X



【情報商材】YouTube動画編集者 Part.4【底辺搾取】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/20(日) 19:49:55.51ID:nTRZ6lTk0
前スレの結論

【IT土方】YouTube動画編集者 Part.3【素人フリーランス】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1720490174/

動画編集者は稼げない。
動画編集者になりたい奴を使って稼げ。

【動画編集者を使って稼ぐ側一覧】
情報商材、スクール、オンラインサロン、人材斡旋、アフィリエイト、YouTubeチャンネル運営、YouTube運営代行業者

過去スレ
【IT土方】YouTube動画編集者 Part.2【素人フリーランス】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1697567459/
【副業】YouTube動画編集者 Part.1【フリーランス】
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/affiliate/1658744628
2クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/20(日) 19:50:14.89ID:nTRZ6lTk0
どうぞ
3クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/20(日) 19:54:10.16ID:WKAdmBVl0
🔶サラリーマン辞める→情報商材を買って動画編集者
 👉稼げず家族殺害
https://togetter.com/li/2388150

🔶未経験から情報商材買ってフリーランスwebデザイナー
 👉稼げず搾取されて廃業
https://togetter.com/li/1883380

🔶「○日でクリエイターに!」とウン十万取って仕事が取れないと泣き
 👉「営業の仕方を教えます!」と更にウン十万搾り取られる
https://togetter.com/li/2389647

🔶サラリーマン辞める→プログラミングスクール(授業料80万)
 👉SESにぶちこまれて年収も300万減
https://togetter.com/li/1647611

🔶プログラミングスクールにドブ金したらHTML+CSSだけ教わる
 👉自分で営業して仕事とってこい
https://togetter.com/li/1886152

🔶イラスト・漫画分野で「すぐ楽に稼げる」
 👉情報商材詐欺や悪質な勧誘
https://togetter.com/li/2330841

🔶『駆け出しフリーランスを狙ったX(Twitter)詐欺の手口』
https://togetter.com/li/2224917
2024/10/20(日) 20:06:19.28ID:qhK0JzoR0
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   < ほあ!
          ゝ i、   ` `二´' 丿     
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
5クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/20(日) 20:12:37.18ID:RQDqzZk/0
前スレの
>同業者から悪評立てられて終わる

これ見て思ったんだけどさ
こんなん普通なら想像つくじゃん?
普通のことが想像つかない、なにか異常がある人が公式LINEに誘導したり「詳細はプロフ」とか言い出すんだろうなと
2024/10/20(日) 20:17:43.80ID:lN7wUS+I0
早く業界を変えてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
7クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/20(日) 21:15:49.68ID:Dn/tjFS/0
底辺搾取とは?

納得いかない額ならやらなきゃいいだけだろ

被害者ムーブかますなよ
8クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/20(日) 21:48:12.53ID:CFPikM4v0
https://x.com/chome2xx/status/1847973730607378442?s=46

痛い
9クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/20(日) 22:32:17.45ID:nTRZ6lTk0
>>8
情報商材サイト、Brain marketの情弱向けイベントかな?
いいよいいよー
こうして人生棒に振る若者がどんどん量産されてほしい
2024/10/20(日) 23:02:14.55ID:v7QEN7Wm0
いちおつ


自分はこれ好き
https://x.com/32768Sf/status/1847446937441882589

こんなの見た瞬間床をゴロゴロ笑い転げる自信あるし、頭のぼせてた人も我にかえりそうなもんだけど
2024/10/21(月) 00:40:30.02ID:1csD1Zq+0
せめてこのレベルの動画を作れるようになりなさい
youtube.com/@AlkanetBooks
youtube.com/@alkanetrealcamp
12クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/21(月) 00:42:40.36ID:YI/AkGka0
>>8
やめろやカス
13クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/21(月) 00:42:50.14ID:YI/AkGka0
>>10
消えろやカス
14クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/21(月) 09:22:18.25ID:vmtdPUER0
>>13
同意
消えた方がいい連中よな
マルチなんて
15クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/21(月) 10:25:05.74ID:D61VmW4Z0
https://x.com/bcrww9wrox5tkcf/status/1847946750616838504?s=46

制作チーム()の代表のような文面のプロフなのに
テスト案件やってるわ
素材のボリュームも確認せず
さらにSNSで発注者の文句は言うわ

>>13と同じセリフが脳裏に
16クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/21(月) 11:20:08.90ID:6QLJbuIm0
情報商材屋も、人の真似して参入するような人は稼げないんだよな
初期に小銭くらいにはなるかもしれんが、9割以上は商材コレクターになって終わる

情報商材みたいなものに興味を持つだけでなく、金出して実際に買うような人は普通に詐欺にも引っかかる
2024/10/21(月) 12:18:17.05ID:bzbY/EeE0
しかも
詐欺に引っ掛かったことに気付かない
2024/10/21(月) 12:50:59.83ID:Fkct5rQ10
>>15

社長バカにしてんの??
2024/10/21(月) 13:21:16.86ID:Fkct5rQ10
この労働者過多、低賃金構造を生み出したのは間違いなく商材屋が原因
20クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/21(月) 13:22:30.74ID:D61VmW4Z0
>>18
社長(笑)
社長がテスト案件(笑)
2024/10/21(月) 14:31:10.04ID:Fkct5rQ10
社長は仕事一切しないと思ってる?
22クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/21(月) 15:19:02.02ID:6QLJbuIm0
フリーランスなどがとりあえず一人親方で法人成りすると、肩書きというか立場は社長だよ
対個人だと取引しない企業が、一人親方でも法人化していれば取引してくれるケースも多い
23クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/22(火) 00:30:44.38ID:k4qXN57Z0
生存
24クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/22(火) 00:44:33.17ID:Bah4ONcG0
なんか発信内容もさることながら、身なりとか顔立ちとか普通じゃない人が多くないか?
25クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/22(火) 00:55:53.21ID:yKtfwW7B0
>>24
どれ?
26クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/22(火) 10:49:27.25ID:tAjXHrXD0
素人が安易に運動会のビデオを請け負って事故った話
今年も既に2件
1件は逆REC
1件はGoProさしだてリレー走者に接触
2024/10/22(火) 11:21:17.28ID:8jvUfzv80
うわぁ…逆RECとか聞いてるだけで胃が痛くなりそう…
28クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/22(火) 18:28:22.38ID:+b/Kk3V80
まきくん、中々のレベルよな
2024/10/22(火) 19:22:48.40ID:HV/DKipS0
何のレベル?
2024/10/22(火) 19:47:07.16ID:7igjnviS0
チンコの長さ
2024/10/22(火) 20:09:07.69ID:af6ClA690
虎のマスクを被って画面外から変な動きをしながら現れて、ホリエモンの書籍を掲げて「これは良いぞ、本当に良いぞ」とだけ言うという謎の書籍レビュー動画を公開していた伊藤を思い出す
32クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/22(火) 21:26:38.80ID:bvg9TLXq0
https://x.com/fsa_japan/status/1268137387302940672?s=46

稼げると宣ってる悪質なスクールも
公式LINE誘導してる素人も

通報するよ
2024/10/22(火) 22:57:31.97ID:1tci/t1l0
さすがに金融庁に通報してもしょうがないような
34クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/22(火) 23:10:31.54ID:Bah4ONcG0
https://x.com/piranoman/status/1848250848935354623?s=46

「第一人者」 これ言っちゃうか…
2024/10/23(水) 07:00:00.94ID:U8kAqUZ60
>>34
1日2時間で月20万いけるけど、お前には無理だろうな
36クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/23(水) 08:38:37.60ID:cc63t09n0
>>35
ぴらの君と気が合いそうやな笑
37クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/23(水) 08:51:31.21ID:SCOFX6g50
第一人者とか、他人が評価することであって
自称してる時点でセンスないなって判ってしまう
38クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/23(水) 09:33:01.73ID:OHBrCNkd0
ぴらの君の言い換え50選
あれが最初段階で身についたら後々シンドいと思う

(というか、どの段階でも身につける必要なし)
39クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/23(水) 10:59:01.67ID:G+kWjyjy0
ショート動画の第一人者に
喧嘩売ってんの???

いちIT土方である愚民がさ・・・
頭が高いよ
40クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/23(水) 11:25:53.57ID:0u0bzEQK0
青臭い感想になっちゃうんだけど
物事が続いたり、先輩に怒られたり褒められたりした経験ないんだろうなぁと
何も知らずフリーランスになっちゃってヨゴレ仕事しか知らず
本人からしたらダサい事してるなんて感覚すら無いんだろう
41クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/23(水) 11:31:31.33ID:G+kWjyjy0
ショート動画の第一人者に喧嘩売って良いのかな?

第一人者が数十万の有料級の提言をしてあげてるのにさ??
42クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/23(水) 12:07:15.14ID:cc63t09n0
>>41
だから自分で静かに商売しときゃいいんだよ(笑)
提言しだすからおかしくなるし、ツッコミも来るよ
傍から見りゃ情報商材屋と取られてと仕方ないんだから
43クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/23(水) 12:34:04.46ID:SCOFX6g50
クリエイターではなく、編集アプリのオペレーターだからな
44クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/23(水) 13:15:35.92ID:BNaMip2j0
>>42
傍から見りゃ有名でもないたかが一個人の事をわざわざこんなところでずっと語ってる君みたいな負け組が一番滑稽だけどね。
そんなんだから君は貧乏なまま周りから置いていかれて今のように笑われてるんだろうね。
哀れな人間だ。
45クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/23(水) 14:55:17.30ID:/glHoZb+0
ゆ、有名!??!?
46クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/23(水) 15:22:51.77ID:winCf1/f0
47クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/23(水) 15:27:48.51ID:winCf1/f0
>>42
そんな仲間になりたいのかい?
素直に入れば良いのに
2024/10/23(水) 16:02:41.73ID:NYwagrNI0
リプでNG推奨ワード一覧認定されていて草なんだwww
49クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/23(水) 16:23:34.99ID:OHBrCNkd0
まだ20代よな?

かっこいい動画作りたいとか
ダサい仕事はやりたくないとか
家族に報告できるような仕事したいとか

20代のガキの頃ならそんなん思わんか
俺の価値観が古いのか…
50クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/23(水) 17:26:57.89ID:SCOFX6g50
今の20代はとにかく努力はしたくないけど意識は高く、スマホやネットで手軽に稼ぎたい
それが悪い方向に行くと闇バイトに応募して人生棒に振る

犯罪とは逆のベクトルだと、新卒フリーランスとかになって動画編集やAIコンテンツ販売で食おうとする
51クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/23(水) 17:35:43.87ID:wHnm/9da0
そんな極端な少数の例をあげて若者ってい主語で語ってるのがまさに木を見て森を見れてない頭の悪いやつの特徴で見てて滑稽だな。
サンプルn=1で全て語ってる馬鹿とかビジネス社会だと全く相手されない知的弱者だからまさにその典型で笑われてるのに気づいてないんだろうなこういう低脳って。
52クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/23(水) 17:58:37.03ID:jPVCoLEu0
>>51
社長ですが何か???
53クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/23(水) 18:13:53.48ID:/glHoZb+0
ぴらのっち意識高いか?
逆に振り切ってる気がするぞ笑
2024/10/23(水) 19:39:20.51ID:8tl8C7Kw0
知り合いなの?
2024/10/23(水) 20:49:27.57ID:XTy5zJ2o0
ケンカや馬鹿にする以外の話題はないのか?
56クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/23(水) 21:02:38.45ID:/glHoZb+0
>>55
ここ5chだよ?
2024/10/23(水) 22:12:48.07ID:fDugIwXn0
界隈にとって
マイナスな事しかしてないからね・・・・
58クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/23(水) 23:19:40.37ID:OHBrCNkd0
よく見てなかったけど
・ お金→大金

うーん。。。
誇大表現はな
59クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/24(木) 00:13:23.09ID:9vaRvisi0
9割とか適当な数字は良くない

こんな杜撰なの 仕事とは言わない
60クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/24(木) 09:34:08.10ID:oVZldpH00
だいいちにんしゃ
【第一人者】
その分野で一番優れた人。最も優れた人

動画界隈の頂点に立つ人が言ってるって事は間違いないって事では?
61クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/24(木) 10:12:36.03ID:99tLeVsN0
>>60
動画界隈ってワードがもう
共通言語知らない人(素人)だなぁって^^;
62クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/24(木) 13:00:59.83ID:zDG61Vvp0
揶揄や蔑視表現としての○○界隈なんて昔からある
ネットで特に顕著に使われるようになったのは
ブロガーブームあたりから

アフィブログは一生物の資産(笑)とか言って
ブログで稼ぐ手法などの情報商材売ってた連中は
ブロガー界隈と呼ばれた
借金までしてキラキラ生活をSNSに載せてたインフルエンサー界隈もあったし
そういうのに騙された新卒フリーランス界隈とかもあったな

簡単に稼げそうな雰囲気を売り回る界隈には >>61 みたいな狭い世界・浅い知識でモノを語る人たちが多すぎるんだよ
63クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/24(木) 13:50:32.16ID:Z0cYzWi90
そういや
俺も実務経験ない連中(スクール上がり、独学)のことを素人界隈は使うわ
2024/10/24(木) 14:53:38.67ID:JkEQAAye0
4ヶ月でチャンネル登録者数を100人から1000人にすると豪語して結局27人しか増やせなかった伊藤
65クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/24(木) 14:59:52.64ID:zDG61Vvp0
チャンネル登録者数を100人から1000人にするなんて
とりあえず体裁作るだけなら超絶簡単なのにな

それすらできない・やらないなら豪語するなと
66クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/24(木) 16:12:35.54ID:EC9Stk110
(なぜ、このタイミングで自演…)
67クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/24(木) 17:53:28.23ID:99tLeVsN0
>>65
ごめんだけど、無理にこのスレッド来なくていいんじゃないか?
ずっと何がしたいのか
会話の練習?なら他でした方がいいよ
68クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/24(木) 18:53:13.24ID:zDG61Vvp0
「ごめんだけど」という破綻した日本語を使ってるのヤバいよ
69クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/24(木) 19:29:13.08ID:JJbnGEE10
>>68
ずっと誰と喋っとんねん
2024/10/24(木) 22:00:36.08ID:WAy3YACS0
社長だけど
何か質問ある?
2024/10/24(木) 23:58:48.43ID:FGphZbNR0
>>70
そういう妄想いらないんで
72クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/25(金) 01:26:02.91ID:eeOniUR50
>>弊社が商標を取得している「ショート動画屋さん」につきまして、今回Webで「ショート動画屋さん」と検索した際に貴社アカウントをお見かけしました。


地獄
2024/10/25(金) 07:32:42.41ID:YnVUnGs50
これ、お互いがAIで出したそれぞれ自分にとって都合のいい見解見せあってバトルしてるのが面白い
74クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/25(金) 08:35:57.34ID:Ic7Sgk9b0
商標絡んでるんだから弁護士入れろって話
AIの回答みせっこしてる時点で頭悪い
2024/10/25(金) 09:07:09.63ID:j0xcBgN00
ショート動画を一サービスとしてやるならいいよ別に

メインにやり出したらもう詰んでないか?
2024/10/25(金) 10:32:34.88ID:wrktZuWG0
わざわさタイトルに【生声】と入れるセンスの無さ
77クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/25(金) 10:52:58.42ID:/wzrO/iD0
>>72
何これ

ショート動画屋って入れたら
損害賠償取られるのけ??
78クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/25(金) 11:31:29.58ID:j0xcBgN00
あぁ… (絶句)
bitegamiinc.studio.site/company
79クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/25(金) 11:35:45.48ID:Ic7Sgk9b0
> 2023 5月17日「ショート動画屋さん」商標登録

実際に商標登録完了してるなら、向こうは勝ち目ないな
2024/10/25(金) 11:56:02.85ID:IIAdOGN60
なんでこんな一般的な名前で登録できちゃうんだよ
例え登録できても普通改名まで要求するかね
81クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/25(金) 12:27:04.18ID:eeOniUR50
検索したらランサーズの募集乱発も出てくる
これしかないんだろうな
この人たちには
82クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/25(金) 12:30:48.95ID:Ic7Sgk9b0
大手から1本3000~4000円くらいで受けて
クラウドソーシングでフリーランス向けに
1本1000~1500円で発注する

いい商売だ
83クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/25(金) 12:49:59.01ID:/wzrO/iD0
中抜き屋じゃねーかwww
84クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/25(金) 13:45:56.06ID:eeOniUR50
商標取りにいくのもわかんねえし
商標取られて焦るのもわかんねえし

ギリギリなラインで生きてるなという感想
85クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/25(金) 14:37:05.85ID:Ic7Sgk9b0
「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!」
のテンプレ事例だな
86クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/25(金) 17:00:00.85ID:1bcDTXnC0
同じ感覚の人がいてよかった
ショート動画に手を出したらキャリア終了ぐらいに思ってる
87クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/25(金) 18:19:45.30ID:Ic7Sgk9b0
𝕏とかで手っ取り早く稼げそうな雰囲気を醸し出してる編集者多いしな
88クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/25(金) 18:57:25.27ID:I3ZsY2fA0
>>82
ショート動画屋さんじゃなくて中抜き屋さん
だったって事?
89クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/25(金) 19:37:47.75ID:RdvSq5N00
って思われちゃうんだよな >>88
経営にはアウトソーシングは必要なんだけど
ショートってワンオペで完結する仕事だからな
ランサーズで中抜き屋の形跡残すのは悪手になると思う
90クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/25(金) 20:40:08.61ID:Ic7Sgk9b0
自分が知ってる動画編集の発注元の相場だと
ショートが1本4000~5000円

作業早くてクオリティが高い編集さんなら中抜き1000円だけで流すけど
クラウドソーシングで募集する場合は最低ライン1000円だわ(中抜き3000~4000円)
それでも応募してくる人は掃いて捨てるほどいる

中抜き1000円でやれるのは、編集さんから納品されてきたものがそのまま上流に横流し納品できる品質だから
クラウドソーシングで出したものは、こちらでチェックと手直しが入るコストを含めるから
91クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/25(金) 22:04:05.13ID:YnVUnGs50
ちゃんとした代理店・企業だとショートでその10倍くらいギャラ出るという事実…
まぁ求められるものも10倍だと思うけど
92クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/25(金) 22:15:07.29ID:1bcDTXnC0
>>91
いやいやいや
そもそも『ショート動画』なんてもんに企業は予算を割かんよ
その募集要項?か、ボカシ入れた請求書でも見せてみ
93クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/25(金) 23:26:39.56ID:YnVUnGs50
>>92
上流行けばそんな価格帯だよ
短尺でライトなPR映像制作を依頼される感じだと思う
どの会社とは言わないけど、TikTokみたいなとこでも一部上場の会社とか有名私立大とかいっぱいいるわけじゃん
そーいう会社が外注する価格考えたらまぁわかるっしょ

5000円のショート動画とはレベちだし、比較しても…て感じだけど
94クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/26(土) 00:22:59.88ID:3hjGoODf0
>>93
それは別モンやわ
素人界隈の受けてるのとは
2024/10/26(土) 10:12:36.30ID:kKJTMoic0
編集者だとずっと低賃金のまま
上流のディレクターになって中抜きしないとダメってこと?
2024/10/26(土) 10:49:42.52ID:B8WzEgyf0
情報商材業界内で上に上がっても
行き着く先はマルチまがいだと思うな
ガチの動画制作業界にでも行かんと
97クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/26(土) 11:34:59.22ID:MivGSkqP0
参入障壁が低いジャンルは、どの業界も同じ
先行者が新参者を安く買い叩くのは当たり前

当然、先行者は稼いでいるから「この仕事は稼げる」と言うわな
2024/10/26(土) 11:43:28.53ID:/e96WGp60
安く買い叩ける新参者が増えないと困るもんね
現実に気づいた少なくない人間がやめていくし
99クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/26(土) 12:27:57.52ID:IlKosKdm0
>>94
だね
自分も書き込んだ後、「ここにこんな事書いても意味ないよな」って思ったわ

まぁ、激安5000円のショートなんか作っても技術もつかないし金にもならんから意味ないよという事は確か
100クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/26(土) 13:38:57.04ID:p8Tm/oU/0
>>95
誤解しちゃいけないのは
アウトソーシングが悪ではないんよ
ただ
人によって『これはNG』ってラインがあるわけだけど
それは人それぞれ
101クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/26(土) 18:01:06.65ID:MivGSkqP0
どんな仕事でも共通なのは、中抜きが一番儲かる
末端の作業者が一番儲からないってこと

「ショート動画編集の第一人者」とか、実はめちゃめちゃ恥ずかしい名乗り
「俺は日本一の日雇い労働者だ」とか言ってるのと同じレベル
102クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/26(土) 23:35:34.61ID:3hjGoODf0
儲からないというか、末端は天井が決まってるんだよ 
基準があるからね
内職 時給300円
バイト 時給1000円
専門職の派遣 時給2000円
正社員時給(換算) 500円〜2000円
これらの基準がある限り、予算もそれを参考にされる
素人なら当然安くなる (高くなるわけがない)
当たり前の話だよ
ただ、絶望するのもよく分からない
別に結婚もできるし、車も持てるし、毎日とんかつ食うぐらいの生活はできる
103クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/27(日) 07:33:16.19ID:2bkYkSj/0
マジレスだけど、今はユーチューブ、インスタ、TikTokの広告単価が下がっているので、収益のみで稼ぐのはかなりきついから配信者や動画編集は絶対やめとけ
収益を台本作成、撮影、編集の時間で時給換算の上、経費引くと、バイト以下の時給300円になる

どうしても配信者なるなら企業案件貰うか高額スパチャ貰うか、配信は一切やめて有名配信者や企業の動画編集を受注するか、どっちかに絞った方がいい
それか実業やって、ユーチューブを集客のための宣伝として利用するのがお勧め
あと、商材、コンサルなどの情弱ビジネスで稼げるのは一人握りなのだし、クライアントからクレームや訴訟や逆恨みのリスクあるから絶対やめとけ
2024/10/27(日) 11:46:32.27ID:sb6wu4RL0
もう業界を去るから
砂かけっていう意味で
やってるのかね??
105sage
垢版 |
2024/10/27(日) 12:00:20.37ID:STN7IEjy0
>>102
正社員の時給(換算)、さすがに低くない?
106クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/27(日) 12:40:39.48ID:z1nzLCxV0
結局フリーランスブームも30年前のフリーターブームや20年前の派遣ブームと同じ結末になりそうね。会社に縛られず自由に働けると人材業者に夢見させられてフリーター、派遣社員、フリーランスになった若者は30代になって大半が貧困層になり、人材会社に都合良く搾取され続ける人生に。
107クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/27(日) 13:22:08.57ID:r30Ppzcv0
将来が不安になる事はあるね

孤独でいる事もそれをさらに増長させるのかもしれない
108クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/27(日) 13:29:34.23ID:3oXg+tpm0
フリーランスブームも人材斡旋業者が商品である労働者を調達するためのプロモーションだったことがバレてきたからね。

実質組織に縛られてる労基に守られない実質労働者のフリーランスで溢れてる。法規制が強化されて企業側の旨みがなくなったフリーランスはポイ。
109クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/27(日) 13:43:22.59ID:LoPJVTJN0
>>108
斡旋業者としてケツふけるぐらい企業体力あれば文句言わないよ

素人が『斡旋業者ごっこ』してるの見ると、ほんとちょっかい出したくなるんだよな…苦笑


社会のゴミだよまさしく
窓口がnoteとか公式LINEとか
事業所情報ないやつとか
アカウント名がニックネーム@動画編集×〇〇〇〇とか

ゴミだよ
110クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/27(日) 14:37:06.98ID:61kfAx7S0
>>動画編集を始めて1年5ヶ月がたって色々と振り返ると

うーん…
主婦の片手間とか副業の人が歴〇年って自称するのどうなんだろう
111クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/27(日) 14:44:48.72ID:Cb0i69fy0
客観的にそんな素人の編集者のつぶやきわざわざ監視してわざわざ5chにまでその話持ってきて陰口叩いてる境界知能の方が世間から見たらゴミだと思われてるけどね。
自覚出来るようになるといいね。君、一番恥ずかしいゴミだよ。
112クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/27(日) 15:16:07.70ID:STN7IEjy0
>>106
あの時は超氷河期だったね
フリーターになるか派遣になるか…
オージンジのCMがいつも流れてたなー
113クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/27(日) 22:08:18.96ID:LoPJVTJN0
派遣は派遣でも
登録制
日雇い
だよな

グッドウィルの代わりにランサーズやココナラに登録してるだけで
2024/10/27(日) 23:43:00.94ID:QQ+0MWev0
潰しが効かないから
もし、動画ブームが廃れたら
将来どうなっちゃうの?っていう不安はあるね・・・・
115クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/27(日) 23:44:49.99ID:STN7IEjy0
>>113
商材購入底辺映像編集者のことだよね?
そだねー単発バイトと一緒

オージンジなんかは社会保険・厚生年金入れるしね
産休育休も取れる
116クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/28(月) 00:31:02.31ID:hiRv0Jpx0
建設系だと現場によっては月収100万円とかあるしな
2024/10/28(月) 00:59:59.15ID:bvXEAFjx0
>>102
>正社員時給(換算) 500円~2000円

ブラック企業にしか勤めたことがないことを自白して虚しくならない?
動画編集で人生逆転しようなんて夢見るより、もうちょっと生きることを努力してみては?
118クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/28(月) 01:08:44.78ID:Z4JQmKns0
もし、動画ブームが廃れてきた時に
潰しが効かない事に恐怖は感じない?

将来の事を考えるとすごい不安感に襲われる
119クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/28(月) 08:52:38.81ID:uVERRiLi0
いつの時代も人材業界は無知な若者に対して悪どい事するよな。まぁ職に流動性がないと儲からない業界だから仕方ないけど。

フリーター、派遣、フリーランスみたいなフラフラしてる奴が増えた方が人材業界的には都合が良い。
2024/10/28(月) 09:25:12.49ID:hiRv0Jpx0
人貸しと中抜きが一番儲かるからな

今みたいに意識高い系の情弱オペレーターが大量生産された状況はほんと儲かる
121クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/28(月) 09:39:40.04ID:B5h/EFg60
>>117
500は極端だけど
みなし残業が普通の制作会社を知ってたら別に違和感ないよ

>動画編集で人生逆転しようなんて夢見るより

うん、だから夢見るより、そんなもんでも別に結婚できる車も買えるから別にいいんじゃないか?って論調だろう
122クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/28(月) 10:44:24.34ID:7zB4qIJa0
>>118
それが正常な感覚です(笑)
君も動画編集やる以前は実務経験も無いのに個人事業なんて有り得ないって感覚があったはず

その通り、有り得ないんだよ(笑)
映像業界やデザイン業界の人らからは似非認定だし
客からは詐欺嫌疑すらかけられる
不安で当然(笑)

なのになんで頑なに個人事業、委託に拘るのか?問い詰めたいもんだよ
123クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/28(月) 12:07:22.12ID:kGS4HCMq0
稼げてない底辺がフリーランス動画編集者に嫉妬して喚いてるの笑える
滑稽な猿
2024/10/28(月) 12:10:16.79ID:n0lO7oHZ0
動画編集副業で始めて2ヶ月で月5万達成してそこからコンスタントに稼いでるけど、ここの人達はそれじゃ足りないってことなんだもんな
2024/10/28(月) 13:07:40.99ID:MUKjUVcf0
それ副業だから
余裕ぶっこいてられるんだろ・・・・
126クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/28(月) 18:30:42.29ID:K/7nOEDr0
副業の子に発注しないよ?
営業時間に連絡取れないのは論外だから
マイナスなのを知って副業なのを隠す奴もいるんだけど
そんなんすぐバレるじゃん

久々にガン詰めして喉痛いわ
2024/10/28(月) 19:37:46.05ID:KQPCR1Rm0
.
やめたげなよ・・・・・
2024/10/28(月) 21:26:03.94ID:hiRv0Jpx0
たしかになー
デイタイムに返信こないワーカーさんは納品後は契約切るし
2024/10/28(月) 22:24:45.70ID:0/FlSkHV0
.
やめたげなよ・・・・
130クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/28(月) 23:26:01.91ID:cZzm7WCH0
>>118
早く足洗って一抜けした方がいいよ
潰しがきかない層にいる自覚があるのならね
プラス収支のうちにやめたら勝ち抜けだよ


>>124
あなたの住む地域の最低時給(深夜)割ってないならまぁいいんじゃない
ただ、スクールやPC環境に投資して月5万って事なら正直無価値だと思う
131クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/29(火) 06:03:07.65ID:nHyBV5VW0
マジレスだが、今からユーチューブやSNSはきついぞ
今はユーチューブ、TikTokなどの動画の収益で儲けるビジネスモデルは既に終わっている
感染症も自粛生活も収束したので、今は動画を見る人は激減しているし、全体で広告単価も減っている
(例外として、実業やってる人が集客目的の宣伝としてユーチューブやSNSを使うのはお勧め)
そもそもコンテンツ産業で格下のユーチューブやSNSなんて世の中に無くても良い虚業なので、破綻するに決まっている
132クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/29(火) 07:13:28.22ID:2dvoMzpO0
>>131
>実業やってる人が集客目的の宣伝としてユーチューブ

確かにそう
だけど、そういう人(企業)は
素人には依頼しない。。。
2024/10/29(火) 08:46:34.58ID:NS4MNOai0
素人に発注する場合は納品実績とポートフォリオ見てから
もちろん金額安く無いと使わないが
134クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/29(火) 08:51:50.20ID:2dvoMzpO0
補足しとく
まずYouTubeの時点で企業も予算は余計に割かない
目をつけるのは実務経験(撮影かデザインね)のあって手頃な価格で発注できる一人親方
そこから編集作業はいつものパートナーさんに回される
更に、そこから下請けに回されるようなのがたまにクラウドワークスやランサーズに転がってるわけだ
2024/10/29(火) 09:40:52.74ID:7f0rOs/00
じゃあ、動画界隈の人が
この先生きのこるにはどうしたらいいの
2024/10/29(火) 10:00:11.68ID:NS4MNOai0
小銭しか稼げない動画編集作業員なんて辞めてまともな職に就くことだな
今なら北海道で月収100万の建設現場作業員の募集あるぞ
137クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/29(火) 11:06:11.93ID:DSdCL/T70
167cm42kgのワイでも採用されるだろうか
一応、社長っていう肩書きはあるけどさ・・・
2024/10/29(火) 11:09:06.84ID:9SeL66T80
尊師が教えてくれただろ
ディレクター()になれ
教える側になれ
これ忠実に守ろうとして痛々しい連中がXに溢れてるけどな
139クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/29(火) 11:24:07.50ID:DSdCL/T70
どこかしらの企業勤めのディレクターならまだしも、
個人のディレクターって搾取、中抜き、半詐欺師みたいになる人が大多数じゃない?
140クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/29(火) 11:52:11.28ID:RnNKgZd50
最低時給1500円になる時代に労働集約型の動画編集1本1000円で「個人で稼げたー^^」なんて喜んでるのは境界知能だけだろ。

そういうまともな判断が出来ない境界知能から搾取することで成り立ってるのが素人フリーランス業界だが。
141クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/29(火) 11:54:01.44ID:9SeL66T80
>>139
はい
142クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/29(火) 12:49:33.41ID:ok6/IHqK0
だよな

ディレクターって言えば聞こえは良いが・・・
2024/10/29(火) 13:29:38.77ID:NS4MNOai0
むかし、ソシャゲ開発会社にいたが
フリーランスのゲームディレクターを何人か入れてた
ひどい人は商流が厚くて間に4社くらい入ってて
発注が70万くらいで出ているとしたらその人の取り分は30万くらいになってたのを思い出したわ

