X



各国のWW2戦後水上戦闘艦艇総合スレ 7番艦 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0483名無し三等兵垢版2019/01/23(水) 10:09:24.40ID:2qfnqlka
アメリカのFFG(X)でオースタル案(インディペンデンス級改)がの設計変更で、
船体延長、ディーゼル・スクリュー推進で最大26ノットまで速度が低下してる。
もはや三胴・アルミ船体の意味がない。
0484名無し三等兵垢版2019/01/23(水) 11:22:01.64ID:ppKalyGF
そもそも三胴船は高速発揮のための船体形状というわけでもないから
高速艦に向いた船体形状ではある
0485名無し三等兵垢版2019/01/23(水) 12:48:01.36ID:rkuETT2A
でもlcsを辞めて高コストで広い甲板やステルス重視の船型を採用する意味も薄れてる
相変わらず港湾への対応もしづらそうだ
0486名無し三等兵垢版2019/01/23(水) 21:55:45.14ID:IzTyrUUR
26ノットって遅くないか?
ヨーロッパの艦船並じゃん
0487名無し三等兵垢版2019/01/24(木) 12:40:49.77ID:73K1CD+R
>>486
空母打撃群に配備すると速力不足だけど、強襲揚陸艦を中心にした遠征打撃群は22ノットで航行するからそっちなら大丈夫だとか。
FFG(X)は空母打撃群に配備しないという話がメーカーには出てるのかも?
0488名無し三等兵垢版2019/01/24(木) 13:18:22.33ID:AQm8wt7h
そもそもアメリカのDE枠って速力要求低かったような?
0489名無し三等兵垢版2019/01/24(木) 13:43:26.12ID:73K1CD+R
ペリー級は29ノット以上。
ペリー級の前のノックス級とブルック級が27ノット以上なのでペリー級は29ノット以上は不要だったのかも?
0490名無し三等兵垢版2019/01/24(木) 13:52:15.23ID:5HGHu4vT
ガスタービンは出力過剰か過少になりやすいからな
0491名無し三等兵垢版2019/01/25(金) 08:38:57.04ID:jPU1shsS
強襲揚陸艦や補給艦の護衛はFFG(X)に任せて、その分アーレイ・バーク級は空母の護衛やミサイル防衛に集中させる考えだろうか
あと速度を求めるとコストが下がらなかったとか
0492名無し三等兵垢版2019/01/29(火) 15:40:06.63ID:eEgqgNOE
異形のステルス駆逐艦 ズムウォルト級2番艦「マイケル・モンスーア」が就役
http://otakei.otakuma.net/archives/2019012903.html
 2019年1月26日(アメリカ西部時間)、カリフォルニア州サンディエゴのノースアイランド
海軍航空基地で、ズムウォルト級駆逐艦の2番艦、マイケル・モンスーア(DDG-1001)の
就役式典が行われました。2006年9月29日、イラクで自らの命を犠牲にして仲間を守った
海軍特殊部隊(SEALs)のマイケル・モンスーア2等兵曹の名を冠した艦の就役式典には、
故モンスーア2等兵曹の母親をはじめ、当時同じチームで任務に従事していた兵士たちも
列席。フネの門出を祝いました。

 ズムウォルト級駆逐艦は、これからのあるべき水上艦艇の形を模索して開発された、
アメリカ海軍初の本格的ステルス戦闘艦です。通常の船とは異なる海面を切り裂くカッター
の刃のような形をした艦首をはじめ、レーダー波を効果的に受け流すために各部に突起
らしい突起はなく、まるで粘土のかたまりをヘラで削ぎ落としたような艦型。まさに「異形」と
いう言葉がふさわしい姿です。

