X

【スキルの】ココナラ33【フリーマーケット】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/14(土) 08:06:56.24ID:slWn+Dfr0
次スレは>>970が立てる
※前スレ
【スキルの】ココナラ32【フリーマーケット】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1686208814/
2023/10/29(日) 00:59:22.36ID:CJy6Gi+90
>>55
え?そんなに取ってたんだ?
最初は同乗してたけどそれじゃ話が変わってくるな
>>54は死ね
58クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/29(日) 00:59:59.19ID:CJy6Gi+90
>>56
え?そんなに取ってたんだ?
最初は同乗してたけどそれじゃ話が変わってくるな
>>54は死ね
2023/10/29(日) 01:00:39.46ID:CJy6Gi+90
>>54
犯罪者じゃねえか
自主しろよ
60クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/29(日) 01:00:57.27ID:CJy6Gi+90
>>54
犯罪者じゃねえか
自主しろよ
2023/10/29(日) 09:21:58.50ID:J0nrnTHm0
なにこの自演w
2023/10/29(日) 09:49:34.84ID:hycftXfC0
【貧困強制社会】呼び名は「タイミーさん」…面接なし 履歴書なし 即時振り込みの単発バイト続ける51歳男性の悲哀 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697248217/
2023/10/29(日) 18:40:21.20ID:e13G4bud0
出品のヘッダーの大きさを調べたら
「画像のサイズは3840×1260。 2560×840ピクセルの画角で強制的にトリミングされます」
と書いてあったけど3840×1260の方がいい?
2023/10/29(日) 22:39:01.29ID:Nk0nwA220
久々に清々しいくらいのバレバレな自演みた

自分の書き込みに
なにが「え?そんなに取ってたんだ?
最初は同乗してたけどそれじゃ話が変わってくるな 」だよ
恥ずかしいなジジイ
老眼で細かい字な見えなくて同情を同乗って書いちゃうよな
酒で酔っ払って書いちゃったんだよな
おまけに自宅の回線遅くて何度も書き込みボタン押して連投しちゃったんだよな

やーいやーい
2023/10/29(日) 22:53:49.26ID:T6vCyL4B0
>>63
まじめにレスするけどまじでどっちでもいいよw
2023/10/30(月) 04:16:57.37ID:e53zPQ+B0
自分は漫画系なのですが、時間のある時に渾身の力で描いた絵はポートフォリオに載せない方が良いでしょうか?
前にここで「奇跡の1枚みたいなのを載せるな」という意見があったので気になりました
ポートフォリオには主に普段絵を載せてますが、せっかく時間をかけて描いた数枚をお蔵入りにするのも勿体ないと考えてしまいます
だけど漫画の全ページをその渾身の絵で描けと希望されるのも…
普段絵も渾身の絵も、絵柄は変わりないのですが塗りが凝っているので出来栄えが違います
2023/10/30(月) 11:42:30.26ID:zvBwT5Oh0
>>66
それ書き込んだ本人ではないけど
奇跡の一枚っていうのはどれだけ料金上乗せされても時間かけても二度と再現できないクオリティのものという解釈だった
漫画の出品ページに載せていなければ問題ないんじゃないかな
2023/10/30(月) 16:39:25.60ID:ONiADDSp0
スクールの課題で作った架空作品並べてプロだのガチプロだの自称してる出品者はたいがいXで情報商材屋のケツ追いかけてる説
2023/10/30(月) 16:51:11.32ID:hpRAPL7P0
発注するときXもチェックしてる。
胡散臭いのと絡んでたりペラペラ発信してる人には依頼しない。
2023/10/30(月) 18:18:14.94ID:T3KuSkcT0
出品ページの画像も文言も丸パクリしてきた奴がXで情報商材屋とばっかり交流してる人だったな
パクリの件はココナラに言ったけど対応してくれなかった
まだ出品してるけど全く売れてないのにXでは忙しいアピールしてるよ
71クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/30(月) 22:08:05.54ID:U3moEytZ0
まあ渾身の絵は料金設定とか作業時間とか買いておくのがトラブル防ぐのにいいと思うけどね
イラストレーター側は予算先に言えとかこの値段ならこれしか出来ねえとか言ってるけど、発注者側はそんなん知らんからわかりやすい値段設定ないといつかトラブルになるだけ
72クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/30(月) 23:40:47.51ID:eF0ZggrX0
週3日稼働案件の職種別月収ランキングNo.1は「データサイエンティスト」で月72万円。
上位7職種が月50万円を超える月収。ほぼ全ての案件がリモート可案件。

