MAMEやROMに関する質問をどうぞ。
それ以外の初歩的な質問にも答えます。
前スレッド
MAME質問スレ 0.016
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1504799556/
探検
MAME質問スレ 0.017
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/23(金) 15:30:30.58ID:ZXfg5axa0
2018/02/24(土) 19:51:44.07ID:7WZEXg+t0
2018/02/24(土) 20:27:43.02ID:FFYqTVAp0
13ゲームセンター名無し
2018/02/24(土) 20:39:00.29ID:/8KdVx6f0 なんだ、やっと直したのか
昔から誤字だろこれって思ってたけど
昔から誤字だろこれって思ってたけど
2018/02/24(土) 21:02:36.54ID:/GBZN9Tt0
いやオリジナルはPUCKMANで正解
後からPACMANになった
後からPACMANになった
2018/02/24(土) 21:22:56.75ID:WOTBp7VP0
>>11
zipファイルのファイル名変えるだけでいけるハズ。
念のためセット内容確認しろ。
(1)オフィシャルと雷豆サイトでソースコードをダウンロード。
(2)ソースコードは圧縮されてるので解凍。
(3)オフィシャルソース内からpuckmanでgrepしてromセットの内容を確認。
(4)雷豆のソース内からpuckmanで検索して該当ソース内から(3)でで確認したromセットと同じものを確認。
(5)puckman.zipを(4)で見つけたrom名にリネーム。
同じromセットのものがなかったら該当基板を購入して吸い出す。
zipファイルのファイル名変えるだけでいけるハズ。
念のためセット内容確認しろ。
(1)オフィシャルと雷豆サイトでソースコードをダウンロード。
(2)ソースコードは圧縮されてるので解凍。
(3)オフィシャルソース内からpuckmanでgrepしてromセットの内容を確認。
(4)雷豆のソース内からpuckmanで検索して該当ソース内から(3)でで確認したromセットと同じものを確認。
(5)puckman.zipを(4)で見つけたrom名にリネーム。
同じromセットのものがなかったら該当基板を購入して吸い出す。
2018/02/24(土) 21:52:08.46ID:7rX3p80z0
2018/02/24(土) 23:02:12.06ID:WOTBp7VP0
18ゲームセンター名無し
2018/02/24(土) 23:18:25.63ID:8lyLYVtk0 知らないなら無理に首突っ込まなくていいんだよ
2018/02/25(日) 06:37:34.54ID:oWb2IvNm0
>>18
ソースのことは自分で確認したから知ってるぞ
ソースのことは自分で確認したから知ってるぞ
2018/02/25(日) 11:19:39.66ID:yN2dE0Yq0
>>15
(3)の手順まできましたが、手順中、grep というのが、どうもエディターみたいな
ものを使わないとできないようですね。
Vista では横断検索? はできないようすです。
パックマンを起動させるためにこんなことまでしないといけないんだね。
いろいろありがとう。
Vista で公式の最新版のMAMEを起動させる相談をしてきます。
(3)の手順まできましたが、手順中、grep というのが、どうもエディターみたいな
ものを使わないとできないようですね。
Vista では横断検索? はできないようすです。
パックマンを起動させるためにこんなことまでしないといけないんだね。
いろいろありがとう。
Vista で公式の最新版のMAMEを起動させる相談をしてきます。
2018/02/25(日) 12:13:50.01ID:lVMphvOd0
>>17
listromsその他はできないんじゃないの?
listromsその他はできないんじゃないの?
2018/02/25(日) 13:49:38.17ID:oWb2IvNm0
2018/02/25(日) 14:18:06.25ID:lVMphvOd0
2018/02/25(日) 14:36:49.36ID:oWb2IvNm0
2018/02/25(日) 14:38:52.61ID:f7DyppeO0
おまいら場外乱闘はやめれ・・・
昨日今日MAME使い始めた質問者にその対応は徒労だぞ。
昨日今日MAME使い始めた質問者にその対応は徒労だぞ。
2018/02/25(日) 14:49:32.09ID:NPKP/tJk0
Vista使いが両方のスレを混乱させてる
2018/02/25(日) 15:16:06.91ID:lVMphvOd0
>>24
調べもせず適当なことを言わないよう今後は気を付けてくださいね
調べもせず適当なことを言わないよう今後は気を付けてくださいね
2018/02/25(日) 16:10:50.69ID:KdYd+QDX0
数分で飽きるようなゲームを遊ぶのにまだガタガタ言ってるのかよ
もうあきらめろよ
面倒くせーな
もうあきらめろよ
面倒くせーな
29sage
2018/02/25(日) 17:16:32.00ID:wQ/rz6uR0 2Pの上と下って初期設定だと
キーボードのRとVで合ってる?
