X



youtube初心者スレ収益化 飛躍編part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0490クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/01/28(月) 18:10:36.52ID:aLWtMYvx0
自分が作ったゲームでそれを突破できるという考えはある意味すごいな…

それはそうとして収益化はその条件では難しいんじゃないかな
0493クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/01/28(月) 20:56:03.34ID:xk7RByWg0
初心者の質問いいでしょうか?
1再生いくらとかRPMいくらと言う場合、
収益化対象の再生数を基準にしてみなさん言ってるんでしょうか?
自分のチャンネルの場合、アナリティクスの視聴回数と
収益化対象の再生数がかなり違うので
0494クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/01/28(月) 22:21:52.41ID:quWk0A5j0
>>492
「収益化が目的なのであれば」

>>493
何を質問したいのかよくわからんからもう一回整理したらどうかな
かなり違うって、何と何が違うの?

今言えることは、アナリティクスの見方はわかるよね
収益化されてる動画の幾つかを選んで、それぞれ再生回数と推定収益がどれくらいか自分で確認したら?
0495クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/01/28(月) 22:46:05.95ID:tQ9LBihk0
>>472
2014年から始めた俺のチャンネル
1年:チャンネル登録者70人 月収100円
2年:チャンネル登録者500人 月収5千円
3年:チャンネル登録者1600人 月収1万円
4年:チャンネル登録者4000人 月収2万円
5年:チャンネル登録者10000人 月収5万円

まあ世の中にはこんなスローペースな人間もいるんで頑張れ
0498クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/01/29(火) 09:56:15.81ID:dXF2pCEi0
以前性癖の動画を出すと言っていたものですが、
一ヶ月で動画数10本でチャンネル登録者数が150人、総再生時間が4.4万分を超えました

やってみるものですね・・収益化出来るかは分からないけどwww
収益化の場合は7ヶ月くらいかかりますね
0499クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/01/29(火) 10:22:56.12ID:Jls5AT8n0
>>498
見にくいから総再生時間の単位を時間に変えたほうがいいよw
そのペースだと収益化の基準達成まで3ヶ月程度だと思うが

以前のレス見たらエロいゲームのチャンネルやってるのね
それなら別の意味で収益化が難しそう
プレイ画面流してるだけだとほぼ確実に受からない
0504クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/01/29(火) 22:12:31.63ID:4KVZlHOl0
>>497
495だけどまさにそんな感じ。1〜2分程度の動画ばかりだからRPMは低いよ。
平均視聴時間1分未満だし。
昔ここじゃないどこかの板で「何でもいいから適当に風景でも撮って1000本アップすれば月1万円はバカでも稼げる」
みたいなレスを真に受けて本当に大したことない動画を1000本上げたら確かにその通りになった。
0507クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/01/30(水) 01:04:25.48ID:aviGgXT40
>>471

植田雅俊で検索してみな
2000本あげてるけど
再生数二桁ばかりだし
いまだに1000人いってないし
こいつのおかげで動画はたくさんあげればいいもんじゃないことがわかった
0509クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/01/30(水) 01:59:14.01ID:K5wjrN3h0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

  貴方も嘘ついて300万儲かる!!
  元詐欺師の川上貴大(埼玉)が教える
  元宇宙人の表では語れない裏情報
  https://alienpm.net

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
0512クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/01/30(水) 09:17:59.93ID:TUs6ssWz0
>>504
今の月の再生数どれくらい?
0513クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/01/30(水) 18:20:28.84ID:uMg5aLrA0
>>512
ここ半年での平均は月75万再生です。
動画のタイトルは日本語・英語の2カ国語併記にしてて、日本4割・海外6割くらいの感じです。
0515クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/01/30(水) 22:20:36.36ID:imGqlWOe0
スクロール系の収益化は通らないってスレ色々読んで分かったんだが、
ラジオの文字起こしとかもやっぱり著作権とかもあるし、似たようなやつばっかりだから収益化通らないんでしょうか?
0516クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/01/30(水) 23:29:02.65ID:yShsHOiq0
>>515
何を心配してて何を目的として質問してて何を聞きたいのかさっぱりわからん
質問するなら複文はやめてくれ

何度も言われてるが著作権は収益化審査に関係ない
0519クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/01/31(木) 12:19:29.58ID:u5fnkBqS0
自分の動画の広告がどんなふうに表示されているか見たいんですけど自分で広告を見ることでバンされたりしないんでしょうか?

