Google Adsense本スレ。
●前スレ
Adsense by Google Part245【アドセンス】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1704295457/
●スレルール
・荒らしはスルー。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。または立てられそうな人が宣言して下さい。
■Google AdSenseヘルプ
http://support.google.com/adsense?hl=ja
https://support.google.com/adsense/community?hl=ja
■無効なクリックの連絡フォーム
http://support.google.com/adsense/contact/invalid_clicks_contact?hl=ja
■Adsense関連スレ
Google AdSense 超初心者スレ 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1630501416/
Google Adsense収益月8000~50000円以下スレ2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1638415481/
Google Adsenseの支払い振込みスレ Part.34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1653262464/
YouTuber YouTube 違法・違反動画報告スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1598961631/
ニート達がアフィリエイトで何とかするスレ Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1709363757/
探検
Adsense by Google Part246【アドセンス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/04(月) 15:52:54.69ID:6IS+Cguh02024/03/09(土) 08:40:35.46ID:G4la+mzD0
2024/03/09(土) 08:56:50.84ID:XVbY1qy00
>>141
取り直せ
取り直せ
2024/03/09(土) 09:55:31.64ID:Q94tlzIN0
151クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/09(土) 11:43:35.45ID:sbdZUyYH0 X見たら新規ドメインも結構飛んでるみたいね
2024/03/09(土) 13:23:32.86ID:a64DRU6x0
>>148
猛虎弁やめてください
猛虎弁やめてください
153クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/09(土) 13:35:37.32ID:+G0E50GJ0 新規ドメイン勢歓喜!
ここ数回のアプデで被リンク重視にしておいて、中古ドメイン規制か
お名前の中古ドメインオークションがどうなるか見ものだな
ドメイン単位のランクづけ、被リンク重視は変わらないから新規や一回落ちたサイトが上がることはないから安心しろ
ここ数回のアプデで被リンク重視にしておいて、中古ドメイン規制か
お名前の中古ドメインオークションがどうなるか見ものだな
ドメイン単位のランクづけ、被リンク重視は変わらないから新規や一回落ちたサイトが上がることはないから安心しろ
2024/03/09(土) 16:30:07.79ID:D0b7ExVd0
インプレッション制になってからrpmが600とか700とか高すぎて怖い
2024/03/09(土) 19:32:28.49ID:F6hU6+150
確かに
このRPMが続くようならこれだけで食っていけるな
このRPMが続くようならこれだけで食っていけるな
2024/03/09(土) 21:07:49.97ID:941YFCQ50
今のうちに稼いでおきたいね
2024/03/09(土) 21:52:21.43ID:f0vDueyl0
この業界長くいるやつはみんなわかってると思うが、これが続くわけ無いからな
一言でいうと、諸行無常
一言でいうと、諸行無常
2024/03/09(土) 22:31:39.66ID:mdemGVKu0
AIサイトが4割削減されたから無駄に消費されていた広告がこっちに回された
2024/03/10(日) 08:05:17.49ID:M42JO1oo0
広告がバカみたいに出るのやめてほしい
画面が汚すぎる
画面が汚すぎる
160クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/10(日) 08:08:14.27ID:LkcqiJDw0 自分でなんとかしよう
2024/03/10(日) 08:36:32.68ID:dpdsB1Gz0
5日ほど様子見したけどペナはとくになし
むしろアクセス数じわじわ増えてた
むしろアクセス数じわじわ増えてた
162クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/10(日) 10:11:28.95ID:XvSfBhqa0 うちもだ
安心は出来ないけど期待はする
安心は出来ないけど期待はする
163クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/10(日) 10:31:36.17ID:Dk/EcG2i0 中古ドメインサイトやサブドメイン・サブディレサイトは全滅したら
面白そうだねw
そして我々のサイトにそのアクセスが流れてくる。
面白そうだねw
そして我々のサイトにそのアクセスが流れてくる。
164クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/10(日) 10:57:32.31ID:0WY47QAG0 TheMoneytizerのCPMもここ最近上がってきてるな。
2024/03/10(日) 11:09:48.83ID:V6zBVuD40
運営5年で真面目にやってたサイトが吹っ飛んで、去年立ち上げた中古ドメインのサイトがアクセス増えた。なんなんこれ
166クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/10(日) 11:15:47.14ID:EnTMq+KN0 漫画やアニメのブログやってるから
Amazonアソシエイト設置しようと思うんだけど儲かる?
アドセンスのほうがマシかね。
Amazonアソシエイト設置しようと思うんだけど儲かる?