ボタン設定のデフォルトの状態が分かるサイトとか無いのでしょうか
もしくは何かのボタン押せばデフォルトに戻るとかいう操作でもあるのでしょうか?
特段困らないけど、時々気になってます
キーボードのRとVで合ってる?
ボタン設定のデフォルトの状態が分かるサイトとか無いのでしょうか
もしくは何かのボタン押せばデフォルトに戻るとかいう操作でもあるのでしょうか?
特段困らないけど、時々気になってます
2018/02/25(日) 18:15:37.40ID:AdlIgMz+0
>>29
公式MAMEなら2Pの初期はR(UP)とF(DOWN)
キー設定を元に戻す時は、キー割り当て設定画面でEnter押してキーを設定するモードに
入ったらESCで抜けると一旦"None"の割り当てなしになり、
もう一度Enter押してESCで抜けるとデフォルトの割り当てに戻る。
もしくはcfgフォルダにあるゲーム名.cfgの<input>...</input>を削除する。
公式MAMEなら2Pの初期はR(UP)とF(DOWN)
キー設定を元に戻す時は、キー割り当て設定画面でEnter押してキーを設定するモードに
入ったらESCで抜けると一旦"None"の割り当てなしになり、
もう一度Enter押してESCで抜けるとデフォルトの割り当てに戻る。
もしくはcfgフォルダにあるゲーム名.cfgの<input>...</input>を削除する。
31sage
2018/02/25(日) 18:39:27.40ID:wQ/rz6uR02018/02/25(日) 18:41:16.23ID:F6HHDsK30
deleteキーでデフォルトに戻せる
2018/02/25(日) 18:59:37.74ID:AdlIgMz+0
34sage
2018/02/25(日) 19:44:21.26ID:wQ/rz6uR0 >>32-33
助かりました、ありがとうございます。
助かりました、ありがとうございます。
2018/02/25(日) 19:48:44.12ID:f7DyppeO0
おまえら相手を甘く見すぎ。
「設定画面への入り方」すら分ってない可能性が高いし、
cfgやiniの概念も理解してないはず。
「設定画面への入り方」すら分ってない可能性が高いし、
cfgやiniの概念も理解してないはず。
2018/02/25(日) 20:20:58.53ID:lVMphvOd0
こんな質問スレなどない方がいいんだよ
初心者に毛が生えた程度が的外れな回答とか見てて哀れに思える
初心者に毛が生えた程度が的外れな回答とか見てて哀れに思える
2018/02/25(日) 20:28:05.32ID:+8lSCwyS0
ないほうがいいところにわざわざ来ているのはなぜ?
2018/02/25(日) 20:34:19.75ID:lVMphvOd0
自称回答者同様、ケチを付けにだよ
2018/02/25(日) 20:49:29.43ID:PFxhep400
おっさんらオレに豆の使い方詳しく教えてくるか!
40ゲームセンター名無し
2018/02/26(月) 00:21:42.64 Supermodel
4120
2018/02/26(月) 09:41:36.95ID:dy2EKUkp0 まず、MAME公式最新版は、おれのノートパソコンでは動かないという人が
いたんだけど、このパソコンでは本当に無理ですか?
https://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/070509qo/spec.htm
http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PQF4085CLP&dir=DBsCO
ちなみに少し前の版の公式MAMEは動いていたので、「以前のバージョン」から
選んでみたいですが、だいたいどのくらいの版なら良さそうですかね。
雷豆32+ ではパックマンは動かないので、自分で版を更新させろということですね。
では他のパソコンでやるということで、それはそれで、「楽しみの溜め」という感覚で
楽しみたいですね。
PSPのMAME4ALLやVAC02でもあそべるし。
確かに数分であきるけど、2〜3分、ゲームオーバーになるまで1回あそびたい、という
ことがかなりあるんだよな。
このころのゲームが良かったのは、「すぐ終わる」ということかもしれないんだよな(笑)
いたんだけど、このパソコンでは本当に無理ですか?
