>>297
恐慌後の貿易環境の悪化で、日本にとって対中貿易の重要性が増したってのはそうだね。

けど、そのアクセス欲求は色々な障害にぶつかる。
現地政治問題であったり、国際外交上のそれであったり。
そしてそれらの障害〜実際、20〜30年代の日本の行動によって生じた障害って部分がかなりある〜
を未然に回避出来ていたら→日米開戦ルート入りを回避出来る可能性、となる。


だから君の結論「だから米と対決しなきゃならなかった」は早計なのさ。

何故かって?「中国は重要な市場だが、日本には米を排除して中国を独占する実力なんかなかった」んだから。


真珠湾の拡充は因果関係が微妙に逆。海軍軍縮条約破棄&日中の交戦常態化等の
アジア情勢の緊迫化に対する対応って側面も大きい。
真珠湾の拡充を「米の営々たるアジア侵略準備の一環」のみ、として捉えるのは
ちょっと一面的過ぎる。


それと、経済論理&自己都合オンリーの没倫理な大陸侵略肯定史観には違和感がある。