 兵装はミサイルなどを発射するVLS(垂直発射システム)のほか、砲身格納式のAGS
(先進砲熕システム)155mm砲を2門搭載。ロケット補助推進を採用してミサイル並みの
射程距離を持つGPS/INS誘導砲弾(LRLAP)などが使用できることになって「いました」。
……過去形なのは理由があります。残念なことにこの砲弾は開発予算が想定を大きく
上回り、1発あたりの単価が巡航ミサイルのトマホークより高くなってしまう可能性が
指摘されたために2016年に開発が中止され、すでに2015年予算で発注された150発分で
調達が打ち切りとなってしまいました。既存の艦艇と全く異なる口径のため、専用の
弾薬開発が中止された今では、撃つ砲弾もない「飾り」となっています。今後レールガン
に換装されるという構想もありますが、現在のところ実用化の目処は立っていません。
0493名無し三等兵垢版2019/01/29(火) 18:35:47.07ID:U+vEeEzW
ズムウォルトの錨ってどこに付いてるんだろ
0495名無し三等兵垢版2019/04/09(火) 21:50:13.42ID:qo1hxxV1
台湾の海軍艦レーダー整備を支援 FMS契約額約55億円=米国防総省
ttp://japan.cna.com.tw/news/apol/201904090009.aspx
0496名無し三等兵垢版2019/04/10(水) 11:50:41.61ID:0x8NA8jW
フィンランド海軍新型コルベットの戦闘システム最終候補にサーブを選定
http://otakei.otakuma.net/archives/2019041002.html
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/04/Pohjanmaa-class_Corvette.jpg
 フィンランド海軍が進める水上戦力近代化計画「Laivue(戦隊)2020」で調達する汎用
コルベットに採用する戦闘システムについて、フィンランド国防省は2019年4月8日(現地時間)、
スウェーデンのサーブ案を最終候補とすると決定し、4月9日に発表しました。まだ正式な
契約には至っていませんが、近い将来正式な契約が結ばれるものと思われます。
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/04/Pohjanmaa-class.jpg
 今回、旧来の機雷敷設艦やミサイル艇の新造ではなく、汎用フリゲートとしたのは、国際協力
で戦闘艦を派遣する際など、様々な任務に適応するためとされています。1番艦となるポフ
ヤンマーの建造は2019年からフィンランドの造船会社ラウマ・マリン・コンストラクションズで
始まる予定。その後順次建造が始まり、2021年〜2025年までに全ての建造が終わり、2028年
に全ての戦力化が達成されて計画を終了することになっています。総予算は12億ユーロを
予定していますが、フィンランド国防省はこの計画により、現状のような戦力構成を維持した
場合に比べ、将来的に400〜600億ユーロの効果を見込んでいます。

 サーブは2018年にフィンランド海軍のハミナ級ミサイル艇の能力向上改修で、射撃管制を
含むC4Iシステム「9LV」や軽魚雷を納入した実績があります。2017年夏の初期説明には
サーブのほか、ドイツのアトラス・エレクトリックとカナダのロッキード・マーティン・カナダが
参加していましたが、2018年10月の最終段階ではサーブのみが応札するという状況に
なっていました。フィンランド海軍の艦艇にはサーブ製のシステムが多く採用されており、
実質的にサーブが受注するような空気になっていたのかもしれません。
0497名無し三等兵垢版2019/04/10(水) 20:56:47.62ID:mCE5iUwU
「米が台湾に55億円分の武器供与」と報道 国防部が否定
ttp://japan.cna.com.tw/news/apol/201904100003.aspx
0498名無し三等兵垢版2019/04/18(木) 13:20:45.91ID:QDHO+t2z
日本近海で民間船と衝突したアメリカ駆逐艦 船体の修理を終え2年ぶりに海へ
http://otakei.otakuma.net/archives/2019041804.html
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/04/Fitzgerald_Undocking.jpg
 2017年6月17日未明に静岡県沖でフィリピン船籍のコンテナ船と衝突し、船体に
大きなダメージを負ったアメリカ海軍のミサイル駆逐艦フィッツジェラルド(DDG-62)。
アメリカ本土ミシシッピ州パスカグーラにあるハンティントン・インガルス造船所で
船体修理工事を行なっていましたが、2019年4月16日(現地時間)にドライドックから出渠。
およそ2年ぶりにその姿を海に浮かべました。

フィッツジェラルドは事故後、しばらくの間は自力で横須賀へ向かっていましたが、最終的に
2隻のタグボートに曳航されて横須賀へ帰着。海難審判に必要な損傷部分の確認と、応急修理を
行ったのち、ドック型運搬船に載せられてアメリカ本土へと回航されました。
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/04/Fitzgerald_2017-07-11_Overview.jpg