アドセンスのほうがマシかね。
167クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/10(日) 11:16:19.93ID:v0PrClLv0 どっちも置けば
2024/03/10(日) 12:10:16.72ID:8RIYdNkx0
>>166
アフィリンク置くとSEO的には減点食らうよ
アフィリンク置くとSEO的には減点食らうよ
2024/03/10(日) 12:29:38.11ID:fdSXzUvO0
少し変動見られるんやが、ゴミ記事集めた企業優遇はなーんも変わっちょらへんがな
ここでよう言われるゲーム系の検索見ても企業サイトが圏外飛ぶようなこともないやろ?
ほんでワイが思うにAIと貸ドメイン対策でしかないと思うねん
ドメイン強けりゃゴミOKなのとちゃいますか
ここでよう言われるゲーム系の検索見ても企業サイトが圏外飛ぶようなこともないやろ?
ほんでワイが思うにAIと貸ドメイン対策でしかないと思うねん
ドメイン強けりゃゴミOKなのとちゃいますか
170クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/10(日) 13:06:20.72ID:o4Dpl1JI0171クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/10(日) 13:33:36.16ID:0WY47QAG0 adstirは特にCPM変わらずだわ、相変わらず国内アドは渋いな。
出稿元の入札がミスったんだろうけど去年CPM200程度までバグった日があって、今年はそれもなしか。
出稿元の入札がミスったんだろうけど去年CPM200程度までバグった日があって、今年はそれもなしか。
172クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/10(日) 14:43:27.26ID:o4Dpl1JI0 今回のコアアプデでMFAサイト・ブログは飛ばされてるとこがいくつも出てきてるそう、とくにAI使ったものがサイトまるごとBANされて
自分はAI使ってないけど、アドセンス貼り過ぎは気をつけないとだね
まずは自動広告の量を絞りめにしてくよ
自分はAI使ってないけど、アドセンス貼り過ぎは気をつけないとだね
まずは自動広告の量を絞りめにしてくよ
2024/03/10(日) 15:19:55.11ID:M42JO1oo0
他人のインスタやTwitterの画像ばっかり並べて
簡単に説明加えたようなサイトも全部死んでほしい
簡単に説明加えたようなサイトも全部死んでほしい
2024/03/10(日) 16:18:30.55ID:dpdsB1Gz0
なんかもりもり回復してきたぞ
11月のコアアプデ以前まで戻った
11月のコアアプデ以前まで戻った
175クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/10(日) 16:37:19.33ID:LkcqiJDw0 サイドレールがあれば他はあまりいらない感じがするわ
常時はやっぱり強いよ
コンテンツの中に入れてもすぐ飛ばされるだけだし
常時はやっぱり強いよ
コンテンツの中に入れてもすぐ飛ばされるだけだし
2024/03/10(日) 16:37:32.93ID:dpdsB1Gz0
2024/03/10(日) 18:01:24.26ID:exrSqLcv0
1日数百円稼ぐために
時間かけるの勿体なく感じてきた
時間かけるの勿体なく感じてきた
2024/03/10(日) 18:20:14.91ID:KclpQsmB0
アドセンス1日数百円のサイトでも物販もやれば毎日数千円の利益が出る
アドセンスはメインにするべきではありません
アドセンスはメインにするべきではありません
2024/03/10(日) 18:23:24.39ID:BW1vDHG70
最初は一日数百円
めげずに続ければ一日数千円
1~2年後には一日一万円
継続は力なり
めげずに続ければ一日数千円
1~2年後には一日一万円
継続は力なり
180クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/10(日) 20:13:43.18ID:LTCQGcoU0 でもサイドレールが一番見栄えカスだと思う
2024/03/10(日) 20:42:32.95ID:Zai6wAne0
盛り返してきた報告が多くなってきた
ChatGPT製サイトが処刑されていってるぽい
ChatGPT製サイトが処刑されていってるぽい
2024/03/11(月) 00:06:09.79ID:4bJDzXvD0
サイドレールうざすぎるからアンカーとどっちかにしたいよなあ
2024/03/11(月) 04:08:54.29ID:PTNyotBC0
サイドレールは広告が酷いと見栄えが最悪になるからなあ
2024/03/11(月) 07:38:09.22ID:cKj0YZCh0
狙ってるキーワードは落ちてるのに全体のアクセス数が増えつつある不思議
といっても11月のコアアプデから考えるとプラマイ0だが
といっても11月のコアアプデから考えるとプラマイ0だが
185クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/11(月) 09:41:30.43ID:pvaMXIoX0 俺もまったく一緒だわ。GRCの順位はどちらかというと落ちてるのにアクセス数は増えてる。分析する時間がもったいないから意味わからん。
2024/03/11(月) 13:43:48.80ID:AB19q2Pf0
Google Discover、私の環境だとちらほら個人ブログの記事出てくるようになった気がする。
一時期全く出てなかったから最近少し調整された?
