X



YouTube 切り抜き動画 収益化スレ★13

1クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/04/15(月) 21:15:32.00ID:+zimyJJJ0
切り抜き動画に関する収益化の現状をみんなで語り合いましょう
2024/07/08(月) 13:37:19.02ID:T0d8Faal0
>>200
YouTubeのAIはサルベージ出来るようになってるからフォーマットさえ作れば簡単だと思う
全く関係ないジャンルだから今はとりあえずちょっとずつ編集してる
202クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/09(火) 09:09:39.88ID:d1lgUzMq0
ひろゆきろんぱ王#ひろゆき切り抜き氏
@38hiroyuki33

ずっと応援してたチャンネルだったのに動画の99%が削除されてる
何で?
203クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/09(火) 09:31:07.22ID:MhDNUUWr0
チャンネル登録者84万人
ひろゆきの部屋【ひろゆき、hiroyuki】 切り抜き

動画の更新が2ヶ月前から止まってるんだが
最大手の切り抜き師だけど病気でもしたのかな?
2024/07/09(火) 09:47:06.18ID:LcS11nfY0
>>203
運とかもあるかもだけど、上でも言われてる通り興味持ってる人の数じゃないかな。
タイトルやサムネをいくら頑張ってもマイナージャンルじゃどうしようもない。
自分の動画がそういう伸び方した時は、有名ゲームの最新アップデートの隠しアイテムの紹介、って感じだった。
205クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/09(火) 10:44:53.46ID:VenTBYNv0
昨日のNHKの放送で見たが、都知事選での候補者選挙活動時の
youtubeでの投稿目的の大部分が選挙応援するものでは無く、
再生回数による収益、金目的だった事が現場でのインタビューで
大々的に放映されちゃったからね。

この問題で、国の機関で取締による法律制定の動きが出てるから、
動画投稿サイト側での切り抜きや動画投稿の監視や規制の動きが
出てもおかしく無いからね。
206クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/09(火) 12:03:00.27ID:hV1shw070
>>203
2ヶ月前に収益化停止されたんだろ
切り抜きは半年以上前でも停止されてるのがちらほらいる
2024/07/09(火) 12:44:42.09ID:2IOinO860
>>206
短期投稿より絶対的に質、YouTubeが続く限り延々と検索されるネタを何本も上げる方が良い
webサイトでもyoutubeでも同じ
googleのコンテンツを識別するAIの進化が凄くて、米国の技術ブログなんかを見て研究していても、分野によって人間に近い理解力をもっているようだからな
2024/07/09(火) 13:04:07.12ID:g8CusxBl0
>>205
そうかもね
出来るけど出来るということすら分からない人は収益化までかなり遠い気がする
トークが面白くて伸びるのは古参だけなので、今から始めるなら面白いネタが沢山浮かぶ人じゃないとキツイよね
209クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/09(火) 13:04:12.90ID:5KE4JHE30
切り抜き収益化終了
切り抜き元の宣伝になるんだから
切り抜き元と交渉してお金貰ってください
210クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/09(火) 14:33:20.03ID:ISKrHN2+0
今日も片っ端から切り抜き通報したわ
211クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/09(火) 15:48:14.77ID:8H0ThI8P0
https://x.com/38hiroyuki33?s=21&t=asCd7oMn1EmQ9MX-44H8EQ

ひろゆき切り抜きチャンネルを運営している女性で
ずっと前から応援してたのに急にチャンネルが変わった
動画も300以上あったのにほとんど削除されてる
何があったんだ?
