X



【空母/軽空母】戦後の空母を語るスレ27番艦(ワッチョイ) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0148名無し三等兵 (ワッチョイ fcd5-x4Or)垢版2018/02/27(火) 02:23:46.21ID:McTYV/z20
米中海戦はもう始まっている――中国空母〈遼寧〉に接近せよ
http://bunshun.jp/articles/-/6279

自国の空母から半径45キロ圏内を一方的に「航行禁止海域」に指定した中国。この暴挙に対し、一隻の米軍艦が南シナ海に派遣された。「航行禁止海域を無視し、中国空母に接近せよ」。そのミッションに、世界の「航行の自由」がかかっていた。
0149名無し三等兵 (スッップ Sdff-vArT)垢版2018/03/02(金) 17:03:26.65ID:dO+0ruSkd
はいこっちにも


護衛艦にF35B発着可能か調査中と防衛相
https://this.kiji.is/342207281884234849
小野寺五典防衛相は2日の参院予算委で、
海上自衛隊の護衛艦「いずも」について、短距離で離陸できるF35B戦闘機の発着が可能か調査していると明らかにした。
導入を前提とした調査ではないとも強調した。

護衛艦「いずも」装備の拡張調査 最新鋭のF35Bも対象
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180302/k10011349451000.html

小野寺防衛大臣は自衛隊の護衛艦「いずも」の拡張性を確認するために行っている離着陸できる航空機の調査対象に、
短距離で離陸可能な最新鋭戦闘機F35Bなどが含まれていることを明らかにしました。

(中略)

そのうえで、小野寺大臣は「いずも」の拡張性を確認するために行っている離着陸できる航空機の調査対象に導入が前提ではないものの、
F35Bのほか、2種類の無人の航空機が含まれていることを明らかにしました。
0150ふみ ◆Y.QUKJBduY (ワッチョイ 669b-RZSe)垢版2018/03/09(金) 02:34:43.99ID:gaIH4HU30
バカって救いがないね、という話。
http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2018/03/06.html

Q:「いずも」とF−35Bの件ですが、大臣は3月2日の参議院予算委員会で調査していることをお認めになり
ました。ところが、昨年12月26日の記者会見で、「検討していることは一切ない」とおっしゃいました。その時
点では、既にもう調査は始まっていると思うのですが、なぜそのようなことを大臣会見で言われたのか教えて
ください。

A:私が発言をしましたのは、「いずも」の空母化に向けたような具体的な検討を行ってきた事実はないという
ことを累次お話ししております。今回の調査については、あくまでもDDHの航空運用の能力向上に係る調査
研究という調査の一環として行われていることでありますので、決してこれが「いずも」の空母化に向けた具体
的な検討の一環ということではないというふうに承知しております。

Q:大臣は、昨年12月26日の記者会見の時点で、そういった調査研究が行われていることを知っておられた
のか、あるいは知らなかったのか教えてください。

A:その時点では知りませんでした。

Q:それは、省内を把握できていなかったということでしょうか。

A:そうではなく、この調査研究というのは海上幕僚監部が行った調査研究ということであり、調査費も378万
円ということで、非常に少額でありますので、私のところに報告をするような内容ではないと承知しております
が、ただ、国会でそのようなものがあるのではないかという質問がありましたので、私の方で調査をさせ、報告
をさせた中で、調査をしているのだなと、ただ、様々なDDHの航空運用の向上ということでの一環であります
ので、決して、F−35Bを搭載するとか、あるいは空母化に向けた具体的な検討ということではないというふう
に承知をしております。
0151ふみ ◆Y.QUKJBduY (ワッチョイ 669b-RZSe)垢版2018/03/09(金) 02:35:07.67ID:gaIH4HU30
Q:空母化ということは見解の違いがあると思いますが、大臣は昨年12月26日の会見で「私は省内全部の意
見を掌握している立場ではありますが」とおっしゃって、否定されています。省内を把握できていなかったという
ことをお認めになりますね。

A:この調査・研究ということが、昨年の4月に始まった調査ということで、前大臣の時に調査をされた内容かと
思います。ただ、具体的に私の所に最終的に報告がくるとすれば、調査・研究の報告がまとまった段階で、来
るかも知れませんが、そういう意味ではこの時点ではこのような調査をしているという報告は来ていなかったと
いうことであります。

Q:「いずも」を改修するという検討段階こそ378万円であっても、調査費を計上して調査をしているわけが、検
討があるから調査費を計上して貴重な税金の調査費を計上して調査をしているわけです。全く検討をしないで
調査をさせるのは予算の無駄じゃないですか。

A:これはF−35Bということだけではなく、「いずも」は今後40年以上使う、将来に発展性があるそのような船
だということで、これは建造時から将来の発展性について検討するというのが、一つの方向だと承知をしていま
すので、そういう中でどのような発展性があるのかということの調査の一環ということで、海上幕僚監部が行っ
たものと承知をしております。
0152ふみ ◆Y.QUKJBduY (ワッチョイ 669b-RZSe)垢版2018/03/09(金) 02:36:30.71ID:gaIH4HU30
Q:「いずも」の改修やF−35Bの導入を検討しているからこそ、調査費を計上して調査をされていると承知して
いますが。

A:そういうことではありません。あくまでもどのようなこのような船の活用方法があるかということの、公表され
ている公刊情報を集めるという調査でありますので、これをもって何か「いずも」のF−35B搭載に対する調査
というふうにはつながらないと思います。

Q:検討しないでそんな調査費を計上していたら際限なく調査しなければならないと思いますが。

A:あくまでも調査ということよりは、情報収集ということですので、広く情報収集をした中で、その次の段階でい
ろんな調査があると思います。

Q:検討しているから、調査費を計上した上で情報収集なり、調査・研究をされると思いますが。

A:そういうことではなく、広く情報を集めるという一環での今回の調査費ということになります。

Q:昨年12月26日に会見で否定されていることは、これはミスリードですか、それとも省内を把握できていな
かったということですか。

A:具体的に私が話をしたのは、「いずも」の空母化に向けた具体的な検討を行ってきた事実はないということで
ありますし、省内でそのような議論が具体的に行われていることもないということをもって、そのような発言をした
と思います。

以上


政権批判のネタにしたいから都合のいい単語を引き出したいマスゴミの空母報道でシコるバカがID:dO+0ruSkd
0153名無し三等兵 (スッップ Sd8a-nQ6n)垢版2018/03/09(金) 07:53:55.63ID:rZX+ZLj+d
このスレで言われてたことそのまんまだね
「具体的な」検討はしていないという発言の時点でいくらでも解釈できるし、
F-35B、RQ-21、MQ-8Cの搭載可能性を調査研究してると明言した国会答弁とも全く矛盾しない内容
あくまでこの3機種の搭載可能性についての調査研究しか現段階ではしてない、という話
0154ふみ ◆Y.QUKJBduY (ワッチョイ 669b-RZSe)垢版2018/03/11(日) 00:45:41.13ID:HjD2M4Dq0
空母空母と連呼する朝日東京共同は、なんとかして政権から「空母化」という単語を引き出そうとしている。
それはパヨクの脳内では空母とはこの上ない悪辣な軍艦で、自衛隊が空母を持つとなったら国民の怒り
が爆発して政権が倒れるとかアホな夢想をしているからだ。なんのことはない、モリカケと同じ。政権批判
のネタになりさえすればいい。そしてモリカケと同じということは、根拠レスの捏造ということ。