中身は個人ブログならではの視点がしっかり入ってる記事が多い印象。
ちょっと前はひたすらタイトル釣りで中身のないアメブロばかりだったから改善されたのかね。
一時期全く出てなかったから最近少し調整された?
中身は個人ブログならではの視点がしっかり入ってる記事が多い印象。
ちょっと前はひたすらタイトル釣りで中身のないアメブロばかりだったから改善されたのかね。
187クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/11(月) 14:05:55.56ID:p7xQjxR50 コアアプ前後で徐々にRPM上がってきてたが、昨日くらいからグンっとまた上がった
コアアプデ(スパムアプデのほうか?)で、スカスカAI記事ブログ・サイトが滅却されて、その分がまともなとこに回ってくるようになったのかのう
コアアプデ(スパムアプデのほうか?)で、スカスカAI記事ブログ・サイトが滅却されて、その分がまともなとこに回ってくるようになったのかのう
2024/03/11(月) 14:41:27.22ID:FWK/CXTL0
AIで生成なのか否か、YouTubeでも芸スポトレンドみたいなジャンルで、ニュースが出る度にスパム動画が大量にアップされるよな
パクってきた画像や動画と機械音声の紙芝居、サムネに繁体字か簡体字が表示されてるのがパターン
ここらへんも取り締り対象になれば、他のユーザーの収益も向上するかもしれんね
パクってきた画像や動画と機械音声の紙芝居、サムネに繁体字か簡体字が表示されてるのがパターン
ここらへんも取り締り対象になれば、他のユーザーの収益も向上するかもしれんね
2024/03/11(月) 16:16:49.55ID:5wQUbbhR0
>>178
何売ればいいの?
何売ればいいの?
2024/03/11(月) 17:02:14.04ID:PTNyotBC0
体
191クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/11(月) 17:04:50.90ID:ky7EPMhd02024/03/11(月) 17:42:13.97ID:qliPByeS0
2024/03/11(月) 18:33:17.82ID:qliPByeS0
そういえば月500万PVあるAIサイトがインデックス消されてブチ切れてるツイートあったよ
グーグル仕事してるね
グーグル仕事してるね
2024/03/11(月) 18:41:20.63ID:jpEEL6uC0
1日10万pvくらいないと話にならないってことはわかった
195クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/11(月) 18:42:20.65ID:ky7EPMhd0196クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/11(月) 18:44:15.73ID:SRS1c//90 MoneytizerのCPMが倍ぐらいに上がってるんですが、この時期だけの季節的なものですかね。
2024/03/11(月) 18:50:06.93ID:jpEEL6uC0
2024/03/11(月) 19:01:55.73ID:FWK/CXTL0
>>196
スレチになってしまうが、
1年ぐらい使った感じでいうと、時期によってムラは大きい
クソ安い時期もあれば高い時期もある
今の時期は良い印象だけど、サイトジャンルによっては、そのジャンルが旬のときに高くなってた
スレチになってしまうが、
1年ぐらい使った感じでいうと、時期によってムラは大きい
クソ安い時期もあれば高い時期もある
今の時期は良い印象だけど、サイトジャンルによっては、そのジャンルが旬のときに高くなってた
2024/03/11(月) 21:47:23.50ID:hCHZntMb0
クリック20もあるのに150円泣いた
以前ならワンチャン1000あったのになあ
以前ならワンチャン1000あったのになあ
2024/03/11(月) 23:28:21.76ID:cKj0YZCh0
インプレに切り替わったおかげで稼ぎやすくなった
アンチによる連続クリック気にしなくていいしスマートプライジングもなくなった
アンチによる連続クリック気にしなくていいしスマートプライジングもなくなった
2024/03/11(月) 23:41:30.69ID:Qg7mr2KH0
なにが40%影響?
クソ記事+ドメイン優遇はなにも変化してなくね
クソ記事+ドメイン優遇はなにも変化してなくね
202クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/11(月) 23:52:17.27ID:USia5qcG0 >>201
じゃあ他のまともなサイトが被弾してるのか?
じゃあ他のまともなサイトが被弾してるのか?
203クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/12(火) 00:08:05.25ID:ajoy6Rmd0 まぁこれから徐々に飛んでくサイトやブログは飛んでくんじゃない?
ロールアウトに約1ヶ月かかるってGが公言してるくらいだから(Gはやるって言ったら無慈悲にやるところでもあるからね)
また日本だけでなく、世界中で一斉に行われているコア&スパムアプデだから、国によっては時間もかかるんでない?
今はまだ無風でも真綿で首を絞められるように、ジワジワとやられる方が怖さも増すよね
ロールアウトに約1ヶ月かかるってGが公言してるくらいだから(Gはやるって言ったら無慈悲にやるところでもあるからね)
また日本だけでなく、世界中で一斉に行われているコア&スパムアプデだから、国によっては時間もかかるんでない?