他に複数案件抱えていて収入の一部ってことならいいんだろうが、1案件30万で生活してるならキツすぎる

フリーランスで月商30万円だと、経費を10万円とした場合の手取り月収は約14万くらいか
経費を増やす手もあるが、やりすぎて税務署に突っ込まれる可能性が上がるのと、このレベルだとサラリーマンやったほうが圧倒的に収入が高い
144クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/29(火) 13:37:23.38ID:nHyBV5VW0
マジレスするが、今からユーチューバーやTikTokなどの配信者やるより動画編集やった方がいい(コンビニや掃除バイトの方がもっと良いが)
というのも、今からユーチューブ始めてもほとんどが千人いかず収益は0だからな
動画編集は時給換算300円以下でも受注から即金だからな
有名ユーチューバーすら収益から経費ひくと利益は僅かで、ほとんどが企業案件、グッズ販売、営業で儲けている
もはや今はユーチューブは実業者の集客ツールやユーチューバーの売名ツールとなっている
2024/10/29(火) 13:59:23.03ID:NS4MNOai0
北海道のラピダス工場建設作業員
「月給100万円」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1057497/

動画編集で月3〜5万稼げるかどうかみたいな編集作業員より
北海道に半年行ったら600万
2024/10/29(火) 14:10:10.34ID:7Gj53H3z0
素人界隈を見てて私の思うところ

素人動画編集者→時間換算300円だよ、素人なんだからね。自覚して、納得できるなら続けてね。自覚できたうえで続けるなら応援するけど、出来たらアルバイトか就職しようね。

素人動画編集ディレクター→お前らのやってるのは仕事とは言わない。私に営業してきたら〇すぞ。あんまり調子乗ると、お客さんにも委託先の人にも憎悪買って〇されるからね。

商材屋、スクールやろうとしてる素人→〇すぞ。汚らしい。

法人で5年経過してるスクール、商材屋→色々覚悟の上だろうからまだ認める。ただ自分の知人引っ掛けたなんて耳にしたら〇すだろうけど。
2024/10/29(火) 19:32:32.54ID:ok6/IHqK0
同族嫌悪
ダメ!
ゼッタイ!
148クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/29(火) 20:49:23.15ID:2dvoMzpO0
俺がこのスレで同意できる人は

>実業やってる人が集客目的の宣伝としてユーチューブ

に携わってる人だと思いたいよ
149クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/29(火) 22:37:45.84ID:RlFUdr6O0
https://x.com/yurie_0228_/status/1850852164249502104?s=46

動画編集やってて良かったのが「休み休みできるから」って苦笑

こういう舐めたやつには発注せんて…
2024/10/29(火) 23:14:47.57ID:NS4MNOai0
フリーランスにおしゃれで自由な働き方、サラリーマン以上に稼げるみたいなイメージ持ってる情弱多すぎ
それが可能なのは、サラリーマン時代にしっかりとした人脈・固定客・高い専門スキルを身につけた人たちだけなのに

請け負いの動画編集なんて単なる作業者でしかないのに、第一人者とかクリエイターとか名乗ってるの痛すぎる
151クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/30(水) 00:43:05.17ID:flntmsBJ0
社長だけど
何か文句ある?
152クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/30(水) 09:27:13.01ID:Z6Hxjb2z0
動画編集じゃ稼げない→ディレクターになればいいんだ

この発想、恐ろしいよな
何が問題って 素人 なんだよ

踏み込んで書くと【素人の私より更に知識がなく、私より更に頭が回らなさそうな人を探して案件を流して、そこからピンハネしたらいいか】ってところだよな

その人はこんな発想、今までの人生で浮かばなかったと思うよ 色々アウトだから
153クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/30(水) 09:39:59.43ID:Qqha2EBb0
マジレスだが、今からユーチューブやTikTokやるより時給300円以下の動画編集の方がまだ儲かる
今からユーチューブ始めてもほとんどが千人いかず終わる
そもそも芸能人や有名ユーチューバーすら収益から経費ひくと利益は僅かで、ほとんどが企業案件、グッズ販売、営業で儲けている
154クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/30(水) 10:06:31.26ID:ovbEAATk0
素人動画編集者さんさぁ
納期=初回提出日じゃねえんだよ
お前、一人完成させられねえだろ?
お前は毎日連絡してこい
実質下積みなんだからな
次、同じ事したら納期反故で処置するぞ
2024/10/30(水) 10:18:00.93ID:5RPgFX6k0
>納期=初回提出日

いるいるw
こういうやつに限って𝕏とかで動画編集のプロとか
クリエイター気取って意識高い系の発信してイキリ散らしてるんだよな

実態は納期の理解すらまともにできてない低報酬ワーカー風情
156クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/30(水) 12:01:56.11ID:CiN6BOxz0
11月からフリーランス・事業者間取引適正化等法が施行されます。

自称ディレクターや素人フリーランスは、内容をしっかり理解して法令違反を犯さないように気をつけましょう。

フリーランス・事業者間取引適正化等法 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/content/001278830.pdf
157クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/30(水) 12:55:14.01ID:Gws/7sib0
なんか
「家族のために」をアピールする商材屋もどきめっちゃ増えてない?
158クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/30(水) 13:19:04.90ID:9R+rQjfn0
子供を出しにすれば大目に見てもらえるからじゃない。
免罪符的な
159クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/30(水) 13:21:41.33ID:9R+rQjfn0
ノースキル、時間を守れない、社会不適合者な私でも動画編集が人生を変えてくれた♪
160クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/30(水) 13:25:38.95ID:nm4hmkei0
>>156
これな〜

個人事業主の自称ディレクターはよく勉強した方がいいよ
守ってもらえない上に、なんかあった時に法の元に裁かれる立場になるから
161クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/30(水) 15:55:41.32ID:L1UrIhEZ0
フリーランスはもうオワコンです。

フリーランスの人材斡旋だった会社も、正社員の人材斡旋業にしれっとシフトしてます。情報アップデートしていかないとオワコンの波に飲まれて沈みます。
162クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/30(水) 16:00:31.08ID:Qqha2EBb0
ユーチューバーなんかほとんどのやつが千人いかず、0円やぞ
163クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/30(水) 16:03:39.89ID:Qqha2EBb0
動画編集は時給換算300円以下でも、受注→即金なので入金される
一方、ユーチューバーは千人いかず、ほとんどの奴が0円で終わる
タイミーやフルキャストなどのコンビニ、掃除の方が儲かるけどな
2024/10/30(水) 16:11:10.10ID:5RPgFX6k0
「好きなことで生きていく」
なんてキャッチフレーズに乗せられて
専業youtuberになった人たち
ほとんどが食えるほど稼げなくて路頭に迷った人も多いからな
165クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/30(水) 19:41:15.09ID:h1FbIR0l0
そう考えると
情報商材屋って罪だな

下手したら間接的に人殺しする事になる
2024/10/30(水) 19:48:33.94ID:TqcV9nSG0
YouTubeで数万円稼げるようになったらA型作業所辞めると豪語して4年以上動画を作ってるのに、未だに登録者数が100人ちょっとしかいない人だって世の中にはいるんですよ!
167クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/30(水) 23:26:54.25ID:ovbEAATk0
>>165
このスレずっとその話だと思うよ
前スレの冒頭で品川区の一家心中があって ほとんどその話だよ
168クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/31(木) 00:06:01.55ID:Lm/Nr3F80
>>3 をしっかり見直そう
2024/10/31(木) 08:09:09.65ID:UN4Ld9Jh0
1日1時間の作業で月5万だけどなあ
私的には満足してる
170クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/31(木) 08:39:30.97ID:qHBqQRfk0
ユーチューバーはほとんどが千人行かず、0円だからな
動画編集は時給300円でも入金されるだけましや
今ユーチューブ勧めるコンサルや商材屋は詐欺師や
171クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/31(木) 08:57:30.79ID:fUTpUeAk0
在宅でできる副業、短時間だけできる副業、お小遣い程度で良いから稼げる副業
そういうのは基本、世の中にほとんど無いんですよ

なぜ無いか?競争が激しすぎる
やりたい人があまりにも多すぎるんだよね
子育てしてる人、介護者、年寄り、学生、地方民、病気な人
在宅ワークって言えば聞こえは良いけど、要は内職なんだよね

インターネットで渡せる仕事はほとんどが自動化できてしまう
ここ10年くらいクラウドソーシングが流行ってきたけど、PCの中で完結できる仕事なんてほとんどが自動化できるんだよね
当たり前だよね
で、残るものと言ったらほんとにまだ自動化出来てない一部のタスクと、専門性が高いものと、コミュニケーションの類、あと人が居てようやく成り立つものとか?(チャットガールとか?コールセンターは自動化が進んでるし)
全体のパイが少ないし、専門性や特殊スキルでもなければほとんど残らないわけ

正社員、専門性が高い人ですらまともな副業はできない
一部のコネがある人や、運が良い人はのぞいて
専門性がある人ですら、土日だけ働きたいとかそういうのは成立しづらい

例えば、フリーランスフルタイムの時給4000円級の仕事の場合、土日のみ副業者は時給2000円くらいが相場になったりする(在宅に限らずね)
これはやはりやりたい人が多すぎるからだと思う
副業したい人が多いうえに、皆土日が休みだから
172クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/31(木) 09:00:43.97ID:ZOsbQzUg0
報酬額の話もそうだけど、受注取れないとかクライアントに対する文句とか目にしても

「だってお前、実務経験ないじゃん」で終わっちゃう話な気がするんだよな
173クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/31(木) 09:08:05.98ID:qHBqQRfk0
ユーチューブやTikTokの収益で儲けるビジネスモデルは終わり
そもそもコンテンツ業なんて世の中に無くてもよい虚業
コンサル、商材屋なんか虚業のさらに虚業
174クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/31(木) 09:38:31.45ID:Lm/Nr3F80
実務経験無し、youtubeやTikTokで公開してる
趣味レベル動画をポートフォリオとか言ってる
自称編集者に発注する仕事は無いからな
175クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/31(木) 09:41:29.84ID:+Aw2PTZI0
youtuber、インフルエンサーとか何でも良いけど
フリーランス系で月給70万、80万と稼いでて
早期FIRE資金貯めれた人ならまだ良いが

月10万や20万でやってる人って将来、不安にならないのかな
50や60までやるのは確実に無理なんだから
176クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/31(木) 09:41:54.83ID:1Hgj/rF00
軽度の知的障害者や、障害の認定は受けれないけど正常な判断能力が低い境界知能みたいな人から搾取することで成り立ってるのが情報商材業界だからな。
2024/10/31(木) 10:49:19.66ID:ByK4dhbI0
マジレスだが、今からユーチューブやTikTokやるより時給300円以下の動画編集の方がまだ儲かる
今からユーチューブ始めてもほとんどが千人いかず終わる
そもそも芸能人や有名ユーチューバーすら収益から経費ひくと利益は僅かで、ほとんどが企業案件、グッズ販売、営業で儲けている
178クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/31(木) 11:01:43.22ID:CILIJ0xb0
>>176
国民全員が何とな〜く感じてて、でも敢えて言わない事を書いちゃったね
179クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/31(木) 11:23:13.15ID:Lm/Nr3F80
まともな感覚もっていたら、情報商材を金出して買おうという発想には至らないからな
情報商材を買う人たちって詐欺にも引っかかりやすいと何かの調査結果があった気がする
180クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/31(木) 12:20:59.01ID:+Aw2PTZI0
詐欺とそこまで変わらんからなぁ
181クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/31(木) 12:32:27.18ID:CILIJ0xb0
明らかな素人で公式LINEに誘導してるのは論外として
なんか法人のスクールも「それどうなん?」っての多いよな
スクール生にサポート隊とか呼んでボランティアさせたり
SNS運用させたり
182クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/31(木) 13:11:58.94ID:+Aw2PTZI0
生徒にも運用させてんの?
スクールとは・・・?
183クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/31(木) 13:22:03.46ID:fUTpUeAk0
コレに近いな

🔶「○日でクリエイターに!」とウン十万取って仕事が取れないと泣き
 👉「営業の仕方を教えます!」と更にウン十万搾り取られる
https://togetter.com/li/2389647
184クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/31(木) 14:18:50.71ID:Lm/Nr3F80
スクールとは名ばかり
実質的に情弱向けの搾取型オンラインサロンで
教材が情報商材ってパターンがほとんど

教材として売りつけた情報商材でSNS運用のノウハウを教えてから
「実技研修」とか言ってスクールや関連SNSのアカウント運用(集客や広報的な投稿など)をさせる

情弱は情弱だから、それがどういうことか理解できない
185クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/31(木) 14:46:15.13ID:ZOsbQzUg0
京都のワールドトマト ってとこ
ちょっと検索してみて
スクールもやってんだけど
186クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/31(木) 19:31:38.86ID:Hs9o6Sh80
https://x.com/makinobiz/status/1851594905766002906?s=46

これは
どう評価すべきかな
2024/11/01(金) 07:58:05.92ID:SfJNYU8I0
先月収入12万!月の実作業30時間ほどだったからそれなりに満足
2024/11/01(金) 07:58:25.70ID:SfJNYU8I0
もっと動画編集上手くなりたいわ
189クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/01(金) 08:43:10.54ID:pjioGWFx0
まき君このスレで知ったけどあっという間にアンチ商材屋の間でネタ要員になったな…
190クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/01(金) 09:04:04.89ID:McR1hTZj0
今はユーチューブの動画収益で儲けるモデルは終焉した
有名ユーチューバーは動画収益じゃなく、企業案件、グッズ販売、営業、実業で儲けてるというカラクリ
ユーチューブを売名や集客ツールとして使ってるので、動画収益は僅かか赤字でも儲けてる
一方、素人はほとんどが千人いかず、収益0円
動画編集者の平均時給換算するとバイト以下になるが、入金されるだけ収益0円のユーチューブよりましである
191クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/01(金) 10:39:41.34ID:MfahivoE0
>>190
馬鹿がいるんだよ
収益目的で夜の歓楽街とかアングラな街とか撮ってるやつがいたんだけど、怖いお兄さんにケジメ取られたからな
自分で撮影してたの200本ぐらい上げてたの全部パーだよ
2024/11/01(金) 11:13:03.27ID:yNvM4FwP0
マジレスだが、今からユーチューブやTikTokやるより時給300円以下の動画編集の方がまだ儲かる
今からユーチューブ始めてもほとんどが千人いかず終わる
そもそも芸能人や有名ユーチューバーすら収益から経費ひくと利益は僅かで、ほとんどが企業案件、グッズ販売、営業で儲けている
193クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/02(土) 07:27:29.47ID:mtFFKmYm0
ユーチューブ、アフィ、物販、プログラミング、生成AI、ウェブデザイン、動画編集は今から始めても食える?
あとウェブ3はブルーオーシャンなので今から始めれば食える?
2024/11/02(土) 08:35:51.24ID:tO8GWGBA0
>>193
プログラミングは需要高まり続けてるけど技術者いないから一番儲かる。ただ難しいからだれもやりたがらないだけで厳しい道

ウェブデザインは飽和気味だけど動画編集は今はどんどん動画時代になってるし編集者の需要も高まってるから本気でやるなら月50は稼げる
本気でやれないここの人達みたいに口だけで文句だけしか言わないと時給300円とかだろうね
195クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/02(土) 08:45:39.37ID:Oqz7WajQ0
>>194
お前って、勧誘のために風呂敷広げるというより
普通に洗脳されてるっぽいな
196クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/02(土) 09:14:18.53ID:sJGRHqiY0
プログラミングもwebデザインも、生成AIでいい感じに作れるようになってきたけど
だからこそ稼げるのは長いこと実績積んで実務経験のある人たちだけになった

実務経験なしの人が今から始めても、稼げる仕事は無いか継続できない
そりゃそうだよ、実務経験ない人に発注するより生成AIで内製したほうが早いし確実だし何より安い
197クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/02(土) 09:16:49.87ID:sJGRHqiY0
web3.0のブルーオーシャン領域は、ブロックチェーン使ったアプリケーション開発ができる人くらいだな
NFTは無価値
暗号資産も利確・出金する際は半分が税金でもってかれる
2024/11/02(土) 11:06:04.40ID:D0zJf9h10
好きなことで食べていく




って失敗すると野垂れ死と隣り合わせで怖いな・・・・・
199クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/02(土) 11:12:50.67ID:o9SR0SDM0
たまに発注するんだけだ逆も然り
実務未経験の素人ってフリーランスを自称しておいて、すぐ廃業するんだよ
特に20代はフリーランスというより「自分探し中」だから相手にしないようにしてる
200クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/02(土) 12:57:05.89ID:y+nI3MYH0
>>193だけど、皆さんアドバイスありがとう
今から未経験でやるなら動画編集しかないのか
メタバース、ウェブ3.0、暗号資産なども未経験ではきついのか
201クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/02(土) 13:04:39.80ID:+8rxANCR0
>>200
??????

何故そんな解釈に
動画編集もやるメリット無いって分かっただろ
それでもメリットになるってなんか事情持ちかいな
202クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/02(土) 13:48:29.84ID:Oqz7WajQ0
>>200
動画も無理だって(苦笑)
どの回答みたらそんな誤解できるんだよ
203クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/02(土) 13:54:01.51ID:sJGRHqiY0
>>200
動画編集なんていま最高にレッドオーシャンな仕事だよ
時給100~300円取れるか取れないかでもいいなら試してみなよ
204クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/02(土) 13:55:05.76ID:sJGRHqiY0
>>171
これが現状認識としてはほぼ正しい
2024/11/02(土) 14:11:16.10ID:D0zJf9h10
情報商材やが蔓延ってるせいでレッドオーシャンになったっていうのも大きいんじゃないか
206クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/02(土) 14:26:43.13ID:sJGRHqiY0
動画編集に関わらず情報商材が蔓延ってる分野はほぼ全てレッドオーシャンになるよ
情報商材は稼ぐノウハウを売ってるわけじゃないからな
「稼げる雰囲気」に高額な値段つけて売ってるだけ

空気を買ってるようなもんだ
207クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/02(土) 15:22:22.67ID:42mdTsdV0
「動画編集なら未経験でもいける」

いけるよ、ただし
変な誤解しないでねって感じなんだよな
時間換算は200円前後だし
下手うちしたらスグ損害賠償沙汰になるし
警察に捕まったやつもいる
2024/11/02(土) 16:45:27.97ID:H3KxLN6l0
>>206
夢売ってるようなもんだな
209クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/02(土) 16:51:52.85ID:sJGRHqiY0
>>208
その叶わぬ夢に無駄な金を払う人たちけっこう多いからな
2024/11/02(土) 17:13:41.26ID:ReMXt/K00
その点稼げることを目的に売ってない動画編集campやムービーハックスみたいなちゃんとした講座は安心できるね
そういう○○万稼げる系の変な情報商材屋さんはどの道大して人気じゃないし
こういう優良なサービスがしっかり人気なのはいい傾向だよね
2024/11/02(土) 17:22:26.43ID:DA07PNf90
>>210
ムービーハックスは案件獲得コースもあってそれなら良い案件紹介してくれるし毎月10万は固いもんな
212クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/02(土) 17:49:43.38ID:YDzHXuxO0
>>211
ムービーハックス 品川区 事件 で一度ググってみ
2024/11/02(土) 18:14:28.14ID:ReMXt/K00
別にあの事件はただ単に犯罪者が受講生だっただけだから講座の問題じゃないけどな
現にムービーハックスも動画編集campも○○円稼げますよなんていう悪徳な訴求してないしね。
そりゃ数万人も受講してれば1人くらい犯罪する人が出てもおかしくはないよ。ただそれは犯罪者がパンを食べてたからパンを食べてる人間は犯罪者だとか言ってる妄言とかわらないかな。
2024/11/02(土) 18:19:30.10ID:glpqTIUC0
ムービーバックスの受講生は青笹さんの紹介なら信用できるってことで高単価の案件回ってくるから
月何十万も稼いでる人ばかりだろ
2024/11/02(土) 18:19:31.63ID:glpqTIUC0
ムービーバックスの受講生は青笹さんの紹介なら信用できるってことで高単価の案件回ってくるから
月何十万も稼いでる人ばかりだろ
2024/11/02(土) 18:19:50.10ID:glpqTIUC0
なぜか連投なったわ
217クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/02(土) 18:25:49.18ID:Oqz7WajQ0
おいおい
これ何を見せられてんねん
ワザとか?天然か?(笑)
218クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/02(土) 19:27:25.61ID:sJGRHqiY0
所詮は下請け作業者量産マシーンでしかないが
受講生(笑)はクリエイターになった気分は味わえるんだろうな

実際に仕事を受けたときに時給換算報酬の低さに絶望するわけだが
ドブ金したとは自尊心が認められないので絶好調クリエイターを装って𝕏とかで意識高い系の投稿を続けるわけだ
219クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/02(土) 19:57:26.04ID:YDzHXuxO0
>>213 214
ムービーハックスしか上げてないのに
わざわざ動画編集campや青笹さんの名前を出して巻き込んでしまうのは
だいぶ仕事できない人だね
フリーランス無理だよ
2024/11/02(土) 20:52:22.57ID:i1uvh9eq0
>>219
バーカ。
221クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/02(土) 21:08:34.12ID:Oqz7WajQ0
>>213
頭の回転が人より、ちょっとな
あの事件を引き合いに出されるのは予想つくやん
出されて発作起こしてるようでは何処いっても使いもんならん
2024/11/02(土) 22:18:30.73ID:ReMXt/K00
>>219
まあ品川事件の件でいうとそもそもムービーハックスは関係ないから君の情報収集能力の低さを反省した方がいいけどね。
わざわざ情報弱者の君に合わせてあげてたのにね。
223クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/02(土) 23:02:00.11ID:2n49Nhnp0
>>222
試しに
ムービーハックス 品川区 事件
で検索してごらん
2024/11/02(土) 23:54:00.42ID:ReMXt/K00
>>223
日本語読めない低脳はレスつけないでくれ気持ち悪いからさ
君みたいな頭が悪い人間に何話しても無駄だと思ってるからただただ君を見下しておくよ
君みたいに頭が悪いと話すら聞いて貰えないんだからかわいそうだね
225クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/03(日) 00:12:07.32ID:AZsTQyZw0
40後半とかで食いっぱぐれたら
その後どうしよう
2024/11/03(日) 06:49:10.60ID:BafbjOu10
お金ためてセミリタイアするくらいなら丁度いいよ
2024/11/03(日) 08:24:49.57ID:QwjbC0j40
>>225
副業でも月20万は稼げるんだから、動画編集を本業にすればその倍以上は稼げるから大丈夫でしょ
逆に言えば今の本業やめたとしても、本業の半分以下の作業時間で月20万稼げるってこと
228クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/03(日) 08:38:25.01ID:FJQf4dM60
>>227
ムービーハックス 品川区 事件
229クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/03(日) 08:52:41.90ID:ykxAxfX70
時給換算で最低賃金を遥かに下回る副業ってすごいよなw
230クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/03(日) 09:49:32.95ID:1xoW/Sec0
>>229
尊師いわく
「Dに回って、コンテンツ販売するのが王道」
231クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/03(日) 11:21:05.71ID:NZ+jsc6a0
>>211 これさ
スクールを上げてるというよりは
皮肉か
ちょっとした厄介なクレームよな...
232クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/03(日) 12:51:27.32ID:FJQf4dM60
https://x.com/beyond_az_movie/status/1852837525116887197?s=46

あずまくんこのスレッド出入りしてねえか?笑
該当のアンカーつけないでおくけどよ
2024/11/03(日) 13:14:02.49ID:B8Cz52qa0
>>232
黙れ。
2024/11/03(日) 15:26:39.65ID:rYsOFWmd0
>>225
動画編集campの卒業生に編集発注する機会があったんだけど凄い優秀だったよ
流石人気なサービスなだけあるなと感心した
独学で何年もやってますって人やTVで編集やってましたみたいな人より全然使えるから今後も動画編集campの卒業生の人は発注優遇していくわ
235クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/03(日) 15:47:50.40ID:XAblmHzN0
>>234
会話のレスポンスおかしいぞ
236クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/03(日) 15:50:06.74ID:XAblmHzN0
Q 40代後半が心配だな
A 動画編集campの卒業生に発注する機会があったんだ


会話教室行ってこい
237クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/03(日) 16:06:17.06ID:fpcPbZlk0
ステマすんなボケ
口コミは最悪やぞ
238クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/03(日) 16:36:54.01ID:FJQf4dM60
ステマしたいのに、脳がアレだから見事に裏目に出るパターン
2024/11/03(日) 17:07:29.56ID:B8Cz52qa0
>>238
黙れって。くせえから。
2024/11/03(日) 17:27:27.87ID:0oqzIOnV0
ちょいちょいこのスレに登場する某スクールs至上主義さん=謎の低学歴煽りの人は、一周まわって某スクールsアンチなんだと認識している

逆効果よね
241クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/03(日) 18:42:41.49ID:YdB1cjBk0
闇バイトで犯罪犯すくらいなら、情報商材屋や人材斡旋業者にそそのかされて動画編集フリーランスとして搾取されてる方がまだマシだな
2024/11/03(日) 19:28:31.65ID:y/H2i0330
どっちも底辺w
243クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/03(日) 21:45:33.34ID:ykxAxfX70
動画編集スクール関係者や情報商材屋は
動画編集の実態が稼げないってのが広まるのは困るんだよな
244クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/03(日) 21:47:05.97ID:XAblmHzN0
《ムービーハックスは案件獲得コースもあってそれなら良い案件紹介してくれるし毎月10万は固いもんな 》

本人はPRのつもりなんだけど
輩の言い分で笑ってしまう
2024/11/03(日) 22:02:11.40ID:leK4kBSU0
現状、動画編集でまともに稼ぐなら動画編集の他にディレクタースキルかYouTube運営スキルがないとほぼ無理だよね
他にも抽象的なマーケティング能力()やビジネス戦闘力()とかも必要だし
動画編集スクール系はバックエンド商品でこれらが身につきますよとさらに売りつけようとする

たちが悪いのはフロントエンド商品の動画編集講座のときはバックエンドをチラつかせず
「動画編集スキルさえあれば誰でも簡単に稼げる時代です」的に買わせること
そして講座の終盤にバックエンドを並べてきて「これらも買えばさらに盤石で買わないと損」と情弱若者を釣る
さらにさらにスクール専用案件のために月々2万円を払い続けさせたりと食い物にし続ける
2024/11/03(日) 22:32:21.40ID:KcQyA0iJ0
闇バイトに手を出す層は、若くして後がない準無敵の人のようだけど、これって情報商材買う層と同じだよねぇ…
「一発逆転狙うしかない」って思い込んじゃってる
地道にコツコツ働いて、マイナスの状況をまずはゼロまで持ってくのが状況を打破する一番の近道なんだけど、それができない
多分、今までにコツコツ何かに取り組んだ経験なくてそういう発想ができないんだろうなと思ってるわ
自分的には闇バイトと情報商材のスタート地点は一緒
247クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/04(月) 00:08:12.92ID:hdz15cup0
>>245 
待て待て
大筋でわかるんだけど、素人界隈でのディレクタースキルなんてそれこそ「潰し効かない」だよ
大人しく粛々とpremiereの操作を習得するのが吉
素人がピンハネ屋やったら痛い目あうよ色々
2024/11/04(月) 00:53:27.94ID:3zIGhTUg0
>>245
やけに詳しいな
きっと受講したのに上手くいかなった才能のない情報弱者が嫉妬して書き込んでるんだろうなっていうのがよく伝わるよ
みんなもこんな馬鹿みたいにならないようにな
249クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/04(月) 15:29:37.43ID:3lDLVurG0
闇バイトで犯罪者になるか、情報商材を買って動画編集フリーランスになるか

好きなら方を選べ
2024/11/04(月) 15:52:56.41ID:5UNjygwF0
副業レベルで月20万稼げてるから自分はそれで満足してる
あんたらは違うんだろうけどな
2024/11/04(月) 16:54:47.30ID:ugp8Jhly0
副業ならそりゃそうだろ
252クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/04(月) 17:06:47.10ID:bfTrl1IA0
副業収益は毎年ちゃんと確定申告しろよな
追徴課税キッツイぞ
253クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/04(月) 18:03:32.65ID:3zvBswU90
>>250
お前だけ内容が幼い
なんか幼い
2024/11/04(月) 18:29:31.37ID:bCPxCY7Y0
>>250
嘘松
255クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/04(月) 20:27:13.94ID:B61ONi260
たかが数万円のために闇バイトで犯罪者になるくらいなら、動画編集フリーランスになって1本数千円で働いた方がマシだろ。

金が貰えて感謝までされる。真面目に働くことの尊さ。仕事があることの有り難みを感じれて最高だよ。動画編集フリーランス。
256クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/04(月) 20:41:02.47ID:bfTrl1IA0
フリーランスとサラリーマン
月に同じ金額の収入を得る場合
圧倒的に有利なのはサラリーマン

労基法で徹底保護された身分と
各種保険料は会社が半額を負担してくれる仕組み
有給休暇や傷病休暇に労災もある
クレカ作ったりローン組むのも問題なし

フリーランスは事業者扱いだからそういうの無いからな
圧倒的ハイスキルと人脈があれば別だが、そうでない場合は土日も夜中も休みなく働いてようやくサラリーマンの実質収入に並べるかどうか
2024/11/04(月) 20:48:13.66ID:ugp8Jhly0
あと、孤独なのも


地味につらくね?
258クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/04(月) 21:18:48.31ID:hdz15cup0
>>255
感謝までされるって...
それ下請けの立場でいうセリフじゃないよ(笑)
元請けできちんと見積もり作れて、きちんとお客さんと会話できてそのセリフ吐くなら分かるよ
ピンハネされて「感謝される」って...苦笑
259クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/04(月) 21:25:43.30ID:bfTrl1IA0
そりゃクラからは感謝されるだろw
一次発注元→クラ:30,000円で発注
クラ→末端編集者: 3,000円で発注

管理コスト含めても半分以上はクラが抜けるんだから、そりゃ末端の作業者には感謝しかないわw
260クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/04(月) 21:50:38.12ID:Q+pPJ0l10
>>255
いや普通に就職しなよ
努力をサボるなと言いたい
261クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/04(月) 22:27:26.24ID:3zvBswU90
つうか「末端の作業」でしかないじゃん...
何を横流ししてんだよって話
普通にブチ切れられるで
262クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/05(火) 07:35:38.46ID:RPK7toXq0
独身なら完全に自分が路頭に迷うだけだから良いけど
子持ちとかは怖くないのかな?
263クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/05(火) 09:16:19.52ID:SNRZbUW30
今は有名ユーチューバーすら収益から経費ひくと利益は僅かだからな
動画を売名と集客ツールとして使ってグッズ販売、イベント、営業、実業、企業案件メインで儲けてるというカラクリ
そもそも感染症も収束して自粛生活も終わったから動画需要は減っている
264クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/05(火) 09:37:08.14ID:ufgVwsoC0
闇バイト予備軍はみんな動画編集スクールに行け
そして動画編集フリーランスになれ

お金を頂けて感謝される
真面目に労働することの尊さ
仕事が頂けることのありがたさ

これらを身に染みて実感できる
265クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/05(火) 09:43:10.75ID:JcXG69Yn0
切り抜き動画、ずんだもん、ゆっくり系、ノウハウ系なんかの量産型動画の発注が爆増してたからな
特に切り抜き動画は収益化対象からはずれたから、いま発注量が急減してる