>>153の腐れは、その根拠レスで政権を攻撃したいパヨクか、パヨクの捏造ということも理解できずに空母
という単語にだけ食いついて腰振ってるだけのキチガイかどっちか。

バカだから日本語を読んでも意味が理解できずに「ボクが言ったことと同じだもん」とやってるが、それって
政府がパヨクの妄想どおりにパヨクに都合よくパヨクにやられるために議会も法律も無視しているとパヨク
のバカ記事を礼賛しているってことにも気が付かない。

アホ記事がちゃんと取材して裏とってるなら、なんで有料版なんぞでこそこそオナニーしなきゃならん。
一面トップどころか号外出していいレベルなんだが? 妄想でしかないから大臣会見で一刀のもとに切って
捨てられるし、取材なんかしてない作文だから、妄想を続けるには大臣の失言が必要で、結果、アタマの
悪い質問を繰り返すことになる。

民主の市民はプロでも政治はド素人の大臣じゃないんだから「ピザって10回言ってみ」みたいな言い間違
えを誘うイソコの同類に引っかかるわけないんだけど。

調査の外注でしかないのに、技本が発注元の「垂直離着陸」でイキまくってたド変態もいたな。調査対象
には電動のマルチコプターも入ってるのに、いずもにF-35Bを載せる証拠なんだと喚き続けてさ。

>>153も同類? それとも同一人物?

>あくまでこの3機種の搭載可能性についての調査研究しか現段階ではしてない、という話

さらっと捏造混ぜてるけど「公表されている公刊情報を集めるという調査」「広く情報を集めるという一環で
の今回の調査費」であって、調査「研究」と言ってるのはマスゴミなんだが?
0156名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae0-KrQ+)垢版2018/04/22(日) 22:03:47.75ID:UFGxc98S0
ソ連海軍って80年代にはスチームカタパルト装備の原子力空母作る技術あったよね?
崩壊までに実物は完成できなかっただけで。
0159名無し三等兵 (ワッチョイ 23bd-B8Oq)垢版2018/04/23(月) 16:32:35.55ID:iNxk5fsk0
>>156
> ソ連海軍って80年代にはスチームカタパルト装備の原子力空母作る技術あったよね?

原子力艦船をあれだけ建造していたのだから空母の動力の原子力化は充分に可能だったとは思うが
実用になる蒸気カタパルトを製造できたかどうかは非常に疑わしい

アメリカ以外の西側諸国は蒸気カタパルトはすべてアメリカからの輸入に頼っており
アメリカ自身も蒸気カタパルトに必要な繊細な職人芸を絶やさず適切に継承させて行くために
ニミッツ級を一定のペースで建造していたとさえ言われているほど
その調整には高度な職人技が必要となる極めて難しい装置が蒸気カタパルトなので
ソ連が独自にこの技術を実用化できる水準まで達していたかは極めて疑わしい

個人的には流石のソ連でさえも蒸気カタパルトの実用化だけは手が届かなかったと思っているが
ソ連海軍が蒸気カタパルトを実用化できるレベルにまで到達していたという具体的なソースを御存知なら
教えてくれると嬉しいです
0160名無し三等兵 (ワキゲー MM06-HDkP)垢版2018/04/23(月) 17:41:36.62ID:evjsIbbeM
>>159
ニートカを知らんのか…
いやそれじゃソースにならん疑わしいってなら、それ以上のことは軍事機密だからわかるわけもないが。

何しろ実際に開発したカタパルトを搭載した空母を建造してないから、そもそも具体的なソースなどあるわけも無い。
陸上施設のニートカで動いてたとしても、艦上で実際に艦載機を射出できたかなんて、実際にやってないから真偽が
わかるわけもない。
ソース求める方がおかしい。
0161名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-R9mm)垢版2018/04/23(月) 18:20:50.13ID:7ruhlxuwr
そもそもソ連は内陸国で地理的に空母自体の必要性が薄い
バルト海と黒海なんて敵に囲まれた内海
北海は冬は凍りそうだし極東は守るべき資産も少ない
大西洋と太平洋を支配してるアメリカとは事情が違う
0162名無し三等兵 (ワッチョイ 23bd-B8Oq)垢版2018/04/23(月) 22:39:17.74ID:iNxk5fsk0
>>160
> >>159
> ニートカを知らんのか…

早速のレスありがとう
不勉強で全く知らなかった
そうか、ソ連のカタパルト開発はここまで進んでいたとは驚きだ
良い情報を教えてくれてありがとうございました
0164名無し三等兵 (ワッチョイ 9ad2-o2L2)垢版2018/04/24(火) 04:01:31.30ID:qAgJKax80
あいあいあいあいあいあいあいあいやぁぁぁぁあああああ!
アホのお前らに告ぐぅぅぅぅぅぅぅぅううううう!

今日こそ002型ちゃんは試運転を開始するのである
練習艦の遼寧と違って002型は国産の戦闘できる空母
日本の歴代空母がゴミになる瞬間をお前ら喜べやw


全長315m 水線長270m 幅38m
排水量は約70,000トン
スキージャンプの勾配は12度に改められ滑走距離が短縮される
推進システムは蒸気タービン方式を採用して最大速力は31ノット
アイランドは小型化されレーダーは最新のSバンドフェーズドアレイレーダーシステムを搭載
35機のJ-15戦闘機を搭載し最大16機の回転翼機を搭載

002型ちゃん
http://imepic.jp/20180424/081710
0166名無し三等兵 (ブーイモ MMba-a/YV)垢版2018/04/24(火) 15:39:19.50ID:UsjkR0eBM
ライバルはこれ?
001型VSおおすみに型ハリアー
002型VSひゅうが型にハリアー
003型VSいずも型にハリアー
004型VS強襲揚陸艦にハリアー
005型VSひゅうが型にF-35B
006型VSいずも型にF-35B
007型VS強襲揚陸艦にF-35B
0168名無し三等兵 (ワッチョイ 0761-bu13)垢版2018/10/14(日) 02:15:44.18ID:R0vhpiu20
ノック・ネヴィスとかあったし、
全長500メートルくらいのスキージャンプ空母があったとしたらカタパルト空母に匹敵する航空機の離着陸が出来ないもんかな。
0170名無し三等兵 (ワッチョイ 0fd5-nBLa)垢版2018/10/24(水) 18:44:51.99ID:YcevPib80
フランス、新空母建造へ シャルル・ドゴールの後継艦
http://www.afpbb.com/articles/-/3194521

フランス政府は23日、同国の原子力空母「シャルル・ドゴール(Charles de Gaulle)」の後継艦となる新空母建造に向けた計画に着手すると発表した。
2020年までの調査・研究を経て仕様が決められ、専門家の推計によると建造費用は50億〜70億ユーロ(約6400億〜9000億円)に上るという。
0171名無し三等兵 (ワッチョイ 4d5d-nLkq)垢版2018/10/31(水) 21:25:39.62ID:ujw4sIn40
ロシア空母改修中に事故、世界最大級の浮きドック沈没
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3195346

ロシア唯一の空母、改修中にクレーン落下で甲板破損
ttps://www.cnn.co.jp/world/35127914.html
0173名無し三等兵 (ワッチョイ dfda-ZA70)垢版2018/11/02(金) 20:24:06.58ID:yVF/HKGV0
社内番号FC-31(通称J-31)と呼ばれていた機体にPLA番号J-35が振られたそうな。
次期艦上戦闘機トライアルでJ-20に勝利したみたい。
また、空母いぶきが現実から離れていく。
0177名無し三等兵 (ワッチョイ 93d2-KGGF)垢版2018/12/12(水) 22:42:11.99ID:tGWY1iST0
お前ら、出雲型には最大15機ぐらいF-35Bが収容できるって前に言ってたよな!!!

