X



【スキルの】ココナラ33【フリーマーケット】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/10/14(土) 08:06:56.24ID:slWn+Dfr0
次スレは>>970が立てる
※前スレ
【スキルの】ココナラ32【フリーマーケット】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1686208814/
2023/10/15(日) 08:25:03.71ID:Tf8UZuaL0
スレ立ておつ
2023/10/15(日) 12:04:38.33ID:8TxfA59n0
いちおつ
2023/10/15(日) 22:26:21.16ID:grHoyInc0
どんなことがあっても、君はたくましい存在だよ
2023/10/16(月) 09:12:54.73ID:r5CVzfhP0
だといいな
2023/10/17(火) 08:24:21.09ID:yLNRy5ET0
>>4
イムポ
2023/10/20(金) 01:26:37.07ID:2+V7uglS0
後出しでいろいろ言ってきて作業量が倍になったし
できるだけのことはしたからあとは微調整しかできないってキレ気味に返したら
結局向こうの都合で作業したものは使わないことになったけど
追加作業分5000円払いますって言ってきてけっこうちゃんと対応してくれるところだった
もらわなかったけどね
2023/10/20(金) 23:23:25.48ID:f87NVTOt0
広告やたらめったらクリックしまくるの楽しすぎワロタ
1クリック60円から100円誰かが払ってると思うと
いいストレス解消になるよな。
2023/10/20(金) 23:23:31.78ID:f87NVTOt0
広告やたらめったらクリックしまくるの楽しすぎワロタ
1クリック60円から100円誰かが払ってると思うと
いいストレス解消になるよな。
2023/10/20(金) 23:23:37.96ID:f87NVTOt0
広告やたらめったらクリックしまくるの楽しすぎワロタ
1クリック60円から100円誰かが払ってると思うと
いいストレス解消になるよな。
2023/10/21(土) 00:23:37.66ID:sdInh00a0
性格わるっ
2023/10/21(土) 10:36:02.05ID:0UpBCo++0
何クリックまで出来るんだろ
制限あるのかな
2023/10/21(土) 22:25:54.49ID:cCzmuEKV0
制限無いし、広告主も閲覧ゼロより
閲覧数あった方が喜ぶだろうし
どんどんクリックしようぜ。
2023/10/22(日) 00:08:30.28ID:GT2/t7qR0
何で頑張ってる人のことを落とそうとするのか分からない
何も面白くない
そういう行為っていつか自分に返ってくるしそんな事してる出品者に依頼してる購入者がかわいそう
2023/10/22(日) 00:20:53.82ID:SFG3clNG0
実力関係なくお金で上位表示させてるってことだけど
お金出せば上の表示される行為ががんばってるうちに入るのかな??
2023/10/22(日) 03:35:35.34ID:CdZ05ieU0
広告をクリックしたことないなぁ
自分に広告料が入る訳でもなし
クリックしまくる人って広告付きの人の足を引っ張ってるつもりなのかな
2023/10/22(日) 09:44:32.10ID:1mVRzPUq0
年収が低い奴は頑張ってない奴だと見なして廃業させようというのがインボイス制度
堀江がそう言ってただろう
2023/10/22(日) 12:43:14.77ID:bkkWgUCs0
インボイスどころか他の税も生まれるらしい
19クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/22(日) 12:44:50.26ID:KyaKLc7B0
だって広告邪魔だし、数件しか実績無い出品なんて誰も広告クリックしないだろ?だから俺が代わりにクリックしてやってんじゃん。
広告主、クリックゼロじゃなくなってモチベーション保てて良かったね

こっちとしてもちょっと表示順さがるのが嫌だよね
クリックして消えるとスカッとする。
2023/10/22(日) 14:30:55.30ID:IYnhXA2Y0
まだ売れてないからこそ広告費出して少しでも露出の機会を増やそうと試行錯誤してる同業者は応援したくなるけどな

私なら広告枠のせいで表示順下がったなら自分のサービスを改善しようって思うし
2023/10/22(日) 15:58:07.49ID:e2/uoifO0
納期遅くて良いから安くして欲しいって人、どういう考えなんだろ。
こっちが作業に費やす時間は変わらないのに。

「安く」って少しでも考えてる人と取引しても碌なことない。
2023/10/22(日) 21:52:30.43ID:SFG3clNG0
>>21
ほんそれ
こっちから出したのが予算外で躊躇してる人には
他の人と相見積もりして見送ってもらってもまったく問題ないですよー
って言ってるし
それで他で安くやってる人に流れていくけど別にいい
2023/10/22(日) 22:54:03.08ID:SFG3clNG0
コツコツとしょーもない公開依頼とか安っすいのをやってきて
実力で上位表示されるようになったからお金払って上位表示させてる人は応援別にしないけど
そのやり方に否定もしない
暇があったら自分もクリックするよww
2023/10/23(月) 08:34:57.28ID:NARxxmDy0
公開案件って実質コンペ形式になってるけど、追記でこうしてほしいとか載せるのやめろよ
誰か雇って修正させろつーの
2023/10/23(月) 09:24:05.48ID:OW3S06jr0
「AI使うから報酬安く」フリーライターに突然の要求、違法の恐れも [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691681579/

【悲報】社会不適合者の逃げ場、AIに尽く潰される!絵も作曲もプログラマもライターもAVも全部AIに奪われてしまう模様 [623230948]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697251493/
2023/10/24(火) 01:29:35.27ID:UB62Epr30
日本人俳優さん、伊藤園のAIタレントCMに苦言「アメリカでは俳優がAIに仕事を奪われる事を拒否してストをしているのに、無神経すぎる」 [594040874]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698071919/
2023/10/24(火) 05:26:03.67ID:IbT7N66F0
始めて1ヶ月くらいで上位入りしたのに半年で300位くらいまで落ちた
そこからずーっと300位でこれが自分の実力なんだと思ってるけど自分以外にも浮き沈みの激しい人がいるみたいで未だに順位の仕組みがわからん
2023/10/24(火) 11:21:30.82ID:Wif4wU2+0
10月スタートの「インボイス制度」をイチから解説! 現場は混乱でパニックに...
https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2023/10/19/120989/

「制度開始後、多くの免税事業者から相談を受けていますが、最も印象に残っているのが、
建設業界で働く個人事業主から私のSNSに届いた、こんなメッセージでした。

『元請けの会社に免税事業者を続ける趣旨の話をしたところ、「今までどおりでいいよ」と言いながら、
そこの仕事、見事にゼロになりました』。

独占禁止法(優越的地位の濫用)にも抵触しかねないこうした事案は、水面下で横行していると思われます」
2023/10/24(火) 15:17:08.26ID:DP4JBfxy0
ごくたまにフォローされるのですが仕返しの方法が分からないです
どうしたら良いでしょうか
皆さんはどうしてますか?
お礼のメッセージなど入れてるのですか?
2023/10/24(火) 15:30:49.03ID:ZGAu/4rz0
同業者はブロックするけど他は放置
駆け出しや売れない同業者がよくフォローやお気に入りしてくるけど模倣目的だろうし鬱陶しい
2023/10/25(水) 01:30:17.02ID:Ca0tX6l00
フォローされたっていう通知がくるけどまったくそいつが誰かも興味ないしノータッチ
時間のムダ
2023/10/25(水) 01:50:30.00ID:p/Rxx7eV0
そもそもフォローの通知なんて切ってる
33クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/25(水) 09:38:45.22ID:BTO5rMKD0
購入者評価4.9だったのでなんとなく名前で検索したら相手に評価1〜4つけまくってる人でワロタ
高単価案件に惑わされるところだった、危ねえ
2023/10/25(水) 11:14:34.53ID:nd1z+IeR0
4.9でそれとか怖ー…
今まで運良くそういう奴に当たってないけど今度から私も調べることにするわ
2023/10/25(水) 12:53:21.77ID:eaRPumYP0
ブロックしても相手は自分のプロフやサービス内容は見れるんだよね?変わったの?
2023/10/25(水) 13:08:09.96ID:IcAG0gFr0
フォローしてきた奴の出品見たら全文コピペされてて運営に通報したら削除してくれた事あるわ
2023/10/25(水) 13:15:40.17ID:6Jo+ywim0
あいつらパクリ先のブクマでお気に入りしてくるからな
38クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/25(水) 19:50:46.45ID:2/l72oN20
相手にどういう評価つけてる人かなんて、どうやったらわかるの?
39クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/25(水) 19:51:00.81ID:2/l72oN20
相手にどういう評価つけてる人かなんて、どうやったらわかるの?
2023/10/25(水) 20:06:34.59ID:ILfS6MDS0
"ユーザー名" site:coconala.com

でググるとか?
もし他に方法あれば教えてほしい
2023/10/25(水) 20:39:52.25ID:ilLlAZUJ0
多分それだろうね
そんで1人1人をチェックしたのかな
2023/10/27(金) 00:47:19.29ID:w09W0Sry0
自分でできないことを外注するってことは高いに決まってるだろ
っていうのを植え付けるべく強気でいくようになったら
なんか最近ちゃんとしたお客さんばっかりになってきて
売り上げ単価あがってるぞい
2023/10/27(金) 05:42:00.71ID:NHw/tlnw0
分かってるけどなかなか強気になれない
いい条件のお客に出会うと反射的に越後屋みたいになってしまう
2023/10/27(金) 05:44:40.69ID:NHw/tlnw0
わかってる事だけど単価とお客の品位って比例してるよね
あれ不思議
2023/10/27(金) 09:01:35.46ID:v95O894/0
ほんとうそれ
低価格で出品すると変な客ばかりで嫌になる
ここ見てると自分以外もみんな苦労してるんだなと励みになる

実績増えてきたからもう少しで値上げできそう がんばろう
2023/10/27(金) 10:39:57.21ID:Qpilpfcw0
実績作るために5万円のサービスを5000円でやってる
ほぼタダでやってるわ
2023/10/27(金) 12:21:42.23ID:pZ9/2QQ20
それは下げすぎじゃ...
2023/10/27(金) 14:14:21.34ID:rUNp4nVN0
Xとかで直依頼してくれば無料でいいのにと思ってる
2023/10/28(土) 03:21:59.01ID:4JSapnVc0
みんな直買いできるように設定してんの?
見積もり必須してないなんておそろしいな
1000円でできるやつなんてめったにないけど出品は1000円〜にしてて
見積もり出すとえ?そんな高いの?1000円じゃないの?的な反応の人は
当方ではそうなっちゃうんで他の人と比べて検討してくれていいよ
って言ってるけどそれでもお願いしますとなるかフェードアウトか半々だな
こっちの金額納得いかない人は即さいならで全然いいと思う
2023/10/28(土) 11:09:55.42ID:U2MtQZr30
出品の値段と乖離してるのはそりゃ突っ込まれるだろ
2023/10/28(土) 11:42:25.87ID:wxyf/hCy0
出品の値段でできること書いてるしオプション料金も書いてあるのにオプション付けまくって基本料金が予算上限の人は何がしたいのかわからん
2023/10/28(土) 13:55:35.87ID:4JSapnVc0
1000円でできることは簡単な修正のみと書いてあるし
この場合だと⚪︎⚪︎円という例も出してる
買う側が読んでないだけだよ
2023/10/28(土) 15:20:57.96ID:8E/54ucN0
出品価格で購入だったら見積り機能はいらないわけで出品価格が最低料金で希望次第でオプションを足していくのは何もおかしいことじゃないと思う
要望は増えるのに込み込みじゃ赤字
2023/10/29(日) 00:27:03.00ID:dOMeL6Fa0
写真を加工するって依頼を受けたんだけど
デジカメの写真をPCに取り込むことすら出来ないから
そこからやってくれって言われた

お前の家まで行けと?
2023/10/29(日) 00:57:41.56ID:CJy6Gi+90
>>54
80万も取ってるんだからそれくらいやれよ
56クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/29(日) 00:57:47.91ID:CJy6Gi+90
>>54
80万も取ってるんだからそれくらいやれよ
2023/10/29(日) 00:59:22.36ID:CJy6Gi+90
>>55
え?そんなに取ってたんだ?
最初は同乗してたけどそれじゃ話が変わってくるな
>>54は死ね
58クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/29(日) 00:59:59.19ID:CJy6Gi+90
>>56
え?そんなに取ってたんだ?
最初は同乗してたけどそれじゃ話が変わってくるな
>>54は死ね
2023/10/29(日) 01:00:39.46ID:CJy6Gi+90
>>54
犯罪者じゃねえか
自主しろよ
60クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/29(日) 01:00:57.27ID:CJy6Gi+90
>>54
犯罪者じゃねえか
自主しろよ
2023/10/29(日) 09:21:58.50ID:J0nrnTHm0
なにこの自演w
2023/10/29(日) 09:49:34.84ID:hycftXfC0
【貧困強制社会】呼び名は「タイミーさん」…面接なし 履歴書なし 即時振り込みの単発バイト続ける51歳男性の悲哀 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697248217/
2023/10/29(日) 18:40:21.20ID:e13G4bud0
出品のヘッダーの大きさを調べたら
「画像のサイズは3840×1260。 2560×840ピクセルの画角で強制的にトリミングされます」
と書いてあったけど3840×1260の方がいい?
2023/10/29(日) 22:39:01.29ID:Nk0nwA220
久々に清々しいくらいのバレバレな自演みた

自分の書き込みに
なにが「え?そんなに取ってたんだ?
最初は同乗してたけどそれじゃ話が変わってくるな 」だよ
恥ずかしいなジジイ
老眼で細かい字な見えなくて同情を同乗って書いちゃうよな
酒で酔っ払って書いちゃったんだよな
おまけに自宅の回線遅くて何度も書き込みボタン押して連投しちゃったんだよな

やーいやーい
2023/10/29(日) 22:53:49.26ID:T6vCyL4B0
>>63
まじめにレスするけどまじでどっちでもいいよw
2023/10/30(月) 04:16:57.37ID:e53zPQ+B0
自分は漫画系なのですが、時間のある時に渾身の力で描いた絵はポートフォリオに載せない方が良いでしょうか?
前にここで「奇跡の1枚みたいなのを載せるな」という意見があったので気になりました
ポートフォリオには主に普段絵を載せてますが、せっかく時間をかけて描いた数枚をお蔵入りにするのも勿体ないと考えてしまいます
だけど漫画の全ページをその渾身の絵で描けと希望されるのも…
普段絵も渾身の絵も、絵柄は変わりないのですが塗りが凝っているので出来栄えが違います
2023/10/30(月) 11:42:30.26ID:zvBwT5Oh0
>>66
それ書き込んだ本人ではないけど
奇跡の一枚っていうのはどれだけ料金上乗せされても時間かけても二度と再現できないクオリティのものという解釈だった
漫画の出品ページに載せていなければ問題ないんじゃないかな
2023/10/30(月) 16:39:25.60ID:ONiADDSp0
スクールの課題で作った架空作品並べてプロだのガチプロだの自称してる出品者はたいがいXで情報商材屋のケツ追いかけてる説
2023/10/30(月) 16:51:11.32ID:hpRAPL7P0
発注するときXもチェックしてる。
胡散臭いのと絡んでたりペラペラ発信してる人には依頼しない。
2023/10/30(月) 18:18:14.94ID:T3KuSkcT0
出品ページの画像も文言も丸パクリしてきた奴がXで情報商材屋とばっかり交流してる人だったな
パクリの件はココナラに言ったけど対応してくれなかった
まだ出品してるけど全く売れてないのにXでは忙しいアピールしてるよ
71クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/30(月) 22:08:05.54ID:U3moEytZ0
まあ渾身の絵は料金設定とか作業時間とか買いておくのがトラブル防ぐのにいいと思うけどね
イラストレーター側は予算先に言えとかこの値段ならこれしか出来ねえとか言ってるけど、発注者側はそんなん知らんからわかりやすい値段設定ないといつかトラブルになるだけ
72クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/30(月) 23:40:47.51ID:eF0ZggrX0
週3日稼働案件の職種別月収ランキングNo.1は「データサイエンティスト」で月72万円。
上位7職種が月50万円を超える月収。ほぼ全ての案件がリモート可案件。

フリーランス・複業・副業の求人マッチングサービス『SOKUDAN(ソクダン)』を運営する
CAMELORS株式会社、週3日フリーランス・副業案件の時給月収年収・職種別
ランキングについて調査した内容をお知らせいたします
SOKUDANに掲載されているフリーランス・副業案件のうち、週3日案件に限定して
時給・月収・年収を職種別のランキング記事としています。
■調査サマリー
週3日稼働案件の月収ランキング1位は「72万円」でデータサイエンティスト
週3日稼働案件の平均月収「460,487円」、年収換算「553万円」
週3日稼働のフリーランス・副業案件の99.4%は「リモート可」
上位12職種が時給3,000円、週3日稼働で月収30万円を超える
上位7職種が時給5,000円、週3日稼働で月収50万円を超える
2023/10/31(火) 00:20:48.95ID:Y6clrG0G0
イラスト制作を公開依頼で発注している側だけど
本当にイラストカテゴリーは玉石混交だね

10人応募があったら、かっこいいイラスト描けるのは1人か2人
あとは、バランス悪かったり、人間の顔が独特で変だったり 色使いがなってなかったり
なんであんなものでイラスト描けますよって応募してくるんだろうね
自分のイラストは客観的に見れないんだろうなと思うきっと
ちょっと書いたらツイッターとかで褒められて錯覚しちゃうんだろうな
イラストカテで仕事がなかなか来ない人はちょっと立ち止まって自分のイラストを
他人が書いたと仮定して見てみて?依頼頼みたいとおもうかな
2023/10/31(火) 00:21:10.27ID:Y6clrG0G0
イラスト制作を公開依頼で発注している側だけど
本当にイラストカテゴリーは玉石混交だね

10人応募があったら、かっこいいイラスト描けるのは1人か2人
あとは、バランス悪かったり、人間の顔が独特で変だったり 色使いがなってなかったり
なんであんなものでイラスト描けますよって応募してくるんだろうね
自分のイラストは客観的に見れないんだろうなと思うきっと
ちょっと書いたらツイッターとかで褒められて錯覚しちゃうんだろうな
イラストカテで仕事がなかなか来ない人はちょっと立ち止まって自分のイラストを
他人が書いたと仮定して見てみて?依頼頼みたいとおもうかな
2023/10/31(火) 01:24:29.74ID:CAdHqbC00
>>66 他のコメントにもあるけど漫画の出品ページに載せなければ大丈夫だと思う
漫画でそんな1コマ1コマ色塗りに時間かけれるわけないよな
webtoonは完全分業だからできるのであって
2023/10/31(火) 02:54:51.26ID:iUvfOySc0
来年にはプロンプトエンジニアが絵師の年収を超えた!みたいなことがニュースなってるだろう
2023/10/31(火) 03:10:15.11ID:p1Tbpg0F0
購入者が納品物を全く確認しない
数回取り引きしたけど4ヶ月待つだけ
こういう時、本当にココナラで良かったと思う
他サイトなら永遠に待つだけだからな
78クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/31(火) 07:58:46.24ID:dBHNs6ot0
>>77
自分はココナラしか利用していないけど、
他のサイトは納品確認の期限とかないんだね
もし永遠に承諾とかしてもらえないと、お金も入らないってこと?
79クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/31(火) 07:58:56.56ID:dBHNs6ot0
>>77
自分はココナラしか利用していないけど、
他のサイトは納品確認の期限とかないんだね
もし永遠に承諾とかしてもらえないと、お金も入らないってこと?
2023/10/31(火) 08:03:34.44ID:6Coia1vi0
一部のサイトでは納品日は口約束みたいなもんで相手が承諾しなければ簡単に踏み倒される
運営に相談しても「双方で話し合ってください」で終了
2023/10/31(火) 08:51:45.39ID:lHMophyX0
「双方で話し合ってください」じゃ済まされなくなる
新法ではそこの改革が焦点
2023/10/31(火) 09:05:40.87ID:vz+6iGQw0
>>70
いるいる
財布握りしめて発注先探しにくるクラウドソーシングですら需要のない下手糞なのにXで月収7桁だの言ってる奴
もれなく未経験フリーランスで商材屋や悪徳スクール絡み
2023/11/01(水) 03:53:50.32ID:04XQyyVJ0
結構ストレスだったお客から継続がなくなった
もうホントに仕事内容の変更が尋常じゃなくて大変だった

たまたまちょっと確認したい事があったので皆の出品サービスを見てたら有り得んほどの人数が上記のお客と仕事した経験があって
しかも誰も長続きしてない
「やっぱりな」だった
そのうち全員食い潰すんじゃないかな
84クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/01(水) 12:28:11.71ID:nck79TFc0
自分はイラスト系なんだけど、
宣伝も兼ねてインスタに投稿を始めたら
「なぜイラストを始めたんですか?」
「目標はありますか?」
「よかったら相談にのりますよ」
「情報をシェアするからLINEフォローしてね」
みたいな人にたくさん絡まれるんだけど、あれって何?
その方たち、インスタでもお役立ち情報を積極的に発信してるんだけど
お世辞にもあんまりうまくないんだよなー
ココナラの売り上げも一桁だったりするし

LINEに誘導したら何かいいことあるの?
85クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/01(水) 15:20:16.25ID:E3xGSWXX0
>>84
セミナーに勧誘される
2023/11/01(水) 16:23:51.34ID:HsMRer4Y0
自分が利用してるカテゴリって、おすすめ順は1400程あるのにランキングは700くらい
上位700件ってこと?
2023/11/01(水) 18:44:14.12ID:207afOTD0
多分だけど700位より下は数ヶ月1件も売れてないとかじゃない?
88クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/02(木) 19:25:54.15ID:w7/m3Qpp0
相手から見積もり依頼が来てそれに提案する場合は、タイトル変えられないよね?
「見積もりお願いします」みたいなタイトルで来られると、トークルームで何の案件かわからなくなってしまう……
2023/11/02(木) 20:33:41.92ID:Vzy4NnWY0
ええ?!
そんなタイトルあるの?
語尾だけでも変えて欲しいね
「見積もりお願いしますお」とか
2023/11/02(木) 20:40:15.83ID:282D+ksK0
変えられないよね
なんの案件かわからなくなるのはよくあるww
タイトル変えたいって言われたこともあるけどww
2023/11/02(木) 20:40:20.91ID:282D+ksK0
変えられないよね
なんの案件かわからなくなるのはよくあるww
タイトル変えたいって言われたこともあるけどww
92クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/03(金) 16:16:10.20ID:L4F94PIQ0
やっぱりそうだよね、、、
変えたいは私も言われたことあるw
2023/11/03(金) 16:59:02.73ID:711j01v30
タイトルを気にするなら見積もり相談を辞退して、新しく提案しなおせばいいのでは?
辞退しても問題ないし。
2023/11/04(土) 01:16:02.10ID:/enjP/WO0
買ったあとに言ってくるんよ
変えられないし依頼側の評価には載らないからどうでもよくね?って思うけどね
2023/11/04(土) 17:37:25.81ID:DrStTkfS0
購入者で総合評価4台、購入数は100超え、過去の出品者への評価で星5以外がかなりある(5も何個かあるけど、1〜3がいくつか)場合、やっぱり依頼受けるのはかなりリスクだよね。

かなり簡単な作業だけど、数千円で評価下げられる可能性考えたら怖い。
2023/11/04(土) 17:48:59.15ID:e+V532Qs0
10 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2023/10/30(月) 05:18:33.07 ID:QeWqoW/i0
実績少ないなら1度退会してやり直したらどうかな

私はめちゃくちゃ嫌なクライアントに引っかかった時、何もかもやり直したくて実績200くらいあったけど退会してやり直してる
97クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/05(日) 16:45:28.35ID:1PW3yb8T0
イラスト系で安い依頼受けたんだけど
クライアントが作業のこまめな報告とか見積もりに書いてない作業させてこようとしてきて、
断って作業進めて納品したら低評価もらった・・・

こういう客って自分からキャンセルリクエスト出すのが正解?
見積もり時点で切れるのが一番良いんだろうけど。

アホだからわからんのだけど、クライアントに指揮命令権とかないはずだから
作業指示って労基法のなんかに抵触したりしないの?
2023/11/05(日) 17:00:12.99ID:7XY016UK0
労働基準法は会社員に適用するのもであってフリーランスに適用するものではない
そもそもフリーランスは労働者ではない
2023/11/05(日) 19:49:46.81ID:gPeaHUws0
基本的に蔵の要望を断れば評価下がるよな
やりたくなかったらキャンセルしかない
それでも評価下がるけど
2023/11/06(月) 00:52:18.61ID:Hv7XOiqv0
内容がさっぱりわからんてのは前提なんだけど
見積もりの時点で確認の往復をあえて2〜3回して
ダメだこりゃってのは断るようにしてる
101クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/06(月) 03:54:15.13ID:k9m82+9x0
>>99
それなんよな。ふっかけられて断ったら評価下がるし、
キャンセルしても評価下がる。
クソ客を入り口厳選で防げなかった時の対処法が無いのがココナラの嫌なとこなんだよな・・・

>>100
端的に言うと最初は元絵ありのLive2Dモデリングだけの作業の約束が、
購入した途端、ロゴを作れサムネ作れとサービス内容に書いてない事を要求しはじめ、
挙げ句、元絵の衣装のデザインを動かすと一部気に食わない場所があるからデザイン変えてくれだの言ってくる感じ

何でも屋じゃないからロゴなんて作れないし、元絵のデザイン変えたら元絵の翻案権とかに抵触しそうでできないから断った。

やっぱり見積もりまでのやり取りでどうにかして見分けるしか無いんかね。
102クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/06(月) 03:54:22.35ID:k9m82+9x0
>>99
それなんよな。ふっかけられて断ったら評価下がるし、
キャンセルしても評価下がる。
クソ客を入り口厳選で防げなかった時の対処法が無いのがココナラの嫌なとこなんだよな・・・

>>100
端的に言うと最初は元絵ありのLive2Dモデリングだけの作業の約束が、
購入した途端、ロゴを作れサムネ作れとサービス内容に書いてない事を要求しはじめ、
挙げ句、元絵の衣装のデザインを動かすと一部気に食わない場所があるからデザイン変えてくれだの言ってくる感じ

何でも屋じゃないからロゴなんて作れないし、元絵のデザイン変えたら元絵の翻案権とかに抵触しそうでできないから断った。

やっぱり見積もりまでのやり取りでどうにかして見分けるしか無いんかね。
2023/11/06(月) 23:25:55.85ID:Hv7XOiqv0
そやな、見積もり提案の時点でかなり詳しく聞いて
●●●すればよろしいのですね?っていうゴールの確認は必ずしてるよ
2023/11/06(月) 23:27:12.20ID:Hv7XOiqv0
そもそもいろいろ決まってないくせに見積もり出せっていう依頼者は
後から話が違うことが多いから、ふわっとしてるのはほぼ断ってる
2023/11/07(火) 04:14:50.16ID:5LOOon4h0
イラスト関係なんだけど他の出品を見たら自分とそっくりのイラストがあった
あまりに似てるので最初は感心したけど相手の方が実績が上なので責められたら圧倒的にこっちが不利ということに気づいて今ちょっとオロオロしてる
2023/11/07(火) 07:13:01.45ID:nIjxsQqK0
出品文全文コピペされてて運営に通報したら削除してくれたんだけど、忘れた頃に見たらまたほぼ全文コピペで出品してて前回同様運営に通報してまた削除してもらった
1回削除までされてるのにまたやるって知能低すぎて気持ち悪いわ
2023/11/07(火) 10:22:00.57ID:5LOOon4h0
そんな人いるんだ
2023/11/07(火) 11:41:53.81ID:Km5ZcSPw0
削除で済まさずそんな奴垢BANしたらいいのに
2023/11/07(火) 13:38:24.60ID:apWUNkWT0
15000円程度になる見積りを500円で出してくれって言ってくる購入者がいた
残りの金額は購入後におひねりで払うからって…
絶対に購入後にゴネて支払わないだろと思ったから勿論断った

知り合いでもリピーターでも無いのに何でそんなんで信用されると思ったんだろ
それとも新規出品者とか学生さんみたいな若い子だと騙されちゃう人もいるのかな
皆さんも気を付けて
2023/11/07(火) 15:39:18.49ID:Eazu+l7d0
ひえええ

そこまでじゃないけど似たようなので
購入者が慈善団体で、だからお前も安くしろみたいな相談あったわ
2023/11/07(火) 16:24:40.90ID:HXq0Wcgb0
クーポン使いたいから今日中に購入させてくれって言われることがよくある
事前の話し合いも済んでないし順番に対応してるから2週間後まで対応出来ないって伝えてるのに

もちろん断るけど本当うんざりする
激安出品者に頼めばいいのに
2023/11/07(火) 19:51:34.14ID:Eazu+l7d0
見積きたから見積返したら放置された…
そんで数日イライラしてたら購入者から「他所に見積出した」とか言われた
腹立つ
おととい来い
113クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/07(火) 22:37:22.26ID:eJv8kN4n0
購入者のクリエイターへの文句よりも
クリエイターの購入者への文句のほうが圧倒的多いのを見る限り、
ココナラのそもそもの客質が大分落ちてきたようにも見える
ココナラ捨てて別プラットフォーム行くのもありかなって思い始めてきた。

購入実績多い人は移動しづらいだろうけど。
2023/11/07(火) 22:46:24.06ID:gk6TORlT0
法人もいるけど、圧倒的に個人の依頼者で自分でできないからお願いします的な依頼が多い
他にそんなプラットフォームある?
115クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 01:25:49.70ID:spgsE83e0
>>113
当たり前じゃん
このスレ出品者が圧倒的に多いから。

なに言ってんの?
で競合出品者が減って欲しいと言うのが本音か
浅い浅い浅い浅いおまえ
116クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 02:32:54.85ID:yKFMal0H0
>>115
キモすぎワロタw
117クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 02:52:00.82ID:yKFMal0H0
>>114
イラスト系だったらスキマどうなんかなって思ってる。
Webシステムの仕組みとか機能自体はココナラのほうが長年やってる分優れてるけど、
スキマは知名度が低い分、客層はちゃんと絵師を追っててスキマの存在を知ってる情弱じゃない人が多いから
見積もりとかで弾くレベルのキチガイとかガイジは少ないんじゃないかって予想してる。