また、ミッドロール広告はスマホ視聴の場合は動画広告のみなんでしょうか?
0522クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/01(金) 00:24:42.85ID:IzQmWGoC0
流れ着いた雑魚投稿者です
月再生回数75万とか一日万単位の収益とかどこが初心者なんすか・・・(´・ω・`) <じゃあ俺はなんだ

自分はもう流行が過ぎたゲームタイトルのアニメを月一単位で上げてますが、総投稿数は英語翻訳版の被りも併せて37動画程度で登録者3.5万・月収益1.5万程度です
この板の上位組はどんなジャンルの動画を上げているのですか?
元々趣味で上げているのでそこまで収益を気にしているわけではありませんが他の方があげている動画は気になります
0524クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/01(金) 01:01:17.19ID:IzQmWGoC0
>>523
別に地上波で流れてる奴とかじゃなくて「自分で自作した3DCGアニメーション」ってことです(Blenderなど)
その題材にしてるネタが「流行が過ぎたゲーム」ってだけで流石に他者様(公式非公式問わず)が作ったアニメを転載なんて道外れたことはしてませんよ
0525クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/01(金) 05:29:13.88ID:pJLhQYxF0
まだまだ初心者ですが、今月は後半がいい感じに伸びてくれました
この倍くらい行ければ仕事辞めてもいいかなと思えるのですが…

https://i.imgur.com/Dqaz64e.jpg
0526クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/01(金) 06:04:39.31ID:DSM7MUTi0
エロ動画で稼いだ登録者と再生回数があるとして、
申請する時にそれ全部削除してクリーンな動画だけにして申請したら通るのかなぁ
0527クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/01(金) 07:24:09.44ID:Uf2Y22Ah0
>>524
どういうことをやってるのかはわからないけど
他人が創作したキャラや世界観を勝手に使うと問題になる可能性があるよ

>>525
広告収入で生きていくのはやめときなw
アフィリエイトなんて売れる商品を持ってないから他人の商売を紹介して小銭貰ってるだけだぞ?
0528クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/01(金) 07:29:38.31ID:92aS6Ect0
>>522
これだけ登録者数いるんだからもっと動画上げれば直ぐに10万超えできそうなのに
0530クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/01(金) 11:58:02.81ID:XujdDzyv0
動画投稿始めようと思うんだけど大まかな流れはこれでいいですか?
動画投稿→Amazonアソシエイト申請→登録者1000人目指す→YouTubeに申請
0533クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/01(金) 12:23:28.44ID:6KZd+Brh0
始めの一年で登録者1人だったな…自分の趣味だからこれからも続ける
https://imgur.com/2TFUn3B.png
0536クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/01(金) 13:04:08.47ID:r04FTsj00
>>535
収入をアドセンスから得るのが目的であれば申請前や審査中にAmazonアソシエイツのリンクは貼るべきじゃない
すでに自分の商品を持っていてそれを宣伝したいのであればアドセンスの申請はすべきじゃない

最初にしなければいけないのは、自分が作った動画がyoutubeやグーグルの規約に違反している可能性がないかどうかを確認すること
これはどのような収益を得たいにせよyoutubeを利用する上で必須
0537クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/01(金) 13:09:24.83ID:XujdDzyv0
>>535
ありがとうございます
YouTubeの審査が通るまではAmazonアソシエイトは動画の概要欄に貼らないべきということですか?
動画は自分の物を修理したり新しく作ったりなので問題ないと思いますがもう一度確認してみます
0538クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/01(金) 13:21:25.78ID:r04FTsj00
いわゆるDIY的な動画なら成人向けのものを扱ってはいけない
社会人なら言うまでもないと思うんだけどラファ〇ルみたいな人もいるからw

アドセンス広告というのは他人の商品のアフィリエイトと同じなんだから
amazonのリンクを張るのは必要最小限にすべきだよ
俺がやってるのは、動画内で出てきた商材○○について知りたい人はここをクリックとか書いてリンク先に飛ばすだけ
0539クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/01(金) 13:25:48.58ID:XujdDzyv0
>>538
ありがとうございます
成人向けは大丈夫ですwwww
動画に出てきたもののリンクはセーフなんですね
工具や材料のamazonリンク貼る程度ならYouTubeの審査に問題ないということですね
0540クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/01(金) 13:42:41.50ID:r04FTsj00
>>539
成人向けってのは危険なものも含めてね