ほかのテンプレ量産型も今後同様の扱いになっていくようだから、たしかに中長期的には「量産型」に限っていえば動画編集需要は減っていくのは間違いない
266クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/05(火) 12:37:54.91ID:H+By9oi+0
>>262
逆の(発注する)立場からしたら
独身ってちょっと怖いんだよな
社会人経験のある主婦がいくらかマシだと感じる
267クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/05(火) 13:06:59.57ID:JcXG69Yn0
>>266
ちょーわかる
副業としてやってる男性だと特に日中レスポンス悪い
日中の空き時間でやってくれる主婦はレスポンスも良いし仕上がりも割と丁寧
2024/11/05(火) 13:30:07.35ID:lEzGyhM10
>>266
独身がいつから
社会人経験がないと錯覚した?
269クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/05(火) 13:48:10.74ID:eNsiiPXu0
てか本業あって副業で動画編集とかしょーもない案件しか実質こなせないだろ。まともや動画編集案件は暇な学生か主婦かニートぐらい時間ないと実質無理。

で、副業勢はしょーもない案件しか出来ず稼げないから動画編集アンチになる
270クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/05(火) 14:27:37.63ID:U2Ngd/n30
>>268
そんなにピキらないでください(苦笑)
271クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/05(火) 15:09:42.36ID:JcXG69Yn0
百歩譲って、学生のバイト代わりには動画編集も良いかもな
飲食店やコンビニやスーパーのバイトとかのほうがまだ稼げるが

いずれにせよ発注側から言うと
映像業界での実務経験の無い人が動画編集で収入を得ようと思ったら
最低賃金以下で消耗するしかないのが現実
272クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/05(火) 15:46:15.75ID:Vguixd370
ライバル減らしのためか、時給300円と言う人もいれば、
商材やコンサルの集客のためか、月400000円と言う人もいる
どっちが正しいんや?
273クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/05(火) 16:10:40.69ID:JcXG69Yn0
どちらも正しい
業界本職勢なら月40万稼げるってのはあながち嘘では無い
20年くらい仕事として映像編集やってる人ならそのくらい稼ぐよ
だから

「動画編集で月40万稼げる」

という話そのものは属人的な事例としては本当だとしても、皆にはまず当てはまらない
ご新規さんが商材やコンサルサービス買って学んで仕事を受注したとしたら

「動画編集で結果的に稼げた金額を時給換算したら300円」

となるケースもある(というかめっちゃ多い)
274クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/05(火) 16:49:09.57ID:U2Ngd/n30
>>272
尊師の言う通り、D(という名のピンハネ屋)に回れば
月40も射程内よ
ただ継続するかは別の話で
後悔してる人も多いだろう
2024/11/05(火) 17:17:01.81ID:lEzGyhM10
確かに上流にいけば待遇が良くなるけど
何人もの編集者をまとめないといけないから
相応のコミュ力が求められる

そして、そういうコミュ力のある人は普通の企業でも通用するから
不安定な動画編集のフリーランスに就くメリットは一切ない
276クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/05(火) 20:52:56.65ID:U2Ngd/n30
https://x.com/s_nagai44/status/1824049530830229559?s=46

この人、お勧めで流れてくるんだけど
キツいよな
2024/11/05(火) 21:20:09.00ID:lEzGyhM10
どのあたりが?
278クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/05(火) 22:54:34.46ID:VHu+CiIS0
厨二病×お花畑 って感じか。。。
279クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 02:16:55.10ID:7Gyb7KkH0
>動画編集CAMPでのアフターサポートでは
>求人スレッドがあり、毎日のように
>動画編集者の募集が行われ

いや、あの、それはちょっと
2024/11/06(水) 04:50:04.07ID:mquwAFlQ0
謎セミナーや交流会で養分が笑顔でピースしてるキモ画像流れてくるけど
闇バイトで逮捕されてる捨て駒と同じ風貌
281クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 08:51:52.55ID:5Cqx/AzA0
>>280
そいつらも謎セミナーや交流会開催する側になろうとするからな
一切同情できないんだわ
2024/11/06(水) 09:42:16.93ID:dqju2Z1Z0
>>280
んで

その中の何人が「好きなことで食べていく」を達成できるのだろうか・・・・
283クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 10:54:04.51ID:+GYB+xCT0
>>282
《好きなこと》か
素人界隈が映像(映画すら)の話で盛り上がってんの見た事ねえけどな
2024/11/06(水) 11:29:52.99ID:mquwAFlQ0
>>280
商材屋予備軍だからな
情弱の成れの果て
285クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 12:34:40.04ID:iw4CNlG70
40代とかになって、社会的にまともに通用するスキルもなく
情報商材屋のままって、人生詰んでるよなw
2024/11/06(水) 12:52:15.82ID:dqju2Z1Z0
人を騙して稼ぐと

人生の後半に自殺する末路になるのは仕方ない
2024/11/06(水) 13:39:08.83ID:xP07Kw900
15年20年やってますとイキってるのにアップしてる実績が商材屋の下請けばかりな奴って駆け出し雑魚からもバカにされてそう
288クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 13:46:21.84ID:+GYB+xCT0
>>287
残念
商材屋の下請け=ビジネス系案件だから
「うわ、ビジネス系ですやん!ベテランの人たちはすごいなぁ!」の世界
289クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 13:59:26.67ID:iw4CNlG70
情報商材系は「循環経済(笑)」とか言って
お互いに褒め合って買い合ってレビューしあってるんだよな
そのあたりを知らないご新規情弱から見ると、さも売れまくってるように見える

特にBrainマーケットあたりで売ってるのはほとんどその類
中身はネット情報の寄せ集めとChatGPTで生成した内容のオンパレード
290クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 14:49:02.89ID:92DcnP6B0
未経験、職歴なしでも食えるビジネスモデル教えて
つべ、ウェブデザイン、アフィ、ブログ、物販、生成AI、動画編集は飽和しているのは理解した
残りのメタバース、ウェブ3.0、暗号資産なら食えるの?
291クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 14:52:31.36ID:92DcnP6B0
ちな、プログラミングはブルーオーシャンであろうとも能力的に不可能と感じた
意味不明な文字を一字一句間違えずに打つなんて不可能だろ
あんなの日常的にやってたら鬱になる
292クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 15:00:15.15ID:+GYB+xCT0
>>290
その前に、どんな状況なの
なにか障がいをお持ちなのか?
病気を患ってるのか
そっちじゃん、話しないといけないのは
前提条件がおかしいんだからさ
293クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 15:09:27.55ID:iw4CNlG70
>>290
>残りのメタバース、ウェブ3.0、暗号資産なら食えるの?

それらで食っていくと思えているなら
具体的にどういう取り組みをしていくのか理解してる?
2024/11/06(水) 15:21:50.27ID:dqju2Z1Z0
その中だとウェブデザインかプログラミングなんだよなぁ・・・



いくらでも潰しがきくし
295クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 15:46:17.38ID:iw4CNlG70
どちらも実務経験がないと稼ぐのは無理だぞ
296クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 15:53:53.47ID:xoiVfHZf0
>>283
それな

>>290
ど素人種銭なしで?無理でしょ…
2024/11/06(水) 15:57:10.52ID:Fw6q/7Vp0
>>290
動画編集はここの住人みたいに底辺なのは飽和してるけど、ちゃんと学んでる人材は少ない
それに加えて動画投稿者も大幅に増加していってるしこれからは動画での情報提供の時代だから、動画編集者の需要は高まり続けてる
最速で未経験から大きく安定して稼げるようになるには動画編集はかなり適してる

プログラミングもそうだけど、動画編集より圧倒的に勉強時間必要だし才能も必要
298クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 16:09:30.13ID:qSyb/jtC0
>>297
(暇なので前フリして付き合ってやるか)
動画編集をちゃんと学ぶにはどこがええんやろか?
299クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 16:15:40.54ID:iw4CNlG70
>>298
そりゃもうこのスレでもお馴染みの
動画編集campやムービーハックスみたいなちゃんとした講座できまりやろ(鼻ホジー)
2024/11/06(水) 16:27:55.99ID:ha6gmaMq0
まあオンラインならムービーハックス
オフラインなら動画編集campがいいね
料金も安いのにサービスはほかの何十万もするスクールと変わらないからね
301クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 16:31:20.48ID:iw4CNlG70
さぁ、スクールという名のドブに手持ちのカネを投げ込め!
2024/11/06(水) 16:35:55.36ID:026mi0FS0
某CAMPは「2日で現場レベルの動画編集者になれるCAMP」じゃなくて
「2日で動画編集の基礎1周を強制的にやらせるCAMP」が現状のような気しかしない
だって1周で身につくか?
強制的には嫌な言い方したから効率的にでもいいけどさ
2024/11/06(水) 16:36:28.85ID:ha6gmaMq0
ぶっちゃけスクール受講して金ドブとか言ってる人って単純に学習能力が普通の人より劣ってるだけだよね。
だって普通に受講して学んでれば相応の知識や技術がつくのにそれを全く活かせない無能ですって自己紹介してるんだからね
こういう他責思考の馬鹿ってスクールとか関係なく成功しないタイプのいわゆる「雑魚」の人間だからなんか見ててかわいそう
2024/11/06(水) 16:58:03.79ID:rubagdk10
でたわね

まぁ一応再掲しておきますね…
未経験で、要スキルの専門職にはつけない


🔶サラリーマン辞める→情報商材を買って動画編集者
 👉稼げず家族殺害
https://togetter.com/li/2388150

🔶未経験から情報商材買ってフリーランスwebデザイナー
 👉稼げず搾取されて廃業
https://togetter.com/li/1883380

🔶「○日でクリエイターに!」とウン十万取って仕事が取れないと泣き
 👉「営業の仕方を教えます!」と更にウン十万搾り取られる
https://togetter.com/li/2389647

🔶サラリーマン辞める→プログラミングスクール(授業料80万)
 👉SESにぶちこまれて年収も300万減
https://togetter.com/li/1647611

🔶プログラミングスクールにドブ金したらHTML+CSSだけ教わる
 👉自分で営業して仕事とってこい
https://togetter.com/li/1886152

🔶イラスト・漫画分野で「すぐ楽に稼げる」
 👉情報商材詐欺や悪質な勧誘
https://togetter.com/li/2330841

🔶『駆け出しフリーランスを狙ったX(Twitter)詐欺の手口』
https://togetter.com/li/2224917
2024/11/06(水) 17:03:08.48ID:ha6gmaMq0
動画編集のスレでデザインとかプログラミングの話持ち出すのは単純に頭悪いんだね。としか思わないね。
そんなサンプル1だけを見て動画編集じゃ稼げないとか言ってるのは動画編集で月○○万稼ぎました!って言ってるサンプル1で動画編集は滅茶苦茶稼げると言ってるやつと何も変わらない自覚した方がいいよ?
まあその位の思考もできない知能だから期待はしてないけどね。
306クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 17:47:31.51ID:qSyb/jtC0
>>305
えらいよう喋るな(笑)
2024/11/06(水) 17:50:04.92ID:rubagdk10
「動画編集じゃ稼げない」じゃないんだ
スキル・実績が必要な仕事でスキル・実績がないから稼げないんだ…

スキル・実績もないのにフリーランスですって、それただの無職なのだ…
308クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 18:25:44.26ID:iw4CNlG70
新卒でスキルも実務経験もないのにフリーランスになるのって、ある意味すごいわー
20代でしかできない会社経費でのスキルや資格習得にビジネス人脈づくりを全部捨てるんだからな

よくインフルエンサーに
「学校なんて行く意味はない、企業に就職するのは時間の無駄」
とか言ってる人いるが、その手のことを言ってるやつに限って
良い大学出てたり良い企業で人脈作ってから独立起業してたりするんだわ
309クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 18:35:51.55ID:VRTIy4GI0
当たり前のことを当たり前にやれば、3ヶ月で誰でも月収100万円くらい稼げます。

当たり前のことをやらず、自分の怠け癖を棚に上げ、文句だけは一人前のゴミクズが、情報商材やスクールを批判する。
2024/11/06(水) 18:58:39.60ID:/62bw3yc0
>>309
このスレ民のこと言うのやめろって
響かないよこいつら
311クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 19:07:26.25ID:iw4CNlG70
こっちは動画編集の発注もやってる側なんだよな
かなりの数の自称動画編集フリーランスを相手にしてきてる

3ヶ月で誰でも月収100万円くらい稼げるって話の
「誰でも」は100%ウソ
実務経験者でも今は1人でそこまでは稼げない
2024/11/06(水) 19:09:08.37ID:rubagdk10
何のスキルも経験もないのにお金になるわけないじゃん
持たざる者ほど錬金術だの人生一発逆転みたいなの妄想するみたいだけど、どんだけ人生経験乏しいの
何も技術も経験も持っていないんだからお金に変える事ができない、ごく当たり前の事だよ
ほんとシンプルにそれだけの事なんだけど

月収100万円の人ってどんな経歴の人?
あなた、月100万もらえる価値がつくの?胸に手を当ててよ〜く考えてみなよ
313クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 19:10:11.70ID:D99+rIzT0
>>309
それ笑われるからやめときな
その書き込みのある部分で似非認定されんだよ
周知されてきてもう皆言わなくなってきてるんだけど
2024/11/06(水) 20:37:56.76ID:+OqK3vaf0
聞いてもいないのに大声で「未経験フリーランスだけど稼いでます」とアピールしてる奴に限って実績が伴ってないしサロンや講座運営してるからな
315クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 20:58:25.89ID:dqju2Z1Z0
てか、動画編集の情報商材やスクール




って全部、金ドブだからな
316クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 21:20:00.50ID:yrAWz5Dw0
闇バイトで人生をドブに捨てるくらいなら、情報商材やスクールに自己投資して、1本数千円の仕事とお金を頂きながら感謝される方がマシ
317クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 21:33:35.86ID:7Gyb7KkH0
動画編集スクールの異様さといえば、講師も素人ってところだよ
講師も素人だし、受講生も素人なのにフリーランスになろうとするし
なぜここまで常識であるはずの「実務経験」を忌み嫌うんだろうか
318クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 21:37:45.06ID:iw4CNlG70
まぁいいんじゃね
自己判断でスクールに無駄なドブ金して
実際にクラウドソーシングあたりで仕事取る時点で絶望を味わうのも
最高に素敵な人生勉強だと思う
2024/11/06(水) 22:26:42.46ID:ha6gmaMq0
スクールに通って金ドブとか言ってるのは単純に学習能力が低いだけの無能でただ単に他責思考なバカってだけなのが結論だけどね。
塾に通って○○大学受験したけど受からなかったからあの塾が悪い!金ドブだ!
そんなこと言ってる馬鹿だれも相手にしないよ。
君の能力不足でしかないよ。
なぜならしっかり受かった人は大勢いるんだから。
そしてそもそも何かに頼れば全部上手くいくんだなんて思ってるその甘さがまず知能が低い。

こういう馬鹿は救いようがない。
320クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/06(水) 23:07:03.14ID:iw4CNlG70
動画編集camp大阪の人?
2024/11/07(木) 00:20:32.89ID:cAq1qGKY0
大学受験塾と情報商材スクールが一緒くたなあたり、お話にならないとは思うけど…
まぁ情報商材スクール行く層にとっては一緒なんだろうね
そもそも学生時代に勉学に励む事の価値を理解してない層に属してそうだし

15万払って2日(だっけ?)スクール通えば偏差値70overになって将来は楽に月100万稼げる!今偏差値30の底辺でも人生逆転!みたいな事言われてもフツー信じないよね
損切りもできなくて、その後もずるずる課金したりしてさぁ
信じる人の気持ちはよくわからん
まぁ色々後がなくて、視野が狭まっちゃうんだろうけど
2024/11/07(木) 01:07:10.83ID:sCsDv5Ro0
そんなありもしない架空の情報商材スクールの話しかできない馬鹿は相手する気ないよ

動画編集campみたいに安くてサービスの内容も充実してて人気のサービスとか
ムービーハックスとかそういう大手のスクールや講座を受講すればいいだけだからね

むしろそんな月100万稼げる!なんて言ってるようなスクールしかリサーチ出来てないとか君の知能の低さを疑った方がいいかな。
2024/11/07(木) 01:33:27.73ID:cAq1qGKY0
うんうん
再掲しとくね

よく聞くスクールの費用一覧

imgur.com/WO2ub7a.png
imgur.com/RT29Tb0.png
2024/11/07(木) 07:16:04.05ID:YeKlU+J00
>>323
この中だと安価で学べて添削も質問も無制限なムービーハックスか
安価で学べてサービスも充実した人気サービス動画編集campが良さそうだね
他の数十万するやつとか無名なスクール選んでる人は正直情弱だね
2024/11/07(木) 08:01:25.90ID:3ibkizF50
結局むびるやムービーバックスや動画編集campが一番ってはっきりわかんだね
326クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/07(木) 08:15:05.16ID:KLi2FU+e0
>>325
でもムービーハックスの生徒さんって確か
327クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/07(木) 08:32:18.44ID:QgIHQjqJ0
>相談会って言いながらただ私がいるだけになった1日

いや、だってなにを相談するの?あんたもついこないだまで受講生の同じ素人同士じゃないか
何を答えられるんだよ
2024/11/07(木) 08:33:49.25ID:sCsDv5Ro0
別に講座やスクールの善し悪しに生徒は関係ないからどうでもいいかな
例えば東大生で犯罪者の人なんて過去何人もいるけど東大のブランドは別に落ちないしね。
むしろアンチですらそれくらいしかツッコミどころがないくらい講座として優れたサービスって事だから安心して受講できるね。
329クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/07(木) 09:06:05.39ID:0DifbOVi0
長年の歴史と人材輩出の歴史がある国立大学と
ポッと出の情報商材詐欺まがいのスクール風グループを
同列に語ってる時点でお察し事案だな

>講座やスクールの善し悪し

「善し」は無いしw
330クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/07(木) 09:12:44.51ID:KLi2FU+e0
>>328
犯罪? ムービーハックスが?急に何の話を
2024/11/07(木) 09:28:28.17ID:sCsDv5Ro0
まあ動画編集campとかはサービスがいいからこんなに人気のスクールになってるのは周知の事実だけどね。
何万人も受講してるスクールがそんな詐欺とかやってるなら人気になってないよ。
そういう事実を基に話せるようになると今みたいに周りから笑われないで済むから馬鹿な頭なりに改善していくといい。
今の君相当周りより劣ってるからさ。
332クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/07(木) 09:39:10.53ID:QgIHQjqJ0
>>331
急にどうしたの
333クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/07(木) 10:32:06.91ID:aBiHi3fX0
>>331は131の
>実業やってる人が集客目的の宣伝としてユーチューブやSNSを使うのはお勧め

これを全く理解できないだろう?
このラインからが「人に言える」仕事なんだよ
但し受注仕事として請けるなら、デザインを理解してないといけない
それをしてるから俺もこのスレを覗いてるし、俺以外にも理解してる人がこのスレにはいる

素人連中からしたら収益狙いの糞動画か、商材屋の片棒担ぐやつか、更にそれらの下請け孫請けに入るかの選択肢しかないもんな
そんな世間知らずが知ったかこくなよ
それが気持ち悪がられるんだって
2024/11/07(木) 10:45:07.98ID:sCsDv5Ro0
>>332
別に頭が悪いお前には話しかけてないからわざわざ絡んでこなくていいよ
君みたいな馬鹿とか相手する気もないからざ
335クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/07(木) 11:04:43.81ID:cAq1qGKY0
>>331
絵に描いたような「権威づけに弱い消費者」やね…
カモネギタイプだから気をつけた方がいいよ
昼の番組で紹介された健康食品みたいなの買ってそう
2024/11/07(木) 11:15:14.72ID:cAq1qGKY0
あと個人的に「何万人も受講してるスクールがそんな詐欺とかやってるなら人気になってないよ」は中々パワーワードだった
定期的に投資詐欺とかおこるけど、こういうマインドなんだろうな
この手の事が起こる度に「良くこんなん騙されるよな、仕組み考えたらどーみてもおかしいやん」って思ってたけど、何の疑問も感じない層ってマジでいるんだなって思った
337クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/07(木) 11:28:17.77ID:0DifbOVi0
>>336
こういう層がリアルに存在するからな
https://i.imgur.com/JXIs1LA.jpeg
2024/11/07(木) 12:16:14.69ID:sCsDv5Ro0
>>336
なら何万人も受講してる投資詐欺スクールの実例の1つでも出してみるといい
そんなものは存在しないから。

君は客観的に妄想の話でしか語れない馬鹿だと周りから思われてるのを自覚した方がいいかな。

君、笑われてるよ。
339クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/07(木) 12:35:05.48ID:a7/q3SuS0
>>338
「笑われる」 自分が言われて結構効いたみたいだな
340クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/07(木) 13:36:24.51ID:cAq1qGKY0
>>338
投資詐欺スクールじゃなくて投資詐欺な…
どんだけスクール好きなのよ

つい最近だとエクシア、古くは円天だのかぼちゃの馬車だの安愚楽牧場だのケフィアだのあるよね
ニュース見ないのかな
341クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/07(木) 13:57:10.34ID:0DifbOVi0
闇バイトで逮捕されたZ世代に接見した弁護士の談

>何名も接見しましたが、あの子たち総じて俗にいう情報弱者ですね
>ふだんからニュースを何も見ていません
>興味のあるモノ以外何も知らないのです
>また強殺は重罰ということも一切知りません
>一生棒に振ることも理解していません何年で出てこられますか?
>いやもう出られないですと答えると呆然としていました
342クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/07(木) 13:58:24.53ID:KLi2FU+e0
https://en-gage.net/dougacampyamagata_saiyo/work_8806982/

山形はまだマシだな 実務経験を確認しとる


新潟は
2024/11/07(木) 14:14:25.36ID:yDHuMFef0
こうやってどんどん参入者を

増殖させていくのか・・・・・
344クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/07(木) 15:11:21.24ID:0DifbOVi0
講師採用するなら、一定の実務経験は最低限必須にしないとな
345クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/07(木) 15:27:16.09ID:KLi2FU+e0
>>344
って普通は思うじゃん?
2024/11/07(木) 19:41:04.56ID:FioHu5NR0
Xで「未経験者フリーランスだけど月収7桁です!」とか発信して駆け出し相手にサロンやコンサルやってる奴らをググるとランサーズやココナラ出てくるけどもれなく売れてなくて、
底辺が現実知って詐欺師に転身して食いつないでるんだなあってよく分かる
347クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/07(木) 20:39:04.40ID:0DifbOVi0
月商と月収の区別すらついてない連中も多いな
348クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/07(木) 20:55:12.69ID:cAq1qGKY0
>>337
>>341

やるせないなー
自業自得だとは思うけどさ

情報商材買う人も闇バイトなんざする人も、精神年齢が実年齢のマイナス5〜10歳位なイメージ
337の人なんて書いている事中高生みたい
カモられるよね
2024/11/07(木) 22:51:26.73ID:yDHuMFef0
俺らみたいな
境界知能が
この先きのこるのにはどうしたら良いんだろうな・・・・・
2024/11/07(木) 22:57:55.42ID:aK8qEBYX0
お前と一緒にするな
351クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/07(木) 23:19:14.52ID:cAq1qGKY0
>>349
きのこるの大変そう
金銭面でにっちもさっちも行かなくなって捨て鉢になって情報商材・闇バイトに手を出してる感じするから、その状態になる事を阻止できると良いんだろうけどね〜

そういう人達にとっては、昔より今の方が生きづらいのかね
簡単・単純な仕事って昔より減ってそうだし
体力あるならブルーカラーの仕事に従事するのが一番良いんじゃないかと思うけど、どーなんだろ
2024/11/07(木) 23:49:47.59ID:yDHuMFef0
人付き合いができないから
いつも孤立するんや・・・・
2024/11/08(金) 00:16:33.92ID:hK60+lHo0
>>352
動画編集はクライアントワークだからコミュ力は必須だし
そもそも君みたいな情弱はフリーランス自体向いてないよ
逆になんで普通の仕事すら出来ない君が普通の仕事より難しいとされてるフリーランスでやって行けると思ってるの?
まあ動画編集やりたいなら働きながら副業でやるといいとは思うけどね
動画編集campは障害者向けにカリキュラム分かりやすいように改善していってるみたいだから君でも行けると思うよ
354クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/08(金) 00:27:09.19ID:jtuHCo920
>>352
ライン工みたいな、もくもくと1人作業する仕事はどーなん?
厳しい?
355クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/08(金) 00:56:11.70ID:ctGdcMnE0
フリーランスでコミュ力低いと仕事継続できないよ
356クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/08(金) 07:47:10.36ID:DEwS94jB0
>>355
根本的にそれだよな
そもそも営業もそうだし
Webで受注したらあとは納品するだけって勘違いしてるだろ素人って
357クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/08(金) 08:56:33.14ID:9jZPbkKL0
>>352
そんなボクでも動画編集ならいける…って事でここ覗いてるんだよな?
考えてみてくれ そんな舐め腐ったスタンスのガキをまともな企業の人らが選ぶと思うか?
「ショート動画」「稼げる副業3選!」みたいな糞動画で小遣い稼ぎしたいならやればいいけど
30にもなってそれでは詰むで
358クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/08(金) 09:01:23.04ID:ctGdcMnE0
ぶっちゃけスクールに無駄な金を払うより
Filmoraとクリエイティブアセット買って
テンプレートに素材流し込む作業で動画作る方がいいぞ
作れるものはスクールで得られるスキルによるものと同等だし

ただし、みんなやってることだから稼げる保証は一切ないが
スクール生も大量生産されているから、スクール入ったからといって稼げないのと同じ

かつてのプログラミングスクールとかwebデザインスクールが辿ったのと同じ道
359クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/08(金) 09:44:11.27ID:SL8JthXw0
この業界の闇は、弱者の唯一の情報源であるYouTubeのビジネス系インフルエンサーが動画編集者が増えることが自分の利益に繋がる人達ばかりで、彼らがみな自分の利益の為にポジショントークで「動画編集者はおすすめ」と言ってしまう構造になってることだ。
2024/11/08(金) 12:21:28.82ID:EGawlyE70
別に上の人の利益の為に働く構造なんて社会でも同じだけどな。
というか会社なんて全部そうだぞポジショントークもクソもない。
会社で1番稼いでるのは社長でそれに文句があるとか自分の能力に自信があるなら君が社長になればいいだけだからね。
361クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/08(金) 12:41:44.32ID:IRBqKU8B0
まさに>>1のテンプレが社会の常識だな

動画編集者は稼げない。
動画編集者になりたい奴を使って稼げ。

【動画編集者を使って稼ぐ側一覧】
情報商材、スクール、オンラインサロン、人材斡旋、アフィリエイト、YouTubeチャンネル運営、YouTube運営代行業者
362クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/08(金) 12:53:49.92ID:9jZPbkKL0
>>360
話が急に浅くなったぞ
細分化して
受注側の問題
問題のある受注側を増やそうとする仕組みの問題
発注側の問題
とそれぞれの話をしてるんだから

浅い
2024/11/08(金) 13:01:43.78ID:EGawlyE70
>>361
そうなんだよな
こういう当然の考えすらできないからここの人は周りから馬鹿にされちゃうんだろうね
そしてそうい社会的弱者は何故かそうやって稼いでる上流のポジションを悪だと認識してるのがまさに
「自分は永遠に上のポジションに上がれず搾取され続ける人間です」
って自己紹介してるんだから笑えるよね。
364クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/08(金) 14:38:43.00ID:PWCFJChi0
>>361
いや
まさにそのスクールの講師がフリーランスなのに日給15000円(消費税、交通費込み)で募集されてただろ
365クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/08(金) 17:08:04.80ID:DEwS94jB0
内輪から不必要に搾取されてるのに
生徒に【がんばったら稼げるよ】なんて教えるとか
気が狂わんのかな
366クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/08(金) 19:34:15.12ID:tV03upru0
実務経験者が教える側に回っても
手取りベースで時給1300円前後の世界

もう分かっただろ
実務未経験者で何の知識もないコミュ障が稼げる訳がないだろって
367クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/08(金) 23:49:56.04ID:qO5sW5Dt0
ブタ ここ見てるんか
2024/11/09(土) 00:12:50.75ID:HogQDVNa0
動画編集講師は塾で中学生時に生徒だった人間が高校生になってバイトで補助講師してるのに近いね
2024/11/09(土) 00:35:39.90ID:WtFoindU0
つまりその形態が古来よりずっと成り立っているのを君は理解してるんだから何もおかしくないけど何が言いたいんだろう。
なんかいるよねこういう上手い事言いたげな事言って何も上手く言えてないただの頭悪い馬鹿って。
370クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 07:41:07.96ID:i4QxxlMA0
>>369
368と解釈一致してるんだろ?
ならそのまま「動画編集campの教える側になっても、高校生のバイトレベル」って書いてるじゃん
別にそのままなんだから上手く言うとか無いぞ
2024/11/09(土) 08:51:25.53ID:WtFoindU0
そうだねつまり世間は普通に認めてる立場って事だから君は何も上手く言えてないねっていう事だよ。
頭悪いんだね。
372クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 09:06:58.79ID:i4QxxlMA0
>>371
上手く言うとかじゃなくて
368「動画編集campの教える側になっても高校生バイトと同じ」の以上で以下でも無いんよな?
これを上手く言ってみろよ
373クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 09:34:33.88ID:Gp80d/UI0
教えてくれる人が私と同じぐらい若しくは安い報酬で土日に働いてるっていうのは動画編集の現実面に気付くキッカケになりそうなものなんだけどね
2024/11/09(土) 10:21:04.89ID:1iGhD4Zy0
そもそも動画編集campはオンライン講座コンテンツを集まって受講するだけだから講師としてアサインされてる人の役割は進行とかのタイムキーパーちょっとした質問に答えるだけの役割だから誰もそんな誤解しないけどな。
こういうすぐ調べたら分かる情報すら知らずに語ってるのが周りから頭が悪いと思われて収入も低いここの馬鹿たちの現実なんだろうね。

まさに典型的な情弱でかわいそう。
375クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 10:40:01.50ID:i4QxxlMA0
>>374
いや、368以上に上手く言えよ
言えんのなら368に謝れ
376クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 11:15:52.58ID:eAbyBaEI0
随分と動画編集キャンプについて博識どすなぁ〜()
2024/11/09(土) 13:47:18.59ID:pjD4rdOU0
痛たたた…

>あっっかん、編集者まじで足りない
>明日CAMPの懇親会あるらしいから顔出そっと
>仕事欲しい人はギラギラした目で俺を見つけてほしい
378クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 14:30:38.25ID:hNSt+3pC0
地味で泥臭い受託をサボってインフルエンサー目指したり、人脈形成を言い訳に仕事せず飲み歩くようになって、堕落して闇落ちしていく素人フリーランスも多いからね。
2024/11/09(土) 14:48:39.77ID:yrCZ5VZY0
今更編集覚えてどうすんの?
ある程度やれて当たり前じゃねって
今から参入しても仕事ないし
恐ろしいね
380クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 15:05:20.29ID:gwUC2qC30
マジレスだけど、今は有名ユーチューバーすら収益から経費ひいて、残りをメンバーの数で分配すると利益は僅かだからな
有名ユーチューバーは動画収益じゃなくて、グッズ販売、イベント、営業、実業、企業案件メインで儲けている
そもそも感染症も収束して自粛生活も終わったので、今は動画を見る人は激減している(実話)
ユーチューブ、TikTokなど配信サイト全体で収益は減っている
動画などのコンテンツを消費するという生活や動画の広告収益で儲けるというビジネスモデルは古すぎる
今は動画は実業の集客ツールや有名人の売名ツールになっている
381クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 17:55:52.10ID:KDLoed+P0
>>374
また墓穴掘ってるじゃん
脳検査した方がいいよ
382クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 18:07:12.22ID:AEg9gyUD0
>>378
自分を律する事が出来ないのはそもそもフリーランス向いてない
てか、それ実家住みか

フリーランスは将来への不安、働かなければそれだけ収入も減るわけだから
普通は堕落しない
383クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 18:33:51.23ID:uQAX+2up0
フリーランスで稼げる人の条件