実際どうなのかは知らぬ。

ただ、今までの経験からやばい客大体情弱だからそういう客の絞り方もありかなって。
ココナラは知名度が上がって情弱が大量に参入してきて荒れてるような気がしてならない。
2023/11/08(水) 03:20:39.17ID:8HsSLRMh0
情弱が新規参入してるなら格安出品してるママデザイナー勢に依頼して相打ちでどっちもしんでほしい
2023/11/08(水) 05:12:31.82ID:Wb4ITTRy0
数ヶ月スキマやったけど個人が多すぎて困ったよ
友達に頼む感覚で無茶苦茶だった
120クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 16:20:43.40ID:yKFMal0H0
クライアントの質の話だけど、

企業:しっかりしてる
畑違いのクリエイター:まとも
今現在VTuber:わりとまとも たまに変な奴がいる
ブロガー、Youtuber、ネットカウンセラーでこれからVTuber始めたい:総じてゴミ

な印象あるんだけど、みんなはどんな感じよ
2023/11/08(水) 16:30:43.81ID:7uaKZO+40
Youtuberは一人関わったことあるが桁違いに民度低かった
今後はそれっぽい奴はどんな依頼でも断るつもり
2023/11/08(水) 17:53:08.43ID:qj9v0jG80
見積依頼してきて返答するも、既読が24時間以上つかず放置したままの依頼者が最近多いんだが、一体何がしたいんだろう

出品者からしたら完全に時間のムダなんだが
2023/11/08(水) 17:54:17.23ID:qCwOuY0A0
イラスト系で個人意外と取引したいってイラスト系の時点でかなり難しいだろ
個人の方がよっぽど需要高いに決まっとる
法人とやりたいならさっさと有名イラストレーターになるか企業所属イラストレーターになれ
124クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 17:55:03.59ID:98P1t9Zh0
>>109

心根が卑しいだけじゃなく頭も良くないんだよ、そういうのは
だからそんな小学生みたいなロジックで本気で騙せると考えてると思われる

自分もよく「質問段階でしれっと作業させてそのままタダで済まそうとしてるな、コイツ」
みたいなのによく遭遇するよ。
もちろん騙されるわけもなく購入しろって促すと大抵フェードアウトするんだけど。
2023/11/08(水) 18:47:00.33ID:02ld2N7x0
>>122
嫌だね
タチが悪い

既読が着いたまま放置されるのも気分が悪いけどね
そういう購入者って何がしたいんだろう
126クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 19:53:40.39ID:yKFMal0H0
>>122
まあ最近のガキはココナラに限らず既読無視して放置=断った
って認識の奴のが多いからそこは腹立つけどもう諦めてる。

蔵にまともに評価をつける術がないし、蔵は自分のSNSや活動内容をココナラに書かないことができるって時点で
ことコンプライアンスに関しては蔵有利、クリエイター圧倒的不利な土壌だから、
みんなで運営に文句言いまくって制度変えてもらうとかしないと改善は望めなそう。
2023/11/08(水) 20:01:13.49ID:cSsoDHi30
運営に文句言うだのアホなこと言ってないでこれな

フリーランス保護新法、企業の対応状況とフリーランスの取引意向は? pastureが調査
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230905-2765304/
2023/11/08(水) 21:05:48.21ID:qj9v0jG80
下手にランキング上位に表示されると、こういう冷やかし見積依頼が急増するので、正直ランク下げたくなったりして微妙な気分だわ

お得意さんは既に何人かいるので、ひっそり活動したい・・・
2023/11/08(水) 21:14:59.21ID:qj9v0jG80
あと、PRO認定とか下手に取得すると冷やかしとかスパムとか同業者嫌がらせの嵐になりそうな気もする

ココナラは目立たない程度に活動するのがいちばんいい気がするな
130クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 21:29:10.55ID:Z6BOapRp0
カテゴリ3つくらいで1位取っててココナラ(+そこから繋がった直案件)だけで生活成り立ってるレベルなんだけど、確かにクソみたいな依頼というか、ボランティアだと思ってんのかみたいな依頼は多いな
どう考えても時給数百円くらいにしかならなそうな案件とかあるわ
2023/11/08(水) 23:42:14.99ID:ryj87Q/U0
>>128
わかる
まともなリピーターさん以外相手にしたくないのに毎日気分悪くなる見積り依頼がきて対応しなきゃいけないのが嫌だ
たまにちゃんとしてる新規もいるから新規受付不可って書けずにいる
目立ちたくないからおすすめ順1ページ目にいたくない
2023/11/09(木) 02:55:55.05ID:8o7V6o2d0
スケジュールのところに●月●日まで忙しいっていうことと
「わからないことは極力自分で調べて何かしたいか決まってから見積り依頼だせヴォケが」
っていうのを丁重に書いたら
何がしたいかさっぱりわからないような見積り依頼減ったかも
2023/11/09(木) 04:04:18.54ID:6tgM33vs0
詳細のない見積もりが多い
量も単価も分からない
内容も書いてない
納期すら不明
なのでこちらから丁寧に丁寧に説明した途端放置って何だよ
2023/11/09(木) 04:15:59.98ID:4LIQlG1E0
こっちから詳細聞かないと理解できないレベルの見積もり相談は速攻辞退

そういう人の相手する時間はほんと無駄
2023/11/09(木) 06:04:07.24ID:mImZ7yvn0
詳細が説明できないってことは何も分かってないということ
出品者に説明させるなんて言語道断
相手にする時間がマジ無駄!
2023/11/09(木) 06:45:28.31ID:62m73dbN0
うまく説明できないけど俺の頭の中にある最強にシコいキャラ描いてよw
みたいなノリで依頼してるんだろうな
2023/11/09(木) 08:00:14.22ID:HBF3yrUm0
蔵は場外(見積もりとか)だと返信しない場合が多いね
やっぱりやめたって言うのが時間の無駄だし評価にも影響しないからマナーというのが存在しない
2023/11/09(木) 09:20:29.49ID:cJKKvkzK0
見積もりの体でただで質問のやりとりして要件を固めようとしてるやつもいそうだな
2023/11/09(木) 10:30:34.47ID:6tgM33vs0
>>138
むしろそういう人しか見たことない
2023/11/09(木) 10:33:19.69ID:EYtSV7tm0
>>138
それ普通じゃないの?
2023/11/09(木) 14:47:35.18ID:QxwkR6ir0
本人確認を提出するの忘れてた
保険証のコピーなら手元にあるんだけど写真付きの身分証明書じゃないとダメかな
2023/11/09(木) 17:38:36.74ID:tsIiTYYb0
本人確認の画面に書いてあること聞くのか…
2023/11/09(木) 20:04:53.37ID:4LIQlG1E0
ちょっと長引いた取引があったんだけど、やっと納品できたと思ったら、承諾と同時に◯万のおひねり支払われた笑

まじありがたい。
2023/11/09(木) 20:16:49.48ID:cASc9HCb0
おひねりで思い出したけど
いつも良いものを迅速に納品してくれるから贔屓にしているクリがいる
感謝の気持ちとしておひねり払いたいんだけど1回おひねり払うと次回以降も払わないとまずいよなっていうプレッシャーがあって踏ん切りつかない
というのも出来ることなら毎回おひねり払いたい気持ちはあるんだけど自分は決して裕福とは言えないから毎度おひねりはかなり厳しい
もしかしたら「前回はおひねり払ってくれたのに今回は無し。もしかして納品物に不満があるのかな」って心配させてしまうかもしれない(過去に別のクリからそれっぽいことを言われてしまった経験あり)
難しい
2023/11/09(木) 21:51:06.80ID:demp0b640
>>144
贔屓にしてくださるお客さんからたまにおひねり頂くけど毎回貰えるなんて思ったことないよ
頂いた時はありがたい、次回も頑張ろうって思うだけ

「今まで良い仕事してもらってるから感謝の気持ち」とでも言って払ってもらえば出品者も毎回貰えるなんて思わないだろうし
かなり嬉しいんじゃないかな
2023/11/09(木) 23:19:16.77ID:GVsJWW5T0
おひねりって本当にありがたいよね…
2023/11/10(金) 11:50:58.23ID:I5eHP7E30
おひねり当たり前って思う方がおかしい
あくまで契約時の金額がデフォ。心配しなくていいよ
トラブルなく注文定期的にして貰えてるだけで好印象
無理のない金額でおひねりしてみたら?
2023/11/11(土) 05:32:17.57ID:9tuxip5e0
見積依頼が来たけど、なんやかんやと情報提供させられ時間を費やしたのに放置されて期限切れ
久しぶりに気分の悪い思いをした
ブロックしていいよね
2023/11/11(土) 13:06:44.84ID:y2kaPitK0
見積もり考えるの面倒なので、依頼内容と予算を最初に教えてもらうことにしてる
だって、どうせ見積もり出したって予算以上なら却下されるしね
2023/11/11(土) 13:17:02.78ID:7LvXwGp10
自分の単価は購入者から提示された予算の半分以下なのに却下された
じゃあ自分のクオリティが悪いのか?と思ったけど出品サービスを見て依頼してきたんだよな?
2023/11/11(土) 14:07:42.70ID:KAY6Z0CC0
残念ながら同じ技術量なら値段の安いほうを選ぶ
2023/11/11(土) 16:12:02.90ID:jLCC8fA60
購入者が評価間違えたって言ってきても、評価の修正は公平性のためって、どういうサポート?
アプリからだと確認画面無いし、キャンセル同様にお互い承認したら評価修正できるようにしてくれないかな。
153あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/11/12(日) 10:58:11.22ID:V7JFo3ve0
>>153
サンクス!
2023/11/12(日) 12:57:22.14ID:XNA+G6oG0
見積り期限が切れそうだけど客からの返信待ちで見積り出せない場合どうしてる?
ちなみにリピーターだから冷やかしとかではなく忙しいっぽい。
見積り出さずに期限切れになっても出品者ランクには関係ないって聞いたけどモヤモヤする
2023/11/12(日) 15:14:55.91ID:wH7kuYi30
自分は運営に聞いた
そしたら運営が購入者に問い合せてくれて購入となったけど
ランキングに関係ないなら放置してもいいかも
また見積依頼されるだろうし
2023/11/13(月) 06:01:34.16ID:KEyinEv80
同時期に始めた出品者とほぼ同じ売上なんだけどランクが2個違う
評価も同じ
何をしたらいいのかな...
158クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/13(月) 08:14:10.06ID:l1KTDoXV0
>>157
売上件数は同じでも、金額が違うんじゃないかな?
もし出品の単価が同じくらいだとしても、
まとめて大口の発注があったのかもしれないね
2023/11/13(月) 12:09:08.04ID:2F1qVLPD0
NDAの登録しても、そういうことにならない限り購入者に個人情報を知られることは無いんだっけ?
160クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/13(月) 17:00:19.34ID:fJAOtA030
見積もりスルーならまだいいほうで
依頼こなしたあとに無視して
完了にならずお流れになって
金払わなくて済むんじゃないかと思ってるのいるよな

もちろんそんなわけないんだけど
2023/11/13(月) 17:58:23.34ID:0ji4MQbX0
クラワなら逃げ切れるけどね
2023/11/14(火) 04:44:17.92ID:iRl40Rji0
見積スルーの方が腹立つ
好きな仕事なら期待してスケジュール調整するし
2023/11/14(火) 08:05:42.01ID:HUOxcTeb0
こなした後音信不通は待ってたら入金されるけど、見積もりスルーは完全にタダ働きだからなー
2023/11/14(火) 14:05:25.64ID:bVelM2vm0
そうそう
いろいろプレゼンした後でスルーされたら「時間返せ!」ってなる
2023/11/14(火) 17:30:01.30ID:BWKNYtjj0
メッセージの段階で質問めっちゃしてくるやつのほとんどが買わないからな。
2023/11/14(火) 17:58:56.35ID:A89xq9qR0
>>165
今回まさにそれだったw
もうログインすらしてないから他で買ったかもしれないけど
2023/11/14(火) 18:06:32.66ID:bVelM2vm0
購入者を知恵袋扱いする人って多いよね
質問しまくり
2023/11/15(水) 02:12:15.52ID:PMhKicAe0
何がしたいかわからんやつは見積もり段階で質疑応答の往復したそのめんどくさい時間も含めて
何がしたいか90%くらい明確になったころで質疑応答に費やした時間も考慮して見積もり出してるよww
でもけっこう買ってくれる
多分やりとりしてるうちに自分でもどんなデータがほしいかわからなかったけど
こっちからのアドバイスとかでわかってきてここまで把握してくれてるならこの人に頼もう
みたいな感じだと思う
2023/11/15(水) 04:51:44.11ID:5FYw7Wco0
そのテクニックがほしい
2023/11/15(水) 05:34:51.01ID:nwaPcS/D0
結局商売なのよね
171クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/15(水) 10:19:13.27ID:jDc38UcF0
こなした後明らかにいちゃもんつけてキャンセルにするかしなければ低評価にするぞいうのもいる
2023/11/15(水) 10:34:41.76ID:wIXzKlbI0
運営に通報すればいいじゃん
2023/11/15(水) 14:42:41.97ID:nobClUhQ0
ヤベェ奴沢山いるのな…
登録したばかりでウキウキだったけど一気にこわくなってきた
2023/11/15(水) 15:04:10.54ID:DZ6iyBoQ0
ネット上での取引だから匿名でお互いの声も顔も名前も知らないから不誠実なムーブかませるんだろうな
ネット上だと強気になって誹謗中傷してる奴らと似たマインド
2023/11/15(水) 16:25:27.19ID:aTa8YvkG0
評価が命だから基本全員やばい奴と思っておくくらいがちょうどいいね
続けてれば文面からやばい奴かどうか見極められるようになるし大丈夫!
176クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/15(水) 16:36:00.57ID:N1XjuX890
モデリング関係で事前すり合わせで何往復もして要件決めて見積もり出し直して、
・一度制作始めたらリテイク時まで変更は受け付けませんよ
・リテイク受け付けるまでは要望の変更などのメッセージは受け付けませんよ
・リテイク時受付のみ修正を出すのが可能ですよ
みたいな注意事項全部書いて超丁寧に出したのに、一切読まずに作業中に変更や文句つけまくってきたり、
自分が工程管理できる権限があると勘違いしているような発言連発するゴミ蔵に当たって、
無理な対応は断ってたら低評価つけられた。

納品物の出来は他のクリエイターに評価してもらってもコスト以上の物出してるのに
制作過程に問題がある的な評価コメントで書かれた。

マジクソ。 注意喚起のために晒したいまである。
2023/11/15(水) 16:41:38.89ID:7xybcxnD0
skebがやはり楽でいいな…
やりとり面倒臭すぎる
2023/11/15(水) 16:43:52.08ID:5dwdtx6s0
悪質購入者がよく使う脅し文句として、「訴えるぞ!」が、あるが、これは完全無視してOK。

そもそもこちらの本名、住所などの個人情報を知らない状態では提訴しようがないからね。
2023/11/16(木) 00:34:19.42ID:c5+0nimk0
普通に此方の制限超えた注文してくる奴は何なんだ
2023/11/16(木) 00:43:52.50ID:NJg8zfGZ0
メッセージ機能がバグってる?俺だけかな。
送られてきたメッセージに返信しても通知残ったままで、俺の返信も通知の数字に反映してる。
(相手が1件送信、こっちから返信1で通知2つく)

既読の時間も表示されなくて、【開封済み】の文字だけ表示されてる。
2023/11/16(木) 19:14:13.70ID:OxrxoNqx0
私も通知バグってる
自分のメッセージも通知に含まれてる
これ時々なるよね
2023/11/17(金) 01:43:25.02ID:FPhjW3hp0
見積もり依頼きて金銭が関わる改ざん系の内容だったから
やりとりせずに「そういうのやってません」ゆーて辞退した直後にフォローされたんだけどこれはなに?
ブロックしといたほうがいいのか??
2023/11/17(金) 20:20:45.69ID:1tOlHeiw0
「無料より高いものなんて無い」

そんな寂しい事は言わないでください

受け取れるものは素直に受け取ってください

今、ある怪しすぎるアプリ登録で貰える額が「8000円」に増大中

ここからぜひ
https://note.com/nukafall/n/nfbb66b3b3d3e

証拠
https://i.imgur.com/cSbkNz5.jpg
2023/11/18(土) 15:10:15.91ID:Negq1GyJ0
8000円貰えます🎁



8000円貰えます🎁



8000円貰えます🎁


毎日10日間ほどチェックインするだけで8000円貰えます‼
動画見ればそこから増額していきます💰

https://note.com/nukafall/n/nfbb66b3b3d3e ←ここから

参加締切11月20日まで εε=(((((ノ・ω・)ノ
https://i.imgur.com/cSbkNz5.jpg
2023/11/19(日) 23:39:36.08ID:tYwuf/r40
サポートが他よりマシと前に書いたけど全然マシじゃなかったわ
言ってる事がバラバラでAIにやらせた方がマシだろレベルの不快さ
2023/11/20(月) 08:57:19.89ID:OGUK+IHV0
テンプレ送るのが精一杯のチンパンなのにたまに感情挟んで自己顕示してて哀れになる
金がないから学生バイトでも使ってんのかな
2023/11/20(月) 11:40:45.92ID:aj7HDA/o0
カスタマーサポートはアルバイトしかいないんじゃない?
カスタマーサクセスだと社員が対応してくれるよね。
188クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/20(月) 18:05:14.31ID:ZncRLzxS0
最近へんな英語の問い合わせがくる
詐欺っぽいからブロックしてる
2023/11/21(火) 11:13:07.72ID:qWm6TQ9i0
外人と取引したことあるけど日本語が変すぎて続かなかったわ
2023/11/21(火) 23:27:32.00ID:7cwlN5Xn0
>>188
自分も最近アカウント違う3人から「Hello」だけのメッセージ来てビビってる
ブロックしようとして相手の名前からプロフィールへ飛ぼうとしたら404エラーになったから多分運営に垢BANされてるっぽい
詐欺なのか何なのか正体が分からないからモヤっとする
2023/11/22(水) 01:20:18.59ID:oILDkYkM0
外人じゃないけどメッセージも無しにファイルだけ添付してきたのがいたな
おそらくそれを見て見積もりを出せということなんだろうけど
ヤベェ奴がいるんだなと思ったわ
2023/11/22(水) 09:09:25.62ID:AsW5vG/d0
見積もり依頼してきて作品例も示せと言われ、ちゃんと返信したのにその後全く既読つかず放置のまま見積もり期限終了したわ。

もちろん即ブロックさせてもらいました。
2023/11/22(水) 09:32:15.54ID:cT2BZWTH0
全く同じことあった
私の場合、既読が着いてからの放置だけど気分悪いよね
もちろんブロックした
194クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/22(水) 09:44:28.89ID:UuHSAkIz0
>>190
自分のところにも3件続けてきたよ
最初は疑いつつ少しやりとりして詐欺と確信したので、次からは即運営に通報してる
そしたらすぐにアカウント削除してくれてる
2023/11/22(水) 10:39:48.60ID:EfD/Mz4a0
Helloメッセージ他の人にも来てたのか
自分も一件きてブロックしようとしたらBanされたらしく表示されなかった
他にも沢山メッセージ貰った人がいるって事かな
196クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/22(水) 11:08:55.49ID:UuHSAkIz0
helloは手当たり次第送っていそうだね
NFT用に1枚十数万円で3枚注文したい、っていう内容だったよ
197クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/28(火) 11:16:26.67ID:c/NwRI+k0
なぜか二週間前くらいからぱったりと売れなくなった
来るときは同時に注文あったりするのに
波があって辛い
クーポンとかも関係あるのかな
2023/11/28(火) 12:35:25.77ID:1Cp5wkxa0
同じような内容で出品してる人がお気に入り入れてくるのってなんかやだなぁ
2023/11/28(火) 14:45:51.92ID:1fRKpmM40
イラストで出品してるんだけど個人的に絵柄が好きな人とかは応援もかねてお気に入り&フォローしてた…
掲載順に影響するかは知らないが
2023/11/28(火) 16:17:55.20ID:b+bTn+P60
プラチナになったら何か変化ある?
2023/11/28(火) 17:41:39.00ID:1Cp5wkxa0
>>199
ジャンルとかテイスト違いなら嬉しいんだけどほぼ同じ系統…
2023/11/28(火) 18:15:17.45ID:DPYWH0v30
お気に入りに関しては、サービス検索の時「お気に入り数順」があるし、どんな人でもしてくれるだけ良いよね〜

フォローもお気に入りももう全く気にしてないな。
毎日何件ってされるようになると、誰がしたとか確認してられない
2023/11/28(火) 23:24:28.98ID:Q7ctaP0a0
イラスト依頼で初めての依頼だから絵を見せろと言われて2つ書いたけど
それじゃ足りないのか金も払ってもらってない状態でまた新たに別のポーズでと言われた
こういうもんなの?何個書かされんだよ…
金額もほぼ最低なのにあれこれ言われまくるの何
てか提出したラフ盗まれてる可能性も高いよね?そいつの参考絵に別の人がテスト用で書いたであろうラフが掲載されてたんだが…
2023/11/29(水) 00:09:28.89ID:Qtj91rMB0
>>203
まずいね
2023/11/29(水) 01:19:04.61ID:eGOaaBR60
無茶苦茶言ってくる依頼者にはNOと言える勇気を持とう
地道にやってれば仕事はくるよ
実力があればだけど
2023/11/29(水) 01:37:05.20ID:v5y6IpmD0
購入されてないのに作業しちゃだめだよ…
せいせぜい過去絵集めて見せるくらいなら分かるけどわざわざ描いちゃだめ
2023/11/29(水) 02:56:05.13ID:oWDOVZjH0
散々入金前に作業するなと言われてるのに…
このスレも初めて来たん?
2023/11/29(水) 05:00:02.17ID:qDy2PnPQ0
ワイも「絵が見たい」と言われたらポートフォリオに加えてお客の希望してる絵を1~2枚新しく書いて出す
それで契約に繋がって継続されてその後安泰なら安いもんだと思ってる
ただ「もっと」と言われたり、すんなり契約しなさそうな雰囲気だったらすぐに引くし絵にはガッツリ透かしを入れてる
2023/11/29(水) 08:57:54.42ID:fk8aGBvu0
せやからいうたやろ
絵はAIで大量生産してNFTで売りさばく時代
2023/11/29(水) 10:51:19.00ID:4NsKhKSi0
メッセージの通知が来て依頼かと思ってウキウキで開いたらHelloの一言だけでがっくりよ
2023/11/29(水) 11:10:11.19ID:xPSXNmGF0
最近ここでよく見るHelloさんは何なのかしらね
2023/11/29(水) 14:39:59.44ID:9rKRPaHd0
私は購入前だったら透かしありでもサンプル作ったりしないな
ポートフォリオだけじゃ不安なら依頼してこないでいいし
2023/11/29(水) 17:00:31.77ID:eE5vLpzt0
依頼が明確な人はまず絵師探しを慎重にするから商品ページのサンプルやらポートフォリオやらをよく見てるはずだよ
2023/11/29(水) 18:38:28.12ID:xPSXNmGF0
それはそうだけど足りない場合もあるかもしれないからポートフォリオにない絵を希望されたら描いてしまうかも
2023/11/29(水) 19:10:42.99ID:eE5vLpzt0
クリエイティブ系はなぁ…
慣れてないもの頼むと事故るイメージ強くて
2023/11/29(水) 23:59:44.23ID:Plw0ptb40
イラスト依頼者だけど
やっぱり上手い人はポートフォリオ全部
いい感じ
ポートフォリオで1箇所でも微妙な場合、
依頼するとやっぱりってなるね

公開依頼するとだいたいが
人物のバランスの悪さ、表情が不自然
なんか微妙

10人いたら一人か二人いい人がいるが
あとは自称イラストレーターの勘違い素人レベルなのがココナラの公開依頼応援クオリティ
2023/11/30(木) 06:31:50.14ID:5BtTxbPb0
ナレーター・キャラクターボイスの最低価格1000円に戻ってるじゃん
2000円だと客が減りまくったのか
218クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/30(木) 10:48:33.24ID:ZeaySb6S0
このインフレしまくりの状況で最低価格値下げとはね
もちろん出品者側からの要望なら致し方ないが・・
2023/11/30(木) 13:03:03.95ID:IfNF5H0/0
そりゃレッドオーシャンなら価格下がらなきゃおかしいしインフレなんか関係ないよ
2023/11/30(木) 14:52:13.87ID:TqIKOhXc0
正式な納品を承諾された時点で入金になればいいのにな
月末に承諾されたのに評価がまだで来月に入金されるの地味に辛い
221クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/30(木) 18:11:07.07ID:nWzei5YK0
助けてください
説明にはAI使用等の表記も無くて、イラストレーターみたいなプロフィールだったから依頼したんですが
完成品がまさかのAI使っているような出来で、上から描き足しているようなものが納品されました
AIが作ったものを使うのは今後支障が出るかもしれないので、取引したくないんですがどうしたらいいか困ってます
この場合もうお金払って納品を受け取るしかないんでしょうか。10万以上払っています
2023/11/30(木) 18:27:32.15ID:KIrpID5Z0
イラストで10万以上ってどんな大作よ
2023/11/30(木) 18:33:00.55ID:hmy1MB+W0
AIを養護する気は毛頭ないけど
最初にAI禁止ときちんと交わしてないなら今の時代使われても文句言えないと思う
それでもなんとかしたいなら出品ページやポートフォリオの見本絵と
明らかに乖離したテイストのAI絵だったらそこ指摘してゴネられるかも?

そもそも事前にラフチェックとかせずいきなり完成品ポンともらった感じ?
やりとり初心者がいきなり10万超えの出品買うのも軽率だと思うし
出品側も購入側も事前にちゃんと相談しないと駄目だよ
224クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/30(木) 18:39:28.98ID:nWzei5YK0
元々の価格が高く、商用利用等も含めた価格でした。
ラフ画は提出されてましたがイラストのクオリティに対して下手すぎるというか、上から絵初心者がトレースしたようなものが提出され
そこの時点で変だな・・と思ったんですが編集で追加料金発生するためそのまま進めてもらいました。
後々画像検索かけたり調べてみたら、海外で同じようなAI使って、まったく同じ絵柄がありました。
また細かいところが左右対称でなかったり、おかしいところが多々あり・・


AIかどうか聞いてもおそらくAIでないと言われると思います。
勉強量として払うしかなさそうですね・・
2023/11/30(木) 19:13:29.11ID:0QgovCzm0
イラストだろうとライティングだろうとAI使うならそれを明記するのは当たり前
特にテキストデータなんかを無断でその手のサービスにアップロードするのはかなりまずい
2023/11/30(木) 19:37:23.17ID:/fdwN3CK0
>>225
当たり前ではない
Photoshop 使う場合フォトショップ使うと明記するのか
2023/11/30(木) 19:39:40.47ID:0QgovCzm0
じゃあせいぜい裁判で訴えられてね
2023/11/30(木) 20:09:34.61ID:KIrpID5Z0
>>224
依頼者側の評価は公開されないし悪い評価ついてもデメリットあまりないから(10万捨てるほうがデメリット)
その海外のまったく同じ絵柄を添付して、その絵柄と同じなのは偶然なのかどうか、AI使っていませんか?など
納得いくまで追い詰めてみてもいいと思うよ
最悪作業分を1万くらい払うとかにして(別のサービスに移行してその取引はキャンセルするっていう方法)
いいところにおさまるといいけど
相手が真摯で常識的かどうかしだいだね
多分そういうクオリティでいいと思ってるくらいだからやばそうだけど…
言うだけ言ってみれば
229クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/30(木) 20:37:43.95ID:nWzei5YK0
納品と一緒に、短い一言でもいいから評価して早く取引終わらせてほしそうな文章で来ました。
またSNS等もしておらず、活動名を変えるためクレジット表記等に関しては気にするなという怪しい文章も・・
恐らくお金貰って消える可能性が高いな〜と。。
取引前に気づけばよかったのですが、厚塗りタイプのイラストレーターでよく見るAIとは違うため何も考えず依頼してしまった自分が愚かでした。


取引はまだ終わっていないため、疑問点を相手に伝えて回答を待とうと思います。
みなさん本当にありがとうございます。
230クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/30(木) 21:13:29.80ID:8LA8q1OY0
作成方法に手描きってチェック項目あるあるはずだからその辺運営につつけないかねぇ
あとココナラはAI禁止じゃなかったっけ
2023/11/30(木) 21:43:46.05ID:dlvCHhnK0
ココナラはAIイラストの出品禁止だよ
明らかにAIなら運営に通報
https://coconala-support.zendesk.com/hc/ja/articles/9517249749017--%E4%B8%80%E8%A6%A7-%E5%87%BA%E5%93%81%E7%A6%81%E6%AD%A2%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9
https://i.imgur.com/1MQECDY.jpg
2023/11/30(木) 21:54:10.53ID:0QgovCzm0
最近はAIの画像にデジタル透かしが付くようになったからね
検出ツール使えば一発でAIだと分かる
2023/11/30(木) 21:56:33.34ID:KIrpID5Z0
確かにそんな人に依頼したのは愚かではあるけど
出品者も悪質だよ
泣き寝入りするには早いよ
やるだけやってみなよ
234クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/30(木) 22:30:30.02ID:nWzei5YK0
検出ツールを調べて、Hiveというのを使ってみたんですが
この方のポートフォリオ、納品されたもの10点以上ほぼすべてAI99%でした・・・・
この結果も合わせてココナラに一度問い合わせしてみようと思います。

本当に色々教えていただきありがとうございます。
2023/11/30(木) 22:47:18.82ID:KIrpID5Z0
そうなんだね、負けないでやるだけやってみて
垢BANされるの覚悟でやってる感じもあるんだよね
悪質な出品者撲滅の意味もあるしファイト!
2023/11/30(木) 23:09:19.79ID:A3ulz2yi0
有名イラストレーターでもない
ココナラ出品イラストに10万払うとか
ちょっと自分が騙されやすいタイプと自覚しないと、タチの悪い輩にまた騙されそうで心配な事案ではあるな。
2023/11/30(木) 23:15:37.16ID:hmy1MB+W0
ココナラはスキル「フリマ」サイトだからね
プロもいるにはいるけどほとんどはそのへんの素人だしモラル意識低いのも多いよ
そういう魔境だということを頭の片隅において利用してな