ほらみろ!やっぱり8機しか搭載できねーじゃねーか!

俺は7機程度しか搭載できないってずっと言ってただろ!

俺の言う通りじゃねーか、この嘘つきダンゴムシどもめ!
0181名無し三等兵 (ワッチョイ 0a7c-TixW)垢版2018/12/13(木) 13:45:25.57ID:xcCzmEvX0
アメリカ級
 飛行甲板 8,386m2 F-35B*15(露天駐機)
 ハンガー  2,410m2 F-35B*8

いずも型
 飛行甲板 9,310m2
 ハンガー  2,625m2(※前部エレベータ部抜き整備庫含む)

搭載しようと思えば15機も可能じゃないの?
0182名無し三等兵 (ワッチョイ 469b-U1IU)垢版2018/12/13(木) 21:12:05.34ID:RgWooO1j0
◆一隻の改修に年間防衛予算の5%
米技術誌ポピュラー・メカニクスは、「日本政府がこの計画を実行すれば、『いずも』は(建造された)
横浜の造船所に戻り、大規模な改修を受けることになる」とし、改修ポイントを詳しく分析している。ま
ず、飛行甲板がF-35Bの離着陸の際の排気熱に耐えられるよう、新技術による耐熱コーティングを
施す。また、船首に装備されているファランクス近接防御システムは、離着陸の邪魔になるため撤去
される可能性がある。

同誌はまた、F-35Bの航空燃料と補修部品をストックする必要があるため、格納庫のスペースは今よ
り狭くなると指摘。世界中で運用されているF-35の修理と予備パーツを管理する自動兵站情報システ
ム(ALIS)の導入も不可欠だとしている。ほかに、短距離離陸を補助するために、船首をジャンプ台の
ように反り返らせる改修が検討されているという報道もある。

これらの改修に必要な予算は、「10機+予備2機のF-35Bのコストが約14億ドル、船の改修費が5億ド
ル。一連のプロセス全体で日本の年間防衛予算の5%を費やす。日本政府は、『いずも』と『かが』を合
わせて総予算約40億ドルで改修すると見られる」(ポピュラー・メカニクス)という。同誌は、「たった20
機の航空機を海上に置くにしては高額すぎる。それは、GDPのたった1%しか防衛予算に割かず、赤
字から抜け出せない国にとっては、厳しい現実だ」と指摘している。
https://blogos.com/article/268289/
0185名無し三等兵 (ワッチョイ 07da-3Pua)垢版2018/12/17(月) 07:27:47.56ID:t3e3KSsE0
カヴールはF35B搭載改修はじめたみたいだけど、ガリバルディは改修せずに
ハリアーのみの運用で、トリエステが完成したら退役かな。
0189名無し三等兵 (ワッチョイ 0a7c-TixW)垢版2018/12/17(月) 15:48:55.03ID:Sp6EF17o0
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/196/0015/19603220015003a.html

○古本委員 一般的に、ジェーン年鑑でも何でもいいですけれども、一般的にごらんになって、
         艦載機十機程度の空母が一隻あったとして、これは壊滅的破壊能力を、相手国を、持つということになるんでしょうか。

○前田政府参考人 先ほど法制局長官からもありましたが、憲法上の制約のもとにおいて保持される自衛力の具体的な限度は、
             時々の国際情勢、科学技術等の諸条件によって左右される相対的なものであるということであります。
             したがって、いかなるものが攻撃型空母に当たるか一概に申し上げることも難しいというふうに思っております。
             ただ、お答えさせていただくと、昭和六十三年当時に国会答弁において、当時の軍事常識を前提としてでありますけれども、
             攻撃型空母が何かという議論がなされております。
             そこでは、例えば極めて大きな破壊力を有する爆弾を積めるなど大きな攻撃能力を持つ多数の対地攻撃機、
             これを主力として、かつ、更にそれに援護戦闘機あるいは警戒管制機等も搭載をして、
             これらの全航空機を含めて全体となって一つのシステムとして機能するような大型の艦艇、
             こういったもので性能上専ら相手国の国土の壊滅的破壊のために用いられるようなものが該当するのではないかと考えられる、
             こういう答弁がございますので、そういう点を考えながら判断をしていくことになると思います。

CATOBAR空母は不可能で最大でもQE級規模が限度と見るべきか
0191名無し三等兵 (ワッチョイ 0a8a-U1IU)垢版2018/12/17(月) 15:59:09.77ID:bM1FRM9s0
>極めて大きな破壊力を有する爆弾を積める
>相手国の国土の壊滅的破壊のために用いられるようなもの

核爆弾・核ミサイル運用能力がなきゃいいような感じもするな

米海軍のスパホは核爆弾運用能力もっとるはずだが
空母のほうには実弾積み込んでるんだっけ?
0192名無し三等兵 (ワキゲー MM96-5Jpq)垢版2018/12/17(月) 18:06:24.47ID:o/8CD692M
結局は「どのような意志を持って運用するか」だけなんだよね。

それが欠けてれば、ひたすら極論と極論をぶつけ合うだけになる。
極論を言えば、民間旅客機に核兵器積んで他の国で起爆させる事もできるが、なぜそれはOKで空母はダメなの?って話にもなる。

昔、白洲次郎がGHQの担当者から「トラックは軍事用に使えるから生産しちゃダメだ」って言われてペンを自らの手に突き刺し
「ペンだって人を殺せるが、トラックだとダメな理由は何だ?」
と迫ったくらいの気概が無いと。
0193名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-UKyl)垢版2018/12/17(月) 20:23:29.72ID:88utYKlN0
「憲法上持てない兵器」として攻撃型空母と並んで挙げているのがICBMや戦略爆撃機なんだから、この「極めて大きな破壊力を有する爆弾」
というのが核兵器を意味しているのは明らかなんだけどね。
「攻撃型空母」とは戦略核戦力の一端を担う米超大型空母(当時のCVA)を指していることは間違いない。
CVA(攻撃空母)の区分が廃止され米空母に核を搭載しなくなった現在、もはやアメリカにすら「攻撃型空母」など存在しない。