・サラリーマンなど雇われ身分では収まらない高いスキルと実務経験持ち
・サラリーマン経歴は必ず持っていて、その際に幅広い人脈と仕事のコネを形成している
・コミュニケーション能力の高さは必須

コミュ障や企業勤めが嫌だからなどの理由でフリーランスになっても、サラリーマンやるよりも稼げず消耗するだけなんだよ
2024/11/09(土) 18:43:08.04ID:WtFoindU0
>>383
普通にサラリーマン経験なんかなくても成功してるフリーランスはいくらでもいるから
なんの知識もない君みたいな無能が「必ず」とかいって情弱の自己紹介しなくていいぞ。

ただただ君の無能さが浮き彫りになるだけの書き込みで滑稽だわ。

いるよね君みたいな何の能力もないのに自己評価だけ高くて世間の評価と乖離してるせいで人生上手くいかず周りから見下されてる情報弱者って。
385クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 19:15:44.94ID:HRQIEFk90
>>384
>>サラリーマン経験なんかなく

大方の予想通り
ドロップアウトした子か
386クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 19:27:32.41ID:plRxKhqr0
某キーエンスの人みたいになる人も多いけどね。

地味な受託を堅実にこなす人は長く生き残るけど、変に色気付いてインフルエンサーみたいなムーブかましたり、人脈や仕事の為とか言い訳して仕事せずに飲み歩くようになると闇落ちしていく。
387クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 19:28:02.70ID:uQAX+2up0
数年前の新卒フリーランスブームで就職しなかった人たち何人か知ってるけど
いまだに低賃金のクラウドワーカーで食い繋いでる
Xでは稼いでるアピールと意識高い系の発信してるが、実態は完全なワープア層

30歳代に入ってもあれでは悲惨すぎる
388クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 19:40:04.33ID:AEg9gyUD0
将来の不安、孤独感、お金の不安

で決して良い事ばかりじゃないからねぇ
389クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 20:07:24.29ID:XxxRmxdF0
>>384
社会人経験もないなら訳知り顔やめろよ
みっともないぞ
390クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 20:27:24.64ID:81dW7bNk0
>>383 同意
>>384 違う
391クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 20:42:33.82ID:uQAX+2up0
日本の商習慣を普通に知ってる人なら常識だが
フリーランスが一次発注元の企業と個人契約する場合はハードル高い
特に実績も実務経験も無いような自称フリーランスとはまず契約しない

間に仲介企業が入れば別だが、当然中抜きされるし商流が深くなるほどフリーランスの手に渡る金額はどんどん減る

まぁこれを逆手に取って、商流の下のほうの少報酬の仕事を大量に請け負えば、ワンチャン稼げる場合もあるかもしれない
(メンタルと体は確実に壊す)
392クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 20:52:58.58ID:FZjzRxIl0
>>387
本当にそういう人いるんだね
都市伝説みたいなもんかと思ってた

超氷河期みたいに採用ないとかならともかく、何でそんな茨の道行くんだろうか
2024/11/09(土) 21:26:06.46ID:z6Z8n5IP0
>>387
未経験フリーランスだけどSNSからの受注だけで稼いでる設定の奴が前に晒されてたけど、
受注数はランサーズ3年で7件、ココナラは安売りでも0件
設定と合わないことに気付いたのかココナラはチームという設定で己を隠して出品しだしたけどそれも売れず
それでも売れっ子設定で発信して個別面談とかやってるよw
394クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 21:27:23.55ID:uQAX+2up0
>>392
2010年代半ばにYouTubeのムーブメントとして起きた
「好きなことで生きていく」ブームと
アフィリエイトブログブームあたりでめちゃめちゃ増えた

趣味の動画投稿が金になる、ブログにアフィリンク貼るだけで金になるってんで
小銭稼ぎというちょっとした成功体験に夢を見てしまった若者が割と大量に新卒フリーランスになった時期があったんよ

もちろん、中にはそこから実業を起こして実際に成功した人たちもいるが、ごく一部でしかない
その連中がちょっと前までは
「プログラミングが稼げる」
「webデザインが稼げる」
とやってて、最近は
「生成AIが稼げる」
「動画編集が稼げる」
とやってる
395クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 21:29:08.12ID:uQAX+2up0
>>393
広げた風呂敷はたいてい綻びが見えてるし
大きく張った虚勢は萎んだときが悲惨なんだよ

まぁそれを観察するのも楽しい悪趣味だがw
2024/11/09(土) 21:40:30.90ID:z6Z8n5IP0
web制作界隈は現状に不満なアホ、低能主婦、貧困シンママ、HSPや鬱病者ときて、次は元受刑者をターゲットにしてるようだ
ライターや動画編集も似たようなもんだが
397クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 21:53:54.11ID:uQAX+2up0
動画編集はもうすでに就労継続支援B型事業所で取り入れられてる
乱暴に言うと軽度障害者を月3000円という低賃金ワーカーとして使える

たしかに刑務所でも、イラスト制作・プログラミング・3Dモデリング・動画編集ってのをやってる
フリー素材サイトの『いらすと本舗』のイラスト作ってるのは受刑者
398クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 22:04:14.05ID:AEg9gyUD0
ディレクター以外の人って
40過ぎたらどうするんだろうか・・・

ずっと動画編集では
確実に食べていけないだろう
399クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 22:04:54.16ID:FZjzRxIl0
>>394
なるほど…
説明ありがとう
納得する一方で、若者バカすぎるやろ…って思ってしまう
自分も若い頃バカな事してたし、人のこと言えないんだけど…

まぁ若いうちは何だかんだで再就職できるだろうし
400クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 22:09:38.68ID:uQAX+2up0
>>399
闇バイトで人生をガチで捨てるZ世代がいる一方
ごく一部にはしっかりとしたビジネスで起業して資金調達して事業拡大してるZ世代もいるんだよね

若者間の知的格差やスキル格差による経済格差も、最近はめちゃめちゃエグいことになってきてる
401クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 22:46:50.72ID:FZjzRxIl0
>>400
あーね…
子供いるから教育環境の格差は色々な所で感じるよ
リアルじゃこんな事デカい声で言えないけどさ

子供の教育にしこたま投資する事が前提となりつつあるから、まぁ子供の数も減るよねー
お金注ぎ込んだら成功って訳じゃないけどさ
402クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 23:52:56.24ID:AEg9gyUD0
>>400
起業して成功する人って
殆どが一般企業でも成功するような
頭の良い人だけどね


大半は失敗して路頭に迷う事が多い
403クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/10(日) 00:16:21.97ID:7aP6K2ZH0
新卒で起業で成功するのって答えでてんだよ

「親、または大人の支援が多く得られる環境」にいる人

該当しないなら素直に就職するのが吉
2024/11/10(日) 00:45:05.46ID:JlduqUH40
新卒だったら、制作会社行ってお給料もらいながら勉強させてもらえて人脈作れるからね


おっさんでフリーランスなろう系は救いようがないけど…
405クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/10(日) 00:46:01.44ID:b+hzaJzQ0
やりたい事で食べていく!

っていう動画はyoutubeにごまんとあって
それに影響を受けて軽率にフリーランスの道に走り
将来詰むっていうパターン
2024/11/10(日) 02:55:31.52ID:8xMNeXoB0
月収30万稼がせる何かのスクールでオラついて発信してるハゲをXを見かけたけど
フリーランスで30万しか稼げないなら会社員やってた方が遥かに良いだろw
まあ歳食ってたり能力低くて入れる会社もないんだろうけど
2024/11/10(日) 03:05:34.56ID:JlduqUH40
業種にもよるけどフリーランスで月収30万って新卒以下だよなぁ
2024/11/10(日) 03:07:42.06ID:7n55tItv0
30万稼げますっていう文章を呼んで上限が30万だと思ってる君の知能が低いだけだよ。
2024/11/10(日) 03:42:45.30ID:U78HvCOr0
30万稼げるに釣られて受講するような層は実際には30万すら稼げない
410クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/10(日) 09:18:10.77ID:HBfRMCSn0
そもそも本当に稼げる方法があるのなら
他人に教えないもんなんだよ
2024/11/10(日) 10:09:23.79ID:ZQaU37D80
>>323
今ムービーハックスは3万円値上げしてるからな
412クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/10(日) 10:35:25.71ID:jdr2JXZq0
こんな事言ったらあれだけどさ
ムービーハックスのあの人って
…ね?

お金払う価値
2024/11/10(日) 10:37:41.86ID:JlduqUH40
SNSなんかで可視化されるせいか、「こんなの誰が引っかかるんだろ…」みたいなのに本当に引っかかる人が見えるようになった
昔から一定数こういう人達はいたんだろうけど、アンタッチャブルな存在で関わる事なかったもんな
414クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/10(日) 10:54:07.46ID:zakVtPEC0
40歳でフリーランスで月商(月収ではない)30万だと
新卒者よりも実際の手取りは少ないだろ
415クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/10(日) 11:16:25.80ID:b+hzaJzQ0
安定しないのが1番きついな
416クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/10(日) 12:31:00.50ID:yUK+oxnJ0
有給休暇もなければ傷病手当もない
ならばと経費を切りまくる方向に行くと税務署に目をつけられる
他人よりも秀でたスキルが無い場合、中高年になった以降は本気で働かなければ生きていけない

フリーランスになるにせよ法人成りするにせよ
サラリーマンをそれなりの期間やったほうが
その後が圧倒的に楽なんだよ

古巣からの発注があったり人脈づてで仕事がきたりってケースが大半
超頑張って収益性のある独自サービスなどの商売を立ち上げられたら最高

それがないと中抜き業者を介した安い仕事をする作業者でしかない
2024/11/10(日) 12:36:41.80ID:RgGvmCMF0
まさにフリーランス向いてない負け組の意見で笑える
たしかに君には向いてないよ
一生安月給で会社の奴隷やってるといい笑
2024/11/10(日) 12:38:35.80ID:zdtucPIB0
https://x.com/jijivivi7737/status/1855263583070003696?s=46

あのよぉ…
受講生さんを男女で自分の喋りやすさとか、いい人悪い人で評価すなよ
419クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/10(日) 12:47:53.92ID:b+hzaJzQ0
こんな簡単に喋って良いのか
420クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/10(日) 12:48:11.38ID:yUK+oxnJ0
かつての新卒フリーランスブームで
レールに沿ったつまらない人生はもう嫌だと、大学を中退し起業した若い子の話が残ってる
https://kensuu.com/n/n21ed82f7c446

新卒という社会的チート状況を自ら捨てて
結局その後は消息不明
421クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/10(日) 13:33:15.00ID:7aP6K2ZH0
素人界隈の連中が、もし仮に3年4年続いたとしても

いずれ、他のクリエイティブ職の人たちと会話が成立しないことが致命傷になる

特に(まともな)制作会社の下請け案件において
特に(まともな)外部クリエイターに外注するとき

全く通用しない
下手したら乗っ取られる

自分のキャリア選択の失敗を痛感するだろうけど、もう30越えてたら取り返しはつかない
422クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/10(日) 13:43:01.47ID:b+hzaJzQ0
将来の不安がヤバイ
2024/11/10(日) 15:25:44.62ID:JlduqUH40
わいの親は企業で新規事業の調査とかしてたんだが、「新規事業(スタートアップとか個人の起業含む)はまぁほとんど潰れるけどその金が経済の潤滑油になるから無意味ではないよあれも必要」的な事言ってたの思い出した
つまり社会の養分な…
2024/11/10(日) 18:28:56.93ID:zdtucPIB0
AfterEffects触れたらいける!⇒無理。セットで〇〇と〇〇触れないと無駄です
ショート動画ならいける!⇒無理。なんの潰しも効かないので後悔します
Dに成れば稼げる!⇒無理というか、不要。それに揉めた時の代償が大き過ぎます
撮影が出来たらいける!⇒無理。事故の代償が大き過ぎます
台本が書けたらいける!⇒無理。というか余計にワープアコース確定です
425クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/10(日) 18:44:05.89ID:yUK+oxnJ0
動画のシナリオをChatGPTでライティングして副業で稼ぎまくりみたいな情報商材けっこうあるが
本当に稼ぎまくれるなら誰にも教えないし、わざわざ競合を増やすようなことしないんだよな

情報商材買う層はそういう基本的な部分の認識ができていないから、情弱のままなんだよ
426クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/10(日) 19:47:05.16ID:b+hzaJzQ0
自分でやって失敗に終わったから

巻き添えにしたいだけだろうな・・・
427クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/10(日) 21:13:48.24ID:P2BH+MDm0
前スレで親友がアラフォーにして仕事辞めて動画編集スクール通ってフリーランスでやって行くことになったと相談させて貰った者です。
やっとスクール卒業したみたいですが皆さんが仰ったように案の定悲惨な現実が待ち構えてました...。
428クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/10(日) 21:16:35.85ID:AgYIJmMi0
結局フリーランスなんてのは企業の人件費の代替がバリューだから、入口が動画編集だったとしても、地味な受託を飽きずに疎かにせず、真面目に続けてれば稼げるようにはなる。

でもだいたいの奴はすぐ受託に飽きて投げ出して、インフルエンサーになろうとしたり、情報商材屋になろうとしたり、仕事や人脈の為と言い訳して仕事せず飲み歩くようになって闇落ちしていく。
429クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/10(日) 21:46:03.07ID:H0iDZGNP0
>>428
んん…??

文脈的にその「稼ぐ」っつう言葉は違うんじゃないか?
430クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/10(日) 22:06:59.06ID:JlduqUH40
>>427
覚えてるよ〜
スクールの人にのせられちゃった友達よね
あかんかったか…
再就職頑張ろ
431クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/10(日) 22:17:39.40ID:P2BH+MDm0
某動画編集スクール卒業したら卒業生のみ受けれる案件があると囲い込まれたようです。
いざ卒業して蓋を開けたら10分尺動画を単価7,000円で受けれるそうですが卒業生で奪い合う構図になってるそうで全然受注出来ないっぽいです。
せっかくスクール卒業して動画編集スキル身につけたので、再就職で未経験OKの動画編集の会社を探してる最中ですね。
432クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/10(日) 22:30:25.05ID:yUK+oxnJ0
>未経験OKの動画編集の会社を探してる

がんばっていただきたいね
自分の意思による選択と決断の結果だし
いい社会勉強になっていると思うし
死ぬ気で頑張ればワンチャン何かあるかもしれん
433クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/10(日) 23:50:06.38ID:7aP6K2ZH0
>>431
>>10分尺動画を単価7,000円で受けれる

これが動画編集スクールの闇だよ

自分のランサーズやココナラアカウントで個人として取った案件を、同じスクールの誰かに流すのが常套手段化してるんだけど

「常識があればそんな発想はしない」んだわ
横長しピンハネ自体、逸脱してるし
同じスクールの仲間に時間換算〇〇円前後で振ろうとするこの感覚が人として狂ってる

社会人経験の無い人間が集まった結果の文化だよ
434クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 00:05:59.49ID:MhV/1mdK0
未経験OKの正規雇用の会社なんて殆ど無いよ
正規雇用出来るほど財力のある会社はプロを雇う

伸びるかどうか分からないから
みんな正気ではなく業務委託で外注するんだよ

だから、動画編集スキルは
正社員で働く時に潰しがきかない
435クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 00:18:01.42ID:bZ25l9dw0
>>434
未経験のチャンスの新卒逃したら
@バイトからの正社員登用か
A派遣からの紹介雇用狙い
B営業で入社して、制作にスライドする機会を狙う

てな感じだろう
436クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 00:20:52.84ID:8nJSGBj+0
>>431
マッチポンプしてるのはわかってたけど、単価7,000円は思ってた以上に安いなぁ

若かったら映像制作会社への就職もありだと思うけど、お友達の年齢だと今までのキャリアを活かした方が良いよなぁとは思う…
何はともあれ、頑張ってほしいな
437クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 02:02:27.76ID:Epapord10
実務経験無しでもなんとか通用する可能性があるのは
新卒者だけ
438クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 08:26:59.19ID:FaJWPbpC0
ハロワにて求人探してるっぽいですけど
求人広告みると一般企業のマーケティング部門とかで映像制作未経験OKの求人はぼちぼちあるっぽいですね。
YouTube動画制作を本業としているベンチャーも未経験OKの求人あるけど平均年齢25歳と若めな企業ばかりなんで、入れたとしても馴染むのが大変そう…。

プレミアプロの基礎を覚えただけじゃ映像制作やポストプロダクションなどに雇ってもらうのは厳しい感じでしょうか?
439クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 08:38:00.95ID:Epapord10
個人の趣味や収益化狙いの動画編集ならそれでもいいが
仕事としてやるならPremiere + After Effectは必須
素材画像の調整でPhotoshopも使うし
440クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 09:19:07.91ID:yHx/QXON0
>>438
厳しいと思うよ
曲がりなりにも専門職で技術職だし

機材運びとか力仕事・雑用なんでもござれのADみたいな事してくれる教えがいのある若い子だったらまだ雇ってくれるかもだけど、アラフォーだしなぁ
441クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 09:19:08.96ID:yHx/QXON0
>>438
厳しいと思うよ
曲がりなりにも専門職で技術職だし

機材運びとか力仕事・雑用なんでもござれのADみたいな事してくれる教えがいのある若い子だったらまだ雇ってくれるかもだけど、アラフォーだしなぁ
2024/11/11(月) 09:20:20.85ID:yHx/QXON0
ごめん連投
443クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 10:22:56.35ID:m37W/Lwx0
つうか、その程度の気持ちなんだよ
どっかで業界を舐めてるか、消去法で選んでる(勘違いしてる)からどこにも雇われない

そうじゃなければ「バイトでもいいので雇ってください」の一言が言えるし
業務用カメラも何か所持して、自分で何かつくってんだよ

結局は舐めてるって事だ
444クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 10:35:04.53ID:Epapord10
動画編集、AIライティング、webデザイン、プログラミング
最近SNSで「短期で学んで稼ぐ」のテーマのスクール卒業生って
揃いも揃って業界と仕事を舐めてる人が多すぎるんだよな
作品も作り込んでない、スクールの課題そのままだったりするし

特に実務経験ゼロで仕事請けたいなら、相応の活動して成果物用意してないと無理だというのに
業界で本当に稼いでる人たちは簡単作業でキラキラした生活なんて送ってないからな
2024/11/11(月) 10:45:03.69ID:7jv2QONR0
>>437
それな
新卒カードで失敗したなら
手に職付けて頑張るしかないんだけど
情報商材業界ピラミッドは上にいくほどネズミ臭ぷんぷんという

自分の得意と社会のニーズで考えれば進める道なんて限られてるのがわかるはずなのに
儲かりまっせで釣られるやつは
情報商材業界の養分になっちゃえばいいと思うの
446クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 11:31:22.28ID:m37W/Lwx0
スクール出ただけの連中って根本的に映像が好きじゃないし
もっというとアイツらはYouTubeすら好きじゃない
あれだけツイートしてたら観てるチャンネルの話とか普通するだろ?
一切しない(笑)
するとしたら自分がかかわったスクールや商材屋の話のみ

だから動画編集やってる動機が謎の「得体の知れない生き物」なんだよ
当然、発注は出来ない
447クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 11:48:33.45ID:Epapord10
>動画編集やってる動機

単純に、ネットで簡単に稼ぎたいだけなんだよ

PCやスマホで簡単に動画編集することで稼げると思い込んでるんだよ
今は動画編集だが手段は何でもいい
この手の人たちの2年前とかのSNS投稿見るとたいていプログラミングとかweb制作とか言ってるし
それより前をみるとWordpressでアフィリエイトブログとか言ってる

この手の連中はまだ自力でなんとかできると思ってるからマシ
底知能層は闇バイト方面へ進出してる
448クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 12:46:46.13ID:kLAaNQM20
「簡単に稼ぎたいだけ」

99%が稼げてないんだよなぁ…
堀江貴文も動画編集の話してたけど
なんだかんだ「勤めた経験があれば」って但し書き置いてるからな
2024/11/11(月) 13:40:42.93ID:yHx/QXON0
元々日本にいる人間の最底辺数%はこんな感じだったのかもなって思ったわ

自分が今まで遭遇する機会がなく知らなかっただけで
450クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 14:41:09.90ID:Epapord10
情報商材やそれを使ったスクール、オンラインサロンに課金する人たちは
詐欺被害に遭う層と共通するって何かの調査結果が出てたな

仕事に役立つ資格取得などには金は出さないが
簡単に稼げる系の情報には金を出す人たち
習った基礎的範囲の動きしかできないから、実践した時に詰むパターン
2024/11/11(月) 14:51:13.53ID:/YXQMVBk0
詐欺師だらけのSNSで誰かと繋がって課金までする時点で相当知能低い
もうすでに稼げなくなったからと商材屋が手口公開してるのに
まだ引っ掛かる奴ってガチもんの境界知能だろ
452クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 15:12:34.26ID:Epapord10
ガチもんの境界知能は闇バイトに応募する連中
そこよりはまだ多少上層にいるな
453クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 15:15:44.56ID:bZ25l9dw0
言いたくはないんだけど
このスレとか他のスレで挙げられてる動画編集者や商材屋モドキの言動や行動、身なりとか見てると
「あっ…」てなる人が多いからな
454クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 15:56:37.60ID:4f/wyFq50
副業フリーランスで◯◯円稼げるみたいなセールスが、闇バイトや詐欺広告と同じ扱いでSNSで垢BANされるようになってから、情報商材で稼ごうとしてた闇落ち層がスピリチュアル路線に舵切り始めててワロタ
455クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 16:38:41.65ID:Epapord10
特にZ世代に関しては、社会的に通用するスキルと人脈構築に必要かつ貴重な期間を
SNS上でキラキラして見える情報商材や資格も取れないスクールに費やしている間に
まともな同世代はどんどん30代以降の準備が整っていくんだよな

かつてのブロガー&インフルエンサーブームと好きなことで生きていくYoutuberブームでの検証結果が出ているのに
ネタを変えて歴史は繰り返す
456クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 22:37:25.61ID:bZRMwGCx0
https://x.com/sonoda_39/status/1855538535476179364?s=46

>編集スキル手に入れたんですね
>手に入れました

だからそれが盛大な誤解だって
なんで言い切るのよ
だから「舐めとるんか」ってなるのよ
457クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 22:51:34.65ID:vmDdNSWd0
タチが悪いのがスクール受講者が騙されてる自覚が無いことなんですよ…。
PCの基礎的な操作方法が身についてプレミアプロの操作が覚えられてお金を払った価値があると感じちゃってるんです。
何もスキルが無いことにコンプレックスがある人がスキル手に入れられて、稼げなくても他でやっていけると錯覚する変な自信が着いちゃってるのが厄介なんですわ。

そもそも情報商材に手を出さないっていう情報の取捨選択能力は大事ですね。
身近な人間としてはそこの能力を強化してもらいたいと考えてるんですが。
458クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 22:55:40.40ID:Epapord10
ともあれ、社会実験として生暖かい目で見守ってやるのも楽しいもんだ
意識高い他力本願系の情弱が、自らの決断と行動で人生を棒に振っていくのをリアルタイムで鑑賞できるんだからな

しかも無料でw
459クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 23:13:30.69ID:8nJSGBj+0
>>456
この人今まさに仕事辞めようとしてるね…
心配になるわ
460クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 23:23:02.59ID:JRkfutIf0
プログラマーやウェブデザイナーみたいな潰しのきく職種ならまだしも、
フリーランスって将来の不安が半端ないな

毎日、生きた心地が全くしない
孤独というのもそれに拍車をかけてるのかもしれん
2024/11/11(月) 23:28:56.69ID:8nJSGBj+0
あーしかもお子さんが小さくて色々大変な時期なのね…
自分もこの時期すっごい大変で色々悩んだから気持ちはわかるが、素人フリーランス界隈はやめとけと言いたい…
462クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/11(月) 23:35:55.79ID:JRkfutIf0
子供2人もいて
フリーランスの道なんてよく行けるなぁ・・・
463クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/12(火) 00:00:23.95ID:isLmtx9i0
そのうち身を持って理解するタイミングが来るよ
素人フリーランスになるってことが、どういうことかね
464クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/12(火) 08:55:36.25ID:vq4zOJJL0
たまに募集かけるけど

何の迷いもなく「Premiereの操作は一通りできます」「基本操作はできます」とよく書けるなと思う
2024/11/12(火) 13:00:42.85ID:mMqFD7aj0
何で?
466クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/12(火) 14:49:27.30ID:ESGs4Nox0
https://x.com/ogasan101/status/1853588960838385800?s=46

…とはならんやろw
2024/11/12(火) 15:43:19.55ID:6jR6BHO00
私らのモヤモヤが、だいぶ言語化されてたよ

あまりにもバカが多いことに絶望
ttps://rocketnews24.com/2024/11/12/2362291/
468クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/12(火) 16:21:13.19ID:vq4zOJJL0
>>465は就職して続いた経験ないだろ?
ここすら疑問になる時点でフリーランス難しいよ
469クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/12(火) 17:24:28.27ID:gsAhNfxb0
無駄に無意味に小難しく考えたがる人が多いけど

フリーランスの価値は「企業の人件費の代替」

これだけ覚えとけば良し。
この要件さえ満たせれば仕事はいくらでもあるし、稼げるようになるよ。
470クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/12(火) 17:32:21.22ID:O+1FT96s0
>>469
企業が「外の業者に」人件費の用意するとなると
勿論、最低3年目の自社社員くらいは出来ててもらわないとな

何とかキャンプで2日習ったとかでは
471クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/12(火) 17:48:08.46ID:y5MNBOQN0
>>469
代替というか、企業が正社員に払う金額の倍は貰わないとあかんよ
472クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/12(火) 18:42:22.77ID:GAmL5YYW0
>>471
それは理想の話で持ってたらいいけど
現実は、常勤的な発注になれば雇用基準に直される
camp出身みたいなアマチュアだと内職基準に直される可能性もある (しかも、そいつかどれくらい時間かかってるなんて知ったこっちゃない)

プロで案件ごとの発注ならば見積書を作れるけど、価格に見合ってなければ当然継続しない
その人に見合った価格に落ち着くってことよ
473クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/12(火) 18:44:08.87ID:GAmL5YYW0
プロ=実務経験最低5年ね

なんか素人の動画編集者は誤解しそうな人が多そうだから補記をしておく
474クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/12(火) 19:11:42.05ID:Gw0pdce80
1本数千円の仕事の為に、インボイス事業者に登録して、会計処理して、所得税と消費税の確定申告するのって割に合わなくね?

それらの事務処理の仕事時間も加味したら時給いくらよ。
475クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/12(火) 19:37:39.93ID:6jR6BHO00
>>472
うん、c○mp出たとこで土台無理なのですよ…という話でございます

社会保険厚生年金払わないでいつでもクビが切れる、奴隷になるだけだからダメですよ〜バイトの方がマシなのですよ〜という警告
仕事はいくらでもあるし、稼げるようになるなんて寝言もいい所…
476クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/12(火) 20:48:21.00ID:4QW/FfDt0
フリーランス含め非正規人材は、企業にとっていつでも使えていつでも切れる便利な道具だからな
特にクラウドソーシングだとそこそこ使えるヤツが激安な事もある
下手な人材斡旋エージェントや紹介予定派遣にドブ金するより圧倒的にコスパ良い

時々「頑張って成果出し続けたら社員になれますか?」みたいなこと聞いてくるアホがいるが、社員要らないから激安のお前に仕事出してるんだっつーの
2024/11/12(火) 20:55:47.00ID:y5MNBOQN0
フリーランスとは、自分の社会保険退職金も含めたギャランティーを請求するのですよ

と、声を大にして言いたい
2024/11/12(火) 22:19:18.44ID:mMqFD7aj0
>>468
IT企業に5回ほどある。
全て短期離職したが・・・。
2024/11/12(火) 22:20:33.55ID:mMqFD7aj0
就職した経験じゃなくて
就職して続いた経験か。

それなら合ってるわ
480クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/12(火) 23:14:08.17ID:vq4zOJJL0
>>479
いや、「続いた」って書いてなくても分かりますやん
481クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/12(火) 23:39:15.66ID:vq4zOJJL0
忠告しておいてやる
社会人経験も実務経験も、お客さんとのメールや電話で呆気なくバレるからね
巷では案件獲得のコンサルなるものがあるみたいだけど
案件獲得後にメッキ剥がれたら地獄だよ
そのリスクをよく考えた方がいい 素人は
482クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/13(水) 08:48:10.66ID:lie/B6Jh0
社会人に擬態するのには自信があります!
2024/11/13(水) 09:04:04.87ID:7mh9QlVk0
社会人に擬態って結構なパワーワードだね

社会人に擬態しなきゃならないとはこれいかに
484クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/13(水) 09:05:53.53ID:GnS1yaRP0
485クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/13(水) 09:21:30.43ID:lie/B6Jh0
社会人経験通算1年未満ですが
10年以上に擬態します!
486クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/13(水) 09:54:12.65ID:1DY+wHmE0
「応募時に初心者なんて書くな」とかツイートしてる初心者がいるけど
あれ大間違いだからな
未経験者がプロを装ってモノを売る→ 詐欺だから
487クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/13(水) 11:49:16.41ID:oJlhYG8G0
>>485
マジレスするけど実務経験無しで例え10年やってもキャリア10年のプロとは見られないからね?
488クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/13(水) 12:53:33.12ID:u+aS3NZ00
最初のやり取りをDMやメールでやるだけで、実務経験あるか無いかすぐ判るからな
2024/11/13(水) 13:40:39.98ID:hLpY3LCE0
元バリキャリ有能リーマンに擬態しないと安心してもらえないんや
すまんな
490クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/13(水) 13:49:40.40ID:G3VMglnr0
インボイスとフリーランス新法のせいで、発注サイドは個人のフリーランスはかなり使い辛くなったな。

派遣や契約社員がパソナやテンプスタッフみたいな人材斡旋業者を介して仕事頼むように、今後はフリーランスもStockSunみたいな大手の人材斡旋業者を介さないとまともな仕事はなくなっていくと思う。

野良フリーランスはどんどん使い辛くなる。
というか制約や事務処理が増えて使うメリットより手間や面倒が上回る。
2024/11/13(水) 14:39:50.91ID:ypa7xJCu0
じゃあそのStockSunみたいなとこ?行けば良いんじゃね
不安な人は
2024/11/13(水) 14:43:33.83ID:hLpY3LCE0
中抜きされて終わり
493クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/13(水) 15:36:04.29ID:1DY+wHmE0
二日スクール行っただけの奴がディレクターを名乗るような無駄な中抜き連中はカスだけど

しかし根本的な話、素人さんには元請は無理なんだから
中抜きされる立ち位置でないと無理なんだよ
そこは履き違えないでほしいね
2024/11/13(水) 15:40:53.25ID:kfMpIYS/0
まあ「中抜き中抜き言うなら人の下に付かず自分で仕事取ってこい動画編集より難しいぞ」って話ではあるわね
社員が会社の文句言うのと一緒だからな
2024/11/13(水) 15:57:43.64ID:hLpY3LCE0
中抜き
ダメ!ゼッタイ!
496クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/13(水) 16:29:23.45ID:1DY+wHmE0
>>495
なのでもし怒りを感じてるなら矛先を「自称・動画編集ディレクター」に向けろよ
マジで害悪な存在だよ
2024/11/13(水) 17:25:59.19ID:J8472Hn50
在宅ワークである必要はないんだよね
じゃ、なにを動画編集に期待してるんだ

https://x.com/aosaki_works/status/1856579099042726025?s=46
2024/11/13(水) 17:59:16.49ID:7mh9QlVk0
中抜きに対する嫌悪感すごいな
なんかあったんやろか

代理店やエージェントにみかじめ料ちょっと払うくらい別に良いやん
仕事代わりに取ってきてくれるんだし
499クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/13(水) 18:04:47.99ID:SgoaURTK0
>泣きながら編集してることもあるけど、パート時代よりも明らかにストレスフリーで

それはストレスフリーではないのでは?
500クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/13(水) 18:05:35.62ID:SgoaURTK0
>>498
土方編集者も生活が掛かってるんやで!!!!!
501クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/13(水) 18:05:49.97ID:8wbMtkRi0
今は個人でもサイト作って広告出してって出来る時代じゃん?
個人では取れない案件を取ってくれるならまだしま
個人と同じ手法、もしくはそれ以下(クラウドソーシングで乞食)の奴が
502クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/13(水) 18:07:09.74ID:8wbMtkRi0
(続き)代理店や派遣屋の真似事をしてるって

単に邪魔者なんだよ
なんでお前いるの?ってなるからね
2024/11/13(水) 18:52:42.17ID:7mh9QlVk0
そりゃ、代理店や派遣屋の真似事してる人には払わないよ
みかじめ料払っても十分潤う報酬持ってくる営業力のあるエージェントや代理店とつきあうのであって
504クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/13(水) 19:20:11.68ID:0mHFlvjg0
大きく中抜きでるからフリーランスに発注するんだよな
そこを勘違いしてる情弱フリーランス多すぎ
505クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/13(水) 19:35:35.68ID:hLpY3LCE0
土方編集者にも生活があるねんで!!!
2024/11/13(水) 20:09:27.23ID:7mh9QlVk0
何かわいが思ってる以上にはねられて安く受けてるっぽいな…南無
507クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/13(水) 20:29:09.60ID:aL0C60Ae0
フリーランスの人材斡旋業は、派遣や契約社員みたいに法規制が厳しくなく、パワハラ買い叩き何でもの闇市みたいな市場で、人材業者がやりたい放題できるブルーオーシャンだったのに、そこ厳しくされたらフリーランス使うメリットなくなるしな。
508クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/13(水) 20:32:27.62ID:0mHFlvjg0
フリーランスに発注する場合、1本3000円で発注しても
そいつがさらに1本1000円とかで下流に流してたりして
なかなか闇だよなwww
509クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/13(水) 20:44:46.07ID:8wbMtkRi0
>>506
しかも同じようなスクール出身のアマチュアに、だよ?