フリーランス・複業・副業の求人マッチングサービス『SOKUDAN(ソクダン)』を運営する
CAMELORS株式会社、週3日フリーランス・副業案件の時給月収年収・職種別
ランキングについて調査した内容をお知らせいたします
SOKUDANに掲載されているフリーランス・副業案件のうち、週3日案件に限定して
時給・月収・年収を職種別のランキング記事としています。
■調査サマリー
週3日稼働案件の月収ランキング1位は「72万円」でデータサイエンティスト
週3日稼働案件の平均月収「460,487円」、年収換算「553万円」
週3日稼働のフリーランス・副業案件の99.4%は「リモート可」
上位12職種が時給3,000円、週3日稼働で月収30万円を超える
上位7職種が時給5,000円、週3日稼働で月収50万円を超える
2023/10/31(火) 00:20:48.95ID:Y6clrG0G0
イラスト制作を公開依頼で発注している側だけど
本当にイラストカテゴリーは玉石混交だね

10人応募があったら、かっこいいイラスト描けるのは1人か2人
あとは、バランス悪かったり、人間の顔が独特で変だったり 色使いがなってなかったり
なんであんなものでイラスト描けますよって応募してくるんだろうね
自分のイラストは客観的に見れないんだろうなと思うきっと
ちょっと書いたらツイッターとかで褒められて錯覚しちゃうんだろうな
イラストカテで仕事がなかなか来ない人はちょっと立ち止まって自分のイラストを
他人が書いたと仮定して見てみて?依頼頼みたいとおもうかな
2023/10/31(火) 00:21:10.27ID:Y6clrG0G0
イラスト制作を公開依頼で発注している側だけど
本当にイラストカテゴリーは玉石混交だね

10人応募があったら、かっこいいイラスト描けるのは1人か2人
あとは、バランス悪かったり、人間の顔が独特で変だったり 色使いがなってなかったり
なんであんなものでイラスト描けますよって応募してくるんだろうね
自分のイラストは客観的に見れないんだろうなと思うきっと
ちょっと書いたらツイッターとかで褒められて錯覚しちゃうんだろうな
イラストカテで仕事がなかなか来ない人はちょっと立ち止まって自分のイラストを
他人が書いたと仮定して見てみて?依頼頼みたいとおもうかな
2023/10/31(火) 01:24:29.74ID:CAdHqbC00
>>66 他のコメントにもあるけど漫画の出品ページに載せなければ大丈夫だと思う
漫画でそんな1コマ1コマ色塗りに時間かけれるわけないよな
webtoonは完全分業だからできるのであって
2023/10/31(火) 02:54:51.26ID:iUvfOySc0
来年にはプロンプトエンジニアが絵師の年収を超えた!みたいなことがニュースなってるだろう
2023/10/31(火) 03:10:15.11ID:p1Tbpg0F0
購入者が納品物を全く確認しない
数回取り引きしたけど4ヶ月待つだけ
こういう時、本当にココナラで良かったと思う
他サイトなら永遠に待つだけだからな
78クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/31(火) 07:58:46.24ID:dBHNs6ot0
>>77
自分はココナラしか利用していないけど、
他のサイトは納品確認の期限とかないんだね
もし永遠に承諾とかしてもらえないと、お金も入らないってこと?
79クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/31(火) 07:58:56.56ID:dBHNs6ot0
>>77
自分はココナラしか利用していないけど、
他のサイトは納品確認の期限とかないんだね
もし永遠に承諾とかしてもらえないと、お金も入らないってこと?
2023/10/31(火) 08:03:34.44ID:6Coia1vi0
一部のサイトでは納品日は口約束みたいなもんで相手が承諾しなければ簡単に踏み倒される
運営に相談しても「双方で話し合ってください」で終了
2023/10/31(火) 08:51:45.39ID:lHMophyX0
「双方で話し合ってください」じゃ済まされなくなる
新法ではそこの改革が焦点
2023/10/31(火) 09:05:40.87ID:vz+6iGQw0
>>70
いるいる
財布握りしめて発注先探しにくるクラウドソーシングですら需要のない下手糞なのにXで月収7桁だの言ってる奴
もれなく未経験フリーランスで商材屋や悪徳スクール絡み
2023/11/01(水) 03:53:50.32ID:04XQyyVJ0
結構ストレスだったお客から継続がなくなった
もうホントに仕事内容の変更が尋常じゃなくて大変だった