 この時撮影された写真を見ると、貨物船の船首が押しつぶした艦橋構造物や、破壊されたイ
ージスシステムの「目」となるAN/SPY-1レーダーが痛々しさを感じさせます。さらに、貨物船の
バルバスバウ(球状船首)が突き刺さった喫水線下の様子を艦内から撮影した写真は、居住区画が
押しつぶされた無残なもの。突出したバルバルバウが、ちょうど昔の軍船についていた体当たり
攻撃用の衝角(ラム)のような役割を果たしていたのです。
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/04/Fitzgerald_2017-07-13_Deck.jpg
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/04/Fitzgerald_2017-07-13_Inside.jpg
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/04/Fitzgerald_2017-07-13_Cabin.jpg
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/04/Fitzgerald_Yokosuka_Repair.jpg
0499名無し三等兵垢版2019/05/07(火) 18:56:48.02ID:PEBcOFr6
海軍艦艇向け誘導砲弾「エクスカリバーN5」実射試験を完了
https://otakei.otakuma.net/archives/2019050706.html
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/05/Excalibur_N5.jpg
 2019年5月6日(現地時間)、アメリカ海軍とレイセオンはアリゾナ州の試験場で
実施していた誘導砲弾「エクスカリバーN5」の実射試験を終え、満足いく結果が
得られたと発表しました。エクスカリバーN5は、野砲(155mm榴弾砲)用として
使用されている誘導砲弾「エクスカリバー」の海軍版で、艦艇の主砲として用い
られている5インチ(127mm)砲に作られたもの。「N5」は「for Naval 5-inch Gun
(海軍5インチ砲用)」を意味しています。
0500名無し三等兵垢版2019/05/12(日) 04:14:44.15ID:AMgiA1X7
イギリスやフランスがWW2の後に戦艦を就役させたのはどういうつもりなのだろうか?
独立戦争の為に反乱を起こした植民地に向かって艦砲射撃で威嚇する為なのか?
0501名無し三等兵垢版2019/05/12(日) 04:15:27.31ID:AMgiA1X7
WW2後の世界では、6インチ砲搭載の軽巡洋艦と8インチ砲搭載の重巡洋艦とではどちらが有用とされたのか?
0502名無し三等兵垢版2019/05/16(木) 21:50:54.65ID:VBM6eFpK
海軍のコルベット艦、量産へ 中国に対抗の「空母キラー」に/台湾
ttp://japan.cna.com.tw/news/achi/201905160008.aspx
0504名無し三等兵垢版2019/05/21(火) 11:02:42.91ID:zBzow8BC
>>500
アメリカと違って有力な空母航空戦力を保有しておらず、
前時代的な戦艦に抑止力を依存せざるを得なかったから
0505名無し三等兵垢版2019/05/25(土) 21:28:14.32ID:vw884xQa
国産コルベット艦の量産開始 小型でも強力 蔡総統「台湾精神の象徴」
ttp://japan.cna.com.tw/news/apol/201905250001.aspx
0506名無し三等兵垢版2019/05/29(水) 20:50:41.25ID:GQvZ3pvG
JMSDF Future Frigate To Feature Futuristic 360° Augmented Reality Wall
ttps://www.navalnews.com/event-news/sas-2019/2019/05/jmsdf-future-frigate-to-feature-futuristic-360-augmented-reality-wall/
メディアへの公開は初かね
0507名無し三等兵垢版2019/08/16(金) 00:13:56.05ID:6RvmmoUG
まさかのアーセナル艦復活
ボーダー提督も地g草葉の陰で喜んでそう
