X



C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産176号機 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵2017/04/02(日) 20:52:33.32ID:r95GKdom
次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います

-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/

前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産175号機
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1485007062/
!extend:checked:vvvvv:1000:512
0284名無し三等兵2018/11/11(日) 05:19:44.45ID:5ReHUycD
>>217,219
アトランティック2とP-3老朽化の替え
ドイツがP-1買おうとしたがフランスが止めたらしい
仏的にはファルコンかA320でと考えてる

独仏のプロジェクトはこの件以外でも両政府の方針違いで微妙に噛み合って無い
0285名無し三等兵2018/11/11(日) 06:13:40.44ID:Tjda1aBz
ランプと床面積の区別がついてないしな。
そもC17に至ってはもう生産してない
ペリー級もそうだが、いくらいいものでもすでに生産中止なら、再生産のコストと手間暇が余計にかかるぞと
0286名無し三等兵2018/11/11(日) 06:17:17.01ID:f6DGlLTY
>>284
ドイツフランスはロシア・中国の戦略原潜狩りの任務を帯びる存在だろうから、
いるんじゃね。
特にドイツはまともな船ないし。
0288名無し三等兵2018/12/22(土) 08:56:19.94ID:slgbSUQr
>>287
そこで、緊急回避の為にASM3を発射とか言えるようになって欲しいもんだねぇ
0289名無し三等兵2018/12/30(日) 18:30:42.23ID:gw3/kq6p
HPM兵器の搭載を本気で考えんと駄目だな。誤作動、故障レベルのダメージを与える程度のMPMモジュールなら既に試作出来てるみたいだし
0290名無し三等兵2019/01/06(日) 04:04:53.99ID:AnZ7RJzp
照射やあw
0291名無し三等兵2019/01/08(火) 19:58:21.37ID:PN7Dbc98
今日はC2が飛んでいた
0292名無し三等兵2019/01/08(火) 22:19:29.05ID:8Sb67/wY
機体内に補強用のバーが入ってるやつか
0293名無し三等兵2019/01/09(水) 12:12:07.69ID:cdDkygr0
心がキヨい人にしか見えないバーです。
0294毎度のネタです2019/01/10(木) 11:08:50.07ID:MUTYmbml
CH-47の搭載試験やらんかなー、C-2で。アレ見せたら他の国の目の色が極端に変わるぞ、48時間あればどの国にでもチヌをデリバリー可能。
0295名無し三等兵2019/01/10(木) 13:57:53.79ID:s4K4ehn3
素人が知ってることは各国の武官や官僚はすでに知ってるぞ
0296名無し三等兵2019/01/10(木) 14:57:05.33ID:MUTYmbml
UH-1ならともかく(UH-60もやればいいのに)、CH-47をC-2に載せる気は陸空ともに暫く無さそうなので、試験をしないうちは懐疑で終わるかと。

使い道は選ぶけど、ペイロード10t以上のヘリをデリバリー可能なのは、災害救助でも極めて高いインパクトをもたらすのは確かだし。
0297名無し三等兵2019/01/10(木) 19:21:38.99ID:hlz03qRH
>>296
災害時にそういう運用されたことあんの?
0298名無し三等兵2019/01/10(木) 19:36:25.29ID:YWORQ9z1
海外の災害のときに自衛隊がC-130にUH-1を入れた事例はあったな
国内じゃないのか…
0299名無し三等兵2019/01/10(木) 21:04:39.14ID:MUTYmbml
寧ろ国内でC-2でヘリを運ばないとダメな所って何処にあるの? 南鳥島しか思いつかん。
0300名無し三等兵2019/01/10(木) 23:13:36.25ID:sgqAJkSz
>>294
CH-47の最大幅はJAで4.78m。
C-2の貨物室幅の4mを超えてしまう。搭載のためにわざわざスポンソン外すのか?
また高さも5.69mあるので、J、JA共にローターのシャフトを外さないといけなくなる。
こんな面倒なことをやるとはとても思えない。
どうしてもというのなら、いずもに艦内搭載だろうね。
0301名無し三等兵2019/01/11(金) 00:35:31.46ID:QRzTs4VS
C-2はJAじゃなくてJ型(というかD,F型)が前提の妄想。
で、ローター外しはC-17でもチヌを運ぶ時やっているので、そこは前提条件。
0302名無し三等兵2019/01/11(金) 00:53:08.84ID:nlKiP6T4
うん。
C-2での輸送を考えたら、LR(>>300の言うJA)じゃないCH-47も新規調達していいんじゃないかと思う。
今ご新規はみんなLR
0303名無し三等兵2019/01/11(金) 10:31:38.79ID:yWKlO0Be
>>299
さらにその南鳥島基点でヘリ飛ばして何すんのというw
03042992019/01/11(金) 22:43:41.83ID:QRzTs4VS
CH-47のスポンソンのタンクは後から大きさを変えられるとか何とか。川重持って行ったら1週間くらいで出来るのかね?