https://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/070509qo/spec.htm
http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PQF4085CLP&dir=DBsCO
ちなみに少し前の版の公式MAMEは動いていたので、「以前のバージョン」から
選んでみたいですが、だいたいどのくらいの版なら良さそうですかね。
雷豆32+ ではパックマンは動かないので、自分で版を更新させろということですね。
では他のパソコンでやるということで、それはそれで、「楽しみの溜め」という感覚で
楽しみたいですね。
PSPのMAME4ALLやVAC02でもあそべるし。
確かに数分であきるけど、2〜3分、ゲームオーバーになるまで1回あそびたい、という
ことがかなりあるんだよな。
このころのゲームが良かったのは、「すぐ終わる」ということかもしれないんだよな(笑)
42ゲームセンター名無し
2018/02/26(月) 10:36:17.55ID:SYhLpp5l0 なんだ?結構じーさんなのか
2018/02/26(月) 13:55:12.26ID:dy2EKUkp0
いろいろ古い版を入れてみると、コントローラー設定にいろいろと不具合が
あるようですが、MAME 0.174B あたりで大丈夫そうです。
これなら軽くパックマンも起動しました。
いろいろとやってみます。
みなさん、ありがとうございました。
あるようですが、MAME 0.174B あたりで大丈夫そうです。
これなら軽くパックマンも起動しました。
いろいろとやってみます。
みなさん、ありがとうございました。
44ゲームセンター名無し
2018/02/26(月) 15:06:55.69ID:SYhLpp5l0 ボケ防止
2018/02/26(月) 15:30:48.27ID:gc5kyBqR0
>>41
一個だけアドバイスするよ。
ゲームが起動したらTABキーを押して。大抵のことはそれで解決できるから。
>まず、MAME公式最新版は、おれのノートパソコンでは動かないという人が
>いたんだけど、このパソコンでは本当に無理ですか?
「動かない」なんて誰も言ってないよ。なぜ動かないかを検証してたんだけど、
君の説明が下手すぎて情報が錯綜しただけなの。
>雷豆32+ ではパックマンは動かないので、自分で版を更新させろということですね。
違うよ。何故いつもそうやって自己判断で完結するのかな。
訊いたことに正確に答えてくれない。回答者のアドバイスを試してくれない。
見当違いのことを試してその内容を報告する。
他人に散々質問しておいて、結局違う方法で解決を図ろうとする。
そういう人を助けることはできんよ。
一個だけアドバイスするよ。
ゲームが起動したらTABキーを押して。大抵のことはそれで解決できるから。
>まず、MAME公式最新版は、おれのノートパソコンでは動かないという人が
>いたんだけど、このパソコンでは本当に無理ですか?
「動かない」なんて誰も言ってないよ。なぜ動かないかを検証してたんだけど、
君の説明が下手すぎて情報が錯綜しただけなの。
>雷豆32+ ではパックマンは動かないので、自分で版を更新させろということですね。
違うよ。何故いつもそうやって自己判断で完結するのかな。
訊いたことに正確に答えてくれない。回答者のアドバイスを試してくれない。
見当違いのことを試してその内容を報告する。
他人に散々質問しておいて、結局違う方法で解決を図ろうとする。
そういう人を助けることはできんよ。
2018/02/26(月) 17:11:34.13ID:U250+AfM0
いまだにVistaのPCで動く動かないとかって話をするより、
パックマン コネクト&プレイでも買った方が早いよ。
パックマン コネクト&プレイでも買った方が早いよ。
2018/02/27(火) 00:52:13.09ID:0EGzQHIl0
チートのサーチ方法はどこで学べますか?