リンク貼りは問題あるよ
審査中は貼るべきじゃない
ちゃんと読んでほしい
何が問題になるか予めわからないのだから
リスクは最小限に抑えるべきという意味

あと10分以上がいいかどうかだけど
動画をちゃんと編集しても10分以上になるなら仕方ない
しかしそういう理由が無いのであれば5分程度に短くしたほうがいい
君がどういう人なのかよくわからないけど、たぶん長くすべきじゃないと思う

あと現実的な問題として教育的な要素が無いと受かるのはほぼ無理だと思う
0541クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/01(金) 13:50:56.82ID:XujdDzyv0
>>540
すみません
ここをクリックでツイッターなどにリンクして、そこにリンクを貼るのが無難そうですね
最初はただ単純なAMSRやhow-to動画にしてみます
ありがとうございます
0545クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/01(金) 20:21:08.40ID:6KZd+Brh0
>>544
そう、LibreOffice 6.1で管理してるから
0546クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/05(火) 00:19:20.62ID:F2OOE1Gs0
ゲーム実況の動画アップしていきたいと思ってるのですがブログのGoogleアドセンスって使えませんかね?調べると結局1000人と4000時間がいるみたいな…
0547クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/05(火) 01:50:12.64ID:I+zFsFT70
また別です
0548クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/05(火) 07:28:00.49ID:ClsThGOK0
youtubeの方は収益化できなくてもブログで稼げばいいじゃん

これは前からずっと書いてることだけど
もうyoutubeで初心者が稼ぐのはほぼ無理なわけ
なんでかというt
0553クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/05(火) 17:59:30.67ID:uGTmFKBf0
SUB5000人だが昨年秋から全く動画がバズらなくなった
毎日登録者数と同じ数の視聴しかないので厳しい
会心の出来の動画アップしてるんだけどな
SUBも伸びが鈍化したので手詰まりすぎる
0555クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/05(火) 18:10:54.85ID:uGTmFKBf0
今から始める人はチャンネル登録数2000〜10000の人達の今年の日々の視聴数を調べた方がいい
参入するジャンルは慎重にしないと収益化しても意味ない
過去のバズった動画だけで生きながらえてる人が多いジャンルは要注意
自分のいるジャンルが今パズるには相当なポテンシャルがいる
0556クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/05(火) 18:20:58.49ID:uGTmFKBf0
今から動画始める人ってバズった動画見て
「これなら俺にもできる」って始めるんだろうけど、
その動画より圧倒的に面白くクオリティの高い物でも実績がないとバズらないから
手間をかけて面白いものを作ってもバズらない
他人の著作に頼ったグレー動画くらいのポテンシャルがないとバズらない
DIYやペットなどはもうダメだよ

>>554
古くからやってる人じゃないと厳しいね
0557クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/05(火) 18:52:19.63ID:F2OOE1Gs0
なんとなく分かって参考になりました。ダメ元でもしばらく動画あげてみて現実を知ろうと思います。なんでも経験。 ありがとう
0563クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/05(火) 22:26:19.33ID:uGTmFKBf0
>>561
DIYは検索上位に意味あると思う
腕に自信があったり圧倒的不審者の極みのような知恵があるなら良いと思うが
クオリティの高い動画チャンネルでも低視聴ってたくさんある
手間かけてリターンがない典型だと思う
0565クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/06(水) 00:28:36.92ID:iEEGNR7f0
検索上位でチビチビ再生されるだけの動画はどの道ヒットしない
おすすめでトップ表示されて雪崩のように視聴者を流し込まれた動画だけがヒットする
0566クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/06(水) 12:50:29.77ID:lO09yNg30
1年おめでとう!ってメールがYouTubeから着てた
その中にmake moneyとか書いてあるんだけど、君たちの設定した1000人にまだ到達していないんだよ…
(´・ω・`)
0570クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/07(木) 05:50:17.94ID:jABkzoD40
グレー動画収益化スレはもうその話題だらけだよ
ゆっくり実況やボカロですら広告剥がされてるからね
0571クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/07(木) 08:55:50.63ID:RL7sVrDa0
>>570
てきとう太郎氏も剥奪はされてないけど収益化のアイコンの黄色が増えて困るとツイでぼやいてたがその内BANされるかもね。あと鉄道チャンネルの奴も収益化剥奪されてるみたいだ。
0572クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/07(木) 12:29:29.92ID:sv/pkq0E0
普通にこのスレくりゃ教えてやるのにな
変な人は変な環境に暮らしたがるから収益化剥奪を自分から引き起こしてるようなもんだわ
0574クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/08(金) 00:48:39.70ID:iLl4JDBs0
>>573
面倒なことになるから他のスレに書かないでね

