X

クラウドソーシングで漫画・イラスト描いてる人 Part.5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/11/22(月) 13:24:15.34ID:Devc6WsZ0
ワーカーもクライアントもみんなどうぞ
気になったこと・相談・愚痴・情報交換
何でも話し合って下さい

ただし
・貶し合い禁止
・URL貼らない
・個人や仕事先の情報の扱いは注意
・ここで絵の評価やアドバイスを求めない

※前スレ
クラウドソーシングで漫画・イラスト描いてる人 Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1634567550/
949クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/03/07(月) 21:34:34.88ID:65o0x43/0
>>946

確かに!
何かの形で営業もしないとだよね。
2022/03/08(火) 18:34:12.45ID:96N9bpcA0
納品終わったけど次の依頼がちゃんと来るかどうか例によって不安…
継続なんだから頼むよ
ChatWorkから消えないでね
2022/03/09(水) 15:26:33.73ID:3UmDnOy30
クライアントと長期間スムーズに取引できてる人を尊敬するわ
向こうの都合で契約引き伸ばされたり振り回されたりでもやもやすることばっかり…
2022/03/09(水) 17:15:39.75ID:fbwsFJug0
毎度毎度、蔵の性格の悪さに引く
絶対お前の注文がおかしいし証拠のやり取りもあるのに全面的にこっちを避難してくる
そんで長時間の未読無視
酷い時は10日放置された
ログインしてるのに無視とかホント毎回「それが大人のやることか」と呆れる
2022/03/09(水) 17:27:53.48ID:k4eRsCbs0
漫画動画のクライアントの話?
法人で一方的に非難してくるとかあるの?
わざわざ電話してきてキレたりするんかな
2022/03/09(水) 17:31:48.98ID:k4eRsCbs0
そんなぞんざいな扱いを描き手にしてたら、誰もいなくなっちゃいそうだけどね。
2022/03/09(水) 17:58:25.05ID:zNzagbxd0
>>951
自分は分からないことがあっても一切聞かずに勝手に進めることを常に心がけている。
無駄なやり取りは一切しない方が長続きする。
いちいち言語化しないと意思疎通出来ない場合はあまり相性良くないと思って切るようにしてる。
2022/03/09(水) 18:30:55.63ID:OxbRYbwW0
去年の3月から初めて5月くらいから2社と継続取れたけど、未だに普通にやれてるなあ
まあ最近は仕事の依頼がちょい散漫になっちゃって、その点は気になるけど
2022/03/09(水) 18:45:35.79ID:k4eRsCbs0
クライアントとは何を理由に揉めるの?
お金?納期?クオリティ?
2022/03/09(水) 19:43:30.52ID:OxbRYbwW0
それ自分も気になるわあ
2022/03/10(木) 03:01:33.91ID:5qh1S+eo0
蔵の指示が意味わからん
とあるサイトに載ってる建物を描かせたいらしいんだが
関係の無い画像を送ってきて「この通りに描いて」というのでそうしたら
「サイトの建物と違う」と文句
何度目かのやり取りでやっと目的の建物の画像を送ってきたと思ったら「ビルとビルの間に挟んで角度を変えていい感じに」って…
だったらその画像をよこせ!
もう10回くらい送ってるけど「違う!ちゃんと描いて」と言われる
2022/03/10(木) 07:21:07.83ID:a7+Mjaqc0
デザイン系の学校では、作品そのものより、そのデザインをどういった意図で作ったかとか言語化することを鍛えられたな
五輪のマークで問題が起きたことがあったが、あれはそれを説明するだけの言語化能力があったからだと思う
ただ、デザインしました素敵ですじゃ選ばれない

逆に言語化しないでよく続いてると感心するよ
2022/03/10(木) 07:31:25.15ID:15FabyGt0
>>959
これは想像の斜め上の揉め案件だわ…