3rdで擬似トレーニングモードを拘りたくて、2Pにしゃがみガードさせたりしたいです
3rdで擬似トレーニングモードを拘りたくて、2Pにしゃがみガードさせたりしたいです
2018/02/27(火) 01:08:03.86ID:958jvx0r0
それはサーチしたくらいで実現出来るレベルではない
2018/02/27(火) 07:06:06.47ID:TOO6qZgI0
>>47
かーちゃんに頼んでしゃがみガードしてもらえ。
かーちゃんに頼んでしゃがみガードしてもらえ。
2018/02/27(火) 07:25:40.54ID:CTEBrwSc0
もう亡くなってるよ・・・
2018/02/27(火) 07:27:49.70ID:Z81nyoRx0
分かりました
輪ゴムさんで我慢します。
輪ゴムさんで我慢します。
2018/02/27(火) 09:22:08.34ID:P3qEt02X0
マジレスするとチートで対応できる
Luaスクリプトでもいける
学習に役立つサイトは Pugsy's Cheats のフォーラム
Luaスクリプトでもいける
学習に役立つサイトは Pugsy's Cheats のフォーラム
2018/02/27(火) 13:41:00.23ID:usJkIHmf0
2018/02/27(火) 15:06:54.50ID:zPCgzku20
2Pにしゃがみガードさせるためにチートするなら、2Pにしゃがみガードさせるキー割り当てて自分でそのキー押したままにすればいいんでないの?
2018/02/27(火) 21:00:58.72ID:bvIPxh/H0
数年ぶりにMAMEで遊ぼうと思い、昔はWindows7に入れていたMAME Plusを
Windows10に新たに導入しました(MAME Plus! 0.159 Mar 9 2015)
しかし、メインウィンドウ下のステータスバーが出なくなってしまい、
現在所有しているアーケードの数などがわからない状態です
メニューの表示(V)の「ステータスバー」はOnになっていますし、On/Offをやってみても
ステータスバーは見えません
ゲーム自体はちゃんと動作するのですが、ステータスバーがないと不便で…
どなたか解決方法を知りませんか
Windows10に新たに導入しました(MAME Plus! 0.159 Mar 9 2015)
しかし、メインウィンドウ下のステータスバーが出なくなってしまい、
現在所有しているアーケードの数などがわからない状態です
メニューの表示(V)の「ステータスバー」はOnになっていますし、On/Offをやってみても
ステータスバーは見えません
ゲーム自体はちゃんと動作するのですが、ステータスバーがないと不便で…
どなたか解決方法を知りませんか
2018/02/27(火) 21:10:09.10ID:bvIPxh/H0
すみません、自己解決しました
雑談スレにあるMAMEUIFXの最新版を入れたら表示されました
雑談スレにあるMAMEUIFXの最新版を入れたら表示されました
2018/02/28(水) 06:21:35.52ID:oWkmPIgn0
0.195
今回もCHDの追加無し?
今回もCHDの追加無し?
2018/02/28(水) 07:13:28.98ID:4BXbUVSp0
arcadeはchd追加なし
softwareはドリキャス他計90GBほど追加
softwareはドリキャス他計90GBほど追加
2018/02/28(水) 10:18:03.59ID:nXift9EI0
ひーおそろしや
2018/02/28(水) 13:27:08.50ID:MCA+sHIE0
90Gて数字を見ると毎月欠かさず揃えてコンプすることの想像がつかないんだけど
本当にそんなやついるのか?
本当にそんなやついるのか?
2018/02/28(水) 18:35:37.38ID:CK5eTcj20
いきなり90G追加になったんじゃなくて、以前から出回ってる
ROMがMAMEに追加になっただけでしょ。
コンプ厨なら「すでに持ってたわ」で済む話かと。
ROMがMAMEに追加になっただけでしょ。
コンプ厨なら「すでに持ってたわ」で済む話かと。
2018/03/01(木) 00:00:15.93ID:VX3STGyr0
Mameでluaスクリプト使うにはどうすれば良いでしょうか?