自分は最近別のサイトメインに使ってたから知らなかったけど
ココナラは明確にAI禁止なんだねーためになったわ
238クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/30(木) 23:50:46.20ID:nWzei5YK0
納品の差し戻しをして、疑問点に関する質問をしてみたのですが
正式な納品として返信されちゃいました。

内容は、ほとんどこちらの指摘には答えてもらえず

・厚塗りはAI判定サイトでの誤判定は多い
・厚塗りで作業しているのでレイヤー分けなど行っておらず証明する手立てがない
・購入後のキャンセルは不可
・金輪際関わりたくはない
・12月から出張のためログインは一切しないのでこれ以上の対応は致しかねる


との事でした・・ココナラ運営さんが対応してくれることを祈ります.
2023/11/30(木) 23:58:51.09ID:KIrpID5Z0
うわ…最悪の出品者
完全逃げる気のやつだね
ココナラの運営に期待するしかないかもだけど
自分でもこう言いましたという証拠つくれるようにしとくとか
今後もやれることはやってみてね
2023/12/01(金) 00:02:58.65ID:z5XTV0sf0
俺出品者側で、クソな購入者がこっちが事前にやりとりした内容で納品したのに、納品して1週間後に運営に文句言って、売上金から全額返金処理されたことあるよ。

こんなことで返金する運営だから、購入者がガツンと言えば相手が対応しなくても返金対応になると思う。
2023/12/01(金) 00:04:17.08ID:1NNKOu7J0
他のひとも言ってるが
自分がものすごい鴨だったってことも自覚しないいけない案件だね
2023/12/01(金) 00:06:19.11ID:1NNKOu7J0
>240
そんな例あげてくれていい人かよw
ここまともなスレだな
243クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/01(金) 00:10:15.98ID:kRIHFa9K0
みなさんのいう通り、自分が愚か過ぎたのも重々承知しています..
過去35件の取引履歴、自分の頭のAIイメージはよくXで見かけるような典型的なイラストだったので
まさかこのような厚塗りでもAIが存在することに気づけませんでした・・。
2023/12/01(金) 00:36:48.78ID:1NNKOu7J0
それはそれで反省したとして
その悪質出品者に泣き寝入りしょうがないねって話ではないから
できるだけ闘おう


グラフィック畑なのでイラスト畑じゃないからわからないけど厚塗りってなに?w
2023/12/01(金) 00:37:29.18ID:KvuW2zPS0
運営がきっちり対応しないと、今後も同じようなケース増えそうだね。
246クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/01(金) 01:14:42.06ID:oNN5dOeP0
見積もり購入前にAI判定必須だね
勉強になったわ
247クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/01(金) 01:24:41.75ID:TAGhG/nj0
最近は少し減ったかもだけど一時AI絵で荒稼ぎを目論むやつが結構居たな
248クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/01(金) 02:55:52.99ID:oNN5dOeP0
常におすすめ上位の方にいる500くらい売り上げてるプラチナランクの人
前から怪しいなぁと思ってAI判定機能かけたら99パーだった…なんかなぁ
2023/12/01(金) 07:23:54.30ID:LwmEZNgk0
厚塗りならなおさらレイヤー分けすると思うんだけど···
2023/12/01(金) 10:36:35.74ID:m2FMctVc0
>>238
AI判定サイト??
俺が言ってるのはそういうのじゃなくて
DRMやEXIFのようなメタデータを付与して追跡する技術のことだよ

Googleが「画像生成AIで生成した画像」に電子透かしを入れてフェイクの拡散を防止するツール「SynthID」を発表
https://gigazine.net/news/20230830-google-deepmind-synthid/

Stable Diffusionなどの画像生成AIが出力する画像に電子透かしを埋め込んで追跡可能にする技術「Tree-Ring Watermarks」が提案される
https://gigazine.net/news/20230623-tree-ring-watermark-fingerprints-diffusion-images/
2023/12/01(金) 15:09:06.44ID:6cIt9uuK0
線画と色塗りのレイヤー分けすらしてないってことだな
初心者絵描き未満の力量
2023/12/01(金) 17:01:21.14ID:WUYDx8Ra0
作品としてのイラストでAI禁止なるのは分かるが
業界全体ではAIで効率化していくのは当然の流れ
2023/12/01(金) 18:19:40.54ID:tipw1wLI0
厚塗りってレイヤー分けしないと思ってた・・・
2023/12/02(土) 00:12:02.13ID:Z6VR3/+v0
お願いしたいが見積書出して欲しいと言われたが
こっちの住所や名前とか伏せた見積書でいいの??
2023/12/02(土) 00:32:02.72ID:vJrh/ys10
普段ココナラで出してる見積もりな感じで名前住所は無しでいいんじゃないの
もしくはペンネームだけとか
相手がビジネスアカウントならこっちが普段の見積もり出すと、その見積もり案から見積もり書のリンク出来るはずだっけど
ビジネスアカウントじゃないんだよね多分
2023/12/02(土) 01:19:55.90ID:Z6VR3/+v0
相手はビジネス利用となっているね
見積もり案から見積書のリンク…
全然わからないけどw
とりあえずイラレとかで適当に作ってID名でpdfで送ればええかな?
2023/12/02(土) 01:45:13.97ID:vJrh/ys10
いや、普通にココナラの機能で見積もりだせばいいんだよ
そしたら見積書ってリンクが出て(蔵にしか出ない)、蔵はリンクから見積書発行できるから
ココナラ ビジネス 見積書でググるとかしないんかお前は
調べろよ自分で
2023/12/02(土) 01:48:08.42ID:vJrh/ys10
ココナラのヘルプに普通に載っとるわ
2023/12/02(土) 01:48:31.76ID:O+g3c/hx0
でもちゃんと教えてあげて偉い
無料でDM質問マンみたいな人ってこういうスレにもたまにいるよね
2023/12/02(土) 02:27:24.18ID:Z6VR3/+v0
親切にさんきゅーなんだけど
自分でも調べたけどトークルーム開いてからじゃないとできないやつじゃない?
また正式に決まってなくて見積もりの段階で見積もり出せって言われた場合は
ココナラの機能使えないよね?
2023/12/02(土) 02:31:29.40ID:O+g3c/hx0
もしかして初めて?
まだ相談段階のDMならメッセージ下にスクロールしていくと
「見積もり提案をする」ってボタンあるからそこから出来るけど…
2023/12/02(土) 02:33:06.65ID:578Bpchw0
何言ってんだこいつ
見積もり出した時点で見積書作成できる言ってんじゃん
購入前に見積書出せない時点で欠陥だろうが
2023/12/02(土) 02:40:57.09ID:Z6VR3/+v0
いや取引は100超えてるよ
見積も提案と見積書って同じと捉えていいってことか
相手方の会社的にいわゆる書面での「見積書」っていうのが必要なのかと思った
2023/12/02(土) 02:45:46.90ID:Z6VR3/+v0
普通に見積もり提案出せばいいのか書面的なものが必要か聞いてみてる
お騒がせしました
2023/12/02(土) 02:49:40.81ID:578Bpchw0
さっさとまず見積もり提案しろや
その見積書でダメなら別のやり方相談すれば良いだけ
要領悪すぎる
2023/12/02(土) 02:52:43.46ID:O+g3c/hx0
取引100超えでこれは頭痛くなる…
ココナラは魔境ってほんとだな
2023/12/02(土) 02:53:26.65ID:Z6VR3/+v0
あまり言われたことない
「見積書を頂きたいのですが可能でしょうか」
ときたらえ??となる
2023/12/02(土) 02:54:31.42ID:vJrh/ys10
応用効かないのは分かったよ
もう寝ろ
2023/12/02(土) 02:56:48.57ID:O+g3c/hx0
見積もり提案する
まずその金額みないと向こうも頼むか決められないし

見積もり書というの書面の事なのか迷ってダラダラ確認作業して
予算オーバーだったらそこまでに使った時間がお互い無駄じゃん
2023/12/02(土) 03:02:17.31ID:Z6VR3/+v0
やりとりで金額はもう出したんよ
その上で「正式にお願いしたいです」の前に「見積書を頂きたい」と言われたから
社内で稟議を通すために必要なのか?とか思ったわけよ
2023/12/02(土) 03:07:51.14ID:578Bpchw0
その時点でココナラの機能を使った見積書をダウンロードしてもらって「これでいいですか」って聞けばいい
駄目なら改めてpdfでも何でも作る
これが何でできないんだよ
最初の質問で全然分からないけどって草生やしといて今更書面がどうのとか言い訳言うなよ
2023/12/02(土) 03:11:18.06ID:lxoL2q420
後から情報足されても聞いてる方は混乱するだけだよ…

スレ民もイラついてるしここじゃなくて相手と話したほうが良いんじゃない
2023/12/02(土) 03:43:27.00ID:vJrh/ys10
自分の時は見積書ダウンロードさせて蔵がプリントアウトして会社に出してOKだったが
何が何やら。最初から書面うんぬんを伝えればまだ違ったのに
2023/12/02(土) 10:49:11.18ID:IpYcw7uY0
みんなの見積書Free
https://freesoft-100.com/review/minnano-mitsumorisho.html

こういうソフトで作るん?
インボイス対応って書かれてる最新のソフトみたい
2023/12/02(土) 16:18:24.80ID:aZ5+6uJZ0
取引500がAI疑惑だったり
取引100が見積書用意できなかったり
色々闇が深いココナラなのであった
2023/12/02(土) 19:48:53.74ID:AdL5K5EW0
ココナラ最近ちょいちょいメッセージで細かい不具合出てたけど、なんか色々変わっていってるな。

-メッセージの既読時間非表示
-メッセージの相手の名前のとこに過去のトークルーム一覧のリンクあったのに消えた
2023/12/03(日) 00:33:01.45ID:uX525Wf30
ココナラAI禁止だし手描きと嘘ついてAIイラスト売るなんて悪質だよ
AIと明記してAI禁止されてないところで売れよ

以前明らかに同じパターンの出品者いたから運営に通報したら数日後アカウント消えてたよ
運営が返金手続きしてくれることを祈るわ
2023/12/03(日) 01:21:22.53ID:sYne1JXZ0
みんなちゃんと教えてあげてて偉いな
このスレって苦言呈しつつも面倒見良い人が多いよな
2023/12/03(日) 04:38:24.37ID:qYw+NSVx0
ご存知の方がいらっしゃれば…教えてほしいことがあります…
いつもご贔屓にしているイラストレーターさんがインボイス発行事業者になってから、いつものサービスに消費税分が上乗せされるようになりました。

対個人間の個人依頼なのでインボイス関係ないと思っていたのですが、これは購入者が法人だろうが個人だろうが、関係なく消費税分をお支払いしないといけないんですかね…。
イラストレーターさんにその分上乗せで入るのは良いのですが、そうではないのでモヤモヤしてます。
2023/12/03(日) 05:36:36.24ID:LKeq/vxS0
>イラストレーターさんにその分上乗せで入るのは良いのですが、

結果的にはそうなる
消費税は販売主がどっちにしても国へ納めるわけだから、誰がそれを負担するのかって話。
上乗せしなければ販売者が自腹切るだけ
281クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/03(日) 06:19:51.61ID:qYw+NSVx0
>>280
即レス、ありがとうございます!!
インボイスと消費税の仕組みがよく分かっていなかったのですが、販売側にメリットがあるということであれば納得できました!
2023/12/03(日) 09:38:03.88ID:X35DtWoL0
>>277
AIが禁止なのではなくAIでイラスト作成するのが禁止なだけ
全部禁止してたらあまりにも時代に逆行している
283クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/04(月) 06:17:35.90ID:Roijc5lb0
広告打ってみたけど
全く効果なしで金だけ消えてく。
だいたい1クリック単価が高えんだよ
あっという間に1日の上限くる
腹立つ
284クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/04(月) 07:50:04.83ID:e1tuDq6q0
広告打っても同業にイタズラクリックされまくって終わるだけかも、
2023/12/04(月) 22:23:26.94ID:3IijKJH90
メッセージ
2023/12/04(月) 22:25:32.66ID:3IijKJH90
検索しようとしたら間違えて書き込んでしまった…
ちょっと前にレスにあった謎の外国人メッセージきたわ
2023/12/05(火) 07:57:05.93ID:O3jigqPh0
何カテに来るんだろ?
来たことないわ
2023/12/05(火) 12:10:07.93ID:maUJcBp90
自分はイラスト系だよ
2023/12/06(水) 22:33:23.46ID:0wsTnTMc0
公開依頼の提案で添付ファイル消えるバグってまだ直ってないの?
募集かけたら何人か提案してくれるんだけど、「サンプルを添付しましたので〜」って言ってるのに何も添付されてないパターン多すぎ
2023/12/06(水) 23:19:50.65ID:0ooGF9400
見積もり依頼された段階で明らかに地雷っぽい購入者だった場合どうしてますか?そもそもサービス内容読んでないし値下げ依頼してくる日本語がへん等
291クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/07(木) 00:10:30.35ID:db7QckwI0
>>290
適当に理由つけて断るか、それすら面倒なら無視する
2023/12/07(木) 00:16:13.82ID:eg9pALrm0
公開募集に誘導すると思う。
2023/12/07(木) 04:23:39.12ID:3xnYD2fr0
自分は値下げ交渉NGだから値下げ要求してきた奴は即辞退だ
出品内容にもお断り書いてあるし。辞退した後は即ブロしてる
そういうのに限って理由書いても何でなんだって聞いてくるやつ多いから
断った理由すら読まない
2023/12/07(木) 04:57:54.22ID:vBwdHFZd0
サービス内容を読んでいない人には「よく読め」ときっぱり返信するかな
(もちろん文章は丁寧に、でも簡潔に)

サービス内容に書いていない依頼や値下げ交渉は断ってる

きっぱり分かりやすく簡潔に返信するといいよ
気を使いすぎてへりくだって婉曲表現しても、そういう人は読解力無いから通じないと思う

自分もココナラじゃないけど依頼側の時に、簡潔に丁寧に断られた事があったけど
特に嫌な気持ちにはならなかったから問題ないと思う
2023/12/07(木) 14:12:21.72ID:K2UoPi4D0
見積り依頼の
296クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/09(土) 15:30:45.25ID:XQdpkas80
明らかにAI絵を出品してるやついるんだけどどうしたらいいんだ
通報したけど効力あるかな
イラストレーターなのってるけど購入者現れないことだけ祈ってる
2023/12/09(土) 16:12:10.55ID:XkWq12CM0
だからMicrosoftとか真っ先に電子透かし導入したでしょ
他のAIイラストもそうなるのは時間の問題だと思うけど
2023/12/09(土) 18:47:20.15ID:6xSCcYQZ0
商品サンプルの中にうまくAIのイラスト紛れ込ませてる人いるねー
レビューでもAI感拭えないって激怒のコメントされてたけど
多くはクオリティから想像できない早さ!って大絶賛
299クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/09(土) 18:53:29.00ID:XQdpkas80
ラフ提出なし
得意なこと
ざっくりしたイメージからのイラスト作り

苦手なこと
超細かく指定されると描きづらいかも
との文言

サンプル画像AI丸出し

絵描きからみたらどうみても黒だが、分からない人はわからないだろうしすごいもやる、あれで騙して金とるんだってことが、、
2023/12/09(土) 19:03:26.05ID:m2+ZlHkJ0
AIを自作発言してもすぐバレそうな気がするけど分からないもんかな
2023/12/09(土) 20:24:37.78ID:RCqvhFca0
AIイラスト自作発言して金稼ぐのは詐欺だから通報一択
302クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/09(土) 20:52:19.71ID:XQdpkas80
案外わからないのかも、、、
なんかいいね増えてきてるし購入者現れるまえに食い止めたいよ〜

>>301
通報はしたけどどのくらいの早さで運営対応してくれるのかな、

ちなみに「12月限定!【お試し価格】クオリティ高く描きます」で検索したら出てくるけど勘違いとかじゃなくて間違いなく黒だよねこれ?
2023/12/10(日) 00:54:23.82ID:lT5QH2Ql0
見つけた
これほどわかりやすいと清々しい
2023/12/10(日) 05:25:27.55ID:lewQSjo40
わかりやすいのに取り締まりされないんだ?
305クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/10(日) 05:59:52.99ID:KlTYIwFQ0
昨日通報したけど変化なし、、
一応通報内容にAIだと思われる理由も書いて送ったんだけどね
ついに購入者現れてしょんぼりだよ〜
こういうの後々購入者にも迷惑かかるから絶対やって欲しくないんだけど、、
2023/12/10(日) 07:06:13.72ID:Vfx3XvRz0
運営って土日休みなのかな?
不正AIに対応するにしても急には手が回らないのかも
みんなでやいやい言ってたらそのうち何とかしてくれるよ
2023/12/10(日) 07:25:44.97ID:PkFHpX0r0
ココナラって直接取引禁止で、連絡先教えるのはダメって言ってるよね
ブログやってます◯◯で検索してね
って書いてる出品者いるんだけど、あれはいいのか?
そこから個人的やり取りやお客の取り込みできると思うんだけど
あからさまな他ツールアカウントやメアドなどじゃないからいいの?
2023/12/10(日) 07:35:14.60ID:ZdHomibz0
単に「ブログの方がより詳しく分かるから見てみてね」ってことじゃないの?
2023/12/10(日) 09:40:21.54ID:eCR9Sytl0
AI絵よく通報してるけど対応速度はまちまちだな
何度通報しても駄目でランクゴールドになるまで売り上げた垢もある
1人が通報するだけじゃ信憑性ないのかね
2023/12/10(日) 10:16:19.79ID:ZdHomibz0
他サイトが同様の件に対して詳しい対策を発表してから、それを参考にするんじゃない?
2023/12/10(日) 12:40:55.50ID:8A9y/dw60
AI絵の出品者って
ラフ段階の打ち合わせとかどうしてるんだろうな
312クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/10(日) 13:07:33.88ID:KlTYIwFQ0
>>311
分からないけど今回のやつはラフ提出なしで対応してる
2023/12/10(日) 13:38:00.73ID:8A9y/dw60
ラフ無しでいきなり本提出か、
細かい修正とか依頼来たらどうするんだろ

ラフ提出無し、修正不可とかはAI確定だね
そんな出品買う人いるのか知らんけど
2023/12/10(日) 16:14:13.77ID:KlTYIwFQ0
なんか運営から警告でも入ったのかAI絵であることを公表し始めた
よくある質問でやばいこと言ってて草
ココナラがAI絵だめなことしらないのか????
2023/12/11(月) 07:18:13.69ID:DPTVgawP0
一回消して同じのを再出品してるな
サービスページにはAIと書いていないのにプロフィールにしれっとAIイラストと書いてあってセコい
バレたから仕方なく書いたのも規約違反なのも最悪
316クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/11(月) 07:42:18.39ID:089NMCdP0
ちょっと聞きたいんだが、ココナラの予定表とGoogle Calendarって同期出来ない?Google側に表示されるだけでもいいんだが。
317クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/11(月) 07:44:36.29ID:089NMCdP0
PROになって多くの人の目につきやすくなったがアホな依頼が増えてきた。そのやりとりに時間を取られ
結局、辞退。こっちも取り込めるかというスケベ根性があるからいかんのだが、購入前される前に相手を
見極める必要があるから仕方ない。
2023/12/11(月) 10:26:14.55ID:/eMW2VIS0
出品サービスにわかりやすく書いてあるのに「いくらでどこまで出来る?」っていう質問がしょっちゅう来るんだけど
「お前なに見て質問してんの?」を出来るだけ丁寧に返す語彙力がなくて
かといって丁寧に説明しても時間が無駄なだけなので結局スルーしてしまう
2023/12/11(月) 10:39:43.77ID:gpn9f73s0
出品ページ内にすべて記載しておりますので一度読んでいただけますと幸いです

まずは一度読んでね(読んでねーだろボケ)の怒りをこめつつッターン!!って定型登録したやつ送ってる
するとほぼ100%既読フェードアウトされるけど
こっちも無駄な時間使いたくないしストレスもためたくないから別に良し
2023/12/11(月) 10:43:49.56ID:kGXPcpG20
おすすめ順で
納品したら上がる時と
納品しても全く変化が無い時期が続く時が
あるんだが、そんな気がする人いない?
2023/12/11(月) 13:17:29.39ID:9Xu+/sfo0
勢いがある時に順位が上がるらしい
始めたばかりの人が幾つも請け負ったりとか、ランクが変わったりとか
変化が大きい人ほど上位に登るらしいよ
2023/12/11(月) 14:08:41.22ID:215vdA7b0
PCで添付画像をフォルダにドラッグドロップできたのに2、3日前からできない
10回に1回くらいはできるから、サイト重いのかな
ちなココナラ以外のサイトではできるからPC不具合では無い、すげー使いにくい
2023/12/11(月) 16:04:32.21ID:9Xu+/sfo0
今日はアプリも重い
2023/12/11(月) 17:27:15.73ID:XUhpGAcR0
自分は返信ろくにできないやつとか自動クローズの客とか評価下げたくなるんだけど
みんなどうなの…
2023/12/11(月) 19:29:25.92ID:AzbaPi2K0
デザイン系の出品してるけど購入者のレスポンスが遅いな
購入者は本業の片手間でやってるから仕方ないけど1週間で1,2回しかやり取りできないわ
2023/12/11(月) 21:35:43.70ID:9Xu+/sfo0
突然連絡がなくなる購入者ホントに怖い
2023/12/12(火) 00:38:40.91ID:GHqQQ9yl0
最後に送ったデータから5日たっても連絡ない場合
それを正式な納品とさせていただます的なこと書いとけばいいんよ
返事ない=そのデータでOKなことがほとんどだしね
2023/12/12(火) 01:22:12.68ID:y2FIk3Ft0
やられた…
トークルームのやり取りで最後に「次回もお願いします!」と言うから油断してたら初めて4つけられた
さっさと良い悪いの二択システム導入してくれ

>>324
非公開評価は少し下げるけど、できるだけ見えないように穏便に済ませてる
変な奴とはさっさと切れたいしあんまり刺激したくないというのが正直なところ
2023/12/12(火) 01:22:15.29ID:y2FIk3Ft0
やられた…
トークルームのやり取りで最後に「次回もお願いします!」と言うから油断してたら初めて4つけられた
さっさと良い悪いの二択システム導入してくれ

>>324
非公開評価は少し下げるけど、できるだけ見えないように穏便に済ませてる
変な奴とはさっさと切れたいしあんまり刺激したくないというのが正直なところ
2023/12/12(火) 02:47:37.68ID:mFNMjKl70
感じの悪い購入者だと、やる気なくして
手を抜くよな。
2023/12/12(火) 08:00:24.28ID:mFNMjKl70
おすすめ順について

受注すると少しすがり、納品すると最初の位置より上がる通常モードと
受注しても納品しても順位変わらない順位固定モードがあるようだ。
モードは運営が気分で決める。
今、順位固定モードにされている。やめてほしい。
2023/12/12(火) 11:08:27.72ID:SxbqxlX10
おすすめ順は納得いく表示ならまだ良いけど、新規で実績10以下とか評価も4.8とかのやつを1位にしてるのはどうなのと思う。

そういう奴は売れてないのに結構長く上位にいるし。
2023/12/12(火) 13:06:21.01ID:2ivwx80V0
広告配信って金払ってまでの効果ある?
334クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/12(火) 13:14:37.72ID:i/pJQERL0
>>333
金をドブに捨てただけって話は聞いたことがあるけど
335クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/12(火) 13:37:16.89ID:mFNMjKl70
>>333
ためしにやってみたけど、1クリック60円
1日240円上限とかにしてたからすぐ
上限に達する。おそらく同業出品者が
クリックしてるんだろう、俺も毎日
広告消す為にクリックしてるから。

毎日ずっと広告表示されてる出品は
おそらく毎日数千円使ってる。
数千円の出品なのによくやるよなと思う。

平均100回くらい毎日閲覧されてるので
それが4回増えても全く影響なく
広告はクソだと思った。

最初に広告代としてチャージさせられるから
その分は途中で糞だと判断しても
やり続けるしかないからどうしても
金をドブに捨ててみたいなら
チャージ金額は最低限にしとけ。
2023/12/12(火) 15:49:40.22ID:/qdpBqt30
>>333
自分の経験だと販売実績を0から1にするためには効果はあったかなと思う。
それ以降は検索順位がそこそこ上がってきたのでわざわざ広告出す必要無くなった。

最近思うのはココナラの出品内容をgoogle広告とか利用して外部に宣伝する手はどうなんだろうかなーと。
ココナラの中で広告出してもパイの取り合いしてるだけのような気もしたので。
2023/12/12(火) 16:02:51.10ID:2ivwx80V0
>>335
そうなのですね。

ちなみに皆さんは1日に何回くらい閲覧数がありますか?
2023/12/12(火) 16:48:52.06ID:JB7zH1bb0
購入者だけど広告頻繁に出してる人は覚えたし必死そうで避けてしまう
2023/12/12(火) 17:50:03.59ID:0IK33vk90
そうかな
余裕があったら広告出したい
2023/12/12(火) 19:57:39.03ID:/Kr6nuBs0
自分のイラスト使ってLoRa作ってAIイラスト生成してみたがすげえなAIって
これは絵師が焦るのも無理ないわ
弱小絵師クリだけどLORA学習用の簡単なイラスト描きますってサービス出したら需要ないかな
2023/12/12(火) 20:17:31.10ID:mWIKsnJj0
とっくに世界中の人々がRTX4000ブン回して生成しまくってるのにその認識w
この業界でもプロンプトエンジニアという仕事が生まれるくらい時代の流れは早い
2023/12/12(火) 23:37:43.13ID:GHqQQ9yl0
>>337
日によって10回〜40回だから、平均すると25回くらい?
それでだいたい1〜4件くらい見積もり相談くるよ
でも正式依頼に至るのは半分いくかいかないかくらい
2023/12/13(水) 05:07:51.24ID:BrjqGoM10
毎日見積来るの?
羨ましい...
何カテだろ?
344sage
垢版 |
2023/12/13(水) 15:52:48.08ID:xkus1Qfi0
自分も10〜40で平均20前後だけど、今月の依頼は3件
「見積り必須・納期相談」にしてるからかはわからないけど
ひやかしない代わりに毎日見積もりなんて来ない…
2023/12/13(水) 17:59:32.60ID:9DAdmjfS0
デザイン(印刷用系)カテゴリだよ
見積必須にしてるけど
かなり上位に表示されてるからか毎日なにかしらくるね
逆に言えばかなり上位表示なのにそのくらいの閲覧数と見積もりしか来ないってことなんだけど
2023/12/13(水) 19:21:24.88ID:DOMyEsiK0
ほぼ毎日見積依頼くる
音楽系。
2023/12/13(水) 19:52:45.10ID:JwRMXVRc0
あーもー
初心者のお客って本当に苦手だ
こっちに説明させるだけさせといて買わない
聞くだけ聞いて他で買うのかね最低
2023/12/13(水) 22:29:28.40ID:9DAdmjfS0
ココナラの客は8〜9割くらい初心者っていうかド素人だよね
そのやりとのめんどくささとかかった時間も含めて高めの見積出してる
それでも半分くらいフェードアウトしていくけど
買わなかそうな客は早いうちに高く見積もるか忙しいとか理由つけて切らないとね
2023/12/14(木) 00:47:26.47ID:cbB3psbQ0
ココナラの買い方とか使い方とか聞いてくるやつ、頼むからヘルプページ読んでくれと言いたい。
まあ、どんどん複雑になってくるココナラも問題あるが。
2023/12/14(木) 01:33:39.36ID:Px8+eQBl0
何もかもほとんど読まずに
やってほしいことをやってくれそうな人にとりあえず連絡するってのが大半だよね

これを防ぐためにスケジュールのところとか
出品画像に釘を刺すようなこと書いてからだいぶ減ったけどそれでも来るね
2023/12/14(木) 04:09:10.48ID:5NrZELj40
>>221です
みなさんのおかげで、AIイラストの件、キャンセルできました。
AIという根拠をいくつか提出したら、キャンセルリクエストが通るタイミングで適当に返信するの繰り返しで、運営も出品者の対応に呆れて何度か強く警告してくれたようで本日キャンセル申請が来ました。
”購入者の都合で取引が継続できなくなった”という理由のみでしかキャンセル応じてくれませんでしたが
相手側のみ評価ができるとの事でしたが、低評価を付けられた場合、他人から見えるのでしょうか?

