前スレ
クラウドワークス プロジェクト
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1531707401/
探検
クラウドワークス プロジェクト 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/13(木) 01:55:58.05ID:yLvuwYYc0
2019/10/07(月) 00:46:24.23ID:zTduPg8h0
521クリックで救われる名無しさんがいる
2019/10/07(月) 00:58:28.05ID:6BEfm3jF0 ゴミサイトだよなぁ…
2019/10/07(月) 11:16:06.33ID:zPeFQOpM0
>>515
インボイスが施行されるとさらに酷くなるぞ
CWワーカーの大半は免税事業者だが
免税事業者はインボイスを発行するための適格請求書発行事業者には登録できない
なので全員課税事業者として登録しなければならなくなる
免税事業者からは仕入税額控除ができなくなるので
免税事業者として続けると依頼が激減する
なので依頼を受けるために単価を下げざるを得なくなる
なにより適格事業者じゃないということで社会的信用が下がり
待遇が今までより悪くなる可能性がある
インボイスが施行されるとさらに酷くなるぞ
CWワーカーの大半は免税事業者だが
免税事業者はインボイスを発行するための適格請求書発行事業者には登録できない
なので全員課税事業者として登録しなければならなくなる
免税事業者からは仕入税額控除ができなくなるので
免税事業者として続けると依頼が激減する
なので依頼を受けるために単価を下げざるを得なくなる
なにより適格事業者じゃないということで社会的信用が下がり
待遇が今までより悪くなる可能性がある
2019/10/07(月) 12:55:55.82ID:VF8iVsHb0
>>522
>免税事業者からは仕入税額控除ができなくなるので
>免税事業者として続けると依頼が激減する
>なので依頼を受けるために単価を下げざるを得なくなる
>
>なにより適格事業者じゃないということで社会的信用が下がり
CWからの利用に関して言えば、微妙に間違ってる気もするけどね。
CW経由の利用は顧客から見れば支払先はCWでありCWが課税業者なんだから
仕入税控除は出来るはず。
>免税事業者からは仕入税額控除ができなくなるので
>免税事業者として続けると依頼が激減する
>なので依頼を受けるために単価を下げざるを得なくなる
>
>なにより適格事業者じゃないということで社会的信用が下がり
CWからの利用に関して言えば、微妙に間違ってる気もするけどね。
CW経由の利用は顧客から見れば支払先はCWでありCWが課税業者なんだから
仕入税控除は出来るはず。
2019/10/07(月) 13:00:27.42ID:zPeFQOpM0
2019/10/07(月) 13:01:08.86ID:zPeFQOpM0
間違えたw
面倒なことは全部若に押し付けるな
面倒なことは全部若に押し付けるな
2019/10/07(月) 13:21:34.96ID:VF8iVsHb0
>>524
そんなのCWの責任だろ?
そもそも1対1で蔵若が取引していれば、若は免税業者なんだから
売上に消費税をのせて請求なんてしない。だから仕入税の控除も何も関係ない。
それをCWが間に入るから消費税が発生するというなら、何もかもCWが持たない
と話としては合わない。
そんなのCWの責任だろ?
そもそも1対1で蔵若が取引していれば、若は免税業者なんだから
売上に消費税をのせて請求なんてしない。だから仕入税の控除も何も関係ない。
それをCWが間に入るから消費税が発生するというなら、何もかもCWが持たない
と話としては合わない。
2019/10/07(月) 15:49:17.08ID:Vs9DBxsG0
>>522
>免税事業者として続けると依頼が激減する
>なので依頼を受けるために単価を下げざるを得なくなる
これってどういうことなの?
免税事業者ではいられなくなるから、課税事業者になると(消費税を納税する分)所得が少なくなるというのはわかるんだけど、
単価を下げるというのは…?
>免税事業者として続けると依頼が激減する
>なので依頼を受けるために単価を下げざるを得なくなる
これってどういうことなの?
免税事業者ではいられなくなるから、課税事業者になると(消費税を納税する分)所得が少なくなるというのはわかるんだけど、
単価を下げるというのは…?
2019/10/07(月) 15:49:21.49ID:PpNtSOlK0
>>519
発注側になったことないけどクライアントは手数料無料なんじゃないの?
