あくまでもコミュニティだからな
マイクロソフトのサポートではないからね
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 13:58:58.41ID:j087/y/6
回答者にカスなどと言ってくるやつにボロPCと煽っただけで日常の光景でしょ
0638616
垢版 |
2022/10/30(日) 14:02:48.46ID:FrzlyW+n
無事自分で解決した
2chのパソコンおたくもこの程度か
使えねー
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 14:12:23.58ID:j087/y/6
どうせやったのはIP固定でしょ?
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 14:14:13.87ID:j087/y/6
設定おかしくなったらリセットするとかしかないし
なんか無理に俺様が自力で解決したことにしてメンタル維持したいのかね?
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 14:16:49.54ID:HoAn2oeY
何をやったのか書かないところもミソ
プライドおばけみたいな人だ
まあやったのはIP固定だろうな
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 19:23:09.89ID:foLRE9zi
自作PCで10をクリーンインストールしたときにローカルのアカウント名を変更しました。
で、ファイル履歴からバックアップするとバックアップ先のFilehistory内のPC名のフォルダ内に古いアカウント名のフォルダがあって、
新しいアカウント名のフォルダができて新しい方の中にバックアップが作られました。
この場合古いアカウント名のフォルダはエクスプローラで削除していいんでしょうか
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 19:32:49.46ID:G1DFUfXs
旧ユーザー名フォルダは使われないので削除してOK
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 20:18:28.75ID:LFxtZc6H
>>642
アクセス権の問題が残っていてエクスプローラー経由だと削除出来ない場合があるので
まずはシステムの詳細設定からユーザープロファイルを開いてそちらに表示されていたらそれを先に削除する
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 23:48:53.90ID:foLRE9zi
>>645 すいません、システムのプロパティを見てもコンピュータ名とかハードウェアはありますが、ユーザプロファイルがないんですが
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 23:50:53.65ID:Kq2QCuH4
セキュリティでのアクセス権だろ
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/30(日) 23:58:39.30ID:ouZjS2sQ
削除が怖かったら、
最初に削除対象をzipでまとめておいて、次に削除。
という手もある。
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/31(月) 00:13:10.33ID:p4AokpD6
>>647 分かりました、詳細設定タブがありました

>>648  その手がありますね容量が大きいから時間かかりそうですがやってみます
0650594
垢版 |
2022/11/02(水) 03:13:00.61ID:9SQwTTwT
私は、

https
://www.ama
zon.co.jp/4330112798/dp/B01MQFRIJM/ref=sr_1_33_sspa?crid=1NY459I44MQ7O&keywords=dvi-d+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB&qid=1666949549&qu=eyJxc2MiOiI0LjQ2IiwicXNhIjoiMy44MCIsInFzcCI6IjMuNTYifQ%3D%3D&sprefix=DVI-D+%2Caps%2C216&sr=8-33-spons&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUExN1ozS1hVNFZNNFdWJmVuY3J5cHRlZElkPUEwMjEzNzc2MUNTNldWQjNZVjA5RyZlbmNyeXB0ZWRBZElkPUFUSkkzUDcxNUU4MDYmd2lkZ2V0TmFtZT1zcF9tdGYmYWN0aW9uPWNsaWNrUmVkaXJlY3QmZG9Ob3RMb2dDbGljaz10cnVl

によって、

>>594の問題を解決しました。
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/02(水) 09:10:12.34ID:N8hFKCic
VGAの解像度は640×480じゃね?
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/02(水) 09:12:48.44ID:N8hFKCic
GTX 1650にDVI-D、モニターにVGAか
まあそれで解決したと思うなら良いか
0653594
垢版 |
2022/11/02(水) 09:43:09.83ID:9SQwTTwT
私の現在の21インチCRTモニタディスプレイは、
1600x1200 @85Hz
です。
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/02(水) 09:45:35.89ID:N8hFKCic
HD画質が出てないじゃんw
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/02(水) 09:47:27.59ID:N8hFKCic
ああUXGAか、すまん
だがVGA付きのUXGAモニター?
というかほんとにVGAでその解像度でてるの
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/02(水) 09:51:17.72ID:FFuZY9ia
GTX1650で最低1920*1080が出せないなら解決していないのでは?
妥協したってことか?
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/02(水) 09:54:29.15ID:FFuZY9ia
そもそもCRTモニターに1650というのもなにかアンバランスだしな
後出し乙としか言えないわ
0659594
垢版 |
2022/11/02(水) 10:05:36.89ID:9SQwTTwT
1980x1080表示も問題ありません。
ですが、アスペクト比が3x4ではありません。
アスペクト比が正常表示されません。
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/02(水) 10:07:06.76ID:N8hFKCic
もういいよ
さようなら
0661594
垢版 |
2022/11/02(水) 10:08:47.09ID:9SQwTTwT
ごめんなさい、
×1980x1080
〇1920x1080
0662名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/02(水) 10:38:25.55ID:nlpLphYR
>>650
Amazonのリンクを他所に貼るときは余計な部分を削るといいぞ
Amazonのリンクは、
https://www.am
azon.co.jp/dp/B01MQFRIJM/
こんな感じにdpとその後の文字列だけで成立する
覚えておきな
0663594
垢版 |
2022/11/02(水) 10:47:22.20ID:9SQwTTwT
>>662

知らないこと教えてもらい、ありがとうございました。
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/02(水) 12:41:19.82ID:3jeUvp7c
ID:N8hFKCic
もういいよはお前のことだよ
全部のレスが知ったかじゃねえか……

>>651
VGA端子の「VGA」は640x480って意味じゃないぞ
そういう名前の端子があるんだよ
先が青色のやつな
「VGA」の他には「RGB」とか「D-SUB」とかいう呼び方をすることもあるから覚えておきな

>>655
VGAケーブル自体は2048x1536くらいは出せるぞ
今回の場合は変換ケーブルが1920x1200@60Hzまでだからそこまでになるけど
それでも1600x1200もちゃんと出ることくらいわかるだろ
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/02(水) 12:43:37.75ID:3jeUvp7c
>>659
まあそれは当たり前だな
1600x1200のモニタに1920x1080出したら余白ができるか歪むかのどちらかだ
そもそも出せないことの方が多いがたまに自分の解像度以上の入力を受け付けるモニタあるからそれか
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/02(水) 12:44:31.17ID:jIeBm+ap
そもそもそのバカはWindowsの問題だとww
0669名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/02(水) 12:50:42.78ID:3jeUvp7c
緑色になるのは端子もモニタも関係ないだろ
ほとんどがグラフィックドライバだ
まあだからWindowsも関係ないっちゃ関係ないが
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/02(水) 13:04:05.21ID:jIeBm+ap
いやいやケーブル交換で治ったって話でないの?www >>650はさ
0671669
垢版 |
2022/11/02(水) 13:34:09.31ID:BDGKP20T
>>670
言われてみればそういうことになるのか……
やっぱり謎だった
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 08:25:08.43ID:kvfW0Sg/
よろしくお願いいたします
動的IP、固定IPというらしいのですが、ルーターを切っても5ちゃんのIDか変わらなくなりました
動的IP→固定IPになるということは何かの規制ですか?
Windowsの問題ではなさそうなんですが5ちゃん側の変更ですか?
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 08:42:15.96ID:K/2qqHDa
恐らく利用中のプロバイダで何かサービス内容の変更があったのでは?
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 09:09:35.36ID:kvfW0Sg/
>>673
ありがとうございます
メールやログインしてページを見ても特にそれらしい記載はありませんでした
調べてみましたがよくわかりませんでした
ルーターの故障でしょうかね、リセットもしてもコンセント抜いても変わらずでした
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 09:46:02.69ID:vWsO7Q0u
>>674
少なくともルータの故障ではないですよ。
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 10:07:12.07ID:OXOe9hYt
v6プラス、auひかり、NUROなど、
ほぼ変わらない
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 10:09:34.18ID:x3jJLk7C
少なくとも5chは絶対に関係ない
5chが各個人のネット契約に干渉出来たらそれはそれで怖い
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 10:13:55.04ID:OXOe9hYt
ルーターリセットで変わるのはPPPoE
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 10:35:12.19ID:UmVHDwJI
また>>616と同一人物でそのうち逆ギレするんじゃないか
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 10:44:24.90ID:gkubCqe5
>>672
以前は変わってたのか?
それとどこのプロバイダか教えて
0682名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 11:32:04.67ID:PgzYb8aY
>>680
それやつてもauやNUROは同じアドレスを返してくるだけな
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 11:33:17.92ID:PgzYb8aY
なぜならHGWの紐付けられた認証だから
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 11:36:26.93ID:9zjq1yk7
>>680
ローカルIPのことではないのだがな
KDDI、NURO、NTT系のv6プラスなどのVNEはユーザーの操作で変えることはまず不可能
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 11:38:19.20ID:F+kjFTmd
>>680
ちょ、初心者か
それはプライベートIPアドレスだよ
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 11:55:03.77ID:kvfW0Sg/
>675
そうですか、一回性のものですかね
>676
そうなんですね、これが普通ですかね
>677
そうなんですね、徐々にそんな気がしていました
>678
よくわかりませんがリセットしてもダメでしたね
>679
初めてここに来ました
>680
手動で変えるやりかたでしょうか
そういうのもあるんですね