最後に、みなさんの助言がなければ諦めて納品受け取って10万円無駄になっていたと思います。
みなさんのおかげです。本当にありがとうございました!
352クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/14(木) 04:31:18.47ID:EXdxmEbq0
>>351
報告乙
お金戻ったのは良かったけど明らかに契約違反してるのは向こうなのにココナラは…
ランキング上位常連の中西もサンプルにAI仕込ませてるから強く出れないのかね
評価はたしか見積もり依頼した時に表示されるんじゃなかったかな
プロフィールに理由を書いておけば理解ある人にはわかってもらえると思う
2023/12/14(木) 04:35:29.87ID:30kaE3yj0
うわああ良かったねー!
評価は心配だけど高額を捨てずに済んでひとまずおめでとうだよ
2023/12/14(木) 04:39:52.81ID:30kaE3yj0
中西って..思いっきり名前晒してるけどいいのかい?
2023/12/14(木) 07:12:58.58ID:lX9OWm6H0
>>351
お疲れ様でした
購入者評価の場合は平均の星の数だけ見れるよ
もし今回のことで低評価されたらアカウントを一回削除して登録し直せばいいと思う
2023/12/14(木) 08:01:37.13ID:Ux+dOiSC0
>>351
乙です
返金されてよかった
>>351の体験で本当に悪質だとぞっとしたからAIイラストの出品をいくつか通報したよ
結局アカウント停止されるだけで逃げ毒で、騙されたままの購入者のフォローは無しだろうなと思いつつ
やれることやるしか無いわ
2023/12/14(木) 08:41:31.00ID:BVrm1/o/0
おお、キャンセル理由に多少もやつくが10万戻ってきて良かった
言われた通り最悪購入者なら垢作り直ししてもいいし
ホッとしたわ
2023/12/14(木) 14:29:46.73ID:uN+KGbbn0
要望を細かく聞いたら時間無いんで他の人に依頼します!って言われた

細かく聞いてくれて嬉しいって人が多いけど面倒くさい人もいるのかな
トラブルにならない様に事前に全ての要望を確認したいけど聞きすぎてもだめなの?
2023/12/14(木) 15:07:27.49ID:1dcsAZ8p0
私も面倒くさがらず細かく要望ヒアリングしてくれるクリさんの方が信頼出来るし要望言うのも楽しいからいいけどな
過去の経験上いっぱい聞いてくれるクリさんの方が納品物の満足度高かったし
2023/12/14(木) 19:08:52.41ID:Co8EmOvZ0
聞きたいことは山ほどあるけど長話になると嫌がる人が結構いたから、私はやり取りは少な目にしてる
後の手間を考えると最初にきっちり話し合った方が正しいんだけどね
2023/12/14(木) 19:19:09.01ID:YaTck50W0
細かくヒアリングしてほしい派と長話面倒くさい派といるよね
何度もメッセージせず箇条書きで1通にまとめて送ってるんだけど長すぎたのかな
ヒアリング項目見直してみます
2023/12/14(木) 19:21:30.83ID:YaTck50W0
ID変わっちゃったけど>>358>>361同じです
2023/12/15(金) 04:52:35.99ID:APEmkGiK0
自分も、お客があまりにも雑な見積を送ってきたから
「せめて数量を」「せめて金額を」って質問したら鬱陶しそうに対応された
そんでやっとスタートライン立ったかと思いきや相手は購入方法すら知らんかったしトークルームも分からんらしい
2023/12/15(金) 13:20:49.11ID:rQkZjbyT0
イラストは依頼する時テンプレ用意されてるから
それに沿って記入+資料提出するとあまり質問されない
ラフで目鱗な提案されるからもうそれでお願いしますっていうのはセンスがない自分だけなのかも
2023/12/15(金) 15:56:59.54ID:L4a+y27w0
テンプレ無視する人もいるけどね
てか内容が決まってないからテンプレに答えられないみたい
見積り送ればあとは出品者が何とかするだろう的な
2023/12/15(金) 16:29:07.19ID:t/r/93850
修正無制限で丸投げOKみたいな出品してる人達って嫌にならないのかな
要望もほとんど聞かずにおまかせで作って後出しで色々言われるとか無理なんだけど
367クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/16(土) 02:54:47.80ID:cOWKYeQB0
めっちゃ聞くわ、めんどくさがられたらそこで終了で、ok
絶対後で音信不通や無限修正編が始まるわ
2023/12/16(土) 04:52:17.99ID:nqOAxqZ10
>>366
それ聞いてみた
そしたら「少々の手直しは無料だけど、後出しのリテイクは修正とは言えないから費用をもらう」だってさ
2023/12/16(土) 04:57:49.83ID:EB45dDhz0
後出しはほんとイラッとする…
2023/12/16(土) 05:01:08.55ID:nqOAxqZ10
あと、修正無制限の人は実際に後出しや無限修正の経験がないからそういう事が言えるんだってさ
そもそも修正無制限の人は単価も高めだそうで変な客が寄ってこないとか
2023/12/16(土) 08:49:36.88ID:gACujb9H0
2〜3案出してもそれで決まるわけないと思ってるけど
そこから要望があって派生して何パターンも提案しないといけない
修正なのか提案なのかイマイチよくわからん
2023/12/16(土) 10:00:16.86ID:phsPgcpZ0
依頼を大量にもらってこれまでの経験が積もれば積もるほど、ちょっとしたことに違和感を感じて依頼を断ることが増えてきた。。。
やりとりの段階でこの人は評価下げられるかもって考えちゃうのもある。

挨拶なしで端的に見積もり相談の依頼内容伝えてくる人、
こっちが細かくヒアリングしないと依頼内容が理解できない人、
こっちがこの情報をくださいって聞いてるのに、何回聞いても求めてる回答じゃないものを返してくる人、そもそも質問を無視(日本語理解してない)

もっとあるけど、、、
自分でも気にせずに受ければもっと売上上がるのにとは思う。

結局リピートの人は安心だし楽だね。
2023/12/16(土) 11:23:20.67ID:F/Utq1pA0
すごくよくわかる
たまに勇気出して新規開拓すると
「やっぱりな」
374クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/16(土) 11:50:26.88ID:cOWKYeQB0
挨拶無しはどこかおかしい人、これまじ。
2023/12/16(土) 12:55:31.97ID:phsPgcpZ0
やっぱりそうだよね。
挨拶できない人は出品者を下に見てる人多い気がする。
「はじめまして」「お世話になります」「よろしくお願い致します。」
これだけも言えない人とやりとりはするもんじゃ無い。

おかげで去年は月50万とかが平均だったのに今じゃ30万とかになってしまった。

まぁ全部受けて心ズタズタになるくらいなら全然良い。
2023/12/16(土) 13:25:28.95ID:bkkBysl90
納品した内容を読んで感想書くなら評価欄に書けや
内容確認して納得してるのなら、とっとと承諾押せや
承諾しないで放置する依頼者嫌いだ
2023/12/16(土) 14:25:15.07ID:bexY0Sh90
挨拶なしで箇条書きで要望だけ書いて見積り依頼してきてやってもらえると思ってるのかな

リピーターが安心だしお金欲しくても新規開拓するの勇気いるよね
全部受けてたらもっと稼げるけど怖くて断ってる
2023/12/16(土) 15:06:48.38ID:F/Utq1pA0
ココナラの使い方をよく分かってない購入者が多すぎ
慣れるまでは仕方ないけど進め方を購入者に丸投げするのはおかしい
2023/12/16(土) 15:07:40.21ID:F/Utq1pA0
間違えた

進め方を「出品者」に丸投げするのはおかしい
2023/12/16(土) 15:20:02.84ID:Ei/iZalt0
納品したものをプロにチェックさせる
とかわけ分からん事を見積段階で言ってきた
ので、あんためんどくさい人なので他当たってと
断った。
2023/12/16(土) 15:33:43.44ID:mppkZomm0
>>377
やってもらえるでしょ
代わりなんて掃いて捨てるほどいるのだから
2023/12/16(土) 15:37:26.83ID:mppkZomm0
月収が30万以上ある出品者も相手を選べるだけの余裕がある
逆にそうではない出品者もたくさんいる
マッチングする層の違いでしかない
2023/12/16(土) 15:41:40.56ID:phsPgcpZ0
挨拶は本当に大切。
金銭のやり取りが発生するんだからそういうところはしっかりしてる人じゃないとね。

3ラリーくらい我慢したけど、それでも挨拶が一切無いやつの依頼辞退したら、しつこく理由聞かれたから正直に答えたら、挨拶ない人とは取引しないってサービスに書いとけって言われたことあるなぁ。

こういう当たり前を書かないとわからない奴がいるから契約書に言わなくても分かることを大量に書く必要があるんだろうね。
2023/12/16(土) 15:46:29.39ID:mppkZomm0
底辺の出品者なんかに挨拶なんていらないと思われてるだけ
あんたは月収30万以上なので違うね
385クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/16(土) 20:42:16.48ID:Zta+jMoS0
>>368
俺は設定は修正無制限だけど見積もりに「あまりにも度が過ぎる場合は有料」って書いてるよ
それで苦情来たこと無いし運営からも何も言われたことない
2023/12/17(日) 06:15:38.85ID:O9nJkwZr0
考えなしに何度でも無料と思ってる人もいる
2023/12/18(月) 14:07:19.75ID:BpPlFyW00
ログインしたらポップアップでココナラの利用目的についてのアンケート?みたいなの出てきた
全部答えたら「プロフィールを充実させましょう!」ってもう充実してるんだけど何だったろう
新規アカウントに聞くような内容だったけどバンされたのかと思って怖くなった
2023/12/19(火) 00:43:51.10ID:HO3v/pxv0
こういうのランサーズコンペあるあるなんだ
やる気なくしてたけどちょっとやる気戻って
今日またやる気失せたよ…w
2023/12/19(火) 00:45:18.60ID:HO3v/pxv0
>>388だけど
スレ完全間違えてた
スイマソン!
2023/12/19(火) 16:54:08.16ID:Qchn28PN0
あぁーまじストレス。
日本語まともに出来ねぇのかよ。
今日受けた依頼2件中2件とも会話にならない購入者

何が言いたいのかわかんない
391クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/20(水) 10:39:34.64ID:C4pc7zWq0
癇癪持ちのキモいオタクのおっさんに低評価つけられた挙げ句、
実際には起こってない問題や客の問題を出品者の自分の過失であるかのような評価コメント書かれた・・・

土日休みってちゃんと書いた上で「5営業日程度」でラフ出します
って言って土日挟んだら5日と勘違いしたのか3営業日過ぎたあたりで催促して怒りはじめた
見積もりにない追加作業途中で提案してきて断るとまた不機嫌になってたし、なんなんこのガイジ。

映画とかコンテンツ批評系のブログやってて、岡田斗司夫みたいな事やるVTuberになりたいとかヒアリングで聞いた時点で察して切るべきだったかね。
2023/12/20(水) 11:18:20.56ID:TE24Kpzq0
少々とか暫くお待ちくださいで平然と5日以上空く購入者が多い中、「3日以内に確認して返信する」とか「本日中に返信する」とか書いてる人だとまともそうで安心する
2023/12/20(水) 12:25:23.01ID:RKJvTLx60
初めて外国人の依頼受けた
サービス内容ちゃんと読んでるし値切らないしタダ働き要求したりもしない
日本語勉強してまだ1年らしいけど日本人よりよっぽど意志疎通できる
2023/12/20(水) 13:21:12.45ID:nCOQqUsw0
最初の頃はちゃんと返信来てたけど1週間経ってこないから催促した
返信きたけどまた1週間返信がこない
長期戦覚悟で放置でいいのかな
2023/12/20(水) 14:30:35.71ID:xW4Hs5LI0
私は短気だから購入前のヒアリングの時に2日以上返信なかったらお断りしてる
土日挟んでたら3日

もう少し気長に待った方がいいのかもしれないけど返信早い人から優先的にやりたいし遅い人は相手にしない
事前に来週返事しますって連絡くれた人は後回しにしますって伝えて保留にしてる
2023/12/20(水) 14:32:43.06ID:r0FYlarc0
もうAIが全部やってくれます的なツール出てきてるし
今後はそういうのが増えていくんだよなぁ
397クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/20(水) 14:36:48.34ID:T5vUcSU70
>>391
ドンマイだね
中5日って言えばわかるのかな
自分依頼側なんだけどこの前頼んだ人は、遅くても何日までに送りますって日付と曜日も記してくれたの分かりやすかったよ
398クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/20(水) 15:37:06.40ID:C4pc7zWq0
蔵がそもそもの日程勘違いして怒ってるのはガイジだけど、
それを差し置いても、納品予定日ではなくラフの提出予定が
自分が思ってた予定より遅かった程度で怒る個人の蔵ってなんなんだろうな。

蔵って結局納品されるまでは納品物使って何かをすることは基本出来ないはずだから、
ラフが遅れることによってその後の蔵の予定や利益に影響すること無いと思うんだが。

怒る意味がわからない。

仕事とかでも脳死で時間ガー期日ガーって言ってるタイプの出来ない奴なんだろうなとは思うけど。
2023/12/20(水) 20:38:04.22ID:vDQulVkE0
蔵とかガイジとか脳死で時間ガー期日ガーとか書いてる人って
これまでどんな人生をおくってきて、これからどういう人生を送っていくんだろうなとは思う。
2023/12/20(水) 23:37:10.19ID:nNw9hiix0
前にHelloだけのメッセージが何件も来たと書いたけど
今度は「nftアート出品のためにサンプルイラストを1点1400円で提供してほしい」ってカタコトメッセージが来たわ
案の定相手のプロフ飛んだら垢BAN済みだった
詐欺にしてもせめてもっとまともな金額提示しろとは思ったけどw
一応イラスト出品者の方は気をつけて
2023/12/21(木) 03:55:55.09ID:rTB88htA0
垢バン済みかどうかって、プロフがどうなっているとそうなの?
402クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/21(木) 10:13:00.32ID:heo0ktKX0
自分のときは、1400円じゃなくて1400ドルだったよ
2023/12/21(木) 11:02:36.30ID:YHvgxQ9n0
一々こっちからのメッセージ既読した上で数時間空けて返す奴ってなんかイライラする。
難しいこと聞いてる訳じゃないんだし、開いたら返せないもんなの?
404クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/21(木) 12:58:00.81ID:0380Gvz20
>>399
人が愚痴ってるところに煽り入れるお前みたいな性格の悪い人間よりはマシな人生歩むと思うぞ。
2023/12/21(木) 14:32:38.83ID:tJdKZmyD0
担当者が変わってガチ老人なようで、1文字修正依頼きて即日対応して7日後にまた1文字修正くるみたいな事を繰り返してる(誤字脱字ではない)
無償修正超えたら有料は了承してるからいいんだけど、1文字レベルの確認にいちいち7日とか要されてて確認日数の累計が1ヶ月に及んでる
ココナラの使い方も教えなきゃいけなかったり介護でつらい
2023/12/21(木) 15:41:00.66ID:pK+ZB8bC0
AIなら一瞬で終わる作業で無駄な仕事増やしてるのか…
407クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/21(木) 16:01:57.36ID:0380Gvz20
>>403
出先とかでスマホで内容は確認するけど資料は家にあるから内容だけ確認してるとかじゃないのか?
スマホで返信すると誤字ったり、十分な資料がなくて中途半端でバカみたいな返答
書きがちだから基本メッセージの確認はしても返答は家帰ってからにしてるぞ。

既読放置でフェードアウトはクソだけどたった数時間でちゃんと返してくれるならそうカリカリしなさんな。
フルタイムで働いてる会社員とはわけが違うんだから。

あと、お前がどんなに難しいこと聞いてないと思っていても、
回答する側は相手の機嫌を伺いながらどう回答すればよいか迷ってるかもしれないってことだけは頭に入れておけよ。
2023/12/21(木) 16:42:47.77ID:pK+ZB8bC0
その分野も非常にAIが進化していて、
「相手に最大限配慮して文章を考えてください」みたいにAIに指示すればよい
2023/12/21(木) 17:26:51.70ID:5CcFTmgJ0
質問ですが、受付休止にしていたのに勝手に受付可になってしまうことってありますでしょうか…
410クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/21(木) 17:41:09.38ID:0380Gvz20
>>408
この手のAI厨、どこにでも湧くけど寒がられてる自覚ないんだろうな。
「お前らローテクはAI使いこなせてないだろ?」
的な事言いたいんだろうけど、残念ながらそういうことではないんだよなぁ。
ちゃんと文章を読んでくれ。頭いいんだろ?
2023/12/21(木) 17:44:42.01ID:pK+ZB8bC0
頭かわいそう
2023/12/21(木) 17:47:43.45ID:pK+ZB8bC0
もう使いこなすどうこう以前に反AI拗らせちゃってる人は何も話すことは無いのでさようならです
2023/12/21(木) 19:42:32.60ID:7UckaYFb0
そんなにAIが凄いならわざわざ広めてくれないで自分だけ効率化してアドバンテージ取ってほくそ笑んでくれてて良いんですよ
絶対に儲かる方法教えますよ!の情報商材屋じゃあるまいし
2023/12/21(木) 19:58:36.09ID:pK+ZB8bC0
「我々のスレに異物のお前の居場所など無い」と排他に必死のようだけど、
そもそも他所でもそういうのが増えていることを感じ取っているのならばそういう意固地な態度を続けるのは滑稽だよ
得てして外圧というものは有無を言わさず強制的に受け入れざるを得なくなるものだ
415クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/21(木) 20:19:01.59ID:0380Gvz20
>>414
自分が異物の自覚あるんだなw
ツールの使い方覚えて鼻高々になるより先に社会に適合することを覚えろカス
2023/12/21(木) 20:40:02.27ID:pK+ZB8bC0
>>415
いやそう思い込んで自分を社会の中心にしちゃうのが滑稽だという話
説教マン丸出しなところとか
2023/12/21(木) 21:32:50.17ID:MEJ9H50I0
>>407
なんか説教に必死なゴミ湧いてて笑う

こっちも考えた上でかきこんでるんだけど??
簡単なっていうのは、依頼が1箇所程度のテキスト修正とかで、どの文言に変えるのか聞くとかそういうレベル。

すでに決まった上で相談してきてるんだし、その程度スマホからでも返せるよな??
数文字も返せない??

返せないにしても一言、後ほどお送りしますくらい言えるでしょ
2023/12/21(木) 21:51:51.23ID:h2IhuB2c0
某大手代理店の某大手企業のCMの一部に使う予定のAIで作った動画がくっそ崩壊してて
結局アナログで修正しまくってオンエアされるかわからないけど
AIで全てを賄うのはまだまだだなーと思う一方
AIを一部使うのはすごく便利でアリだなとは思う
自分もサービスの一部でAIでキレイにしますみたなのやってるし
2023/12/21(木) 21:56:20.25ID:jVTkxM1c0
>>409
勝手に受付可になっちゃったことはないかな
不具合かな?
2023/12/21(木) 23:48:22.30ID:h2IhuB2c0
多分やけども売り上げ額でも表示順に影響出て
この前けっこうな額の仕事終えたから
ある分野で一番上に表示されてしもてるから
そんな安い値段でできるわけねーだろっていうやつのほぼ断る対応に時間を割いているわ
421クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/22(金) 02:41:34.07ID:JUsga5Rm0
>>417
既読後即時「後ほどご連絡します」って帰ってくる仕事やサービスはお前含むココナラの多くのクライアントが
出品者に出している報酬額じゃあ受けられないレベルのサービスだと思うけどな。
高々数万出してる程度の蔵にメンヘラ彼女対応みたいな神対応すると思うか?
相手がクライアントなら尚更。

知ってる業種でそんな対応を毎回してくれるのはフルタイムで稼働してる営業ぐらいだな。
少なくとも相手は営業じゃないんだからそういう対応はココナラサービスでは望むべきではないと思うぞ。

ちゃんと考えて書いてるんだったら既読がついた時刻や曜日程度は書くべきだろ。
見てる側は土日に既読がついたのか、平日についたのか、深夜についたのか日中についたのかすらわからないし、
相手に依頼している文言の改定に対して発生する具体的な作業の工程を知らないおまえが
「簡単」って気軽に言っていいことなのかもわからない。

何にせよ、仕事する時はちゃんと相手の事も考えてやらないとうまく行かねーぞ。

相手の状況を考える姿勢がお前のレスからは一切感じ取れなかったから説教したくなっちまったわw
気に触ったならすまんな。
422クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/22(金) 03:35:48.64ID:JUsga5Rm0
>>416
一応言っておくが、AIは仕事で問題が出ない程度に使ってるぞ。デザインの案だしとかな。
言いたいのは、お前が今やってるようなSNSや掲示板でマウントを取るための
AI使えるアピールを頭のいい奴は揃って一切してないってことだ。

文脈すらつかめないでクソおもんねーAIマウントしちまうような
お前の振る舞い方が純粋にキモいって言ってんだよ。
分かったら仕事もしてねー学生のガキは帰れ。
2023/12/22(金) 03:50:51.39ID:qfdnhlpw0
>>421

どうにかしてでも揚げ足取りたいの?
構ってほしいのかな?
そもそも文章読んでこっちが出品者側って理解してない時点でお察し。

返事できない環境なの分かっておきながら、既読付けて後で返信しようって考えてるのもゴミがやること笑笑
わざわざ通知消えることして後で返信漏れする可能性上げてどうすんの?

お前と違ってココナラだけで実績1000件以上、2000万以上の収入あるんだわ

それだけの対応した上で気になったこと書いただけで絡んでくんなよ😅
2023/12/22(金) 09:13:03.94ID:fGQDLMQL0
実績1000件あるわりにはなんか随分余裕ないんだね
数時間くらい待ってやれよ
2023/12/22(金) 09:19:16.84ID:iXBS3gPs0
リアルでビジネスメールやりとりしている人なら1日くらい返事なくても全然気にならないよね。SNSな感覚だと気になるかも?
でもココナラでも数人とやりとりしてたらそこまで気にしてられないわ
2023/12/22(金) 10:12:23.92ID:OMVBrRkS0
>>422
だからその「俺が社会の中心だ!お前を排除してやる」という凄まじい勘違いはいったいどこから??
「マウントを取られてる!」とか、妄想もいいところ
上の話は迷惑な客に対する単なる蛇足の与太話でしかなかっただろう?
何をそんなに過剰反応してレッテル貼りまくってるのか
2023/12/22(金) 10:16:05.93ID:OMVBrRkS0
話通じないよね
説教バカって
「俺がお前に教えてやる!」みたいなすごい傲慢なアホ
2023/12/22(金) 10:39:34.84ID:OMVBrRkS0
そっくりそのまま返すね
お前の糞寒い長文が純粋にキモいって言ってんだよ
分かったらとっとと消えろ老害
2023/12/22(金) 10:40:41.13ID:4p4BRQpT0
ココナラは画像生成AIは著作権や知的財産権侵害で禁止してるからそれは守ってね
文章の方は知らんけど
2023/12/22(金) 11:11:29.62ID:OMVBrRkS0
少なくともAIの二文字が視界に入っただけでアレルギー発症して叩き出すバカが社会の中心になることは無いからな(笑)
こういう奴が居座ってるとこの先本当に厄介だと思うよ
いや実際それで5ch衰退してんだけど
431クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/22(金) 11:20:00.43ID:JUsga5Rm0
実績1000件ある出品者なんだったら返信遅い客なんて山程見てて慣れてると思うけどな。
そんなことよりももっとやばい客にも何度も当たった経験あるだろうから返信遅い程度で愚痴らなさそう。
432クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/22(金) 11:27:53.56ID:JUsga5Rm0
とりあえずAI信者くんが顔真っ赤なのはわかった。
連投はレスが流れて迷惑になるのでやめようね。
433クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/22(金) 13:18:08.85ID:72rRoueC0
スレチだったらごめんなんだけど
皆さんどうやってモチベーション保ってる?
ココナラ停止するの怖くて走ってるけどモチベーション保つのに必死で
434クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/22(金) 16:12:49.25ID:JUsga5Rm0
>>433
モチベ維持むずかしいよね。
主がどのくらい続けてる人なのかわからないから適当なことは言えないけど、

ワイはVTuberのモデル作ってて、
最初の方は、単価下げないと客こない、低い単価の客はクソ客が多いから、モチベ超低かった。
この時は、まともな客を引けるようになるまで客は知名度上げの道具だと言い聞かせてとりあえず無心でやってた。

波に乗ってバンバン依頼が来るようになった直後はモチベMAXで超楽しかった。
ただ、それも1年も続くと人間ってのは恐ろしいもんで、飽きてくるようになった。

今は有名or有名になりそうなポテンシャルのある客が来ると自分の知名度もそれに乗じて上がるから純粋にモチベ上がる。

そうじゃない新規客や、紹介客を仕方なく受けちゃった時や、
リピーターだけど将来性なさそうな人が依頼してきたときはかなりモチベ低い。

後者の場合はワンチャン伸びてくれるかもしれない!って自分に言い聞かせてクオリティ落とさないようなんとか頑張ってる。
が、モチベ湧かないもんは湧かないから最近は手がかかりそうな客と
モチベ湧かない客の値段は適当な理由つけてちょっとだけ金額上乗せしてる。

その金で仕事が終わった後高い寿司食って誤魔化してる。
435クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/22(金) 17:10:25.66ID:72rRoueC0
>>434
4ヶ月のペーペーなんで時系列で詳しくありがとう
気が乗らない時の対策すごくいいね
自分はイラストだからそこまで高く見積もれないけどご褒美ある無しでは気持ちが違う
2023/12/22(金) 17:36:33.38ID:jHCkSh+i0
>>433
めんどくさそうな人や内容はなにかしら理由をつけて断って
割がよくて仕事の捌けが良くてやりたい仕事だけ選んでる
2023/12/22(金) 21:09:30.14ID:qfdnhlpw0
自分以外の出品者の評価でも評価したユーザーページにリンクされるようになってる!
これで同業のサービスで4以下付けてる人とか問題ありそうな購入者をあらかじめブロックできるね

アプリ版はまだっぽいけど、ブラウザだと飛べる
2023/12/22(金) 21:55:23.82ID:jHCkSh+i0
ほんとだ
でも匿名評価の人には飛べないね
出品者は匿名評価できないようにしたほうがいいよね
2023/12/23(土) 01:15:03.79ID:pIAUeYCD0
>>437
すごい名案だけどブロックできる数ってそんなに多くないよね?50だっけ?
2023/12/23(土) 01:52:44.14ID:zZ7ULwOq0
>>438
匿名評価って出品者メリットない気がするけど、なんで可能にするんだろね、
匿名じゃなきゃ評価してくれない人とるより、変に匿名で低評価されない方がマシだなぁ

>>439
ブロックは200が最大かな。
俺はたまにブロックリスト見直して、最終ログインが半年以上前とかの人とか、アカウント削除してる人は定期的に解除してる。
2023/12/23(土) 07:48:30.24ID:v/PVUDlt0
評価記入するところ、デフォルトで★5にしとけばいいのに。
★0からユーザにわざわざ選択させるからこうなる。
442クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/23(土) 11:20:47.41ID:4C6bmZNm0
ココナラ理解度低い情弱っぽい客ほど変に4つけたり、
納品後放置してそもそも評価を書かない率高いからね。
デフォルト5はあり。
2023/12/23(土) 12:12:46.02ID:zpL56+lt0
匿名評価可にしてるのは自分なのに
2をつけられて匿名で低評価をつけられたことに悪意を感じる的にキレてた出品者いたな
444クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/23(土) 13:22:56.69ID:4C6bmZNm0
高くて対応幅広いハイクオリティプランと安くて修正自由度やクオリティが少し低いプランと中間プランみたいなの用意してるんだけど、
自分で自由度低い一番安いプラン選んだくせに評価コメで「購入後、自由度がきかずに安かろう悪かろうで残念な気持ちになりました」
みたいな事書かれた事あって、安物買いする客って本当に頭悪いんだなって思った。
2023/12/23(土) 15:29:31.40ID:zZ7ULwOq0
今日中に納品して欲しいとか言ってきて、提案送ったのに既読無視なの何?
今日中とかいうならさっさと支払えよ。

前に依頼してた人と連絡取れないとかいう依頼者ってこういうとこあるよな。
2023/12/23(土) 19:48:20.67ID:3FxeWqec0
ココナラの株価がまた350円に下がってる
フリーランスの勇者たちよ、ウダウダ愚痴ってないでしっかり働こう
会社で雇ってもらえないんだから、この最後の砦を死守!
来年はもっと働いて株価に貢献したまえよ!
2023/12/23(土) 19:54:24.12ID:cKIHC6df0
ギグワークなんて貧困弱者の温床だぞ
2023/12/24(日) 01:11:31.85ID:ou9nUan30
みんなの認識では会社で雇ってもらえてない人がやる前提な感じなの??
自分は本業があってその合間にやってるんけど
合間仕事としては目標の金額に達してきてる
2023/12/24(日) 01:47:08.90ID:4jMe5+XX0
俺はそうは思わないけどなぁ。
会社属しながらが多い気がする

俺もココナラだけで生活できるレベル(会社員の年収余裕で超える)だけど、普通に会社でも働いてるし。
450クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/24(日) 03:15:14.43ID:HpESD8M40
ワイもでかいJTC出身者やで。
JTCの若手〜中堅だと業務の範囲が狭すぎてつまんないから営業から制作まで
全部自分の権限でできるココナラでワンマン事業者気取って遊んでる感じ。

モノホンの貧困弱者は独身の会社員一本で年収400万以下の
税金と社会保障費たっぷり搾り取られてる事に気がついてない情弱の人達だと思う。

ギグワーカーの働きが株価に直結するとかいう謎の思考をしているようなね
2023/12/24(日) 09:25:54.88ID:z1N/6oyD0
参考

クラウドソーシングで生活する「若者の実情」
シェアハウスに住み、食事は肉じゃがの一択
https://toyokeizai.net/articles/-/289566
2023/12/24(日) 09:30:09.53ID:z1N/6oyD0
貧困急増…「平均所得200~300万円未満が最多」「主要先進7ヵ国でも最下位」日本人のキツすぎるリアル [バイト歴51年★]2 [バイト歴50年★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697437071/
2023/12/24(日) 09:33:01.58ID:z1N/6oyD0
ちなみにギグワーカーは↑よりももっと下の貧困層のアンダークラスと言われている
454クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/24(日) 12:14:24.90ID:HpESD8M40
煽ったらすぐ顔真っ赤にして連投始める奴ほど見てて面白いもんないよな。
これが楽しくて最近5chやめらんねーんだわw

ほなワイはこっから明日まで予定あるんでさいなら
2023/12/24(日) 12:19:04.71ID:z1N/6oyD0
顔真っ赤で長文おじさん哀れだね
しかもことごとく的外れの事実と乖離した妄想という
2023/12/24(日) 12:29:16.80ID:z1N/6oyD0
自分も同じぐらいレスしておいて連投ガー!ってギャグなん?w
反論できなくなると連投してる奴が負け!とか謎の俺ルール(笑)で勝利宣言してくる輩本当多いけど
2023/12/24(日) 12:42:25.17ID:ividSWSV0
プロフ経由依頼だったのに気付かずサービスとの紐付けせずに受けてしまった
購入したあとに変更はできないよね
2023/12/24(日) 12:55:52.98ID:53bJhQk10
Hello来た!
ほっとけばいいのよね?
2023/12/25(月) 11:36:29.37ID:BsvvkCRb0
見積もり依頼きたーっと思ったら数ヶ月前にこっちが見積もり連絡してから無視されてる奴だった。