たまたまちょっと確認したい事があったので皆の出品サービスを見てたら有り得んほどの人数が上記のお客と仕事した経験があって
しかも誰も長続きしてない
「やっぱりな」だった
そのうち全員食い潰すんじゃないかな
84クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/01(水) 12:28:11.71ID:nck79TFc0
自分はイラスト系なんだけど、
宣伝も兼ねてインスタに投稿を始めたら
「なぜイラストを始めたんですか?」
「目標はありますか?」
「よかったら相談にのりますよ」
「情報をシェアするからLINEフォローしてね」
みたいな人にたくさん絡まれるんだけど、あれって何?
その方たち、インスタでもお役立ち情報を積極的に発信してるんだけど
お世辞にもあんまりうまくないんだよなー
ココナラの売り上げも一桁だったりするし

LINEに誘導したら何かいいことあるの?
85クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/01(水) 15:20:16.25ID:E3xGSWXX0
>>84
セミナーに勧誘される
2023/11/01(水) 16:23:51.34ID:HsMRer4Y0
自分が利用してるカテゴリって、おすすめ順は1400程あるのにランキングは700くらい
上位700件ってこと?
2023/11/01(水) 18:44:14.12ID:207afOTD0
多分だけど700位より下は数ヶ月1件も売れてないとかじゃない?
88クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/02(木) 19:25:54.15ID:w7/m3Qpp0
相手から見積もり依頼が来てそれに提案する場合は、タイトル変えられないよね?
「見積もりお願いします」みたいなタイトルで来られると、トークルームで何の案件かわからなくなってしまう……
2023/11/02(木) 20:33:41.92ID:Vzy4NnWY0
ええ?!
そんなタイトルあるの?
語尾だけでも変えて欲しいね
「見積もりお願いしますお」とか
2023/11/02(木) 20:40:15.83ID:282D+ksK0
変えられないよね
なんの案件かわからなくなるのはよくあるww
タイトル変えたいって言われたこともあるけどww
2023/11/02(木) 20:40:20.91ID:282D+ksK0
変えられないよね
なんの案件かわからなくなるのはよくあるww
タイトル変えたいって言われたこともあるけどww
92クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/03(金) 16:16:10.20ID:L4F94PIQ0
やっぱりそうだよね、、、
変えたいは私も言われたことあるw
2023/11/03(金) 16:59:02.73ID:711j01v30
タイトルを気にするなら見積もり相談を辞退して、新しく提案しなおせばいいのでは?
辞退しても問題ないし。
2023/11/04(土) 01:16:02.10ID:/enjP/WO0
買ったあとに言ってくるんよ
変えられないし依頼側の評価には載らないからどうでもよくね?って思うけどね
2023/11/04(土) 17:37:25.81ID:DrStTkfS0
購入者で総合評価4台、購入数は100超え、過去の出品者への評価で星5以外がかなりある(5も何個かあるけど、1〜3がいくつか)場合、やっぱり依頼受けるのはかなりリスクだよね。

かなり簡単な作業だけど、数千円で評価下げられる可能性考えたら怖い。
2023/11/04(土) 17:48:59.15ID:e+V532Qs0
10 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2023/10/30(月) 05:18:33.07 ID:QeWqoW/i0
実績少ないなら1度退会してやり直したらどうかな

私はめちゃくちゃ嫌なクライアントに引っかかった時、何もかもやり直したくて実績200くらいあったけど退会してやり直してる
97クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/05(日) 16:45:28.35ID:1PW3yb8T0
イラスト系で安い依頼受けたんだけど
クライアントが作業のこまめな報告とか見積もりに書いてない作業させてこようとしてきて、
断って作業進めて納品したら低評価もらった・・・