2024/07/09(火) 15:50:52.85ID:ribGzO4b0
ひろゆき切り抜きとして収益剥がれたから動画消したんでしょ
切り抜きチャンネルではよくあること
213クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/09(火) 16:06:47.42ID:8H0ThI8P0
>>212
マジか? x見ても一言もそんな事は書いてなくて
数日前からいきなりダイエットチャンネルに変わったから
チャンネルを他人に乗っ取られたのかなって不安になってました
214クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/09(火) 16:09:01.06ID:5KE4JHE30
>>213
切り抜きが金にならなくなったからやめまーす
なんて書くわけねえだろw
お前ら養分なんだから
215クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/09(火) 16:11:18.90ID:8H0ThI8P0
ひろゆきの切り抜きだと思って登録してた人達は驚かないのかな?
216クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/09(火) 16:16:13.76ID:8H0ThI8P0
>>211
俺は切り抜きやってる彼女を応援してた
それが急に切り抜きの動画を全て削除して
xや動画チャンネルで一言も説明しないで
チャンネルを完全に変更するのは応援してた登録者への裏切りだと思う
一言ぐらい説明あってもよくない? 悲しいよ
2024/07/09(火) 16:16:34.66ID:qpMzThWq0
明らかに収益化が無理なチャンネルを抱えてても意味無いから
そういうのはジャンル変えるか売却するかになる
218クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/09(火) 16:22:33.97ID:5KE4JHE30
>>216
切り抜きにお金払う?w
2024/07/09(火) 17:30:37.85ID:iXdVmx860
>>217
両方後から今までのその動画がリセットされる感あるよね
時間指定でまだ一般公開されてない状態やほぼ再生されてない状態だったら良いんだけど
2024/07/09(火) 17:35:35.03ID:OabjUq0k0
>>214
元々顔出し声出しのバラエティ系なら何してもいいが(競争相手多いので難しい)
取りあえず1つに絞ってファンを増やさないと、顔出し声出ししてないと何をしても回るって程人気出るのは難しいのもありますな
221クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/09(火) 18:34:47.98ID:5vjC40ta0
切り抜きという無差別拡散増殖広告動画、収益化剥奪されてざまぁw
2024/07/09(火) 18:51:44.45ID:SAfgrs4D0
配信者の許可取ってれば誰にも迷惑かけてないのに
2024/07/09(火) 18:54:08.33ID:P7V5Mb/w0
>>222
新規需要欲しくてチャンネル登録者から少しずれた動画出したんだけど
ブラウジングクリック率がいつもよりかなり低くてYouTube検索のクリック率がかなり高かったこれで検索経由で新規きてくれるもん
2024/07/09(火) 19:01:44.63ID:g9iqRNDi0
>>222
頭沸いてて草
大人しく畳めや
225クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/09(火) 19:10:09.29ID:MhDNUUWr0
ひろゆき切り抜きからジャンルをダイエット動画チャンネルに変更したのに
3000人の登録者そのままにして変更するのはありなの?
2024/07/09(火) 19:51:34.68ID:YG5foj9K0
>>225
属性は気にしないようにね
あくまで収益化までの繋ぎにするだけでいいと思う
この方法だと撮影機材不要で動画作成コストも最小限にできるはず
2024/07/09(火) 21:06:44.61ID:sHDkN5Pw0
>>222
しょうもない切り抜きが大量発生してるんだから迷惑はかけてるだろ
でもこれからは配信者に金貰えばいいだけじゃん
2024/07/09(火) 22:06:15.31ID:9kYZHapU0
>>225
嫌なら登録外せって話しでしょう
2024/07/09(火) 22:21:39.62ID:uOz6w1d90
お前ら収益停止されたみたいやないか
悔しいか
230クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/09(火) 22:25:16.89ID:5KE4JHE30
切り抜き収益は切り抜き元にも分配されてたから
ひろゆきは億単位で失ってそう
2024/07/10(水) 02:12:17.19ID:k5TFkXBC0
>>228
なるほど、たしかに本腰いれて本気になるとリターンないことに落ち込むからほどほどに頑張る
自分の動画なので人のものをつかうっていうのは難しいが、他の方の動物動画見て良さそうなネタは積極的に取り入れることにするわ
2024/07/10(水) 06:36:11.46ID:WoSR/yY/0
>>231
本人なの?じゃ登録者向けにこれからの方向を説明する動画でも作ったら良いんじゃね 
233クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/10(水) 06:55:35.81ID:h2Yfegec0
収益止まったとたんに動画止めるとかw
ホンマ現金なやつばっかりや
分かりやすいくて草
本当に応援してるなら無償でやればいいのに
234 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/07/10(水) 07:12:51.75ID:Qjudiq+P0
がるぜんだけ!がるぜんだけ!