今はまだ無風でも真綿で首を絞められるように、ジワジワとやられる方が怖さも増すよね
204クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/12(火) 00:08:38.88ID:zgD0WBO00 本当に影響あるのかな
2024/03/12(火) 01:28:24.56ID:j7ewgqJZ0
ディスカバーも全然変わってない
企業サイトしか出てこねーぞ
企業サイトしか出てこねーぞ
2024/03/12(火) 01:30:09.65ID:ZT6xvnFm0
うちのジャンルだとサブディレサブドメの貸しドメインが相変わらず強い
対策されるんじゃなかったのかよ
貸しドメイン多すぎなんよ
対策されるんじゃなかったのかよ
貸しドメイン多すぎなんよ
2024/03/12(火) 01:32:58.59ID:o7mvNTML0
皆いいなぁ
俺のサイトなんて全然アクセス戻らないし、今回のコアアップデートでまた減少し始めた
俺のサイトなんて全然アクセス戻らないし、今回のコアアップデートでまた減少し始めた
208クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/12(火) 02:09:54.37ID:zgD0WBO00 ちょっと分からないんだけど、noteとかってサブディレクトリに入るの?
2024/03/12(火) 02:58:57.83ID:m1I2Iy4e0
>>206
サブディレは2ヶ月後だよ
サブディレは2ヶ月後だよ
2024/03/12(火) 04:33:30.28ID:dHIekPnz0
discoverを戻す
企業ドメインの影響を戻す
とりあえず2022年までロールバックしてくれ
ただコンテンツに集中してるだけの奴がAIスパム対策に巻き込まれてマイナス影響受けるのは理不尽だわ
企業ドメインの影響を戻す
とりあえず2022年までロールバックしてくれ
ただコンテンツに集中してるだけの奴がAIスパム対策に巻き込まれてマイナス影響受けるのは理不尽だわ
211クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/12(火) 05:34:45.03ID:Y37+imC70 でも今のディスカバー見やすいわ笑 検索エンジンはゴミだけど。
2024/03/12(火) 07:04:48.64ID:HJH7A5zQ0
書いても書いても現状維持が精一杯
いや、むしろ微減してる😭😭😭
いや、むしろ微減してる😭😭😭
213クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/12(火) 07:44:09.30ID:Z3wNknQo0 5年以上ぶりの5ch書き込み。
ブログは今年で10年目や。振り返ると調子いい時期は月間60万PVあって、100万PVも視野に入った。
バズることも多く1日最高収益は19万5千円、4万、5万も何度かあった。
それが2018年のアプデで急落。EAT指標の始まりだな。いまはEEATでEが一つ増えたけど
その後、何度もアプデがあったものの、復活と下落を繰り返し、なんとか最盛期の7、8割まで回復
したと思ったら昨年10月のアプデで急落。まじかよーって感じ。ドメインパワーとかいうけど、ぶっちゃけ
企業ドメインうんぬんでなく、アフィサイトの品質フィルター強化で進んでる感じ。それにGoogleが言うほど
記事内容など見てないよ。趣味とは別に企業サイトの管理もしてるけど、超手抜きで1時間もかけずに作り、放置してる
ページが上位表示し、ほぼ同じ内容で入念に作り改善を継続してるアフィページの評価が低い。
検索結果で逆転してることが多い。つまりほとんど記事品質では判断しない。
Googleが見てるのは、運営者の実存性≒信頼性だけ。専門性もほとんど見てない。そもそも機械判断は困難。
アフィと企業サイトをスキルが同じ管理者であるワイが、同じWPテーマと環境で最初から作ったから間違いないはず。
今回のアプデは大規模らしく、ロールアウトに1か月くらいかかるらしい。
2018年並みの影響があるかもしれん。ただ現実をみるとアプデの恩恵は
大手ばかりで個人の復活は望み薄い。アプデ期間の初期で落ちた場合、ほとんどは
回復しないよ。上昇した場合は最後に落とされることはあるので、祈るしかない。
最後に文章力や言葉のボキャブラリーに自信のあるやつは、正攻法の技を教えたる。ただし1回教えることに
チロルチョコ1つくれ、うまい棒でもいいけどw
長文すまん。んじゃグッドラックな!