「専守防衛」というのはあくまで政策である。
攻撃に使えず防御のみにしか使用できない兵器など存在しない以上、「専守防衛」を唱えて所有できる武器を制限するなど愚の骨頂。

さらに「専守防衛」を口にする奴はこれが国防上「敢えて後手にまわり、自軍の損害を許容するだけでなく、国内を戦場にすることを是とする『基
本戦略』」(by清谷)であるということを肝に銘じておくべきだ。
0194名無し三等兵 (ワキゲー MM96-5Jpq)垢版2018/12/17(月) 21:03:51.52ID:o/8CD692M
>>193
米空母がCVAからCVへ変更されるにあたって、搭載機とか母艦の何が変わったってわけじゃないんだよね。
極端な話、CVSに艦種変更したけどベトナム戦争で空母足りなくなったからってそのまま普通の空母航空団積んで
出撃した例だってあるし。

あくまで「どのように運用するか」でしか無いんだから、ハードを縛るんじゃなくソフトを抑えるしか無い。
今だとハードばかり注目して、ソフト面の整備がサッパリなんて事になりかねず、かえって危険な兆候よね。
0195名無し三等兵 (ワッチョイ 0a8a-U1IU)垢版2018/12/17(月) 21:19:10.08ID:bM1FRM9s0
あれー
「普通の空母航空団積んで出撃した」CVSってあったっけ
CVS-11イントレピッドやCVS-12ホーネットは現地ベトナム行ったけど
スカイホークちょいちょい飛ばしたぐらいだったような


ベトナムで本格的に空母として戦闘機・攻撃機運用した連中はその間
CVA型番だったんじゃないかなあ?そこまでちゃんと調べ直してないが
14タイコンデロガ、31リシャール等
0196名無し三等兵 (ワキゲー MM96-5Jpq)垢版2018/12/17(月) 21:54:24.39ID:o/8CD692M
>>195
記憶違いだったら申し訳無い。
ただ、そういうCVSがいたように記憶してるんだよね…防空用のスカイホーク積んだのとはまた別に。

まあ仮に俺の勘違いだったとして、CVSにスカイホーク積んでた事でもわかるように、対潜哨戒機や対潜ヘリではなく
攻撃機を搭載した運用は十分可能ってのはわかると思う。

他の事例だと、S-2を搭載するCVSとして運用されてあブラジルのミナス・ジェライスがスカイホーク積んでCV化した例もあるし。
0197名無し三等兵 (ワキゲー MM96-5Jpq)垢版2018/12/17(月) 22:09:23.10ID:o/8CD692M
>>195
ああ、ちょっと調べたら記憶違いじゃないのわかった。
CVS-11イントレピッドが対潜任務ではなくA-1やA-4からなるCVW-10空母航空団を搭載し、攻撃空母としての任務についてる。
戦闘機を積んでたかはわからんが、「スカイホークをちょいちょい飛ばす」を超えた任務についてたのは確か。
で、1966年にMig-17を撃墜したスカイレーダーはイントレピッドから飛び立ったVA-176所属機。
0198名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-UKyl)垢版2018/12/17(月) 22:21:29.60ID:88utYKlN0
シャングリラも対潜空母に改装された後、実質攻撃空母として北爆に参加しているな。

あと完全なCVS任務に就いた艦も、自営用の防空戦闘機としてA-4やF-8を数機搭載している。
0200名無し三等兵 (ワッチョイ 469b-U1IU)垢版2018/12/18(火) 00:49:01.55ID:08kFEEb80
>>194
>極端な話、CVSに艦種変更したけどベトナム戦争で空母足りなくなったからってそのまま普通の空母航空団積んで
>出撃した例だってあるし。

ただし、CVSになってたのはCVAと同じ改装をしたタイコンデロガ級だから、そこのとこは
チャンポンにしないように。油圧カタパルトのSCB-27Aと蒸気カタパルトのSCB-27Cでは
扱える艦載機の重量が違う。それに合わせてエレベータの昇降能力も違うんだから。

あと、ミッドウェイの改装には対潜ヘリの入れ替えに伴うASW機器や整備設備の増設が含
まれている。まったく同じ空母で飛行機だけ入れ替えればいいというお気楽な話じゃない。

>今だとハードばかり注目して、ソフト面の整備がサッパリなんて事になりかねず、かえって危険な兆候よね。

運用のために機材を揃える必要があるという部分をまるっと無視している貴殿が言っても…。
0201名無し三等兵 (ワッチョイ 469b-U1IU)垢版2018/12/18(火) 01:04:47.46ID:08kFEEb80
>>196
>まあ仮に俺の勘違いだったとして、CVSにスカイホーク積んでた事でもわかるように、

CVSがスカイホークの分遣隊を積んだのはバジャー避けの簡易防空のため。
CVA扱いでスカイウォーリアさえ運用するSCB-27C改装艦とは話が違う。

>CVS-11イントレピッドが対潜任務ではなくA-1やA-4からなるCVW-10空母航空団を搭載し、攻撃空母としての任務についてる。

SCB-27C改装艦は以下の通り。

オリスカニー、ハンコック、イントレピッド、タイコンデロガ、シャングリラ、レキシントン、
ボンノムリチャード。

>>197
>ああ、ちょっと調べたら記憶違いじゃないのわかった。

記憶違いばっかりだから、もうちょっと調べてから書いてくんないかな…。
0204名無し三等兵 (ワキゲー MM96-5Jpq)垢版2018/12/18(火) 17:15:11.74ID:9TdVIIpyM
>>200-203
頑張ってるとこ申し訳ないが、まだそこまでの話は誰もしてないんで…
単に「CVSのまま攻撃機積んで攻撃空母として運用した例がある」って話だから。

実際、それを否定するような話じゃないでしょ?

あと、「タイコンデロガ級空母」ってのはwikipedia日本語版で妙に細かい分類するようになってから広まった話で、
それ以前は「エセックス級長船体型」って言ってたのよ。

今のwikipedia英語版にはタイコンデロガ級空母なんて項目は無く、エセックス級空母の中に
「"Long-hull" Essex (Ticonderoga class)」
って入ってて、タイコンデロガ級なんて日本語版にしか無い。
0205名無し三等兵 (スップ Sd4a-oNqW)垢版2018/12/18(火) 19:09:13.07ID:K/Jvsa96d
ウィキペさんの記事作成基準はよくわからん
一時期ソ連艦がやたらこまかく分割されてしかも日本で一般に通じるNATOコードネームじゃなくなじみの薄いプロジェクト名に記事名変更してたな
0207名無し三等兵 (ワッチョイ 469b-U1IU)垢版2018/12/18(火) 20:42:53.79ID:08kFEEb80
>>204
>単に「CVSのまま攻撃機積んで攻撃空母として運用した例がある」って話だから。

その同じレスに。

>米空母がCVAからCVへ変更されるにあたって、搭載機とか母艦の何が変わったってわけじゃないんだよね。

まるで無改造でCVSががCVAの任務に就けたかのようなデマゴーグがあるからな。
実際としてはCVSがCVAの任務に就けたのではなく、CVAがCVSをやってたのだから逆。

>実際、それを否定するような話じゃないでしょ?