正直狂ってる文化だと思うわ
請ける奴もよく分かんねえけど、まあそれは置いておいて
2024/11/13(水) 21:47:20.16ID:0FdjnL3k0
まぁそこまでピンハネされて悪条件で仕事するなら、フリーランスなんてとっととやめて畳んでどっかの会社に再就職した方が良いと思うわ
511クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/14(木) 00:16:09.38ID:QvkVTsSf0
動画編集スクールの西門塾がまたみんなのオモチャに…
2024/11/14(木) 07:11:37.22ID:FRkEQ6DL0
情報商材が情報商材を笑う
513クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/14(木) 09:48:47.54ID:vbpyOOFY0
「登録〇〇〇人のチャンネルを担当」「年商〇〇〇円企業のチャンネルを担当」

これを書いてしまう未熟さ、みっともなさ
514クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/14(木) 12:03:01.38ID:0Gz3uMm80
「編集者を●名採用しディレクションに成功」
とかアピールしてるけど、実態は
「◯万円で受注した編集案件を、ディレクションと称して△千円で下請け作業ワーカーに流し、利ざやで稼ぐ」
だからな
2024/11/14(木) 12:31:41.51ID:FRL5ebhf0
他の界隈のマル…もといビジネスモデルを
青笹さんは動画編集でもいけると思ってるんだろうけど
2024/11/14(木) 16:16:38.87ID:T8tP+UUY0
ゴミカスみたいにやっすく受けた仕事をさらにやっすく発注して薄〜い利益出しながらフリーランスやってるって意味あんのかな


以前界隈の人が、6000円で受注して3000円で発注して100本納品すれば月収30万って言っててクレイジーだなって思った
普通に会社勤めした方が良いじゃん
517クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/14(木) 16:25:36.82ID:FRL5ebhf0
なんか殺されないのかな?って心配になるレベルの居るよな
ベテランでも「実作業最低20時間はかかる」ってボリュームの案件を1000円で募集してて
本人は沖縄旅行行ってきました♩とか
例の如く 月収60万クリア!とか
大袈裟じゃなくて、失うものがない人が暴発するの時間の問題だと思う
2024/11/14(木) 16:53:15.82ID:T8tP+UUY0
自分が界隈で見かけた人は、そもそも100本受注なぞできていないので、商材屋の机上の空論だと思う

100本素人同然の人間に振って管理するのも、地獄だと思う
519クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/14(木) 17:17:11.27ID:0Gz3uMm80
かつてのアフィブロガーブーム時代から
収益や受注量を盛るのは普通だからな

「今月のアフィリエイト収益は100万円を超えました!」
とかやってる連中ばかりだったけど
蓋を開けたら発生額(リンクからの商品の売上額)でしかなく
当人が実際に受け取る額は発生学の3~4%で3~4万円みたいなのが山ほどあった
2024/11/14(木) 20:00:21.58ID:dqKJLcz10
今日は実働12時間
1日当たりの収益は3000円
一人ブラック企業
521クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/14(木) 20:30:57.58ID:mhmW0joc0
>>520
0が一つ多くても嫌だわ…
2024/11/14(木) 20:59:22.67ID:dqKJLcz10
社不、ASD、HSP、糖質、強障、躁鬱、境知

の7重苦だから仕方ないんや・・・
523クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/14(木) 22:51:21.24ID:8L035er+0
このスレってYouTube動画編集者向けのスレだと思うんですけど、
実際YouTube動画編集やってる人います?
過去スレ漁ると夢も希望も無い界隈に感じるのですが…
外野の方が多い感じでしょうか。
524クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/14(木) 23:57:59.31ID:0Gz3uMm80
自分のYouTubeチャンネルの動画編集は普通にやるだろ

仕事としての動画編集というなら、以前と違って使いやすい編集ツールも充実し
AI動画編集も当たり前になった今
YouTube動画編集をわざわざ高単価で外注するほどカネが余ってるクラはそんなに多くないよ

もちろん、激安単価での編集外注は当然ながらある
自分で編集するコスト考えたら、激安で外注したほうが効率いいしな
525クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/15(金) 07:07:38.90ID:chlcAAsW0
>>523
映像制作者が、情報商材界隈に警告してる

あなたが言うYouTube動画編集が具体的に何を指してるかはわからないけど、やってる人はいると思う

情報商材には、当然夢も希望もない
526クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/15(金) 08:43:09.14ID:iSgJ3fSk0
>>525
私が定義するところのYouTube動画編集はスクールが教える手法によってクラウドソーシングサービス
で収入を得ていく事を指します。
ちょうど仕事を辞めて動画編集だけで生計を立てていこうと考えている友人がいます。(業界未経験者)
私としては動画編集スクールビジネスが情報商材なのは理解できるのですが友人はそうだと思っていません。
私の友人のように「情報商材だから止めておけ!」で説得できない層が一定数世の中にはいるんです。
(ある種の洗脳に掛かった状態)
ここのスレの方々の多くはおそらく私の定義するYouTube動画編集でクラウドソーシングサービスを通じて収入を得ている方達ではないように感じます。
外部視点の意見だけでは洗脳を解くための説得材料に欠けるので、内部側にいる人(いた人)の悲観的な意見などが欲しいんです。
品川事件などの事例もありますが、動画編集スクールに通って稼げなかったと言う情報があまり出回ってません。
又聞きでも構わないのでそう言う情報があればご教授頂きたいです。
527クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/15(金) 08:45:51.54ID:s1lGQ+O90
警告されて理解できるような人は、そもそも情報商材とか胡散臭い自称スクールには最初から手を出さないんだよな
闇バイトもそうだけど、まともな知能のある人はそういうところに接触しない

現状、境界知能の人たちは約1700万人、国民の7人に1人が当てはまるから、そういう層はまさにいいカモなんだわ
528クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/15(金) 08:48:22.34ID:s1lGQ+O90
>>526
>ある種の洗脳に掛かった状態

まさに境界知能の人かもしれんな
マインドコントロールされやすいタイプ
529クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/15(金) 09:04:24.17ID:V+1Dc2EF0
>>526
辞めた本人の話が出てこないの単純に「稼げない」って声をあげても
スクール側(洗脳されてる人も含む)→「稼げてる人もいるんだからお前が悪い」
外野→「片棒担いだんだからお前も悪い」
ってなるんだよ
コミュニティ()っぽいのを作るのも、辞めた奴が声を上げづらくするのが狙いかもな
2024/11/15(金) 09:04:47.32ID:HAptMpyb0
>>526
自分はクラウドソーシングで仕事を依頼する側もやってるが
発注側がクラウドソーシングを使う最大のメリットとモチベーションは
「相場よりも激安で仕事を頼める」
からだよ
派遣会社なんかを通すのがアホらしくなる安さ

要は低賃金で仕事をしてくれる労働力を調達する手段がクラウドソーシング

その辺りの事情を知らない情報弱者は、フリーランスになってクラウドソーシングで仕事することを
何かキラキラした世界に勘違いしてるようだが
まあやらせてみればいいんだよ
身をもって体験するのもだいじ
531クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/15(金) 09:17:19.13ID:KV4LsprV0
そもそも今はユーチューブやTikTokなどの動画の視聴者は激減しているからな
ユーチューブ、TikTokなど配信サイト全体で収益は減っている
「動画需要がある」なんて嘘を言ってるのは商材屋やコンサルのみ
古参すら儲かってなかったり撤退してるのに今からユーチューブ始めるのはきついぞ
532クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/15(金) 09:18:51.50ID:V+1Dc2EF0
足洗った奴何人も会ってるけど
辞めてしばらくは自責の念に駆られるんだろうな
自分の力のなさも原因だと

ただ対面のスクールで2件、講師に文句や公開説教して
セミナーがぶっ壊しになった事件も知ってる
533クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/15(金) 09:58:04.35ID:Vts6Sel70
https://x.com/jijivivi7737/status/1856721124404679052?s=46


誰か止めろ
534クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/15(金) 10:45:15.78ID:s1lGQ+O90
>感覚は一般の人より高いと思う
>言語化して伝えたい

この界隈の意識高い系の情弱がよく使うありがちな表現だな
自己客観能力と自己肯定感は低い割に、なぜか意識だけは高いという
535クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/15(金) 10:46:27.05ID:VN9LFn3i0
>>526
前スレとこのスレに、四十路の友達が仕事辞めてスクール行って破綻した人いたよ
お友達は洗脳されてて退職を止めることはできなかった
でも破綻後は一応目が覚めたみたいだよ

あと>>3に事例載ってる
私は「未経験から情報商材買ってフリーランスwebデザイナー 」の実録漫画好きw
2024/11/15(金) 10:50:30.01ID:VN9LFn3i0
情報商材にハマる人ってそもそも経済的な面とかで生活が破綻気味だったりするから、そこを改善しないとダメなのかもね

ここで一発逆転的な思考になっちゃってて、思考を放棄してるというか
537クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/15(金) 11:10:15.07ID:syUVO6Is0
意識高い系か?笑

>動体視力はゲームで
>台本は漫画で

これで講師
538クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/15(金) 11:45:31.36ID:s1lGQ+O90
あくまで「系」だからなw
意識他界系とでも言おうか
539クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/15(金) 12:40:27.64ID:WKhEkqyJ0
色々な情報ありがたいです!
実はもう会社辞めてスクール卒業して未経験フリーランスでやっていく段階まできちゃってるんでるよ。
同じ様な境遇の方の書き込みと全く同じ状況ですが
こちらの場合はまだ諦めてないんです…

スクール卒業生には箔が付いて優先的に仕事が回ってくるから安心しろと言われてるみたいです。
(業界内で信頼度が高いと評価されてる見たい)
実際は低単価な案件しか募集が無いそうですが…

普通に考えれば情報商材ビジネスの手法なのは明白なんですがその判断がつかない人が沢山いるんです。
友人なので不幸な道に進むのを止めたいのですが、やる気を出して頑張ろうとしてるところに水を刺さないで欲しいと言い返されてるので辛いんです。
動画編集が稼げないというネットの情報(ごちゃん)で判断するな、真実かどうかは実際に体験したものだけが判断すべきと言う価値観なんですよ。

ごちゃん意外で動画編集に関するネガティブな情報があれば一番良い説得材料になるんですが…

とは言え洗脳を解くって労力めっちゃ掛かるしそこまでしてやる意味もあるかと思うんですよ。
情報商材は手を出した側や身近な人にいたたまれない結果しか残さないですね。
なんか人生相談みたいになっちゃいました。
540クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/15(金) 12:47:00.04ID:s1lGQ+O90
>>539
もういい大人でしょ?
自分で考えて決断した結果の行動なんだし
一応のアドバイスはしたんだからあとは見守ってあげるで良いと思う

>動画編集が稼げないというネットの情報(ごちゃん)で判断するな、
>真実かどうかは実際に体験したものだけが判断すべきと言う価値観

本人はこれで確定なんだから、何等か結果が出るまでは好きにさせるべき
自分で実際に経験しないと実感できないことも多い
541クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/15(金) 13:01:43.97ID:V+1Dc2EF0
https://x.com/tecfound_ceo/status/1857195998134825330?s=46


@でデザインの話しちゃうか

どこを情報源にしてるのかなぁ()
542クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/15(金) 13:21:36.88ID:V+1Dc2EF0
>>540
ほどほどに付き合うぐらいでいいよ
ここのスレッドもコンテンツ()のネタ集めにされてるからな

友人が友人が…って
ホモじゃねえんだからよ
543クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/15(金) 13:26:10.72ID:VN9LFn3i0
>>539
しゃーないね、人間痛い目に合わないとわからないから

クラウドソーシングの募集金額みたらわかると思うけど、バイトの最低時給余裕で下回る安さだからまず暮らしていけない…けど今のお友達にはわかんないんだろーね

まぁ痛い目見て失敗しても立ち上がって再就職頑張れば良いよ
2024/11/15(金) 13:42:05.72ID:08bHXXVg0
>>541
これからますます社不は生き残れなくなりそう・・・
2024/11/15(金) 13:45:27.41ID:08bHXXVg0
>>539
逆にそこまでポジティブ思考になれるのはすごいわ

尊敬する
546クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/15(金) 13:47:55.08ID:s1lGQ+O90
実務未経験者がフリーランス成りして
たとえ低賃金でもクラウドソーシングで小銭稼ぐ体験してしまうと
再就職って相当厳しいよな
特にリモートワークOKでない場合、通勤と出社してからの拘束時間が耐えられない

結果的に会社やめて低賃金ワーカーに逆戻りするケース多い
40代くらいになって貯蓄も無くまともな仕事も得られず生活詰むパターン
現在進行系で何人か見てるわ

ただしその手の人ほど、SNSでは稼いでる風に見せるし・自由な働き方として虚飾発信してるがw
2024/11/15(金) 14:09:08.55ID:chlcAAsW0
通勤耐えられないとか、the社不って感じだよね

ホームレスが福祉の助けを得てグループホームみたいなとこで屋根のある暮らしに戻っても、結構な数の人がホームレスに逆戻りしてしまうらしい
なぜなら彼等はルールを守って社会の中で暮らす事がどうしてもできないから…って話を思い出してしまった

大多数の人はちょっとした窮屈さくらい我慢して家で暮らしなよ・会社勤めしなよって思うけど、一定数の人はどーーーしてもできないんだろうね
2024/11/15(金) 14:26:01.45ID:08bHXXVg0
>>546
最初はきついと思うが数か月も経てばいけるよ
要は慣れの問題

それより、集団生活でやっていけるかどうかだな
俺みたいなHSP、ASD、発達グレーのようなギリ健はコミュ力が一番ハードルが高い
549クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/15(金) 16:18:15.89ID:6XT15uZe0
「友人が」 でクレクレ君するのは某知恵袋のお約束なんだけど

ただ、糞スクールと糞商材屋は消えた方がいいよねという論調なので参加してる
550クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/15(金) 16:19:49.84ID:s1lGQ+O90
もちろんそのあたりは想定の範囲内
かつ同意
551クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/16(土) 12:57:38.74ID:ni8aBsoU0
転送

ゴミスクールの見分け方(あくまで傾向)

・講師の実務経験が乏しい(もしくは無い)
・講師の社会人経験自体が乏しい(もしくは無い)
・窓口が公式LINEかnote(ホームページ無し)
・ネーミングがなんか幼い(●●王国、●●クラブ)
・講師が納品実績●●●本、合計再生時間●●など無意味な数字を誇示
・講師が年商●●●円企業のチャンネルを担当など、無意味かつ糞失礼な数字を誇示
・受講生のSNSアカウントやプロフィールにスクールの名称を入れさせている
・ホームページに特定商取引の記載無
・ホームページが無料ドメイン
・講師自ら●●●●動画の第一人者とか名乗っちゃう
・講師自らクラウドソーシングで受注している(もしくは二年以内に受注実績あり)
・講師が誰にも聞かれていないのに「好きなフォントは〜」とか言い出す
・案件紹介制度有りとか言っちゃう
・「編集だけでは稼げない」と、何か別の手法で稼げることをチラつかせている
・これからの時代はショート動画とかいうデマを発信してる
・映像業界経験者が使わないワードチョイス 例「完コピ」「巻き取り」
552クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/16(土) 13:02:45.05ID:awTpzWGw0
>>551
次スレのテンプレに入れよう
2024/11/16(土) 13:51:09.74ID:KYW/hUFS0
個人的には
動画編集マーケティング
マーケ
マーケター
あたり口にしてたら「あ…(察し)」なんだけどね

何になりたいんだよお前はって感じで
2024/11/16(土) 14:42:41.84ID:xJwnX7sK0
というか普通に1番人気の動画編集campとかそういう大手サービス選べばいいだけなのに何でわざわざ他の胡散臭い情報商材に引っかかるのかが謎だわ
そういうリサーチ能力の低さからしてカモられるの確定なのにな
555クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/16(土) 15:19:26.20ID:S0khit0Y0
>>551
ネーミングでわかるよね
キャンプ、帝国…名前で引く


あと母体運営の被保険者検索すると、事業の規模と実態大体わかる
1人のとこはナシ
2024/11/16(土) 15:30:31.94ID:AdwsNPTO0
>>554
SEOで上位に来るのは人気とか質とか関係なくアフィリエイト報酬がただ単に高いサイトだからね
だから純粋にサービスの質がいいからアフィリエイト報酬設定してないサービスとかは上位に表示されにくくなってるのよ
その状態でもなお動画編集campが1番人気の動画編集スクールなのはさすがだと思う
557クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/16(土) 16:29:23.07ID:cpQXiwOC0
>>556
そんな意味の無い論調を早口でまくし立てたら554もドン引きするだろ
558クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/16(土) 17:40:42.61ID:7Ncz1PfJ0
今は人気ユーチューバーすら儲からなくて撤退しているのに動画需要がある訳ねーだろ
生き残ってるのはユーチューブを宣伝、集客ツールとして使って、企業案件や実業で儲けている奴だけ
559クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/16(土) 17:42:37.24ID:ni8aBsoU0
>>554
見たことあるんだけどな
特に◎印

◎講師の実務経験が乏しい(もしくは無い)
◎ネーミングがなんか幼い(●●王国、●●クラブ)
・講師が納品実績●●●本、合計再生時間●●など無意味な数字を誇示
・講師が年商●●●円企業のチャンネルを担当など、無意味かつ糞失礼な数字を誇示
・講師自らクラウドソーシングで受注している(もしくは二年以内に受注実績あり)
◎「編集だけでは稼げない」と、何か別の手法で稼げることをチラつかせている
・映像業界経験者が使わないワードチョイス 例「完コピ」「巻き取り」
560クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/16(土) 20:48:04.03ID:tkuAgjUL0
「人3人も亡くなってんだよ!!」で話終わるじゃん
561クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/16(土) 20:51:20.45ID:awTpzWGw0
>>3

> 🔶「○日でクリエイターに!」とウン十万取って仕事が取れないと泣き
> 👉「営業の仕方を教えます!」と更にウン十万搾り取られる
> https://togetter.com/li/2389647

これだな
動画編集だけでは稼げない→営業方法伝授でさらにカネを搾り取る
イイかもだよな
2024/11/16(土) 21:00:16.88ID:xJwnX7sK0
それで実際稼げるようになってる人が大勢いるんだから稼げてないのはその無能なやつの能力不足でしかないと思うけどね
塾通ったらみんなが高校大学受かるわけじゃないし
専門通ってもその職になれるかはその人次第ってだけの話
それを他責するしかできない馬鹿だから稼げないんだろうね
563クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/16(土) 21:05:36.75ID:zPWzju0v0
何度も言うが、動画編集云々より、今はユーチューブやTikTokなどの動画全体での視聴者も広告収益も激減しているんだって
「動画需要がある」なんて嘘を言ってるのは商材屋やコンサルだけ
古参すら広告収益から経費ひいてメンバー数で分配すると儲かってなかったり撤退してるのに、今からユーチューブ始めるのはきつい
564クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/16(土) 21:10:01.39ID:tkuAgjUL0
>>562
だから「人3人も亡くなってんだよ!!」で終わるじゃん
565クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/16(土) 21:12:32.85ID:6TIAQw9D0
>>560
4人だから

3人は、何の罪もない未就学の幼子たちの数だよ
罪深い話だよね…
566クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/16(土) 21:21:26.39ID:6TIAQw9D0
>>562
前もこんな話した気がするけど

未経験から月○○万稼げる誰でもフリーランスになれるみたいな実態とかけ離れた事言ってるから非難の的になるんよ
騙されるバカも悪いけど、騙す奴もしょーもない
その上で「スクール行ったら稼げますか?」ってこのスレで聞かれたら、「稼げるわけない」って答えるまで

偏差値30から誰でも東大行けるみたいなこと言ってる塾はないわけで
567クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/16(土) 21:34:22.66ID:awTpzWGw0
実際に稼いでる人は存在するが、ほぼ全員が実務経験者
そこを意図的に隠して「動画編集は稼げる」とかミスリードが過ぎる
2024/11/16(土) 22:24:12.69ID:hGGPGkPp0
素人界隈って「実務経験」ってタブーになってるよな
569クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/16(土) 22:39:15.21ID:awTpzWGw0
数年前は「プログラミングは稼げる」だったんだよな
あの分野も実務経験者は実際に月70万以上稼ぐやつとかゴロゴロしてるが
そこまで稼げるのは実務経験者だけ

実務経験の無い、いわゆる「駆け出しエンジニア」ブームもあったが、彼らのほとんどが稼げずに去っていった
570クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/16(土) 23:36:16.47ID:zPWzju0v0
今はウェブデザイナー、プログラマーは実務経験者すら儲からない
2024/11/16(土) 23:46:06.15ID:S0khit0Y0
そりゃ未経験で何をお金に変えるの?って話ですよ…
しかもフリーで
2024/11/17(日) 00:45:56.39ID:8AwSRmfk0
>>566
まあそれは君のリサーチ力が低くてそういう変なサービスばかりに引っかかってるだけだからただ単に君の頭が悪いんだねとしか思わないかな
普通に動画編集campとかそういう人気で有名なサービスがあるのにわざわざそんな事すらリサーチせずに他の所で学んでる君みたいなカモが悪いよ
573クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/17(日) 01:30:22.01ID:gtuSenbr0
>>572
566は引っ掛かる側ではなく、引っ掛ける側(スクール)が非難される話や
脳味噌腐っとんか
2024/11/17(日) 10:20:41.76ID:wealaUFO0
リサーチ力の無い人が、結果家族に手をかける悲しい事件を起こしてしまった
2024/11/17(日) 10:23:10.89ID:bhJIkFfB0
「ヒカキンら所属「UUUM」上場廃止へ 広告市場の低迷、ショート動画人気で赤字転落」
https://news.yahoo.co.jp/articles/486d1c0ac468ea47dc78da2d6b4fe3681a75469a

>UUUMは広告市場の低迷と、収益性の低いショート動画の人気上昇が足かせとなり、去年の決算では上場以来初の赤字に転落

>収益性の低いショート動画
>収益性の低いショート動画
>収益性の低いショート動画
>収益性の低いショート動画

ショート動画編集のただでさえ安い仕事が激減することが確定した
これからはショート動画が儲かるって言ってた奴ら、息してる?
2024/11/17(日) 10:49:01.72ID:zEoqONHk0
社不、発達、境界、HSP

の俺らがこの先きのこるにはどうしたら良いんだろうな・・・
2024/11/17(日) 11:16:42.88ID:gtuSenbr0
ショート動画の第一人者 (笑)
2024/11/17(日) 15:50:48.43ID:KWWeZQNg0
A

メンタル結構やばいとのこと

予想でしかないが

来年の早いうちに今の立ち位置からは去るのではないか


※筒抜けです
579クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/18(月) 10:23:48.47ID:xHvlr9B70
580クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/18(月) 10:27:35.43ID:xHvlr9B70
何度も言うが動画編集云々より、今はユーチューブやTikTokなどの動画全体での視聴者も広告収益も激減しているんだって!
ユーチューバーやSNSの視聴者も収益も全体で減ってるから動画編集の受注も減っている
「動画需要がある」なんて嘘を言ってるのは商材屋やコンサルだけ
古参すら広告収益から経費ひいてメンバー数で分配すると儲かってなかったり撤退してるのに、今からユーチューブ始めるのはきつい
それなら時給300円だろうが動画編集やった方が儲かる
ユーチューブは今から始めてもほとんどが収益化出来ず、収益0円で終わる
2024/11/18(月) 10:47:47.84ID:5XCCWBlw0
さっき、動画編集の仕事を定期的にもらってたクラから
今後は発注頻度がかなり下がるって連絡きたわ
UUUMの件もかなり影響大きいみたいだ

ショート動画は今後は基本的に社内制作になるから発注無しになるんだと
582クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/18(月) 10:51:28.18ID:6MTA0BBF0
https://x.com/pien_alchemist/status/1858190289883795607?s=46

健康面の話をしてくれるだけでまだマシに思えてしまう
あ、だからフリーランスなんだな
だから商材屋に回ったんだなってのが分かるから

それを隠してか商材売ろうとしたりスクール勧誘しようとしてるのってめちゃくちゃ卑怯に思えてしまうんだよ
ぶっちゃけ、ほぼ全員なにか抱えてるだろ
2024/11/18(月) 11:43:41.85ID:cSYKpNTZ0
何らかの理由により普通に働けない人たち層
2024/11/18(月) 13:21:14.93ID:ssVidLdo0
たぶん俺らに限らず、
動画編集界隈の99割は精神疾患持ちじゃないか?


何か心の病を抱えてないと
こんな効率の悪い稼ぎ方はしないよ
585クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/18(月) 13:44:48.98ID:+6acUE4h0
誤解を生じさせるのは良くないよな
フリーランスになれば動画編集で未経験でも稼げる!
→(病気で選択肢がない人は)フリーランスになれば(対人恐怖症の人でも、人と喋る機会がない)動画編集で(このあと私が紹介するスクールに通うことで)未経験でも(内職と比較して)稼げる!(かもしれない)
ってことだから
586クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/18(月) 14:18:12.16ID:XWjjz7Rj0
>>584
しれっと他を巻き込むなよ(笑)
2024/11/18(月) 15:21:33.30ID:ssVidLdo0
>>586
このスレはみんな仲間でしょ?
588クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/18(月) 15:52:55.73ID:5XCCWBlw0
動画編集をやってるクラウドワーカー数

クラウドワークス:10万件以上
ココナラ:22,000件以上
ランサーズ:1,850件

普通に考えてこれだけのワーカーの稼ぎを満たせる
動画編集案件数があるわけがないのだが
2024/11/18(月) 18:51:42.18ID:JV/BaBwk0
本来フリーランスってそういう層の受け入れ先じゃないんだけどね

むしろハイスペじゃないと独立できないし
2024/11/18(月) 19:15:30.51ID:X4armnZi0
そもそもそういう福祉みたいなものから一番遠いんだけどなぁ
2024/11/18(月) 19:16:23.14ID:ssVidLdo0
動画編集は別じゃね?
2024/11/18(月) 19:18:25.35ID:ssVidLdo0
プログラマーとかWEBエンジニアは
境界知能だと出来ないけど
593クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/18(月) 21:33:14.90ID:IwV/emhg0
>>589 599 は動画編集全般(≒映像制作
>>591は動画編集(のさらに一部
2024/11/18(月) 22:10:07.84ID:ssVidLdo0
・単純作業
・人と関わらない

発達、HSP、境知の俺らの受け皿にピッタリじゃない?
2024/11/18(月) 23:37:10.09ID:X4armnZi0
実際のところ、福祉にギリギリ頼れないくらいの人たちはどうやって生計を立てているのだろう…
工場?
596クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/18(月) 23:57:35.09ID:6MTA0BBF0
>>595 自己解決してるじゃん そうだよ工場だよ
2024/11/19(火) 00:34:07.75ID:vINc2Q6k0
トヨタの期間工とか映像よりよっぽど稼げそーだよな

何でそーゆーとこ行かないんだろ
2024/11/19(火) 00:41:44.48ID:MRX+a1Es0
わずらわしい人間関係があるからなあ
2024/11/19(火) 00:53:09.68ID:vINc2Q6k0
工場って1人黙々作業するイメージあるけど違うの?
600クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/19(火) 02:41:26.02ID:RKyrXXiG0
あー、、、campの子に発注するのにそこまでアレルギー無かったんだけど
よく考えたら専用のコワーキングスペースがダメだわ
依頼した作業をそこに持ち込んでされたらリスクが高杉
2024/11/19(火) 09:30:05.51ID:o2sUPMjV0
>>600
何で?
2024/11/19(火) 09:33:27.94ID:o2sUPMjV0
>>597
アクティブギリ健とパッシブギリ健
の違いかと・・・
2024/11/19(火) 09:51:29.44ID:MUGaWWHp0
会社で人とちょっと話す程度の適性もないんだねぇ

うーーーーん

福祉が準備してくれた就労支援施設?行って障害者手当(あるのかな?)もらったら自立して生活できるのかな

SNSでスクール商法ひっかかっている人たちって自覚がなさそうだから、福祉の手を借りようみたいにはならなさそう
変にプライド高そうというか自己評価高そうだし
やれば出来る!自分できる子!みたいな
604クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/19(火) 10:22:03.02ID:4X0Y0wCX0
何気に>>603みたいな真面目な人のレスが一番傷つくんだよなw
2024/11/19(火) 10:41:28.89ID:o2sUPMjV0
>>603
福祉に頼れない人も
この世にはごまんといるんやで・・・
2024/11/19(火) 10:56:22.91ID:4cQFnk/L0
>>603
最後の4行がほんとそのまんま

情報商材に引っ掛かるのはバカばっかだと思ってはいけない
MBA持ってる友達が引っ掛かってた
なんのために大学いって経営学やったのか
小一時間ほど問い詰めたかった
607クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/19(火) 11:37:19.77ID:deuh1Md+0
フリーランスはサラリーマン以上にコミュニケーション能力無いとキツいよ
交渉も自分で出来ないとクラの言いなりの低賃金作業者から抜けられない

>>601
守秘義務のある仕事だとコワーキングスペースとかで作業するのは御法度
2024/11/19(火) 12:17:51.04ID:vINc2Q6k0
同期よりも営業や技術で抜きん出た人が独立して、フリーランスになるんだよねぇ本来なら


弱者はすぐ食い物・養分にされる
609クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/19(火) 12:25:46.61ID:RKyrXXiG0
守秘義務に個人情報が絡むのに加えて
あの連中の事だから『新入りに案件紹介()したろ』ってされるのが恐ろしい
クリエイティブ仕事での御法度を知らないからな素人は
2024/11/19(火) 12:27:26.59ID:o2sUPMjV0
親戚に職業は何?って聞かれたら
クリエイターって答える

すごいじゃん!って親戚一同から拍手喝采が起きるけど
時給300円年収100万円台の弱者男性だとは口が裂けても言えない
611クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/19(火) 12:46:27.75ID:SIHKSOk/0
>>610
リアルに毎月いくらくらい稼げてます?
612クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/19(火) 13:46:17.87ID:a5REd1u/0
>青さん推しです^^

いや、推して何になるんだよ
2024/11/19(火) 14:19:20.67ID:lxByEgdT0
>>612
お前のその無駄な5chへの書き込みこそ何になるんだかね
君みたいな客観視出来ない馬鹿って周りから見下されてるから自覚するといい。
お前は

『周りから笑われてる負け犬のバカです。』
614クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/19(火) 14:44:40.61ID:gnC02OxN0
基本的に全てのクリエイティブ関係には期限や条件の違いはあれども大なり小なり守秘義務があるんだが、そういう事も知らなそうで怖いわw
2024/11/19(火) 14:47:13.17ID:o2sUPMjV0
いずれ後悔するものだし
そこまで神経質にはならないでしょ
616クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/19(火) 16:02:30.10ID:RKyrXXiG0
どこへのレスか分からないけど
一応書いておくよ
自分が発注した案件が再外注されてたらケジメ取りにいきます

自分だけじゃないよ
他の業者さんでも厳しいルール定めてるの知ってる
多分素人の動画編集界隈の人らって盛大に誤解をしてるんだよな
「凄くいけない事」なんだよ、勝手に再委託ってのは
617クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/19(火) 16:51:42.25ID:deuh1Md+0
再委託=ディレクション
とか勘違いしてる素人多いな

低単価で再委託して「ディレクション経験◯人」とかやってる人いる
618クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/19(火) 17:09:42.15ID:a5REd1u/0
>>613
客観視して5chに書き込まないよ苦笑
暇つぶしで覗いてんだから

ひょっとして君も青さん推しか?
619クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/19(火) 17:32:04.73ID:vINc2Q6k0
>>615
うそやろ?
2024/11/19(火) 18:57:23.49ID:D+P8CN0o0
https://x.com/youtube_ipewo/status/1857066976662712465?s=46

みんなが言ってるの

これか
2024/11/19(火) 19:22:07.99ID:vINc2Q6k0
うーわ
一番警戒するタイプ
2024/11/19(火) 21:15:15.85ID:deuh1Md+0
>>620
>アカウントの初期設計からアップロード後のアナリティクスの数字まで、視聴者さんには全部観てもらいます。
>自分のチャンネルを伸ばせない人間が運用代行なんてできるわけないので、本物になるためにやる

だってさ
結局、そのままだとチャンネル伸ばせないのでプロモーション使って見た目伸ばす形を取るんだろう
万人レベルの登録者がついているのに収益化できてないというイビツなチャンネルのできあがりw
623クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/19(火) 21:24:57.66ID:D+P8CN0o0
まだ何者かになろうとしてるよね。。
2024/11/19(火) 22:13:00.49ID:lxByEgdT0
まあそんな個人のつぶやき監視してわざわざ5chでその個人に対して語ってる人生の負け組よりはマシだろうけどね。
君はそんなんだから収入も低くて頭も悪くて人生上手くいってないんだろうね。

かわいそうに。
625クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/19(火) 23:00:28.80ID:A4kamSGQ0
人生レベルで付き合おう


(≒ずっと俺の下請けのままでおれよ)
626クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/19(火) 23:12:28.20ID:o2sUPMjV0
自分の私生活を公開して10万人

俺も何者かになれるかな
627クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/19(火) 23:59:32.89ID:A4kamSGQ0
まさにこういうの
得体が知れないんだよ
ざっと見たけど、恐らくスクールの講師と元受講生よな
いや、なんで仕事の話してんのよ?