しかも文章に初めましてって書かれてる。
よくあるよね前回連絡したの忘れられてるやつー
460クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/25(月) 15:44:06.23ID:oq1nW6Wm0
自分は主婦
以前やってたパートと同じくらい稼げるようになった
子供が熱出したり長期休業中とか、職場の人間関係とかいろいろ大変だったけど
今は家にいながら好きなことして収入を得られるようになって嬉しい
とはいえ自分の場合は順調ではなくて、2〜3年地道に紆余曲折やって
ココナラにたどりついて2年たって、ようやく今ここ
2023/12/25(月) 15:49:34.06ID:Drvia9q00
何系のカテゴリ?
自分も数年色々手を付けて一番最初に成果が出たイラスト・漫画系でやってきたけど
なんかどんどん絵描くの嫌いというか辛くなってきて疲れてしまった…
462クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/25(月) 15:56:20.52ID:oq1nW6Wm0
自分もイラストです
あきらめたら負けの精神でやってきたよ
2023/12/25(月) 16:05:03.77ID:Drvia9q00
そっかー
年末年始は充電してもう少し頑張ってみる…!
464クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/25(月) 16:24:48.19ID:nMojMDKO0
お互いめげずに頑張ろう!
2023/12/25(月) 17:06:50.01ID:18E8nSdF0
最近始めたけど競合が多すぎて無理だな
このシステム破綻してるよ
2023/12/25(月) 17:10:12.12ID:8L4i+gz40
あっちのサイトもこっちのサイトもイラストです
AI絵師も参入してきました

こんなの破綻するに決まってるだろw
467クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/25(月) 18:14:44.63ID:paEpb0LS0
評価もらってまたすぐに注文もらって満枠になったけどランキングとおすすめから消えててなんで…?
落ち込むじゃん
468クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/25(月) 18:15:35.38ID:oq1nW6Wm0
差別化するしかないよね
AIとか他の絵師とはかぶらないタッチのものとか
469クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/25(月) 18:17:20.49ID:oq1nW6Wm0
満枠になったらランキング急に落ちたことあるよ
だから満枠にならないようにしてる
470クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/25(月) 18:28:07.06ID:paEpb0LS0
>>469
そうなの?今まで満枠になっていくら探しても見つからない事なんてなかったんだよね
もうスケジュール組めないから今あるの急いで仕上げるよ
教えてくれてありがとう
2023/12/25(月) 19:09:38.20ID:OBCOliOR0
>>465
それ破綻してるのはシステムのほうか?
イラスト市場のほうではないのか?
2023/12/25(月) 21:14:40.98ID:JUhcLh500
初心者のお客
腹立つ~
契約しないくせに質問だけ山盛り
2023/12/25(月) 22:00:09.84ID:2cuYzGj10
イラストが飽和状態なんだね
今年3月から参入したデザイン畑だけど
最初からデザインするんじゃなくて修正とか画像加工とか
めちゃ需要あるよ
いつのまにか常に上位にいるし
2023/12/25(月) 22:12:13.58ID:Wn6sVsO30
○○さんのイラストだから欲しいって思われるようになるところが最初の目的か
2023/12/26(火) 11:50:29.83ID:Ntxh8vvd0
亀だけど購入者の返信が遅い件
ヒアリングシート用意して見積もり依頼時に提出してもらってるんだけど
その中に平均返信時間の項目も用意してる
そんで注意書きに返信に数日かかる場合は実質納期が短くなるため特急対応費必要/納期によっては受付不可になりますみたいな事書いてる
それやってからほぼ1日以内には返信してくれる人しか来なくなった

返信遅いのそれだけで大分迷惑だし
断りもなく返信に数日かかる人って相手の迷惑おかまいなしか、それで迷惑かけてるかもとも思い至らない人って事だから
それ以外でも迷惑かけてくるんだよな(小出しに修正送ってきたり思いつきで喋ったり)
2023/12/26(火) 17:52:11.37ID:ffplWMnO0
用意されてる定型文で辞退した後に、さらに疑問文のメッセージくるの辛い
既読無視してくれ。
2023/12/26(火) 17:54:23.11ID:B2z6nP730
どれだけ早く作業しても返信待ちでお届け日数実績がどんどん長くなってくの悲しい
2023/12/26(火) 18:50:28.97ID:/MKiDNBh0
「購入者が返事遅いだけで自分は素早く納品してます!!!」って出品ページに書いてる人いたけどあんまり印象良くなかったな
「お届け日数はご購入者様の返信日数も含みます」くらいにしとけばいいのに
2023/12/26(火) 18:58:20.18ID:Q9h3bQpi0
できないものはできないとはっきり言える奴だけが生き残る
2023/12/26(火) 19:54:39.74ID:LJ5emuhT0
実績積んでる途中だから制約は全くしてないからもうたいへんだよ
何でもアリ
2023/12/26(火) 20:10:35.87ID:ffplWMnO0
>>479
俺に対して言ってるのかな?
一日に大量の相談来るから、依頼文の時点でダラダラ文字並べて何言いたいのか分からない相手には定型文で返すだけだよ。

そもそも内容すら読まずに辞退するよ
相手に分かりやすく伝えようという気持ちが無い人の相手は疲れるからしないね

時間のある売れてない出品者に依頼すればいいと思う
2023/12/26(火) 20:15:12.78ID:VglJVj0t0
初心者の購入者を相手にするのは本当に疲れる
2023/12/26(火) 22:20:24.41ID:4c8wclaD0
初心者というか
何回目かの人でもそのジャンルに詳しくない素人ばっかりで
疲れるけどココナラってそういうところだよね
2023/12/27(水) 14:25:31.46ID:UxunoDC40
中間業者から「前の出品者で思ったようなのが納品されなくて使い物にならないからお前に依頼したい」と相談きて、同じ事態にならないようにこういう情報と参考を提示してって返信したら、前の出品者の納品物とそれへの不満が送られてきた
お前の感情なんかどうでもいいから要件返せやと思いながらテンプレで辞退した
そんなだから上手くいかないんだよ
2023/12/27(水) 16:55:58.12ID:3Jv69tSE0
そもそも前の出品者との間でチキンとしたやり取りが出来てなかったんだよ
2023/12/27(水) 16:56:09.75ID:3Jv69tSE0
ごめん
キチンと
487クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/27(水) 16:57:13.42ID:99KCcKYs0
大体こういうのは要件をまともに伝えてない・伝える能力がない購入者が原因
2023/12/27(水) 20:42:57.84ID:qgP+QKwf0
伝えてない・伝える能力がない購入者と見極めることができず
取引を始める出品者ほうにも責任はあるよね
見極めたけど仕事欲しさゆえに受けちゃった的なこともあるとは思うし
2023/12/28(木) 02:31:06.99ID:wTqiQ+in0
伝える能力が無くても嫌な人じゃ無ければこちらから色々質問して聞き出したり提案したりするけど
は?何で察してくれないの?みたいな傲慢な態度の人はお断り一択
2023/12/28(木) 03:50:17.16ID:L4kDE39P0
伝える能力がないのもどうかと思うけど何が一番嫌って完成品を見てから発案する人
2023/12/28(木) 21:05:34.26ID:wfquTCRm0
特に要望もなくおまかせですぅって感じできて初校見た途端火が付いたかのように発案する人
ゼロから創造は出来ないけど他人が創造したものにケチ付けるのは大得意
2023/12/28(木) 21:33:25.08ID:GNOi4pCn0
方向性の見えない人は長引くな
修正何回も繰り返して、長くなる分デザイン性がないって評価下がる
2023/12/29(金) 02:23:20.68ID:9RBwqpIt0
今まさにそういうお客に引っかかってる
しかも2人
質問と要求ばかりで全く前に進まん
そういう客の共通点は“ケチ”
494クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/29(金) 02:28:05.56ID:gocWTvqK0
伝える能力がない奴には自分の中で要件が固まってないってのもあるんだよ
だから出来上がったものにあれこれ注文つけてくる
2023/12/29(金) 03:38:00.79ID:u6WPCSrW0
「飲食店に入ってドカッと座るだけで目の前に料理がズラっと並ぶと思ってるらしい
まず注文しろ」
という例えをここで見た事ある
ホントその通り
496クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/29(金) 10:36:07.48ID:6qSTZzLz0
なんでココナラ株価下がるの?
上がってくれないと困るよな。
長く使いたいから。
2023/12/29(金) 11:27:04.52ID:cPWjmGUs0
デザイン系だけどふわっとした要望は依頼前も依頼後も確認の往復が多くなるし
ゴールが明確な依頼しか受けてない
でもイラストだとそういうわけにいかないのか?
2023/12/29(金) 12:11:17.17ID:tGEh1EQa0
デザインテンプレートとして販売した場合は客とのやりとりは無いんだよね
499クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/29(金) 12:37:09.60ID:INqKtYFA0
モデリングやってるんだけど最近は色彩の決め方で困ってる。

相手がどういうモニター使ってるかは知らないんだけど、
購入者で明らかにおかしい色彩指摘してくる人とか、
ラフデザインの色彩おかしすぎるのに忠実にやってくださいって言われると結構困る。

そこまで仕事だと思ってるからその通りに治すんだけど、
大体ポートフォリオには載せれないレベルで色彩終わってる出来になる。
それをOOさんが作ってくれました〜って自分が作ったものとして善意でも発表されるのが嫌すぎる。

素人って色に何故か自信満々な人多いよね・・・
まあそれで満足なら良いんだけど、そういう人大体伸びないのよね・・・
2023/12/29(金) 13:21:29.75ID:A/XIQs760
昔使ってた液晶モニタとかガンマ1.0ぐらいしかなさそうなのもあったな
今だってまともにキャリブレーションしてるわけじゃないけど
個人使用じゃないデジタルイラストで見る人の環境もまちまちだろうから
モニタやディスプレイドライバのプリセットいじったりスマホで確認してから
うちの環境だとどこそこが見えづらいんですが・・・と
おそるおそるお伺いを立てることはある
2023/12/29(金) 13:29:56.97ID:qGykr4io0
マッチョ設定でもないのに肩幅広すぎるアバター使ってるVを描くとき標準サイズにしたら肩幅狭いって修正きた
その時はアバター通り描いたけど後日他のVのイラストと並んだとき肩幅広いって修正させられたわ
そもそもお前のアバターがおかしいんだと言いたかった
502クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/29(金) 20:14:32.13ID:Pz6SAECZ0
一日一件は売れてたのに年末に入ってから三日連続売れてない+見積もり相談なしなんだけど、みんなどう?
2023/12/29(金) 23:20:34.72ID:tGEh1EQa0
ココナラ以外のスキル販売サービス調べたら出てきたの
クラウドワークスのPARK
ランサーズ・パッケージ
クラウディア

最近は色々あるなぁ
2023/12/30(土) 06:23:19.71ID:BSkmueDe0
その3つ
カテゴリによるかもだけど自分のカテは全く案件なかった
2023/12/30(土) 11:14:46.54ID:J5aqdGcX0
もうそれらのサイトで画像生成したの売っとけば不労所得で稼げるんじゃない?
しらんけど
2023/12/30(土) 17:33:46.60ID:l4v0ggSe0
デザイン系の素人をカモにしてサロンやスクールやセミナーももう死んでるな
サロンの人はココナラで少しだけ売れたけど低評価で死亡、スクール勧誘員はさっぱり売れてないし、講座の婆はもう1年近く売れてない
食えないからカモ釣ってるだけなの知れ渡ってて草
2023/12/30(土) 17:57:26.05ID:m/edRHfo0
スキル販売型でも案件応募型でもできるハイブリッド型って何気に画期的じゃないか
在宅一辺倒で稼ぐなら両方やるに越したことはない
2023/12/30(土) 18:37:55.25ID:qMQZ5QJt0
クライアントワークで食えなかった敗北者が講師に転生してるのもうバレてる
2023/12/30(土) 19:21:54.44ID:ZP48FIby0
予備校の講師と同じだしどこの業界でもあること
2023/12/30(土) 19:57:43.72ID:qQxzrrOi0
売れっ子は講師やってる暇なんかないから必然的に売れ残りが講師になる
2023/12/30(土) 21:58:58.48ID:1T9Pc9x20
>>502
明らかに減ってるね
本業もココナラもな〜んもないこういう時期もアリだけどね
兼業でやってるとほんとに忙しすぎた
2023/12/30(土) 22:00:02.26ID:1T9Pc9x20
ヒマだから普段より安く受けてたりもする
依頼者側は今チャンス!と思うがw
2023/12/31(日) 22:07:42.49ID:ILXninNu0
安くするしかないよね
それでも暇な時は暇だけど
2024/01/01(月) 05:27:20.58ID:IsC5++vz0
売れてる人って良いお客と長続きしてるよねー
羨ましい
515クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/01(月) 23:47:41.19ID:9FH7Bq5n0
>>511
やっぱりこの時期は減るもんなのかな。忙しくてどう断るか考えてたのに、問い合わせ減ると不安になるというw

兼業だと仕事中ココナラ のこと考えるし、ココナラこなしながら本業のこと考えて頭が休まらなくて自分には無理だった、、
兼業でやってるの本当に尊敬する
2024/01/02(火) 08:25:21.05ID:8uaNdm1P0
公開募集にいつも応募してるのだけど誰かが採用されてるのを見たことない
公開募集ってそういうものなのですか?
2024/01/02(火) 08:48:26.50ID:sg9ipvve0
公開募集良くやってるけど
まあピンとこない場合は依頼しない場合もあるな
無理して応募者の中から選んで
やっぱりダメだったなんて事続いたから
2024/01/02(火) 11:17:56.30ID:0HHz/S8g0
ココナラは採用0多い気がする
色んな場所で応募してるけど
採用する気がある人は、気になる人が来たら即決くらいの早さで採用してる

自分が検討対象の時は応募してほぼ翌日くらいで何らかの連絡が来る
応募後2日過ぎて相手はログインしてるけど無反応だったら
不採用だったなと思ってるし、だいたいそう
2024/01/02(火) 12:42:27.32ID:w2YFJ9DD0
公開募集ってお気に入り登録できないの
すごい面倒なんだけど
2024/01/02(火) 17:48:46.08ID:AjojYZtN0
クラだけど、公開募集、自分は3日ぐらい置いてから連絡取り始めるな
兼業・専業問わず検討したいから平日・土日両方1日以上経過してから決める
予算は公開募集の平均よりは多いほうだから本業もクリエイティブ系っぽい人を採用することが多いけど
2024/01/02(火) 20:35:53.32ID:qWB3dwQj0
ここの人たちってみんな兼業なの?
自分は専業
何年か前にここで同じ話題を見かけた時は会社をやめてココナラに来たって人が割といた
2024/01/02(火) 21:58:05.38ID:/omDh0Jm0
某YouTuber「ニックネームで自己紹介する人なんて論外です絶対に採用されません」

これマジなん?
2024/01/02(火) 22:04:14.03ID:/omDh0Jm0
絶対に本名明かさない芸能人全否定してるよねこれ…
2024/01/02(火) 22:23:34.17ID:TkgH/8Z50
年末年始も作業して納品したと思ったらまた次の依頼でしんどい
値上げのタイミングかな
2024/01/03(水) 02:46:35.59ID:GPXBuFF+0
コンスタントに依頼が来るまでは公開依頼に応募よくしてたけども
結局誰とも契約してないもしくは裏でやってるのか?っての多かったよ
安すぎるからもう見る気にもならないけど
2024/01/03(水) 06:09:01.41ID:Ot1P0Xoh0
公開募集って本当に誰とも契約しないよね
他サイトでも同時募集してるのをちょくちょく見るけどそこでも採用してなくて
その購入者が何をしたいのか分からない
2024/01/03(水) 11:17:35.80ID:OJFHHEer0
CWはどんな無能でも採用されるのにね
2024/01/03(水) 12:36:56.95ID:aWMNSEeg0
自分が募集した時、最後契約する人以外の応募してくれた方全員にお断りとお礼の連絡したら半分くらいの人からは「こんな連絡してもらったの初めてですありがとう」みたいな返事もらったなあ
2024/01/03(水) 12:48:53.69ID:X+Wq/YAe0
そらそうよ
自分が蔵になったとしてもそんな無駄なことしないもの
2024/01/03(水) 13:31:31.05ID:bc4tuVWA0
>>528
たまにいるね
当選メールかと思って開いたらガックリ感あるからやめてほしい
2024/01/03(水) 15:26:27.05ID:hBRJL3b90
>>528
前にも話題になったけど採用以外の
応募者は負けた気がして気持ちが良くない
状態に傷口に塩を笑顔て塗り込むような
ことやめたげて。
悪意ないなら尚更コミュニケーションの
取り方が普通の常識と違う人間である事を
自覚した方がいいよ
532クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/03(水) 16:03:50.36ID:hFbbfErd0
>>528
私も採択者以外にも連絡する派。ビジネスだと提案してもらったら、可否を連絡するのは当たり前だと思ってたから
533クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/03(水) 17:25:32.38ID:5EdD7Zet0
ご丁寧に連絡ありがとうございます。くらいはお返事するだろうけど「初めてです」ってのはフランクすぎてびっくりする
2024/01/03(水) 17:39:19.08ID:etUwdGz80
この業界でお断りメールするの少数派だからな
他にもいろいろ暗黙のルールあるけども
2024/01/03(水) 20:53:49.27ID:4gXMu41J0
親切なんだろうけどお断りメールは嫌だなぁ
2024/01/03(水) 21:21:55.87ID:lpxR8i5y0
過去に数回しか無いけど自分は貰えたらありがたい派
確かにガッカリするのもわかるけど、まだ検討中なのかダメだったのかがはっきりするしね
質問からの既読スルー野郎に比べたら全然いいわ
2024/01/03(水) 21:41:13.30ID:u86bAEcJ0
既読スルー何でだろうね
感じ悪い
2024/01/04(木) 00:06:35.72ID:zBJDTvz30
時間取らせちゃってすいませんね位の感覚だわ
さっさと次行けるからありがたい
塩うんぬんの発想がなかった
2024/01/04(木) 00:11:11.71ID:gPacAJyR0
公開依頼は応募したことないけどコンペとかで不採用でも連絡は欲しい
もしくは採用者は何日までに連絡するって募集文に書くとか
並行作業苦手だから別の仕事を受られるかハッキリするし

傷口に塩なんて発想するくらい無駄にプライド高すぎるのもな…
2024/01/04(木) 05:47:56.11ID:sBjdSbwg0
傷口に塩というか
仕事が欲しくて応募してるから通知が来たらパアッとなっちゃう
そんで開けたら不採用だとガクッとくる

期間終了から数日経っても連絡がなかったら自然と不採用だとわかるから
連絡はいらない
2024/01/04(木) 06:53:56.61ID:Q/S3mon90
このたび私の公開募集にご応募頂きありがとうございました。
多数の応募があり、私の要望と貴方の作風の相性などを検討させて頂いた結果、今回は誠に残念ながら不採用とさせて頂きました。
貴殿の益々の発展とご健勝をお祈りいたします。

たかがココナラの数千円の募集。
見れば分かるし
お断りとかいらねー(笑)
542クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/04(木) 08:46:32.80ID:bG5kKDGB0
自分も公開募集は決まったらわかるだろうしログインして返信する手間があるから連絡いらないと思う
でも今はイメージと違うけど次回利用したいなと思う人にはお気に入りしてメール送るかも
2024/01/04(木) 13:08:07.48ID:7RU3T5I00
シンプルに不採用通知してくれるならまだいいけど「〇〇さんに決めましたのでお断りします」って言われた時はモヤっとしたな
2024/01/04(木) 14:22:44.88ID:DBtOUKWo0
「今回は残念でしたが次回に同様の機会があったら是非お願いします!」みたいなメールが来て、本当に次に依頼が来た時は嬉しかった
2024/01/04(木) 16:08:31.66ID:Bb8VPSYs0
ガックリは分かるけど最後のコミュニケーション自覚しろの文いらんすぎる
別に特別変でもないのに
2024/01/04(木) 22:13:05.00ID:uijz3j4H0
いや
相当変でしょ

権威ある賞かなんかでもないのに
ネットのアウトソーシングサイトで
選ばなかった応募者に不採用通達するとか。
2024/01/04(木) 22:13:18.24ID:sqkQgPbO0
公開依頼は最初の実績積む場だから
作ってから提案しても無駄だったりっていうも多かったけど
それで実ったのも多くて今につながってるとは思う

31日〜3日まで一切なにも来なかったけど
今日からまたパラパラ見積もり依頼くるな
まだ正月モードやけどひまだからめちゃ優しく返してる自分がいる
2024/01/04(木) 22:31:43.65ID:zBJDTvz30
そんなムキに変変言う方が
549クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/04(木) 22:36:09.30ID:UFvxky4N0
自分は不採用通知送って欲しい派。

むしろ、既読無視とか放置で断った事にする人多すぎて、
ココナラは礼儀のなってないガキが多いんだなって活動始めたての頃は思ってた。
元々お硬いサラリーマンだったから、相手の時間に関わる連絡は迅速にせよっていう
洗脳レベルのすりこみもあったからではあるけど。

依頼って来ない時は全然来ないけど来る時は一気に3件とか4件見積もり来ること多くて、
他の依頼者とのスケジュールの折り合いつけるためにも合否は早く知りたい。

今では、他の依頼も来てるから早く仕事済ませてほしかったら早く連絡してね。
って催促だけ最初に送って2日程度で切ってる。

多分だけど、コミュ障云々って話じゃなくて社会人経験の有無とか、
ちゃんとした会社や組織で歯車として働いた経験があるかどうかみたいなバックグラウンドの違いだと思う。
2024/01/04(木) 22:43:52.62ID:9GcD1geX0
>>548
たまにいる、仲間内だけで同意されてる慣習を
「私はこうします」「こう思います」じゃなくて「これが常識です」って
言いきっちゃうタイプの人かと思った
2024/01/04(木) 22:48:06.95ID:baj164030
蔵からすればコストに見合わないことをしないのは当たり前の話
大量の応募を捌かなきゃいけないわけだから
2024/01/04(木) 22:50:21.91ID:gPacAJyR0
改行の仕方がポエムでそこそこ年取ってる人なの丸わかりだからもう考え方が凝り固まってるんだよ
不採用通知を送るのも真心だろうに自分が気に入らないという理由で傷口に塩を塗られたと繊細ヤクザで叩きまくる
ココナラの公開依頼なんかに応募してる時点で売れてなくて必死なんだろう
2024/01/04(木) 22:54:49.88ID:9GcD1geX0
>>551
クラだけど他のクラも大概で
相場より割と下の単発苺程度の募集によく定型文での応募はダメとか活動応援しくれる人とか条件付けられるなと思いながら見てる
2024/01/04(木) 23:17:53.36ID:sqkQgPbO0
売れてる人でもまだ足りないのか公開依頼応募の常連の人けっこういるよね
そしてその人がだいたい採用されてたりしたなあ

でもあれよ自分があんまりしたくないことに応募してたりもしたけど
ほんとにちゃんと実力あれば普通にやりたいことで依頼くるようになるぜよ
2024/01/05(金) 14:15:44.05ID:WZJnb+8N0
公開募集を見かけたら次々応募してるけど採用者を見た事ないから期待はしてない
ただ、ココナラでもクラワでもランサーズでも募集しといて誰も採用しないのって何がしたいのか未だに分からん
556クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/05(金) 15:10:21.06ID:WzGxCdz20
見積もり出させてコスト感を計って、あらかじめ決めておいた出品者とかを値切りたいんじゃない?
たまに「相場はこれくらいですが・・・」みたいな感じで値切ってくる人、あれだと思ってる。

あと、最近の公開依頼、中間管理気取りの事実上多重請負みたいな仕事出してる人増えたよね。
2024/01/05(金) 15:28:16.42ID:XVIAkRHx0
さすが初心者向けのクラワで採用されないのは若の方が悪い
2024/01/06(土) 06:18:16.11ID:WqtfBhSr0
クラワも採用者なしの応募多いよ
559クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/06(土) 08:25:39.87ID:aryDh9KT0
前ここで教えてもらって、まともな公開依頼に対しては個別にメッセージ送って要件とか詳しくヒアリングして、そこから成約してる。
2024/01/06(土) 23:36:23.37ID:kJ2Xk09t0
公開依頼に書かれてることだけじゃ何がしたいかさっぱりわからんくて
わからない状態で応募してあとでタダ同然働きみたいになるの嫌だから
DMして詳しく聞いてそこから契約につながったっていうパターンはあったなあ確かに
2024/01/07(日) 16:11:21.76ID:/xvFMmfn0
日本語不自由な奴ばっかで疲れる
何が言いたいんだよ
口語で話すなよ
2024/01/07(日) 19:37:04.44ID:+VrRnm5+0
口語なら絵文字顔文字よりマシでは
2024/01/07(日) 22:45:04.13ID:uGnbQbFy0
絵文字顔文字とか文章が伝わってること前提でつけるやつっしょ??
それメインとかいるんか?w
2024/01/07(日) 23:54:53.81ID:uGnbQbFy0
自分はデザイン系だけども自分や周りでできる人がいないから
ココナラを頼ってんでしょ?っていう根本的なところがあるから
予算1000円とかそんな安くできるわけねーだろっていうやつを
普通に説明して3000円とかで買ってくれる人しかやらないわ
それでも全然依頼は来るよ
2024/01/08(月) 10:26:55.36ID:jfr6VX/w0
イラストとデザインに限って言えば人手不足とは無縁の業界
代わりはいくらでもいる
566クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/08(月) 13:43:15.19ID:XgB3gEGM0
この板やけに実力実力言ってくる奴おるが、運や環境も実力の内やぞ。
純粋な技術や知識面で弱い奴がコネや良実績をたまたま出して人気になるパターンのほうが圧倒的に多いぞ。

運がある奴はそれが成功体験になるから雑魚でも楽しく続けられて、続けられるからそのうち実力も伴ってくるけど、
そういう運や環境が無い奴はモチベが持たないで続かない。

持続できる環境やコネを作るのも大事やぞ。
567クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/08(月) 13:55:53.66ID:XgB3gEGM0
ガイジのレスにマジレスしてすまんが、
定期的に湧く、「代わりはいくらでもいる」をいいたいだけの奴、
一回病院で知能テスト受けてきたほうがいいぞ。

世の中のすべての業種は全員代わりはいくらでもいる。
プロスポーツ選手でもAIエンジニアでもな。

上が居なくなって下が繰り上がっても組織や社会のパフォーマンスは変わらないってのは論文も沢山出てるぞ。
人手不足になるのは誰もやりたがらない意味力のない仕事。
年収の違いは収益構造の違い
そんくらい理解しとけカス。
2024/01/08(月) 15:10:56.00ID:49NfTwx20
代わりがいくらでもいるから自分にしかできないことが必要だなーと思う
2024/01/08(月) 16:50:37.60ID:jfr6VX/w0
ガイジはお前だが
2024/01/08(月) 16:52:45.65ID:jfr6VX/w0
またゴミ長文か
即NG
2024/01/10(水) 04:26:50.34ID:q6C4y6bt0
メッセージが来て、描いたことの無い種類の絵の色んなパターンを見せて欲しいと言われたんだけど
「金も払わずに描かせる気か?」を丁寧に説明できない
2024/01/10(水) 14:19:20.22ID:xhsIOLrY0
取り引きしたくない相手と簡単にキャンセルできる仕組み作ってくれないかな
返金して評価も非公開でさ
きっぱり忘れたい
2024/01/10(水) 14:40:20.09ID:YzfW3MUX0
>>571
ラフデザイン含め全ての作業はお支払い後となっております