なんで正しいデータが送れないのか・図解なりなんなりして第三者が理解できる指示が送れないのか…理解に苦しむ。
962sage
垢版 |
2022/03/10(木) 07:33:55.63ID:15FabyGt0
>>960
客先でプレゼンしないといけないからね。
イラストも、理詰めで説明すると納得してもらいやすいね。
963sage
垢版 |
2022/03/10(木) 07:37:16.31ID:15FabyGt0
何度も修正をくらうのは織り込み済みのことだし、その対応をしても損しないくらいのギャラを積んでもらうのが一番いいとは思うんだけどね。
2022/03/10(木) 07:58:02.88ID:bGgdJkCa0
>>963
いや、普通は修正とかないよ。
修正料だって普通に都度請求すれば済む話。
修正たくさん出してくる時点で地雷確定だから報酬も安いんだろうな。
2022/03/10(木) 08:20:39.58ID:oZZyAY4L0
30枚のカラーのYouTube漫画を2万3万でやるのが相場って改めて頭おかしいなと思うんだけどみんなそれで受けてるの?
2022/03/10(木) 09:01:44.74ID:bVqhbzUu0
効率厨なんで4500文字前後でも17ページくらいで抑えてるな自分は
コマ数は37くらい
967クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/03/10(木) 09:11:09.69ID:Z4GRql6g0
>>964
漫画動画は無いのかな。
普通のイラストはラフや下書きの段階での修正は普通にあるよ。
2022/03/10(木) 09:18:08.48ID:Z4GRql6g0
そう思うと、漫画動画描く人ってイラストレーターよりアニメーターに近いよね。
969クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/03/10(木) 09:20:02.39ID:Z4GRql6g0
>>965
いるんだろうね。
みんなが受けるのやめればそういう法外に安い募集無くなるのかもしれないけどねぇ。
2022/03/10(木) 10:11:44.90ID:bGgdJkCa0
>>965
漫画動画に関してはそれくらいの相場になるのは仕方ない。
絵師への報酬1万以下ですら大半のとこは赤字だよ。
だから頭おかしくはない。金って労力に払うもんじゃないから。
971クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/03/10(木) 12:27:34.09ID:qdTXFTU10
漫画描いて真っ当なギャラが欲しいのだったら、予算のある企業から依頼がでてる広告漫画の仕事とかしたらいいと思う。
YouTube漫画は収益の見込みがわからんから、予算つかないでしょ。
2022/03/10(木) 13:08:24.45ID:lndNzsDU0
収益出るまで安くで請け負ってはよくきたな
なんでこっちが収益のカバーまでしなきゃなんないの…?てひたすら謎だった
自分の事業なら身銭切ってやるもんでしょ
973クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/03/10(木) 13:10:59.80ID:qdTXFTU10
>>972
理解不能だね〜
じゃあ自分で描けって言いたくなるね。
2022/03/10(木) 21:01:21.05ID:kNY7nG8T0
サムネの担当が変わったんだけど、こちらから催促しない限り依頼して来なくなっちゃった
何かしんどい
975クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/03/10(木) 21:17:57.93ID:15FabyGt0
>>974
あなたが旧サムネ担当なの?
2022/03/10(木) 21:28:32.01ID:kNY7nG8T0
ちょっと前までは自分がメインでちょこちょこサブが入るくらいだったと思う
前の担当は凄く重宝してくれたんだけどねえ
2022/03/11(金) 06:40:20.80ID:kEkhUSAa0
新しい担当の方がクオリティが高いの?だったらまぁしゃーない。
そうじゃなかったら気にする事ない、新規の仕事探すべし。
2022/03/11(金) 08:30:01.63ID:Oddo4QlO0
クライアントの担当さんじゃないの?
979974
垢版 |
2022/03/11(金) 08:51:50.25ID:MYRy3tEQ0
あ、うん、そのつもりで書いたんだけど、何か差し変わってる気か…
とりあえずもう数日後待ちますわ
2022/03/11(金) 09:35:53.69ID:Yi18N5L70
あ、書き方悪かった。
今メインで描いてる方の方がクオリティが高いのであれば、の意です。