こういうスクールに発注したらさ
誰の手に支給データが渡るか分からんのよ
危ない
2024/11/20(水) 01:58:55.80ID:xkVrFr5C0
新潟と大阪はあかんな
629クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/20(水) 11:27:53.44ID:xkVrFr5C0
このスレッドでも話題になった損害賠償請求されたガキ
その後にクライアントが倒産して
最近は500万持ち逃げさたとかでバズってるけど

これ、インフルエンサーマーケとか謳ったカス商材のテンプレ一気に試してるよな
630クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/20(水) 12:45:44.94ID:NnIS/nEe0
カフェでパソコン広げて「今から仕事します」とかSNSに投稿してるフリーランスは地雷
631クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/20(水) 13:14:26.10ID:k10CQb3H0
>>630
動画編集者は最悪だと思うわ
守秘義務もそうだけど、単純に3時間以上居座る前提だろうから店にも迷惑だしイメージも悪くなる
632クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/20(水) 13:22:16.46ID:6AAabqC90
>>630
2024/11/20(水) 13:26:48.82ID:M+DM2BvQ0
何で進んで自分の弱みをSNSに晒すんだろ

取引先には敬遠されるし、カモネギ認定した輩が寄り付いてくるじゃん
意味わかんねーな
634クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/20(水) 15:11:21.75ID:k10CQb3H0
サブモニターとパソコン台(正式名称わからん)持ち込んで動画編集してる奴がいて
声かけて帰らせたことあるわ
みすぼらしいし邪魔だ
635クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/20(水) 15:37:42.95ID:iBDEVeja0
>>630
オシャレなカフェでパソコンをカタカタ
集団生活を回避して場所を選ばない働き方が出来るのが
フリーランスの一番の醍醐味やろ
636クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/20(水) 15:38:25.64ID:iBDEVeja0
>>631
>>634
ちゃんとコーヒーを頼むんやで
637クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/20(水) 18:31:56.74ID:9i80Ic1K0
>>634
こっわw
家ないのかな
2024/11/20(水) 20:11:20.01ID:dGiwqSu30
実績公開NGの案件やるなとかほざいた素人が吊し上げられてて気分いいわ
639クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/20(水) 20:25:38.02ID:z+TcRAlv0
だから今は動画編集云々じゃなくて、ユーチューブやTikTokなどの動画の視聴者は激減しているんだって!
何度言ったら分かるんや
ユーチューブ、TikTokなど配信サイト全体で視聴者と収益は減っている
「動画需要がある」なんて嘘を言ってるのは商材屋やコンサルのみ
古参ユーチューバーすら儲かってなかったり撤退してるのに今からユーチューブ始めるのはきつい
640クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/20(水) 20:43:56.99ID:iBDEVeja0
じゃあ、俺達みたいな
発達、HSP、境界知能、社不のギリ健が
この先きのこるにはどうしたら良いの?
2024/11/20(水) 20:57:05.89ID:pVms3UwX0
>>640
マジレスすると、サラリーマンもダメだろうがフリーランスはそれ以上にコミュニケーションスキル要るから無理
ギリ健とか言ってないで、生活保護受給を目指したほうがいい

まずは居住地の役所の福祉課に相談
ダメなら法テラスなどの無料相談
ネットで福祉団体を検索して相談するのもアリ
2024/11/20(水) 21:01:10.37ID:dGiwqSu30
何度も見てきたわ、この展開

悩んでる素振り見せておいて「警備員のバイトやれ」「ウーバーやれ」という回答には無視

結局、なにか楽な方法、あわよくば稼げる方法を乞食してんだよ
643クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/20(水) 21:05:10.11ID:dGiwqSu30
で、その「あわよくば」感が気持ちわりいんだよ
644クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/20(水) 21:09:25.86ID:z+TcRAlv0
フリーランスや自営業は社不の受け皿じゃなくて、会社員より能力やコミュ力を求められるからな
アフィやユーチューブも、数年前まで認められた切り抜きや転載は今では収益剥がされるし、上位表示も下がる
コンテンツバブルは終わった
2024/11/20(水) 21:16:24.56ID:pVms3UwX0
ネタにマジレスだから別に構わんよ
こっちは何も困らないしな
646クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/20(水) 21:25:04.56ID:6AAabqC90
>>640
普通の仕事すら出来ない奴がクリエイティブ()な仕事なんか出来る訳なかろw
2024/11/20(水) 21:31:39.17ID:iBDEVeja0
いやいや、職業診断すると
毎回、芸術家って出るぞ


俺らギリ健の受け皿こそクリエイティブだよ
648クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/20(水) 21:37:01.27ID:knMXcdGP0
>>647
だからその変な期待をしてるじゃん?
それが誤解なんだよ
諦めて、自分に相応しい場所で生きていきな
649クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/20(水) 21:44:38.06ID:RJtU8LMb0
1-2年前までは情報商材でブイブイいわせてた情報商材インフルエンサーも今はみんな没落してしおらしくなってるよ。

あれ見てると本当にコンテンツバブルは終わったなと実感するわ。
2024/11/20(水) 22:10:39.47ID:iBDEVeja0
>>648
相応しい場所で生きてるよ

今日は時給100円だった
651クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/20(水) 22:22:01.45ID:ovw6Itnh0
>>650
だめだめ、あなたみたいな人こそ法に守られた場所にいないと
最低時給以下で働かされてしまうよ
652クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/20(水) 23:02:43.80ID:GW/qspDr0
趣味で旅行の動画編集してアップロードしたけど、まず誰かの目に触れるにはどうすりゃええねん
どうやったら辿り着いてもらえるんや
2024/11/21(木) 00:09:48.55ID:3VEZX7wW0
青笹さんのツイート
何人かツッコミ入ってたけど
盛大にズレてるよな。。
2024/11/21(木) 10:41:38.86ID:YFz7kQLc0
電気機器業界で早期退職1万人
パート求人急減による仕事に就けない人々

これらの中から今後大量に動画編集副業界になだれ込んでくる状況で
UUUM上場廃止で明らかになった動画配信の収益性の低下による編集仕事発注量の低減

減った動画編集仕事を、増えたワーカーで奪い合うことになる
2024/11/21(木) 10:55:14.32ID:HDBKxrMM0
>>653
ズレてるのは、お前。
656クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/21(木) 12:23:05.75ID:3VEZX7wW0
https://x.com/aotech6/status/1859150718667829621

これとか端的に言ったみたいに満足してそうだけど

この図式自体に違和感があるし

こういう言い回しはしないんだよな
657クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/21(木) 12:53:47.14ID:AmMv3F530
受託フリーランスって労基法とかの規制がないSESみたいなもんだからブラックな労働環境になるに決まってるんだよな。サラリーマンが続かない奴が自由に憧れてなるようなものじゃない。
2024/11/21(木) 13:29:34.86ID:SNGXCmZC0
でも、俺らみたいな
HSP、発達、境知、ASD、過腸、統失、社不の七重苦を背負った人間が
この先きのこる為には
計算したら時給100円でもやるしかないんよ
659クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/21(木) 14:41:26.07ID:5lUoWZIh0
>>658
うん
……え、それでいいのでは?

何を求めてるの
660クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/21(木) 15:43:06.03ID:JV/+KPY/0
>>なんと、#TecFoundサロン 内の有料案件依頼部屋に出回っている案件が毎月どんどん増えてる

これこれ
この感覚が怖いんだよ
2024/11/21(木) 18:14:39.87ID:SNGXCmZC0
>>659
いや、>>657さんに対して言っただけ
662クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/21(木) 21:38:39.69ID:kBC3fnjp0
軽度の知的障害や境界知能を搾取することで成り立ってるのが素人フリーランス業界と情報商材業界と闇バイト業界
2024/11/21(木) 21:50:49.61ID:Yax3J7WG0
で、それを使うディレクション()、マーケティング()なんてそりゃ潰し効かんよ
映像業界ではヨゴレ
2024/11/21(木) 23:41:11.96ID:Yax3J7WG0
このスレ結構見られてるな
ピンポイントな話題がリンクしてんだよw
2024/11/22(金) 00:37:05.82ID:JE8pgSl80
ここ一二週間、撮影をやる情報商材屋が
動画編集の情報商材屋とスクールにブチ切れてんだけど
俺からしたらどっちもどっちなんだけどな。。
666クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/22(金) 09:41:22.37ID:ckbSHbRn0
情報商材屋のデメリットはそこそこ金稼げるようになった後、名誉や世間体が欲しくなるフェーズで、元情報商材屋というデジタルタトゥーに苦しむことだしな。

自分は情報商材屋ではないと自己否定し始めて、クリーンな事業家や上場企業へのコンプレックスが言動の節々に表れる。
2024/11/22(金) 10:10:28.23ID:+FoGvcw30
情報商材屋と世間体は相反するものでしょ

一歩間違えたら訴えられて犯罪者になるわけだし
2024/11/22(金) 13:32:35.42ID:lkpkcueh0
https://x.com/shortmovie_kana/status/1859593809778311309?s=46


ちょっと感覚が
2024/11/22(金) 14:46:48.97ID:Iy4Dx3Nj0
子供に仕事のものなんて絶対渡さないし、ましてや赤ちゃんに飲み込んじゃう可能性のあるものなんて…ちょっと信じられない
670クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/22(金) 14:50:10.82ID:I6xThs1W0
ショート動画ごときで
ピンハネ屋するなよって
671クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/22(金) 15:09:05.07ID:uOwYgUFC0
ちゃんと話聞いてんのか!?
何度も言うが、今はユーチューブやTikTokなどの動画の視聴者は激減しているんだって!
クリエイティブな才能があってもコンテンツ需要が減っているから、今後は動画編集の案件も減る
「動画需要がある」なんて嘘を言ってるのは商材屋やコンサルのみ
古参ユーチューバーすら儲かってなかったり撤退してるのに今から配信者や投稿者や動画編集始めるのはきつい
一部の有名ユーチューバーは動画の広告収益じゃなく、実業や株主として儲けている
中堅ユーチューバーは収益じゃ食えないので、バイト掛け持ちしている
>>658
2024/11/22(金) 19:43:28.09ID:oAIcWGR60
ショート動画編集の仕事も今後激減するのに
みんなノンキだよな
2024/11/22(金) 20:16:30.44ID:O9zBpP+V0
今後って事は今は需要があるって事なのにそれを今やらないのは単にお前の判断能力が低くて行動力もない無能ってだけの話だけどな。
自分が社会的弱者だって無能の自己紹介してる自覚した方がいいよ貧乏人の負け組さん。
674クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/22(金) 20:46:13.09ID:uOwYgUFC0
お前は文盲か?境界知能か?
今は古参ユーチューバーすら儲かってなかったり撤退してるのに今から配信者や投稿者や動画編集始めるのはきつい
一部の有名ユーチューバーは動画の広告収益じゃなく、実業や株主として儲けている
中堅ユーチューバーは収益じゃ食えないので、バイト掛け持ちしている
実際、動画編集者は今でさえ供給過多で案件の取り合いなのに、今後はもっと案件は減る
2024/11/22(金) 21:24:39.87ID:oAIcWGR60
動画編集案件は減るんだが、編集作業員の数は右肩上がり
急激に縮小するパイを急増する編集ワーカーが奪い合う真紅の海だよ
2024/11/22(金) 21:27:35.87ID:oAIcWGR60
有名どころのYouTuberも、編集作業の外注やめて身内に編集スタッフ抱える形にシフトしてる点でも
YouTube対象の動画編集の仕事が成り立たなくなるのは時間の問題
ただし完全になくなるわけじゃ無いから、少ない案件をさらなる低単価で奪い合うことになる
677クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/22(金) 22:01:22.98ID:I6xThs1W0
>>674
673は青笹信者や
あんま触らん方がいい
678クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/22(金) 22:05:00.82ID:BWBAdXF00
フリーランス新法とインボイスのせいで、まともな企業は野良フリーランスを採用するメリットかなり下がったからな。

ぶっちゃけ今だにフリーランスになろうとか言ってる奴は時代の変化に取り残されてる印象。勘の鋭いフリーランスの人材斡旋業者はみんな正社員の人材斡旋業にシフトしてるよ。
679クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/22(金) 22:21:42.85ID:HEQABWcB0
それでも、俺らみたいな
HSP、発達、境知、ASD、過腸、統失、社不の七重苦を背負った人間が
この先きのこる為には時給100円でもやるしかないんよ
2024/11/22(金) 23:17:37.48ID:GcrpY+iB0
お前と一緒にするな定期
2024/11/23(土) 01:32:32.20ID:9HQG2mHB0
仕事の内容的にも価格的にも内職だよね
内職だけで食べて行けないのは今も昔も同じ
682クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/23(土) 01:45:59.59ID:Froy6vtI0
zoomすら出来ないほどのコミュ障だと
ダメなのか
2024/11/23(土) 05:36:53.27ID:qMygEZrD0
素人丸出しの似非デザイナーが上場企業からX経由で依頼されたとポストして突っ込まれてるの流れてきたけど
商材屋と絡んでる商材屋予備軍みたいな奴でワロタ
マナブのNTTデータと並んで一生ネタにされるで
684クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/23(土) 08:22:15.92ID:79fA1wdj0
見たよ
事実だとしたら色々きついんだよ
(それを発信しちゃうことが)

商材屋に憧れての捏造話なら、素人をターゲットにしてるってことだからカスだし
どちらにしろ糞
685クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/23(土) 12:36:06.76ID:JtdFL1L/0
だからいくら能力があろうが動画編集は既に飽和状態なんだって!
今はユーチューブやTikTokなどの動画の視聴者は激減している
クリエイティブな才能があってもコンテンツ需要が減っているから、動画編集の案件も減っている
「動画需要がある」なんて嘘を言ってるのは商材屋やコンサルのみ
古参ユーチューバーすら儲かってなかったり撤退してるのに今から配信者や投稿者や動画編集始めるのはきつい
一部の有名ユーチューバーは動画の広告収益じゃなく、実業や株主として儲けている
中堅ユーチューバーは収益じゃ食えないので、バイト掛け持ちしている
実際、動画編集者は今でさえ供給過多で案件の取り合いなのに、今後はもっと案件は減る
2024/11/23(土) 12:53:47.30ID:Froy6vtI0
それでも、俺らみたいな
HSP、発達、境知、ASD、過腸、統失、社不、双鬱の八重苦を背負った人間が
この先きのこる為には時給100円でもやるしかないんよ
2024/11/23(土) 13:28:29.29ID:FTrAqr1J0
動画編集者は全然足りてないよ
今はメディアの時代で動画での情報提供がどんどん加速してってるし、需要と供給で動画編集者の供給が全く足りてない
ここのスレ民のような口だけスキルもない編集者はたくさんいるけどね
2024/11/23(土) 13:36:52.50ID:Kg+q3d9k0
>>685-687
おまえらで延々ループさしとけw
2024/11/23(土) 16:09:39.59ID:m2OttMo/0
https://x.com/32768sf/status/1860138699205611591?s=46

SNS代行
SNSフリーランス
SNSクリエイター

動画編集がマシに見えるぐらい
成立しないんだよ
690クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/23(土) 16:23:36.89ID:JtdFL1L/0
何度も言うが、今はユーチューブもアフィもSNSも、全てのコンテンツで儲からないんだって!
今はユーチューブやTikTokなどの視聴者は激減している
クリエイティブな才能があってもコンテンツ需要が減っているから、動画編集の案件も減っている
「動画需要がある」なんて嘘を言ってるのは商材屋やコンサルのみ
それに、アフィやユーチューブも、数年前まで認められた切り抜きや転載は今では収益剥がされるし、上位表示も下がる
古参ユーチューバーすら儲かってなかったり撤退してるのに今から配信者や投稿者や動画編集始めるのはきつい
一部の有名ユーチューバーは動画の広告収益じゃなく、実業や株主として儲けている
中堅ユーチューバーは収益じゃ食えないので、バイト掛け持ちしている
実際、ユーチューバーや動画編集者は今でさえ供給過多で案件の取り合いなのに、今後はもっと案件は減る
691クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/23(土) 16:52:38.11ID:F6DVllnP0
兵庫県知事選の件で、PR会社の承認欲求強めの女社長の騒動を見てると、やっぱカフェでパソコン広げて「今から仕事します」みたいな投稿をSNSにアップしてしまうようなフリーランスは同類っぽくて地雷の確率高そうだ。発注は避けるのが無難。
2024/11/23(土) 18:11:58.97ID:i9u2oYuM0
供給過多で案件取り合いとかいう一文で矛盾させてる馬鹿とか相手する意味ないな
それ一般的には供給過多とはいいませんので日本語のお勉強からしてくるといいですよ低脳の貧乏人さん。
693クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/23(土) 19:06:01.25ID:79fA1wdj0
素人フリーランスの間で実績公開()が話題になってる矢先に
格の違いみせつけたな
694クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/23(土) 19:35:32.07ID:Xmp/5qf50
>>692
子どもが4人死んでんだぞ!?




……これで大人しくなるんでしたっけ?笑
2024/11/23(土) 19:42:01.03ID:Froy6vtI0
> カフェでパソコン広げて「今から仕事します」みたいな



これがフリーランスの醍醐味でしょ。
スタバでPCカタカタ。
オシャレなカフェがオフィスになって華のキラキラ生活
2024/11/23(土) 20:05:25.92ID:9HQG2mHB0
時給100円勢だから、スタバで一日過ごす費用>日銭になりそう

キラキラとは一番遠いところにいそう
2024/11/23(土) 20:07:19.11ID:9HQG2mHB0
ブラックフライデーでプラグイン関係値下げしてるけど、みんなは買う?
2024/11/23(土) 21:20:57.11ID:Froy6vtI0
>>696
富士ミネラルウォーター190円やで
2024/11/23(土) 21:28:01.80ID:YqR+x2/l0
1品注文だけで10時間過ごしてそう
2024/11/23(土) 21:31:11.91ID:Froy6vtI0
9時から22時やな
701クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/23(土) 21:37:46.17ID:79fA1wdj0
珈琲館で隣でMacBook開いてる奴がいたから
そいつがトイレ行ってる間に
ジャーマンドッグのウインナーの汁飛ばしたったわ
2024/11/23(土) 22:21:44.12ID:CYEKM5x+0
商売道具置きっぱなしでトイレもきっついな
703クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/23(土) 23:31:49.32ID:yRMQo4nk0
まぁそういうのはクライアント側は情報商材インフルエンサーか、謎のYouTubeチャンネル運営者か、零細1人社長とかだろうから問題ないだろう。
704クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/24(日) 09:56:54.21ID:KZtrsnof0
https://x.com/aotech6/status/1860291486316921075?s=46

最後、歯切れ悪いな
真っ当なフリーランスって
2024/11/24(日) 10:29:32.99ID:nk9PwupD0
Cがないと、フリーでこの手の仕事って続かないし(ある程度仕事ができるようになってからの話ではあるが)Dは当然のことであり否定されるのおかしいと思うんだ
今月から新法はじまったのにこの言い草…
2024/11/24(日) 10:49:12.95ID:6nZxy19T0
要約
①頑張らないとどうにもならないぞ
②ケチるな
③自我出すな
④報酬を貰えると思うな
707クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/24(日) 11:20:54.33ID:cQzyKyWV0
このガキこれでもだいぶ軌道修正したで
本人も後ろめたさから逃げられん
2024/11/24(日) 11:33:07.36ID:04nZ0vJn0
>>報酬が貰えるのを当たり前だと思う

これ素人に対する戒めとしては理解できるんだけどさ
発注してる側の人間(と懇意にしてる人間)がSNSで言うのは開き直りつうか、言っちゃいけないよ
2024/11/24(日) 16:04:05.75ID:nk9PwupD0
国立医行ってこういう進路選んじゃったんだ
後悔してそうだなぁ
2024/11/24(日) 16:44:33.85ID:Zinjq1ta0
学力はあるけどネットリテラシーが低い典型的パターンだな
若者に多い
2024/11/24(日) 16:56:38.30ID:w6p/twin0
カズマルって人スクールだけやけにポートフォリオのクオリティ高い気がするんだが
ここで人気っぽい動画編集camp全然負けてるくないか?
2024/11/24(日) 17:08:19.82ID:3yXcyqom0
島根が地元だったらともかく、ここまで辺鄙な地方国医まで行ってこーいう道を選んでしまったのは何でだろーね

周り見てると何の不足もなく育てられて私立医大行く開業医の子の方が医師の適性あるよなー不思議
713クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/24(日) 17:20:28.01ID:fwpl3/pJ0
何度も言うが、今はユーチューブやTikTokなどの動画全体で視聴者も収益も激減している
いくらクリエイティブな才能があってもコンテンツ需要が減っているので、動画編集の案件も減っている
「動画需要がある」なんて嘘を言ってるのは商材屋やコンサルのみ
古参ユーチューバーすら儲かってなかったり撤退してるのに今から配信者や投稿者や動画編集始めるのはきつい
一部のトップユーチューバーは動画の広告収益じゃなく、実業、株主、イベント、ファン向けのグッズ物販、企業案件などで儲けている
中堅ユーチューバーは収益じゃ食えないので、バイト掛け持ちしている
実際、動画編集者やユーチューバーは今でさえ飽和状態で案件の取り合いなのに、今後はもっと案件は減る
2024/11/24(日) 18:01:57.43ID:6nZxy19T0
でも、俺らみたいな
HSP、発達、境知、ASD、過腸、統失、社不の七重苦を背負った人間が
この先きのこる為には時給100円でもやるしかないんよ

自●するよりはマシなわけだから
2024/11/24(日) 18:06:33.41ID:Zinjq1ta0
そうだな、時給100円で一生頑張れ
頑張れなくなったら自治体の福祉課に生活保護の相談な
716クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/24(日) 19:11:36.36ID:Wr1R4Xsz0
プロが報酬貰えないでどうすんだよwwwwwwww
2024/11/24(日) 19:16:25.13ID:56g3MCSK0
動画需要が減るなんて動画以上の情報伝達が出来る未知の技術でも開発されない限り有り得ないよ。
理由は簡単
『動画が1番情報伝達に優れているから』
718クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/24(日) 19:34:16.52ID:5CRDZhsg0
犯罪じゃない闇バイトのスレはここですか?
719クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/24(日) 20:34:02.54ID:+7zPPQQz0
>>717
????
頭悪いとは言わんけど、回転が悪いんちゃうか
媒体としての利点の話なんて誰もしてないからな
2024/11/24(日) 21:08:04.46ID:Zinjq1ta0
動画需要はあることと
編集作業が儲かることとはまったくリンクしない
特に実務未経験の動画編集者が得られる高単価な仕事は無い

そこが解っていない >>717 は哀れ
2024/11/24(日) 21:24:46.02ID:6nZxy19T0
そりゃ、作業だからしゃーない

俺らみたいなHSP、発達、境知、ASD、過腸、統失、社不の七重苦を背負った人間が
この先きのこる為に残された唯一の道だ
2024/11/24(日) 21:25:09.53ID:6nZxy19T0
訂正
○単純作業
2024/11/24(日) 21:34:11.12ID:Fo4FARIw0
>>705
4は、『作るのは成果物であって作品ではない』って意味なら
むっちゃわかる
2024/11/24(日) 22:34:55.36ID:56g3MCSK0
>>720
需要があるなら儲かるよ。社会を知らないんだね君って。

じゃあ需要があるのに儲かってない例の1つでもあげてみるといい
存在しないからそんなものは

まあ頭が悪い君なりに精一杯反論したいんだろうけどこういう具体的な指摘されると逃げちゃうんだろうからかわいそうにね

だから君は貧乏で周りから笑われてるんだろうね。
725クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/24(日) 23:31:19.13ID:KZtrsnof0
>>724
供給も知らんのか…
2024/11/24(日) 23:53:04.52ID:56g3MCSK0
>>725
案の定こっちの質問は都合が悪くて答えられないんだね。

負け犬の君はこれ以上言葉を発する権利はないよ。

なぜなら君は質問に答えられずに逃げた負け組だから。

救いようがない。
2024/11/24(日) 23:53:28.46ID:nk9PwupD0
知らんのやろな

724の言う動画需要って何を指すんやろか
従来紙媒体だった広告やパンフなんかがWEB媒体に移り、今は動画のシェアが増えてるみたいな話がしたいんやろか
だとしたらそれこそお門違いだけどな
728クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 00:43:56.54ID:yEIVMtCP0
>>726
会話の練習か?
2024/11/25(月) 00:56:29.34ID:zIQ3ld3Q0
>>728
反論できない頭の悪さならいちいちレスしなくていいよ無駄だからさ。

まあ何も言い返せず悔しい思いしてるんだろうから可愛そうには思うけどね

まあ所詮頭の悪い君は精一杯やってもその程度のことしか出来ないんだから誰も期待してないよ。

君は今後も今みたいに頭のいい人間に言われた正論に何も言い返せず惨めに顔真っ赤にしてればいい。

あわれだね頭が悪い君は。
2024/11/25(月) 03:33:44.93ID:xRy839rI0
https://youtu.be/raDgm7JSfRA?si=Lz-6BgJsM0Z-N2ll
このスクールだけ他の動画編集スクールよりポートフォリオの質高すぎじゃね?
ビジネス系(笑)とかいう有象無象のポートフォリオばっか見てたから感心したわ
731クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 06:50:45.72ID:ArOXCB7f0
>>730
何故君の話には誰も食いつかないか分かるか?
732クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 08:43:31.83ID:jWATR8q80
>>730にとってのビジネス系=『年収1000万の私生活3選』
733クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 09:39:32.40ID:E1ZZ1S/t0
>>730
本人か?

あからさま過ぎ
734クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 09:49:09.82ID:GstPyEPO0
編集やディレクターで収益の上げ方を学んで独立すればすぐに月100万はいけるよ。収益化に1ヶ月、次の月から収益発生で受け取り時月末だから3ヶ月くらい無休無給だけど。
ただノウハウ貰ったから独立は人としてどうかとは思うけどさ
735クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 09:59:29.08ID:jWATR8q80
>>734
お前が言う《独立》とは?
この仕事(このスレ)で独立っつったら普通は制作か、制作系広告屋に勤めてたった考えるのが自然なんやけど
《収益化》なんてメインに考えるわけが無いやん
736クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 10:01:08.63ID:98OavcnD0
情報商材屋も会社勤めなんて他人の金儲けに使われてるだけなんだから早く辞めてフリーランスになれとか煽りながら、フリーランスが自分の元から離れて独立しようとすると、不義理だの倫理観を語りだすから、みんな自分のことしか考えてないよな。

てか雇われ煽りって自分が零細1人社長の間は良いけど、組織拡大して人を使う立場になった時にSNSに残ってる過去のそういう発言がブーメランで後から自分に飛んできてビジネス拡大時の足枷になるんだよな。

そういう考えの人のとこには、そういう考えの人しか集まってこない。
737クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 10:05:08.41ID:jWATR8q80
>>734
独立の使い方がおかしくないか
何からの独立なん?