<meta property="og:description" content="スキルを持つプロフェッショナルに1時間から仕事を気軽に発注!発注者は手数料無料。" />
発注側になったことないけどクライアントは手数料無料なんじゃないの?
<meta property="og:description" content="スキルを持つプロフェッショナルに1時間から仕事を気軽に発注!発注者は手数料無料。" />
2019/10/07(月) 15:53:34.46ID:ZShC58Sf0
2019/10/07(月) 15:54:46.35ID:zPeFQOpM0
CW社自体が蔵からの受注者になって若に仕事を回すと
CW社が若からの仕入税額控除できなくなるからね
なので残された道は免税事業者の廃止しか無くなる
CW社が若からの仕入税額控除できなくなるからね
なので残された道は免税事業者の廃止しか無くなる
2019/10/07(月) 16:25:15.08ID:VF8iVsHb0
>>527
半分以上単なる脅しだと思うけど、蔵目線から見ると、課税業者(もしくはインボイス)は貰った
消費税を仮払消費税と相殺して、最終的には国に納付するのに、免税業者は貰い得になる。
だから、両者に対してフェアな単価は課税業者に対して10%引いた金額ということになる。
しかも免税業者に支払った消費税分は仕入税控除されない、と。
だけど前に行ったようにそもそもCW経由しているときは、仕入税控除を考えるのは
CWに対しだから、関係ないはず。
半分以上単なる脅しだと思うけど、蔵目線から見ると、課税業者(もしくはインボイス)は貰った
消費税を仮払消費税と相殺して、最終的には国に納付するのに、免税業者は貰い得になる。
だから、両者に対してフェアな単価は課税業者に対して10%引いた金額ということになる。
しかも免税業者に支払った消費税分は仕入税控除されない、と。
だけど前に行ったようにそもそもCW経由しているときは、仕入税控除を考えるのは
CWに対しだから、関係ないはず。
2019/10/07(月) 16:44:07.65ID:Vs9DBxsG0
2019/10/07(月) 16:52:18.53ID:zPeFQOpM0
2019/10/07(月) 17:02:16.60ID:Vs9DBxsG0
2019/10/07(月) 18:27:58.92ID:klZrFkgc0
こないだ仲介事業者がやってるテレワークの説明会行ってきたんだけど
インボイスの話とか一切しないし、稼げないっていうのは不満のあるやつが騒いでるデマだとか言ってたわ
だいたいなんで企業とか仲介事業者がが政府から金もらうんだよ、おかしいだろ
クソみたいに値切ってるくせに
しかも成功者の事例が30年ベテランCADで知り合いからの受注で食ってる人って
それクラウドワーカーか?
インボイスの話とか一切しないし、稼げないっていうのは不満のあるやつが騒いでるデマだとか言ってたわ
だいたいなんで企業とか仲介事業者がが政府から金もらうんだよ、おかしいだろ
クソみたいに値切ってるくせに
しかも成功者の事例が30年ベテランCADで知り合いからの受注で食ってる人って
それクラウドワーカーか?
2019/10/07(月) 19:05:23.09ID:VF8iVsHb0
>>535
インボイス制度の本格開始は4年先だから普通、今話題にせんわな。
インボイス制度の本格開始は4年先だから普通、今話題にせんわな。
2019/10/08(火) 10:31:54.64ID:0LCw78aN0
クイック出金の手数料は変化なしなんだな
2019/10/08(火) 18:00:58.80ID:cj1Qv2kd0
政府は最終的に免税事業者を廃止するつもりなんだと思うよ
ただその前に仕入税額控除を完全廃止する必要があるので
ずっと先の話になるだろうけど
ただその前に仕入税額控除を完全廃止する必要があるので
ずっと先の話になるだろうけど
2019/10/09(水) 12:15:59.41ID:dZPUV3yn0
こどおばの狩場と化した
2019/10/10(木) 01:38:04.13ID:yq7ki7hn0
2019/10/10(木) 06:09:56.07ID:VT5aSKVS0
フィルタでゴミ単価案件消せるようになったから奴隷商人が手口変えだしてるな
他にも0.1なのに設定1.0にしてるやついたし
他にも0.1なのに設定1.0にしてるやついたし
2019/10/10(木) 10:29:34.50ID:eKx7fGMX0
2019/10/10(木) 13:47:56.02ID:6GMK9y1T0
>>542
優秀であっても0.3円でゲットできてラッキー!終わり、だろうね
はなから単価アップする気はなしでしょ
この手のやつってどの程度のクオリティの文章が集まるのか、怖いもの見たさで見てみたい気もする…
優秀であっても0.3円でゲットできてラッキー!終わり、だろうね
はなから単価アップする気はなしでしょ
この手のやつってどの程度のクオリティの文章が集まるのか、怖いもの見たさで見てみたい気もする…
2019/10/10(木) 16:50:30.34ID:5hVHDr3J0
>>540
契約後のやり取りがチャットワークかLINEは漏れ無く地雷
契約後のやり取りがチャットワークかLINEは漏れ無く地雷
2019/10/11(金) 02:03:42.11ID:QIAeBNv40
ライティングでさ、一週間程度で10万稼げるもんなの?