希少なイージス艦に帯同する対北用の両用戦・BMD用予備弾倉(基地ごと壊されない)としてなら実用性があるかもしれん
https://togetter.com/li/1390084
0508名無し三等兵垢版2019/08/17(土) 22:46:42.90ID:nEftuUC9
アーセナル艦って「21世紀の戦艦」と言うより「21世紀のモニター艦」じゃね
0509名無し三等兵垢版2019/09/13(金) 15:28:18.61ID:U/acKaf+
太平洋を航行の米海軍艦、新型のステルスミサイル配備
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35142582.html
0510名無し三等兵垢版2019/09/18(水) 10:15:47.35ID:jpPNO4fC
オーストラリア3隻目のイージス艦シドニーが試験航海開始
https://otakei.otakuma.net/archives/2019091802.html
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/NUSHIP_Sydney_Goes_to_First_Trial.jpg
 オーストラリア海軍3隻目、そして現時点で最後となるイージスシステム搭載駆逐艦、
シドニーが試験航海を開始したと2019年9月17日(現地時間)、オーストラリア国防省が
明らかにしました。シドニーは2020年の就役を予定しています。
0511名無し三等兵垢版2019/09/30(月) 18:20:22.70ID:syaoDUG3
海上自衛隊が初めて主導する米印海軍との共同訓練「マラバール2019」佐世保で開幕
https://otakei.otakuma.net/archives/2019093005.html
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/Malabar19_Grp_Photo.jpg
 日本の海上自衛隊とアメリカ、インド両海軍との共同訓練「マラバール2019」が9月26日、
佐世保でスタートしました。日本近海の海空域で実施される10月4日までの訓練を通じて、
インド太平洋地域に面した3か国の戦技向上と連携の強化を図ります。
0512名無し三等兵垢版2019/11/08(金) 21:03:52.40ID:vNrqqoCl
ttps://www.navalnews.com/naval-news/2019/10/naval-group-starts-construction-of-amiral-ronarch-french-navys-1st-fdi-frigate/
FDI建造開始
0513名無し三等兵垢版2020/02/16(日) 19:45:01.21ID:RmuiGaeY
沱江級コルベットって中国から見てどうなんだろう?
台湾は量産する気らしいのけど、今の中国から見れば脅威に感じられなさそうのが気になる。
0514名無し三等兵垢版2020/02/18(火) 10:26:50.93ID:MaYKW4M/
台湾の国力では中国海軍と張り合うどころか、守るのも無理だよなぁ。
0515名無し三等兵垢版2020/02/20(木) 23:25:46.55ID:7PmiZqNH
ヨーロッパの国々は水上艦艇販売業盛んだけど、高額化しすぎて買い手がつかず業者同士のたたき合い潰し合いになってきてる感
0516名無し三等兵垢版2020/02/22(土) 17:41:20.86ID:QoTQ/Fv2
米中露を始めとする中古艦艇は割と売れてるのにな。
0517名無し三等兵垢版2020/03/01(日) 00:02:22.75ID:nFzialeB
英独は多目的艦をやたらつくってるが、今の情勢に全く合致しないと思うんだが……。
0518名無し三等兵垢版2020/03/01(日) 05:56:53.05ID:z9W2I2x6
アメリカってスプルーアンスとペリーが退役してアーレイバーグの下のクラスはフリーダムとインディペンデンスしかないけど用は足りるのかね?
イージス艦以外の水上艦は軽装備の小型高速艇のみって構成は米海軍以外採用してないが
0519名無し三等兵垢版2020/03/01(日) 11:19:30.38ID:nFzialeB
足りてないのが米海軍も自覚してる、らしいね。
フリーダムとインディペンデンスも諦めて、後継艦計画としてFFG(X)として造る、らしい。