ブログは今年で10年目や。振り返ると調子いい時期は月間60万PVあって、100万PVも視野に入った。
バズることも多く1日最高収益は19万5千円、4万、5万も何度かあった。
それが2018年のアプデで急落。EAT指標の始まりだな。いまはEEATでEが一つ増えたけど
その後、何度もアプデがあったものの、復活と下落を繰り返し、なんとか最盛期の7、8割まで回復
したと思ったら昨年10月のアプデで急落。まじかよーって感じ。ドメインパワーとかいうけど、ぶっちゃけ
企業ドメインうんぬんでなく、アフィサイトの品質フィルター強化で進んでる感じ。それにGoogleが言うほど
記事内容など見てないよ。趣味とは別に企業サイトの管理もしてるけど、超手抜きで1時間もかけずに作り、放置してる
ページが上位表示し、ほぼ同じ内容で入念に作り改善を継続してるアフィページの評価が低い。
検索結果で逆転してることが多い。つまりほとんど記事品質では判断しない。
Googleが見てるのは、運営者の実存性≒信頼性だけ。専門性もほとんど見てない。そもそも機械判断は困難。
アフィと企業サイトをスキルが同じ管理者であるワイが、同じWPテーマと環境で最初から作ったから間違いないはず。
今回のアプデは大規模らしく、ロールアウトに1か月くらいかかるらしい。
2018年並みの影響があるかもしれん。ただ現実をみるとアプデの恩恵は
大手ばかりで個人の復活は望み薄い。アプデ期間の初期で落ちた場合、ほとんどは
回復しないよ。上昇した場合は最後に落とされることはあるので、祈るしかない。
最後に文章力や言葉のボキャブラリーに自信のあるやつは、正攻法の技を教えたる。ただし1回教えることに
チロルチョコ1つくれ、うまい棒でもいいけどw
長文すまん。んじゃグッドラックな!
2024/03/12(火) 09:37:01.90ID:m1I2Iy4e0
そもそもグーグルはアフィサイトかどうかどうやって判断するんだろう
それが分かれば上位表示狙えそう
それが分かれば上位表示狙えそう
215クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/12(火) 09:51:31.89ID:Z3wNknQo0 >>0214
そんなん、簡単すぎる。それすら違いが分からないのであれば、上位表示は無理。あきらめましょう。
そんなん、簡単すぎる。それすら違いが分からないのであれば、上位表示は無理。あきらめましょう。
2024/03/12(火) 10:05:08.55ID:T1K+MN5c0
アドセンスは金儲けなんだけど、そこに重点置いたらダメなんだよなあ。
上位表示を狙うってのもナンセンス。
ユーザーが必要としている情報を見やすく載せる事が最善。
上位表示を狙うってのもナンセンス。
ユーザーが必要としている情報を見やすく載せる事が最善。
217クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/12(火) 10:36:59.19ID:Bei5Cm/00218クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/12(火) 10:37:54.42ID:Bei5Cm/00 下がることはあっても上がることはないうちのサイト群
おわた
おわた
2024/03/12(火) 10:39:47.40ID:rwkyb7B+0
いかがでしたか?が神の怒りに触れたらしいな
いかがでしたか?の単語を含む記事は早急にリライトするべき
いかがでしたか?の単語を含む記事は早急にリライトするべき
2024/03/12(火) 10:48:49.94ID:ybYsqRY70
調べたけど分かりませんでした!
221クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/12(火) 12:15:35.29ID:DA1W0f2K0 いかがでしたかとわかりませんでしたかは跡形もなく消滅させていいよ
2024/03/12(火) 12:19:37.53ID:8+Td4Zyh0
アフィリエイトが足を引っ張るんならもうA.8とかのアフィ広告全部引っ剥がそうかな
んで「この記事はアフィリエイト広告を含みます」って文面も外す
アドセンスとアマゾンアソシエイト&楽天の物販のみに絞ろうかなぁ
んで「この記事はアフィリエイト広告を含みます」って文面も外す
アドセンスとアマゾンアソシエイト&楽天の物販のみに絞ろうかなぁ
2024/03/12(火) 12:33:49.49ID:fTi5srJF0
Amazon楽天貼るならアフィ広告含みますの文言は外しちゃダメだろ
224クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/12(火) 12:36:27.96ID:DA1W0f2K0 アマゾンは別にその文いらねーよ
225クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/12(火) 12:36:53.68ID:vHE0Tbl50 >>223
そういうの通報したほうがいいね
そういうの通報したほうがいいね
226クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/12(火) 12:52:56.65ID:ajoy6Rmd0 なんか前スレでわかりませんでした系でイキってる人いなかった?
その人息してるのかな?
その人息してるのかな?
227クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/12(火) 13:07:34.45ID:Bei5Cm/00 調べたけど分かりませんでした!
どんな気持ちですか?
どんな気持ちですか?
2024/03/12(火) 13:09:18.86ID:m1I2Iy4e0
>>216
もし良質な記事がちゃんと上位表示されるならユーザーもここまで困ってないよ…
もし良質な記事がちゃんと上位表示されるならユーザーもここまで困ってないよ…
2024/03/12(火) 13:10:30.08ID:DnBl0rgc0
>>223
アマゾンの商品リンクもアフィリエイト広告なんだ?