切り抜きが全部収益禁止なわけじゃない!勘違いしたバカ!!!勘違いしたバカ!!!!



すまん、こいつなんだったの
2024/07/10(水) 07:23:49.25ID:ikGCnpE10
>>222
金払ってるyoutubeが迷惑に思ったから
2024/07/10(水) 08:32:06.74ID:j8484L0/0
>>232
そうだね
静止画をフィルタリングしてるんだと思うよ。
構成が駄目なんじゃなくて、他と類似していることが駄目なんだよ。
237クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/10(水) 19:04:51.17ID:F77528I00
更新止まって消えてくれれば回避する方法あるからはよ消してくれー
238クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/12(金) 17:13:26.11ID:S7GxV8kY0
こういうのはセーフアウト?
https://www.youtube.com/@kaigaineki/videos
2024/07/12(金) 17:25:11.62ID:CrFCJGuo0
現状で分かるのは、ポリシーに則って自分の解説を付けているということだけ
2024/07/12(金) 17:26:54.94ID:bBTLyKYg0
>>239
ライブ垂れ流しとかじゃないのに、(複数chを跨いで)当たり前のスピード感
これをやるには外注先含めのチームマネジメントが必要で、それなりの力が必要
俺は他の人に引き抜きされないように、外注用の給与テーブル作ってるよ
2024/07/12(金) 17:28:57.96ID:/dStKYgQ0
>>238
そんなところでインプに影響出るはずないだろ
その程度で過敏に反応するアルゴだったら、他人のチャンネルの登録者で提携とかできる
再生時間も足りてるから問題ない
242クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/12(金) 18:58:03.73ID:0X7dp9QY0
悪いこと言わないからぶいすぽの切り抜きはやめておけ
2024/07/12(金) 19:32:04.42ID:dGDNuMn60
>>242
多様性がないものは個別にフィルター作ればいい
YouTubeは関連するものは優遇する仕組みだから、ほっとくと増えてしまう
増え過ぎだからフィルターかけられてる
244クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/12(金) 19:42:17.69ID:V+04pUsb0
>>242
なぜ??
事務所によってはく奪されるされないとかあるの?
2024/07/12(金) 20:00:02.53ID:R8B/B3Bx0
>>244
それはあまり関係ないよ
YouTubeが優先的に表示するのは登録者の多いチャンネルではなく質が高いと判断した動画だからな
単価の話にしてもそれだけ途中離脱が多くて視聴者の興味を引けていないってことだよ
246クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/12(金) 23:18:39.04ID:kV5yw1t60
元動画がどこのであれ、切り抜きはプロモーションと見なされるからYouTubeからは払われないだけで、
元動画の人に直接交渉して宣伝料として頂くぶんにはなんら問題ないよ
2024/07/12(金) 23:29:51.27ID:5gDDEGKX0
>>246
アップロードだけしといてまだ投稿してない動画がどうやら引っかかったっぽいんだけど段階から判断するもんなんよ
というかBGMって事は、音楽をも波形とかなんかしらから参照して仕掛けておいた網に掛けたってこと
248クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/13(土) 11:54:32.79ID:VIrRccnK0
ドラレコの編集まとめ動画もアウトな
2024/07/13(土) 13:38:36.32ID:LoPAu5V80
ちゃんねるであげている動画すべてが収益化停止になるの?