否定するに決まってるだろ? フネの設備が明白に違うんだから。

>あと、「タイコンデロガ級空母」ってのはwikipedia日本語版で妙に細かい分類するようになってから広まった話で、
>それ以前は「エセックス級長船体型」って言ってたのよ。
>って入ってて、タイコンデロガ級なんて日本語版にしか無い。

米階軍の公式ではないが、アメリカ人だってタイコンデロガ級と言ってる。

Though known as the "long-hull" Essex-class or Ticonderoga-class by some, the US Navy
made no distinction between these and the earlier Essex-class ships.
https://www.thoughtco.com/uss-ticonderoga-cv-14-2360381

長船体型と言っても水線長は同じだし、蒸気カタパルトつけたCVAのボンノムリチャードは「ショートボウ」だ。

知ったかで恥かいたのは自分のせいなのに言い訳が長いんだよ。
0208名無し三等兵 (ワッチョイ 0a8a-U1IU)垢版2018/12/18(火) 20:58:29.59ID:o0awJllH0
> まるで無改造でCVSががCVAの任務に就けたかのようなデマゴーグがあるからな。

落ち着いてよく読もう
誰もそんなことは書いてないことに気づくだろう
0209名無し三等兵 (ワキゲー MM96-5Jpq)垢版2018/12/19(水) 13:24:35.29ID:TU9QR3MaM
>>208
まあ、何かCVS云々とは関係無く言いたい事があるんだろうから、言わせとけばいいんでないかな。
たぶん俺たちには見えないレスがあって、それと一生懸命戦ってるんだよ。そっとしておこう。
0210名無し三等兵 (ワキゲー MM96-5Jpq)垢版2018/12/19(水) 13:32:56.64ID:TU9QR3MaM
ついでに書いておくと、CVAだのCVSだのCVってのは改装の度合いで決まるもんじゃないんだよね。
調べればすぐわかるが、エセックス級でもほったらかしで予備役のまま艦種だけ変わっていったフネがあるし…
逆に何の任務につけるかで艦種変更を行うか決めて、艦種変更の有無に関わらず必要なら改装するだけで。

なので必要無いから改装しないとか既存設備を撤去しないのも出てくる。それだけの話。
0212名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-UKyl)垢版2018/12/19(水) 23:50:38.03ID:G27/MWq10
エセックス級がCVS化されたのは、さすがに第2次大戦型艦体がベースでは艦載機の大型・高速化に対応するのが難しくなってきたからで改装の程度とは無関係。
だが逆に大型CVAが足りなくなりCVSを再度攻撃任務に投入する必要が生じた場合、最も改装程度が高く攻撃力の大きい艦が選ばれるのは必然。
それだけのこと。

もしSCB-27C改装艦が無かったなら、代わりにSCB-27A改装艦が投入されていただろう。
0214名無し三等兵 (ワッチョイ 1b9b-4M5M)垢版2018/12/21(金) 21:33:14.35ID:vIJIQaYc0
>>208
>誰もそんなことは書いてないことに気づくだろう

書いてあるよ?

>単に「CVSのまま攻撃機積んで攻撃空母として運用した例がある」って話だから。

>>209
>たぶん俺たちには見えないレスがあって、それと一生懸命戦ってるんだよ。そっとしておこう。

翻訳すると「都合が悪いから上から目線で無視する体をとります」だな。

>ついでに書いておくと、CVAだのCVSだのCVってのは改装の度合いで決まるもんじゃないんだよね。
>調べればすぐわかるが、エセックス級でもほったらかしで予備役のまま艦種だけ変わっていったフネがあるし…

調べればわかることがカタパルトの形式、出力の違いによる能力の違いなのだから、油圧カタ
パルトを装備した艦ではA-3は射出どころかエレベータの昇降もできない。

「CVSのまま攻撃機積んで攻撃空母として運用した」のではなく、60年代のCVAにも使える改装
を受けた艦からもCVSに充当されたが、それは能力があるからCVAとしても使えたという話で主
客が真逆だろと言ってる。
0215名無し三等兵 (ワッチョイ 238a-4M5M)垢版2018/12/21(金) 22:22:57.29ID:JaraG4KG0
「CVS」は性能を示しておらず、その1隻を米海軍がそう分類しているというだけのこと

「CVSのまま攻撃機積んで攻撃空母として運用した」
この1文はなにひとつ間違っていない、ただの事実を示している
米海軍はCVSと分類してあった、ある空母をそこから別の種別に再度変更
することなくCVSという種別を与えたまま攻撃空母として運用した事実が
あるわけだからね
0217名無し三等兵 (ワッチョイ 1b9b-4M5M)垢版2018/12/21(金) 23:04:37.18ID:vIJIQaYc0
>>212
>エセックス級がCVS化されたのは、さすがに第2次大戦型艦体がベースでは艦載機の大型・高速化に対応するのが難しくなってきたからで改装の程度とは無関係。

バカ相手にすると一から全部説明しなきゃならないから面倒くさい。

まず前提としてエセックス級は、SCB27Aでカタパルトを油圧式のH-8にしたフネには、蒸気式のC-11が
入らなかった。入るようにH-8を外した後にカタパルト機器室の拡張までやると、費用と時間で割が合わ
なくなるから、この時点で同型艦だけど航空機運用能力に差ができた。

その上で、50年代後半にはソビエトが原潜を大量建造し始めた。第三次世界大戦というか、欧州正面で
の軍事衝突ってのは「アメリカ本土からの増援」でケリをつける腹積もりだったから、大西洋を押し渡る船
団をソ連原潜から守るってのは、そのまま戦争の勝敗に直結する。

予備艦隊が大量に抱え込んだ18ノットの護衛空母や、それで運用できる程度のハンターとキラーを分担
するようなAFガーディアンでは話にならないので、トラッカーを積める大型高性能の対潜空母が必要にな
った。これがエセックス級がCVSになった理由。二次大戦型艦体なんてトンチキな脳内設定は無関係。

改装もされずストレートデッキのまま退役した書類上のエセックス級CVSとは別に、SCB-125改装までや
ったエセックス級CVSは60年代初頭で9隻になるが、そのうち7隻、SCB27A改装艦の全艦と、SCB27Cを
受けたイントレピッドを加えた8隻が艦首ソナーをつけるSCB144改修を受けた。あと1隻のCVSはレキシン
トンで、1962年からCVSのまま練習空母になってる。

蒸気カタパルトを積んでCVAやってたエセックス級はF-8、A-4に戦略核攻撃を行う重攻撃飛行隊のA-3
を積んでたが、これと同じ編成でベトナムクルーズをやったCVSは、蒸気カタパルトを持つ唯一のCVSだ
ったイントレピッドのみ。66年から68年まで半年のクルーズを3回やってる。