なお、 >303の言う通り、南鳥島にヘリを持って行く意味は私も判らないw
0306名無し三等兵2019/01/13(日) 06:32:02.02ID:w9woCLlH
普通に考えればグラウラ-だけを導入するのは不経済だからな
そりゃあC-2とP-1を改装するというのが妥当な判断だろう
0307名無し三等兵2019/01/13(日) 06:38:33.03ID:tJ63qlj2
どうせならF-15のPre-MSIP機を改造するとか。
ああ米国に売るからダメか?w

哨戒機や輸送機を改造するとは。
0308名無し三等兵2019/01/13(日) 06:44:08.38ID:9gygIUJB
F-15MSIP再改修も電子戦能力強化とか書かれてたぞ
そこら辺はEC-2/EP-1と役割分担なのかもしれんな
F-3はF-2後継機という名目だけど実質的には空対空戦闘重視でF-15の後継
F-3が配備されるようになると防空の第一線はF-3,F-35が主力になり
F-15が裏方に回るという感じになるのだろう
0309名無し三等兵2019/01/13(日) 07:36:39.73ID:nis0CvHV
>>305
スタンドオフジャマーってところか?
これにグロウラーをエスコートジャマーとして導入したら鉄板だが

しかしなんでC-2とP-1の2機種ベース体制なんだ?

C-2タイプは容量が大きいから試作の意味がつよいのかね
本命がP-1タイプとか?
0310名無し三等兵2019/01/13(日) 07:40:09.92ID:w9woCLlH
C-2は空自用でP-1は海自用だろ
同じ自衛隊とはいえ空自と海自では使用機がちがう
空自でP-1を導入したり海自でC-2を導入したら整備が大変
C-2とP-1は両方国内生産だからどちらも生産数は増える
中の機材は同じで機体の改装が違うだけだから使い勝手で
空自と海自で分けたのだろう
0311名無し三等兵2019/01/13(日) 07:43:25.54ID:nis0CvHV
>>310
それも確かにありえる

けど統幕側の目線で考えた場合、そこは機種統一して統合任務部隊指揮官の下で統合運用すりゃよくない?
っていわれないものかね?
と疑問に思って
0312名無し三等兵2019/01/13(日) 07:49:52.52ID:9gygIUJB
空自はC-1系統で統一されるし海自はP-1系統で統一
中身の機材が共用だったら運用上効率がよいという判断なのだろう
空自と海自の作戦の統合にも問題ないということなんだろう
中身を別々に開発しましょうという話しではない
0313名無し三等兵2019/01/13(日) 07:50:31.30ID:nis0CvHV
>>305
良く見ると