2019/10/11(金) 10:11:42.33ID:2FKXs4H10
稼げるよ10万くらいなら
インドネシアルピーで
インドネシアルピーで
2019/10/11(金) 10:33:22.94ID:QIAeBNv40
2019/10/11(金) 14:14:45.76ID:2FKXs4H10
>>547
そもそも『実際の報酬に対して設定している予算と大きくの開きのある投稿』というガイドラインに抵触しっぱなしなのに事務局は放置。
そっちの方が問題がある。
こんな評価を見ても応募するやつの方がバカ。
そもそも『実際の報酬に対して設定している予算と大きくの開きのある投稿』というガイドラインに抵触しっぱなしなのに事務局は放置。
そっちの方が問題がある。
こんな評価を見ても応募するやつの方がバカ。
2019/10/11(金) 14:26:17.59ID:D/H9MHm20
> 『実際の報酬に対して設定している予算と大きくの開きのある投稿』というガイドラインに抵触
それ通報機能の選択肢に入れてほしい
検索の邪魔すぎる
それ通報機能の選択肢に入れてほしい
検索の邪魔すぎる
2019/10/12(土) 06:12:21.99ID:qeoxxvkg0
2019/10/12(土) 11:51:21.36ID:LzL9BMzj0
2019/10/12(土) 11:52:37.01ID:LzL9BMzj0
>>551
この蔵のアイコンて、どっかのフリーサイトか何か?
この蔵のアイコンて、どっかのフリーサイトか何か?
2019/10/12(土) 13:53:43.73ID:gHihJCkj0
>>551
詐欺蔵ほどインチキをごまかすため文章が長くなるという典型
詐欺蔵ほどインチキをごまかすため文章が長くなるという典型
2019/10/12(土) 19:23:15.38ID:Q7lwEf2a0
手数料が高くなった影響でLancersに案件流れてる?
555クリックで救われる名無しさんがいる
2019/10/12(土) 22:23:00.97ID:bcwCv/k60 F〇R HERっていうゴミクライアントに関わってるやついますぐ止めた方がいいぞ
いやな思いしかしないから
いやな思いしかしないから
2019/10/13(日) 00:31:10.69ID:P2NSL++c0
どんどん晒せ
2019/10/13(日) 11:22:19.72ID:d4kH5buD0
サンジャポでUber問題やってたな
個人事業主だからUber社は何もしないっていうのはCWと同じ
個人事業主だからUber社は何もしないっていうのはCWと同じ
2019/10/13(日) 13:20:01.54ID:s7tonElu0
個人事業主だからってのはしかたないと思う
蔵の質が良くないのと、CWの方が色々加味するとゴミじゃね?
それに単純な時給的なのはUberの方が高そう
蔵の質が良くないのと、CWの方が色々加味するとゴミじゃね?
それに単純な時給的なのはUberの方が高そう
2019/10/14(月) 18:11:32.44ID:MtMen6to0
STC-RISEって野郎はかなり上から目線だぞ
無連絡で一方的に契約を打ち切るし
プロフィールには「誠実なライターを求めてる」なんて書いてるくせにな
無連絡で一方的に契約を打ち切るし
プロフィールには「誠実なライターを求めてる」なんて書いてるくせにな
2019/10/14(月) 21:18:58.61ID:K4nxcGFr0
2019/10/15(火) 00:31:45.97ID:oCW1q7Kk0
高単価…?