の一文で良いのでは

乞食は知能低いから短文で明確に伝えないと理解できないと思う
2024/01/10(水) 19:26:46.36ID:u6hmtKM70
初めてココナラくじでA賞もらったわ
今まで100円とか50円みたいなしょぼいのしか当たらなかったから別にいらんて放置してたけど
1000円なら使おうって思える
2024/01/10(水) 19:27:27.79ID:u6hmtKM70
50円はないか
ミスだ
2024/01/10(水) 21:12:41.32ID:UESRicnO0
>>573
素晴らしい
自分はとっさの時にそういう返しが出来ないからいつもモタモタする
577クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/11(木) 00:43:09.87ID:7935uJrQ0
イラストのラフ複数提出してさ「こっち選んでくれ」のための「誰もこっち選ばんだろ」を作るけど
誰も選ばんだろの方を選ばれて絶望するのは自分だけじゃないよね?半分くらいあるんだー
2024/01/11(木) 04:13:02.98ID:uRQgmcOa0
「こっちを選んでくれ」は無いけど意外なものを選ばれる時はある
「え?こっち?」って聞き返しそうになった
2024/01/11(木) 08:14:14.50ID:FqDaylUx0
デザイナー感覚と素人感覚は違うんだよな
デザイナーはいろんなデザインを見るけど素人はデザイナーのデザインしか見たことがない
だからいろんなパターンを作っておく
580クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/12(金) 12:27:10.59ID:j/m3gtKQ0
私は文章修正なんだけど、2案出すことがあって、そっちじゃない方を選ぶ人は意外と多い。でも日本語の癖って根強いから、定石を押し付けないようにしてる
581クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/12(金) 18:02:30.44ID:6cn2kKUX0
年明け早々はたくさん注文があったけど
なんだか今週はぱったり途絶えてしまった・・・
皆さんのところはどんな調子?
2024/01/12(金) 18:18:08.48ID:7WWiDc610
最近、色んなパターンを出したら
まさに「そっちじゃない方」を選ばれて驚いてる
2024/01/12(金) 21:42:56.42ID:vJgH2bs70
>>581
今年になってから閲覧数も注文数も激減した。
2024/01/12(金) 21:47:09.11ID:nUmmEUkp0
コンスタントに1日1〜4件くらい見積り相談きてるかな
2024/01/12(金) 22:09:42.11ID:6cn2kKUX0
羨ましい限り…
586クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/12(金) 22:51:00.28ID:j/m3gtKQ0
>>581
低空飛行であまり変わらない。
同カテゴリーの他の出品者も同じ感じ。
587クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/13(土) 00:07:39.36ID:Zc6bSrSL0
おすすめやランキングが入れ替わったよね
下がってない人もいるけど
年末前に予約たくさん入ってたからなんとかなってるけど自分も見積もり依頼来なくなったな
2024/01/13(土) 00:56:18.52ID:unm+6bsJ0
そうなん?
と思ったけどとあるワード検索すると2つで一番上にいるわ(多分先月の売り上げがよくて)
どっちも得意ではあるけど片方は内容の確認事項がめんどくさくて
それ専門の人のほうが多分安くやってて
自分だと高くつくからそっち専門職の人に相談したほうがいいのでは?ってアドバイスしてる
2024/01/13(土) 05:43:52.77ID:6y3pOeIR0
1日4件も5件も見積か来るってどんなカテゴリなの?
2024/01/13(土) 18:50:31.10ID:unm+6bsJ0
>>589
デザイン系
つっても1からデザインする系じゃなくて修正系
2024/01/14(日) 00:45:30.89ID:r3U6C4iu0
グラフィック系でも自由な「デザイン」はできても
ちゃんとした入稿用データとかは知識ないとできないからけっこう需要あるんだと思う
画像加工とかもそうだけど
2024/01/14(日) 00:47:05.74ID:eoaZI2Mj0
そのへん穴場だよね
2024/01/14(日) 01:18:52.06ID:r3U6C4iu0
穴場のところに入り込んだねw
去年の今頃は今から参入なんて無理だと思ってたけど
今はPR除いたらトップか!?っていうことになってる
めちゃ隙間産業なんだけど手離れもいいし好きな内容だしいいよ
経験ないとできないから今からやろう!っていう人はむずいけど
イラレフォトショがビジネスでプロレベルで経験あるならありだと思うよ
2024/01/14(日) 01:36:07.07ID:r3U6C4iu0
レタッチだけだとフォトショだけのレタッチャーに頼む方が多分安いけど
レタッチの後に入稿用データ欲しいとかが多いから
イラレとフォトショどっちもできるのはけっこう売りにできると思われる
2024/01/14(日) 12:55:45.62ID:dEUlUhQb0
今Adobeが推してるのはAdobe Expressの方だよ
新しいツールだから全く普及してないけど
2024/01/14(日) 12:57:53.91ID:dEUlUhQb0
脱AdobeするならCanva一択だと思うね
2024/01/14(日) 17:25:44.15ID:xTnS0Zbc0
ログインは毎日してるみたいだけどメッセージ見られないのはなんでだろう?取引が終わらない…
2024/01/14(日) 18:13:43.14ID:dEUlUhQb0
初心者向けで案件が豊富なCanvaメインにして補助的にMicrosoft DesignerでAIにデザインテンプレートを作らせるのもありだろう
599クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/15(月) 06:48:24.12ID:e4yA69h50
>>597
○日連絡がない場合はその時点で正式な納品処理いたします
って最初に合意しとくといいよ。
2024/01/15(月) 08:04:44.21ID:IzZHT9Jw0
途中で途絶えたら納品も何もない
2024/01/15(月) 16:38:00.84ID:5239jWie0
作業開始したんだから
途中段階のもので正式納品で
いいんだよ。そういう取り決めって事。
2024/01/15(月) 19:01:08.42ID:N3TgBKUp0
ありがとう
注意書きはしてるけど半端になるの気持ち悪くてなかなか実行出来ない
でも連絡途絶えたらそうするしかないね
603クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/15(月) 22:01:09.48ID:ooMxlTFp0
キーワードで検索すれば自分のサービスがまず引っかかるだろうというジャンルでココナラが特集を組んでるんだけど、実績が100近くて評価5.0の私の商品は載ってなくて、実績が10もないようなサービスが紹介されてる
干されてるのかもしれない・・・w
604クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/16(火) 09:00:25.49ID:e+yMsGwJ0
おすすめとランキングが入れ替わったの見てるとココナラは新人も見つけてもらえる仕様になったのかなと思ったよ
干されてるわけじゃなくてリピーターがいたり安定してるからもう大丈夫って思われてるんだと思う100件もすごいし
605クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/16(火) 13:23:14.80ID:wtvwwrqg0
この前売り上げ合計が100万円超えた。
これはこれで嬉しいけど、手数料でココナラに20万円以上払ってるんだよな・・・
2024/01/16(火) 17:51:34.05ID:LVfn5eaF0
Microsoft Designerはプレビュー版ってことで無料なのか
用途としては白紙からテンプレート作る時の叩き台って感じかな
2024/01/16(火) 20:16:21.21ID:QsjOnxHY0
手数料は22万じゃないの?
2024/01/16(火) 20:16:56.83ID:QsjOnxHY0
ああ「20万以上」ね
ごめん
2024/01/16(火) 23:28:01.05ID:hEQ1n+e20
確定申告、経費はそこそこあるとしても
ココナラで22%引かれてそこからさらに所得税かあ…
610クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/17(水) 07:51:51.68ID:XOnrRu850
自分のは売れてるサービスが上位に表示されててそれはいいとして、
全然売れていないやつまでなぜか割と上位に表示されてる
アルゴリズムがよわくわからないね
611クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/17(水) 10:06:16.42ID:sxyDV0UJ0
前回と比べて売れた人を上げてるのでは
まぁそれでもベテランで運営に推されてる人いる印象
2024/01/17(水) 12:47:05.45ID:MbuRrIAU0
出品画像が10枚埋めてあって内容のわかりやすさや価格が明朗かとかも関係あるみたいだからね
2024/01/17(水) 15:58:44.40ID:2zfSy/4/0
ココナラのシステム不思議だよね
底辺だけど自分のランキング見るの面白い
単価高いほうが上がってくるのかなぁ
2024/01/17(水) 16:56:19.95ID:eLG1XS3J0
2ヶ月前に始めて2件納品して同価格帯で検索したら1ページ目には載ってるな
本気でやってる人少ないんだろうな
615クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/17(水) 23:03:51.96ID:U9H8Vt1u0
>>604
ありがとう、そういうことだといいな
2024/01/18(木) 13:40:37.38ID:gh9g+HRv0
初めたばかりの人は一件でも売れると上位表示されてるね
最初の優遇期間が終わった時に売れてない人はどんどん下がってる

ベテランでリピーターとしかやりとりしてない人も2ページ目以降にいるからそういう人は安定してる人ってみなされてるんだろうね
2024/01/18(木) 14:33:59.21ID:fO0Co4CL0
最近は新規のお客からメッセージが来ても質問されるばかりで完全に知恵袋扱い
最後に「よろしく」と言われるけど「またな」って意味なんだろうな
2024/01/18(木) 15:43:28.92ID:hL8vDBbi0
「(また聞きたい事できたら来るから次も無償で)よろしく」だぞ
619クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/18(木) 22:28:15.63ID:J35BYxLn0
自分はココナラが稼ぎ頭だから本気でやってるよ
といってもどうやったら効果的な集客ができるのかわからず、常に受け身状態
やっぱりSNSとかで積極的に発信とかすべきなんだろうけど、苦手すぎる…
620クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/19(金) 09:55:17.74ID:qLh8740f0
>>616
ほんとそれだなと思う
満枠の人気絵師とか5ページとか10ページ目とかまで下げられてたりするし探すの結構大変
621クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/19(金) 18:04:33.51ID:UsN/nO2a0
日本語おかしいのとか見積り段階で要求がどんどんエスカレートしていくのとかお断りしてるけど
誰か引き受けてるんだろうか
絶対トラブルなるわ
2024/01/19(金) 18:49:42.37ID:FohMNzy+0
見積もり設定してる人は売れてる人なんだなと思った
俺も売れてきて見積もり設定した
意図しない客に購入されると後がたいへんだわ
2024/01/19(金) 23:29:38.05ID:wi6Sd3dJ0
>>622
見積もり設定基本だよ
ずっとここでも言われてきてる
売れる前からそれでやってるけど、丁寧でちゃんとしたデータ欲しい人と
とにかく安くしたい人とで別れるけど
前者の場合だけ受けてるけどそれでも全然いい収入にはなってるな
本業は他にあるけどね
2024/01/20(土) 03:33:47.00ID:2yxh1xOQ0
日本語がおかしい
要求がエスカレート
内容がどんどん変更
無料で追加
こちらからの質問はスルー
挨拶がない

どれも地雷
2024/01/20(土) 09:04:57.20ID:Qybr80El0
要求がエスカレートと内容がどんどん変更は大体が受注後だから余計に厄介だな
2024/01/20(土) 10:32:06.63ID:+7JzfNdS0
それそれ
受注後におかしくなるケースが多い
すり合わせで気づけるのはまだマシ
2024/01/20(土) 21:52:50.34ID:dRZigFRc0
みなさん正式に買ってもらうまでの見積もり相談の時点で
作業のゴールが見えるまでの確認しないんか?
イラストだとそういうわけにいかないのはなんとなくわかるが…
2024/01/20(土) 22:37:00.05ID:pz/Lw5940
かなり綿密に打ち合わせしたつもりでも追加要求はある
製品を見てから思いつくお客も多い
追加量によって料金をお願いするけど、ちょっとくらいならサービスしてしまう
で、そこで甘やかして「もっと」「もっと」になったり
2024/01/20(土) 22:45:22.31ID:dRZigFRc0
そこは厳しく
「ご購入前の事前の確認では○○でよろしいというお話でしたため
誠に恐縮ではござますが、今回の修正には追加料金○○円がかかります」って
丁寧に向こうが理解しやすいように説明したら普通に払ってくれるよ
無意識だけどそういう事態が起きても
常識的に対応してくれそうな購入者としか取引してないかもしれないが
2024/01/21(日) 06:21:37.99ID:TJA8HV/X0
ほぼその通りの対応して低評価がついた例を聞いたことがあるんで
そういう客にはキッチリ納品して高評価をもらってからブロックしてる
2024/01/21(日) 12:58:12.38ID:UJ2Yp7KW0
見積りに追加でかかる場合の金額を載せてるかが重要だと思う
急にここからは追加料金なんて言われたら機嫌を損ねるよ
632クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/21(日) 15:20:55.04ID:W1Mp55Lo0
要求エスカレートされる人って見積もりどんな感じで記してるのか気になる
2024/01/21(日) 15:37:15.64ID:s00CPiVM0
動画編集の見積り依頼で「まだ動画は撮ってません」が多い
動画の長さが確定してないのに見積り出せないし何なの
そういう人は大体撮影予定日がズレたりトラブルになって破談になる
イラストとかでもあるのかな
何を書いてほしいかまだ決まってないけど見積り出してみたいな
634クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/21(日) 15:54:12.55ID:mKJKk+Oy0
WINTICKET 始めると1000もらえます
さらにマイページのプロモーションに 
CL6T2,.,.,.,.,.UWK の8文字入れて
もらった1000を全額投票に使うと追加で1000〜7000即もらえます
2024/01/21(日) 16:59:49.72ID:p2TdHWcU0
見積もりで追加案件も同時に記載してあったから
追加料金かかりますって言ったら込みでやってくれってw
最低料金でやってるのにアホかと
2024/01/21(日) 19:30:09.60ID:PUrXjsOH0
お客にしてみれば完成までが料金だからね
途中で思いついたことも「込み」なのさ
2024/01/21(日) 22:17:29.55ID:u213Zwhk0
>>633
イラストだけと以前同じような事あったよ
最初は「専門外のことは分からないのだろう」と思って親切に対応してたけど
料金未払いの段階なのにスケジュール拘束しようとしてくるし
これからも継続して依頼するから値下げしてくれと言ってくるし
めちゃくちゃ図々しかった

理解してないだけで説明すれば分かる人なのか、性格悪い乞食なのか見極め難しくて悩むよ
2024/01/22(月) 04:56:42.93ID:cOfzdgzv0
正直、初心者の購入者は避けたいけど出品サービスにそう書くわけにもいかんのかな
よく初心者がやってきてとんでもない要求をされる
ちなみにイラスト
2024/01/22(月) 14:57:09.89ID:5KHJOpkq0
>>637
料金未払いなのにスケジュール確保しときたいっていうのがしっくりきた
何も分からないから手取り足取り教えてほしいし最優先にやってほしいって考えてるんだね
今後は撮影前の相談は断ろう
2024/01/22(月) 15:49:21.85ID:xhGFBCsg0
購入後に予定がどんどん先延ばしになって放置されるのも困る。はっきり日程だしてくれたらいいけど曖昧で変更続き
2024/01/23(火) 13:01:07.36ID:FUexb80y0
友達紹介キャンペーンで新規登録してもらうと、翌日のおすすめ順が急に50〜100番(1〜2ページ)くらい下がる現象が3回連続してる。
同じ人いる?挙動が不自然でアルゴリズムっぽいなと思って観測中。
初回販売手数料無料と引き換えに閲覧数が下がって見積り依頼減る感じでモヤる。
2024/01/23(火) 15:03:09.58ID:NFhmy8L30
出品価格無視した低予算で見積り相談送ってくるのやめてほしい
請ける訳ないじゃん、メッセージ見るだけ時間のムダ
2024/01/23(火) 16:39:09.13ID:3jngzKSS0
どこから自分のココナラのサービスに流入してるか調べることって出来るかな?
2024/01/23(火) 16:57:58.82ID:FUexb80y0
>>0643
購入者に直接聞いてるよ。例えば@おすすめ順Aランキング順Bワード検索Cネット検索DSNS みたく。
選んだ理由も聞くと参考になる。
2024/01/23(火) 19:46:18.42ID:v98GXvWf0
グーグルのココナラ広告に自分のが出てくるのは笑えるね
自分がアクセスしてるからそうなるんだろうけど
2024/01/23(火) 22:35:28.71ID:+/tCtEb/0
既にあるデータの加工や修正で
的確に指示してくれれば1回の往復で済むような内容を
元データと加工イメージ(または難解なエクセル)とかだけ送ってきて
3往復してもは??っていうパターンは速やかに辞退するようにしたわ
その3往復だけで1000円くらい払って欲しいしなw
647クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/24(水) 14:45:27.83ID:0QCxDunt0
>>646

わかる
わざわざ本人は手間ひまかけて謎のエクセルやワードデータを作るんだけど
そのせいで余計にわかりにくいんよね
イメージが逆に掴みにくくなるような資料なら作らないほうがマシっていう

仕事とかで上司に怒られてそうだなって思っちゃう
2024/01/25(木) 11:12:25.76ID:Zk/oynVc0
>>645
たまにXとかで「広告に載りました〜!感激!有名になったってことかな⁉」とかポストしてる人いて共感性羞恥
自分も初めて見たとき勘違いして小躍りしてたわ
2024/01/25(木) 11:25:50.70ID:ytHfThYC0
直近で自分がチェックしたサービス(自分のもの含む)ばかり表示されるから全然騙されなかったわ
2024/01/25(木) 11:55:33.58ID:Zk/oynVc0
冷静で素敵
651クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/26(金) 00:02:54.07ID:b3brMIFN0
ポートフォリオとかサンプルで一枚にすごい枚数まとめる人ってなんか避けてしまうの自分だけ?
デザイン系やロゴタイトルとかまとめてあると分かりやすくていいけど
イラストは塗りや処理が丁寧かパッと見で目を引くか知りたいのにまとめてあると全然わからないし一枚だとショボいのかなって思っちゃう
652クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/26(金) 01:12:52.39ID:QAj5tzfg0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1015897932917190656/pu/vid/720x1280/Azz8mKs3Tde0OcHC.mp4
2024/01/26(金) 03:27:34.21ID:xTZXjt870
ポートフォリオとかサンプルで一枚にすごい枚数まとめる人

654クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/26(金) 08:16:39.44ID:b3brMIFN0
1ページに1枚じゃなくて
1ページに4枚とか一緒にまとめてる人がいるんだよ
2024/01/26(金) 13:44:22.46ID:nG2FRJHF0
>>651
分かる。イラストは拡大しないと塗りの細かさが分からない
ココナラはpixivとかのURL貼るのも禁止だしね
たいていはクリの名前でググればでるけど
2024/01/26(金) 18:39:16.83ID:fTkrItff0
スキマでブロックした購入者がココナラにまでおいかけてきて恐怖

再度ブロックした数日後にものすごく似た雰囲気のメッセージと見積依頼が来て、
全く別垢なんだけど同一人物に思えて怖くてお断りした

皆さんは購入者に粘着されたことありますか?

体験談や対策などあれば聞きたいです
2024/01/26(金) 19:12:56.19ID:P69HzZts0
自分はそんな恐怖体験したことないけど
値段上げても描きたくない内容なの?
お金になりそう
2024/01/26(金) 19:23:40.65ID:3PWttRvX0
セクハラとかネトストの類じゃないの?
2024/01/26(金) 19:56:27.49ID:fTkrItff0
656です

>>657
スキマで出品したばかりの時だったからまだ格安で出品してた
ただでさえ安値だったのに度を越した値下げ交渉が続いたので
とにかく取引中の仕事はちゃんと終わらせてからブロックした
ブロックする前にはっきりと値下げ交渉には応じないと伝えた
でもそのしつこいメッセージに丁寧に分かりやすいように返信するのも時間かかるしコスパ最悪なので
ブロックした感じです
依頼内容はオリキャラのイラストを描くことだったんだけど後出し要望も修正も多かった

>>658
同性なのでセクハラはないかな

不気味だし他の出品者もこういう経験あるのかなと思って聞いてみたかった
2024/01/26(金) 20:58:43.08ID:3Qd3H5W+0
購入者ではなく駆け出しの同業者に付きまとわれる被害なら最近よく聞く
ココナラでフォローやお気に入りしてきてブロ解されてるのに今度はランサーズでフォローやお気に入りしてくるらしい
ブロックして通報されるだけなのにな
2024/01/26(金) 21:40:18.50ID:M4tim1aE0
>>659
同じ人かは解らないけど似たような
しつこい人に遭遇した経験ある

その値段じゃ受けれないと伝えてるのに何度も見積もり作らされては保留にされ
予算が合わないならさっさと別の人に依頼すればいいのに何度もメッセージで「お願いしたい」と粘着され続けて数ヶ月跨いだかな

結局何も話が進まないままメッセージの返答だけに時間は取られるし気味も悪くて最終的にブロックした
2024/01/26(金) 22:04:40.24ID:VQ1ZkyEI0
なんで見積もりでお願いしますって依頼してきてるのに購入しないんだろうなw
今までメッセージやりとりしてたのに気持ち悪いよな
2024/01/26(金) 22:16:54.74ID:Zs8prKax0
態度が悪過ぎるからお断り&ブロックした購入者が捨て垢で長文のガチギレメッセージ送りつけてきたことならある

それからは低評価つけるために捨て垢で依頼されるかもしれないと思い購入経験のない捨て垢っぽい人とは取引しないようにしてる
2024/01/26(金) 22:45:07.93ID:bQxcX+900
依頼文で「こいつやべー臭」がするやつは
定型文での辞退でもいいと思うけどお前の何がダメなのかってのをわからせるために
自分の言葉で書いて辞退してるわ
全然そういう粘着とかじゃないけど意味不明の添付ファイルのみで説明なしで
全フリしてこっちがなんとかしてくれそうだと思ってる人とかね
そういう人はよく社会で通用してるなあって思うわw
2024/01/26(金) 23:03:15.74ID:ZDPnEWs40
部下に無茶振りしまくるブラック企業の上司じゃねーのそれ?
地位を盾にしてる人間は他者の指摘なんて聞き入れないだろう
2024/01/26(金) 23:04:32.13ID:p44bKoUf0
自分も一見してやべー奴でも辞退理由はちゃんと書くな
サービス詳細を読んでくれないのでとか質問に答えてくれないのでとか
仰ってる方が理解できないのでとかいうのでも出来るだけ穏便に(でも怒っても別に構わないくらいの気持ちで)伝える
大抵その後音沙汰なくなるけど稀に良客に転じるパターンもある
2024/01/26(金) 23:31:45.97ID:bQxcX+900
>>665
購入専門で4.8だったしアイコンがスーツにネクタイで笑顔の本人(多分)だったから
ほんとにブラックの中堅以上の役職かもw
個人の人でも平面デザインの修正なのに動画2つ送ってきてなんの説明もないとか意味不明すぎて
先が思いやられるやつは「ご要望が明確な依頼のみ承っております」つって辞退w
2024/01/27(土) 02:22:03.09ID:68ZiQGgO0
普通にいるよ
複アカで粘着してくる人
占いだとキ○ガイの証なので理由をつけて購入者理由のキャンセルブロック
アカウント名とかアイコンに共通のこだわりがあるから、わりとわかる
2024/01/27(土) 03:52:18.64ID:MGvwVx6n0
粘着というか
クラワで知り合った人が、ココナラで他人を装って依頼してきたことはある
670クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/27(土) 10:47:23.65ID:Fji6a/1s0
占いとかヤバい客多そう
2024/01/28(日) 15:10:30.60ID:qx2Dib7B0
プロフィール経由だと辞退機能ないのに気づいたわ
上から目線で料金発生前なのに自分で調べりゃなんどかなるようなことを
こっちの時間を割いて調べろだと
自分の言葉で辞退したけどね
672クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/30(火) 00:05:02.24ID:j22TiMZB0
過疎ってるなぁ…
さてはみんな千円クーポンのおかげで見積もりと依頼で忙しいな?
673クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/30(火) 06:13:06.49ID:cSQioJCS0
1000円クーポンなんて出てるのか
なのに自分のとこは閑古鳥だよ…
674クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/30(火) 06:13:50.77ID:cSQioJCS0
1000円クーポンなんて出てるのか
なのに自分のとこは閑古鳥だよ…
2024/01/30(火) 06:43:32.04ID:7FEkZLHG0
自分は異様に忙しい期間と全く仕事が来ない期間があって極端だわ
2024/01/30(火) 09:01:15.40ID:Y7NVWqfv0
656です

返信くれた方々ありがとう
自分以外にも恐怖体験したのはわりと多いんだなと安心した
安心してる場合じゃないし加害者達は止めてほしいが…

対策としては>>663さんと>>668さんのように怪しい人は断っていくしかないね
自分の行動が間違ってなくて良かった

>>661さんのは今回の件と同一人物かもしれないw

Xにまで粘着してきたらどうしようと思ったけど相手は依頼内容に紐づいた
アカウント等を絶対こちらに教えてこなかったから(そういうところも怪しくて嫌だった)
今のところは大丈夫だと思いたい
まあ捨て垢で凸してくるかもしれないけど

とにかく皆さんありがとう
2024/01/30(火) 10:11:57.50ID:s3hInLwL0
>>675
うちもそう
ノイローゼになるかと思うほど忙しい時と落ち込むほど暇な時の差が大きい
2024/01/30(火) 11:15:41.53ID:ReEzoStM0
基本無料で無断のAI学習からイラストを保護するサービス「emamori」が正式リリース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c91e4c648454608aaa3aadd5debef110f753e8b2
2024/01/30(火) 12:32:00.37ID:Vi3WkRCp0
公開依頼のブクマ機能今知ったよ
2024/01/30(火) 21:43:21.39ID:e4zHRtvl0
デザインやってるけど色指定しろよ
お前の好きな色なんて知らないし好きな色が出るまで提案させる気か
それに2色提案なんて無理ゲーだよ
2024/01/30(火) 23:09:30.42ID:M6vHhbgo0
>>680
自分もデザイン畑だけど
それって正式依頼に至るまでに何色にしたいかゴール確認しないの?
2024/01/30(火) 23:36:19.19ID:9RVYT2nG0
安請け合い
683クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/31(水) 00:55:05.10ID:L0lfq7sS0
提案後、音信不通になって運営からも何回か催促してもらうも全く反応なし、、ってパターンたまにあるんだけど、こういう時どうしてる?
強制クローズで評価下げられる可能性を考えて今まで自動クローズ待ってたけど、おすすめ順下がるしなあ、と、、
2024/01/31(水) 04:51:13.38ID:le9jWD5r0
強制クローズって評価が下がるの?
2024/01/31(水) 09:37:22.84ID:7JTTixJS0
>>681
まだ始めたばっかりだから見積もり設定してないんだよな
実績がほしいから何でも受けてる状態
2024/01/31(水) 14:05:10.95ID:le9jWD5r0
実績3桁だけど何でも受けてる
2024/01/31(水) 20:27:48.44ID:48vvkXvy0
実績が増えていくなかで面倒なこととかこんな変な人もいるんだなーって経験して注意事項やオプションが増えていくんだよね
688クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/31(水) 21:04:57.23ID:ucYgO+PT0
どちらもやり取りして成長していくんだね
2024/01/31(水) 22:18:40.06ID:AJmRT2Ir0
まあ変なやつはいるなマジでw
いきなりヒステリックになるやつとかw
2024/02/01(木) 02:02:40.04ID:nHLw1ZlV0
情緒不安定な人いるよね
たまに
2024/02/01(木) 22:06:05.07ID:F2wN6Wd90
オリキャラを依頼しているが、拘ると次から次へと修正したい部分が出てくるな
まったく、最初の設定を考えるのは難しいよ
2024/02/02(金) 01:43:32.95ID:zqUcjRHc0
その度重なる修正を、相手は快く引き受けてくれるの?
2024/02/02(金) 07:27:36.12ID:oGTHIFCh0
>>692
もちろん、追加料金を払った上での話だ
2024/02/02(金) 07:42:35.58ID:zFb9fnQ40
みんな年収でどんだけ稼いでるの?
ワイはゴールドで80万くらい
695クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/02(金) 08:27:10.77ID:RlTLkARi0
>>693 いいお客さんだね
追加料金きちんともらえるなら修正は歓迎

>>694 なんで80万でゴールド?
自分はプラチナで70万くらい
2024/02/02(金) 08:31:21.10ID:ekZ3O7ws0
>>695
基準がわからんけどなぜかゴールド
売上は月6~7万だからそんなもんかと
697クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/02(金) 10:30:52.61ID:RlTLkARi0
三か月の売り上げ合計が10万以上だったらプラチナになるんじゃなかったっけ?
なのでその売り上げならプラチナだと思うけど
698クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/02(金) 10:40:22.14ID:RlTLkARi0
あ、ごめん
プラチナになるには評価も関係するんだったね
2024/02/02(金) 11:50:02.87ID:vxKlLXEO0
レギュラーで何回か納品してブロンズになったけど表示順が変わらないのはなぜ
これじゃ売れないよ
700クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/02(金) 14:05:40.08ID:RlTLkARi0
関係あるか全くわからないけど、
自分は商品ページの画像を頻繁に入れ替えたり
説明文を細かくメンテしたりとかいろいろやってたら
表示順位が上がった気がするよ
あとは、購入者に即レス即納品
それと、やっぱり売上金額が上がると上位に表示されることが多いかな
701クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/02(金) 15:39:42.98ID:AtBuUk640
自分は一回で売れた金額が前回の倍だったりレビューが長いと順位上がるなと感じた
2024/02/02(金) 17:58:03.34ID:vxKlLXEO0
>>700-701
面倒なんだな
売上にしても上位にいないと売れないしな
売れてない奴の下位にいるのかよくわからん
2024/02/02(金) 18:29:38.31ID:ER7K2jMK0
全く売れてない時にログインしかしてなかったのに、
急に閲覧数増えて仕事来たことある
ちなみに登録したてや、新着出品のタイミングではない
ほんと謎
704クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/02(金) 19:54:23.22ID:AtBuUk640
満枠対応になるとめっちゃ順位下げられたりするから多分売れてない人に譲ってあげよーねって感じなんだと思う
2024/02/02(金) 21:04:11.41ID:zqUcjRHc0
商品ページの手入れが順位に影響してると感じたことは無いなぁ
2024/02/02(金) 21:08:58.44ID:vxKlLXEO0
>>704
満枠でも表示順下がらない人いるけどなんだろう
俺は思いっきり下がったけど
707クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/02(金) 21:48:44.91ID:AtBuUk640
>>706
いるよねーずっと変わらない人
おそらく運営にとって稼ぎ頭なんだと思う
2024/02/02(金) 23:57:25.89ID:K0YpF5NR0
何がどうだから順位が上がったり下がったりするっていう明確な基準はなくて
独自の基準で表示順決まる的なニュアンスで公式で言ってるから
そういうことなんだろね
2024/02/03(土) 08:11:18.47ID:/EE+xa620
人的なスコア入ってそうだよな
店構えよくしたいからお気に入りの人を上位にしてるんだろうな
2024/02/03(土) 09:27:02.37ID:oMAZ0fK10
上位は高くて早くて売れてる人が良いのかもねぇ運営視点では
お客さんは安くて早くてクオリティが高い人が良いんだろうけど
2024/02/03(土) 09:52:31.13ID:NTg3Soz60
今ぐらいの時期って依頼数下がるもん?
確定申告だのなんだので依頼しなくなるのかな
712クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/03(土) 12:00:11.85ID:cwrAl8q90
依頼数は下がってる感覚ないなぁ
イベント関係するジャンルなのかもだけど
バレンタインとか卒業とか入学とか春めいた何かとか依頼されるからむしろ増えてる
2024/02/03(土) 12:19:37.90ID:XhWHkWwt0
成果物を見てもらってから購入を判断してもらうとか、よくやるな…。
低評価の確率はほぼなくなるだろけど、自信のなさのあらわれかな?
画像カテだけど、リアルでの取引もあると太刀打ちできないわ。というか余程暇じゃないとできん
2024/02/03(土) 12:41:25.72ID:tgloDjyk0
独学フリーランスが業界を壊すというよくあるパターンやね。
クオリティーも業界では通用しないぞてやつ
715クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/03(土) 12:56:05.00ID:xnY8FJBO0
>>709
本当かどうか知らんが、運営にクレーム入れたらランク一気に下げられた人が以前このスレにいたな
2024/02/03(土) 14:54:11.80ID:zvsd6j5c0
>>713
まあ最初は自分を安売りするしかないからね。