・インディペンデンスの強化版の様な船
・イタリアのFREMMフリゲートを基にした船
・米沿岸警備隊のバーソルフ級カッターを基にした船
・スペインのイージス艦アルバロ・デ・バサン級フリゲートを基にした船

の4つの候補に挙がってて7月頃に決定する、らしいが……。
フリーダムの強化版の様なのを提案してたロッキード・マーティンは撤退した模様。

らしい、らしいばっかりですまん。
0520名無し三等兵垢版2020/03/02(月) 14:49:45.89ID:qFEvntQI
最近キーロフ級のかっこよさに気づいた
0521名無し三等兵垢版2020/03/02(月) 15:00:05.06ID:MaX8s/To
不審船対策なら高速でヘリを積んだLCSで十分で正規軍と対処するにはペリーやスプルーアンスでは無理で万全な防空能力のあるイージス艦以外は役に立たんって判断なんだろうね
それが正しいのか分からんが
0522名無し三等兵垢版2020/03/11(水) 22:47:58.05ID:5Nb0z9dB
アメリカも金が無いから結局イージス艦を維持しきれず減らす流れみたいだしなぁ
0523名無し三等兵垢版2020/03/12(木) 04:40:51.59ID:lyWmNU19
イージス艦どころか本丸の原子力空母すら新規導入中止しそうな気配
色々トラブル続きのようだがフォード級は4隻で中止しちゃうの?
0526名無し三等兵垢版2020/04/05(日) 09:58:45.97ID:f2qBgJe8
タイタニックの姉妹船も第一次大戦中Uボートを轢き殺したりしてますねぇ
0528名無し三等兵垢版2020/04/15(水) 16:42:48.37ID:x07CYYHE
海上自衛隊護衛艦あけぼの アメリカ強襲揚陸艦アメリカと共同訓練
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/04/JS_Akebono_USS_America.jpg
https://otakei.otakuma.net/archives/2020041504.html
 アメリカ海軍は2020年4月14日(現地時間)、東シナ海において強襲揚陸艦アメリカ(LHA-6)が、
海上自衛隊の護衛艦あけぼの(DD-108)と共同訓練を4月9日〜11日に実施したと発表しました。
あけぼのとアメリカが共同訓練を行うのは初めてのことです。
 第1護衛隊群第5護衛隊に所属する護衛艦あけぼのは、佐世保を母港とするむらさめ型護衛艦の
8番艦。2019年には、4月30日から7月10日にかけて、平成31年度インド太平洋方面派遣訓練部隊
(IPD19)の一員として、同じ第1護衛隊群の護衛艦いずも(DDH-183/第1護衛隊)、護衛艦
むらさめ(DD-101/第1護衛隊)とともにブルネイ、マレーシア、フィリピン、シンガポール、
ベトナムを訪問し、当地の海軍と共同訓練を通じて相互理解を深めています。
 強襲揚陸艦アメリカは2019年12月、ワスプに代わって第7遠征打撃群(ESG-7)第11水陸
両用部隊(佐世保)に配置されたアメリカ級強襲揚陸艦のタイプシップ。2020年2月下旬から
3月初めにかけては、タイで実施された多国籍共同訓練「コブラゴールド20」に参加していました。
0529名無し三等兵垢版2020/04/15(水) 22:10:28.77ID:2kaB/Vdm
韓国がタイに輸出したフリゲートも欠陥品なんだろか?
0530名無し三等兵垢版2020/04/16(木) 22:05:24.07ID:Uu+gE6MX
フィリピンに売却予定だった韓国製のフリゲート、フィリピンから拒否られてるらしい。
0531名無し三等兵垢版2020/04/30(木) 09:54:42.52ID:rHmOn4Yp
コロナのせいで予算不足で建造中止とか計画中止とか、世界中で起こりそうだな……
0533名無し三等兵垢版2020/05/02(土) 13:37:51.01ID:mTdwUKip
イタリア案採用っていうのはちょっと意外だった。
0534名無し三等兵垢版2020/05/02(土) 16:15:20.60ID:s3ZJZ60o
やる気があまり感じられないバーソルフ級改とかインディペンデンス級改はともかく
順当にバサン級だと思ってた人は多いと思うのよね。俺もだけど
0535名無し三等兵垢版2020/05/02(土) 16:49:43.71ID:EvGS5nh2
足が速いだけでヘリの運用能力程度で対地対艦対空対潜能力に欠けたLCSは失敗で万能選手のペリー級のコンセプトが必要だったと米海軍が認めたってことかな?
0536ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q 垢版2020/05/02(土) 17:33:03.17ID:q+8zF0gu
>>535
状況が変わった、ということでもあります
成長著しい中国と、再建途上ながら力の行使をためらわないロシア
二国の脅威に対抗するにはLCSでは力不足と