>だが逆に大型CVAが足りなくなりCVSを再度攻撃任務に投入する必要が生じた場合、最も改装程度が高く攻撃力の大きい艦が選ばれるのは必然。

それができるのは1隻だけで、実際、その1隻しかやってねーよ、半可通。むしろ現実ではCVSが足らない
からSCB27C改装艦からもCVSに充当しているんだよ。
0218名無し三等兵 (ワッチョイ 1b9b-4M5M)垢版2018/12/21(金) 23:17:55.47ID:vIJIQaYc0
>「CVSのまま攻撃機積んで攻撃空母として運用した」
>この1文はなにひとつ間違っていない、ただの事実を示している

いろいろ間違っているし、ごまかしにかかってるだろ。

>あくまで「どのように運用するか」でしか無いんだから

などとドヤ顔して米空母を引き合いに出すというのであれば、攻撃空母としての運用とは現代であれば
戦略原潜がやってる核戦略の分担ということになる。66年なんてキューバ危機から4年経ってないし。

>米海軍はCVSと分類してあった、ある空母をそこから別の種別に再度変更
>することなくCVSという種別を与えたまま攻撃空母として運用した事実が
>あるわけだからね

で、勘違いしてたけどイントレピッドのベトナムクルーズではA-3を積んでいない。つまり、攻撃空母とし
ての運用では「ない」ということになる。
0219名無し三等兵 (ワッチョイ 1b9b-4M5M)垢版2018/12/22(土) 00:06:25.73ID:sDUexHCa0
>CVSといいつつフォークランドで活躍したインヴィンシブル級があるのになぜ意固地になるのか

何が言いたいのかは知らないが、RN公式で説明していたCVSの第一の任務は。

The primary role for the CVS concerns the conduct of air operations against land targets, while
minimising the dependence on host nation support. Missions would include: Air Interdiction (AI)
of enemy supply routes and lines of communication; Close Air Support (CAS) of deployed friendly
ground forces; Defensive Counter Air (DCA) using the FA2 to repel enemy air attacks; and
Offensive Counter Air (OCA) in order to render the enemy's air assets useless.
https://web.archive.org/web/20071029090227/http://www.royal-navy.mod.uk:80/server/show/nav.1245

ASWでは「ない」のだそうだ。つか、やってることはベトナムでのイントレピッドと同じだな。

昭和45年に当時の防衛庁は「性能上専ら相手国の国土の潰滅的破壊のためにのみ用いられる
いわゆる攻撃的兵器」として名前を挙げたのは大陸間弾道弾、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母
となるが、弾道弾や戦略爆撃機が何を運ぶかを考えたら、攻撃空母が「相手国の国土の潰滅的
破壊のために」何を使うかははっきりしている。核だ。

SSBNが41隻あったじゃないか、という話もあるだろうが、ポセイドンの配備前なら射程は短いわ、
単弾頭だわ、MRVも個別誘導できないし、そもそも分けた理由が単弾頭とMRVの破壊面積は同
じだけどみっつとも故障することはないだろう、とにかく損害を与える確率を上げたいという発想だ
から、攻撃目標が増えるわけじゃない。
70年代前半で米海軍が洋上に配備した核弾頭は保有数の2〜3割、6000発ほどになるが、SSBN
の搭載数ではMRVでも2000発に届かない。MIRVもオハイオも無い時代、海軍の核戦力の過半は
攻撃空母と空母艦載機が提供するものであり、攻撃空母とは核攻撃空母だった。
https://fas.org/wp-content/uploads/2016/02/afloat_table.jpg

「攻撃機を飛ばしたから攻撃空母」なんてのは、文章の読解力が小学生以下のバカってことだ。
0220名無し三等兵 (ワキゲー MM2b-kcn7)垢版2018/12/22(土) 02:45:49.04ID:ntyl03yuM
>>216
ハッキリ言っちゃえば、この種の手合いは話の本筋ってあまり関係無いのよ。
90%は関係無い話してるだろ?その関係無い話を披露するため利用してるだけなのさ。

なので相手するだけ無駄。
0221名無し三等兵 (ワッチョイ 238a-4M5M)垢版2018/12/22(土) 07:01:38.08ID:eIXzju7/0
>>218
>で、勘違いしてたけどイントレピッドのベトナムクルーズではA-3を積んでいない。つまり、攻撃空母とし
>ての運用では「ない」ということになる。

はぁ?

日本国政府が政府見解として用いる「攻撃空母」という単語の持つ意味と
アメリカ海軍が艦種分類に用いるCVA (attack aircraft carrier)と完全に一致する
って定義はどこかにありましたっけ?

それからA-3にしろA-5にしろ核攻撃任務に就いていたのは1963年(か1964年か)
までなので、1966年からのイントレピッドのベトナムクルーズ時点ではイントレピッド
以外のCVAを名乗ってたSCB-125エセックス級や「スーパーキャリアー」さんがたに
A-3やA-5が載っていようが載っていまいがそいつらは核攻撃任務をもたない、つまり
「核戦略の分担としての攻撃空母」ではなくなっちゃってんだけど
あなたの主張から完全矛盾しませんかねえ?


あーあとあんま関係ないけどA-4もあれで核爆弾運用能力あるからね
AJ・A-3やA-5を搭載・運用できなくても/してなくても、核運用能力を持ったA-4と
核爆弾保管調整能力を持ったエセックス級でもって「相手国の国土の壊滅的破壊」
を行うことは可能と言えよう
1機1機のA-4の個体で見ると、コックピット内の面積・体積の取り合いで新しく装備
運用することになった兵装用の操作パネルや電子機器の操作パネルに場所とられて
ベトナム戦争後半にもなれば核爆弾の運用能力を失ったA-4のが多そうだけど
そこは今はいいだろ
0222名無し三等兵 (ワッチョイ 238a-4M5M)垢版2018/12/22(土) 07:37:40.18ID:eIXzju7/0
A-3とA-5が核攻撃任務から外れて以降も、米海軍艦載機ではF-4・A-6・A-7が
核爆弾運用能力を持ち続けていたはずなので(A-7は能力持ってるだけで戦力と
してはあまりアテにされておらず補助的なものだっただろうけど)、この3機種を
搭載・運用していた空母は「相手国の国土の壊滅的破壊」を行える存在だった
だろうなあ、1970年(昭和45年)時点で

F-4・A-6・A-7を搭載し運用していた空母はなにか、また搭載しなかった・運用
できなかった空母はなにか、それはなぜできなかったのかしなかったのかを
考えるとおもしろいでしょ
0224名無し三等兵 (スップ Sd03-WF94)垢版2018/12/22(土) 12:46:06.08ID:sDD/isdbd
あと日本国内の攻撃型空母とかいう珍議論と米海軍の類別等級としてのCVAがイコールだとは国会議事録や防衛庁(当時)等の公式資料や出版物(以前は丸や世艦くらいか)での話があったりするの?
今まで聞いたこと無いわ
(赤旗とかの野党機関誌とかなしよそれは連中の主張でしかない)
0225名無し三等兵 (ワッチョイ 238a-4M5M)垢版2018/12/22(土) 13:06:05.94ID:eIXzju7/0
>>223
これが正しいのかも自信ないがいちおう英国政府機関が出したパンフレット
みたいなの?にはこうある
>CVS - Carrier Vehicle Strike (Light aircraft carrier)
tps://assets.publishing.service.gov.uk/government/uploads/system/uploads/attachment_data/file/68761/20120413_invincible_recycling_report_u.pdf