答えてみろ
2024/11/25(月) 10:33:07.99ID:zIQ3ld3Q0
>>730
これすごいな
今どき提出されるポートフォリオとか大体まこなり社長のパクリとか青笹先生とかの誰でもすぐ作れるポートフォリオで溢れてるからゴボウ抜き出来るだろ
739クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 11:49:11.44ID:yEIVMtCP0
>>738
最近人と喋ってないだろ?
2024/11/25(月) 11:57:34.01ID:xRy839rI0
>>738
だよね
俺も普通にこのスクールの人1回発注してみてるわ
調べたらカズマルっていう人のスクールなんだな
他の受講生のポートフォリオも質高いしここまだ有名じゃないけど1番良さそう
741クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 12:13:10.96ID:EOD11euR0
(ID変えに行ってます。暫くお待ちください)

ID:zIQ3ld3Q0
ID:xRy839rI0
2024/11/25(月) 12:37:52.71ID:xRy839rI0
>>740
ブイストっていうスクールらしいね
俺はよく仕事発注する側の人間だからポートフォリオとかいっぱい見てきたけど圧倒的に他のスクールと差があるな
もちろん元TV業界の編集者とか映像制作の会社経験ある人とかのポートフォリオも見てきたけどそれとかより全然クオリティ高いよここ
逆にそこに対して意義唱えてる人は単純にあんまり発注とか採用関係の仕事した事ない人なんだろうね
743クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 14:15:33.36ID:eMmaYVWe0
ステマすんな殺すぞボケ
2024/11/25(月) 14:49:46.00ID:ii4jHuTP0
ここまでわかりやすいステマって一周回ってアンチなのでは
貼られてたリンクの動画、同じ名前でYouTubeにいっぱいアップされるけど…
これって何なの?
同じ素材もらって同じ動画作ってポートフォリオにしてんの?
これって何か意味あるの?
もらった素材並べてるだけだよね…?
商材屋のポートフォリオってこーゆーのの事いうの?
745クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 15:46:24.47ID:yEIVMtCP0
>>742
焦って自分と会話してしまってるぞ
一旦落ち着け
2024/11/25(月) 15:48:58.09ID:C8TaHcbz0
5chでの自作自演を久しぶりに見られて、ちょっと癒やされたわw
747クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 17:04:35.51ID:EOD11euR0
本人周辺のステマならまだしも

信者が布教活動中に頭が悪すぎて事故った感があって痛すぎる

(結果そのスクール、コンサルにも迷惑をかけている)
2024/11/25(月) 17:08:06.45ID:xRy839rI0
普通に前のレスに繋げて書き込んでるだけでしかないし
実際書かれてる内容やポートフォリオの質に関しては君たちも納得の出来みたいだから相当いいスクールなんだろうね
みんなこういうスクール受講すればいいのにな
749クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 17:08:51.75ID:EOD11euR0
>>748
かずまるさんに謝れよ
750クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 17:09:20.89ID:MoRQoTlh0
>>745
751クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 17:10:39.97ID:MoRQoTlh0
かずまるステマやるなら動画編集で稼げよw
2024/11/25(月) 18:24:51.46ID:xRy839rI0
ステマというか発注者目線ですごいスクールがあるんだなあと感心しただけだよ
実際あんなレベルのポートフォリオ提出出来るスクール生は数年やってるけど見た事なかったからね
そのスクールの詳細は知らないけど普通にあのレベルのポートフォリオ作れるカリキュラムあるなら相当優秀なスクールだと思うよ
そもそも名前出してる時点でステマの意味理解出来てない馬鹿は帰ってくれ
2024/11/25(月) 18:39:05.92ID:zIQ3ld3Q0
このレベルが実務で求められるかは別としては他のスクールの生徒じゃ間違いなく作れないクオリティだから採用で比較されたらごぼう抜きだろうね
動画編集campも入門には悪くないんだけどね
754クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 19:04:26.08ID:ii4jHuTP0
>>752
ステマの意味理解できてなくて草
2024/11/25(月) 19:25:28.91ID:xRy839rI0
>>754
まあ確かにステマの意味はあんまり分かってなかったけど逆にそれがステマじゃない事の証明になるからどっちでもいいけどね。

気になって調べたらこのスクールはポートフォリオで貰った素材通りに並べるんじゃなくて生徒にオリジナルのデザインで制作させてるらしいから更に凄いよね
多分そのうちこのスクール人気出るだろうね
ポートフォリオの質が明らかに他のスクールや元映像制作の人なんかより高いからね
756クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 19:39:51.00ID:yEIVMtCP0
>>755
そのIDでは句点を使ったらダメだろ、気をつけろよ
日付変わるまで気を抜くな

ID:xRy839rI0 句点なし かずまる信者を装ったかずまるアンチ
ID:zIQ3ld3Q0 句点あり 青笹信者、好きなワード…ごぼう抜き
2024/11/25(月) 19:53:15.32ID:kKIcM+Fg0
信者とかアンチとかよく分からんけどポートフォリオのクオリティだけは認めざるをえないな
そこに関してはみんなもつっこんでないあたり認めてるみたいだから凄いよね
758クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 20:16:53.36ID:S8X5LOc90
ステマすんな殺すぞボケ
759クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 21:28:18.28ID:qgU2+mNd0
そもそもポートフォリオなんて動画編集者に求めないんだけどな
デザイナーさんで丸投げする時だけは見せてほしいけど それでもこっちからは求めない
URLでも貼り付けてくれたら、そこに信ぴょう性があるか否かはこっちで判断すればいい話であって
共通言語が分かってない時点でレベルは察する
2024/11/25(月) 21:38:55.70ID:o7irOLju0
レベルは全然高くないし、そもそも仕事で作ったものじゃないポートフォリオ送られても困る

自分は同じ動画がたくさん上がってる時点で評価しようがないのだが、界隈は違うのか?
2024/11/25(月) 21:45:46.98ID:IyaeMaym0
流石にポートフォリオ求めないとかただの無能採用者かただの無職の妄想でしかないかな
普通にあのレベルの動画作れるなら仕事くらいいくらでも取れるよ
762クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 21:51:51.49ID:qgU2+mNd0
>>760
なに仕事ではない…?
URL踏みたくないから見てないけど
アマチュアの遊びかよ
論外だな
2024/11/25(月) 22:12:49.71ID:hO9Jb8QT0
>>730
これスクールで作れるんだすごいな
スクール系とか正直馬鹿にしてたけどこれくらいの動画作れるようになるならいいと思うわ
2024/11/25(月) 22:51:14.73ID:C8TaHcbz0
自演が捗るな!
765クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/25(月) 22:51:20.87ID:yEIVMtCP0
>>763
泣いてんのか?
2024/11/25(月) 23:51:41.75ID:teYoypyz0
https://youtu.be/KEj7lNQikfc?si=qCTET_BScBQz_Tck
カズマルさんとかいう人のスクールすごいな
さっきのポートフォリオもすごかったけど同じ素材でこんな編集違うってポートフォリオの編集はオリジナルってことでしょ?
他のスクールじゃこれは有り得ないというか無理だよ
まじですごいわこのスクール
2024/11/26(火) 00:20:35.79ID:3qvSm0WT0
すごいねー
よかったねー
ほんとすごいすごい!
768クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/26(火) 00:32:09.09ID:Icdu+oOA0
おいおい
カズマル で検索したら
とんでもないやないか
https://hellowork.kilo.jp/blog/kazumaru/
2024/11/26(火) 00:41:46.99ID:nNE/bU7B0
まあ君が何故か絶対的な信頼をしているそのサイトこそどうなのかとは思うけどね
https://www.dev-archive.net/mekikinokinji-sidejob/

君って詐欺とかにすぐ引っかかる自覚なしの情報弱者なタイプだろうから気をつけなよ。
まさに今君その状態だからさ。
2024/11/26(火) 00:43:51.29ID:tPbi10Os0
>>766
>>730
これとこれが同じスクールで学べるとかすごいなブイストってスクール
一人一人違う編集なのにクオリティがこんだけ高いとか講座として優秀すぎるな
771クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/26(火) 00:48:59.51ID:Icdu+oOA0
ほんと?

カズマル 詐欺 で検索したら色々出てくるで
https://www.sactown.jp/kazumaru-school/
2024/11/26(火) 01:24:49.21ID:tPbi10Os0
>>771
これが正しく自分は絶対に詐欺に引っかからないという人ほど詐欺に引っかかるという典型だな。
https://jacobssf.com/sactown/

君あんまり頭良くないと思うからあんまり人と関わらず細々と生きていくといいと思うよ。
773クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/26(火) 01:28:27.24ID:Icdu+oOA0
>>772
ほんとに?

1回 試しに
カズマル 情報商材
カズマル 詐欺
とかで検索してみてよ
色々出てくるから
2024/11/26(火) 01:41:53.92ID:nNE/bU7B0
>>773
詐欺サイトに引っかかってる君みたいな情弱の声なんてもう誰も耳を傾けないから諦めな
頭が悪いとこういう恥ずかしい思いするって勉強になってよかったね
2024/11/26(火) 07:21:56.22ID:Bof8DuHV0
>>730
これはクオリティ高い
ここの連中には作れないよ
776クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/26(火) 09:05:21.76ID:ScP3RJhH0
そりゃ70万も徴収する情報商材となれば、ある程度は結果出ないと受講生にヤマ返されるからな…
777クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/26(火) 11:08:24.78ID:ScP3RJhH0
青笹信者がたまにこういう変化球入れてくんだよ
急にムビルムビル言い出した時があったんだけど今回はカズマルってだけで
ムビルに対してもカズマルに対しても言うことが浅いからスグ解る
2024/11/26(火) 11:57:55.27ID:bMfQ0lga0
青笹さんの案件紹介で、安定して月30万も稼げてる人もたくさんいるけどな
2024/11/26(火) 12:11:38.08ID:aAKui0FR0
7000円の仕事を卒業生で取り合ってるんだっけ
よーやるわ
780クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/26(火) 12:29:30.82ID:jvnhDs9n0
何度も言うが、今はユーチューブやTikTokなどの動画全体で視聴者も収益も激減しているから動画編集は儲からない
いくらクリエイティブな才能があってもコンテンツ需要が減っているので、動画編集の案件も減っている
「動画需要がある」なんて嘘を言ってるのは商材屋やコンサルのみ
古参ユーチューバーすら儲かってなかったり撤退してるのに今から配信者や投稿者や動画編集始めるのはきつい
一部のトップユーチューバーは動画の広告収益じゃなく、実業、株主、イベント、ファン向けのグッズ物販、企業案件などで儲けている
中堅ユーチューバーは収益じゃ食えないので、バイト掛け持ちしている
実際、動画編集者やユーチューバーは今でさえ需要が少ないのに飽和状態で案件の取り合いなのに、今後はもっと案件は減る
2024/11/26(火) 12:45:09.86ID:nNE/bU7B0
>>780
そもそもそんな広告収益をあてにしてる個人YouTuberをターゲットにしてる君のレベルが低いってだけだよ
稼げてる動画編集者でそんな所相手にしてる人いないから君の無能さを自己紹介してるだけだと自覚しろ
こういう視野狭い底辺が1本数千円の低単価案件しか取れずに稼げないとか喚いてるんだろうね
782クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/26(火) 17:01:59.69ID:N7Za1ogK0
カズマル 170万?
青の案件獲得コンサル 3万 (但し)
2024/11/26(火) 17:11:58.61ID:WdDKJ7a50
>>780
でも、俺らみたいな
HSP、発達、境知、ASD、過腸、統失、社不、双鬱、低学歴の九重苦を背負った人間が

この先きのこる為にはこういう土方しかないわけであって・・・
2024/11/26(火) 17:25:34.66ID:3qvSm0WT0
>>783
長いから次からコレを書き込め

「でも俺らH発境A過統社双低九背人が先生きのこ」
2024/11/26(火) 18:05:03.77ID:xEr7qsPd0
>>770
俺もこのスレではじめて名前聞いたけど普通にすごいと思ったわ
カズマルさんっていうのかこの講座の講師
786クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/26(火) 18:08:43.03ID:Icdu+oOA0
まあカズマルとかどうでもいいんだろうけど
要点をひとつ書いとくよ
Brain とか 踏み込んだら 終わりだからな
売っても買っても
2024/11/26(火) 18:42:10.83ID:3qvSm0WT0
Brainはゴミみたいな情報商材屋の巣窟だからなw
サムネだけは立派だが内容はネット情報の寄せ集め+生成AIに書かせたネタのオンパレード
商材屋どうしで相互に商材買いあって、相互レビューで相互高評価

そんなことを知らずに入ってくる情弱初心者が食い物にされるw
788クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/26(火) 18:49:10.79ID:MrTgGjU/0
オワコンの受託フリーランスとオワコンの稼ぐ系情報商材
どっちもどっち。
2024/11/26(火) 19:55:40.01ID:3qvSm0WT0
脱サラしてフリーランスやるなら
最低でもサラリーマン時代の1.5倍以上は売上額が見込めないと生活維持できないからな

新卒フリーランスとか愚の骨頂
2024/11/26(火) 20:02:26.82ID:RElT27NA0
カズマルさんのスクールすごいな
こんなポートフォリオ作れるとか講座のカリキュラムやサポートが他のスクールより優秀なんだろうね
やっぱりこういう下調べって大事だね
2024/11/26(火) 20:09:09.79ID:WdDKJ7a50
でも、俺らみたいな
HSP、発達、境知、ASD、過腸、統失、社不、双鬱、低学歴の九重苦を背負った人間が
この先きのこる為にはこれしかないわけであって・・・

しかし、俺の隣に住んでる在宅エンジニアの人は
毎日だれかとオンライン会議してて俺の収入の倍以上あるんだろうなって思ってたら
悲しくなってきた・・・
792クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/26(火) 20:44:36.07ID:N7Za1ogK0
>>790
ずっとひとりで何の話をしてるの?
どれよポートフォリオて
2024/11/26(火) 21:20:25.85ID:Dj+reuq20
カズマルのLINEしつこいんだよな
2024/11/26(火) 21:23:10.92ID:kiZf8kDR0
>>790
俺も最近カズマルさんのスクール生から応募あったから発注してみたけどかなり優秀だったよ
そもそもあんなポートフォリオ作れる時点で他の編集者なんかよりスキル高いもんな
795クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/27(水) 09:28:55.85ID:ATpv8ZGw0
クソみたいなYouTube仕事ばかりやってると
『ロング動画』とかいう、他のクリエイターには伝わらない謎のワードを作ってしまうから要注意
796クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/27(水) 15:02:41.16ID:KEBzFKDl0
ステマばかりだな
797クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/27(水) 16:03:52.88ID:kfXB0NFy0
違う違う

カズマルとかムビルなんかどうでもいいんだよ

出されたくない話題、名前があるから発狂するかのごとく書き込んでるだけ
2024/11/27(水) 19:17:36.99ID:ILnDafUv0
出されたくない話題…品川事件とかのことかな
2024/11/27(水) 21:35:42.76ID:msSGwkUl0
定期的に貼っておくか

🔶サラリーマン辞める→情報商材を買って動画編集者
 👉稼げず家族殺害
https://togetter.com/li/2388150

🔶未経験から情報商材買ってフリーランスwebデザイナー
 👉稼げず搾取されて廃業
https://togetter.com/li/1883380

🔶「○日でクリエイターに!」とウン十万取って仕事が取れないと泣き
 👉「営業の仕方を教えます!」と更にウン十万搾り取られる
https://togetter.com/li/2389647

🔶サラリーマン辞める→プログラミングスクール(授業料80万)
 👉SESにぶちこまれて年収も300万減
https://togetter.com/li/1647611

🔶プログラミングスクールにドブ金したらHTML+CSSだけ教わる
 👉自分で営業して仕事とってこい
https://togetter.com/li/1886152

🔶イラスト・漫画分野で「すぐ楽に稼げる」
 👉情報商材詐欺や悪質な勧誘
https://togetter.com/li/2330841

🔶『駆け出しフリーランスを狙ったX(Twitter)詐欺の手口』
https://togetter.com/li/2224917
800クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/27(水) 21:40:21.19ID:515Jh/fu0
https://x.com/hiro386_movie/status/1861711632235372760?s=46

この人の情報商材屋と素人への批判は共感するけど

このディレクター()推奨は相容れんわ

素人が勘違いするからな
2024/11/27(水) 22:11:31.83ID:KI+I8t+P0
でも、俺らみたいな
HSP、発達、境知、ASD、過腸、統失、社不、双鬱、低学歴の九重苦を背負った人間が

この先きのこる為には年収100万であってもこれしかないわけであって・・・
2024/11/27(水) 22:13:50.19ID:msSGwkUl0
はいはい
でも俺らH発境A過統社双低九背人が先生きのこ
2024/11/27(水) 22:41:38.72ID:ATpv8ZGw0
高取くん
月商500連呼してるけど大丈夫か
税務署に通報ラッシュちゃうかぁ〜(ニヤニヤ)
2024/11/27(水) 22:49:15.94ID:KI+I8t+P0
500万ってマ!?
2024/11/27(水) 22:57:19.37ID:msSGwkUl0
月収じゃなくて「月商」かwwww
ブログアフィリエイト全盛期も
確定額じゃなくて「発生額」を連呼してる連中多かったよな

発生額100万円→確定額3%で実際の収益は3万円てやつw
2024/11/27(水) 23:11:35.52ID:FhpMk4AY0
>>766
これスクールで教えてるってすごいな
完全にTVクオリティじゃん
他のスクールとかじゃ絶対再現できないし入るならそのカズマルスクール?ってとこが良さそうだね
807クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/27(水) 23:25:54.13ID:SUfnDStO0
>>806
会話周回遅れやぞ
今はこれや https://x.com/aotech6/status/1861756866864578683?s=46
2024/11/28(木) 00:28:08.37ID:A/XDmCNe0
月商500万です!→すごい!自分もやります!受講費ウン万円振込どん!みたいな奴いるんかなぁ…って思うわ

こういうのに引っかかる人達的に、動画編集って錬金術・ノースキルで金が湧き出す魔法みたいな認識なんだろうな
やべーな
809クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/28(木) 00:32:36.30ID:YQlK7DPl0
こういう風呂敷の広げ方って、ご遺族の方々の神経を逆撫でしてるよな
2024/11/28(木) 01:07:55.14ID:nfjfOjFW0
https://youtu.be/KEj7lNQikfc?si=qCTET_BScBQz_Tck
https://youtu.be/raDgm7JSfRA?si=Lz-6BgJsM0Z-N2ll

これブイプロっていうところのポートフォリオっぽいけど
同じ素材なのに編集だけでこんな違い出せるのすごいな
しかもデザインどっちもオリジナルってカリキュラムや指導が優秀なんだろうね
今後すごい人気でそうなスクールだね
2024/11/28(木) 01:37:40.36ID:KqDrVmKp0
>>810
動画編集campみたいな初心者向けじゃなくてちょっとレベル高いスクールも出てきたんだな
値段によるけどこれは文句なしでいいと思う
2024/11/28(木) 01:43:35.95ID:H9GzxjOC0
どこがレベル高いんや…

https://x.com/kazumarudrive/status/1858077136793506238?s=46

ダメダメじゃん
2024/11/28(木) 05:21:19.76ID:KqDrVmKp0
>>812
日本語すら読めない馬鹿は帰れ
2024/11/28(木) 06:45:58.93ID:A/XDmCNe0
工作キット組み立てたのをイキられてもなぁ
815クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/28(木) 07:35:33.55ID:A/XDmCNe0
>>810
これ作った方の1人は名前を検索すると色々出てくるんだけど、公務員辞めた双子のパパだってさ…
クラウドソーシングの履歴見ると仕事は取れてないっぽいし、見ててつらいよ
816クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/28(木) 09:04:53.63ID:+vcN/Tfl0
https://mens-cool-blog.com/?p=29

宮入ちゃん
マイクロ法人の意味理解してるか……
817クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/28(木) 09:10:08.67ID:UZA5GxhV0
子供2人
嫁が学生


これで公務員捨ててフリーランスすると
年収100万の俺より詰みかけてる人がいるとは・・・

南無〜(ー人ー)
2024/11/28(木) 10:04:44.38ID:Ge8QjISv0
指導が優秀なんだろうね (皮肉)
今後すごい人気でそうなスクールだね (皮肉)
819クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/28(木) 10:43:11.24ID:JQulowXd0
動画編集の退屈さと苦痛さを知ったら、情報商材やスクール事業で稼げるようにならないとジリ貧ってみんな気付くからね。

ディレクターなんて精神的ストレスかかりまくるし。
動画編集者も地獄、ディレクターも地獄。
820クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/28(木) 11:39:12.34ID:YQlK7DPl0
>>819
お前、何にも気づけてないじゃん?(苦笑)
2024/11/28(木) 12:26:15.40ID:YF7G7Jgn0
情報商材屋とそのワナビーも激増したレッドオーシャンだからな
そもそもチャットボット系の生成AI自体が高性能な自分専用の情報スクール状態

生成AIに聞けば情報商材屋がお高いカネ取って出してくるゴミ情報なんて霞むようなネタが、小銭で手に入る時代だ
822クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/28(木) 13:19:54.34ID:vgEIfu/n0
退職理由が上司との関係に悩んだか…
それはまだ良いとして、なんでド素人からフリーランスをめざしちゃうかな
823クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/28(木) 13:29:16.90ID:vgEIfu/n0
退職理由が上司との関係に悩んだか…
それはまだ良いとして、なんでド素人からフリーランスをめざしちゃうかな
824クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/28(木) 14:55:41.29ID:o4jMdMrv0
>>817
子どもできて複雑だったみたいなのは
ネットに残すべきでは無いと思うんだよね
何かの拍子で見てしまったなら愚れるよ
2024/11/28(木) 15:04:35.39ID:DD8i7mCB0
動画編集で本業しながらだから、副業だけど10万安定して稼げてるから、不満はないけどね
なにをここの人達は争ってるのか
2024/11/28(木) 16:44:27.31ID:nfjfOjFW0
>>810
これくらいのポートフォリオ作れたら大分目立つからスクール受講するならここがいいと思うわ
実際動画編集campも悪くないんだけど流石にこれとくらべるとレベルの差がありすぎる気がする
2024/11/28(木) 16:57:56.00ID:58Nx69fM0
他のスクールだと全部ポートフォリオの編集同じだけどカズマルさんのスクールは全員編集とかデザイン違うから凄いよね
828クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/28(木) 17:04:32.81ID:srITBGBU0
>>826
宮入瑞志(みやいりみずし)くんのか?

何がいいのこれの
2024/11/28(木) 17:43:41.93ID:KqDrVmKp0
>>828
https://youtu.be/f3pDNDmPslQ?feature=shared
これが例えば動画編集camp生徒のポートフォリオ動画だけど
じゃあ君はどっちの編集者が優れてると思う?
正直こんなの語るまでもないんだけど馬鹿な君には難しいみたいだから見比べてみるといい
まあそもそも君頭悪いから関わらないでくれよキモイからとは思ってるけどね。
830クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/28(木) 17:53:00.10ID:srITBGBU0
>>829と喋ってないだろ
なんで出てきた
2024/11/28(木) 19:24:12.87ID:YF7G7Jgn0
クラウドソーシングで動画編集の仕事を請けるって流れが大半だが
所詮は作業員でしかないんだよ
いわゆるIT土方の亜種

1本編集する報酬が数十万円オーダーなら話は別だが
そういう案件も実際に存在するがクラウドソーシングなどには出ない
2024/11/28(木) 19:54:56.06ID:c7EZXvye0
そんなこと言ったって、
俺らみたいなHSP、発達、境知、ASD、過腸、統失、社不、双鬱、低学歴の九重苦を背負って生きづらさを抱えた人間が

この先きのこる為には年収100万であっても、やるしかないわけであって・・・
2024/11/28(木) 19:57:58.46ID:tIb8KNOB0
>>800
批判しながら商材屋の親玉みたいなのフォローしてる
フォロワー稼ぎで批判してるのもいるからそっちと思ってる
2024/11/28(木) 20:01:55.85ID:KqDrVmKp0
>>831
大半だが

この時点でお前が稼げてないただの情弱なのが自己紹介されててかわいそう

残念ながらそんなところで仕事探してる編集者頭が悪い君くらいだよ
835クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/28(木) 20:15:35.33ID:YQlK7DPl0
通算18回目の自演失敗か
2024/11/28(木) 20:16:53.94ID:pyQmWy9j0
質問〜

AEjuiceの全部のせ的なバンドル版の
I Want It All Bundle Lifetime、
みんな買ってる?
今更なんだけど買おうか迷ってて

何がビミョ〜に素材のデザインがダサい気がして…
837クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/28(木) 20:55:39.04ID:fDXhBcEs0
>>812
チャンネル登録者数5人w
838クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/28(木) 21:25:06.37ID:YQlK7DPl0
いやちょっとね
ローンチとか口走ってるようじゃ先が思いやられるよ

https://www.youtube.com/@%E5%8B%95%E7%94%BB%E7%B7%A8%E9%9B%86%E8%80%85%E3%81%BF%E3%82%84%E3%81%84%E3%82%8A%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%97
839クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/29(金) 07:06:54.96ID:8ye/YUAw0
何度も言うが、今はユーチューブやTikTokなどの動画全体で視聴者も収益も激減しているから動画編集は儲からない
いくらクリエイティブな才能があってもコンテンツ需要が減っているので、動画編集の案件も減っている
「動画需要がある」なんて嘘を言ってるのは商材屋やコンサルのみ
古参ユーチューバーすらすら儲かってなかったり撤退してるのに今から配信者や投稿者や動画編集始めるのはきつい
トップユーチューバーすら広告収益から経費ひいてメンバー数で割ると、広告収益はほとんどない
一部のトップユーチューバーは動画の広告収益じゃなく、実業、株主、イベント、ファン向けのグッズ物販、企業案件などで儲けている
中堅ユーチューバーは収益じゃ食えないので、バイト掛け持ちしている
実際、動画編集者やユーチューバーは今でさえ需要が少ないのに飽和状態で案件の取り合いなのに、今後はもっと案件は減る
2024/11/29(金) 07:57:33.30ID:lOmCQunI0
YouTubeの利用者数は、サービス開始から10年以上経っても増加しており、2023年10月時点で月間アクティブユーザー数は24.9億人を突破しています。
国内の利用者数については、2023年5月時点で18歳以上の月間アクティブユーザー数は7,120万人を超えています。これはLINEに次ぐ国内2位のSNSメディアで、全年代の利用率は87.9%です

残念ながら動画の視聴者も需要も年々増加傾向なのが事実だから君はただ単にリサーチ能力が低い情弱だから稼げてない貧乏人なんだろうね。

こんな調べればすぐ出る情報すら知らないんだからそりゃ周りから遅れてるはな。
2024/11/29(金) 08:21:12.13ID:lOmCQunI0
>>839
ってことはこの人なんのソースもなくただの妄想で視聴者が激減してるとか言ってイキってたのか笑
こんな恥ずかしい馬鹿いたんだ笑
842クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/29(金) 09:18:54.54ID:+hqjQGGX0
>>841
何をひとりで喋ってんだよ
843クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/29(金) 09:41:11.00ID:EnLf2oRR0
結論

俺らみたいなHSP、発達、境知、ASD、過腸、統失、社不、双鬱、低学歴の九重苦を背負って生きづらさを抱えた人間がこの先きのこる為にはやるしかない

作業所の時給と同程度でも
2024/11/29(金) 10:25:07.17ID:RpiZjtzh0
このスレなんでこんな自演失敗事故が発生すんの…
2024/11/29(金) 10:34:38.26ID:EefNxXAh0
>>840
そうだよ。動画投稿者も増加して動画編集者の需要も高まり続けてる
今は動画編集者が全く足りてない状況なんだよ
846クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/29(金) 11:19:14.98ID:zsRykhRz0
最近はタイミーで働いてる日雇い労働者も肩書きはフリーランスって名乗ってるらしい。
847クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/29(金) 13:25:23.15ID:1i0ALq/I0
宮入くん
重大インシデントなんよそれ

https://community.adobe.com/t5/premiere-pro%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0-discussions/premiere-pro%E3%81%AE%E4%BB%A5%E5%89%8D%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%BE%A9%E5%85%83%E6%96%B9%E6%B3%95/m-p/14868837?profile.language=ja
848クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/29(金) 15:27:54.15ID:+hqjQGGX0
菅野完の動画制作費495万でまた勘違いする自称ADHDが増殖しそうだな
849クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/29(金) 16:58:04.98ID:LmSV6nBf0
>>847
大草原なんよ
2024/11/29(金) 17:56:32.60ID:QMDRaKOT0
めちゃくちゃ胸糞悪いけどな
上司が怖くて正規職員が続かなかった繊細さんが
「映像とかAdobeソフト使う仕事なら未経験のおれっちでもできそう」って算段だろ?要するに
分からなくなったらAdobeの掲示板で聞けば大丈夫だって
そして現にこうして事故る
嘗め腐り過ぎだろゴミが
2024/11/29(金) 18:23:29.76ID:EnLf2oRR0
それでも、俺らみたいな
HSP、発達、境知、ASD、過腸、統失、社不、双鬱、低学歴の九重苦を背負った人間が
この先きのこる為には重大インシデント起こしてもやり続けるしかないわけであって・・・
2024/11/29(金) 20:47:18.46ID:CVz1FG6J0
先生きのこ
2024/11/30(土) 01:28:28.99ID:SCEBsUKM0
宮入よ
ckunさんの回答を無視するなよ
無料で親身になって答えてくれとるんやろ
854クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/30(土) 07:34:11.84ID:OmX078hq0
返事が出来ない
ってだけかもしれんぞ
2024/11/30(土) 08:55:47.05ID:0BUaD/gE0
まさか…

まさか、自分のYouTubeチャンネルやらTwitterやらの数増やすために「カズマルがさ〜ポートフォリオがさか〜」とか言い出したんか…

流石に違うよな
856クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/30(土) 09:38:40.47ID:BtmQ9LTZ0
>>851
動画編集は犯罪じゃない闇バイトみたいなもんだから、そういう低属性の人がホイホイ集まりやすいんよな。

ディレクターが指示役
動画編集者が実行役

SNSで稼げるという情報を見た。
誰でもすぐに稼げると言われて手を出してしまった。
連絡はすべてネットを通じて行われる。
強い言葉で言われて従わないと怖いという心理状態になり辞めれなかった。
857クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/30(土) 09:50:38.86ID:OmX078hq0
被害者は居ないんだから病みバイトと比べるのは
お門違いでしょ

俺らみたいな
HSP、発達、境知、ASD、過腸、統失、社不、双鬱、低学歴の九重苦を背負った人間でも
何とか合法的に地べた這いずりながら生きれてる
858クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/30(土) 10:07:10.56ID:Q0M4VKiW0
いや、今はユーチューブやTikTokなどの動画全体で視聴者も収益も減っているぞw
収益のみに限って言うと動画のコンテンツバブルのピークは4〜5年前辺り
「動画需要がある」なんて嘘を言ってるのは商材屋やコンサルのみ
そもそも古参ユーチューバーすら儲かってなかったり撤退してるのに今から配信者や投稿者や動画編集始めるのはきつい
トップユーチューバーすら広告収益から経費ひいてメンバー数で割ると、広告収益はほとんどない
一部のトップユーチューバーは動画の広告収益じゃなく、実業、株主、イベント、ファン向けのグッズ物販、企業案件などで儲けている
中堅ユーチューバーは収益じゃ食えないので、バイト掛け持ちしている
実際、動画編集者やユーチューバーは今でさえ動画需要が少ないのに飽和状態で案件の取り合いなのに、今後はもっと案件は減る(実話)
859クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/30(土) 10:10:17.95ID:Q0M4VKiW0
というか、このスレは「ユーチューブの動画編集スレ」だぞ
企業案件の動画編集の話題を出す奴は文盲か
そもそもこのスレに企業の案件やプロジェクトの動画制作に携わる程の能力のある奴はいねーだろwww
860クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/30(土) 10:19:17.32ID:OmX078hq0
俺らHSP、発達、境知、ASD、過腸、統失、社不、躁鬱、低学歴の九重苦を背負った人間でも
IT土方で何とか合法的に地べた這いずりながら生きるスレだ
2024/11/30(土) 13:38:30.78ID:ZovYR2oN0
今月も副業で収入14万ゲット
嬉しい
2024/11/30(土) 13:38:55.55ID:ZovYR2oN0
動画編集難しいけどちゃんと二桁稼げるの嬉しいわ
14万でも満足
863クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/30(土) 14:31:52.32ID:PU27bjlV0
かずまるステマしてたガキさ
謝罪しろよ…
受講生がネットのオモチャになるだろ
一言謝れよ
2024/11/30(土) 14:57:05.74ID:aODFQ1un0
>>810
なんかスレ伸びてると思ったらこんな凄いスクール見つかったのか
お前らが手放しに褒めてるのって珍しいな
値段にもよるが確かにこのくらいのレベルの動画作れるようになるなら受講する価値あるな
865クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/30(土) 15:15:24.06ID:Q0M4VKiW0
HSP、新型鬱、発達こそ会社員や公務員で働け
フリーランスや自営は組織業よりもコミュ力や能力を求められるからな
そもそもHSP、新型鬱、発達は病気じゃなく甘えだからな
866クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/30(土) 15:50:53.00ID:tzn4HHxx0
アラフォー
恋人なし
友達なし
婚姻歴なし
親戚絶縁状態
フリーランス(給料安定しない)
買い物以外引きこもり