特に中国は本当にここ10年程で恐ろしいほど成長してきたので
LCS程度じゃもうプレゼンスの役割を果たせなくなってきた、わけですね
0537名無し三等兵垢版2020/05/02(土) 17:49:29.64ID:mTdwUKip
アメリカ(というか旧西側の欧米)は、冷戦終結西側勝利、もう大規模な海戦とか起きないだろうから、テロ対策とか不正戦が海軍の仕事。
対地攻撃を重視、小回りの利く安価な船、こういうのが次世代艦、とか考えて色々建造した結果がこんな現実だものね。
旧東側は臥薪嘗胆な気分だったから中露が揃えていたガチ戦闘艦や技術相手には不安だらけっていう現実。
欧米の未来予測が楽天的すぎたんだなぁ…。旧西側だと日本だけ浮いてた感じだけど。
0538名無し三等兵垢版2020/05/02(土) 21:02:54.74ID:An+XGRAz
FFG(X)はどこに決まってもロッキードが中身を作るから、手を加える部分が多いイタリア案が有利だったのかもしれない
0539名無し三等兵垢版2020/05/03(日) 03:03:27.58ID:47ydcnfg
タイコンデロガアーレイバークズムウォルトで100隻くらいあるのに新たな廉価版水上艦って必要?
イージスを搭載せず限定的な防空能力のペリースプルーアンス他はお払い箱にしちゃったのに
0540名無し三等兵垢版2020/05/03(日) 04:34:48.48ID:Ybftv7T8
バークとLCSで行けると思ってたが無理だったという話なんでは
0541名無し三等兵垢版2020/05/03(日) 05:12:20.17ID:47ydcnfg
LCSの40ノットなんて高速性能は不要って判断されたのかもね
対地対艦対空対潜の万能選手のアーレイバークがあればイージスがなく対空能力に掛けた廉価版のペリーはいらんと思ったがやっぱり数合わせのフリゲートも欲しいしフルスペックの防空能力は無理でも限定的なイージスシステムも…みたいな
30FFMのアメリカ版ってか?
0542名無し三等兵垢版2020/05/03(日) 09:07:08.22ID:9RPNZKUK
LCSで航行の自由作戦やっても
「対艦ミサイル載せてない艦なんて怖くねーよ」
って逆に追いかけられたからな
0543名無し三等兵垢版2020/05/03(日) 09:39:27.57ID:lJEW1qLb
英仏伊日みたいに武装はそのままだがより充実したセンサーを備え
無人機と新型情報システムでC4ISRを強化し
高度に省人化された多用途フリゲートが今後のトレンドか
0544名無し三等兵垢版2020/05/03(日) 10:27:43.95ID:nrYMNcpY
FFG(X)はイージス積むらしいと言う話を聞いた。
ホントなのかな。
0545名無し三等兵垢版2020/05/08(金) 02:02:20.67ID:SwaUUlvt
FFMを22隻も建造するぐらいなら、汎用護衛艦の定数を20隻から24隻に増やし、
FFMの定数を18隻に減らした方が良いのではないか。
安倍政権の素人的な安全保障政策だと、海自が汎用護衛艦の少なさを補う為に、
FFMにDD的な装備をさせた中途半端な艦の調達に繋がりそう。
海自が現場の対応で中途半端な護衛艦を調達してしまう前に防衛計画の見直しを行い、
FFMの定数を18隻に減らし、DDの定数を24隻に増やすべきだ。
0546名無し三等兵垢版2020/05/08(金) 09:10:45.92ID:tVmhq0BY
そんな細かい話に安倍政権とか言われても
0547名無し三等兵垢版2020/05/08(金) 12:30:06.45ID:iYr847u1
釣りなのか無知なのは判別できない微妙な書き込みだな。

FFMに求められている能力と汎用護衛艦に求められている能力自体が違うのになぜ同列で扱うのか。
0548名無し三等兵垢版2020/05/08(金) 12:32:41.96ID:iYr847u1
ttps://grandfleet.info/us-related/dark-clouds-in-the-us-navys-next-frigate-program/
次期フリゲート艦「FFG(X)」プログラムに暗雲、米海軍を信用していない議会が横ヤリ

>FFG(X)の基準排水量は7,600トンで、アーレイ・バーク級駆逐艦フライトIIIの基準排水量は9,300トンだ。
>FFG(X)はフライトIIIの3/4で同じような搭載品を採用しているにも関わらず、なぜコストだけが1/2になるのか納得できないと言っているのだ。
>議会はフライトIIIのトン当たりコストでFFG(X)のコストを試算すると14.7億ドルになると主張しており、海軍の見積もりよりも56%コストが増加すると警告している。
>そのため議会は海軍に対し「なぜコストが1/2になるのか海軍は根拠を示せ」と言い始めた。

FFG(X)の詳細がわからないので議会の反応もある程度理解できるな。
0549名無し三等兵垢版2020/05/08(金) 13:23:07.52ID:yY9gKpde
米軍にはF-35という偉大な前例があるから議会も信用できないのかw
0550名無し三等兵垢版2020/05/08(金) 20:14:00.81ID:iYr847u1
F-35は別に関係ない。現状では議会が問題視するほどではない。