こういう客って自分からキャンセルリクエスト出すのが正解?
見積もり時点で切れるのが一番良いんだろうけど。

アホだからわからんのだけど、クライアントに指揮命令権とかないはずだから
作業指示って労基法のなんかに抵触したりしないの?
2023/11/05(日) 17:00:12.99ID:7XY016UK0
労働基準法は会社員に適用するのもであってフリーランスに適用するものではない
そもそもフリーランスは労働者ではない
2023/11/05(日) 19:49:46.81ID:gPeaHUws0
基本的に蔵の要望を断れば評価下がるよな
やりたくなかったらキャンセルしかない
それでも評価下がるけど
2023/11/06(月) 00:52:18.61ID:Hv7XOiqv0
内容がさっぱりわからんてのは前提なんだけど
見積もりの時点で確認の往復をあえて2〜3回して
ダメだこりゃってのは断るようにしてる
101クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/06(月) 03:54:15.13ID:k9m82+9x0
>>99
それなんよな。ふっかけられて断ったら評価下がるし、
キャンセルしても評価下がる。
クソ客を入り口厳選で防げなかった時の対処法が無いのがココナラの嫌なとこなんだよな・・・

>>100
端的に言うと最初は元絵ありのLive2Dモデリングだけの作業の約束が、
購入した途端、ロゴを作れサムネ作れとサービス内容に書いてない事を要求しはじめ、
挙げ句、元絵の衣装のデザインを動かすと一部気に食わない場所があるからデザイン変えてくれだの言ってくる感じ

何でも屋じゃないからロゴなんて作れないし、元絵のデザイン変えたら元絵の翻案権とかに抵触しそうでできないから断った。

やっぱり見積もりまでのやり取りでどうにかして見分けるしか無いんかね。
102クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/06(月) 03:54:22.35ID:k9m82+9x0
>>99
それなんよな。ふっかけられて断ったら評価下がるし、
キャンセルしても評価下がる。
クソ客を入り口厳選で防げなかった時の対処法が無いのがココナラの嫌なとこなんだよな・・・

>>100
端的に言うと最初は元絵ありのLive2Dモデリングだけの作業の約束が、
購入した途端、ロゴを作れサムネ作れとサービス内容に書いてない事を要求しはじめ、
挙げ句、元絵の衣装のデザインを動かすと一部気に食わない場所があるからデザイン変えてくれだの言ってくる感じ

何でも屋じゃないからロゴなんて作れないし、元絵のデザイン変えたら元絵の翻案権とかに抵触しそうでできないから断った。

やっぱり見積もりまでのやり取りでどうにかして見分けるしか無いんかね。
2023/11/06(月) 23:25:55.85ID:Hv7XOiqv0
そやな、見積もり提案の時点でかなり詳しく聞いて
●●●すればよろしいのですね?っていうゴールの確認は必ずしてるよ
2023/11/06(月) 23:27:12.20ID:Hv7XOiqv0
そもそもいろいろ決まってないくせに見積もり出せっていう依頼者は
後から話が違うことが多いから、ふわっとしてるのはほぼ断ってる
2023/11/07(火) 04:14:50.16ID:5LOOon4h0
イラスト関係なんだけど他の出品を見たら自分とそっくりのイラストがあった
あまりに似てるので最初は感心したけど相手の方が実績が上なので責められたら圧倒的にこっちが不利ということに気づいて今ちょっとオロオロしてる
2023/11/07(火) 07:13:01.45ID:nIjxsQqK0
出品文全文コピペされてて運営に通報したら削除してくれたんだけど、忘れた頃に見たらまたほぼ全文コピペで出品してて前回同様運営に通報してまた削除してもらった
1回削除までされてるのにまたやるって知能低すぎて気持ち悪いわ
2023/11/07(火) 10:22:00.57ID:5LOOon4h0
そんな人いるんだ
2023/11/07(火) 11:41:53.81ID:Km5ZcSPw0
削除で済まさずそんな奴垢BANしたらいいのに
2023/11/07(火) 13:38:24.60ID:apWUNkWT0
15000円程度になる見積りを500円で出してくれって言ってくる購入者がいた
残りの金額は購入後におひねりで払うからって…
絶対に購入後にゴネて支払わないだろと思ったから勿論断った