あとなに?QEはCVFに決まったの?
Fってなんだ、Fighterか?
0226名無し三等兵 (ワキゲー MM2b-kcn7)垢版2018/12/22(土) 17:33:06.80ID:ntyl03yuM
>>221-222
落ち着きなよ…そうやって元の話(CVSが攻撃空母としての任務についたことがある)からどんどん離れてくでしょ?
相手の思うツボだから、無視しないと。
0227名無し三等兵 (ワッチョイ 238a-4M5M)垢版2018/12/22(土) 18:57:08.69ID:eIXzju7/0
>>226
元の話は >>189 だぞ
日本の自衛隊が持つことを許される自衛のための戦力の範囲に収まる
空母とは、自衛を飛び越え持つことが許されない攻撃空母とは、と
まあそれ自体が誤爆だったらしいんだが >>190

発端が誤爆だろうが内容はスレの主旨ズバリだからそっから話を発展
させていろいろ寄ってたかって書き募るのもアリでしょ
誤爆の直前の話題はいずも型を改修してF-35B載せるって話だったし
うまいこと連続してる
0228名無し三等兵 (ワッチョイ 1b9b-4M5M)垢版2018/12/22(土) 20:55:25.97ID:sDUexHCa0
>日本国政府が政府見解として用いる「攻撃空母」という単語の持つ意味と
>アメリカ海軍が艦種分類に用いるCVA (attack aircraft carrier)と完全に一致する
>って定義はどこかにありましたっけ?

では日本政府が政府見解として用いる大陸間弾道弾と大型爆撃機についての定義ってなんだよw

で、バカの脳内設定とは無関係な現実の話をすると。

ICBM、戦略爆撃機、攻撃型空母という三例がどっから出てきたか。昭和45年の防衛白書が最初となる。
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/1970/w1970_02.html

防衛力の憲法上の限界として「いずれにしても他国に侵略的な脅威を与えるようなもの,たとえば、B-52
のような長距離爆撃機、攻撃型航空母艦、ICBM等は保持することはできない」と説明した。

>あと日本国内の攻撃型空母とかいう珍議論と米海軍の類別等級としてのCVAがイコールだとは国会議事録や防衛庁(当時)等の公式資料や出版物(以前は丸や世艦くらいか)での話があったりするの?

バカは性根が腐りきっているから「完全に一致する定義と明言していないから違うもん」とか言い出すの
だろうが、米ソ欧州中共と具体例出して防衛政策を説明する文書で攻撃型航空母艦「だけ」が、当時現
実に存在して運用されていた「アメリカ海軍の攻撃空母とは別モノ」という主張は、ま、失笑モノだな。
0229名無し三等兵 (ワッチョイ 1b9b-4M5M)垢版2018/12/22(土) 20:57:34.04ID:sDUexHCa0
>それからA-3にしろA-5にしろ核攻撃任務に就いていたのは1963年(か1964年か)
>までなので、

VHAがRVHAになって核攻撃任務を「やめた」ってのは、どこがソース? ま、バカがソース出せるわけな
いだろうけど、現実は「The RA-5C retained the AN/ASB-12 bombing system, and could, in theory,
carry weapons.」となる。「although it never did in service」なのは、B-47でもB-58でも核攻撃機であれ
ば「although it never did in service」なのは当然だ。実際に核戦争は起きてないんだから。
https://en.wikipedia.org/wiki/North_American_A-5_Vigilante

>あーあとあんま関係ないけどA-4もあれで核爆弾運用能力あるからね

VFPの使ったRF-8も、偵察任務はできるわな。実際、予算削減でRA-5が減勢したあとはスーパーキャリ
アにだって積んでた。で、それで代用できるなら最初からRF-8積んどきゃいいだろという話。
戦略爆撃機やICBMが普通の攻撃機や地対地ミサイルと何が違うのかって言うと、航法能力。先の爆撃
システムだって戦略核攻撃のために開発したわけだし。なにせ核戦争では航法支援なんてのが無くても
目標まで辿り着かなきゃならん。VAHをRVAHにしてまで残したかったのは偵察をやりたいからではなく、
VAHにRの仕事を足してでも存続箚せたい仕事があったから。いちいち現実と逆なんだよな、発想が。

>ベトナム戦争後半にもなれば核爆弾の運用能力を失ったA-4のが多そうだけど
>そこは今はいいだろ

A-4の触れ込みは「核攻撃できる艦上攻撃機」だが、LABSでトスボミングできるようになったのはA-4Cに
なってからで、A-5が核攻撃任務から解除されたとデマとばす1963年あたりであれば、LABSで比較的安
全に核攻撃できるのは生産数の半分以下なんだが…。つか核を爆弾倉に格納してクリーン状態で超音
速ダッシュかけるA-5と、機外搭載して空気抵抗増やして航続距離落とした亜音速機を並べる必要がある
のか? 対比に使えるのは>>222で指摘されてるようにA-6だろうに。
0230名無し三等兵 (ワッチョイ 1b9b-4M5M)垢版2018/12/22(土) 21:18:34.88ID:sDUexHCa0
>相手の思うツボだから、無視しないと。

「空母なら艦載機入れ替えればなんにでもなるもん」というバカ丸出しのレスは、航空機とは高度な
工業製品で、十全な整備環境が無いと使い物にならず、その環境を整えるために空母は「艦載機に
合わせて」支援設備を入れ替え強化しなければならないという現実に否定される。

いずもやかがを空母にしよう、ってときに問題になるのは、DDH基準で対潜ヘリに合わせて作ったで
あろう弾薬庫と燃料タンクの容量と整備区画。ヘリとF-35Bで比べれば燃料で3倍、短魚雷2本で1トン
無いのにF-35Bは最大6.8トンを積むと言ってるから、7倍だわな。

満載2万トンとひゅうがと同程度の大きさだったモスクワ級だと、ヘリのために搭載した弾薬は対潜魚
雷で50本だったそうだ。で、この弾薬庫は「だんやくこ」と書かれた倉庫があるわけではなく、弾頭、信
管、ミサイルなら推進剤や誘導部、フィンなどに分解されてそれぞれの部品に適した温度湿度で保管
されていて、使う段になってから組み立てられる。また、防御上の観点からも分散配置されている。
いずものサイズならそうはならんだろうが、10万トンのスーパーキャリアで、45箇所とかいってたかな。

で、この弾薬の搭載は安全上の理由で飛行甲板で行うから、ヘリの7倍の弾薬を出撃機数分だけ運
ぶためのエレベーターだって増設しなきゃならんが、そもそも弾薬庫とは艦の設計の時点でサイズが
決まっていて、あとからほいほい増やせるものでもないのだそうだ、エヴァの言によれば。

そういったことをまるっと無視できるバカからすると、現実の話をするやつは殺したいほど邪魔なのだ
ろうが、こっちから言わせれば都合の悪いトンチキなレスをなかったことにしろというバカこそが邪魔だ。
0231名無し三等兵 (ワッチョイ 238a-4M5M)垢版2018/12/22(土) 21:33:19.36ID:eIXzju7/0
A-5AがRA-5Cに改造されて以降も核爆弾運用能力を削除されていなかった
ことは当然承知した上で、A-5Aとして主たる任務を戦略核攻撃ではなくした
話をしとるわけ ……ってのはそこではなくて

自論を自分で矛盾させている指摘を華麗にスルー決めたつもりっぽいけど

>1966年からのイントレピッドのベトナムクルーズ時点ではイントレピッド
>以外のCVAを名乗ってたSCB-125エセックス級(中略)に
>A-3(略)が載っていようが載っていまいがそいつらは核攻撃任務をもたない、つまり
>「核戦略の分担としての攻撃空母」ではなくなっちゃってんだけど
>あなたの主張から完全矛盾しませんかねえ?