それとも切り抜きしてYouTubeに判定された動画だけ?
2024/07/13(土) 13:49:17.97ID:CzJv8MeP0
つまり切り抜いている動画は全てダメだということ
2024/07/13(土) 14:09:50.30ID:tKdyuAOX0
>>249
唯一無二の事なんて全くインプレッションされんからそれが第三者に面白いのかの判断がつかんわ
2024/07/13(土) 14:10:25.10ID:jxgFR6f30
>>250
俺普通にやってるけど別にいいんじゃね?
インプがいけないの?
2024/07/13(土) 14:11:49.82ID:0RpmsVb00
>>248
ランダムに投稿してるわけじゃなくて、微妙にワードでマッチングしてる動画のようにみえるから
ちょっとそのAIに興味がある。
2024/07/15(月) 14:36:26.45ID:vCEVbRCX0
YouTubeって自分たちは半分違法ぽい広告バンバン流すくせに利用者には俺ルールを押し付けまくってくるのムカつくわ、ルール守って欲しいならお前らがまずホワイトな会社になれよ(笑)
255クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/15(月) 14:42:25.65ID:BOe+ZxHG0
>>254
嫌なら使うなw
2024/07/15(月) 15:04:00.62ID:THRkSrSU0
毎月数十万頂いてるみからすると感謝しかないけどな
きっと稼いでないんでしょうね
2024/07/15(月) 16:02:16.97ID:zwg1N7rQ0
>>256
動画制作に月7桁行ってるけど好きでもない事を頑張れる人は本当凄い
収益化してないのに毎日投稿してる人とか頭壊れてるでしょ
何処からモチベーション湧いてくるねん
2024/07/15(月) 16:03:39.48ID:knGlaI5H0
>>255
お前だけにマジレス残してやるけど、You Tubeやってくのが初めてのヤツでそれをやるのはほぼ失敗になる
伸ばし方や売ってるアカウントの事情とかわかってる人ならその人次第だってことわかってんの?
259クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/15(月) 16:05:17.99ID:BOe+ZxHG0
切り抜き終了で営業力ない人は淘汰
残存者利益でウハウハだねw
2024/07/15(月) 16:08:36.98ID:zX9m3u3L0
>>254
確か経費になるもんは、その動画のみで完結してるもの限定だったような気がしたが、例えるならその動画に必要な小道具とか
2024/07/15(月) 16:09:52.04ID:qv/FcN750
>>259
指摘されて気づいたけど例えるなら医者の仕事を見て独自で研究して医者になってるようなもんだから相当に凄い人
斎藤も言われてみれば何千人も従えて統率してるからそんなんフリーランスだと無理だわ
2024/07/16(火) 02:03:04.35ID:+rNUNzeU0
切り抜き動画もう古いな
2024/07/16(火) 07:36:24.38ID:KxNT0yBT0
>>262
何のデメリットもなく後からタイトルやサムネを変えて、古い動画を最新動画のように見せかけることもできるわけ
ある程度再生数を増やして勢いつけてから本来のタイトル&サムネに戻すと
264クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/16(火) 21:31:00.53ID:gRJ7fg0P0
てか切り抜き動画の数あんまり減って無くない?
収益ないはずなのにすごいな奴らは
2024/07/16(火) 21:40:09.07ID:pEnHsiVJ0
収益切られてるのまだ一部だからな
自分は生きてるし何なら大手が引いた分過去最大に伸びてる
2024/07/16(火) 21:52:17.73ID:Kie8C/k60
どのジャンルも数が調整されてるだけだから
反応集とか2chまとめも生きてる所と更新止まってる所あるだろ
267クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/16(火) 22:28:06.29ID:RsFFW5vF0
通報逃れたところは生きてるね
通報で自動的にAI来るんやろ
2024/07/16(火) 23:05:37.21ID:TRNk2iLa0
>>265
INDEXされにくくなったってのはクローラーがあまり回ってこなくなってるって事?