知り合いでもリピーターでも無いのに何でそんなんで信用されると思ったんだろ
それとも新規出品者とか学生さんみたいな若い子だと騙されちゃう人もいるのかな
皆さんも気を付けて
2023/11/07(火) 15:39:18.49ID:Eazu+l7d0
ひえええ

そこまでじゃないけど似たようなので
購入者が慈善団体で、だからお前も安くしろみたいな相談あったわ
2023/11/07(火) 16:24:40.90ID:HXq0Wcgb0
クーポン使いたいから今日中に購入させてくれって言われることがよくある
事前の話し合いも済んでないし順番に対応してるから2週間後まで対応出来ないって伝えてるのに

もちろん断るけど本当うんざりする
激安出品者に頼めばいいのに
2023/11/07(火) 19:51:34.14ID:Eazu+l7d0
見積きたから見積返したら放置された…
そんで数日イライラしてたら購入者から「他所に見積出した」とか言われた
腹立つ
おととい来い
113クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/07(火) 22:37:22.26ID:eJv8kN4n0
購入者のクリエイターへの文句よりも
クリエイターの購入者への文句のほうが圧倒的多いのを見る限り、
ココナラのそもそもの客質が大分落ちてきたようにも見える
ココナラ捨てて別プラットフォーム行くのもありかなって思い始めてきた。

購入実績多い人は移動しづらいだろうけど。
2023/11/07(火) 22:46:24.06ID:gk6TORlT0
法人もいるけど、圧倒的に個人の依頼者で自分でできないからお願いします的な依頼が多い
他にそんなプラットフォームある?
115クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 01:25:49.70ID:spgsE83e0
>>113
当たり前じゃん
このスレ出品者が圧倒的に多いから。

なに言ってんの?
で競合出品者が減って欲しいと言うのが本音か
浅い浅い浅い浅いおまえ
116クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 02:32:54.85ID:yKFMal0H0
>>115
キモすぎワロタw
117クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 02:52:00.82ID:yKFMal0H0
>>114
イラスト系だったらスキマどうなんかなって思ってる。
Webシステムの仕組みとか機能自体はココナラのほうが長年やってる分優れてるけど、
スキマは知名度が低い分、客層はちゃんと絵師を追っててスキマの存在を知ってる情弱じゃない人が多いから
見積もりとかで弾くレベルのキチガイとかガイジは少ないんじゃないかって予想してる。

実際どうなのかは知らぬ。

ただ、今までの経験からやばい客大体情弱だからそういう客の絞り方もありかなって。
ココナラは知名度が上がって情弱が大量に参入してきて荒れてるような気がしてならない。
2023/11/08(水) 03:20:39.17ID:8HsSLRMh0
情弱が新規参入してるなら格安出品してるママデザイナー勢に依頼して相打ちでどっちもしんでほしい
2023/11/08(水) 05:12:31.82ID:Wb4ITTRy0
数ヶ月スキマやったけど個人が多すぎて困ったよ
友達に頼む感覚で無茶苦茶だった
120クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 16:20:43.40ID:yKFMal0H0
クライアントの質の話だけど、

企業:しっかりしてる
畑違いのクリエイター:まとも
今現在VTuber:わりとまとも たまに変な奴がいる
ブロガー、Youtuber、ネットカウンセラーでこれからVTuber始めたい:総じてゴミ

な印象あるんだけど、みんなはどんな感じよ
2023/11/08(水) 16:30:43.81ID:7uaKZO+40
Youtuberは一人関わったことあるが桁違いに民度低かった
今後はそれっぽい奴はどんな依頼でも断るつもり
2023/11/08(水) 17:53:08.43ID:qj9v0jG80
見積依頼してきて返答するも、既読が24時間以上つかず放置したままの依頼者が最近多いんだが、一体何がしたいんだろう

出品者からしたら完全に時間のムダなんだが
2023/11/08(水) 17:54:17.23ID:qCwOuY0A0
イラスト系で個人意外と取引したいってイラスト系の時点でかなり難しいだろ
個人の方がよっぽど需要高いに決まっとる
法人とやりたいならさっさと有名イラストレーターになるか企業所属イラストレーターになれ
124クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 17:55:03.59ID:98P1t9Zh0
>>109