>>681
そうです、そうなんです
数日前までは回線切る田尾に5chのIDは変わってました
フレッツ光です
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 11:59:24.16ID:kvfW0Sg/
ルーターの故障だと思ってましたが違うんですかね
プロバイダが勝手に動的IPから固定IPに変更したのでしょうか
どういう理由でそうね、スステム変更のようなお知らせはありませんでした
故障じゃないんですか?
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:00:12.88ID:naJ1zjgb
フレッツ光なら別にプロバイダー契約してるはず
NTT自体は回線事業者であってプロバイダー事業は行なってない
0690名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:01:10.94ID:kvfW0Sg/
>>688
無駄でしたか、アンカー多いといわれてそうなりました
ついでに誤字多いですね失礼しました
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:01:19.34ID:FiKhIHjQ
だからコラボやフレッツでもV6プラスやOCNバーチャルコネクトを使うとIPは変わらない
変えたいやつはPPPoEを使っている
IP再起動で変わるのはソフトバンクの高速ハイブリットだな
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:03:50.69ID:FiKhIHjQ
>>690
だからあんたが使っているプロバイダーとの契約がわからないとなんともいえんし
ルーター再起動で変わらないのはv6プラスなどのVNEを使っているからとしか言えない
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:04:25.86ID:kvfW0Sg/
プライバシー保護の為に(仮)フレッツにしてお答えしました
以前はずっと回線切る度に変わってました
原因がわからないのなら諦めます
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:05:07.14ID:kvfW0Sg/
>>692
動的か固定かの契約をした覚えがありません
普通に工事して契約しただけです
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:05:49.56ID:kvfW0Sg/
原因がわからないのなら忘れて諦めます
気になればプロバイダに連絡します
ありがとうございました
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:07:08.42ID:FiKhIHjQ
>>694
だから固定にしなくてもv6プラスなどはそういう仕組なの
どうしても変えたいならPPPoEを使えばいいだけ
プロバイダーによっては使えないところもあるけどな
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:10:13.52ID:kvfW0Sg/
>>696
落ち着いて丁寧に教えてください
無知な初心者にそういわれてもわかりません
誰が見てもわかるように丁寧に
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:11:19.13ID:9zjq1yk7
原因はVNEをつかっているからってさんざん言われても理解できないとは
固定IP契約は保証はしないけどまIP固定が保証されているということで
V6プラスなどでIPが変わって不都合が起きたとしても保証はしませんよってことな
少しググれば出てくるだろうに
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:11:41.55ID:kvfW0Sg/
だ~か~ら~、これまではIDが変わってました
最初から変わってないような話になってますよねそれ
変わってたんです
0700名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:12:33.08ID:9zjq1yk7
>固定IP契約は保証はしないけどまIP固定が保証されているということで   
文章がおかしいなw
固定IP契約はIP固定が保証されているということで   訂正する
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:13:14.24ID:9zjq1yk7
>>699
プロバイダーと使っているVNEを言わないと何もわからない
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:13:44.57ID:kvfW0Sg/
>>698
何言ってんだお前は
わかるようにいよ、暴走しやがって
0703名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:14:19.98ID:kvfW0Sg/
>>701
何をいってるかわからん
0704名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:14:54.37ID:9zjq1yk7
これまではPPPoEを使っていたから変わったのだろうとしか言えないわな
いきなり変わらなくなったのはお前がなにかしたからだろうということになる
0705名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:15:17.31ID:kvfW0Sg/
あせるな、おちつけ
誰にでもわかるように丁寧に順番に話せ
くちぐちに暴走するな
落ち着いて丁寧に説明しなさい
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:16:36.44ID:FiKhIHjQ
そういうことだな >704

とりあえずWindowsは関係ないからプロバイダー板に行って聞いてくれ
0707名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:18:03.43ID:9zjq1yk7
>>705
命令するなクズ
言っていることわからないのはおまえの能力が低いからで俺らの責任ではない
スレチだからお帰りください
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:18:57.67ID:mreCrGX9
>>690
だからIPv6アドレスでブラウザがアクセスしていたら5チャンのIDは短い時間で変わるんだよ
ipconfigを何度か確認して「一時 IPv6 アドレス」が変更されているから確認してみな
詳しくはnetstat -bnoとかやってそこに表示されている内容の意味を理解出来ないと無理だな   
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:25:52.62ID:kvfW0Sg/
>>707
話をすり替えるな
誰も能力が高いとはいってない

>>708
よくわからない
ネットのIP確認ページでは固定のままだった
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:28:01.35ID:PgzYb8aY
そいつが言っているルーター再起動で変わるってのはIpv4アドレスの話だからな
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:28:51.63ID:PgzYb8aY
>>711
まあすれ違いだからプロバイダー板できけ
0717名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:32:34.78ID:hym1UUdB
スレチだけどあえて回答するとすれば>>704になるだろうな
プロバイダーも何も言わないし
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:36:02.77ID:mreCrGX9
IPv6アドレスってのはセキュリティ強化の目的もあって「一時 IPv6 アドレス」の後半部分が
定期的に変更されるそうだよ
ここに居るへたれ連中はIPv4のままだそうだけどな
0719名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:37:12.64ID:FiKhIHjQ
自分が契約しているプロバイダーの専門スレがあるはずだからそちらでどうぞ
しかし、こういうやつ多いのかね
カスタマーサービスの奴らは大変だね

>>718
そういう話をいましていないのだよね
心の病気?
0720名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:42:39.51ID:kvfW0Sg/
>>710
こちらはよくわかってませんが、1/10と表示され、その更新すると10/10になって正常っぽいです
一回目だけ1/10と表示されました
0721名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:44:23.64ID:kvfW0Sg/
ということはどういうことでしょう?
素人目にそのおっしゃる4と6の対応にあると記載が出ているようですが
0722名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:44:26.23ID:eqFkyGTH
自分話したいこと興味があることを強引に関連付けて話し始めるのは病気
本人は話題に関係があると思っている