2018/03/01(木) 06:07:56.57ID:jjXxJjKo0
>>62
公式ドキュメントに書いてある
http://docs.mamedev.org/commandline/commandline-all.html
起動方法は書いてあるけど、肝心のLuaスクリプトの詳しい実装内容についてはソースを読むしかないと思う
俺が以前遊んだときはそうするしかなかった
公式ドキュメントに書いてある
http://docs.mamedev.org/commandline/commandline-all.html
起動方法は書いてあるけど、肝心のLuaスクリプトの詳しい実装内容についてはソースを読むしかないと思う
俺が以前遊んだときはそうするしかなかった
2018/03/01(木) 06:11:37.86ID:VX3STGyr0
>>63
どうもありがとうございます(*´∀`)♪
どうもありがとうございます(*´∀`)♪
2018/03/01(木) 07:12:42.71ID:81nsDn9x0
>>63
>>64
MAME本体のバージョンで使えるAPIが変わるので、
いまは以下のチュートリアルの通り、
luaのコンソールからprintで使えるオブジェクトを
確認しながら作っていく事が推奨されてる。
http://docs.mamedev.org/techspecs/luaengine.html
>>64
MAME本体のバージョンで使えるAPIが変わるので、
いまは以下のチュートリアルの通り、
luaのコンソールからprintで使えるオブジェクトを
確認しながら作っていく事が推奨されてる。
http://docs.mamedev.org/techspecs/luaengine.html
66ゲームセンター名無し
2018/03/04(日) 00:54:49.79ID:g+so7BUE0 FB Alpha Shuffle
シャッフルは何か便利になってるの?
シャッフルは何か便利になってるの?
2018/03/04(日) 02:27:15.36ID:1MbmdMT20
クリーミーマミ
2018/03/04(日) 03:00:49.72ID:ayHujI3n0
○ クリィミーマミ
2018/03/04(日) 03:09:52.42ID:SRVW3I2s0
じゃ
くりぃむレモンで
くりぃむレモンで
2018/03/04(日) 11:18:19.71ID:slJiZtK20
さて喫茶店でコーヒーでも飲んできますかのうほほほww
2018/03/04(日) 17:03:08.18ID:YzYt6tmR0
お約束だが
× くりぃむレモン
○ くりいむレモン
× くりぃむレモン
○ くりいむレモン
72ゲームセンター名無し
2018/03/04(日) 17:09:38.83ID:N7bkgzJ50 やっぱりこういうの使ってる人って
キモい系の人が多いの?
キモい系の人が多いの?
2018/03/04(日) 19:22:58.79ID:dhPzGj3O0
そうだよ
お前もそうなりたくないならエミュなんか手を出すな
お前もそうなりたくないならエミュなんか手を出すな
2018/03/04(日) 20:23:39.43ID:rm2oqBmE0
名言だわ……
2018/03/04(日) 21:03:31.31ID:4JkEQTY90
だわわ だわわ だわわー
2018/03/04(日) 22:31:33.41ID:ZEIg1ZWg0
2018/03/05(月) 08:13:51.52ID:MLTjDfzT0
>>72
埼玉県行田市在住の汚寒の悪口はそこまでだ!
埼玉県行田市在住の汚寒の悪口はそこまでだ!
2018/03/05(月) 19:21:13.33ID:UqmauT6g0
>>75
名曲だは
名曲だは
79ゲームセンター名無し
2018/03/06(火) 18:11:54.39ID:+M+ZN7Kj0 MAME64 0.185でハイスコアの記録ってできる? hiscore.datが必要とか0.107u1以降ではハイスコアの機能が廃止とかいろいろ出たんだけど…
フォルダの設定でscoresがあるからできるとは思うが
フォルダの設定でscoresがあるからできるとは思うが
2018/03/06(火) 18:41:37.63ID:NCjI6VTb0
2018/03/06(火) 22:06:19.79ID:cjxR6Rgg0
汚寒のカススコアが記憶されて残ったらかなりウザいだろうな
2018/03/07(水) 15:11:33.10ID:8AfB2k0F0
【朗報】 うんず氏、遂に64ビット版Windowsを入手する
2018/03/07(水) 16:09:04.29ID:bQs2C/ky0
arcade64とRetrofireにしたらうんずさんの豆を使う意味が分からなくなってしまった
目立つ違いはカスタムボタンとサンプル対応セットがあるくらい?
目立つ違いはカスタムボタンとサンプル対応セットがあるくらい?
2018/03/07(水) 17:21:51.54ID:PrBiRyXE0
>>84
リストの日本語化はできんの?
リストの日本語化はできんの?
2018/03/07(水) 20:36:40.79ID:XInNix2h0
>>84
2つともLUAで解決!
2つともLUAで解決!