2019/10/15(火) 15:14:15.95ID:bNBGbqmC0
なんやこれ みんなやってんの?
プロジェクト1つも完了できないんだがw
わたしが無能なの?自信なくすわww
1時間やっても10円にもならんのやけど
転売のお手伝いとか、出品のお手伝いとか・・・
吐きそう
プロジェクト1つも完了できないんだがw
わたしが無能なの?自信なくすわww
1時間やっても10円にもならんのやけど
転売のお手伝いとか、出品のお手伝いとか・・・
吐きそう
2019/10/15(火) 15:20:42.90ID:H7y3nEq70
契約成立したのに一向に仮払いしてくれないから作業にかかれん。
と思ってプロフィール見たら初の発注だった。システムが分かってないみたいだな。
仮払いしてくれってメッセージ送ったけど、それも見てもらえるか怪しい。
と思ってプロフィール見たら初の発注だった。システムが分かってないみたいだな。
仮払いしてくれってメッセージ送ったけど、それも見てもらえるか怪しい。
2019/10/15(火) 21:37:24.85ID:+J5Vx6ai0
納期は長めに取れw
2019/10/15(火) 23:03:34.15ID:mZUFK7X30
仮払い遅れたらその分納期は順延でしょ
2019/10/15(火) 23:11:32.73ID:+J5Vx6ai0
あと基本的に途中経過のファイルを毎日送って都度修正した方がいいと思う
2019/10/16(水) 10:54:54.53ID:lFaus2JQ0
お前らなw 搾取がひどすぎるw
こんなめんどくさい作業内容を1件うん十円とか舐めてんのか?
ちゃんと雇用して適切な報酬を払えよ
それができないのならビジネスとして成立してないんだから
とっとと店をたためやこの野郎
こんなめんどくさい作業内容を1件うん十円とか舐めてんのか?
ちゃんと雇用して適切な報酬を払えよ
それができないのならビジネスとして成立してないんだから
とっとと店をたためやこの野郎
2019/10/16(水) 11:34:51.78ID:Oiw5qKoY0
ワロタ
2019/10/16(水) 17:52:11.96ID:YI7Q1Vny0
2019/10/17(木) 13:06:23.60ID:7XrSrPIB0
ホリエモンがクラウドワークスで簡単に稼げるって言ってた
でもあんた、稼ぐ側じゃなくて安い単価でこき使う側だよね
でもあんた、稼ぐ側じゃなくて安い単価でこき使う側だよね
2019/10/17(木) 14:11:10.83ID:7hyR6a3U0
こき使うワーカーが見つかるんだからこき使う側は稼げてるじゃん
2019/10/17(木) 21:37:53.09ID:7UiHvlQ/0
会社に雇用されて14万円を嘆く時代はもう終わろうとしてることを
発言力のあるホリエモンがそれを言ったのは評価していいとおもうけどね
まあ本当に稼げるかどうかはともかく
派遣で薄給で雇ってる人事からしたらホリエモンのこういう発信は煙たい
発言力のあるホリエモンがそれを言ったのは評価していいとおもうけどね
まあ本当に稼げるかどうかはともかく
派遣で薄給で雇ってる人事からしたらホリエモンのこういう発信は煙たい
2019/10/17(木) 21:39:41.19ID:/lWzIqQb0
メスイキ死ね
2019/10/17(木) 23:10:33.96ID:t46f2VOm0
ホリエモンが言うには、動画編集なんかはPCの高い編集ソフトを買わなくてもスマホで簡単にできる
使い方も本なんて買わなくてもネットにいくらでも情報が転がっている
クラウドワークスに動画編集の仕事もあるから、それをやれば14万なんて今より簡単に稼げる
あとは物価の安い田舎で暮らせ
使い方も本なんて買わなくてもネットにいくらでも情報が転がっている
クラウドワークスに動画編集の仕事もあるから、それをやれば14万なんて今より簡単に稼げる
あとは物価の安い田舎で暮らせ
2019/10/17(木) 23:57:51.08ID:DisXcEC/0
一番稼げるジャンルは何?