ズムウォルト級や沿海域戦闘艦(LCS)やジェラルド・R・フォード級空母と
鳴り物入りで登場したはずの最新鋭艦がどれも問題だらけの為、海軍は議会から信用を失っている。
0551名無し三等兵垢版2020/05/08(金) 23:32:31.21ID:SwaUUlvt
>>547
FFMは領域警備、海賊対処、掃海支援が任務で、高価になった汎用護衛艦を雑務で忙殺させないようにさせる為の艦種でしょ
0553名無し三等兵垢版2020/05/09(土) 10:53:04.74ID:YNNH1NmT
日本の建艦計画については護衛艦スレでやろうか
0554名無し三等兵垢版2020/05/09(土) 17:54:45.92ID:GUNwZk6W
FFG(X)がイージスシステム(運用インフラ的)に組み込まれてるからベースとしての金も掛かってるのかな?
議会が排水量比率で語るのはバーグ級と排水量単価で低性能(低価格)で在るべきだとの主張なんだろうな
海軍はイージスシステムにリンクするシステム(同一インフラ)は最低限確保したいだろうし
0555名無し三等兵垢版2020/05/09(土) 23:51:36.05ID:D6DcvOiz
海上自衛隊やアメリカ海軍以外の海軍は、水上戦闘艦群の燃料代の節約の為に、
オールガスタービンの駆逐艦ではなく、ディーゼル機関を搭載したフリゲート艦を主力とする場合が多い
0556名無し三等兵垢版2020/05/10(日) 06:44:33.54ID:U28/dDpF
>>554
議会が文句つけてるのはFFG(X)の予定価格が安すぎるってトコだぞ
0557名無し三等兵垢版2020/05/10(日) 22:15:48.92ID:RzEn58bR
どう考えても見積もりが甘いんじゃないかと疑われて当然だろうな。
それに欧米では当初の予定価格何て全然守られないからなぁ。
0558名無し三等兵垢版2020/05/11(月) 08:54:53.15ID:ZaEctEX/
イギリス・アメリカ海軍 北極圏バレンツ海での共同訓練終了
https://otakei.otakuma.net/archives/2020051101.html
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/05/USN_RN_photoex.jpg
 ノルウェー北方のバレンツ海で実施されていた、アメリカ海軍とイギリス海軍の
共同訓練が2020年5月8日(現地時間)に終了しました。5月1日から1週間にわたり、
対潜水艦戦闘(ASW)訓練や洋上補給の訓練を通じて、両国は北極圏特有の条件での
戦技に磨きをかけています。
 今回の訓練に参加した艦船は、アメリカ海軍第6艦隊に所属するミサイル駆逐艦
ドナルド・クック(DDG-75)とポーター(DDG-78)、そして高速戦闘支援艦サプライ
(T-AOE-6)に相手役となる潜水艦数隻、そしてイギリス海軍フリゲートのケント(F78)。
これにアメリカ海軍VP-4に所属するP-8A、アメリカ空軍のRC-135も哨戒機として
参加しています。
0559名無し三等兵垢版2020/05/11(月) 13:09:46.60ID:K5ziRVlF
イギリスは空母も出来たし、艦隊編成が徐々に空母機動部隊向けにシフトしていくのだろうか
0560名無し三等兵垢版2020/05/11(月) 18:56:19.82ID:nCUNCYIA
アメリカ海軍が、オリバー・ハザード・ペリー級の後継、
失敗したインディペンデンス級とフリーダム級の代替に、
海自の汎用護衛艦かFFMを足して割った様な戦闘艦を調達しようとしているみたい。
結局は保守的な海自が正しかったんだな。
0561名無し三等兵垢版2020/05/11(月) 22:56:47.25ID:K5ziRVlF
保守的と言うより、日本以外の西側が冷戦勝利に浮かれて楽観的になりすぎてただけのような。
負けた中露始めとする東側が巻き返しで戦力整えようとしてるのを軽視して対テロだの対地戦重視だのにシフトしすぎたツケ。
海自は、その中露が真横に居るからそんな楽天的な雰囲気になれなかった感。
0562名無し三等兵垢版2020/05/12(火) 01:59:03.71ID:lxw+Jp7S
アメリカの新型フリゲートもMk.41VLSを32セル装備するから、30FFMもMk.41VLSを32セル装備すべきだな
16セルでは足りない
0563名無し三等兵垢版2020/05/12(火) 08:48:14.91ID:K8N8dP4a
FFG(X)は基準排水量で7,600トンもある。
30FFMが3,900トンだからほぼ倍の大きさだぞ?
同じだけの兵装を積むとか考えなしすぎるだろう。
0564名無し三等兵垢版2020/05/12(火) 08:56:13.29ID:kMjA8SPO
そんなにデカいならアーレイバークとあんまり違わん気がする
いっそフリゲートを10隻調達するなら駆逐艦を7隻調達した方がイイんじゃね?
0565名無し三等兵垢版2020/05/12(火) 09:18:01.46ID:FHpbkTC8
2000から3000億のBMDイージスが高いから1000億程度の汎用艦となったのだろう
0567名無し三等兵垢版2020/05/12(火) 10:36:47.12ID:kMjA8SPO
FFGなら安くできるはずだったのに限定版イージス機能が高くついてDDGと変わらんがなってことになりそうな気がする
SPY6(簡略版?)を搭載し対地対艦対空対潜もある程度の装備を搭載してるって事だとむしろ結構高いくせにVLSがFFGは32だと96のDDGのほうがお得じゃんって予感も
0568名無し三等兵垢版2020/05/12(火) 10:58:59.28ID:bqHgwFe8
FFG(X)
496ft×65ft×26ft

