70年代初期だからじゃね?

世相から言うと、任侠映画がブームでボンドガールやプレイガールとかが好評を博していた時期。
ナム戦最中でヒッピー文化が入って来た時期とか、サイケデリックアートとか。
あと日活ロマンポルノとか、ピンク映画とか、そんなのしか無かった時代だからか?
ハレンチ学園やキューティーハニーもまだ無かった時代かも知れんね…まあ良くはしらんけどねw

「マリみて」なんて「ベルばら」あって「お兄様へ…」あって、それに触発された世代の作家が描いたラノベだからね。
アニメ化に際しても「セラムン」や「G☆A」など、もう女子会的な演出イノベーションとムーブメントあったから成功した。