てことはもし掲載していなかった場合はアマゾンから「この記事はアフィリエイト広告を含みます、という文言をきちんと掲載しなさい!」っていうお叱りメールが来ちゃうのかな?
アマゾンの商品リンクもアフィリエイト広告なんだ?
てことはもし掲載していなかった場合はアマゾンから「この記事はアフィリエイト広告を含みます、という文言をきちんと掲載しなさい!」っていうお叱りメールが来ちゃうのかな?
230クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/12(火) 13:11:39.26ID:vHE0Tbl50 >>226
記事の内容は評価されないから生きてるんじゃね?
記事の内容は評価されないから生きてるんじゃね?
2024/03/12(火) 13:18:29.57ID:JUYy643n0
>>224
Amazon規約で不要でも景品表示法では必要
Amazon規約で不要でも景品表示法では必要
2024/03/12(火) 15:22:10.10ID:Oixg7JhG0
233クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/12(火) 15:31:25.38ID:4Qqfu8nE0 ステマ規制すら知らないやつが普通にアフィやってる事実w
2024/03/12(火) 15:35:49.73ID:cWCJeCpK0
景品表示法に引っかかるって割にはアマゾンアソシエイトのサイトにはステマ規制の対策についての説明がいまだに一切ないよね
ブロガーが対策してなかったことで罰せられるのはブロガー自身ではなくて広告主であるアマゾンなのに
A8なんかとはえらい違いだわ
ブロガーが対策してなかったことで罰せられるのはブロガー自身ではなくて広告主であるアマゾンなのに
A8なんかとはえらい違いだわ
2024/03/12(火) 15:59:09.99ID:9a2Hbqja0
PR表記をしてなかったせいでアマゾンアソシエイトの契約を解除された人って実際どれくらいいるんだろ?
A8の方は表記の仕方が足りなくて解除されたってのはちょくちょく聞くけど
A8の方は表記の仕方が足りなくて解除されたってのはちょくちょく聞くけど
2024/03/12(火) 16:01:58.07ID:Oixg7JhG0
ここにいるブロガーヤバすぎだろ
各ASPの規約無視するのは自分の勝手だけど法律知らないのは論外だわ
各ASPの規約無視するのは自分の勝手だけど法律知らないのは論外だわ
2024/03/12(火) 16:23:16.93ID:rWhcBP9K0
法律は知ってるけどアマゾンからPR表記を求められてないから表記してないって人も結構いそう
2024/03/12(火) 16:42:15.95ID:fTi5srJF0
239クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/12(火) 16:45:41.71ID:fCmZETmL0 たいした手間かからないし
難しいことでもないんだから
PR表記くらいサクっとやればいいだけだろ。
難しいことでもないんだから
PR表記くらいサクっとやればいいだけだろ。
2024/03/12(火) 16:58:27.90ID:OZ8hm23n0
>>238
そもそも景品表示法の規制対象当事者であるはずのアマゾンがまともに対応してないのがヤバいと思う
A8なんかはスタート前から口を酸っぱくして表記しろって周知してたからみんなすぐに対処したけどアマゾンの方は未だになんの周知もしてないからアドセンスと同様に不要だと勘違いしてる人も多そう
自分もA8は昨年9月の時点ですぐに表記してたけどアマゾンにも必須だと気づいて表記したのは年末になってからだった
そもそも景品表示法の規制対象当事者であるはずのアマゾンがまともに対応してないのがヤバいと思う
A8なんかはスタート前から口を酸っぱくして表記しろって周知してたからみんなすぐに対処したけどアマゾンの方は未だになんの周知もしてないからアドセンスと同様に不要だと勘違いしてる人も多そう
自分もA8は昨年9月の時点ですぐに表記してたけどアマゾンにも必須だと気づいて表記したのは年末になってからだった
2024/03/12(火) 17:56:34.44ID:0gP3IqVE0
>>213
あんたの言う運営者の実存性≒信頼性ってどういうことなん?
それこそ実在する企業が書いてる記事=企業ドメイン(企業優遇)て
みんな一言で言い表しちょうんやと思ったんやけど
雑記サイトはアクティブ多くないと伸びないから、さすがに専門性は関連性あると思うねん
あんたの言う運営者の実存性≒信頼性ってどういうことなん?
それこそ実在する企業が書いてる記事=企業ドメイン(企業優遇)て
みんな一言で言い表しちょうんやと思ったんやけど
雑記サイトはアクティブ多くないと伸びないから、さすがに専門性は関連性あると思うねん
2024/03/12(火) 18:10:57.77ID:1EcIv08r0
そういえばインプレ制になってスポンサーリンク表記は意味ない感じ?
誤クリックとかスマートプライシングって概念はなくなったの?
誤クリックとかスマートプライシングって概念はなくなったの?