「フライバイライトのP-1は妨害電波に強く、電気信号の他機種より電子攻撃機としてより高い能力を発揮する事が期待される」

ってある
やっぱP-1が本命ってなるのか
0314名無し三等兵2019/01/13(日) 07:50:57.40ID:AIXt3hVX
>>311
役割分担でないの、領空やその周辺空域の守りはC-2で海上上空で敵艦隊へ向かうのがP-1とか
0315名無し三等兵2019/01/13(日) 07:53:53.08ID:nis0CvHV
>>314
生地によれば期待される能力はP-1型>C-2型のようなのでそういうのもありか
0316名無し三等兵2019/01/13(日) 07:57:41.81ID:Xbmpz+rD
ガワに関してはどちらも国産でいくらでもいじれるから問題ないんだろうな
0317名無し三等兵2019/01/13(日) 08:12:26.34ID:9gygIUJB
EA-18G導入とかよりは良かったのでは?
0319名無し三等兵2019/01/13(日) 08:57:58.54ID:K00svDkd
隠してるけど、FBLって経年劣化がひどくて対策が大変なんでしょ。
0320名無し三等兵2019/01/13(日) 09:12:16.11ID:1BpOZFyZ
>>311
それはおかしいw

「統合運用」ってもそれは指揮命令系統の話であって、普段の運用や整備は海自か空自の役割。
だったらそれぞれが運用してる機体にすればいいと言う判断だろ。
0322名無し三等兵2019/01/13(日) 09:38:05.06ID:nis0CvHV
>>320
さらにいえば有事の作戦をJTFとして実施する前提ならどっちか1機種でもいい

陸上総体司令官か自衛艦隊司令官かはわからないが、JTF司令官の下に電子戦機が配属される
なら別に空と海に別機種がある必用性は薄い

両方あれば便利だが、予算的に無駄に贅沢な話になる
0323名無し三等兵2019/01/13(日) 09:58:35.12ID:rvLovtYn
日本製(笑)をまともに議論しても無駄だろ。
先進技術実証機(X-2)とやらと同じだろ。

X-2のステルス性には世界が驚愕した。
どこに先進性があるかまったく見えないって話題だったからなw
0324名無し三等兵2019/01/13(日) 10:00:46.23ID:46kyhlHk
>>323
馬鹿?チョン?あるいは(両方
0325名無し三等兵2019/01/13(日) 10:15:29.57ID:K00svDkd
>>323
>どこに先進性があるかまったく見えない
確かにw
0326名無し三等兵2019/01/13(日) 10:19:14.15ID:fR354MPH
ここまで判り易い自演は久々に見た
0327名無し三等兵2019/01/13(日) 10:23:24.05ID:5DKPKSsv
同じ電子戦でも対航空機と対艦船(対空と対水上)だと色々と異なるそうな
特に艦船は随分前から電子戦(&ネットワーク)の化け物だしの
用途に合わせて電子戦システム自体を開発してベース機もそれに合わせるんでそ
03283202019/01/13(日) 10:23:34.89ID:1BpOZFyZ
>>321,322
日本語わからん人?
0329名無し三等兵2019/01/13(日) 10:28:44.68ID:nis0CvHV
>>328
理解できんか?
実際の運用をJTFとして統合して行われる以上、平素から空海双方に置いて置く意義はほぼないわけよ
どっちかで持っていて、必要な時に引っ張りだせばいい
そっちのが無駄がない

空は空、海は海で作戦行動するなら両方に必要だけど、そうじゃないなら平素から独自にもっている必要ないわな
というか究極電子戦専門の「共同の部隊」を設置して、そこに1機種おいて置けば済むわけで

電波情報収集機はRC-2やEP-3として別にあるわけだしな
0330名無し三等兵2019/01/13(日) 10:34:21.93ID:EmmdXxMO
PC派生機も本格化し始めたか
P-1AEWも実現するといいな
0331名無し三等兵2019/01/13(日) 10:39:13.59ID:5DKPKSsv
>>327に補足
同じ話で今回はSOJ機だけど既に持ってる機体でも空自と海自で電子戦関連は別々に整備してる

訓練用の電子戦機は空自YS-11EA、EC-1、海自UP-3D
ELINT機は空自YS-11EB、海自EP-3
使う帯域とか出力とか相手の位置とか色々違う
対艦船への妨害には出力が居るけど、逆に収集は出力の弱い対航空機の方が感度が求められる、とか
0332名無し三等兵2019/01/13(日) 10:44:01.54ID:nis0CvHV
YS-11EBやEP-3で入手したデータを今回のEC-2/EP-1(仮)に集約して運用するんだろうなぁ
0333名無し三等兵2019/01/13(日) 11:20:16.95ID:wxZ6DmmQ
>>300
スポンソンは前脚を取り付ける機体構造なんであれ外すのは基本的に無理でしょ
間にあるタンクだけ外せば良いってモンじゃない
0334名無し三等兵2019/01/13(日) 12:10:48.21ID:Ll2HekN9
報道の電子攻撃機と開発中のRC-2の関係はどうなんだろう