いやいや今その話じゃないからと言っても本人はキョトン状態でわかっていない
そういうやついるでしょ?何かしらのパーソナリティ障害持ちに多い
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:47:53.73ID:eqFkyGTH
V6プラスで接続していればルーター再起動しようとIPv4アドレスはまず変わらない
それだけの話だ
変わるのはハゲのBBユニットつかった高速ハイブリットくらいだな
まじでスレ違いだからプロバイダー板に行け
0724名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:50:12.77ID:kvfW0Sg/
5ちゃんのIDが変わらなくなった理由はなんでしょう?
ここですよね問題は
0725名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:50:36.60ID:mreCrGX9
IPv4も持っているプロバイダーならばネットワークアダプターのプロパティからIPv6のチェックを外したらIPv4アクセスのみとなるよ
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:51:05.90ID:kvfW0Sg/
>>723
誰がどうでもいい自分の思い通りにならないからと障碍者差別するな
そんな立派な人間いないぞ
0727名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:52:25.73ID:kvfW0Sg/
>>725
Windowsの設定が原因てことですか?
自分では何も触ってないです
一応OS入れ替えましたが変わらずです
どこかの設定なんですか?ルーターではなくて?
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:55:11.07ID:eqFkyGTH
ワッチョイの話ならv6プラス使っていればIPv4アドレスは変わらないからIPとホストの部分は1週間変更しないので当たり前
windowsは関係ないと言っているだろ、スレチです
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:56:28.66ID:eqFkyGTH
>>726
パーソナリティ障害持ちだろ
関係ないこと持ち出して迷惑かけるな
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:59:33.36ID:mreCrGX9
推測するに自分でDNSサーバーの設定でもしたのではないかと思う
こちらもIPv6とIPv4のIPアドレスを持っているからな
設定した方のアドレスでしか拾って来ないよw
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 12:59:57.79ID:kvfW0Sg/
>>726
わからんのか?
ワッチョイのはなしなんてしてないだろ
けっきょくどうなんだよ
>>729
するどい、生きるに困るでしょうw
0732名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:00:41.93ID:eqFkyGTH
ガイジとアホがやり取りしても解決しないわな
DNSとか関係ないしな
プロバイダー板の自分が契約しているスレで聞けと言っても聞かないしなw
0733名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:00:58.61ID:kvfW0Sg/
>>730
何もしない
でもせの設定に案内してくれ
どこをどうしたらいいのでしょう
ゴールしようじゃないかw
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:01:48.86ID:FiKhIHjQ
支離滅裂のいつものヤツ ID:kvfW0Sg/
完全病気です
0735名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:01:49.68ID:kvfW0Sg/
>>732
もうそこまでいいかなと
終ろうとしてるのにこうなった
こっちも忙しいだぞ!ww
0736名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:03:00.78ID:kvfW0Sg/
>>734
世間様に判断してもらってみろ
お前のほうが見るからに病気で基地外扱いだぞ
10人が10人俺のほうが素敵とこうなうr現実
いつまで現実逃避しているつもりか
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:03:13.79ID:FiKhIHjQ
windowsの設定なんて関係ないのにしつこいアホだ
0738名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:03:37.73ID:kvfW0Sg/
どこの設定が効いてなぜに5ちゃんの
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:04:54.96ID:kvfW0Sg/
どこの設定が効いてなぜに5ちゃんのIDが変わらないのか
この理由と原因がわかれば解決だ
自分のケツぐらい自分で拭け
さすがに違うかw 
0741名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:05:11.83ID:FiKhIHjQ
>>733
その病人に聞いても解決なんてしないぞ
グローバルIPの変更にWindowsは関係ない
だからスレチな
0742名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:05:37.19ID:kvfW0Sg/
>>739
お前はなぜ自分が道程チンポなのか猛省することだ
0743名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:06:37.19ID:mreCrGX9
釣る方も知識の足りないノータリン
回答している連中の中にもいつものノータリンがいる
延々とやっていろよw
0744名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:06:46.40ID:FiKhIHjQ
症状を全開に晒しておつでした
0745名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:06:59.01ID:kvfW0Sg/
>>741
病人はいないw
誰が誰かわかりませんが皆さん優秀だと思ってます

え?WIN関係ない?
じゃどういうことなのよ

はぁ・・

プロバイダのしわざ?
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:07:59.56ID:kvfW0Sg/
それっぽいことシッタカのやつがいるのか?
もうまったくもう
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:08:46.79ID:kvfW0Sg/
直せるかどうか別にして
原因もわからないままかよ
無関係な知識自慢は不要だ
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:08:59.19ID:FiKhIHjQ
ずっとプロバイダー板で訊けと言っているのに勝手に暴走してマジでアホ
0749名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:09:21.06ID:kvfW0Sg/
ワッチョイならどうだとか5ちゃんは短いとか
どうでもよろしいw
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:09:58.77ID:kvfW0Sg/
わからんのだろ?
どうせそうともったから早々に見切りつけたのに
もういいかな?行くぞ
0751名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:09:59.66ID:UmVHDwJI
やっぱりいつものヤツだったな
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:10:46.15ID:FiKhIHjQ
>>750
何度も言っている
Ipv4アドレスがルーター再起動でも変わらないのはV6プラスなどVNEで繋いでいるから
だからプロバイダー板にということ
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:15:22.45ID:UmVHDwJI
毎日1題ネタ振りして回答に逆ギレするヤツ
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:28:55.82ID:54cirElK
11月から怪しい輩を特定しやすいようにしたとかかな?w
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 13:30:39.79ID:FiKhIHjQ
少なくとも5ch側でISPが提供するIPアドレスを固定するようなことは出来ない
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 15:08:36.23ID:fHuhd4oV
『ルーターを再起動すると』 IP アドレスが変わるという完全に誤った認識を改めるべき。

別にルーターを再起動したから IP アドレスが変わる訳ではないんだよ。
セッションを切断しているだけなんだから、LAN ケーブルを引っこ抜いたって同じ結果が得られる。
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 15:33:03.18ID:pUzkfg6p
グローバルIPチェンジは5chの必須テクニックだから
何をしたらどうなるという因果関係をしっかり理解しないとな
自演失敗したら死にたくなるぞ
0759名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 15:42:49.37ID:vWsO7Q0u
この掲示板なくなればいいのにね
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 16:01:14.65ID:La/1zXqX
今はONU一体型が多いからルーター再起動でほぼ正解
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 16:54:09.05ID:PcrkRVFs
>>759
お前の生活から掲示板を引き離せば良いだけ
はい!さようならwww
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 18:05:21.24ID:La/1zXqX
「フルビットマップ おまかせ更新 」と言われているのにcardtool.exeを立ち上げたらいくらなんでもわかるだろう
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 09:23:40.85ID:Oc7iSaVg
何日間も困ってます
お願いします
お気に入りで使ってる優先接続のマウスが「ドライバが認識されません」と接続が外れます
その申告なしで外れることもしょっちゅうです
Windowsのどこが悪さをしてますか?
半分以上の時間は正常動作しています
0765名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 09:26:06.00ID:Oc7iSaVg
接続が外れることもあればマウスカーソルがカクカクになって固まりながら動くことも多いです
要するに認識されない時間が出てきます
有線接続のマウスです
助けてくださいお願いします
0766名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 09:44:28.07ID:4rMFvVAC
>>765
とりあえずデバイスマネージャーで非表示のデバイスを表示させて、USBやマウス関係で薄いアイコン表示のデバイスを全て削除して再起動
0767名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 09:53:27.99ID:YZoMd7Zr
>>765
マウスの故障だな
別の有線マウスで同じ症状出るか確認してみ
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 10:07:27.39ID:1jSGgjIO
Win10のプロは尼の投げ売りG300を常に複数台ストックしておく
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 10:11:14.71ID:Ww8qY3FH
マウスは消耗品だからな
動きが悪くなったら新調
0770名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 10:30:12.82ID:5xLpemaC
>>764
コネクタの接触不良かケーブルの断線ぽい症状だな
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 10:38:00.59ID:QiXhWjTg
まずは、新しいマウスを買ってくる。
PCに接続。
それでどうなるか、報告。
0773名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 11:16:38.21ID:sUosBoWX
お願いします

ディスプレイ同じものを2台、マルチモニタで使っています
「コンピュータ」ではなく、「ディスプレイ」の名前を変えるところはどこか教えてください
0774名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 11:57:06.59ID:x0O2uPe/
そんな機能はありません
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 12:36:53.07ID:o7pyverC
>>764は昨日と同じいつものヤツだからそのうち回答者に逆切れする
0776名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 12:39:56.59ID:x0O2uPe/
レス乞食だから無視でな
0777773
垢版 |
2022/11/04(金) 12:59:40.37ID:sUosBoWX
>>774は私宛でしょうか?
できないことがわかり納得しました。
レスありがとうございました
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 14:58:32.20ID:mw7V/2L1
>>773
エスパー回答
回答:DP->HDMIケーブルを購入しHDMIとしてモニターに繋げる
電源を切るとDPがバカ(Windowsがバカだけど)モニターの設定を覚えないからだろ
DPとHDMIは似て非なるもの
0779名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 15:01:25.23ID:mw7V/2L1
安い変換ケーブルって
HDCP非対応、
特殊なモニターにも非対応(接続解像度、リフレッシュレートははケーブル側の保有情報)
0780名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 15:03:45.18ID:GA31lRcr
このスレには難しい言葉並べて質問者にマウント取りたいだけの迷惑な人がいるからな
SSIDごとにIPアドレス保存する設定があると指摘されると「いや厳密にはそれはSSIDごとではなくて~」ブツブツと謎理論で乗り切ろうとする
質問者の手助けをする気がないならこのスレを開かないで欲しい
0781名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 15:10:52.52ID:GA31lRcr
聞かれてもいないことをベラベラと喋り出す
早口で捲し立てる
も特徴
0782名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 15:11:50.22ID:V6ssSiUW
どんだけSSIDの件根に持ってんだw
どんだけ前のレスだよw
0783名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 16:14:56.36ID:x0O2uPe/
SSIDの件は完全な間違いだからしょうもない
0784名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 16:35:00.82ID:Ww8qY3FH
悔しくて悔しくて仕方ないんだろうなw
0785名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 16:43:02.77ID:QlnvLywZ
見えない敵と闘い続ける基地害だから相手にするなwwwwww
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 16:44:37.41ID:QlnvLywZ
性的魅力が高い男に女は喜び近付いてやまないが
性的に魅力が低い男に不快感を感じて女は近付かない
気持ち悪がって拒絶するからな
0787名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 08:02:00.53ID:+Q4MZHe/
パソコンの自動でつく名前あるじゃないですか
DESKTOP-JDC3GSGみたいなやつです
あれって新品SSDにWin10をPCに記憶されているライセンスで再インストールしても同じ名前がつくのでしょうか?
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 09:51:50.74ID:fLm/q+K8
PCが起動すると黒い画面が出てきます
何をされていますか?
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 10:55:44.36ID:fLm/q+K8
それだけですかよかったですありがとう
0792名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 11:40:57.79ID:NK1dmgNt
あなたの個人情報を送るのにわざわざ黒い画面をだす必要は無いです
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 12:46:43.05ID:fLm/q+K8
ウイルスのEXEを実行されてると思いました
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 12:49:47.08ID:MF0I9v9P
Windwows起動前にEXEが実行できることはないのだが
0795名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 15:57:39.60ID:u52L7L0Q
>>794
こういう書き込み見てると質問者が何のことを言ってるのか理解できてなさそう
起動直後デスクトップが表示された瞬間に2,3個のコマンドプロンプトみたいなのが一瞬だけ出て消えるやつだと思う
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 16:13:28.64ID:E/r0uStx
マザーBIOSやストレージファームに仕込むこともできるからOSが絡まない可能性はあるな
0797名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 16:23:34.21ID:2vhDixjr
BIOSのファームならば上書きをしてしまえばいい
同じバージョンであればメーカー製パソコンでも上書きは出来る
ストレージのファームウェアを書き替えたとしたら結構な確率で動かなくなると思う
セキュリティ関係者にはこのあたりの知識を持って欲しいんだよなw
0798名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 17:11:22.30ID:MF0I9v9P
それはわかるがEXEは実行できないだろうと普通のおもうだろ
0799名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 17:27:43.01ID:WzhA8A9B
黒い画面ってコマンドプロンプトの窓のことかよ……
確かに黒い画面なんだが、黒いウィンドウとか言ってくれないと起動中の話かと思うじゃん?
0801名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 18:20:35.04ID:PUxaqIt2
ご誘導頂きこちらにお邪魔いたします