アーレイバーク
509ft×66ft×30.5ft

マジでほとんど変わらん
本来求められてたフリゲートはもっと小柄で潰しがきく代物だったはずなのだが
0569名無し三等兵垢版2020/05/12(火) 14:57:21.86ID:K8N8dP4a
オリバー・ハザード・ペリー級はカリフォルニアやカリブなどで横行する麻薬密輸対策に駆り出されたりしていた。
その後継艦に麻薬対策などの、戦争以外の軍事作戦、MOOTWを重視しつつ戦闘能力も相応に持たせようとすると
多数のMOOTW要員や機材、作業スペースを確保するために、かなりでかい船になるのは仕方ない。

欧州の最新のトレンドだしな。(ドイツのバーデン・ヴュルテンベルク級のMOOTW全振り、戦闘力大幅削減は流石にアレだが)

ただ米議会も指摘するように、アーレイ・バーク級フライトIIIの3/4のでかさの船にイージス積み込んだ船を、
本当にアーレイ・バーク級フライトIIIの半額で造れるとは思えんが。
0570名無し三等兵垢版2020/05/12(火) 19:41:49.51ID:UMD4VYwm
そもそもOWペリー的な艦にイージス積み込もうという考え自体間違ってるとおもうんだ
0571名無し三等兵垢版2020/05/12(火) 20:01:22.34ID:Wg3GL02W
イタリア案にイージス積むなら、最初からイージス艦だったアルバロ・デ・バサン案選んでおけば良かったんじゃね?と思わなくもない
イタリア案の何が決め手だったんだろう
0572名無し三等兵垢版2020/05/12(火) 21:43:47.91ID:ZcI6YRol
>>570
バサン級はまさにそんな船のような
>ペリーにイージス
0573名無し三等兵垢版2020/05/12(火) 22:04:31.72ID:K8N8dP4a
全然違う。
米海軍は「戦争以外の軍事作戦能力」も求めているのであって、小型のイージス艦を求めてる訳ではないというのが重要。
なのでアルバロ・デ・バサン案は設計が古すぎ、船が小さすぎで、そこにMOOTW能力を持たせても
米海軍的には納得できるものではなかったのだろうと思う。
イタリア案は、アスター30等で艦隊防空しつつMOOTW能力をもっているFREEMフリゲートなので、
アスター30等の部分をイージスに変えれば、というような売り込みをかけたのだと思う。
0574名無し三等兵垢版2020/05/13(水) 09:45:47.53ID:fmHfLHq5
台湾との兵器販売契約を破棄せよ、中国がフランスに要求
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3282823?cx_part=top_category&cx_position=1
0575名無し三等兵垢版2020/05/13(水) 09:52:27.28ID:7bg0V2rp
中国がフランス製兵器を買ってくれるわけでなし、昔からのユーザーである台湾に売るのをやめるはずがないなぁ。
0576名無し三等兵垢版2020/05/13(水) 10:35:47.30ID:xK4hx00n
ロシアはフランスからミストラル級買おうとしてたね
クリミア問題でご破算になりエジプトに転売
中国ってロシア以外からは兵器の輸入してないの?
0577名無し三等兵垢版2020/05/13(水) 11:25:02.42ID:7bg0V2rp
イスラエルからミサイルなどのライセンス購入はしてる
0579名無し三等兵垢版2020/05/14(木) 10:49:16.70ID:kDr1Hvvx
フランス、中国の批判をさらりと受け流す 台湾との兵器売却契約めぐり
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3282991?cx_part=top_category&cx_position=1
0581名無し三等兵垢版2020/05/14(木) 16:35:41.93ID:cJtvivGh
向こうでは台湾ってそんな書き方するんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況