RC-2はすでに試験飛行中なのに中期防で調達予定がなかったが
これを改良して5年後から電子攻撃兼電波情報収集機として調達するのか
それともYS-11と同じでRC-2とは別の機体が開発されて平行調達なのか。
0335名無し三等兵2019/01/13(日) 12:34:55.40ID:uxX6cT4X
空自のYS-11とC-1の方が切迫してるからEC-2の導入年度も決まってる訳か。
海自のP-3はまだしばらく余裕があるからEP-1はこれから時期を検討と。
これ単に電子戦訓練支援機の後継を開発中ってだけの話なの?
記事じゃこれで電波妨害とか随分勇ましい事書いてたけど。
0336名無し三等兵2019/01/13(日) 12:47:40.33ID:NXL1OhiX
>>329
それは陸自的な考えじゃないのか
海自空自は平時から実任務だぞ
>実際の運用をJTFとして統合して行われる以上、
おまえが言ってるのは普段(平時)は訓練という陸自の考え方
0337名無し三等兵2019/01/13(日) 12:52:25.50ID:loOSVqpP
>>334
電子攻撃機兼収集機が可能なら汎用性高くて良いけど、現実的には別機体かなぁ
0338名無し三等兵2019/01/13(日) 13:53:29.81ID:iB6tm6Ax
中露に対抗、電子戦「無力化」狙う攻撃機開発へ
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190112-OYT1T50113.html?from=ytop_ylist
>電子攻撃機の開発は、昨年12月に閣議決定した防衛計画の大綱の内容を具体化するものだ。
>大綱は「(日本への)侵攻を企図する相手方のレーダーや通信等の無力化」を可能にする態勢の
>強化を掲げており、自衛隊は来年度から開発に向けた作業を本格化させる。
>具体的には、航空自衛隊の輸送機「C2」と海上自衛隊の哨戒機「P1」に電波妨害装置を搭載した
>型を開発する方向だ。C2を基にした機種は2027年度の導入を目指している。P1については
>開発スケジュールを含めて検討する。
>P1は操縦の制御に、妨害電波の影響を受けない光ファイバーを使用している。電気信号を使う
>他の航空機に比べ、電子攻撃機として高い能力を発揮することが期待されている。

改めて記事転載。
0339名無し三等兵2019/01/13(日) 15:48:49.30ID:nis0CvHV
>>336
平時に電子攻撃機に何の実任務がある

RC-2やYS-11EB、EP-3といった電波情報収集機なら平素から実任務があるが
0340名無し三等兵2019/01/13(日) 16:02:18.52ID:NXL1OhiX
うわっ本物のアホだったかw
0341名無し三等兵2019/01/13(日) 16:03:37.88ID:nis0CvHV
>>335
RC-2に搭載するのはALR-2後継ALR-X(次期機上電波測定装置)やぞ
それで確か2019年から配備だったか

SOJとして運用するための「NW妨害研究」の成果等を搭載するのは別物で、それが2027年導入の今回の記事


ALR-X搭載したら電波妨害装置とか搭載できんだろ容積的に
0342名無し三等兵2019/01/13(日) 16:04:37.73ID:nis0CvHV
>>340
何の実任務あるのかいってみ?