windows10の外付けHDDがいっぱいになったのでNASを作ってファイルを移動させています
NASに6tbのHDDを2台つけミラーリングにして使用可能容量が5.33Gbyteです
外付けHDDのファイル5.32Tbを移動させていたのですがもうすぐ終わりのところで126gbyte足りませんとでて最後まで移動できませんでした。

そしてNASにコピー済みのファイルを数点コピーし外付けへペースト仕様としたら、こちらも70Gbyte足りませんと出ます
(新たにファイルを加えるのではなく上書き作業です)

何故このようなことが起こりますか?
教えてください
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 18:35:22.72ID:PUxaqIt2
NASはtruenas Ver13.0
HDD ウエスタンデジタル WDC WD60EZAZ 2台でミラーリングしています
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 18:50:36.05ID:MF0I9v9P
外付けの容量は1.07倍の計算だからじゃね
まあそれでも計算合わないからNASのPOOLでどんな認識しているかだな
Windowsと容量の認識が違うから
どうさはそれでおかしくはないはずだ
0805名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 18:53:01.64ID:MF0I9v9P
それと後半のペーストの件はそれで正しい

上書きでもHDDの同じところに書き込むわけだはないぞ
0806名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 19:03:28.58ID:LdnSByh1
エスパー能力いるよなー
0807名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 19:30:19.94ID:UYO+MzWC
>>801
ギリギリの空き容量になっているとWindowsは上書きするファイルのサイズでまずチェックします
空きがないと判断するとエラーとします
回避手段として、まずは上書きされる部分のファイルを削除して空き容量を確保することです
0808名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 20:54:38.08ID:PUxaqIt2
>>804
>>807
なるほどそのような事なのですね
外付けも同じWD6tbなのですがつなげる機器によりサイズが違っているのでおかしいなと思っていました
NASではシャドーコピーとゴミ箱を有効にしていて外付けはゴミ箱を有効にしていますが両方のゴミ箱は殻にして作業を始めました
ファイル削除のテクニック勉強になりました
ありがとうございます
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/06(日) 20:08:09.12ID:EOz0AApk
ソリティアを非表示にしたい(アンインストールではなく)のですが
レジストリの場所がわかりません。どこの階層にありますか?
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/06(日) 23:52:59.94ID:BC9G6MB2
シャットダウンをする時にswitch USBっていうのが開いてるって出るんですがこれを使った覚えも入れた覚えもありません
これを削除するにはどうすればいいでしょうか?
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/07(月) 00:00:28.95ID:OjtacpFy
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10204428880
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/07(月) 00:09:09.38ID:C9sozOL3
>>811
ありがとうございます
ソフトウェアを入れたことってないんですがどこかで入ったんでしょうか
削除してみます
0814名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/07(月) 14:45:13.51ID:1B/KCZaZ
chromeにdistill web monitorアドオンを入れてwindowsの右下のポップアップで新着が来たら表示させるようにしてるのですが
この表示されたポップアップの文章を読み上げさせることは出来たりしないでしょうか?
0816名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/08(火) 06:36:58.17ID:vvBN4d2/
Cドライブの容量がかなり減って注意喚起のエラーが出るので、iTunesのバックアップやマイピクチャーをUSBに移動させて削除したりしてるんですがまったく容量が減りません
HDDが壊れてるんでしょうか?
エラーチェックして修復もしてみたんですが減りません…
0817名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/08(火) 07:21:35.79ID:JPunwAc/
容量が大きいファイルと言えば、動画ファイルですが。
エクスプローラー使ってファイルの容量確認してない?
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/08(火) 07:27:26.13ID:RZWxNQm7
一般論としてはTreeSizeとか使ってどこで容量使ってるのか調査して
一番無駄なとこから削っていけばいい

後はディスククリーンアップするとか

1GBのファイルを移動したけど空き容量が1GB増えないという怪奇現象が起こってるという話なら
移動じゃなくコピーしてるだけじゃねーの
後はゴミ箱にそのまま残ってるとか
そういうのもディスククリーンアップで消せる
0819817
垢版 |
2022/11/08(火) 07:29:44.87ID:JPunwAc/
俺はCドライブは、ソフトだけにして、データは全部外部に収納しています。
だから、Cドライブは、2TBですが、使用は300GBだけです。
Cドライブバックアップも早く済みますし。
0820名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/08(火) 07:36:43.35ID:bpXf+O4w
2TBのうち300GBしか使ってないのに警告出てるの? それはおかしいね
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/08(火) 07:43:31.03ID:9+8sd4LX
なんかC領域にいくつかSSDの2TB使ってるけど
ちょいと前のハイブリットHDDの方が実質の体感速度が速い

データ的には若干SSDに劣るらしいけど
実際両方使った感覚ではハイブリットのが速いし安定してる
0822名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/08(火) 07:44:42.46ID:9+8sd4LX
あーワイは819の人とは違う人です
0824名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/08(火) 09:17:53.80ID:vvBN4d2/
HDDのエラー修復しても使用容量表示が減らず、今デフラグしてる途中で見てみたら減ってました
何を削除しても反映されないから保険として残しておきたかったiTunesの前のスマホのバックアップまで消してしまったのに消す必要なかったかも…
再起動してもまったく減らなかったのにデフラグがよかったのか、エラー修復後の確認が甘かったのか
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/08(火) 09:40:11.96ID:vvBN4d2/
デフラグまだまだ時間かかりそうなんですが最後までしたほうがいいでしょうか…?