2018/03/07(水) 23:13:30.32ID:8AfB2k0F0
カスタムボタンはとても重要だよ
溜め打ちと連射を使い分けるゲームではカスタムボタンは必須だからね
溜め打ちと連射を使い分けるゲームではカスタムボタンは必須だからね
2018/03/08(木) 00:10:24.05ID:uHvhgJ5e0
早く本家に採用されないかなぁ。
2018/03/08(木) 00:55:21.67ID:aBx0aebC0
>>87
R-TYPE系では必須やな
R-TYPE系では必須やな
2018/03/09(金) 00:23:39.39ID:FQZKWJzK0
マクロのソフトを使いたいのですが、HiMacroEXというソフトはmameに対して動きませんでした。
何かいいソフトありますでしょうか?
何かいいソフトありますでしょうか?
2018/03/09(金) 00:53:31.18ID:OUC80KK40
マクロのーそーらをー
つらぬーいてー
(略)
鼻垂れた〜〜♪
つらぬーいてー
(略)
鼻垂れた〜〜♪
2018/03/09(金) 12:02:34.33ID:bnguQ9YC0
面白いと思ったのかな
2018/03/09(金) 19:51:08.52ID:FrZZjhtQ0
セクシミリアン・ジーナス
2018/03/09(金) 20:23:41.87ID:J6gKaW930
公式MAME最新版でポールポジション(JAPAN)で、以下のように「入力(現在のマシン)」
を設定すると、最初の予選は操作できるのですが、次のグランプリの面が、左右の振れ幅が
あまりにも波打ち、普通に走れません。
(World)でも同じでした。
ポールポジションはあまり正常に動かないのでしょうか。
なにか助言をお願いします。
Gear Change joyハットスイッチU
P1ペダル1アナログ Joy 1 X 軸
P1ペダル1アナログDEC Joy 1 right
P1ペダル1アナログINC Joy 1 ボタン0
P1ペダル2アナログ None
P1ペダル2アナログDEC None
P1ペダル2アナログINC Joy 1 ボタン1
Dial Analog None
Dial アナログDEC Joy 1ハットスイッチL
INC Joy 1ハットスイッチR
コントローラーはFC30PROです。
を設定すると、最初の予選は操作できるのですが、次のグランプリの面が、左右の振れ幅が
あまりにも波打ち、普通に走れません。
(World)でも同じでした。
ポールポジションはあまり正常に動かないのでしょうか。
なにか助言をお願いします。
Gear Change joyハットスイッチU
P1ペダル1アナログ Joy 1 X 軸
P1ペダル1アナログDEC Joy 1 right
P1ペダル1アナログINC Joy 1 ボタン0
P1ペダル2アナログ None
P1ペダル2アナログDEC None
P1ペダル2アナログINC Joy 1 ボタン1
Dial Analog None
Dial アナログDEC Joy 1ハットスイッチL
INC Joy 1ハットスイッチR
コントローラーはFC30PROです。
95ゲームセンター名無し
2018/03/09(金) 23:02:33.07 SuperModel WIP (x86/x64) v0.3a r716
Poste le 09/03/2018 a 13:48 par Jets
Le premier emulateur de Sega Model 3 cree par Bart Trzynadlowski, Ville Linde et Stefano Teso dans sa version de developpement (voir ici) [source].
Poste le 09/03/2018 a 13:48 par Jets
Le premier emulateur de Sega Model 3 cree par Bart Trzynadlowski, Ville Linde et Stefano Teso dans sa version de developpement (voir ici) [source].
96ゲームセンター名無し
2018/03/10(土) 00:29:55.31ID:YfJW8jTx0 すみません質問ですが
昔深夜番組で小倉優子ことゆうこりんが
安田美沙子だったかな
誰かと二人で話しているコーナーがあって
小倉優子ことゆうこりんが
足の爪の匂いを嗅ぐのが趣味って
言ってたのをみた記憶があるんだけど
友達に話してもそんなこと小倉優子ことゆうこりんが
言うわけないだろ!アホか!!と言われる始末
誰かあの番組見ていませんか?
