>>974
ユニオンの話なら10(12)個写ってねぇよって話かもしらん
特にここ、ロビン1発でどう足掻いても全配置をカバーできないから

ロビン役の遊撃1人の場合、Cリスポンから1発だと高確率で東端配置があった場合洩れるのよな
そして何よりもカタパがクソ不便なのに、破壊担当が相当バラけなきゃ対応できないパターンが多いこと

ちなみに広範囲索敵弾撃ってる奴、片側の遺跡区画の半分もカバーできない索敵に意味ないからな。絶対に洩れてるから

特にそれらで洩れやすいのが
E・F・Gプラ付近
河の最北端と最南端(ABプラ側)
ABプラ側の外周部
逆側ベースの柱の上と南東

25箇所くらい落下ポイントあって、その内対岸から逆側に射線が通らない物が多々ある
(Bプラすぐ東の奴とか)