2019/10/18(金) 00:19:12.22ID:JOBeuecw0
素人の単純な疑問としてスマホで動画編集って非効率じゃないか?
もちろんどこまで編集するかによるだろうけど
もちろんどこまで編集するかによるだろうけど
2019/10/18(金) 02:01:24.99ID:7TkyjZI60
2019/10/18(金) 03:47:11.44ID:haNButnh0
2019/10/18(金) 12:17:19.78ID:1ydntnVj0
田舎は物価が安くて生活費がかからないと思ってる時点で。
2019/10/18(金) 15:41:46.44ID:eIqaPQpF0
581クリックで救われる名無しさんがいる
2019/10/18(金) 18:37:36.20ID:E1qx4sva0 嫌なら辞めろ
お前の代わりはいくらでも居る
お前の代わりはいくらでも居る
2019/10/18(金) 21:13:01.17ID:2akzsbIC0
仮払いまではファイル添付や外部リンクは無効にしたらいいのに。
逐一全部に注意喚起のメッセージとか、もっとうまいことやれよな
逐一全部に注意喚起のメッセージとか、もっとうまいことやれよな
2019/10/18(金) 21:14:07.11ID:Xf3Xlk7l0
このあいだはおいしいプロジェクトを受注して3日で2万5千円稼いだけど、今日はタスクしかなくて1日働いて500円だわ。
2件応募したプロジェクトは両方とも断られたし。
2件応募したプロジェクトは両方とも断られたし。
2019/10/18(金) 22:35:25.35ID:Qpl9WS4Q0
タスクだけでそんなにいくかよ 嘘つくんじゃねえ
2019/10/19(土) 10:48:16.14ID:SurQPjkH0
トライアルが終わってから更に記載にない面談が突然始まって
家族構成、他の仕事環境、今後の事業展開の方向性までを視野に入れた活動を
1件数十円の作業スタッフに求められて震えが止まらんw お笑いかよ
家族構成、他の仕事環境、今後の事業展開の方向性までを視野に入れた活動を
1件数十円の作業スタッフに求められて震えが止まらんw お笑いかよ
2019/10/19(土) 10:53:46.99ID:SurQPjkH0
いい歳してビジネスごっこに明け暮れてんじゃねえぞまったくw
やる気があるやつはとっとと起業してそこに手を貸してくれる人間が周りを固めてくれるよ
それがいないから時給100円の内職スタッフを集めてビジネスごっこになるんだバーカw
やる気があるやつはとっとと起業してそこに手を貸してくれる人間が周りを固めてくれるよ
それがいないから時給100円の内職スタッフを集めてビジネスごっこになるんだバーカw
2019/10/19(土) 13:49:42.93ID:V4lK6A340
ワロタ
2019/10/21(月) 03:29:15.54ID:QXXSIpmm0
marketinglab
コイツすげぇ不愉快
その気にさせといて何の連絡もないから数回メッセージ入れたのにすべて無視
事情があるならあるで何か返信してこいよ
コイツすげぇ不愉快
その気にさせといて何の連絡もないから数回メッセージ入れたのにすべて無視
事情があるならあるで何か返信してこいよ
2019/10/21(月) 15:05:16.99ID:2bmCu09d0
2019/10/21(月) 19:59:31.03ID:xHT9ueHp0
ホリエモン、手取り14万の件でアクセス数を稼いでウハウハやな
CWの実態を知ってる奴からすると「何言ってんだコイツ・・・」なんだけどねw
CWの実態を知ってる奴からすると「何言ってんだコイツ・・・」なんだけどねw
2019/10/22(火) 00:11:46.88ID:kNePy5MM0
1ヶ月やって、しょせんは主婦の小遣い稼ぎと感じたわ
内職みたいなもん
空いた時間に小銭を稼ぐ手段だわ
内職みたいなもん
空いた時間に小銭を稼ぐ手段だわ
2019/10/22(火) 10:58:18.57ID:HhdkDgex0
数日前CWなんかやったこともない知り合いの蔵が、急に人手が足りなくなってやむをえずCWで若を募集した。
何もわからずつい外部でのいつもの金額で募集してしまったら、もうあっという間に入れ食い状態。
まるで生肉のブロックをピラニアだらけの川に投げ込んだみたいなw
ボー然としているその蔵の様子にワロタ
何もわからずつい外部でのいつもの金額で募集してしまったら、もうあっという間に入れ食い状態。
まるで生肉のブロックをピラニアだらけの川に投げ込んだみたいなw
ボー然としているその蔵の様子にワロタ
2019/10/22(火) 10:59:44.80ID:Fr7gR1rt0
納期カツカツ案件は漏れなく地雷
2019/10/22(火) 16:49:00.03ID:tiEJ28it0
>>592
若にレス返すだけで時間オーバーやなw
若にレス返すだけで時間オーバーやなw
2019/10/22(火) 23:22:08.23ID:CYQ+Yiyu0
堀江さんの動画みてクラウドワークスやってみようと来てみた
スマホで動画編集して4万稼げると聞いたけど
上のレス見るとそんなのねーよ的な感じ
動画編集に限らず、稼げる人で月収どれぐらいなの?