心根が卑しいだけじゃなく頭も良くないんだよ、そういうのは
だからそんな小学生みたいなロジックで本気で騙せると考えてると思われる

自分もよく「質問段階でしれっと作業させてそのままタダで済まそうとしてるな、コイツ」
みたいなのによく遭遇するよ。
もちろん騙されるわけもなく購入しろって促すと大抵フェードアウトするんだけど。
2023/11/08(水) 18:47:00.33ID:02ld2N7x0
>>122
嫌だね
タチが悪い

既読が着いたまま放置されるのも気分が悪いけどね
そういう購入者って何がしたいんだろう
126クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 19:53:40.39ID:yKFMal0H0
>>122
まあ最近のガキはココナラに限らず既読無視して放置=断った
って認識の奴のが多いからそこは腹立つけどもう諦めてる。

蔵にまともに評価をつける術がないし、蔵は自分のSNSや活動内容をココナラに書かないことができるって時点で
ことコンプライアンスに関しては蔵有利、クリエイター圧倒的不利な土壌だから、
みんなで運営に文句言いまくって制度変えてもらうとかしないと改善は望めなそう。
2023/11/08(水) 20:01:13.49ID:cSsoDHi30
運営に文句言うだのアホなこと言ってないでこれな

フリーランス保護新法、企業の対応状況とフリーランスの取引意向は? pastureが調査
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230905-2765304/
2023/11/08(水) 21:05:48.21ID:qj9v0jG80
下手にランキング上位に表示されると、こういう冷やかし見積依頼が急増するので、正直ランク下げたくなったりして微妙な気分だわ

お得意さんは既に何人かいるので、ひっそり活動したい・・・
2023/11/08(水) 21:14:59.21ID:qj9v0jG80
あと、PRO認定とか下手に取得すると冷やかしとかスパムとか同業者嫌がらせの嵐になりそうな気もする

ココナラは目立たない程度に活動するのがいちばんいい気がするな
130クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/08(水) 21:29:10.55ID:Z6BOapRp0
カテゴリ3つくらいで1位取っててココナラ(+そこから繋がった直案件)だけで生活成り立ってるレベルなんだけど、確かにクソみたいな依頼というか、ボランティアだと思ってんのかみたいな依頼は多いな
どう考えても時給数百円くらいにしかならなそうな案件とかあるわ
2023/11/08(水) 23:42:14.99ID:ryj87Q/U0
>>128
わかる
まともなリピーターさん以外相手にしたくないのに毎日気分悪くなる見積り依頼がきて対応しなきゃいけないのが嫌だ
たまにちゃんとしてる新規もいるから新規受付不可って書けずにいる
目立ちたくないからおすすめ順1ページ目にいたくない
2023/11/09(木) 02:55:55.05ID:8o7V6o2d0
スケジュールのところに●月●日まで忙しいっていうことと
「わからないことは極力自分で調べて何かしたいか決まってから見積り依頼だせヴォケが」
っていうのを丁重に書いたら
何がしたいかさっぱりわからないような見積り依頼減ったかも
2023/11/09(木) 04:04:18.54ID:6tgM33vs0
詳細のない見積もりが多い
量も単価も分からない
内容も書いてない
納期すら不明
なのでこちらから丁寧に丁寧に説明した途端放置って何だよ
2023/11/09(木) 04:15:59.98ID:4LIQlG1E0
こっちから詳細聞かないと理解できないレベルの見積もり相談は速攻辞退

そういう人の相手する時間はほんと無駄
2023/11/09(木) 06:04:07.24ID:mImZ7yvn0
詳細が説明できないってことは何も分かってないということ
出品者に説明させるなんて言語道断
相手にする時間がマジ無駄!
2023/11/09(木) 06:45:28.31ID:62m73dbN0
うまく説明できないけど俺の頭の中にある最強にシコいキャラ描いてよw
みたいなノリで依頼してるんだろうな
2023/11/09(木) 08:00:14.22ID:HBF3yrUm0
蔵は場外(見積もりとか)だと返信しない場合が多いね
やっぱりやめたって言うのが時間の無駄だし評価にも影響しないからマナーというのが存在しない
2023/11/09(木) 09:20:29.49ID:cJKKvkzK0
見積もりの体でただで質問のやりとりして要件を固めようとしてるやつもいそうだな
2023/11/09(木) 10:30:34.47ID:6tgM33vs0
>>138
むしろそういう人しか見たことない
2023/11/09(木) 10:33:19.69ID:EYtSV7tm0
>>138
それ普通じゃないの?
2023/11/09(木) 14:47:35.18ID:QxwkR6ir0
本人確認を提出するの忘れてた
保険証のコピーなら手元にあるんだけど写真付きの身分証明書じゃないとダメかな
2023/11/09(木) 17:38:36.74ID:tsIiTYYb0
本人確認の画面に書いてあること聞くのか…
2023/11/09(木) 20:04:53.37ID:4LIQlG1E0
ちょっと長引いた取引があったんだけど、やっと納品できたと思ったら、承諾と同時に◯万のおひねり支払われた笑