2024/03/12(火) 18:45:58.15ID:XQhC/qfT0
2024/03/12(火) 19:14:06.14ID:SA5uGAbi0
スポンサーリンクはもともと不要だよ
それにスマートプライジングも消滅しとても安定してる
それにスマートプライジングも消滅しとても安定してる
245クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/12(火) 19:44:27.40ID:ajoy6Rmd0 メインサイトの一つが、ちょっくら被弾しはじめたかなーっという感じ
サイト全体って言うよりは、キーワードボリュームはあるけど一次情報とかなく、言っちゃえば誰でも書けちゃうようなページが被弾し始めてる
一次情報がしっかりあるページは変わらず堅調
うちに限ってはだけど、Googleさんも今回のアプデいい仕事してる気がする(まだ先が長いでわからんけど)
サイト全体って言うよりは、キーワードボリュームはあるけど一次情報とかなく、言っちゃえば誰でも書けちゃうようなページが被弾し始めてる
一次情報がしっかりあるページは変わらず堅調
うちに限ってはだけど、Googleさんも今回のアプデいい仕事してる気がする(まだ先が長いでわからんけど)
2024/03/12(火) 20:03:48.97ID:9SsMeveV0
徹底的に詐欺広告ブロックしてたら少しまともになってきた
詐欺師との戦争だから時給換算せず徹底抗戦だわ
インプレ制だと余計に広告のアクティブビュー視認率大事だからな
てか、広告主のアカウントに日付入ってるのとか、ぐぐるが問答無用で対処しろよ
「続く」とか「スタート」ボタンだけのやつとか
入れ歯なんてアカウントにBaiduてあるし明らかに逆SEO目的やんか
詐欺師との戦争だから時給換算せず徹底抗戦だわ
インプレ制だと余計に広告のアクティブビュー視認率大事だからな
てか、広告主のアカウントに日付入ってるのとか、ぐぐるが問答無用で対処しろよ
「続く」とか「スタート」ボタンだけのやつとか
入れ歯なんてアカウントにBaiduてあるし明らかに逆SEO目的やんか
247クリックで救われる名無しさんがいる
2024/03/12(火) 20:17:05.92ID:Z3wNknQo0 >>241
繰り返すがアフィサイトと企業サイト(中小企業)の両方を自分が開設から管理・運用まですべてやってる。運用歴もほぼ同じで
同じスキルで同じWEB環境のサイト比較。レアなケースなはず。ちなみにアフィサイトはYMYLに近い厳しいジャンル
と雑記ブログの2つ。けっこうまじめに、パクリサイトじゃない。ここまでOK?
企業サイトは当然広告なし。業務内容の固定ページは作り込んでるが、ブログ記事は手抜きでアフィサイトのネタを
超簡素化して載せてるだけ。それでも並のKWですぐに上位(300PV/日レベル)が目立つ。
そのドメインにバックリンクが多いわけでもない。いわゆるSEO対策もしてない。
対してアフィサイトは、10年かなり作り込み、まっとうなSEO対策もしてる。総PVはページ数の関係もあるから
アフィサイトのほうが企業より10倍以上多いけど、ここ最近のGoogleは、同じテーマの記事内容であっても
あきらかに企業を優先。これかなり顕著で、自分で書いておきながら、なんでクソ記事が上位なんだよーって感じ
正月など、初詣に関する簡単な記事で1000PV/日とかだったし。そのページはアフィサイトで苦労した内容を
重複しないように簡略化し載せただけなのに。アフィ記事はさっぱり。
大きな違いは企業サイトはGoogleマイビジネス(ナレッジパネル)に登録してるくらい。つまり企業サイトであるから
管理者の実存性があり一般的な信頼性があるわけ。
アフィサイトはサイト内に名前とメールフォームだけ。個人情報をさらせないし。
これ、SEO専門家を自称する者で気づいてる人はいないと思う。個人のアフィが超素晴らしい記事書いても
Google的にはあくまで架空の話で信頼性ゼロ。もちろんジャンルによっては、ユーザー評価されバックリンクが集まったり
サイテーションされるのが多ければ、それらをシグナルとしてGoogleも評価するだろうけど。
巷のSEO屋や専門家を名乗る奴らの9割はパクリ情報だし、Googleの品質ガイドライン、EEATに関することも
あくまでGoogleが目指す理想を曖昧に書いてるだけで、現実的に個人では達成不可能に近い。
Googleのいうコンテンツ品質は絵に描いた餅に近く、そもそも個人アフィで上位などはほとんどいなくなった。
Googleの目指す方向、理念は素晴らしいかもしれないし、検索を支配されている以上従うしかないけど
現実は絵に描いた餅で食える人は僅か。
唯一残された可能性は、サイト名でのブランディング。KWに頼らずサイト名で有名になること。
例えば犬の写真サイトで稼ぎたいのなら、犬の写真などとKWタイトル付けしても不可能なことは分かるはず。
それより、ワン太郎のワンダフルとか、ワン公パシャリとか固有の名称で有名になる活動をえっくす、ようつべ、ちっくたっく等
で活動し有名を目指すしかない。若い人ならできるちゃうの?
