X



C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産179号機 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0140名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 02:24:23.34ID:9+JnTa2i
P1のがわだけなら売れる気がしないけど売れなくていい。ドイフラとか霊的に
旧ソ連だから。
0141名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 18:02:07.94ID:rwDSCy36
67 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/05/03(木) 16:01:54.75 ID:4+ZD25gJ
IoT分野で6割以上の市場占有率を誇るのが、日本で生まれたOS「トロン」。このトロンが、米国電気電子学会の標準規格として認定される手続きが進んでいます。なぜデファクト・スタンダードとなったのか
http://www.yomiuri.co.jp/feature/quarterly/20180426-OYT8T50034.html
k
0142名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 14:33:16.17ID:VSGKY9By
C−2って未舗装の滑走路で運用できないのかよ  
0143名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 14:37:03.80ID:GDYFnQrm
未舗装の滑走路ってどこにあるの?
0144名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 16:23:02.59ID:skrqP5cA
不整地運用能力に夢見すぎなんだよなあ

荒地でも直線さえあれば強硬離着陸可能何て便利なものではないし、そんなところに降りて現地の敵に狙われるよりは周辺の敵は排除してそのうえで整地すればいいだけで
0147名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 16:24:35.60ID:tgZCx7v/
タイヤの代わりにスケートを履くのか?
0148名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 19:49:33.00ID:BsPcCFx6
サスペンションをリジット式から独立懸架に改造すればラバウル基地にも着陸できる
ようになるぞ。
0152名無し三等兵
垢版 |
2018/06/30(土) 16:54:42.27ID:MuahVdNU
ランプ部分が輸送機そのままって事無いだろうしー
まっ、見せないだろ。
0153名無し三等兵
垢版 |
2018/06/30(土) 17:13:38.94ID:lsY1iF59
2階建てになっている透視図をどっかで見たけど
0154名無し三等兵
垢版 |
2018/06/30(土) 19:09:51.46ID:pKaTkBBp
>>152
いやランプそのままで中身全部一体でコンテナ化して着脱するとカッコいい
0155名無し三等兵
垢版 |
2018/06/30(土) 19:11:37.83ID:UvYoo5GA
防衛省か装備庁の公開情報にあるな。
貨物室内を二階建ての構造にして、下を各種解析機材の設置フロア、上をオペレーションフロアにしている。
0156名無し三等兵
垢版 |
2018/07/06(金) 12:35:26.01ID:XdyCnkEN
レドーム付けた早期警戒機もつくろうず!E767の機数がちょっと足りなくて不安だ
0158名無し三等兵
垢版 |
2018/07/06(金) 13:21:49.05ID:XdyCnkEN
FHI試案のP-X作れるのかよ最高だな
0159名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 20:47:47.33ID:t0UftRXR
>>128
なんで海自と空自の話に米軍が出てくるんだ
0161名無し三等兵
垢版 |
2018/07/11(水) 15:41:32.21ID:aBaiNK50
>>160
やはりC-2輸送機は素晴らしいな 

A400Mなんぞ(ヾノ・∀・`)ゴミゴミ
0162名無し三等兵
垢版 |
2018/07/11(水) 16:13:05.41ID:ewPiFlbF
対地でちゃんと旅客機なみの速度が出てるのは素晴らしいな。A400はたしかに不整地着陸能力があるが、そもそもそれはC130の仕事だしな…
0163名無し三等兵
垢版 |
2018/07/12(木) 14:16:06.34ID:2ZMOgh5R
災害の給水車輸送にC-2使ったんだな
0166名無し三等兵
垢版 |
2018/07/13(金) 18:43:32.46ID:4XAN3dze
防衛装備庁 提案企業の募集
http://www.mod.go.jp/atla/rfi.html
平成30年7月13日 海上自衛隊が運用する現有多用機EP−3及びOP−3Cの後継機となる多用機
の実現可能な取得方法の検討に関する情報提供企業の募集について
ttp://www.mod.go.jp/atla/rfi/rfi300713.pdf
0167名無し三等兵
垢版 |
2018/07/13(金) 23:02:37.97ID:PAfaQ7Cq
EP-3・OP-3Cの後継は、P-1をベースで製造はできないのだろうか
0168名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 04:56:30.86ID:b4w6HSSr
https://www.youtube.com/watch?v=_xcyp8OcaG8
荒らしをぶり返すようなレスで申し訳ないのだが
こんなに離れてても真後ろ方面もカバーするんだな
0169名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 09:27:48.00ID:kVbqihl8
>>168
>真後ろ方面も
一面で120度程度(以上)だから、余裕で重なるはず
0170名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 10:57:58.20ID:oDn37Byu
CEAFAR多機能レーダーなんかは本来120度以上のところ最大操作角近いと劣化するらしく
4面で足らなくて6面実装必要って話だからモノにもよるんだろうね
0171名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 11:05:14.48ID:DYNge4IP
AESAレーダーは信号処理が肝だから、同じレーダーでもコンピューターの入れ替え、ソースコード書き換えでかなり別物に持って行けたりはしますけどね。
FPS-5は3面だけど、周波数とでかさ、据え置き故の電力の豊富さで360度を完全にカバーしている。
0172名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 15:19:58.04ID:Em56rAm1
海外では割と不整地着陸能力が軍用輸送機の必須条件に
なっていることが多い、このため、C−2が面接以前の書類
選考で落とされている。