記憶域を解放しろって警告出てたからチェックしてたんですが一番使用量が多いのがアプリになっててアプリも使ってないの多くてだいぶ削除したんですが何に使われてるのか分からずでして。
iTunesのバックアップなんでしょうか?
スマホのストレージ140GBぐらい使ってて、パソコン容量あまり変わらないんで…
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/08(火) 12:20:08.38ID:JPunwAc/
完全削除しても、復元できるソフトがあるそうです。

DataRecovery
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/08(火) 13:02:17.33ID:E74/OvGq
ストレージをclean allしたら全滅です
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/08(火) 13:09:44.51ID:JPunwAc/
ハードディスク処分は、金づちで物理的に壊していますが。
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/08(火) 13:12:01.32ID:INcVwCWS
>>825
アプリやシステムがテンプやログで都度消費するしもし低スペで仮想メモリ自動設定なら仮想メモリで消費する可能性があるので余裕を持って整理していらないものは捨てないと同じことの繰り返しかと
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/08(火) 20:49:11.78ID:vvBN4d2/
>>831
仮想メモリは自動にしないほうがいいんでしょうか?
低スペックで容量も143GBぐらいしかないんですが…
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/08(火) 21:07:03.53ID:QPCWOxSp
>>832
例えば自動だとシステムの判断で仮想メモリを追加で2GB拡張したい時にストレージに2GB以上の空き領域が無いと拡張できないってことになるけど
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/08(火) 21:08:11.37ID:A6gmgch+
いや自動でいいだろ
仮想メモリがHDDをそんなに圧迫するとは思えん
一度仮想メモリの設定で確認した方がいいかもな
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/08(火) 21:25:54.61ID:APFGi0eK
>>834
注意喚起が出ているストレージに圧迫することなく拡張できるのか?まるで手品みたいだけど
0836名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/08(火) 23:48:37.03ID:w3SubrUH
そうじゃなくて仮想メモリがHDDを圧迫してるって話だろ
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 01:22:31.86ID:Wzaup0pB
本当に何が原因か分からないので大した情報も出せないんですが知恵を貸して下さい
マルチペアリングのBluetoothマウスとキーボードを使ってパソコンAとBを使用してるんだけど、パソコンAでは問題ないのにBは接続済になった直後にペアリング済状態になる、接続されてもマウスはもたつくキーボードは同じ文字が勝手に入力され続けてまともに文字が打てない
こんな状態が続いてまともに動かせない
マウスとキーボードは電池入れ替え済み、3台登録できるから3台目にスマホ登録してみたけど問題なし
Bのパソコンだけがそうなるようになった
アプデ最新、オプション更新プログラムも入れた、トラブルシューティングも実行、初期化もしてみた
電波干渉してんのかとモバイルルーターの電源落としても駄目
突然そうなったんだけど理由が分からなくて本当に困る
中古購入だからサポート外だし
0838825
垢版 |
2022/11/09(水) 08:47:00.36ID:fwg6SGoW
今後はどうやっても容量が足りなくなるので外付けHDDで補充したほうがいいですよね
外付けHDDでもiTunesのバックアップできるんでしょうか
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 08:47:29.74ID:k35Uret8
BluetoothのUSB ドングルを 追加してみるってのは どだろ
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 09:08:40.24ID:oqkn5bDq
>>837
その文字を打っていると勝手に連続して入力が暴走するパソコンのBluetoothドライバは一旦削除してOSを再起動してみる
たぶんこれでは直らないと思うけどBluetoothアダプタードライバの設定に「電源の管理」タブがあるので
これのチェックを外してやると直ると思う
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 10:11:04.45ID:fwg6SGoW
>>839
アナログ人間なので難しいのは対応できずです…
iCloudもろくに使えないので
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 10:14:53.49ID:fwg6SGoW
>>839
あっすいません
自分宛ではないですねごめんなさい
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 11:22:12.03ID:+5ifqZTh
>>838
ソフト使って容量が圧迫されてる原因は調べた?
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 11:49:18.00ID:bogW2R1Z
ノートンのVirusDefsフォルダが原因とエスパー
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 13:40:09.38ID:WeJTu/Bp
Windows10 21H2の次期バージョンはいつ頃でますか?
0847845
垢版 |
2022/11/09(水) 13:49:01.11ID:WeJTu/Bp
失礼しました
今、ちょうどアップデート開始した所22H2なるバージョンが下りてきました
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 14:56:44.94ID:LLS2L46K
OSインストール時のSSDフォーマットって簡易フォーマット一回程度ですかね?
いくらSSDでもデータ復元し放題なレベルなのでしょうか
secure eraseしたくてもリカバリ領域は消したくないのでクローニングしなきゃ行けないなぁと思って考えていたところです
0849名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 15:13:22.58ID:bogW2R1Z
一回書き込めばファイルとして復元できるものなんて市販レベルではない
あんたが軍事スパイなら別だがな
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 15:21:12.41ID:bogW2R1Z
SSDなら特にな
HDDでも断片が見えるくらい
その断片でも重要になるのが軍事や諜報のエリアだからecure eraseが重要ってだけで
庶民レベルで一回フォーマットしたら無問題
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 15:32:28.92ID:i9tD7jtb
OSインスト時のフォーマットは、あくまで自分で使うこと前提のフォーマットでデータ復元出来ても別に問題はなくて、他人に譲渡したり廃棄したりする用のものではない
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 15:33:58.32ID:bogW2R1Z
そのデータ復元なんてのがフォーマットしたらまず不可能
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 15:37:45.52ID:bogW2R1Z
クイックならHDDの場合は完全ではないが復元可能
SSDの場合はクイックでもほぼ無理
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 15:40:55.12ID:LEbcUeoC
てかWindowsに繋いでいる限りはどんどん上書きされるからね
必要以上にセキュアイレースするやついるけど、あれは趣味みたいなものだな
ほんとにどこのスパイ大作戦だよってなw
0855名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 15:45:47.72ID:3CXDpi4X
俺はいつも小渕式だな
一番確実
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 15:46:20.80ID:fwg6SGoW
>>843
いえ
ソフト入れないといけないとしたら無理です
それでなくても容量パンパンなので
0857名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 16:31:10.88ID:HCNjT34v
>>839>>840
その2つも試したけど駄目だった

情報整理して気付いたんだけど特定の場所もしくはアプデ最新で駄目になってる気がする
出先でメインに使ってた(その時勝手にアプデさせてる)んだけどそこで使えないから家で初期化したら普通に使えるんだ
出先の何かが電波干渉して駄目になってるとかあるのかな
その場合、干渉してるのが何かが特定不可能だからほぼ詰むんだけど

まめにアプデしてるのは更新プログラムがあるって表記が出たらネットもBluetooth機器もクソ重くなるからだから、アプデしない選択肢も取れないし
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 16:31:11.24ID:3kQmyOP+
失礼します
数日前から左下が荒ぶり、左下の検索が使えなかったり、タスタートボタンやタスクバーでの右クリックが効かない状況です
ファイルやブラウザの右クリックは普通に効きます
左下どころか設定やシャットダウンメニューが荒ぶりまともな操作が不可能で
設定をクリックしても即戻るので初期状態に戻せないという悲惨っぷりです
マルウェアスキャンをしましたが一切検出はされず

前後の心当たりは「この前画像圧縮系フリーソフト入れたな」「最近PC掃除してないな」程度です
この状態の場合どのようなワードで調べたら解決策が出ますでしょうか
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 16:47:38.71ID:KHHzj7C6
>>858
ノートPCとかタブレットPCとかで、画面がタッチパネルになっているやつだったりしますか?
タッチパネルの故障かなと思いました。タッチパネルをデバイスマネージャーから無効にできればよいけど、操作不能っぽい感じ。
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 17:25:18.50ID:3kQmyOP+
>>859
すみません、デスクトップPCです。
現在何とか初期状態に戻せましたが、左下が荒ぶるままです。
今からPCに付けていた機器を外したりして確認する所です。
パソコンは初心者なので参った…
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 17:33:36.13ID:KHHzj7C6
>>860
まずはPCのメーカーと型番を書いてね。
画面がタッチパネルになっている機種なのかどうなのか、そこんとこどんな感じ?
デバイスマネージャーはいじれる?
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 17:33:36.96ID:3kQmyOP+
すみません、自己解決しましたorz
繋いでたコントローラーが下向いててそれで荒ぶってただけのようでしたorzお恥ずかしい…申し訳ない…
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 18:48:39.90ID:8yqSXmwl
>>856
ソフトたって、今時の jpg 画像 1 枚よりもディスク容量なんて使わないと思うけど。
そこまで削らないといけない状態なら、Windows そのものの運用を諦めた方がいい。
今の Windows は明示的ではないけれど、ディスクの空き容量必須という形で動作してるんだから。
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 19:09:43.10ID:jU0wFDlt
移動や消去を何でしないのだろう
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 23:46:28.61ID:PVzZ97/d
いや移動や消去をしてもなぜか容量が減らないってのが始まりでしょ
話をループさせはじめるな
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/10(木) 00:32:10.25ID:wr0kwuPL
容量が減らないって勘違いじゃね?
0868866
垢版 |
2022/11/10(木) 00:59:25.54ID:FMrmXtoG
それは俺も思った
0869名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/10(木) 01:28:23.52ID:C1nu1JNV
以前のWindows 10にあった (たぶん不人気でなくなった?) 機能で IME の英字入力と日本語入力が切り替わったときにスクリーンの真ん中に「A」「あ」を大きく表示するやつを復活させる方法はないですかね