ELINTとかいうなよ
それは別にRC-2とかEP-3とかあるんだから
0343名無し三等兵2019/01/13(日) 16:11:28.96ID:NXL1OhiX
例えば平時のアラートがそこだけ空自でその後がある場合だけ統合作戦に移行と完全に別れてると考えてるの?
このアホ、敵がはっきりしていなければ実任務ではないと言い出しそうだなw
0344名無し三等兵2019/01/13(日) 16:13:44.50ID:nis0CvHV
>>343
平時のアラートで電子攻撃機に何の任務があるんだ?
ほれ具体的な事いってみろ

それに勘違いしてるようだが、訓練じゃない作戦運用については全て統幕が仕切ってる統合運用だよ全部
そんな区切りあるわけねぇだろ
0345名無し三等兵2019/01/13(日) 16:16:00.63ID:NXL1OhiX
平時のアラートも統幕が仕切ってたのか
それなら俺が間違ってたわゴメンねw
0346名無し三等兵2019/01/13(日) 16:17:54.64ID:nis0CvHV
>>345
うん、勘違いされてる人が多いけど実際はそうなんだよ

http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2010/2010/html/m3114100.html
>自衛隊の運用に関する大臣の指揮は統幕長を通じて行い、自衛隊の運用に関する命令は、統幕長が執行する。
>その際、統合任務部隊が組織された場合はもとより、
>単一の自衛隊の部隊を運用して対処する場合であっても、大臣の指揮命令は、統幕長を通じて行われる。


ってなってる
0347名無し三等兵2019/01/13(日) 16:19:12.15ID:NXL1OhiX
やっぱりアホだw
0348名無し三等兵2019/01/13(日) 16:20:31.82ID:nis0CvHV
>>347
自分が間違ってたことをそこまで責めなくてもいいよ
間違いは誰にもであるからね
今回理解してくれればそれでいい
0349名無し三等兵2019/01/13(日) 16:25:02.01ID:NXL1OhiX
え?wwwww
またまた例えばだが346のリンク先の図表では
統幕長と航空総隊司令官などが横並びで統幕長からぶら下がってないのだが
頭が悪いとぶら下がってるように見えるのか?wwwwww
0350名無し三等兵2019/01/13(日) 16:30:19.06ID:nis0CvHV
>>349
落ち着いてよく見てね
図表の赤線が運用に関する指揮系統、青点線が情報系統、黒点線が運用以外の業務(人事、教育訓練、補給等)系統なのね

それに気付けば、運用に関しては防衛大臣−各自衛隊で、その間に執行者として統幕長しか入らないことがわかるはずだよ

こちらのスライド4、スライド5でもっと詳しく書いてあるね
http://www.mod.go.jp/js/Joint-Staff/pdf/tougou_unyou.pdf

陸海空幕僚長はフォースプロバイダーとして部隊を提供して、それの運用をするのは統合幕僚長なのよ
0351名無し三等兵2019/01/13(日) 16:32:03.18ID:nis0CvHV
>>349
むずかしいかなぁ…
陸海空幕僚長には実際の作戦運用について部隊に命令する権限がないってのをわかりやすく明示してある図なんだけど…
0352名無し三等兵2019/01/13(日) 16:46:03.68ID:nis0CvHV
つか防衛装備庁の調達情報見てると
「多機能電子戦機」と「次期多用機(電子戦データ・画像情報収集機)」って別の装備になってるな
やっぱりYS-111EBやEP-3後継枠とは別枠なんじゃねぇの今回のやつ


http://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ny_honbu_ichi.html
http://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf_ichiran/30-ekimu-zuikei-h-10.xlsx

・ 多機能電子戦機に係る追加検討役務
・ 次期多用機(電子戦データ・画像情報収集機)の追加検討役務

契約日は2018年10月か
0354名無し三等兵2019/01/13(日) 21:47:56.17ID:6gEoKxbU
嗚呼日本人wでほんと良かったw
在日や帰化系の嘆きが心地良いねえw

これで三菱MRJwにも弾みが付いた!(。+・`ω・´)キリッw
0355名無し三等兵2019/01/13(日) 22:04:05.81ID:5DKPKSsv
>>352
予想だけど、どっちも海自向けで多機能電子戦機=UP-3D後継(実戦・訓練支援共用)
次期多用機(電子戦データ・画像情報収集機)=EP-3、OP-3C後継(一機種に統合)でないかね