どうなの?これ
A-5AをRA-5Cに改造した上でRVAHとして載せてたスーパーキャリアさんがたは一旦
横にどけといてもだよ? 1966〜69年にCVA呼称を与えられた状態を維持していた
エセックス級、ハンコックとリシャールとオリスカニー?がA-3を用いて戦略核爆撃行う
用意はもうなくなってただろ?載っててもKA化EKA化されたりしてさ
(どのKA/EKA-3装備飛行隊がどの時点の各艦に乗ってたかとかは調べとらんけど)
だからといって米海軍がその3隻の番号からAを外してCV呼びに再び変えたりしてないよな?
「戦略核爆撃能力がなければCVAと呼べない」あなたの論は破綻しとらんけ?
0232名無し三等兵 (ワッチョイ 238a-4M5M)垢版2018/12/22(土) 21:50:52.40ID:eIXzju7/0
>>229
防衛白書内で行われている説明とエセックス級やA-4との話題のリンクが根本的に
理解できてないようだが

たとえば1970年に日本政府が「米海軍から中古のエセックス級CVAとA-4買います、
双方の核攻撃能力は除去しないけどA-3やA-5載せないから攻撃型空母じゃない扱いで
べつにいいよね」って方針を表明して国会で野党議員からツッコミ受けずに通ると思うか?

F-4EJ導入時に爆撃コンピュータを取り外させた国だぞ?
0234名無し三等兵 (ワッチョイ 238a-4M5M)垢版2018/12/23(日) 09:54:22.11ID:iR9B9WbB0
>>233
書く価値があるかないかは私が決める
あなたに決められるいわれはない

読む価値がないと思うならワッチョイNGをどうぞ
水曜ぐらいまでは私が一切見えなくなるでしょ(あちらさんは知りませんが)
0235名無し三等兵 (ワッチョイ 1b9b-4M5M)垢版2018/12/23(日) 22:43:46.45ID:aMDnvgng0
>って方針を表明して国会で野党議員からツッコミ受けずに通ると思うか?

自分で。

>F-4EJ導入時に爆撃コンピュータを取り外させた国だぞ?

と言ってるわけだが? ナイキでさえ文句つけて訴訟沙汰をやってたご時世でなんで唐突に「突っ込みを受けない」ことを求めてるわけ?

>防衛白書内で行われている説明とエセックス級やA-4との話題のリンクが根本的に
>理解できてないようだが
0236名無し三等兵 (ワッチョイ 1b9b-4M5M)垢版2018/12/23(日) 22:58:49.16ID:aMDnvgng0
失敬。

>防衛白書内で行われている説明とエセックス級やA-4との話題のリンクが根本的に
>理解できてないようだが

理解しなきゃいけないの?

>あーあとあんま関係ないけどA-4もあれで核爆弾運用能力あるからね

関係ないらしいよ? A-4は。本筋に。

で、70年にエセックス買わなきゃならない理由は「現実には」存在しなかった。
その上で何らかの仮定でエセックスが必要であるというのであれば、その取得の必要性や財務状況との勘案になる。
ぶちゃけ、言い出しっぺの設定次第だから、こっちは「あっ、はい」としか言いようがない。
0237名無し三等兵 (ワッチョイ 238a-4M5M)垢版2018/12/23(日) 23:05:37.45ID:iR9B9WbB0
>>235-236
はっきり言えないんですか?

「核爆弾保管調整能力を維持したエセックス級(SCB-27C+SCB-125)と核爆弾
 運用能力を維持したA-4のセットは、他国に侵略的脅威を与える攻撃型
 航空母艦に該当するのか、該当しないのか」
あなたの考えを「該当する」「該当しない」どちらかで名言をお願いします
ほかのだらだらした言い訳は一切不要です
0238名無し三等兵 (ワッチョイ 1b9b-4M5M)垢版2018/12/24(月) 15:45:20.09ID:wRXoYKc70
>>237
>はっきり言えないんですか?

お前の脳内妄想を論破されたからと、さらに脳内妄想を持ち出して「イエスかノーか」って、なんか脈絡あるの?

まずは。

>防衛白書内で行われている説明とエセックス級やA-4との話題のリンクが根本的に
>理解できてないようだが

この俺ルールが他人にわかるように説明してくんないかな?
0240名無し三等兵 (オッペケ Sr75-SfFW)垢版2019/01/01(火) 23:58:00.14ID:vkjMqh1yr
戦時中だったらエンプラが一番近いんだがなぁ
0242名無し三等兵 (オッペケ Sr85-BfRd)垢版2019/01/14(月) 09:06:57.05ID:IdApdffBr
>>241
遅れてるんじゃなかったの?確か↓



993名無し三等兵2017/12/20(水) 22:38:08.00ID:e/M+GfII
>>983
お前アホかよ
QEはしょせん中型規模の空母よ
全長315m幅38mの002型が軽空母な訳ねーだろ

994名無し三等兵2017/12/20(水) 22:40:38.40ID:e/M+GfII
003型の建造開始が遅れた理由
電子と蒸気のどっちのカタパルトを搭載するか選別するのに時間がかかったからだとよ

ちょ、中国さん余裕すぎるわ
0244名無し三等兵 (オッペケ Sr85-BfRd)垢版2019/01/14(月) 12:33:55.83ID:IdApdffBr
電子カタパルト

と言う選択肢があるらしい(Chinaげんてい
0245名無し三等兵 (ワッチョイ 7aad-7Mei)垢版2019/01/14(月) 15:38:11.30ID:jf4H9OvZ0
でも蒸気カタパルトの情報もあるぞ
0246名無し三等兵 (ワッチョイ 7aad-7Mei)垢版2019/01/14(月) 15:39:57.79ID:jf4H9OvZ0
325mの80000トンだからな
遼寧が中型空母に見えるわ

年末には進水できるみたい
0247名無し三等兵 (ブーイモ MMbe-hOwG)垢版2019/01/14(月) 19:58:11.47ID:8o49z7MnM
しかし全中国人民の期待を背負って浸水に備えていた栄光の中華空母輝きも
日本がF-35B導入を公表して以来すっかり色褪せてしまった感があるな
003は新品のはずなのに古ぼけた骨董品に見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況