スマホで動画編集して4万稼げると聞いたけど
上のレス見るとそんなのねーよ的な感じ
動画編集に限らず、稼げる人で月収どれぐらいなの?
2019/10/23(水) 00:14:06.53ID:qlJ2sIOg0
月30万超えるとまず月間の契約金額で上位100人以内には入る。20万だと100人以内に入ったり入らなかったり。だいたいそんな感じ
2019/10/23(水) 01:58:32.85ID:WLveUTFB0
SEとかなら知らんが
基本的にはカップラーメン400円だと思ってる政治家と同じレベルの与太話
悪意はなくともああいう連中に庶民の暮らしなんぞわかるわけないんよ
基本的にはカップラーメン400円だと思ってる政治家と同じレベルの与太話
悪意はなくともああいう連中に庶民の暮らしなんぞわかるわけないんよ
2019/10/23(水) 02:41:47.08ID:Z+kcQX8Q0
2019/10/23(水) 02:43:31.63ID:Z+kcQX8Q0
庶民派を気取っていた菅直人が首相だった時代に
ハロワに出向いて求人端末で50代年収800万以上で検索かけて
普通に0件と出て苦笑いしておられたのを思い出した
ハロワに出向いて求人端末で50代年収800万以上で検索かけて
普通に0件と出て苦笑いしておられたのを思い出した
2019/10/23(水) 04:14:49.49ID:8KYcLpGR0
あんな奴さん付けするな気持ち悪い
2019/10/23(水) 04:17:58.32ID:8KYcLpGR0
今まで見向きもしなかったくせに
堀江がちょっと宣伝しただけで臭い信者が湧いてくる
ほんと気持ち悪いな
堀江がちょっと宣伝しただけで臭い信者が湧いてくる
ほんと気持ち悪いな
2019/10/23(水) 05:37:05.77ID:1+tNQryz0
蔵がシステム利用料を負担してくれるなんてあるんか?
2019/10/23(水) 08:57:04.42ID:dBTv/ZsC0
>>595
実体験としてSEで時給2000円以上のをやったことがあったり、知り合いが1文字3円くらいのブログ記事作成をやってたりするけど、そういうのはかなりの上澄み
個人的な感想だが、時給的観点で見るとCWの9割以上の仕事はそのあたりのコンビニの方がマシ
実体験としてSEで時給2000円以上のをやったことがあったり、知り合いが1文字3円くらいのブログ記事作成をやってたりするけど、そういうのはかなりの上澄み
個人的な感想だが、時給的観点で見るとCWの9割以上の仕事はそのあたりのコンビニの方がマシ
2019/10/23(水) 10:10:17.04ID:/hxvXhwv0
クライアントの8割は時給100円いけば御の字じゃないのかな
つまり、仕事探しや契約までの段取りなんかで週40時間費やして、4000円。
フルタイムで頑張って月換算16000〜20000円てところじゃないかな
で、大抵はそんなのやってられるかよとなるんで、1日の活動時間は
1時間で、月20時間で、2000円くらいの世界かとおもう
専門性のある仕事は時給2000円とかあるけど、だいたい
スキルがあるやつはこんなところで仕事をしないからね
つまり、仕事探しや契約までの段取りなんかで週40時間費やして、4000円。
フルタイムで頑張って月換算16000〜20000円てところじゃないかな
で、大抵はそんなのやってられるかよとなるんで、1日の活動時間は
1時間で、月20時間で、2000円くらいの世界かとおもう
専門性のある仕事は時給2000円とかあるけど、だいたい
スキルがあるやつはこんなところで仕事をしないからね
2019/10/23(水) 10:13:16.40ID:/hxvXhwv0
感覚としては月1万円もらうのに半日以上はつぶれるとおもう
残るのは馬鹿馬鹿しさとそこからくるストレスはプライスレスw
残るのは馬鹿馬鹿しさとそこからくるストレスはプライスレスw
2019/10/23(水) 11:16:38.57ID:8KYcLpGR0
そりゃそうだろう
こんなの訳ありの人間しかやってないんだから
こんなの訳ありの人間しかやってないんだから
2019/10/23(水) 22:48:55.84ID:QfNAw//H0
何回か仕事やってきた蔵が、システムエラーで仮払いができないって言ってるんだが…
そんなことってあるのか?