回ってきてるのにスルーされる的な感じ?
2024/07/16(火) 23:05:57.68ID:eZwmdT2v0
>>267
YouTubeアルゴは過去に比べると権威性のないのは全くお勧めされん
最近は過去動画の再生数に頼って新しいことを模索してる
それが当たれば新チャンネルに移行する予定
2024/07/16(火) 23:06:23.51ID:F7csttP90
>>264    
今、収益無効にされたチャンネルのフォロワーが@TEAMYOUTUBEけてるわ
先日も同じような総攻撃で収益無効化が撤回されたが今回はどうなるか見もの
2024/07/16(火) 23:07:00.40ID:FIXuTByL0
>>266
別にチャンネル登録してなくても動画の履歴に応じてYouTube側で動画を勝手に表示してくれるからな
特定のチャンネルの新動画が連続で表示されることもしばしば
272クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/16(火) 23:35:55.92ID:Aza/FKEZ0
で?がるぜんが剥がされた後にプロモーション扱いで他の一斉に剥がされたの?
剥がされてないんだよなあ
273クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/16(火) 23:37:08.74ID:Aza/FKEZ0
がるぜん効果か知らないが収益化目指してる過程のチャンネルがごっそりと減った
2024/07/16(火) 23:41:26.32ID:meGozXFk0
>>273
俺だったら1本あげてダメだったらすぐ別ジャンルに変える
3ヶ月後に急にその動画が50万再生されたりすればそのジャンルに戻す
チャンネル最初の1本目なら3本くらいは同じジャンルであげてもいいとは思うけど
2024/07/16(火) 23:42:05.88ID:RmdccT7r0
>>272
趣味ごとにチャンネル分けたほうが登録されやすいと思う
サムネは今までの登録者を減らしてでも新規を呼びたい!という熱意があるなら試す価値あると思うけど諸刃だな
2024/07/16(火) 23:48:31.66ID:R0Je99aG0
切り抜きってファンが布教目的に愛情持って作ってるものだと思ってたから収益云々でやめる人がいたら残念だね
2024/07/16(火) 23:58:49.93ID:CpP/G1Lk0
>>276
実際に人のチャンネル見てたら分かるんだけど良い動画ってマニアックになりがちで万人受けしないからな
そりゃ伸びるだろwって動画が伸びるんだけどこれも実際伸びるかどうかはチャンネルの規模と運次第
2024/07/17(水) 11:36:03.14ID:xribrnwK0
今回の件は何かの間違いだと信じたい間違いじゃなくてもYouTube公式叩きまくって宣言撤回させろ!
2024/07/17(水) 12:15:20.15ID:KhnmVB1y0
>>278
ジャンルもあるだろうし良い動画の基準はひとつじゃないだろう
ただ内容が充実してついつい見てしまう動画で再生されてないなら、見られない理由が絶対にある
2024/07/17(水) 16:04:54.50ID:Xw0EoeJe0
切り抜きは結局はパクリだということなんだろうね
281クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/17(水) 16:27:40.48ID:AHbO1cai0
だから再利用もプロモーションも所詮口実でしかないってこと
切り抜き=プロモーションってことで無効になったからお前らもアウトだからなって騒いでも無駄
2024/07/17(水) 19:38:19.15ID:KK65d9vX0
>>281
基本的に終わったジャンルだよね
最終的にはメインジャンル以外が雑多だと、切り抜きが表示されて視聴者が見てくれるわけがない
2024/07/17(水) 19:39:02.42ID:Q2Ib4nLR0
>>280
そらそうよ
繰り返しの多い映像をスパム扱いしてフィルタリングしてるんだと思うよ
構成が駄目なんじゃなくて、他と類似していることが駄目なんだよ
2024/07/17(水) 19:49:03.48ID:xribrnwK0
まだ分からんYouTubeのことだからどうせコロコロルールを変える
2024/07/17(水) 19:52:07.86ID:UTJ+lHM00
>>284
それはありえないな
スレ見てる時間を動画制作に月7桁行くかもだけど、そんなにやる気出ないわ