まぁそういう訳じゃなくて新しく担当についた人の好みや贔屓なんだろうけど。
981974
垢版 |
2022/03/11(金) 10:23:07.20ID:MYRy3tEQ0
うーん、それがそのチャンネル見てる限りだと自分以外何人も依頼してるみたいで上手い人もいれば、下手な人もいるって感じなんですわ
いつのまにかメインの絵師がいない状況と言うか
新担当の方針なのかも…
2022/03/11(金) 10:47:17.69ID:Oddo4QlO0
この間たまたま見たチャンネルがサムネより本編の人のが上手くてびっくりしたな
運営によるだろうけど、サムネって1枚絵として上手い人が描いてクリックさせるか、本編の人がバラバラでも一覧で見たらサムネ担当同一で統一感だすか、みたいな意図があるんだと思ってたから、そのどっちでもなくてなんだこりゃと思ったな

一緒のところかは知らんけど
983974
垢版 |
2022/03/11(金) 11:21:07.24ID:MYRy3tEQ0
あ、自分のところはvyond系なんで違うところかと
一人に依頼する枚数に制限があるとするとしんどいなあ…
どっかに応募するか
2022/03/11(金) 12:42:13.42ID:NcZfrhg/0
やり方だけなぞって事務的にやってるのかな
一本作る労力とか金額考えたらサムネは絶対手を抜けない部分だろうに…もったいない
2022/03/11(金) 12:45:06.64ID:blutGnnb0
>>984
いやむしろ今はそういうサムネ詐欺やっても再生数伸びないの分かってきたから
そこまで真剣にやることもないよ。
2022/03/11(金) 13:00:28.30ID:Yi18N5L70
なるほど、興味深い。
974はそのチャンネルでは古参で他の人より報酬良いのかもね。
新担当はコスト重視なのかもよ。
2022/03/11(金) 13:12:10.87ID:NcZfrhg/0
>>985
いや悪い982の内容について書いたんだ
本編の方がサムネより上手いて本末転倒でもったいなすぎるって意味で
2022/03/11(金) 17:24:27.24ID:VjGJVjZq0
蔵が段々と絵師に苦労させれば視聴率が伸びると勘違いしてきた
そろそろ潮時かな
2022/03/13(日) 09:10:15.31ID:Ej51Gmir0
年度末忙しいね。
稼ぎ時。
この反動で暇になっちゃったりしませんように…
2022/03/14(月) 17:19:01.92ID:WO7+KMlt0
契約してるチャンネル、むっさ再生数下がってて心配だわ…
みんなのところはどう?
2022/03/14(月) 19:33:58.65ID:7dXwtWRr0
>>990
だだ下がりやで。
10万再生なんか超えても余裕で赤字だからなぁ。
ホントよーやるわって思うわ。
992クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/03/14(月) 20:13:11.01ID:53+ZluYS0
漫画動画の次の、クラウドソーシング経由受注イラストのトレンドはなんなんだろうね。
YouTube絡みの何かなのかなぁ。
2022/03/14(月) 20:17:21.72ID:WO7+KMlt0
もう飽きられちゃったんかなあ…

俺の名前は〇〇
私の名前は〇〇

こればっかしだもんな
2022/03/14(月) 21:08:11.73ID:faE6XN3p0
あれ、漫画じゃあんまりやっちゃいけないやつって教えて貰ってたから地味にいっつもイラッとしてる
2022/03/15(火) 00:53:02.16ID:HrQFJFE00
クラウドソーシングで漫画・イラスト描いてる人 Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1647273105/

次スレ立てました
996クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/03/15(火) 02:24:47.39ID:x/6yW64N0
>>995
ありがとう!
2022/03/15(火) 07:19:20.62ID:HrQFJFE00
同じチャンネルで描いてる人のTwitterアカウントが分かったけど、フォローするかどうか悩む…
2022/03/15(火) 10:36:12.29ID:ori0f7LQ0
>>992
クラワ経由になるか分からんけど、Webトゥーンはいくらか来そうだよねぇ
すでにタイムラインでチラホラそんな話見るし、なんかTwitterの広告でも何件か漫画家募集の広告見たし

ただ求められる画力が段違いで上がりそう
999クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/03/15(火) 19:14:41.60ID:bnki6gyY0
>>998
Webトゥーンの募集、ランサーズでちょこちょこ見るよ。

確かに画力はひつようそうだから、敷居高そう。
2022/03/16(水) 10:06:06.79ID:P0hmPTHX0
うめ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 113日 20時間 41分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況