そんなことってあるのか?
608クリックで救われる名無しさんがいる
2019/10/23(水) 23:01:45.87ID:BprIa+Pi0 今日そこかしこでネットおかしいよ
2019/10/24(木) 00:28:48.22ID:YCMlhJgn0
テストライティングなんて始めたのどこのどいつだ?
2019/10/24(木) 03:28:11.54ID:YCMlhJgn0
611クリックで救われる名無しさんがいる
2019/10/24(木) 08:01:37.52ID:j4SbK40b02019/10/25(金) 02:51:52.74ID:ebZigNAB0
テスト
2019/10/25(金) 02:53:00.56ID:ebZigNAB0
プロジェクトに応募しても辞退されまくるんだが…
2019/10/25(金) 07:19:21.32ID:K9xV4nEi0
まずプロフィールに自分はすごく優秀だと書くこと。
2019/10/26(土) 04:55:45.82ID:W0aN0+yq0
よく「報酬は○日締め×日払い」ってのを見かけるけどガイドライン違反にはならないんか?
後払いのマークが入ってる募集ならまだしも、すぐには受け取れないじゃん
後払いのマークが入ってる募集ならまだしも、すぐには受け取れないじゃん
2019/10/26(土) 05:39:13.74ID:rCNpBACi0
2019/10/26(土) 18:19:16.12ID:dxNAHJFa0
Webデザイナーだけはやめたほうがいい!オワコン!オワコン!
https://ponhiro.com/dont-give-up-being-a-webdesigner/
https://ponhiro.com/dont-give-up-being-a-webdesigner/
2019/10/27(日) 01:33:34.03ID:qZ3YZ3aS0
2019/10/27(日) 09:13:23.52ID:WYudCEUU0
Webデザイナーですらないコーダーモドキがウヨウヨいるのがクラウドソーシングだと思うけど違うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉進次郎氏「もうとにかく米だ」 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】ロンブー淳、フジ&中居正広の問題に見解 「どっちかが嘘ついてる」「中居君が嘘をついてるとは、ちょっと考えづらい」と主張★3 [冬月記者★]
- 吉村知事「アース製薬に協力要請」 万博の大屋根リング・パビリオンで『虫が大量発生』に対応 ★2 [少考さん★]
- 【コメ】小泉新農相「1年前と比べて2倍ほどに上がっている地域がある…1年間でおよそ2倍に上がる商品はほかにあまりない」就任会見で [少考さん★]
- 【芸能】CM消滅&大河も降板… 永野芽郁を火だるまにした田中圭の沈黙 「だんまりなのエグくない?」「男側が叩かれるべきだ」と波紋 [冬月記者★]
- 小泉進次郎氏 「パックご飯も買う」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 朝帰りなんだが家の鍵見当たらなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 授業ちゃんと受けてるしヤムチャしてるわけでもないのにテストの点数やばい人いたでしょ
- すまんやっぱ今期で一番おもろいアニメって鷹峰さんじゃね
- 土方(いっぱい働いていっぱい食っていっぱいセックスするだけの人生です)←これ
- 35歳以上は非管理職の転職は厳しい←この風潮wwwwwwwww
- 【悲報】小泉進次郎農水相の会話力。記者「コメを何kg買いましたか?」小泉「パックごはんも買います」 [354616885]