なんかツイッターでも駆け出しフリーデザイナー?が賠償金やらのトラブルでバズってるし
2024/02/03(土) 15:03:55.51ID:zvsd6j5c0
>>714
努力はすごいから一度業界に入ればさらに成長できるのにとは思うね。
やはり業界の積み重ねられた経験というのは、独学では得られないものがある
2024/02/03(土) 15:24:42.47ID:ePdxlC5H0
そうは言っても業界は最初からプロ級の素人か業界経験ありの人材しか取らないじゃん
中途半端なクオリティの未経験にお呼びはかからない
2024/02/04(日) 01:18:23.56ID:o3oQZe8R0
デザイン畑で業界長いけど印刷用のデータ作りたいとかで
何がしたいかさっぱりわからない人が多くて
めちゃくちゃ細かく質問返しするとだいたい連絡が途絶える
他の人にしたのかわからんけど
そういう依頼者たちの仕事をよく受けられるなってよく思う
2024/02/04(日) 08:51:14.83ID:rt2mt6kX0
お店のようにズラーッと商品が並んでいる中から好きなものを選びたい人が多い
「欲しいものは何?」と聞かれても分からないみたいよ
だからこっちから細かいことを聞くのだけど分からないことをいちいち聞かれるとウザイらしい
2024/02/04(日) 14:34:01.95ID:IouLjeK70
最近はアホな客とレスバするのも楽しめるようになってきた
2024/02/04(日) 15:42:01.22ID:jrQlmdCC0
自分はレスバしないでさくっと辞退するけど図々しい依頼文を読み返して
ぞわぞわするのが楽しいのでちょっと分かる
2024/02/04(日) 20:35:50.99ID:rtpt90jn0
>>716
商材屋予備軍みたいな人でその件で対談やりますって流れでネタ臭いなと思ってる
突っ込みどころ満載だし
2024/02/05(月) 14:04:27.18ID:k/doFEvD0
料金とかサービス内容を少し変えたいんだけどリピーターが次々依頼してくるから変えるタイミングなくてモヤモヤしてる
断ってリピーター取られるのも嫌だし
2024/02/05(月) 15:03:05.05ID:DJ4PNJTW0
ああ分かる
自分は大型連休の間とか依頼が大幅に途切れた時に変更してる
あと他の人は、金額の変更は常連に連絡してるって言ってた
726クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/05(月) 15:47:11.69ID:jaVeOq6u0
また日本語変な人から来たわ、日本人なんだろうけどよくあれでビジネスのやり取りが今まで出来てきたなと思う
ココナラに限らずやりたいことをちゃんと説明できないとこの先うまくいかんやろ
気を利かせてこっちから質問すると面倒くさがるから手に負えない
2024/02/05(月) 16:45:20.89ID:qHrVlCx30
前からいい加減な人だと思ってたけどとうとう納品物の確認作業すらしなくなった購入者
長い付き合いだったけどこれまでかな
2024/02/05(月) 17:59:06.74ID:B/6c7zpk0
急ぎで納品希望の人に見積もり出して、銀行振込で購入されたんだけど2日経っても入金が無い
購入は今日2/5までに行ってくれと伝えてたけど、まさか銀行振込で購入だけはして振込されないパターンになるとは思わなかった

今、先方にはいつ頃振込になるかメッセージで質問していて
振込が遅くなるなら納期の約束は出来ないとは伝えたけど正直不安だ…
正直このまま支払わずにキャンセルしてほしい
729クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/05(月) 18:18:11.58ID:XYIJXusi0
>>728
入金されないとそもそも購入されないし、トークルームも開かないはずだけど
2024/02/05(月) 18:27:11.47ID:B/6c7zpk0
>>729
「提案が銀行振込で購入されました。振込完了後トークルームが開きます。」の段階で放置されてる

この状態だともう見積もり取り下げもできないんだよね…
731クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/05(月) 18:34:58.98ID:XYIJXusi0
>>730
待ってたら自動でキャンセルになるはず
2024/02/05(月) 18:53:06.88ID:B/6c7zpk0
>>731
それを待つしか無いよね
コンビニ支払いだと24時間で支払期限来るけど
銀行振込だと期限がいつなのか調べてもココナラヘルプにも書いてなくて、納期前日とかに購入されたらどうしようとヤキモキしてた

明日も振込無かったら
「以降入金されても確実に納期はオーバーするので辞退させてください。」と伝えることにするわ
聞いてくれてありがと
2024/02/05(月) 19:52:11.60ID:DJ4PNJTW0
そういうことなら納期も延期されるんじゃ?
2024/02/05(月) 19:57:50.10ID:wbQGvyE30
入金して納期ゴネられたら評価悪くなるな
735クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/05(月) 21:02:50.72ID:wlsQMrsg0
>>725
リピーターには期間限定で値上げ前の価格で受けてあげるか、クーポン出してあげるかしてる
2024/02/05(月) 22:03:09.08ID:JCuuHd170
納期について聞いてくる人に限って
提案後なかなか購入しないとか多いよね
だから、納期は「ご購入完了後」○○日以内っていうふうにしてるよ
相手が買うタイミングで納期せっぱつまるとかありえないじゃん
2024/02/06(火) 05:54:26.82ID:HZYX+l530
見積の後、購入されるのをずーっと待って購入後に作業を始めたら「いつになったら納品するんだ!」と叱責された

いちいち「あのね!お金を払わないと作業しないんだよ!」って言ってやらないとダメだったのかな
2024/02/06(火) 08:14:48.89ID:yB44zUBT0
ダメだったんでしょうね
そーゆーシステムですのでって事務的に返答すればいい事だよ
2024/02/06(火) 13:18:01.84ID:9zKm31NT0
こっちの説明文全然読まないで問い合わせしてくる人や
いきなり値下げ交渉してくる人が続いてるんだけど
驚くべきことに全員出品者でもあった
もちろん実績は0だが、自分が同じことされたらどう感じるか少しも考えられないんだな
2024/02/06(火) 13:46:56.53ID:f/yFcOsL0
>>728です
昨日アドバイスや意見くれた皆さんありがとうございました
昨日のうちに「明日(2月6日)に入金無ければ辞退します。」と伝えたら今日の午前中に振込されてました
それでも納期はかなりギリギリだけど、無理すればどうにかなりそうなので頑張ります
741クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/06(火) 21:46:07.84ID:6n/agLce0
前にここで嫌な客には表向き良かったって言うけど非公開評価で星減らしてるって話があったけど
非公開の評価って何に反映されるのかわかる人いる?
2024/02/06(火) 23:40:34.40ID:Y17PXbvc0
その客の総合評価は下がるよね?
でその客の評価数が少ない場合は
こっちが非公開評価で低くつけたせいで総合評価が下がったってバレるんじゃなかったっけ?
2024/02/06(火) 23:53:35.02ID:Y17PXbvc0
他の人に作ってもらったステッカー用ロゴのカットパスの位置修正頼まれたんだけど
パッと見は問題なさそうなんだけど
白線の上から黒線で隠して白線を細くしてるとか
BL100%のつもりのところがCMYが混ざってたりいなかったり
無駄なオブジェクト残りまくりでもうめちゃくちゃだった
自称デザイナーでもちゃんと教えてもらわずにやってきたり
教わったけどそういうところがちゃんとできてないデザイナーがけっこういて
データの中身わからない依頼者がそれでOK出してしまってるのもこえーって思った
2024/02/07(水) 11:48:54.58ID:tgQ2grHp0
すいません
バナー広告ってどのくらいの価格で頼めるんでしょうか
自分で作っていたのですが手が足りなくなったので頼もうかと思ってます
商品サービスを見たらかなりピンキリで迷ってます

画像は1枚
例えるなら文言は
「〇〇でお困りですか?」
「お任せ下さい」
「こんなことが出来ます」
あと会社名です
ネットで見る本物のバナー広告より断然カンタンな物ですが自作だと数時間~半日かかります
2024/02/07(水) 12:09:06.10ID:HRjh9G3J0
一般的には5000~じゃないの
2024/02/07(水) 13:05:15.10ID:28KKC4eb0
3000~5000ぐらいで公開依頼出せば入れ食い状態になりそう
2024/02/07(水) 16:37:24.52ID:5s5j3Cqx0
金払いはいいしレスも早くて修正も少なくて高評価してくれる優良リピーターがいるんだけど依頼内容が宗教関係で作業内容も複雑で本来のサービス内容とは方向性が違いすぎて精神的に辛くなってきた
お金の為って割り切れなくなってきた
みんなはお金になる高評価してくれるお客なら何でもやる?
2024/02/07(水) 17:03:59.79ID:b5TjvH030
>>747
お金を満足に貰えるなら多少のことは我慢するけど、生理的に無理だと思ったら断ると思う
例えば風俗系の依頼は請けたけど、もろエロな表現はNGにしてた
宗教系ならカルトなこと言われたり求められたら次回から断ると思う
2024/02/07(水) 19:35:43.10ID:5s5j3Cqx0
>>748
返信ありがとう
カルト系で信者集めるためのものを作らされててなんか取り憑かれそうだからもうやめるわ
1年くらいリピートしてくれて単価も数万円とかだから助かってたけどクリーンな人と取引する方がいいや
2024/02/07(水) 19:58:54.15ID:pfwpCdp50
そういうのってどういう表現で断るん?
2024/02/07(水) 20:54:19.44ID:VHATKoRf0
そんな依頼をする奴がいるんだ…
2024/02/07(水) 20:58:45.09ID:c8luID+/0
多様性を訴える内容の広告作成なのに頭カチコチで打ち合わせ中に
勘違いで起きたすれ違いにも普通はこうしますよね!?今までの人達はこうでしたよ!?って
くどくど長文お気持ち展開されるという物凄いダブスタ購入者になら遭遇したことある
今思い出しても笑えるくらいには強烈だった
2024/02/07(水) 22:11:22.18ID:b5TjvH030
>>749
おつかれさま
それでいいと思う
一番に優先すべきは自分の心身の健康だよ
それにその宗教がカルト的なものなら
後々問題起こしてあなたも巻き込まれるかもしれないし
グレーな事には関わらないのが一番だよね
2024/02/07(水) 23:01:42.35ID:f0nYVJqo0
>>747
みんなと同意見
金払はいいけど気が重くなる内容や相手はほんとに病むよ
自分なら気が楽で金払いもいい人選ぶ
…あれ?後者はあまりいない説かw
755クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/07(水) 23:52:37.87ID:vyOZ5Qwo0
>>747
グレーな仕事はポリシーとしてやらない。添削業だけど、大学のレポートとか入試書類の代筆等は絶対やらない。それで儲けてる出品者がランキング上位を占めてるのが歯がゆいけど
2024/02/08(木) 01:13:16.52ID:ssUnUcCk0
747です
みなさんありがとう
病みかけてたから話聞いてもらえてよかったです
今後はグレーな内容は金払いよくても断ろうと思います
2024/02/08(木) 04:24:49.14ID:iM0QszaJ0
有り得んほどの回数でリテイクさせるし確認しないし機嫌が悪いと何週間も音信不通
という客ととうとう切れた
カテゴリ内のほぼ全員と仕事してたみいだけど誰とも長続きしてないその購入者

最近の提出物で何か誤解されてそこから発注が無くなった
誤解されたのは悔しいし客を失ったのはアレだけど
もうあのリテイクのイライラが無くなるかと思ったら
758クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/08(木) 06:55:30.36ID:mMQuSMJ90
長く続けたいと思ったら、グレーな依頼をする客とか理不尽なことをする客は断った方がいいよ。残念だけどお金がいいから拾う出品者がいるけど無茶するとすぐに消える。
2024/02/08(木) 14:04:50.25ID:kT6A8QhU0
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/sensei/1546216331/5

今日から1週間限定の金額up招待キャンペーン始まりました。
招 待から限定のガチャは最低2000円から10万円
競輪のアプリです。初回入金の必要などはありません。
本人認証→ガチャ引いて軍資金貰って車券適中→精算で即振込されます。
2024/02/09(金) 00:06:40.04ID:j++yWq0I0
依頼者の態度が悪いとか常識がないわけでもないんだけど
仕事内容がどうも乗り気がしないっていうのも何かと理由をつけて断ってる
副業だしそこでストレスになりたくないし誰かも言ってたけど心の負担がない内容じゃないと
長くできないと思うしね
2024/02/09(金) 02:46:07.91ID:gBce9nJh0
専業と副業の違いかも
自分は専業だから理不尽な内容でも頭下げて仕事貰ってる
確かに副業だったら嫌な仕事はしない
2024/02/09(金) 02:52:31.62ID:QoSOIELz0
専業でも仕事選べるレベルが最強だね
2024/02/09(金) 03:16:14.57ID:j++yWq0I0
副業だとこの金額で高いと思うなら他あたってくれていいやって思ってるから
検討しますとか返事なしの人は追わないけど
専業だとやっぱ他の人に取られないように金額も控えめにしちゃう感じ?
2024/02/09(金) 06:13:04.84ID:XpGeYHQo0
専業だからこそ理不尽な仕事は断ってる
2024/02/09(金) 09:14:59.44ID:YXRdx4KF0
専業だからとか他に取られたくないからという発想はなかったけど単に案件が欲しいから値段は下げてる
766クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/09(金) 10:19:34.13ID:IpMpWrYT0
クーポン出たからかな、おとといあたりから依頼が増えてきたよ!
767クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/09(金) 10:24:39.34ID:IpMpWrYT0
売り場を増やそうと思って
creemaとかminnneとかでも出品しようかと覗いてみたけど
似顔絵とか、1000円以下で出品されててびっくり
ココナラは最低価格が設定されてるから価格競争にならないのがいいね
skimaは萌え系がメインなのかな
そうじゃないサイトどこかないかな
2024/02/09(金) 14:02:21.69ID:qTweGUXR0
イラストならココナラskimaで、次ぐらいはつなぐかなと思ってるけど
(ファンがいるならskeb)
似顔絵ならクラウドワークスとか?
他に思い浮かばない…
769クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/09(金) 15:36:26.40ID:IpMpWrYT0
つなぐとskeb初めて知ったからさっそく覗いてみたよ
両方ともパっと見萌え系が多い印象だけど、試しに参戦してみようかな
クラウドワークスってイラストの出品もありなんだね
ということはランサーズもかな

たくさん教えてくれてありがとう!
2024/02/09(金) 16:19:53.79ID:XpGeYHQo0
クラウドワークスは2年前くらいにやってたけど、クラウドワークスで知り合ったお客さんとは
5年間直接取引禁止、違反したら罰金100万円とか規約が厳しすぎて
出品者側にはおすすめできないかなあ
今の規約は知らんので調べてみて

あと平気で外部誘導や直接取引を持ちかけるお客さんが多かったよ
民度低かった印象
2024/02/09(金) 16:30:49.69ID:QOiCnnKP0
確かにクラワは民度低いかもしれないけど
クラワのお客の内、結構な数人がココナラと併用してるから
772クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/09(金) 17:13:12.19ID:rKLQzMPf0
>>770
クラワはその性質上、直のやり取りが必要なことが多いから
申請さえ通れば直連絡できて、その後はガバガバだからね
だからこそ規約は厳しくして牽制かけてるというか

その点ココナラはそもそもサイト以外での連絡を
完全に禁止してる分だけそこまで言わなくてもいいってなってるだけかと
773クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/09(金) 17:40:24.54ID:N13c2j5a0
おひねりで一万近くもらってしまった…ありがてぇありがてぇ
2024/02/09(金) 18:42:42.92ID:qTweGUXR0
>>769
ココナラ的な商品出品は確かできないよ
窓口作るだけ、勘違いごめん
2024/02/09(金) 18:59:36.17ID:hhTTF7wk0
横だけど
だよね!
ここで聞くのも悪いしと思って調べたけど無かったわ
776クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/09(金) 19:05:24.60ID:py4w9eXg0
>>773
おひねりもしっかりココナラが手数料持っていくのが腹立たしいよねー
お前何もしてないだろっていう
777クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/09(金) 20:43:31.07ID:IpMpWrYT0
>>774
イラストの依頼受けます、という窓口を開く感じなんだね
わざわざありがとう!
2024/02/10(土) 00:29:37.23ID:KgD4W9B00
手数料2%でも下げてくれたら、ココナラに全フリするのにな。
2024/02/10(土) 01:29:04.34ID:DwOSNU9Q0
これでも下がったんだよー
25%+消費税で27%持って行かれてた
2024/02/10(土) 01:49:22.79ID:oYh81jvA0
>>779
ちょうど1年くらいに参入したから知らなかったけどまじ??
22%も高いよねえ
1000円の仕事で出品者に入るのは780円だもんなあ
いつも手数料のことふと忘れて見積もり出してまうけど
あ…ここから22%引かれるんだったってなって控えめに上乗せしてるけど
金額が多ければ多いほど手元に入ってくる額は少なくなるよね
ほんで確定申告でさらに所得税
2024/02/10(土) 04:25:23.13ID:RnUIg8XZ0
良い購入者の見分け方を教えて欲しい
作業時間に数日プラスした納期で見積るのだけど、提出後に放置され納期超過になることが多かった
なので次の購入者の時には最初から長めの納期を提案するが「作業にそんなに時間がかかるのか」と疑われ、修正や確認の期間を含むと説明しても理解されない
でも警戒した時に限って迅速に問題のない取引をしてくれるから単に相手の気分を悪くさせて継続が無くなる
そんで次からは購入者を信用しようと2行目に戻って同じことを繰り返してる
782クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/10(土) 08:12:50.22ID:9NuQX24S0
初稿は注文から何日、修正は確認から何日、確認が遅れたら納期も遅くなるから長めに見積もって何日に設定します、伝えればいいんじゃない?
783クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/10(土) 08:14:12.29ID:9NuQX24S0
それで話が伝われば大丈夫じゃない?
784クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/10(土) 12:32:40.72ID:YHJ302LS0
>>781
システムの都合上、通常完了可能な納期よりあくまで長めに設定してます、でいいんじゃない
785781
垢版 |
2024/02/10(土) 14:25:04.03ID:zXwqdo4m0
お二人ともありがとう
その案いただきます
2024/02/10(土) 14:32:46.83ID:KgD4W9B00
みんなはブログ書く派?
ブログ書いた方が効果があるのは分かるけど、頻繁には書けない。
短くても効果あるのかな?
2024/02/10(土) 17:25:01.10ID:oFi3U4hf0
同じくブログ考えてるよ
ココナラ内の集客は限界ありそうだけど
2024/02/10(土) 19:35:54.87ID:oYh81jvA0
最初2回くらい書いてたけど
アクセスもほとんどないし
後から読んでみると小っ恥ずかしくなって削除したw
2024/02/10(土) 20:41:44.01ID:KgD4W9B00
え、ブログ記事も一応 Google にインデックスされるんでそ?
2024/02/10(土) 22:07:28.76ID:k89nMYSa0
ブログはココナラの技とかでググると出てくるものだと思ってる
つーか書く内容ってココナラへのグチになりそう
2024/02/10(土) 22:10:38.36ID:5Q7vybXG0
売上に影響無さそうだからブログはやらない
2024/02/10(土) 22:30:52.62ID:oYh81jvA0
ライバルというか同業者の人もブログ書いてる人いて
読んだけどクソつまんないし
多分ネタ切れで今は書いてないと思う
内容はそのカテの ○○とは みたいな解説ブログだったけど
2024/02/11(日) 09:06:16.96ID:St4bJ5kQ0
やっと実績50貯まったから
全サービスを10%値上げしてみた
2024/02/11(日) 11:35:53.59ID:LL7yPgoh0
上手くいくといいね
2024/02/11(日) 13:35:22.19ID:5SUerntd0
オレのココナラブログのイメージ
サービスのページでは説明できない部分を詳細にアピールできるページ
バナーは派手なほどアクセスが増える
やらないよりやるのが吉
796クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/11(日) 14:12:22.81ID:SISj75Uw0
ブログで結構SEO意識して真面目にノウハウ記事書いたら、検索順位が3位くらいになって、ブログからの流入の仕事が増えた
こういう例もあります、程度に……
797クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/11(日) 17:43:42.64ID:+/CyVkg50
>>776
おひねりに手数料かけなくなると最低金額で最初購入してもらって差額はおひねりで払ってもらう輩とか出てくるから出来ないんだろうね
でもおひねりも手数料取られるの悔しいの分かる…
2024/02/11(日) 18:48:13.07ID:ZsxxhjHd0
skimaとかもそれ分かっててやたらチップ推してるから稼げるんだろうな
2024/02/11(日) 23:25:41.01ID:pX6wP3cf0
フォローしてくる実績なし雑魚出品者うざ
営業のつもりだろうけど普通にブロックして終わりだ
2024/02/11(日) 23:34:07.11ID:Njk444Pw0
フォロー営業禁止行為なのに未だにやってるアホいる
2024/02/11(日) 23:38:04.39ID:KhdFxgLR0
いちいちフォロワーの様子なんか見ないけどw
2024/02/11(日) 23:50:08.00ID:5PEEW5WX0
商材屋の教え守ってフォロー営業してる奴w
2024/02/12(月) 00:10:53.50ID:xXdZzzQ20
そういやXで商材屋が売れない駆け出しでチーム作って出品しろって喚いてるの見たな
2024/02/12(月) 00:31:52.37ID:RgJhqOnO0
>>800
もしくはパクリ魔
フォロワーの同業っぽいやつ見たら出品文全文コピペされてた事あった
運営に言ったら速攻で削除してくれたけど
2024/02/12(月) 09:07:41.71ID:eLT+rzb/0
占い・運気アップでランキングがSのヤツいるけど
嘘ついて金儲けしてもなんとも思わない鋼のメンタル裏山
2024/02/12(月) 09:09:22.78ID:eLT+rzb/0
SじゃなくてP
www
2024/02/12(月) 12:11:12.96ID:u40eQ5NV0
おすすめ順なんだけど、3年くらいずっと同じ位置にいたのにたまたま何度か見積もりを辞退したらドンと下がった。
辞退って順位に影響するの?
2024/02/12(月) 12:56:00.17ID:2Ppgy5D20
>>807
辞退しても下がったことはないかなぁ
単純に他の出品者が爆売れして順位が入れ替わったとか?
2024/02/12(月) 13:22:31.63ID:GSIJ6D9L0
>>804
その削除ってのは垢BANのこと?
2024/02/12(月) 20:35:22.21ID:eLT+rzb/0
こんな有料ブログどう?
月間売り上げ100万円突破したときのダッシュボードと
サービス・ブログ分析のスクショを載せたブログ記事なら
2,000円くらいで売れそうじゃね?
2024/02/12(月) 21:54:05.37ID:NBDFRpof0
>>810
全く売れないなそれ
でもやるのは無料だから試しにやってみたら?

自分に当てはまらないし
それだけだと何やっていいか分からないし
そもそも2000円は高い。
2024/02/12(月) 22:43:41.89ID:N90tfOZl0
どんなに有用な記事載せてあろうが
ブログを有料で読もうとは思わないよなあ
同じようなことを自分しだい調べ方で無償で知ることできるだろうし
釣れるかもしれんけどまともな人は
そんな高いブログとかnoteとかうさんくさいとしか思わないかなと
2024/02/12(月) 22:57:32.39ID:N90tfOZl0
3連休中
見積もり相談もほぼなし
取引中のトークルームもまったく進まない
みんなそんな感じだった?
2024/02/12(月) 23:35:35.50ID:8NPAaT+c0
売上3500円だったわ
2024/02/13(火) 05:17:21.55ID:1Eo+1ikz0
>>809
その時はページ削除
別件で垢消えてた事あったけど運営がBANしたのか本人が退会したのかは不明
816クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/13(火) 07:59:40.38ID:hFlwpAsT0
連休中、ココナラは注文と見積もりたくさん来たよ!
その他いろいろ販売してるけど、ココナラ以外は驚くほどさっぱりだった
2024/02/13(火) 13:26:56.46ID:jPKNr3PH0
毎日何件も見積もりくるって人って何件売れたらそうなるの?
1000件以上売れてて界隈で有名なプロ認定の人とか?
プロ認定は敷居が上がって逆に暇になるって話も聞くしカテゴリーにもよるのかな
2024/02/14(水) 01:13:53.58ID:ISjclvOH0
1年前に始めて実績100超えたあたりから1日1件〜多い時で6件くらい見積もり相談くるね(今の実績は200超え)
連休中はほぼゼロだったがw >>813はわし
ワード検索すると主な2つの出品は大体上位5位以内に表示されてる
2024/02/14(水) 02:01:28.43ID:ISjclvOH0
なんか仕様がけっこう変わったね
来た評価どこから確認するんや?w
2024/02/14(水) 11:48:11.76ID:LPzfAGaz0
私実績150件のプラチナだけど1週間に2〜3件しかこないな
たまに1日5件きたり2週間ゼロだったりして不安定
ライバルが多いカテゴリーだしまだまだ改善しないといけないな
2024/02/14(水) 12:19:16.97ID:SwY7xGGS0
1日の相談件数が多い人はそもそも単価というか出品価格が安かったりする?そこも気になる
822クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/14(水) 14:19:07.69ID:mVAvbqnN0
自分は816だけど、実績250くらいのプラチナ
購入は、最近は月に20件前後
日によってかなり波があって、820さんとおんなじ感じ
単価は3000〜10000円程度で、カテゴリ内では平均的な価格設定かな
2024/02/14(水) 18:23:17.14ID:8QyVOE9h0
提出した初校(画像)をPDFにしてくれって
勝手に己でPDFに変換しろや無能
824クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/14(水) 18:32:30.00ID:mVAvbqnN0
意外とやり方知らない人いるよね
2024/02/14(水) 18:34:05.96ID:XBpUXTWl0
この間印刷の仕方教えてくださいって奴いたわ
印刷用に作ってないのに何に使うんだと思いながら印刷方法のページぐぐって貼って送っといた
2024/02/14(水) 18:35:58.93ID:8QyVOE9h0
分からないならぐぐれば何でも出てくるしいちいちこっちに連絡するより早いのにな
ほんとアホって自分で調べないよな
2024/02/14(水) 18:38:06.87ID:rvCF+gJU0
もうそういう出品できそう
やってみようかなw
2024/02/14(水) 20:37:27.57ID:NYuFeLa40
WEB系の技術者だけど
クライアントが知識なさすぎてコミュニケーションに困る
解像度ってなに?とかザラ
メッセージでアッチから1行の質問に
コッチが10行で答えるとか
疲れすぎ
見積りにはこのやり取りにかかった時間給も加算してる
2024/02/14(水) 20:40:29.55ID:NYuFeLa40
まぁ
中途半端に知識がある人よりは
ウザくなくていいのかもだけど
どっちもどっち
2024/02/14(水) 20:54:57.68ID:PMGioqxT0
じゃあココナラでやるなよw
831クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/14(水) 20:58:17.04ID:ihR8npPk0
>>827
そういうの分からない人ばっかり相手にするのしんどそうw ココナラの使い方から聞かれそう
2024/02/15(木) 01:12:06.32ID:apyjysmh0
ちょっと複雑な入稿用データの作成で
依頼者本人が印刷業者にふわっと問い合わせてその返事をコピペで
自分はよくわからないからあとはよろしくつって
お前がわからないならこっちはもっとわからないんだがww

>>828と同じで自分も確認事項だけで労力費やすやつは
その時間も考慮した金額で見積もり出してるわ
2024/02/15(木) 01:50:31.06ID:d9srqhpX0
ドコナラいいんだよ
2024/02/15(木) 08:35:44.72ID:oZ14uGhc0
インボイス対応してる?
割と高い案件なら登録した方がいい?
2024/02/15(木) 08:44:28.03ID:1Mewgdvg0
ココナラの使い方はよく聞かれるので返信のテンプレが手元にできてる
2024/02/15(木) 08:46:49.41ID:KaCvllW80
正式な納品したときに印刷業者に頼んで大丈夫か確認してる奴いるよな
承認が遅くなる
837クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/15(木) 09:55:52.38ID:Zi2wcZA50
>>833
依頼者が印刷知識持ってて当たり前と思ってるの多いよね
2024/02/15(木) 15:40:35.70ID:te5hZJbh0
ココナラって直接会うの禁止されてるのに
直接会わないと出来ない仕事を振られること多いよな
個人情報のやりとりもできないから、契約書も交わせないし
2024/02/15(木) 18:39:55.06ID:xs2lZvkE0
お知らせが来たけど
前に本人確認してあったらいいんだよね?
まさか毎月必要なの?
2024/02/15(木) 21:35:40.96ID:oZ14uGhc0
ブログ経由で見積り依頼きた
嬉し
2024/02/16(金) 01:23:15.30ID:9gxEaSRT0
最近クソみたいな客多くね?
納品後に注文つける奴とかさー
みんなどうしてます?
2024/02/16(金) 01:34:00.59ID:6uYOBEss0
クソみたいな客は昔から絶えずいると思うけど
そういう客と関わらないように見積もり依頼の時点で
ケチさとかめんどくさ度とかを精査してるから
質の悪そうな依頼者とは取引してないかな
返信は遅いけど礼儀正しいし金払いもいい人とかはぜんぜんオケだし
2024/02/16(金) 01:38:58.17ID:9gxEaSRT0
そかー
今回の客は自分から、そろそろ決済でいいですかね?って言ってきたのに終わってから、やっぱりこうしたかった、何故こうしたとか面倒なんですよねー
皆さんは無視ですかね?
2024/02/16(金) 03:58:17.57ID:6uYOBEss0
言う通りにやってそう言って来たなら
「ご承諾いただいて納品させていただいておりますし
納品データの仕様の変更には追加料金がかかりますが
それでもよろしければ内容を伺いできそうであれば承ります」
って当たり前に返信していいと思うで
2024/02/16(金) 04:03:12.92ID:6uYOBEss0
優しくしすぎるとつけ込むから
事務的でありつつも「大変恐縮ですが追加料金がーー」つって
低姿勢な返信したら引っ込みそうだけどね
常識ある客に依頼者都合での仕様変更は追加料金かかるって丁寧に低姿勢で言ったら
じゃあこれでいいですつって終了して評価も5くれたよ
2024/02/16(金) 05:26:32.31ID:bLjN0T720
4回目の無料修正の依頼が来たのでいい加減「有料」だと答えると「そこをなんとか」と返ってきた
修正自体を何度も依頼してくる人はいたけど無料修正を「そこをなんとか」で通そうとするのは初めて
だいぶ引いた
2024/02/16(金) 05:51:28.40ID:6uYOBEss0
皆様に同じ上限でご提示しておりますため
特別に無料で…というわけにはいきませんので何卒ご理解いただけると幸いです
2024/02/16(金) 05:51:54.44ID:6uYOBEss0
×上限
○条件
2024/02/16(金) 08:22:43.92ID:uISSkEzb0
みんなちゃんとビジネス文書使ってるんだな
ココナラのサンプル例文見ると軽くてそういうノリなのかと思ってしまう
850クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/16(金) 14:19:38.28ID:zEMiRZry0
相手が絵文字満載だろうがきゃぴきゃぴ馴れ合ってこようが
頑なにお堅い文面で通している
かろうじてびっくりマーク使うくらいかな
851クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/16(金) 14:21:40.66ID:zEMiRZry0
なんかチャット的な使い方する人とかもいるよね
困る
2024/02/16(金) 14:43:16.67ID:YhhosvtT0
細切れで短文を何回も分けて送ってくる人いるね
鬱陶しいし迷惑だよね
あれ会社でも同じことしてるのかな
2024/02/16(金) 15:02:39.43ID:/ADGyP+K0
メッセージには既読タイムスタンプがあるけど
トークルームにもつけて欲しい
854クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/16(金) 15:25:17.20ID:zEMiRZry0
会社で仕事関係とかのメールをした経験がない人が
ラインとかの感覚でやり取りしちゃうんだろうと思う