以上、信じるか信じないかはあなたしだい。
繰り返すがアフィサイトと企業サイト(中小企業)の両方を自分が開設から管理・運用まですべてやってる。運用歴もほぼ同じで
同じスキルで同じWEB環境のサイト比較。レアなケースなはず。ちなみにアフィサイトはYMYLに近い厳しいジャンル
と雑記ブログの2つ。けっこうまじめに、パクリサイトじゃない。ここまでOK?
企業サイトは当然広告なし。業務内容の固定ページは作り込んでるが、ブログ記事は手抜きでアフィサイトのネタを
超簡素化して載せてるだけ。それでも並のKWですぐに上位(300PV/日レベル)が目立つ。
そのドメインにバックリンクが多いわけでもない。いわゆるSEO対策もしてない。
対してアフィサイトは、10年かなり作り込み、まっとうなSEO対策もしてる。総PVはページ数の関係もあるから
アフィサイトのほうが企業より10倍以上多いけど、ここ最近のGoogleは、同じテーマの記事内容であっても
あきらかに企業を優先。これかなり顕著で、自分で書いておきながら、なんでクソ記事が上位なんだよーって感じ
正月など、初詣に関する簡単な記事で1000PV/日とかだったし。そのページはアフィサイトで苦労した内容を
重複しないように簡略化し載せただけなのに。アフィ記事はさっぱり。
大きな違いは企業サイトはGoogleマイビジネス(ナレッジパネル)に登録してるくらい。つまり企業サイトであるから
管理者の実存性があり一般的な信頼性があるわけ。
アフィサイトはサイト内に名前とメールフォームだけ。個人情報をさらせないし。
これ、SEO専門家を自称する者で気づいてる人はいないと思う。個人のアフィが超素晴らしい記事書いても
Google的にはあくまで架空の話で信頼性ゼロ。もちろんジャンルによっては、ユーザー評価されバックリンクが集まったり
サイテーションされるのが多ければ、それらをシグナルとしてGoogleも評価するだろうけど。
巷のSEO屋や専門家を名乗る奴らの9割はパクリ情報だし、Googleの品質ガイドライン、EEATに関することも
あくまでGoogleが目指す理想を曖昧に書いてるだけで、現実的に個人では達成不可能に近い。
Googleのいうコンテンツ品質は絵に描いた餅に近く、そもそも個人アフィで上位などはほとんどいなくなった。
Googleの目指す方向、理念は素晴らしいかもしれないし、検索を支配されている以上従うしかないけど
現実は絵に描いた餅で食える人は僅か。
唯一残された可能性は、サイト名でのブランディング。KWに頼らずサイト名で有名になること。
例えば犬の写真サイトで稼ぎたいのなら、犬の写真などとKWタイトル付けしても不可能なことは分かるはず。
それより、ワン太郎のワンダフルとか、ワン公パシャリとか固有の名称で有名になる活動をえっくす、ようつべ、ちっくたっく等
で活動し有名を目指すしかない。若い人ならできるちゃうの?
以上、信じるか信じないかはあなたしだい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁が涙… 不倫疑惑報道後、初の公の場 「この度はお騒がせしてすみません」 主演映画舞台あいさつ [冬月記者★]
- 【永野芽郁】化粧品ブランド「SK-II」から画像削除、不倫疑惑騒動前9社から全て消える [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁が涙… 不倫疑惑報道後、初の公の場 「この度はお騒がせしてすみません」 主演映画舞台あいさつ 取材陣を入れず [冬月記者★]
- 【速報】三郷市小学生ひき逃げ事件 助手席に乗っていた中国籍男性から任意で話聞く 一方で運転手の行方は依然分からず 埼玉県警 ★2 [首都圏の虎★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 立民、1人2万円給付を公約案に 消費減税の財源は基金の取り崩し [首都圏の虎★]
- 【露悪】ジークアクス、自殺したSTAP細胞研究者をネタにする
- 【悲報】セブンイレブンの増量祭「7倍」、脇役だけ7倍にした結果、7倍にしたのに叩かれる事態に [454313373]
- ▶実際るーちゃんと結婚できるならしたいよな
- 言いづらいけど、20年後【生活保護】は機能してないと思うよ [201193242]
- 永野芽郁、舞台あいさつで涙。観客からは「芽郁ちゃん、頑張って!!」と声援 [838442844]
- 女だけど大学生なのに全身ユニクロはさすがにヤバイと思うんだが