3枚のディスプレイで真ん中下側にタスクバーを出していて右や左のディスプレイで入力作業をしているときに目線を移動するのがちょっと面倒なもので
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/10(木) 01:30:57.90ID:C1nu1JNV
ごめんなさいすぐ自己解決しました
古いパージョンの MS IME に切り替えたら目的の表示ができました
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/10(木) 04:43:34.32ID:Ensh1y6r
>>864
パソコンのCドライブ容量が143GBで、ストレージ120GB以上使ってるiPhoneのバックアップしてるのでたぶんそれでパンパンなんだと思います
残り10GBぐらいなので
他は使ってるとしたらスマホでスクショしたのをマイピクチャーにコピー移動させてるぐらいなので

>>867
上記 >>824で書いた経緯なので勘違いと言われればそうなのかもしれないですが…

今後外付けHDDを購入してそっちにiPhoneのバックアップをとるようにしたいんですが
どこのスレで質問するようにしたらよろしいでしょうか?
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/10(木) 07:26:41.33ID:zWrogEhv
>>871
いいから黙ってWizTreeを入れるんだ
話はそれからだ
0873名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/10(木) 09:34:56.44ID:KM7FvgtP
マイクデバイスの音量が勝手に変わってしまうのですが、どこか設定で固定できますでしょうか?
急に小さいことに気づき、設定で見に行くと下がっています とても困るのですが…。
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/10(木) 14:25:58.37ID:cT2LrxHf
データのバックアップをCドライブでするのがそもそも馬鹿
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/10(木) 14:37:25.65ID:cT2LrxHf
Cのシステムとともに吹っ飛ぶバックアップ いとおかし
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/10(木) 14:39:53.07ID:CZUgeETZ
システムとは別ドライブで多重化が正しい管理だな
まあ多重化まで考えなくともシステムと同じドライブにバックアップは笑われるレベル
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/10(木) 14:54:23.61ID:Ensh1y6r
でも例えば外付けHDDも読み込めなくなっておしまいとか危険度は変わらなくないですか?
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/10(木) 15:07:01.43ID:cT2LrxHf
外付けはほかのPCで読めるだろ
危険度まるちがい
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/10(木) 15:07:48.86ID:ZLUxOfmL
こんなバカの相手する気も起きない
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/10(木) 15:08:58.92ID:cT2LrxHf
Cがシステムごとアボンすることを想像できないアホなのか?
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/10(木) 15:17:01.95ID:jnV7wzBW
外付けHDD バックアップ時以外は取り外しor電源オフにしておけば突然死の可能性は
低い
システムドライブ 常に動作していんだから外付けよりも突然死の可能性は高い
更にシステムドライブは何かの原因でOSが起動不可能になってOSクリーンインストする時にはデータも消える
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/10(木) 18:28:39.57ID:jamnScnC
外付けのほうが危険だわ
落としたら壊れるし
Cドライブは別にシステム逝っても起動メディア使えばファイル取り出せるし
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/10(木) 20:20:56.49ID:14LeByAt
22H2へのアップグレードはイネーブルメントパッケージ経由なら速いというのを見かけたのですが、これはWindows updateからアップグレードすれば自動で経由されるのでしょうか?

現在はWindows10 Home 21H2バージョンを使っていてお知らせに22H2が表示されている状態です
"ダウンロードしてインストール"を押せばいいだけですかね?

長文失礼しました。よろしくお願いします。
0886名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/10(木) 21:14:07.98ID:7OctuqU+
そう
Windows Updateからだとすぐ終わる
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/10(木) 21:20:39.89ID:cT2LrxHf
>>884
お前大丈夫?物理的の分ける邦画安全だっていう話でしょ
0888名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/10(木) 21:23:10.48ID:14LeByAt
>>886
これで安心してアップグレードできます!ありがとうございました!
0890名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/11(金) 23:23:31.98ID:KDdi8lOD
Windowsというよりノーパソのディスプレイの問題ぽい
外部出力端子(hdmiとか)に他のディスプレイ繋げて映るんならほぼそのディスプレイだけの問題、修理行き

知らんけど荒く扱ってディスプレイまでのケーブルが破損したりしたんやろ
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/12(土) 03:22:02.42ID:gOQHrwU2
見たところ、液晶パネル基盤に利用されているチップ部品が壊れてしまっているでしょうよね
さっさとメーカーに出すか、個人でやっている町の有名どころの修理専門業者に直して貰った方がいいよ   
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/12(土) 05:34:56.74ID:vuqP4lJH
>>881
スマホデータが消えてしまってバックアップ頼りにしたら読み込めなくなってたら悲劇ですね
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/12(土) 05:40:33.94ID:glBmmdDM
BIOS起動でも同じ症状ならハードの問題
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/12(土) 11:59:31.94ID:X2KD3BXf
Dell
Inspiron 3847

Intel(R) Core(TM) i7-4790 CPU @ 3.60GHz

RAM
16GB

画面が横ブレしてザザザーッという音ともにフリーズします。
起動後も不安定で、勝手に再起動を
繰り返してデスクトップ画面までいけないことが多いです。
その時はファン音?もブォォーンとうるさいです。
強制終了をして、上手く立ち上がり数時間使用可能のときもあれば、
上記のような状態になってしまうこともあります。
12年ぐらい使用しています。
「劣化」で買い替えを考えるか
個人でどこか直せれるのか教えていただきたいです。
https://i.imgur.com/dvoOZzq.jpg
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/12(土) 14:31:27.07ID:B1lM4/Wf
中の掃除も出来ない素人なら適当な町の修理屋に持ち込んで聞くしかない
檢べるのも金かかるかもね

家電屋では対応しないやろな、しらんけど
0899名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/12(土) 14:35:26.64ID:EHOHxOVj
>>896
化石だな。すぐ粗大ごみで捨ててしまえ
0900名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/12(土) 14:37:25.27ID:YCpZJw1R
ビデオ周りが死んでるという確証があるなら
安物GPU買い足せば直るかもしれない

検証用の余剰パーツがないと調べようもないが
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/12(土) 17:21:11.61ID:PQEScZ0A
2015年ぐらいのBTOモデルだろうから寿命
0903名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/12(土) 17:45:15.24ID:jSg+q42c
Windows10Pro 21H2で8月頃から12時間に一回くらいライセンス認証して下さい表示出て困ってる
認証からトラブルシューティングで直ぐ認証して消えるけど
22H2にバージョンアップしても変わらず
原因わかる人います?
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/12(土) 17:55:18.79ID:Sf6xnwL1
エクスプローラーのアイコンサイズを基本サイズより拡大できないかとレジストリ弄ったのですが元に戻らなくなりました

変更したのは
captionHeight 330を500に
captionWidth 330 を500に
iconSpacing 1500 を500に

エクスプローラーが変わらずにデスクトップアイコンサイズが変わったので元の数値に戻したんですが
微妙に小さくなりました
戻し方ありませんか
0905896
垢版 |
2022/11/12(土) 18:55:35.01ID:X1H9HE8A
ありがとうございます。
修理屋に持ち込んでまで検証したいかというと
そうでもないので新しいPCを考えます。
12年、よく持ったほうですよね…
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/12(土) 20:02:36.96ID:oqic7pV3
12年前に第4世代Coreはなかったけどな
0908名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/12(土) 20:17:19.28ID:sf7KTn/L
>>906
ありがとうございます
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/12(土) 21:08:34.41ID:x0DAwGGb
有線LANで繋いで、ネットワークで同じワークグループのPCが見えないというのを書き込んだら

>>IPアドレス直打ちで繋がるのならば名前解決が出来ていない
>>サービス全般とポートの開放を確認してみたらいい
>>以前の頃の10だと名前解決が全然出来ていなくて何も表示されていなかったりしたんだけど、
>>もう大分改善されているはずなのでサービスポートの問題でしょう

ということが書かれました
一体どういう事でしょうか?
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/12(土) 21:36:24.78ID:xDqJo2j9
フォルダの共有が有効でないと見えないだろ
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/13(日) 00:02:18.70ID:lp4wuJKx
ファイル共有の話?特定のソフト?
それらにあったポート(を使うサービス)が待ち受けているか
お互いに使う、使われるポートについて(ファイアウォール含め)適切に開かれているか
を確認する

ちなみにファイアウォールはファイアウォールのアプリ(wf.msc)じゃなくても、Windowsの設定により適宜設定されることがある
0913名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/13(日) 00:31:26.05ID:FN6EBpFh
確かエクスプローラーのネットワークを開いた時に見えるはずの相手側デバイスがそこに表示されないって話しだったな
見えるはずである共有フォルダも含めてって話しだと思うが・・・
0914名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/13(日) 01:11:09.71ID:1odO/zzh
ファイルを右クリック→プログラムから開くから選ばれるプログラムのリストの初期化は行えないでしょうか
以前使用していたソフトが未だに表示されているのですが、一度リセットしたいと思いますが手順がわかりません
0916名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/13(日) 11:56:03.64ID:nesK8+eL
>>913