好きでもない事を頑張れる人は本当凄い
何処からモチベーション湧いてくるねん
286クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/17(水) 20:34:19.41ID:gmNoqov00
ライブチャットアプリも広告禁止へ
ゴミ広告排除と同時並行なのが笑えるw
2024/07/17(水) 20:43:18.29ID:641i90Ha0
>>286
未収益は結局YouTubeが勝手に広告付けて利益になるんだから
そいつらに検索してやる理由なんてない
ただ、底辺のモチベ上げるために1つだけ再生回数 上げるくらいのことはしてくれてるってことw
288クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/18(木) 02:25:04.54ID:hFOZpcLT0
YouTubeの切り抜き動画が“収益化停止”に… クリエイターへの影響や今後の動向を考える [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1721226969/
2024/07/18(木) 08:09:16.69ID:GiCzxClH0
ついに収益停止くらったわ
ムカつくから同業のチャンネル通報して道連れにする
2024/07/18(木) 09:20:03.60ID:3zUSVqfS0
>>289
実際に人のチャンネル見てたら分かるんだけど良い動画ってマニアックになりがちで万人受けしないからな
そりゃ伸びるだろwって動画が伸びるんだけどこれも実際伸びるかどうかはチャンネルの規模と運次第
2024/07/18(木) 10:04:27.90ID:v8EX3uoq0
本当に投稿してる奴は通報とかバカなこと言わない
2024/07/18(木) 10:36:21.57ID:2Mb75ag50
>>291
切り抜きはそのチャンネルのプロモーションなんだからなんでうちが金出さなきゃならんの?って話だろうな
報酬はチャンネル主から貰えと
もう終わりだね
2024/07/18(木) 13:35:01.42ID:mZA0KVr/0
ただ収益化されたチャンネルに出る広告ってYouTube側とチャンネル主側で分け合うシステムなんだよね
目先の稼ぎだけで見ればYouTubeも切り抜き容認すれば広告消費できて稼げる

しかし広告主が嫌がるのか、もしくは同じ動画でおすすめ欄が溢れるのが嫌なのか
何らかの理由で単純な切り抜きは収益化しない方針ってなってきた
2024/07/18(木) 13:53:50.80ID:Ll2d5UIN0
>>293
結局YouTubeが勝手に広告付けて利益になるんだから続ける理由なんてない
ただ、底辺のモチベ上げるために1つだけ再生回数上げるくらいのことはしてくれてってことじゃない?
2024/07/18(木) 20:47:48.72ID:v8EX3uoq0
>293
収益化してないチャンネルにも広告は出る
広告の数が有限である以上、同じ動画が分裂するほど一人当たりの収益が減るから間引いてる
2024/07/18(木) 20:54:55.27ID:NEzlH/qJ0
>>295
関連コンテンツが今後広告のみになるってことね
広告のチャンネルの関連記事で表示されてるけど、今後はメインになるはず
297クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/18(木) 21:24:33.40ID:0T0sU2UI0
ものすごく簡単なことを理解できない人っているんだなw
2024/07/18(木) 21:27:57.22ID:5fl52Day0
>>297
ツベからこの動画は再生維持率が良いからサムネやタイトルを変更すれば伸びますよ的なアドバイスあったよな
2024/07/18(木) 21:34:49.44ID:607OuOcc0
某所が切り抜き申請の情報漏れたってお知らせしてた
でも特に問題ないからええやろ的なニュアンスで笑った
漏れた奴らすまんなwあっでも個人情報に繋がる系の何件かあったからそれは本人に連絡するわみたいな
もうぜってえ切り抜かねえわ
300クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/07/18(木) 21:38:01.12ID:0T0sU2UI0
猿でも月100稼げてたから痛いなw
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況