まじありがたい。
2023/11/09(木) 20:16:49.48ID:cASc9HCb0
おひねりで思い出したけど
いつも良いものを迅速に納品してくれるから贔屓にしているクリがいる
感謝の気持ちとしておひねり払いたいんだけど1回おひねり払うと次回以降も払わないとまずいよなっていうプレッシャーがあって踏ん切りつかない
というのも出来ることなら毎回おひねり払いたい気持ちはあるんだけど自分は決して裕福とは言えないから毎度おひねりはかなり厳しい
もしかしたら「前回はおひねり払ってくれたのに今回は無し。もしかして納品物に不満があるのかな」って心配させてしまうかもしれない(過去に別のクリからそれっぽいことを言われてしまった経験あり)
難しい
2023/11/09(木) 21:51:06.80ID:demp0b640
>>144
贔屓にしてくださるお客さんからたまにおひねり頂くけど毎回貰えるなんて思ったことないよ
頂いた時はありがたい、次回も頑張ろうって思うだけ

「今まで良い仕事してもらってるから感謝の気持ち」とでも言って払ってもらえば出品者も毎回貰えるなんて思わないだろうし
かなり嬉しいんじゃないかな
2023/11/09(木) 23:19:16.77ID:GVsJWW5T0
おひねりって本当にありがたいよね…
2023/11/10(金) 11:50:58.23ID:I5eHP7E30
おひねり当たり前って思う方がおかしい
あくまで契約時の金額がデフォ。心配しなくていいよ
トラブルなく注文定期的にして貰えてるだけで好印象
無理のない金額でおひねりしてみたら?
2023/11/11(土) 05:32:17.57ID:9tuxip5e0
見積依頼が来たけど、なんやかんやと情報提供させられ時間を費やしたのに放置されて期限切れ
久しぶりに気分の悪い思いをした
ブロックしていいよね
2023/11/11(土) 13:06:44.84ID:y2kaPitK0
見積もり考えるの面倒なので、依頼内容と予算を最初に教えてもらうことにしてる
だって、どうせ見積もり出したって予算以上なら却下されるしね
2023/11/11(土) 13:17:02.78ID:7LvXwGp10
自分の単価は購入者から提示された予算の半分以下なのに却下された
じゃあ自分のクオリティが悪いのか?と思ったけど出品サービスを見て依頼してきたんだよな?
2023/11/11(土) 14:07:42.70ID:KAY6Z0CC0
残念ながら同じ技術量なら値段の安いほうを選ぶ
2023/11/11(土) 16:12:02.90ID:jLCC8fA60
購入者が評価間違えたって言ってきても、評価の修正は公平性のためって、どういうサポート?
アプリからだと確認画面無いし、キャンセル同様にお互い承認したら評価修正できるようにしてくれないかな。
153あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/11/12(日) 10:58:11.22ID:V7JFo3ve0
>>153
サンクス!
2023/11/12(日) 12:57:22.14ID:XNA+G6oG0
見積り期限が切れそうだけど客からの返信待ちで見積り出せない場合どうしてる?
ちなみにリピーターだから冷やかしとかではなく忙しいっぽい。
見積り出さずに期限切れになっても出品者ランクには関係ないって聞いたけどモヤモヤする
2023/11/12(日) 15:14:55.91ID:wH7kuYi30
自分は運営に聞いた
そしたら運営が購入者に問い合せてくれて購入となったけど
ランキングに関係ないなら放置してもいいかも
また見積依頼されるだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況