10をマスターブラウザーにするとよく起きる
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/13(日) 20:22:25.21ID:BasFuQNa
先月購入した
windows10 PROを購入したのですが
デスクトップ配下のファイルの
場所をonedriveフォルダ配下から
PCのデスクトップ配下に変更することは可能ですか?
0918名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/13(日) 21:36:35.08ID:HNLcbIod
>>917
勝手にデスクトップのファイルを盗まれる機能があるでしょ

OneDriveは共有化するとファイルがなくなる。
同期してるわけじゃない。ファイル個別の参照先がPCであったりクラウドになる
クラウド状態でOneDriveを切るとファイルが消える。
使わない方がいいってのが答え
0920名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/13(日) 21:51:25.46ID:BJra6SqI
>>917
「既定の保存場所をOne DriveからPCに変更する」でググってね。
0923名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/13(日) 22:50:42.77ID:/Cunyi0X
最近WEBサイト見ようとするとテキストだけで画像が読み込めなくなったり何も表示されなかったりして
1度リロードしなおすと見れるようになって手間がかかるのですが何故でしょうか
DNSサーバが重くなってるのかと思い、googleのパブリックDNS入れてみたのですが改善しませんでした
0924名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/13(日) 22:55:10.11ID:BA4uH2Jx
DNS絡みなら中途半端なことにはならずいきなり404エラーではないの?
0925名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/13(日) 22:57:36.59ID:/Cunyi0X
一瞬だけ「このサイトにアクセスできません」みたいな表示が出てすぐ遷移してサイトに繋がるってパターンもあります
数週間前まではこんな症状出たこと無かったのに
とりあえずブラウザキャッシュは消してみたけどダメでした
0926名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/13(日) 23:42:25.14ID:KbjoapuY
Chromeなら今バグってるらしいぞ
Chromeスレ池
0927名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/13(日) 23:53:38.02ID:/Cunyi0X
Chromeですね。バグってるのか・・・
0928名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/14(月) 00:19:19.38ID:Zg9wbwny
スタートメニューの
Cortana
Dolby Access
Microsoft Store
あたりを別フォルダに入れるのってどうすればいいの?
他と違ってC:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programsにショートカットがない
0929名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/14(月) 00:39:25.13ID:Nip+5WNN
唯一動く可能性があるのはシンボリックリンクで、実リンク先を誤魔化す方法だな
勝手にフォルダを移動したらもう動かなくなる
0930名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/14(月) 00:52:56.42ID:TyGRBwFT
>>928
ExplorerのアドレスバーかWin+Rでshell:appsfolderを入力してApplicationsフォルダを開いて適当にショートカットを張ればいいのでは
0931名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/14(月) 01:09:04.77ID:37WqMG4s
スタートメニューにおいてストアアプリは強制的に最上位に表示されるからフォルダ分けするとか無理なんじゃない?
0932名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/14(月) 01:22:49.43ID:UcMJGDED
スタートメニューで強制的に最上位になったことないけどな
0933931
垢版 |
2022/11/14(月) 01:52:31.16ID:z10OJ2zI
スマン最上位っていうか最上層のフォルダーと言いたかった
ストアアプリはスタートメニューの最上層にしか置けなくね?

でもよくよく考えれば、1909まで存在していた「Print 3D」とかの一部のストアアプリはアクセサリフォルダの中に入ってたんだよな……
あとWindows11でも一部のストアアプリがWindows ツールとかいうフォルダに追いやられてる
この辺突き詰めればCortanaとかMicrosoft Storeとかを別フォルダに入れられるのかな
0934名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/14(月) 17:52:14.90ID:G2OZ5KCE
最近のWindowsさんは賢いからpingに応答しないんだよなぁ
0935名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/14(月) 18:06:37.21ID:6wJbLKOB
8の頃だから
10年前からpingは無効になってますよ。
0937名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/14(月) 18:45:10.20ID:2zoBX96U
>>936ソイツADHDでしょ
タイプミスが異様に多い、関わらないのが吉
0938名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/14(月) 21:19:40.67ID:XLgswZtv
今日windowsの調子が悪いのでクリーンインストールしました
windows updateしてたらインストールの失敗を何度もします

2022-02 x64 ベース システム用 Windows10 Version 20H2 更新プログラム
KB5001716

という更新プログラムが
0x80070643というエラーで失敗します

ググって検索しても自分の場合と同じ症状の人が見つからず
どうしたらインストールできるようになりますか?
放置でもいいのでしょうか?
0939名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/14(月) 21:26:22.25ID:HseCtRtr
すでにサポート切れだから放置しても何も変わらないかと
0940名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/14(月) 21:32:03.07ID:XLgswZtv
>>939
ググったらwindows10のサポートは2025年10月14日まで継続されると発表されてます
0941名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/14(月) 21:49:10.82ID:2zoBX96U
>>938そこで悩むなら、22H2を落としてクリイン
0942名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/14(月) 21:51:37.17ID:HseCtRtr
>>940
ググるのではなくてMSのページを見れば?
今年の5/10にサポ切れだけど
0943名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/14(月) 22:34:51.17ID:uBwvYexG
>>940
お前馬鹿なんだからここに書き込まないで
Microsoftに直接聞けよ
0944名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/14(月) 22:44:09.66ID:rXhDVhQu
質問権を買わないセコケチ野郎
0946名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/14(月) 23:50:02.38ID:Z9GwgdSO
基本OSは最新をインストールしましょう、人類の基本
0947名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/15(火) 18:31:03.94ID:5eg7rLHx
質問です。

mac持っていない前提で3TBのHDDを領域確保するならNTFS一択ですか
0949名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/15(火) 19:48:56.60ID:zIRJ78hL
前提が「現行のWindowsからしかみない」なら現在はNTFS一択と言えなくもない

まずOSはMacとWindowsだけでもない
一択とかいう極論で縛る必要があるのか
0950名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/15(火) 20:30:45.34ID:8eRIlD+j
何の板かもわからない
こんな人が書き込みに来るから頭が痛くなる
0951名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/15(火) 20:40:21.75ID:O/E6M9bQ
mac持ってない前提ならNTFSでいいんじゃね?
exFATは悪い話もたまに聞く
0952名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/15(火) 20:41:04.83ID:O/E6M9bQ
いやでもNTFSはゴミ箱が作成されたりアクセス権面倒になったりとかがあるなあ
0953名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/15(火) 20:53:18.80ID:bwH6VMlA
遊ばれてんなー
0954名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/15(火) 22:26:23.93ID:9p+Q3rnS
バッチファイルについて質問させてください。
ユーザーフォルダとDドライブをバッチで共有化させたいと考えています。

次のコマンドのみを記載したバッチファイルを、NASやサーバーに置いて、右クリックから管理者権限で実行すると、一瞬コマンドプロンプトが映りますが、ユーザーフォルダもDドライブも共有化できません。(フルパスに日本語はありません。管理者権限で実行しないと、システムエラー5が表示されたコマンドプロンプトが残ります。)

ローカルにこのバッチファイルを置いて管理者権限で実行すると、コマンドプロンプトが残り、フォルダも共有化されていました。


net share MyShareC=%userprofile% /GRANT:Everyone,FULL
net share MyShareD=D: /GRANT:Everyone,FULL

@pause > nul


何故なのかお分かりになりますか?
別のバッチファイルはNAS上に置いた状態でも、xcopyでローカルのファイルを操作できました。(ネットワーク上の別PCから自PCへのコピー操作です。)

ご教授ください。m(_ _)m
0955名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/15(火) 22:42:17.72ID:nIn8jYlZ
>>954
NASだから管理者権限では動作しないだけ
そのxcopyもNASにバッチを置いておいたら管理者権限では動作しません
下記は以前調べたオマケ