小倉優子ことゆうこりんが
白かピンクのコスプレっぽいエロカワ衣装で
足の指の爪、特に親指の両端の部分の
匂いを嗅ぐのが好き、あの臭いのが好き
って言ってたシーン見覚えある人いませんか?
昔深夜番組で小倉優子ことゆうこりんが
安田美沙子だったかな
誰かと二人で話しているコーナーがあって
小倉優子ことゆうこりんが
足の爪の匂いを嗅ぐのが趣味って
言ってたのをみた記憶があるんだけど
友達に話してもそんなこと小倉優子ことゆうこりんが
言うわけないだろ!アホか!!と言われる始末
誰かあの番組見ていませんか?
小倉優子ことゆうこりんが
白かピンクのコスプレっぽいエロカワ衣装で
足の指の爪、特に親指の両端の部分の
匂いを嗅ぐのが好き、あの臭いのが好き
って言ってたシーン見覚えある人いませんか?
2018/03/10(土) 09:04:56.00ID:A6CuNuQ/0
ダークエッジが来たら連絡を頼むぞ
2018/03/12(月) 10:24:10.92ID:CpbfB4qB0
さて喫茶店でコーヒーでも飲んできますかのうほほほww
9994
2018/03/12(月) 13:18:35.56ID:yBxd1m490 つまりは、予選はいいとして、本格的にグランプリ(国同士の経済競争)で争うと、
自分の操作ができなくなり、大地震に見舞われるという暗示を、いろいろなゲームが
教えてくれているようにしか思えないな。
今回のポールポジションは、MAME開発者がわざと警告のために基盤書き込みを行っている
ように思える。
誰もそんなことはしていないというなら、それは地球が人間をあやつって警鐘を放っている
としか思えないぞ。
前々からおかしいとは思っていたが、ゲームを通しての環境破壊の警鐘に、当てはまるものが
ありすぎる。本当は、ゲームでなくとも、あらゆるジャンルで、なのだが。。。
メモ代わりに書いておくか。
こういった見かたを「多角視」と呼ぶ。
インベーダー(地球を経済的に侵略するよそ者、宇宙人。集団で働くバカ。
たて1列を残し、うしろのやつを倒すと虹、レインボウがかかる)
グラディウス(岩盤を流れる誘導ミサイル。基地に被弾。【魚雷による人工地震】グラっ!)
パックマン(おどかそうとするオバケは、点をたどっていってパワーエサを食べれば逆襲
できる)
ダライアス(魚雷による人工地震を放置しておくと、明日はだるい。【だるいアス】)
レインボウアイランド 〜バブルボブル〜(目先の短い虹ばかりかけて登っていると、洪水に
見舞われる。バブル経済)
地球上の全生命にとっての真の虹というのは、海水があふれかえる現代を弓による狩猟で
回帰する生態系再生なのだが、おれはこのゲームをやっていて、下から洪水状態になってきた
ときは、あまりのわかりやすい通達、メッセージに感心したよ。
RAIN(雨【生態系破壊】のあとの) + BOW(弓での狩り)=真の虹 RAINBOW
これは、イギリス産のロックバンド、「レインボウ」などなど、探せばもっと出てくるであろう。
人類の未来、かけ橋、真の突破口のことである。
レインボウの前形態のディープパープル(深紫)の [Smoke On The Water](水の上の煙)
とは、あふれかえる海水の上の排気ガス、ということであろう。
その張本人、リッチー・ブラックモア とは、「地球をもっと排気ガスで汚して黒くすれば、
リッチ、金持ちになれるであろう」と読み取れる。
自分の操作ができなくなり、大地震に見舞われるという暗示を、いろいろなゲームが
教えてくれているようにしか思えないな。
今回のポールポジションは、MAME開発者がわざと警告のために基盤書き込みを行っている
ように思える。
誰もそんなことはしていないというなら、それは地球が人間をあやつって警鐘を放っている
としか思えないぞ。
前々からおかしいとは思っていたが、ゲームを通しての環境破壊の警鐘に、当てはまるものが
ありすぎる。本当は、ゲームでなくとも、あらゆるジャンルで、なのだが。。。
メモ代わりに書いておくか。
こういった見かたを「多角視」と呼ぶ。
インベーダー(地球を経済的に侵略するよそ者、宇宙人。集団で働くバカ。
たて1列を残し、うしろのやつを倒すと虹、レインボウがかかる)
グラディウス(岩盤を流れる誘導ミサイル。基地に被弾。【魚雷による人工地震】グラっ!)