俺より詰んでる人いますか?
867クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/30(土) 16:25:07.59ID:PU27bjlV0
>>864
謝罪しとけて
全方面で迷惑かけたんだからよ
2024/11/30(土) 16:46:47.23ID:krwXnRWa0
最近動画編集campよりカズマルさんのスクールが人気なのか
確かにポートフォリオの出来とか段違いに良いけどLINEからしか入会出来ないっぽいのが微妙だな
まあ動画編集だけじゃなく営業も教えてるスクールだから信頼できそうだね
2024/11/30(土) 19:40:27.34ID:ovrepzUC0
>>868
クオリティ>>810みてもめちゃくちゃ高いしね
こんなの作れるなら依頼殺到するわ、
870クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/30(土) 21:12:54.32ID:ExINhqyX0
https://x.com/mizushi_video?s=21

なかなかキツイ…
871クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/30(土) 22:52:40.14ID:SCEBsUKM0
動画編集まきくんを超える逸材きたな(笑)
2024/12/01(日) 00:40:02.16ID:JQRezKXD0
>>【うちのチームの人は必須参加にします。笑】


うわぁ…(絶句)
873クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/01(日) 10:23:38.52ID:xyKQ7T/70
なんか騙されて可哀想だとフォローする向きもあったが、フカシこいてまでディレクターごっこされたらカス同然
2024/12/01(日) 12:25:54.34ID:9B3501zP0
>>866
スペック俺と同じやな
875クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/01(日) 14:52:52.71ID:rGq9wze30
>>874
俺らみたいなHSP、発達、境知、ASD、過腸、統失、社不、双鬱、低学歴、コミュ障の十重苦を背負って
生きづらさを抱えた人間がこの先きのこる為にはどうしたら良いんだろうな・・・
876クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/01(日) 16:25:05.89ID:7Opwaa+Z0
>>875
動画編集スクールに数万円払い、adobeに年間数万円払い、仕事貰う為にオンラインサロンに毎月数千円払い、1本数千円の仕事を真面目にコツコツやり、こんな自分でも仕事を頂ける事のありがたみを日々感じることで幸せになれる。
877クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/01(日) 17:00:43.71ID:rGq9wze30
無能は泥水啜りながら生きるしかないんよ
878クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/01(日) 17:12:39.66ID:CSZvsFkf0
HSP、新型鬱、発達こそ会社員や公務員で働け
フリーランスや自営は組織業よりもコミュ力や能力を求められるし、訴訟、クレーム、税金などの法的知識も要求される
そもそもHSP、新型鬱、発達は病気じゃなく甘えだからな
2024/12/01(日) 18:09:10.04ID:lo3FU9Iv0
カズマルさんのスクール受講生に発注してみたがめっちゃ良かったわ
やっぱ他のスクールとかより圧倒的に高クオリティで納品してくれるね
よくよく考えたら動画編集が2日とか数日で身につくわけないもんな
ちゃんと学べるところで勉強してくれ
2024/12/01(日) 18:15:53.58ID:UX80GXJ50
ここまで露骨だと営業妨害にしか見えんなw
881クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/01(日) 18:35:48.79ID:/QLdwqgw0
>>878
俺らみたいな繊細さんがこの先生きのこるには(以下略
2024/12/01(日) 20:35:16.45ID:xU/YUnq00
>>880
別に?そもそもポートフォリオめちゃくちゃクオリティ高いだろが
883クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/01(日) 21:08:55.59ID:RQB++Pfi0
もしこれで本気でカズマルとかいうのを薦めてるつもりであれば
アとウしか喋れん子確定やぞ
2024/12/01(日) 22:00:58.00ID:lo3FU9Iv0
https://youtu.be/KEj7lNQikfc?si=qCTET_BScBQz_Tck
https://youtu.be/raDgm7JSfRA?si=Lz-6BgJsM0Z-N2ll

まあ普通にこのレベルの動画作れるスクールとか他にないから教えてる内容自体は1番良いのは間違いないけどね
2024/12/01(日) 22:31:06.68ID:UX80GXJ50
そもそもスクールに行く必要のある人間は
作業者・オペレーターとしての素質はあっても
クリエイターとしての素地が絶望的に無いのだよ

そこに気づかずスクールに興味を持つ時点で未来は無いよ
2024/12/01(日) 22:44:25.22ID:St2ko97a0
どんなにポートフォリオが良くても、クライアントワークが糞だとアウトだ
2024/12/01(日) 22:59:07.42ID:K8RpuO4L0
>>884
これスクールの課題で作るの?
同じ素材なのにこんだけ編集に違いが出せるのはかなりレベル高いな
ポートフォリオが全てではないけど普通にこんくらいの編集技術身に着くなら大分すごいわ
888クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/01(日) 23:32:03.82ID:RQB++Pfi0
https://x.com/mizushi_video/status/1851962259511349479?s=46

こいつの限界や
論理建て出来てないやろ
889クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/01(日) 23:56:58.72ID:tonBKWHg0
>>888
サムネイラーwwww
2024/12/02(月) 00:06:05.48ID:/nXJWxHX0
分業化すごいな
891クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/02(月) 00:14:22.34ID:5LzrPU8x0
ワイ
十重苦背負った人間やけど
サワムラーになれば時給100円脱せられるかな
892クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/02(月) 00:28:25.84ID:4t/3AiII0
サムネ20枚の依頼が来たので…お、おう
本屋さんに行ってきます…??!?!???!??
2024/12/02(月) 08:04:04.07ID:MIdooNlL0
頑張れサムネ作成土方
894クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/02(月) 09:03:52.16ID:bmDmJt9I0
自分が口にしてる事や行動がダサすぎる事に気づいてないよね
制作現場以前に社会人経験が浅いから物差しがない
何が正しいとか何がダサいとかの
895クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/02(月) 10:04:30.02ID:FZslE7VL0
発達って事??
2024/12/02(月) 10:33:37.79ID:MIdooNlL0
境界知能だろ
発達以上、健常者未満
2024/12/02(月) 11:59:31.43ID:5LzrPU8x0
クリエイティブ職って過集中が必要だから
そういう人ほど稼げるって聞いた
898クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/02(月) 14:12:45.16ID:bmDmJt9I0
煽りではなく病院行った方がいい
コマンドSすら癖づいてなく事故る素人なのに動画編集チーム組んでますみたいなポストしてただろ
妄想が激しすぎるし、それで通せるって感覚が病的過ぎる
899クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/02(月) 15:44:57.24ID:POWPDH9D0
動画編集者はクリエイティブ職じゃなくて事務作業者に近いから、境界知能や発達障害系には厳しい。

どっちかと言うとマニュアル守れてミスしない高学歴の方が向いてるけど、そういうハイスペは動画編集者なんてやらないから、結果として境界知能や発達障害の掃き溜め市場になってる。
900クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/02(月) 17:45:49.03ID:4t/3AiII0
商業デザインでいうところのデザイナーとDTPオペレーターも、同じクリエイティブ職だけど全く違う
901クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/02(月) 18:51:01.53ID:b0yYfFDb0
https://x.com/sakaifilmw/status/1862752695255540088?s=46

この人は商材屋とは別だと分かってはいるが
なんか残念
2024/12/02(月) 19:16:00.92ID:MIdooNlL0
>>899
発達障害向けの就労継続支援B型事業所では
作業内容に動画編集があるんだよ
3DCGやイラスト制作なんかもやってる
B型だとクライアント側は月3000円で作業依頼できるケースもある
実際には作業監督者コストが掛かるが

最近はB型事業所で生成AIの研修なんかも始まってる
AIで生成できるコンテンツ制作依頼を、さらに人件費を削減する形で実現できる未来はすぐそこだ
2024/12/02(月) 19:59:08.70ID:zdafxpVL0
レベルの低い話題しか無いのなここw
904クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/02(月) 20:49:26.01ID:2pVhrdZy0
いやいや、
ルーチーンワークだから発達、ASD、ADHD向きでしょ
ワイみたいな十重苦背負った人間でも何とか地べた這いずって生きれてる
2024/12/03(火) 09:20:50.30ID:39GNLy+50
勘違いしなければ、細々と生きていけるだろ
勘違いしてディレクター(ピンハネ)やろうとしたり
勘違いして情報商材屋やスクール側に回ろうとしたり
この動きさえしなければ、生きていけるよ
906クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/03(火) 09:44:50.18ID:u4UpL7Na0
うむ。
しかし、最低限の生活費しか稼げないから辛いっちゃ辛いが
907クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/03(火) 10:17:22.24ID:7IUHXQMg0
結局、真面目にコツコツ受託に向き合ってる人が長生きするね。

ちょっと稼げるようなったら気が大きくなって調子に乗って受託をサボりだし、インフルエンサー的な勘違いムーブ始めたり、仕事や人脈の為と言い訳して飲み歩いたりするようになると、だいたい没落して音信不通になる。
2024/12/03(火) 10:40:07.53ID:GfWdJMoE0
人との関わりを求めたくなってしまうんだろう

だから、発達、ADHD、ASD、自閉症特性がある人の方が強い
909クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/03(火) 12:11:09.51ID:UMTMACbc0
https://x.com/ayta6498/status/1863255729446207652?s=46

どういう誤解が蔓延ってるんだろう…
2024/12/03(火) 12:43:02.55ID:0TNlGaag0
>>909
口だけのここのお前等には理解できないだろうね
動画編集ちゃんとやれば副業レベルでも本業の収入越えるのも可能なのに
2024/12/03(火) 12:53:14.62ID:GfWdJMoE0
結婚もしてるし、オフ会も参加してる
この人は俺ら側の人間じゃないでしょ

HSP、発達、境知、ASD、過腸、統失、社不、双鬱、低学歴、コミュ障、内向さん、繊細さん、陰キャの十三重苦を背負った人間が
この先生きのこる方法を考えるスレ
912クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/03(火) 13:06:39.19ID:UMTMACbc0
>>910
というか、そういう予算は組まないんだよ。。
ちゃんと頭使って
2024/12/03(火) 13:24:15.21ID:U6P3iaA80
>副業レベルでも本業の収入越えるのも可能

可能っちゃ可能なんだが
自分の発注先の作業者さん、毎日の睡眠時間3時間
土日も休み無く仕事してようやっとサラリーマン時代の額面給与を超えた程度なんだよな

それで幸せなら良いんだろう
914クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/03(火) 13:24:31.55ID:39GNLy+50
たぶんそこで(あえてストレートに言うけど)
「障がいある人や病人を探して、案件振って稼ぐ」ディレクター発想が浮かぶんだろうけど

そんなん、スクールや商材屋の下請けしかないし
冷静に考えたら継続するわけがないんだよ
2024/12/03(火) 13:35:54.51ID:GfWdJMoE0
>>913
人と関わるのが一番の苦痛な人にとっては
週7日勤務
1日実働15時間
でも幸せな人には中にはいる
916クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/03(火) 13:46:21.53ID:z9GNMoge0
HSP、新型鬱、発達こそ会社員や公務員で働け
フリーランスや自営は組織業よりもコミュ力や能力を求められるし、訴訟、税金、書類関係などの法的知識も要求される
そもそもHSP、新型鬱、発達は病気じゃなく甘えだからな
2024/12/03(火) 14:52:55.06ID:U6P3iaA80
>>915
幸せなら良かったな
絶望の中のそのさ小さな幸せが
できるだけ長く続くと良いな
918クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/03(火) 15:11:03.93ID:39GNLy+50
>905だけど、やはりミスリードになるので訂正します
「生きていけません」

当たり前だけど
週5日前後、仕組み化された中で先輩に怒られながら働き続けた経験のある人と

週7日といえど、誰にも指導されずマイペースにスナック菓子食いながらダラダラやってる素人と

差はどんどん開く一方なんだよ
しかもオペレーター作業は経験者でも時間換算1500円でも用意したら動いてくれる人はいる
ゆくゆく後者(素人)を選ぶ理由って無くなるんだよ
2024/12/03(火) 16:08:39.07ID:GfWdJMoE0
差がどんどん開いていって、賃金が低いままなら生活水準を下げればいい
そうすると、暖かいシャワーを浴びれるだけでも有難く感じる

それが>>917氏が言ってる小さな幸せを大切にしろって事だろう
920クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/03(火) 16:41:05.31ID:NPBtVmBz0
朝は好きな時間まで寝れる!カフェでまったり働ける!旅行しながら働ける!酒飲みながら働いてます!みたいな内容をSNSにあげちゃうようなフリーランスは地雷リスト行き。

仕事なめんな。
2024/12/03(火) 16:55:31.48ID:U6P3iaA80
SNSの盛られまくったキラキラフリーランス像を信じてる情弱にとっては、フリーランスは憧れなんだろうな
スキルと経歴だけで勝負しなければ生き抜いていけない世界
有給休暇も傷病手当もない、働かざる者食うべからず
横のつながりも実力無き者はコミュニティで扱ってもらえない

労基法という超絶チート級の鉄壁に守られたサラリーマンという上級身分の真価が理解できるのって
一見自由に見えるフリーランス成りして食い詰めたときなんだよな
922クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/03(火) 17:05:27.00ID:39GNLy+50
>>919
だから依頼されなくなるのよ年々
同じ底辺でも
本当に同情したくなる事情があり、ある程度素直に指示通りに進めてくれる20代
事情があるにしても改善の努力がないと思わざるを得ない自称経験年数だけ増えていってる30代

後者を選ぶ理由ないんだよ
気持ちよく仕事したいし、気持ちよく買い物したいわけだから
2024/12/03(火) 17:43:03.93ID:U6P3iaA80
ショート動画レベルだと、もう来年あたりは編集不要になりそうだな
2024/12/03(火) 18:16:55.52ID:GfWdJMoE0
>>922
経験が増えれば多少なりともクオリティに差が出るでしょ
925クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/03(火) 20:17:19.44ID:39GNLy+50
実務未経験者同士の「クオリティの差」なんてどんぐりの背比べだし
間違った知識だらけの偏屈な30代40代より、
まだ知識の少ない未経験の20代の方が
2024/12/03(火) 20:22:27.76ID:GfWdJMoE0
昔から様々な劣等感を感じて生きてきたせいか自己肯定感は低く
常に低姿勢なのでそこはご安心ください。
2024/12/03(火) 20:59:21.62ID:U6P3iaA80
40〜50代になっても「フリーランスでショート動画の第一人者」とか名乗りつつ
クラウドソーシングで作業を探して1本3000円とかの作業で食いつなぐ日々
月収は10万円にも満たず、ネットカフェを転々としながら生きていく毎日

そんな未来も現実感があるな
2024/12/03(火) 21:22:33.94ID:GfWdJMoE0
時給数百円で収入が少ないのなら
支出を減らせば良いじゃない。
929クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/03(火) 22:24:12.80ID:39GNLy+50
20代素人…継続するようなら、アルバイト(運が良ければ社員)として誘いの声がかかるかも。バイトでも週4以上を数年続けたら「制作会社の実務経験」が手に入る

30代素人…「クオリティに差がある」等と変な自信がついてしまい使いづらいし、本人も30越えてバイトはプライドが許さない
なので関係がフェイドアウトしていくのみ
2024/12/03(火) 23:08:29.68ID:U6P3iaA80
きょうびの発注側にとって必要なのは
激安で仕事が早くて品質そこそこの労働力なのであって
クリエイターとか気取ってるアホは要らんのだよ
931クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/04(水) 01:44:49.61ID:j6xxIMkj0
人材斡旋業って昔から「人売り」って言って、要は現代版の奴隷商人だからね。

フリーランスとか横文字でお化粧してるけど、基本的に人間が売買の商品化されてることを自覚した方がいい。

キラキラしてるわけない。
932クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/04(水) 07:13:35.39ID:Cqp9dzX+0
そもそも商材屋やコンサルはユーチューブやTikTokの収益で儲けてないからなw
動画を宣伝として使って情弱を集めて、コンサル料や商材で儲けている
稀にユーチューブで儲けてたとしてもネットニュースや時事ネタをパクって動画にしただけ
もちろんそういう動画は広告剥がれたり著作権侵害で訴訟のリスクあるけどな
SNSも加工や嘘で金持ちそうに見せかけてるだけ
933クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/04(水) 07:39:23.19ID:rD8zVbkP0
https://x.com/mizushi_video/status/1848778425999536175 これ解読できる人居る?
2024/12/04(水) 08:18:18.53ID:ZS5jyjNH0
>>933
バーカ。
935クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/04(水) 08:59:47.61ID:ST1kgWnX0
バカはお前だろ
訳分からない工作したものの頭悪いから狙い通りにならず
2人ネットのおもちゃになったよな
謝罪ぐらいしろ
936クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/04(水) 09:01:52.16ID:ST1kgWnX0
ムビルが〜
和丸のポートフォリオが〜

明らかに狂っとるやろ
2024/12/04(水) 09:19:43.23ID:KVvQZxFq0
>>933
この人カズマルさんって人のスクール受講してるんだ
ポートフォリオのクオリティすごいね
ほかのスクールじゃこのレベルの動画作れないからもし今から動画編集学ぶスクール悩んでるならこの人が受講してるブイプロ?ってとこが良さそうだね
938クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/04(水) 09:44:21.42ID:y+j6PvRg0
そうだね

それじゃ、まずLINE登録すれば良いんだよね??
2024/12/04(水) 11:46:47.95ID:td+jniFI0
インビデオAIみたいな音楽・セリフ込みで編集までやってくれる動画生成AIサービスも出てきてる
来年以降、まず先にショート動画編集を外注するようなクラウドソーシング案件が激減する

テレビ番組的な派手な演出が必要な規模のものは大手制作会社が請けるから、そこからのおこぼれ低単価案件を編集ドカタで奪い合うことになるだろうね

そしてXあたりで
「某テレビ番組の編集スタッフとして参加しました!」
みたいなことを盛って発言するわけだ
2024/12/04(水) 12:11:22.35ID:Qb2aztI+0
そもそも、自分の好きな事で生きていく
っていうクリエイティブ業界ってそもそもそういうもん。

大儲けしてるのはほんの一握り。
上位20%いるかいないかくらい。

大多数は明日の飯を食うので精一杯。
食住以外に使える金はない
941クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/04(水) 12:40:38.41ID:ft8i3yJU0
>>937
宮入の通訳できるか?って問に日本語が怪しいやつが入ってくるなよ…
レスポンスおかしいだろ
942クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/04(水) 14:00:05.48ID:rD8zVbkP0
>>独学編集者だからホント助かります
>>どう勉強すればいいのか、どうやって案件獲得していくのか

こんなド素人掴まされた客が可哀想だよ
同業の下請け探しならまだしも
普通の客がプロだと信じて依頼してしまったとか無いことを祈る(早く足洗え)
2024/12/04(水) 14:53:01.50ID:td+jniFI0
プロに頼みたいまともな客は、そもそもクラウドソーシングなんかで作業者を探さないから大丈夫だよ

品質よりもとにかく激安でやってくれる作業者を探すクライアントと
激安でもいいからとにかく食い扶持が欲しい作業者をつなぐのが
クラウドソーシングの良さだからな
2024/12/04(水) 16:05:38.47ID:jEdyaUwn0
お前らがなんと言おうと、カズマルって人のスクール生のポートフォリオはクオリティ高くてあそこまでのレベルの編集できるなら引く手あまただわ
2024/12/04(水) 16:14:03.92ID:td+jniFI0
はいはい、引く手あまた引く手あまた
よかったな、引き続き未来のない消耗戦をがんばれ
2024/12/04(水) 16:58:42.48ID:Qb2aztI+0
HSP、発達、境知、ASD、過腸、統失、社不、双鬱、低学歴、コミュ障、内向さん、繊細さん、陰キャの十三重苦を背負った人間でも
この先生きのこる為に引く手あまたになれるのか?
2024/12/04(水) 17:39:50.84ID:vat/1gtL0
>>945
嫉妬乙
2024/12/04(水) 17:54:10.58ID:td+jniFI0
947の思考パターンがよくわからんが、自分自身が嫉妬してるから他人も嫉妬してると感じるのか

自分は発注側だから編集ドカタ作業員の辛さはよく知ってる
嫉妬ではなく哀れみなんだが
949クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/04(水) 18:50:56.87ID:rD8zVbkP0
動画編集者のリアルな姿 https://x.com/haruki_movie03/status/1819620829698588771?s=46
2024/12/04(水) 19:16:50.88ID:Qb2aztI+0
やめたれやめたれ
そうやってメンタル不調な人を晒すな


とはいえ、俺も同じ精神障害持ちで
公園で過ごしていた事もあるから、この人は応援したいわ


てか、昔の記憶が蘇ってきて泣いた
2024/12/04(水) 21:40:41.98ID:td+jniFI0
フォロワー3万2千人ならわかるが、
320人程度でいっぱしの発信者気取りとか、自意識過剰も甚だしいなw
952クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/05(木) 00:52:48.88ID:tSXu8/Tu0
>>950
実務経験もない素人がピンハネやり出したら同情の余地なんてないで
メンタル持ち?だから許されるもんでもないやろ
2024/12/05(木) 01:06:02.66ID:+Ej35M+20
この人
フリーランスを目指してる人に激安シェアハウスを賃貸する事業を起業しようとしてるのか

月2,3万で住めれば月の支出も5万前後に収まり
時給500円でも余裕で生活していけるし、
激務で働く必要もなくなり、労働負担も減るな

応援したいなぁ
2024/12/05(木) 01:07:38.41ID:+Ej35M+20
>>952
ん??

この人はディレクター経験あるって言ってるやん
2024/12/05(木) 08:47:28.47ID:7oa9CSeK0
自分が請けた仕事をさらに別の人間に格安で孫請けさせるだけで
ディレクター名乗る人もいる
956クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/05(木) 09:11:44.40ID:UIWWYf8n0
>>954
だからそれがおかしい

>>955
まさにそれ
957クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/05(木) 10:48:00.80ID:PVPbwSI/0
人売りビジネスだからね。
やってることは現代版の奴隷商人だよ。

法規制もないから奴隷ブローカーが蔓延してる
奴隷売買の闇市みたいなもんだよ、フリーランス界隈は。
958クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/05(木) 10:59:49.57ID:nrZu1FxE0
何度も言うが、お前らのスキルある無しの水掛け論は根本から間違ってるんだって!
そもそもスキルある無し限らず、今はユーチューブやTikTokなどの動画全体で視聴者も収益も減っているぞw
収益のみに限って言うと動画のコンテンツバブルのピークは4〜5年前辺り
「動画需要がある」なんて嘘を言ってるのは商材屋やコンサルのみ
そもそも古参ユーチューバーすら儲かってなかったり撤退してるのに今から配信者や投稿者や動画編集始めるのはきつい
トップユーチューバーすら広告収益から経費ひいてメンバー数で割ると、広告収益はほとんどない
一部のトップユーチューバーは動画の広告収益じゃなく、実業、株主、イベント、ファン向けのグッズ物販、企業案件などで儲けている
中堅ユーチューバーは収益じゃ食えないので、バイト掛け持ちしている
実際、動画編集者やユーチューバーは今でさえ動画需要が少ないのに飽和状態で案件の取り合いなのに、今後はもっと案件は減る(実話
2024/12/05(木) 11:08:51.05ID:+Ej35M+20
HSP、発達、境知、ASD、過腸、統失、社不、双鬱、低学歴、コミュ障、内向さん、繊細さん、陰キャの十三重苦を背負った人間でも
この先生きのこる為はどうしたら良いんだろうな
960クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/05(木) 12:20:05.25ID:UIWWYf8n0
誤解してる連中が多そうだから言っておくと

個人事業主で『動画編集チーム』『動画編集ディレクター』とか
まともな客(会社)から相手にされんし 普通に裁判沙汰になるよ

動画に限った事じゃないんだが
961クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/05(木) 12:35:13.29ID:ZFfp678d0
たとえば?

もう少し具体的にお願いします。
2024/12/05(木) 12:58:12.19ID:7oa9CSeK0
SNSで発信してるクリエイティブ系フリーランス、経歴とスキル盛りまくりだからな

web制作のディレクターも、自分が請けたweb制作の仕事を
さらに下請けに丸投げしてるだけだったりするし
自称デザイナーもcanvaのテンプレ使うだけのオペレーターだったりする
963クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/05(木) 13:02:57.33ID:ZFfp678d0
仕事を受注する為には致し方ないんじゃないか
964クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/05(木) 13:21:01.85ID:UIWWYf8n0
法律の話する前に常識の話で終わるぞ
例えば仙台の個人事業主のハルキにお願いしたら、客からしたら当然ハルキが仕事する思うよ
なんせ、お前らがやってる動画なんて分業するもんじゃないだろ?
それを横流ししてるなんて聞いたら『なにやってんだこのガキ』ってなるよ 俺も昔、呼び出して〇〇った事あるからな


動画とかデザインは特に許されない理由があるんだけど昼飯行くのでこの辺で
2024/12/05(木) 13:25:54.69ID:+Ej35M+20
昼飯行く前に書いてって
2024/12/05(木) 14:33:18.46ID:cKccAwt/0
>>964
お前が横流しされる程度の無能か
その程度の立場の人間でしかないってだけだろ
2024/12/05(木) 14:39:07.20ID:7oa9CSeK0
ちょっと何いってるかわからない
968クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/05(木) 14:49:39.47ID:ZFfp678d0
>>966
kwsk
2024/12/05(木) 14:50:40.03ID:7oa9CSeK0
Invideo AI
プロンプト入力だけでプロレベルの動画が作れる
BGMやナレーション入れ、台本を後から変えたりもできる
要は動画編集の仕事をフリーランスなどに発注する際に作成する仕様書があれば外注しないで動画作れる
特にYouTubeショート、TikTok、インスタにはテンプレ対応
来年はこのたぐいのサービスがたくさん出てくる

動画編集のお仕事発注はもう減少始まってるが来年以降は顕著になるから、減った仕事を奪い合う自称クリエイターたちを見るのが楽しそうだ
2024/12/05(木) 15:33:59.19ID:q91pW3X50
自称ディレクターは発注者とよりも末端の受注者と揉めてそれが致命傷になる
2024/12/05(木) 16:35:58.86ID:+Ej35M+20
kwsk
972クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/05(木) 21:40:45.85ID:q91pW3X50
理由いるか?
中間搾取自体、嫌われる行為って認識がないのか
2024/12/05(木) 21:47:03.41ID:7oa9CSeK0
実務経験無い人はそこすら解らんのだよ
974クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/05(木) 23:16:52.18ID:+DtnDwt70
隠したら?
975クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/05(木) 23:17:02.43ID:Zg2z5qk80
受託フリーランスはビジネス構造的に中間マージン抜く側になる以外に売上のアッパー上げる方法ないからね。

だからみんな情報商材やスクール業を始めたがるんだけど。

当然まともな実務経験ある本物のフリーランスはそんなスクール行く必要ないわけで、必然的に対象者は素人になり、スクールが素人フリーランスを大量生産して忠誠心のある外注先として買い叩かれるという人材斡旋業者の負のループに堕ちる。
2024/12/06(金) 06:15:49.09ID:ptfDgB5+0
カズマルさんのスクール受講生に発注したけどすごいレベル高かったわ
ポートフォリオ見てここのスクールすごいなって思ってたけどやっぱガチだったわ
ブイプロっていうスクールなんだってな
2024/12/06(金) 06:56:54.44ID:FamZCew20
>>976
ものすごいクオリティ高いよな
そこらのスクールじゃできないくらいの。
継続案件依頼したよ
2024/12/06(金) 07:04:41.97ID:QGIAKDNL0
カズマルは気に入らないけど、カズマルやスクール生の腕はガチなんだよな
ポートフォリオが物語ってる
口だけで叩いてるあんたらよりポートフォリオが全てなんだわ
979クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/06(金) 09:25:11.81ID:M6etttDn0
>>978
宮入くんよ…
せやけど、作品いうて「稼ぐ方法」なんて動画観させられたらお客さんドン引きする思うんやが…?
ちゃうか
2024/12/06(金) 11:14:24.63ID:XlyPa7ft0
あるアフォのポートフォリオ
@HSPでも稼げる副業3選
A動画編集で月収60万達成するロードマップ
B自己紹介動画
C自己紹介動画(ヒーローズジャーニー編)
2024/12/06(金) 11:16:41.61ID:QGIAKDNL0
>>979
ダマってろ。
2024/12/06(金) 11:37:23.98ID:8RCwTzk10
繊細さんでも月60マ?!
2024/12/06(金) 12:41:17.30ID:QGIAKDNL0
>>979
バーカ。
984クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/06(金) 13:46:58.38ID:wDp9RETG0
>>983
もしかして言われて初めて気づいたの?
985クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/06(金) 14:04:45.27ID:ktlPIBDm0
HSP、新型鬱、発達こそ会社員や公務員で働け
フリーランスや自営は組織業よりもコミュ力や能力を求められるし、訴訟、税金、書類関係などの法的知識も要求される
そもそもHSP、新型鬱、発達は病気じゃなく甘えだからな
2024/12/06(金) 14:24:58.70ID:8RCwTzk10
この先生きのこるために思いついた苦肉の先がこの一匹狼の働き方だったんよ
987クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/06(金) 15:46:57.14ID:wDp9RETG0
いやゾッとしたんだけど
「素人が儲ける方法、みたいな動画をお客さんに魅せたら悪印象だよ」って
わざわざ言われないと分からないの?
なんなの
988クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/06(金) 21:03:29.69ID:9ERp/hYu0
スクールの講師も実務経験のない素人だから一般の感覚が欠如してるんだよ
989クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/06(金) 23:26:07.74ID:J7jpPmAh0
最近は貧困層による強盗殺人とか増えてるし、情報商材や人材斡旋業は人から憎まれやすいから実名顔出しはリスク高いかもね。

今までの治安の良い平和な日本を前提としたSNSやYouTube戦略は改めた方が良いなと感じる。

こういう世の中の変化は敏感に察知して動いた方がいい。
990クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/07(土) 00:03:35.97ID:mzyeVc6m0
>>987
日本にそれだけキチガイが増えたって事かね
2024/12/07(土) 01:40:42.12ID:Qcn8lEFq0
>>884
ほかのスクールは知らないけど
このカズマルさん?って人のスクールは完全に普通のお客さんウケいいエンタメ動画のポートフォリオだからその辺も安心だね
やっぱりスクール選びが1番大事なんだなってよくわかる
992クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/07(土) 05:22:55.28ID:+r+7jD1L0
底チャンネル
993クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/07(土) 05:23:39.73ID:+r+7jD1L0
994クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/07(土) 05:23:52.52ID:+r+7jD1L0
995クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/07(土) 05:24:15.12ID:+r+7jD1L0
うんこ
996クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/07(土) 05:24:21.55ID:+r+7jD1L0
くんこ
997クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/07(土) 05:24:22.84ID:+r+7jD1L0
くんこ
998クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/07(土) 05:24:30.24ID:+r+7jD1L0
すんこ
999クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/07(土) 05:24:37.77ID:+r+7jD1L0
1000クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/07(土) 05:24:44.24ID:+r+7jD1L0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 9時間 34分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況