パソコンだと既読時刻表示されるよ
855クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/16(金) 15:25:20.24ID:zEMiRZry0
会社で仕事関係とかのメールをした経験がない人が
ラインとかの感覚でやり取りしちゃうんだろうと思う

パソコンだと既読時刻表示されるよ
2024/02/16(金) 20:36:05.54ID:FOxBdpwF0
ずるずる長引く件
見積り出すときに
『今回の作業でできるのは aaa と bbb と ccc になります。それ以外は別途お見積りさせていただきます。』
で明記したらよくない?
2024/02/16(金) 20:37:00.82ID:FOxBdpwF0
まぁ
ジャンルに寄るか…
イラスト作成とか面倒臭そう
858クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/16(金) 21:38:47.36ID:MyZkz+fQ0
購入前にミーティングさせてくれっていう人にはどう対応するのが正解?
高額の案件で律儀に規約違反だからみたいな話で失注するのもやる
クラウドワークスだと購入前でも外部で繋がれるからクラウドワークスから依頼してほしいわ
859クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/17(土) 00:02:12.97ID:O3u9y47Z0
>>858
ココナラにもミーティング機能があるからネットでできるよ
860クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/17(土) 03:59:16.66ID:HpUetwHb0
自分で出品する場合は購入前にビデオチャットできるように設定できるってことかな
出品したことないから分からなかった
それで対応してみるわ
ありがとう
861クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/17(土) 09:49:49.11ID:61r3JH/q0
ビデオチャットは購入後じゃないと使えないんじゃなかったかな
購入前の打ち合わせ用として、少額でビデオチャットを出品してる人見たことあるよ
2024/02/17(土) 10:00:05.80ID:jOlS4PjP0
>>858
最近100万単位の案件で断ったわ
万が一違反だと捉えられたらパーになるからな
ちょっとした文章の書き方でもすぐ警告してくるし
863クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/17(土) 10:42:35.98ID:61r3JH/q0
100万越えの案件ってすごいね!
もったいないような気がするけど、危ない橋は渡りたくないよね
2024/02/17(土) 10:46:32.27ID:RGKAZz9n0
100万なんて事業だよな
ネットでやる仕事じゃないよ
865クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/17(土) 12:44:36.10ID:61r3JH/q0
そんな大きい仕事をココナラで発注できるのもすごいね
自分なら身元がはっきりした事務所なりに頼むなあ
866クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/17(土) 12:48:50.89ID:Z5naRbB80
>>832
いるいる。
自分がほとんど理解できてないから
資料丸投げして「なんとかしてくれる」だろうっていう
おそらく全く仕事できないタイプの人ね。

大抵は担当案件なんで、
理解してないが故に発注自体に問題があることがほどんど。
だから出来上がったもんを上司にダメ出しされて、
それをこっちのせいにして「どうなっているのでしょうか」
とか身勝手に詰めてくるまでがデフォ。
2024/02/17(土) 17:45:36.43ID:4MomUOeE0
100万の仕事
ちょっと怖いな
2024/02/17(土) 17:46:46.00ID:bJY0eaO60
ココナラで100万はちょっとやばいな
多分騙される
869クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/17(土) 20:06:57.95ID:O3u9y47Z0
>>860
ルール確認したら、購入後に使えるって書いてあった。ごめん。時間は有限だから、相談用サービス作って購入してもらうといいかも
2024/02/17(土) 21:34:01.35ID:jOlS4PjP0
普通の案件だよ
匿名じゃない、ちゃんとした会社に頼んだほうが良いって伝えた
直接依頼されたら受けてたかもだが、
なにせ契約書とか連絡先交換できないからなー
2024/02/18(日) 02:16:21.41ID:HRVqKAsW0
ミーティングって顔を突き合せたの話し合いのこと?
前に質問したら「単なる事前の打ち合わせの事でメールで良い」って教わったんだけど
2024/02/18(日) 11:58:41.20ID:e38pt5HL0
胡散臭いのが公開依頼に出てるな
2024/02/18(日) 21:02:09.51ID:M2kfdNbJ0
オリキャラを頼んでいたが、やっと終わった
難産だったが、対応してくれた依頼先には感謝だ
2024/02/19(月) 00:52:34.03ID:Dgcf2L/X0
今日きた見積もり相談はスッと内容がわかりやすくて速攻終わった
何がしたいわけ?っていうやつは少しだけ付き合ったけど
概算の見積もり高めにしたら他の人に頼みますってなった
他に頼め頼めー
2024/02/19(月) 00:56:56.65ID:2E4x/xys0
当たり前だけど色々な客いるよな
コンサルが絡んでると本当に面倒になる
2024/02/19(月) 08:45:38.82ID:ZIvelCS70
カテゴリか金額変えたら閲覧層変わるかな
877クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/19(月) 11:16:12.82ID:EZxLgpf50
カテゴリは変わると思うよ
2024/02/19(月) 11:27:33.05ID:ZIvelCS70
>>877
ありがとう、ちょっとカテゴリずらしてみる
2024/02/19(月) 12:12:30.51ID:zPSy8bYx0
>>875
リピーターさんにコンサルついた途端、面倒になったよ
同カテで売れてるやつの画像を参考にしたがるから、
クソダサく変更させられるのはマシな方で、
全部オジャンにされて最初から作り直しさせられる
代金2倍払えって言いたくなるけど、
コンサルつく前は楽に納品できた良リピーターだったからな・・・
今はまだ無茶ぶりに付き合うけど、これが続くようならコンサル理由に付き合いを切ると思う
2024/02/19(月) 12:16:44.30ID:9JOjcnpp0
自称コンサル
クライアントにアホなコンサルついた途端に塩対応してやってる
1カ月後に元々の担当者が再登場
2024/02/19(月) 12:29:35.88ID:fNeYMMAm0
サンプルと説明文増やしたら
自分だけおすすめ順がっつり下がった…
ほんとどういうアルゴリズムしているのか
2024/02/19(月) 12:54:48.96ID:2E4x/xys0
>>879
それな
修正の連続で何をしたいのかわからなくなる
安く出してるのだから勘弁してもらいたいわ
2024/02/19(月) 14:27:06.86ID:+u/VRdVN0
これまでずっと5維持し続けてたのに
「簡単な作業だと思ったから」とかいう理由で4つけられて下がった
アホらし
2024/02/19(月) 16:02:05.29ID:9vWfgjlX0
サンプル増やしたら順位上がりそうなのに逆に下がるの怖いな
2024/02/19(月) 16:17:50.32ID:rjnb4VBQ0
低評価が怖いから、契約してから後悔するような内容でもニコニコしてやり遂げるようにしてる
2024/02/19(月) 16:20:36.53ID:zN2zS2Z/0
この仕事で5をキープは実際無理だろう
2024/02/19(月) 16:49:59.63ID:oV1ATWXh0
IT土方やってるけど
大体は実績からのコピペ+ちょいと修正でいけるから
割と儲かりやすいよ
2024/02/19(月) 17:53:55.95ID:uRP6Q+3F0
食べログみたいに3を基準にしたほうが良いな
5(満点)基準だと、4つけられただけでも印象が悪い
2024/02/19(月) 18:10:54.26ID:fNeYMMAm0
>>887
いいなぁ、今勉強中
最初の実績が大変そう
2024/02/19(月) 20:00:06.30ID:IBRJw2oL0
試しに10万オーバーと20万オーバー出品してみた
2024/02/19(月) 20:01:02.50ID:IBRJw2oL0
法人狙いだけど
インボイスって関係ある?
892クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/19(月) 22:12:23.52ID:EZxLgpf50
自分もある程度土台みたいなの作って、いわばセミオーダーみたいにして作業を簡素化してる
逆に料金申し訳ないな、と思うほど短時間でできるときもあるけど、その土台を作ったのも自分なわけだし、気にしない
2024/02/20(火) 00:59:33.99ID:T6A1bOUW0
>>887
IT土方ってよく使われてるのかな?
米株スレのクマさんじゃないよね??(人違いだったらスマソ)
2024/02/20(火) 04:51:03.24ID:PlQWTqU40
【#確定申告ボイコット】猛拡散!自民裏金51議員「政倫審」出席に難色で国民から怨嗟の炎 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708350117/
895クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/20(火) 18:43:42.54ID:SkZ9XWJU0
値段上げたら客層良くなってきたけど、相変わらず希望の納期教えてくれない人多い
連絡何日も途切れるくせに急に納品急かすんだよな
予定立てられなくて本当に困ってる
2024/02/20(火) 20:52:14.11ID:D5kaNXJN0
分かる
返信が遅れるときは
以降は◽︎◽︎時間後に返信します
って書いてもらうようにしてる
時間は有限だ
2024/02/20(火) 20:55:24.15ID:Suq823Vd0
納期ってさ購入者じゃなくて出品者が管理してるよな
納品予定日も1週間ごとに延期して面倒なんだけど
2024/02/21(水) 09:21:25.59ID:OTDs610q0
ハッキリした提示がないのに様子を見ながら後出しするのはやめてほしい
最初に、希望納期、金額、数量くらい分かると思うんだけど
2024/02/21(水) 09:50:39.99ID:XJ0SZksC0
デザイン系だけど納期決める人なんてほとんどいないな
ダラダラ修正依頼して返信も遅いし
いつ終わるんだよってかんじ
2024/02/21(水) 09:56:40.40ID:gvhVpvQz0
納期超過しないの?
2024/02/21(水) 11:42:11.92ID:o0hBPBY20
デザイン依頼してる側だけど修正依頼するのもキツいし早く終えたい
902クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/22(木) 02:37:22.83ID:np2hyfsY0
初心者に4付けられて4.9になってしまった
誰でも通る道だとは思うが、対処法はないものか
2024/02/22(木) 07:38:10.99ID:WNVpjnb10
普通が★3らしいから
「良かったから★4」「★5まで付けたら大げさかな」みたいな感覚の人が多いらしい
私は、マナーだと思ってどんな人にも★5にしてるけどな
904クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/22(木) 08:28:04.50ID:oVFBSMyB0
昨日からぱったり注文が途絶えてる
波があるので、凪のときは不安で仕方がない
仕事量を自分でコントロールできないのって辛いね
2024/02/22(木) 08:50:56.42ID:DDu+TcYA0
>>904
昨日まではほぼ毎日見積り依頼が来てたってこと?
裏山だな
2024/02/22(木) 08:54:02.27ID:DDu+TcYA0
おいらの考察
見積り提出の速さと
契約・購入率って
比例してるよな
907クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/22(木) 11:04:33.10ID:3MQQhB9G0
>>906
それを痛感したことはある
夜中の4時に見積もり依頼きて朝に返事したら
レス早い別の人に頼みましたって言われた
その頃は駆け出しだから悔しかったけど今思うと地雷だったかも
ただそれ以降0時とかの相談でもすぐ見積もり出すようにはなった
2024/02/22(木) 18:22:24.13ID:UZary8610
初心者なので分からないところが多いので〜

↑見積り相談で、こういう一文書いてある依頼者は今のところ100%地雷
サービスページ読んでないし、テンプレートも無視だから料金見積りできない

最初は地雷客だと分からなくてこういう奴の依頼も親切に手取り足取り教えてあげて
引き受けてたけど、取引始まってからもスムーズに行かなくて時間と気力が無駄になる
2024/02/22(木) 18:47:16.24ID:JQUa/3bE0
値段を上げたら企業案件が増えた
高額で簡単な内容で話の分かる人が増えた
思い切って上げて正解だった
2024/02/22(木) 19:36:42.32ID:hxxE0gSL0
実績少ないと相手にされないんだな
品質は同じなのに不思議
だったら安い方がいいと思うけど
2024/02/22(木) 20:20:41.99ID:E+ug3orm0
能力があっていいのう
競争出来そうなラインでやってて上げる勇気ない
912クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/22(木) 20:47:16.65ID:rOul16fc0
>>902
星5をつけてくださいと言ったらルール違反だけど、問題なければ星5で、クレームがある場合は星を下げてください、みたいに選択肢を与えた言い方なら問題ないよ
購入実績ない人には必ずそう伝える
2024/02/23(金) 04:49:24.66ID:BhRJ/okw0
単価上げたらパッタリになった事があるから上げられない
「上げて正解!」という人はクオリティが断然違うんだと思う
2024/02/23(金) 11:08:36.19ID:rdow0be70
同レベルの同業他者が多い界隈だと
値上げは厳しいよ
2024/02/23(金) 11:37:35.96ID:uD3vkLgf0
ほぼリピーターだから言い値でオッケーもらえるわ
2024/02/23(金) 12:31:27.61ID:G4klLfqK0
そのリピーターが他に良い条件の出品者を見つけたら乗り換えられない?
2024/02/23(金) 13:01:41.84ID:4DuJkiSn0
>>916
内部事情を全く知らない人より
高くても知ってる人に依頼するのが普通
2024/02/23(金) 13:11:04.65ID:C9JroWYF0
普通じゃないから価格競争というものが起こるんだ
2024/02/23(金) 13:48:08.77ID:CzsSJ0Ds0
価格以上の価値を感じるからリピートするんだろ
2024/02/23(金) 14:06:38.08ID:G4klLfqK0
まぁ
強気でいけるのは良いこと

自分なんかいつも弱気だから足元見られるばかり
2024/02/23(金) 15:06:20.44ID:SFkTCQhA0
サービスの説明は
専門用語も散りばめて
プロ感出したらいいよ
ハッタリは大事
難しい案件になっても
ググりながら成長の糧にすればいい
2024/02/23(金) 15:08:59.60ID:SFkTCQhA0
あと1聞かれたら
10返すつもりで
923クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/23(金) 15:50:16.73ID:B/klFC/J0
毎度毎度怖くてびびる

様が評価を完了しました。取引の評価入力をお願いします
2024/02/23(金) 16:09:15.91ID:Rww+5nsh0
プロ感チラ見せ大事なの同意

自分は評価どころかひとつひとつのメッセージでビビってる
2024/02/23(金) 16:41:44.09ID:rM6tq7MJ0
ハッタリも大事だけどクオリティが伴ってなかったら評価落ちるからやってないな
2024/02/23(金) 16:55:11.50ID:G4klLfqK0
3月にまた順位がゴロッと変わるらしいというのは本当かなー?
2024/02/23(金) 17:57:18.86ID:Jl48e80a0
なぜか松原〇彦のメルマガ届いて何年かぶりに読んだけど
精神病患者みたいな駄文を送りつけるようになってたんか
2024/02/23(金) 17:57:39.03ID:Jl48e80a0
Xも覗いたけどただのコンプ丸出し廃人やないかw
昔から少し変わったオッサンだったが
ホリエモンを100倍凶悪化したようなモンスターになっちまって…
2024/02/23(金) 18:37:46.36ID:GMpsW1px0
誰それ
有名人?
2024/02/23(金) 18:48:20.32ID:2geTGgFF0
>>927-928はマルチポストのコピペなんで相手するだけ無駄
2024/02/24(土) 20:09:58.61ID:l5OrNrdT0
https://mobamemo;.com/
2024/02/24(土) 20:39:16.18ID:aAI9fSfr0
リピーターから毎日仕事が入るわ
これでメシ食えるかも
2024/02/24(土) 21:37:32.27ID:myQWmqWo0
ココナラで飯食うなら
実績100は欲しいよな
2024/02/24(土) 21:40:08.04ID:myQWmqWo0
一人親方で実績100積んだら
暫く月収50オーバーは固いだろね
2024/02/24(土) 21:42:55.75ID:myQWmqWo0
オレは一人親方で実績50プラチナ
月収30前後
年末までに実績100目指してる
2024/02/25(日) 04:37:44.09ID:PdVC4Bet0
意味のわからない見積ってどう対応したら正解なんだろう
全部の項目に「要相談」って、絶対後出しのオンパレードが来るタイプ
前は話が通じるまでこちらから図解など用意して、分かって貰えるまで説明したんだけど恐ろしく手間と時間がかかって疲れるだけだった

依頼はありがたく受けたいけど、なんだろう…この嫌な予感
地雷臭というやつかな
2024/02/25(日) 05:55:22.80ID:6FgoDCUk0
価格によるんじゃね
何万とかかるならその辺の説明は必須だろ
2024/02/25(日) 08:54:03.39ID:FyUP4dZ/0
>>936
いい加減な見積もりは出せないって伝えて
詳細に決めなきゃダメ
939クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/25(日) 08:56:32.56ID:VvLfeg/90
評価が怖い、心臓に悪い><
2024/02/25(日) 10:20:19.87ID:YXksardr0
意味わからない見積りや明らかに説明読んでない問い合わせは断ってる
客選ぶのも大事
2024/02/25(日) 11:07:56.17ID:brA0hXZu0
評価50貯めるのに月10件やっても半年くらいかかるもんな
タダ働きで忍耐続かないわ
2024/02/25(日) 12:05:00.62ID:6FgoDCUk0
とりあえず確定申告終わってすっきり
2024/02/25(日) 14:25:43.60ID:s/c8Y4uU0
一人親方で評価150のプラチナだけど月10万にもならない
見積もりは結構くるしカテゴリー内ではやや高めの値段なのに
もっと値段上げるべき?

月30とか50とかなんでそんなに儲かってるの?
単価10万とか?
2024/02/25(日) 16:40:50.88ID:ZWPHGWiN0
>>942
早!
素晴らしい!

仕様って変わってない?
例年通り?
2024/02/25(日) 16:47:20.95ID:/a+h74q30
>>943
客単価3〜7だよ
946クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/25(日) 16:54:29.25ID:dO2zawe50
>>943
評価3桁複数あるし、実績4桁だけど同じ
カテゴリや販売サービスによるところも大きいよね
2024/02/25(日) 17:24:30.56ID:s/c8Y4uU0
>>945
>>946
コメントありがとう
やっぱり単純に実績数とランクだけじゃないよね
高単価羨ましい
2024/02/25(日) 18:36:57.26ID:FclH3C0t0
こんな価格競争の代表みたいなサイト使って食っていけるの?
普通に企業回って仕事もらったほうが良いと思う
2024/02/25(日) 22:54:53.15ID:FyUP4dZ/0
>>948
そんな大金を払えない中小をターゲットにしてるんだから
需要と供給のバランスが保ててる
2024/02/26(月) 11:06:14.31ID:o68zZeyT0
>>948
なのにココナラ気になる人www
951クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/26(月) 11:09:54.22ID:zLoSs1OY0
自分も実績300くらいで月に20件以上注文あるけど
単価が安いから月に手数料引かれて7万いけばいい方
2024/02/26(月) 11:22:47.41ID:/T1+tUqt0
>>951
それ逆算すれば大体の単価わかるけど何で価格上げないの
2024/02/26(月) 11:28:45.42ID:QVCEBYqn0
>>948
ココナラスレに粘着とか
マジで底辺だな
954クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/26(月) 12:04:08.79ID:zLoSs1OY0
>>952
そのカテゴリの相場だから、あまり上げると買ってもらえなくなるからだよ
2024/02/26(月) 19:49:15.00ID:ZcwYVTMv0
株買ってるから気にしてるw
2024/02/26(月) 20:24:12.77ID:+JINlVbZ0
手数料22%取ってるのに赤字続きな企業の株なんか買うなよ
まったく売れないゴミ出品者が多すぎてサバ負担だから
出品者は月額利用料500円でも取ればいいと思うわ
1万以上売り上げたら無料になる制度で
2024/02/26(月) 20:40:05.52ID:6HvDCN3N0
>>956
いや、それなら手数料上げるって
2024/02/26(月) 20:51:31.00ID:353RS59I0
よっしゃ
来月からプラチナだ
ギリ間に合った
果たして
見積もり依頼は増えるのか?
2024/02/26(月) 21:04:12.33ID:25PUnzGH0
Xでイキって売れっ子自称してるのに全然売れてない奴らとか月額利用料制にしたら即退会しして少しはマシになりそう
960クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/27(火) 00:17:57.09ID:qputOkw10
手数料上げたらまともな出品者のが消えるでしょ
961クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/27(火) 01:44:30.18ID:eWfRofBj0
買った後値段上がるのって、普通?思ったより大変そうなので倍額いただきますって言われたが(追加で何もお願いしていない)
2024/02/27(火) 05:01:34.19ID:Q6I9/zP40
売れない出品者ってサバ負担な上に売れないから暇で徘徊してフォローしてきたりパクったり害しかない
2024/02/27(火) 05:07:50.16ID:gnTUUz7Q0
漫画系だけど「20コマ」という約束で契約したのに契約後にシナリオをもらったら登場人物の言葉のやり取りが信じられないくらい多くて、無理やり詰め込んでも40コマになる
そういう意味で「倍になる」と意見したら「コマは増えても構いません!キリッ(金額はそのまま)」と言われた
そういう手口だったのかなと
2024/02/27(火) 05:49:07.67ID:Q6I9/zP40
見積り安くなるように小さく伝える奴いるよな
意図的にやってるから追加料金なんか言おうものなら即発狂
どっかで手を抜いて帳尻合わせて終わらせるしかない
965クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/27(火) 11:43:33.97ID:YIIazcnR0
>>961
修正無制限なのに
これ以上の修正は2万頂きますって言われたから
契約義務違反と告げて運営に通報した
イラストだったんだけどポートフォリオより
下手でコミュ力も無く糞だった。
態度も最悪。
運営から修正無制限と警告うけて
渋々だった
いやがらせに
さーて、じゃあ何万回でも付き合ってもらうぞ
永遠に終わらないかもなって言ったら音信不通。キャンセルしてやった
2024/02/27(火) 11:55:17.86ID:F8+THKaK0
脅しやん
2024/02/27(火) 12:10:41.44ID:Q6I9/zP40
それなりの金額でクライアントも法人でって場合なら修正回数に制限つけないけど(無制限とも言わない)、CSでは修正回数に制限設けて出品してるわ
発注に不慣れで少額の案件に修正無制限なんて地獄そう
2024/02/27(火) 12:30:01.22ID:MW+KYEDS0
無料修正無制限の人に聞いてみたけど「微調整程度」だって言ってた
しかも「3回以上は料金貰う」だって。
2024/02/27(火) 12:32:09.99ID:lAnNlqcN0
ごめん
立ててもた
970の仕事だったんだね

【スキルの】ココナラ34【フリーマーケット】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1709004665/
2024/02/27(火) 12:42:33.78ID:H0/G3UB60
修正無制限みたいな感じでやってるけど、上みたいに揉めそうなので明記してない
>>969
おつ
971クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/27(火) 13:06:04.20ID:PK8450xs0
自分は一応無料修正は二回まで、としているけど
常識的な購入者相手で軽微な作業なら三回目も無料で対応してるよ

今取引中の相手が一日一回しかログインしないみたいで
やり取りが遅々として進まない
972クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/27(火) 13:39:15.81ID:JqfLUyh60
>>971
普通はそうするよな
修正回数は明記するけど、常識的な範囲での修正だったり、
こっちも確認漏れや勘違いがあれば回数超えて対応するのは当然かなと
973クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/27(火) 13:50:31.24ID:O6vOP9p30
客からの質問で、サービスとは関係ないけど一点だけ教えてもらっていいですか?ってのに答えてしまったら
その後無限に質問してきて困ってるわ
2024/02/27(火) 14:52:57.88ID:1lfW8QZ00
修正依頼って境界線がわからないから俺は無制限にしてる
評価下がりそうで制限してないんだよな
2024/02/27(火) 16:33:51.05ID:MW+KYEDS0
自分は事実上無限修正なんだけど
建前としては有料だと伝えてる

何も伝えてなかった頃、修正ではなく20回もリテイクさせられてウンザリした
2024/02/27(火) 16:41:57.61ID:AjXCYqfj0
建前とか常識とか通用しない人多いから
自分は修正2回まで無料(後出しには“修正”に含みません)って
はっきり明記してる

細部おまかせと言っておいて叩き台見てからあれこれ案が浮かぶやつとかいるし
2024/02/27(火) 16:42:55.15ID:H0/G3UB60
そうそう建前有限
978クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/27(火) 17:36:06.51ID:jRB2M7Zd0
詳細も決まってないのに見積もり相談してくる奴らなんなんやろか
2024/02/27(火) 17:36:44.01ID:p+45TYda0
私も無料修正2回までで微調整のみって明記してる
良い人だろうと例外無しで3回目や追加の依頼はお金取る
ハードリピーターでも毎回修正の範囲を購入前と購入後にしつこく伝えてる
絶対に曖昧にしないし特別対応もしない
つけ上がってじゃあこれもやって!とか言い出す奴が出てこないようにしてるよ
980クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/27(火) 17:57:47.54ID:UymT7jch0
ココナラはうまく使えば世界中どこにいても勝手に仕事が入ってくるのがいいな
それこそ災害で家が潰れてもPC一台とネットがあれば仕事再開できるのでリスク分散にもなるし

単価はどうしても安いので使い方によるけど
2024/02/27(火) 18:44:51.90ID:NLW6ksl50
>>978
最近あの中にサクラが混じってる気がしてきた
2024/02/27(火) 18:59:27.53ID:gyb+9Dqt0
こわッ
2024/02/27(火) 19:14:27.28ID:MW+KYEDS0
詳細なしの依頼あるある
何だろうねアレ

あと見積を寄越してからの行方不明
984クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/27(火) 21:12:40.05ID:JqfLUyh60
>>976
見てから案が浮かぶ、想像力乏し過ぎ系は勘弁だな
そもそもの想像力が足りてないから
思いついた案もその通りやってやったのに
「なんか違う」とか言い出すからな
2024/02/28(水) 02:44:05.09ID:uiONW8Ch0
購入者が婆さんでトロ過ぎて地獄
文字が小さい参考と同じにしろって言うけど参考より大きく作ってて、横並びにしてやったらようやく黙った
こんな事の繰り返しで謝罪もないしうんざり、老眼は利用しないでくれ
2024/02/28(水) 03:14:11.62ID:PlWdjGsV0
自分でやろうと思ったけどうまくいかなくてプロにお願いしようと思ったものを
なんで1000円でできると思うわけ?ってよく思うし
他で予算内で見つかったとかで
1000円でやる人にどうぞどうぞって思うわ

前に他の人が作ったデータの修正頼まれたけど作り方がひどかったな
実績が欲しいから今は安くやってるだけでちゃんとやってるって人もいるだろうけど
2024/02/28(水) 08:18:14.74ID:FSbILQ3I0
web系だけど
こっちは1ピクセル単位でレイアウトしたいのに
ラフでOKな人多い
クライアントが他の人に見せたときに
『この程度のレイアウトしかできないのか』って
思われるのが癪
988クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/28(水) 08:30:30.74ID:eKG4as8j0
バナーなんだが、こういうの作って欲しい、と明らかな素人くさい盛り盛りダサ画像持ってこられると萎える
完全おまかせも困るけど、センス合わない人とのやり取りは難しいね
2024/02/28(水) 08:58:44.84ID:dWj197xn0
提案画像送って返信くるんだけど、これから確認しますとかいらないよな
確認してからメッセージ送れって思う
2024/02/28(水) 09:51:08.98ID:APY9ylUP0
商品によってはあえて洗練されてないバナー方がいいものもあるから
客のリクエストどおりにすればよい
2024/02/28(水) 09:59:55.24ID:zh6D09TU0
コミュ障多すぎw
992クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/28(水) 12:00:34.94ID:HzysPbTG0
デザイン系はココナラで頼んじゃダメだなってここ見ると思う
993クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/28(水) 16:08:59.52ID:zCPuOeAt0
>>992
言いなりになるんじゃなくて要望を汲み取って
デザインをうまく提案しろよと言いたいんだろうけど
ココナラに頼むレベルのクライアントの多くは
そんなもん提案したって聞き入れやしないんだよ

そもそも基本安値だからそこまで
手取り足取りやってやる金額もらってないしな
994クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/28(水) 18:40:01.09ID:D8xMYDGp0
手鳥足取り要求する奴が多くて困ってます
2024/02/28(水) 20:31:43.27ID:Evr9aS8i0
初心者お断りって書いとけ
2024/02/28(水) 21:12:20.10ID:WZBR/yjH0
書いていいかな
初心者って本当に手間
997クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/02/28(水) 22:17:38.25ID:B97lukKN0
でもココナラで依頼するのって初心者がほとんどだよね
でなきゃ馴染のデザイナーとか事務所なりに頼むんじゃないかな 
2024/02/29(木) 00:36:42.69ID:anqKwUty0
初心者の相手したくないなら初心者が依頼しづらいように専門用語並べるとかしたら?
この説明でわかる奴だけ依頼しろぐらいの
2024/02/29(木) 01:53:33.96ID:JPHDJcLM0
初心者っていうか、素人ってことだよね
素人は発注慣れしようがずっと素人で詳しくなるなんてことほぼないよね
2024/02/29(木) 03:08:28.77ID:fdk4Yr+U0
1000ならココナラのお仕事安定
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 137日 19時間 1分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況