パックマン(おどかそうとするオバケは、点をたどっていってパワーエサを食べれば逆襲
できる)
ダライアス(魚雷による人工地震を放置しておくと、明日はだるい。【だるいアス】)
レインボウアイランド 〜バブルボブル〜(目先の短い虹ばかりかけて登っていると、洪水に
見舞われる。バブル経済)
地球上の全生命にとっての真の虹というのは、海水があふれかえる現代を弓による狩猟で
回帰する生態系再生なのだが、おれはこのゲームをやっていて、下から洪水状態になってきた
ときは、あまりのわかりやすい通達、メッセージに感心したよ。
RAIN(雨【生態系破壊】のあとの) + BOW(弓での狩り)=真の虹 RAINBOW
これは、イギリス産のロックバンド、「レインボウ」などなど、探せばもっと出てくるであろう。
人類の未来、かけ橋、真の突破口のことである。
レインボウの前形態のディープパープル(深紫)の [Smoke On The Water](水の上の煙)
とは、あふれかえる海水の上の排気ガス、ということであろう。
その張本人、リッチー・ブラックモア とは、「地球をもっと排気ガスで汚して黒くすれば、
リッチ、金持ちになれるであろう」と読み取れる。
100ゲームセンター名無し
2018/03/12(月) 15:04:25.18ID:iPQZR1o70 たまにナチュラルに頭がおかしいやつが湧いてくるな
101ゲームセンター名無し
2018/03/12(月) 19:36:19.49ID:Rc5KGWP60 春だからね
102ゲームセンター名無し
2018/03/20(火) 06:09:19.14ID:JDuztINQ0 MAMEじゃなくてすまんが、supermodelのキーコンフィグとフルスクリーンてどうやんの?
103ゲームセンター名無し
2018/03/20(火) 07:18:35.27ID:RwZ3Jwiv0 >>102
docsフォルダのreadme.txtを読めばわかるよ。
docsフォルダのreadme.txtを読めばわかるよ。
104ゲームセンター名無し
2018/03/20(火) 11:27:45.51ID:TQkguvTL0 てst
105ゲームセンター名無し
2018/03/21(水) 19:15:26.06ID:rH8xjZo/0 久しぶりにMame本体を更新したらチートの仕様が変わってるようだけど
これはCheatフォルダになんたら.7zってチートファイル置いただけではダメだったんだけども、メチャクチャ有るxmlファイルを展開して置いておかないとダメ?
これはCheatフォルダになんたら.7zってチートファイル置いただけではダメだったんだけども、メチャクチャ有るxmlファイルを展開して置いておかないとダメ?
106ゲームセンター名無し
2018/03/21(水) 20:12:00.15ID:w2FerBFW0 mameの設定でチートをONにしてねーだけじゃねーの?
107ゲームセンター名無し
2018/03/21(水) 20:32:14.72ID:0GnIZwzV0 してるよ
108ゲームセンター名無し
2018/03/21(水) 22:04:32.28ID:5YnrcyWJ0 http://cheat.retrogames.com/
の下の方見ればどうすればいいか分かると思うよ
の下の方見ればどうすればいいか分かると思うよ
109ゲームセンター名無し
2018/03/21(水) 22:35:24.72ID:0GnIZwzV0 ありがとう
チートコード落としたらZIPのなかに7Z有るし、Cheatディレクトリも新しく作られてるしでわかんなかった
チートコード落としたらZIPのなかに7Z有るし、Cheatディレクトリも新しく作られてるしでわかんなかった
110ゲームセンター名無し
2018/03/21(水) 23:17:51.29ID:HeFygasu0 kuniokun nz-0.bin
これ存在するの?
これ存在するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- 【総裁選】記者「進次郎メモ見過ぎ」高市早苗「w」小泉進次郎「責任ある者は適切な慎重さを備えるべき」 [175344491]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 安倍晋三、統一教会の組織票や支援を自民党議員に割り振っていた [603416639]
- 山上妹「統一信者から安倍自民への投票を求められた」法廷で証言 [947332727]