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System]
"EnableLinkedConnections"=dword:00000001

rem * 管理者権限でネットワークドライブが見えるようにする設定
0956名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/15(火) 22:52:48.52ID:X6wr6oZ9
セキュリティ強化の目的もあって昇格させた管理者権限ではネットワークドライブが見えないし、
デフォルト設定のままではアクセス出来ないようになっています
マイクソさんもセキュリティ強化のために色々と工夫しているのよね
0957名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/15(火) 22:53:02.33ID:9p+Q3rnS
>>955
XCOPYのバッチは確かに管理者権限では実行しませんでした。
ネットワーク上で権限得るためにレジストリを変えるという方法もあるのですね。
大量のPCに捜査をしなければいけないのでネットワーク上のバッチ処理で済めば楽だなと思ったのですが・・・。
教えていただいたレジストリを操作するのも複数台だと時間が掛かりそうなので、
資産管理ソフトでバッチを配って実行させる方向で調べてみようと思います。
レスありがとうございました!
0958名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/15(火) 22:58:11.20ID:9p+Q3rnS
>>956
なるほど。
デフォルトで出来てしまうと、たしかにむやみやたらと操作する輩がいそうですね。おまいうですが。
0959名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/16(水) 08:16:13.12ID:FARhWor9
サウンドについての質問です
PC起動するとシステム音の設定が必ず100%になってしまいます
(セキュリティソフトのesetをインストールしてからこの現象が起きているようです)
排他設定などもあらかた試しはしたのですが改善せず…
起動時にサウンドの設定を変更するバッチも考えたのですが、システム音に限定して設定する方法が見つかりませんでした

何か良い方法、解決策などあれば教えて頂きたいです
0960名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/16(水) 08:17:27.96ID:H75RGotS
ESETをアンインストールして切り分けてから来てください
0961名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/16(水) 09:48:21.25ID:UhHzw8BE
ESET関係なくシステム音が勝手に100%になる現象はあるよね
現状何も対策がないみたい
0962名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/16(水) 10:12:55.94ID:0pXKyjBq
>>959
リカバリーしてESETだけ入れてみる
それで駄目ならESETのサポートに連絡
0963名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/16(水) 10:18:34.97ID:FARhWor9
ありがとうございます
>>960
ごもっともで…
ノートン先生のときは勝手にでかくなる現象事態はありましたが、起動時毎回ではなかったので
>>961
まじですか…
>>962
ひとまずアンインストールして様子見てみます
0964名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/16(水) 11:17:08.25ID:FKgNXrf7
EarTrumpetでShellExperienceHostの音量を下げれば直るんじゃなかった?システム音100%
0965名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/16(水) 12:05:46.18ID:260A3k9I
>>964
まじですか!そのソフトで解決しないかなと思って丁度入れたんですよ
ちょっと設定見てみます!
0966名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/16(水) 20:56:02.81ID:NuZJ6J01
質問だす
ふとダウンロードフォルダ見たら今日の日付でFile_part1.zipとかいう謎のファイルができてた
まぁウイルスかなんかのファイルだと思うけどググってもわからんかったのだが発端が気になる
心当たりあるお方います?
0967名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/16(水) 21:11:08.25ID:bLoe3cxq
これは、Python で書かれる必要がある小さな 2 つのアルゴリズムの質問の割り当てを行うプロジェクトです。

プロジェクトの詳細については、このプロジェクトに添付した Zip ファイル ( [url removed, login to view] & [url removed, login to view] ) をダウンロードしてください。両方を解凍すると、[URL が削除され、ログインして表示] と 2 つのフォルダーが表示されます。

プロジェクトの説明は [url removed, login to view] にありますが、開始コードは File_Part1.zip にあります。

PSプロジェクトファイルが公開またはGoogleによって検出されることを望まないという私のプライバシーの問題について。解凍する際に必要なパスワードがあります。パスワードは私のプロフィールのロゴの写真です。(大文字、スペースなし)
0968名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/16(水) 21:28:34.88ID:NuZJ6J01
どこかの翻訳かな?
すまない、私では理解できんようだ…
0969名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/16(水) 21:29:29.73ID:Uvc/KCD4
右クリックの「送る」メニューにソフトのショートカットを登録しているのですが、
「送る」のフォルダーにソフトのショートカットをたくさん入れても46個までしか表示することができません。
この制限を解除する方法はありますか?
0970名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/17(木) 04:58:00.20ID:UfkLLVuI
なぜかPCがスリープの設定通りに全くスリープしなくなりました
どうすればいいですか?
0971名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/17(木) 05:02:49.44ID:Ff/MR9CP
最近入れた変な常駐アプリが妨害してるんじゃねーの
0972名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/17(木) 18:11:35.05ID:lojI9ACQ
タスクバー上のクリック操作(右、左とも)が突然遅くなってので悩んでいましたが
なぜかインストールされていたTrusteer保護とかいうIBM製のセキュリティソフトを削除したら治りました
びっくりした
0974名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/18(金) 11:01:59.59ID:P/lmrEnh
>>964
導入してみたけど症状は治らず
MSはいい加減対策してくれ
0975名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/18(金) 11:48:22.75ID:f/zTRu0G
回復オプションの方から復元ポイントの復元しようとしてパスワード求められたので入力したのですが
・PCを起動したときにロック画面で入力するパスワード
・マイクロソフトアカウントのパスワード

どっち入れてもパスワードが違いますと跳ねられるのですが、どういった理由が考えられるのでしょうか?
目のマーク押してパスワードを可視化しても間違って入力はされていないし
パスワードほぼ変えない人間なので、ちょっと心当たりがないのですが
0976名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/18(金) 12:48:43.46ID:4LPWIiBa
WinPEのディスク、回復ドライブからブートして復元ポイント使うときはパスはいらない
0977名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/18(金) 13:52:41.54ID:yDWGsqRD
>>975
ログインする前に画面の左下に表示されているローカルアカウントを選択した時のパスワードですよ
0978名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/18(金) 14:00:41.73ID:yDWGsqRD
ローカルアカウントをもうひとつ作ってそちらからパスワードをリセットする方法もある
0979名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/18(金) 16:29:29.79ID:ew6eAjks
1台のWindows10Proのパソコンに29台のストレージを接続しており
空きドライブレターはZとR,A,Bだけになっております
ここにネットワーク内のパソコンに接続されているHDDをネットワーク接続して共有したいと考えておりますが
Z、R、A、Bドライブレターは、一時接続のあるので空けておきたいと考えています

そこで、ドライブレターを消費しない 「空きフォルダーに割り当てる」 ってことはネットワークのドライブでも可能なのでしょうか?
同一パソコン内で 「空きフォルダーに(HDDそのものを)割り当てる」 のは実施済みなのですが
ネットワークドライブのやり方が調べてもわかりませんでした

よろしくお願いします
0980名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/18(金) 17:22:04.00ID:4LPWIiBa
ドライブレター割り当てなくたって、フォルダ共有ができるだろ
29台繋いでいる時点でキチガイだけどな
0981名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/18(金) 19:37:41.18ID:zfPOUAk1
適当なフォルダの中に置いたバッチファイル(hoge.bat)をダブルクリックして実行すると、
コマンドプロンプトのカレントディレクトリがWindows\system32になってしまい、
バッチファイルと同じフォルダにあるデータファイルが読み込めません。
諸般の事情でフルパスで指定する事が出来ないのですが、
バッチファイルのある場所をカレントディレクトリとして、
バッチファイルを実行するにはどうしたらいいでしょうか?
0984名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/18(金) 20:37:58.23ID:4V2xckET
>>982 >>983
お二方ありがとうございます。
Win11では何も考えずに目的を達成出来ていたので悩んでしまいました。
0985名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/18(金) 21:03:22.12ID:Wnxgw2Z4
管理者として実行してたりしてないよな?
0987名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 02:31:24.81ID:pKa6M6/V
>>981
カレントディレクトリを移動してしまうとコマンドが動かなくなるし、管理者として実行しないと動かないコマンドもあるし、
"%~dp0ファイル名"としてフルパスに変更して参照した方がいいだろうな
0988名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 03:11:02.23ID:teoblMv8
>>979,980
Windowsでは空きフォルダにネットワークドライブを割り当てる事は出来ない仕様です
0989名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 03:20:01.87ID:+9aho+GL
事情があってできないと言ってることをすすめるお方
0990名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 03:36:10.27ID:Rnm/ZzQO
単純に%~dp0でルートフォルダのフルパスを取得出来るのを知らないだけだと思う
固定のフルパスをバッチ内のそこに書き入れるのが無理だと言っているように受け取れるw バカ
0994名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 09:01:54.77ID:FtA+XAc2
どこかにバッチファイルを置いて、その中にecho %~dp0 と書いておいたらその意味がわかるわw
そのバッチファイルのフルパスからそのファイル名だけを除いたものが%~dp0 の意味だよ
0995名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 09:06:55.08ID:KHVE7qic
それぞれの文字の意味分かってなさそう
0996名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 09:09:47.88ID:F+tx6nJK
echo %~dp0
pause
このようにして窓が消えないようにしておいた方がいいと思うよ
1000名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/19(土) 10:16:43.78ID:BK6I1BSn
相対パスだとカレントディレクトリに依存するので、
中々思い通りにはならないと思う
深い階層にバッチを置いて自分でもやってみなよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 8時間 40分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況