>>338の記事中で
>C2を基にした機種は2027年度の導入を目指している。P1については開発スケジュールを含めて検討する。
とあるから、空自向けは導入まで後8年しか無いんで時期的にEC-2(仮)の仕様は結構固まってるんでないか?
既にRC-2は出てきたしYS-11E系の寿命も長くないだろし、EC-1は2011年に能力向上したばかり

んで海自向けはもう少し先のP-3系の退役を見越して、特殊機を全てP-1系に統一したいんでないかな
UP-3C後継候補は既にUP-1が出てきてるしの
0356名無し三等兵2019/01/13(日) 22:21:37.33ID:j1oBK076
輸送機や哨戒機ベースの電子戦機というと
どうしても管制機とか電子偵察機、情報収集機を連想してしまうが偏見であろうか
0357名無し三等兵2019/01/13(日) 23:15:17.17ID:pU6SfecI
 この前のレーダー照射事件対応で
IFFを切ってる艦船ってわかる公開データを記録する装置でもつけないのかな?
状況によって公開動画にワイプでGPS位置情報が出せるようにしてあったりさぁ…
0359名無し三等兵2019/01/14(月) 11:18:59.62ID:BIc4OcKo
電子攻撃機は訓練機名目だろうから、平時は海空別々で練度維持、という事で>P-1ベースとC-2ベース

EC-1でも結構えぐい能力(出力か?)があるらしいけど、大分大型機に近づいているC-2ベースだとわざわざエスコートしなくても
十二分な電子妨害能力を発揮できそうではある。ガサが大変に大きいからかなり下から上までのバンドで使えるようにできるだろうし。
大きさは正義だ、エスコートジャマーは w
0360名無し三等兵2019/01/14(月) 13:17:25.48ID:puMWL+4y
× エスコート
O スタンドオフ
0361名無し三等兵2019/01/14(月) 14:48:05.92ID:iSmjboZH
スタンドオフジャマーが訓練名目だったのが今までの話で、それが今後は公式に電子攻撃機になるんじゃ?
今までも妨害機能を持つ飛行機が現にあって、「電子戦訓練支援機」と呼ばせてたわけだから
でも流石に公式に「電子攻撃機」と呼ばれるかはわからんがw
0362名無し三等兵2019/01/14(月) 15:00:21.80ID:He8mHAW3
>>359
訓練機名目じゃない電子攻撃機導入するって踏み込んだ話が今回じゃないか
逆に電子攻撃機を導入してそれを平素は訓練にも使うっていう逆転現象起きるんじゃねぇかね
0363名無し三等兵2019/01/14(月) 16:10:11.74ID:G7p48u41
そっちが普通だと思う
0364名無し三等兵2019/01/14(月) 18:09:53.55ID:c4/ybQc1
>>337
無理でしょう。
ELINTとECMは運用が違うから。
聞き耳をたてる者と大声を出す者。

>>339
今電子戦機が其々空自のEC-1とYS-11EA、海自のUP-3Dの後継となるならば
平時の任務は其々SSと艦艇に対する電子戦訓練だろうな。
訓練専用の機体が別に整備されるとは考えづらいから。

>>352
YS-11EBの後継はRC-2、EP-3とOP-3の後継は次期多用途機。
http://www.jwing.net/news/1105

>>359
固定レーダーサイトの相手をするEC-1、EC-2(仮)は対艦艇のUP-3D、UP-1B(仮)より
大出力を必要とするからね。
0365名無し三等兵2019/01/15(火) 06:18:51.93ID:MltXVB9t
>>364
ELINT機とEA機をかねるのは難しいわな
とは言えそういう位置づけであればC-2型とP-1型を双方作る合理性はあるということなのか…