youtube独自の表現なので実際の繰り返しではない
複数の要素をまとめて「繰り返し」としているようだね
ちょっと前までは重複となっていたけど

1.不適切なメタデータ
2.youtubeに複数のユーザーがアップロードしている動画を収益化している
3.最低限の加工と人間によるアナウンスの不在

現在わかっているのは動画の何割かが上記のどれかに該当すると収益化停止
ブラック(そんな表現をしてる人はyoutubeを理解していないのだろうけど)かどうかは収益化と直接の関係はない
わかりやすく言うと大勢の人が撮ってるものを自分も撮ってて内容が被ってたらアウト

ゆっくりは子供向けで程度が低いと思われてるんだろう
俺の主観的な解釈だが、上記の1と3に抵触している
個人的に歴史モノの動画を幾つか見たことがあるが、あれが史実の検証と言えるのかどうかは作成者本人も気を配っていないようだ
これはフェイクニュースにペナルティを課そうという世界的な流れを理解していればあまりにもうかつな態度だろう

幾つかの動画は引用元を提示していたがあれは引用とは言えない
引用というのは刊行物からなされなければいけないし
(つまり誰が書いてるのかわからないブログからは引用できないし逆にぱくられても著作権を主張できない)
検証が可能な形で提示されなければいけない
ゆっくり動画の作成者はその辺りの認識ができてないんじゃないだろうか

ホワイトという言葉を俺が使うことは無いけど
君が言うホワイト動画の作成者は全然ホワイトではないよ
俺の解釈では妄想を垂れ流して低脳キッズを煽り収益を得ようとする極悪スパマー
DIY系統の動画であれば生き残る道はあるだろうが、
ゲーム実況や歴史解説は上記の理由で全部アウト

逆にテキストやラジオはしばらくは生き残るだろう
たぶんyoutubeの現行のシステムでは収益化に適しているかどうか判定できないのだと思う
AIには文字を読んでその意味を解釈できる能力は無いんじゃないかな
お咎めなしなのではなく、チェックがまだされていないだけだと思う
0577クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/08(金) 03:29:29.41ID:MaqBzGLE0
歴史とかってメラみたいな最悪なやつだろ
写真の許可も取ってないで
テキストの内容もネットから拾ってパッチワークで
ろくすっぽ検証するわけでもなく
引用論文を提示しないタイプの
あの手の動画は全て潰していい
0582クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/10(日) 10:00:22.14ID:aCBlmGml0
風景動画や鉄道も収益無効化になるってマジ?
0583クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/10(日) 10:07:48.74ID:tOq6jfE70
YouTubeのアナリティクスの方はやっと収益化できて1万円くらいになっんだけど、Googleアドセンスの方は0ドルになってるけど何でなの?

GoogleアドセンスからYouTubeアナリティクスへアクセスするとちゃんと自分のYouTubeアカウントにアクセスできるんだけど、紐付けってやつができてないのか
0584クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/10(日) 11:47:18.22ID:VZXYUw/v0
>>582
もうなってきてるよ
0585クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/10(日) 12:41:17.54ID:yEB3PpMv0
>>582
全部ではないが収益化無効になった鉄道チャンネルの奴は知ってる。ただまた別チャンネル作ってそれで収益化計ろうとしてるのは居るけど正直今のグーグルにそんな子供だましは通用しないけどね。
0586クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/10(日) 12:43:45.51ID:yEB3PpMv0
これからどんどん無効化されるのは増えるだろうね。残れるのはスーツ君ぐらいだろう。鉄道動画って一番繰り返しの多いコンテンツに値すると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況