同じ器材乗せてるってだけなら統合しちまえばいいが、双方機能が違うならばまぁ
0366名無し三等兵2019/01/15(火) 08:02:22.11ID:0kFcXeF2
>>365
でもEA機も聞き耳立てるよ
じゃないと的確な妨害電波出せないし、せっかくの戦場でサンプルを採れない
0367名無し三等兵2019/01/15(火) 20:13:10.75ID:9Fpzvden
P-1ベースの方は艦艇のミサイル誘導なんかもできるようにして
P-1FOSという名前になるんじゃないかとふと
0369名無し三等兵2019/01/16(水) 13:00:30.92ID:PsN/m6/S
>>366
レベルが違う。
ELINT機は対象国領空外から対象国奥深くからの電波を収集しなければならない。
0370名無し三等兵2019/01/18(金) 09:29:59.20ID:fatCt5fS
>>368
仕様がやや複雑になるしF-35Bとの連携考える必要があるから
C-2ベースより開発開始が遅れるんじゃないかなぁ、って
0371名無し三等兵2019/01/21(月) 16:11:35.10ID:8rH3AYKz
http://www.mod.go.jp/pco/ishikawa/310227taikentojo/index.html
  2月27日、航空自衛隊「C−2」の体験搭乗を企画しておりましたが、
当機の飛行任務が予定変更されたため、大変残念ですが「体験搭乗は中止」
とさせていただきます。多数のご応募、ありがとうございました。またの
企画をお待ちください。
0372名無し三等兵2019/01/21(月) 23:05:56.77ID:nA37xFv5
(´-ω-)ウム w これも朝鮮聯邦照射のお陰やあw
0373名無し三等兵2019/01/22(火) 09:55:15.31ID:KQyuE0pJ
ごめんのひとつも言えない人々
0374名無し三等兵2019/01/23(水) 16:31:48.59ID:/fZSNFGf
EA-18Gを導入とかいう話はガセだったの?
0375名無し三等兵2019/01/23(水) 18:09:25.12ID:StfyUv8o
導入を視野に検討するってレベルだったんじゃないの
防衛装備品の検討段階なんてそんな話は腐るほどある
0377名無し三等兵2019/01/23(水) 18:59:36.08ID:tQvZaHIN
>>374
代りにF-35Bを…
過去にも海自がF-4N(Jだっけ?)やAV-8を「高速哨戒機」の名目で導入(したい)って話が浮かんでは消えてた…
0378名無し三等兵2019/01/23(水) 21:26:43.48ID:HTVg5i+B
また威嚇とか言う国w
無断で200海里内は勿論
公海上でも見に行っていいんだしなあw
照射なんて何をされてもいいおwという合図w
0379名無し三等兵2019/01/24(木) 18:55:24.92ID:HESpAdZF
非武装哨戒機が驚異だそうです
0380名無し三等兵2019/01/24(木) 20:04:21.44ID:sMPLw3kg
>>379
疚しい事してる自覚があるから、ちょっとした物音にも敏感になるアレだ
0381名無し三等兵2019/01/24(木) 23:46:00.59ID:hmJfLQHB
あの櫓wはどう見ても変ですw
0382名無し三等兵2019/01/25(金) 01:16:08.87ID:wvFChtjj
無職童貞糞豚とんかつ、「仕事中」宣言を出したのが20時43分w

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1546456043/822
 822 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2019/01/23(水) 20:43:50.09 ID:CjN/80ey
 猫ちゃん、仕事中なうw


仕事なんかしてるわけないのは分かってるから徹底的にからかって煽って煽りまくったら
翌朝7時まで火病起こして粘着してますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/army/20190123/Q2pOLzgwZXk.html
http://hissi.org/read.php/army/20190124/ZmhXZXZacE4.html


毎日毎日朝7時まで【独り】で粘着して、それから【寝てる】豚が働いてるわけねーだろwwww
http://hissi.org/read.php/army/20190123/QU9qSC93YkI.html
http://hissi.org/read.php/army/20190122/VmZZb09rQTU.html

       ,, -──- 、._
    .-"´         \.
   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:  【仙台】在住無職童貞JA農奴在日韓国人wwwwwwww
  :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
  :|       (__人__)    |:  プギャー!!!
  :l        )  (      l:
  :` 、       `ー'     /:
   :, -‐ (_).        /
   :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
      :ヽ   :i |:
      :/  :⊂ノ|:
0384名無し三等兵2019/01/25(金) 11:59:22.24ID:J/IIfQFN
>>383
対艦ミサイルは外装…
Mk54魚雷や対潜爆雷とかはウェポンベイに格納できるけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況