早急に不整地着陸能力与えたC-2Bを開発すべきである。
0174名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 15:51:34.51ID:zrRNkYDl
そもそも寿命を縮めるから高価な大型輸送機で不整地着陸なんてしたくない
0175名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 16:22:10.80ID:Em56rAm1
日本では国際協力で後方の空港で運用することを前提でC−2を設計した。
しかし外国ではそもそも軍用機は戦場で使うものなので不整地着陸能力
は必須である。
いちいち後方の空港で載せ替ええるより直接ドンパチいぇってる所に届けたい。
確かに寿命は短くなるだろうが戦時にはそんなこと気にしてられない。

C−17もA400Mも不整地着陸能力を持っている。
https://www.youtube.com/results?search_query=C-17+unpaved+airfield
https://www.youtube.com/watch?v=wr9PNiQLfbY
0176名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 16:33:31.64ID:DYNge4IP
A400Mは不整地着陸を諦めようとしているのですがそれは
0177名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 16:34:19.73ID:DYNge4IP
C-17で不整地、非舗装滑走路とか、一回こっ切り、折角の滑走路を耕して潰すんですがそれは
0178名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 16:52:45.09ID:zrRNkYDl
不整地離着陸能力は言葉ばかりが独り歩きしちゃっている観
C-17なんて当初の要求はともかく、タイヤの接地圧が高すぎて不整地では耕すようなもので非現実的
結局前線基地も滑走路整地するんだよね
こんな感じで(シリアの具体例)
http://syriaarabspring.info/?p=50852
0179名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 18:09:17.94ID:LgHSxk8S
C17で耕さずに使える、凄く堅い地面の不整地滑走路・・・・うーん、何箇所あるだろうか。
一方でC2は接地圧かなり低いから、計算上はC17より遥かに不整地で使えるんだが。
0180名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 19:12:40.59ID:Ek9RIX6i
C-2は例えC-17以上に不整地能力あっても自衛隊もメーカーも、調べる気も使う気もないから無いて言ってるだけだろうね
0181名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 19:50:20.80ID:zrRNkYDl
いやいや、そもそもC-2とC-17やA400Mとじゃ脚の構造が違うから
0182名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 21:55:18.85ID:XmOXHYYX
着陸は出来るだろ、離陸できないと思うけど。C-17の不整地…まぁ砂漠系の塩湖を滑走路にできなくはないからな。そういうのも一応不整地だ。A400は仕様から不整地外すって言う話聞いたな。
というわけでC-2腐そうとしたどなたか、そちらの方面からの攻略は諦めたほうがよろしいかと。
0183名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 22:12:29.11ID:ihDdkGCc
戦場でも一応地面は固めるし、それを出来ない場所へ航空機ぶち込むってのは普通に自殺行為だからなあ
0184名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 08:35:44.21ID:IHJuWnd1
仮に前線基地でも大型機による定期便が必要な場所なら、砕石や鉄板を敷いて整地した方が効率が良いし負担も少ないからな。
下手に仕様テンコ盛りで機体に金をかけるよりも、必要になったら土木建築で対応する方が早いし安い、というケースは当然ある。
0185名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 19:19:50.34ID:rXVpw47n
WW2で日本陸軍機は軽量で不整地でも離着陸出来るのを売りにして、アメリカの重戦闘機が日本の放棄した滑走路など当分使えるはずがないと高をくくっていたら
米軍はブルドーザーとレーキであっという間に整地して重戦闘機や爆撃機飛ばして唖然としたっていう話もあるしな
0186名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:12.17ID:Ipw/YImY
鉄板を敷く、と簡単に言うけどさ
鉄板何処から持ってくるの?
砕石何処から持ってくるの?
重機何処から持ってくるの?
0187名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:11.15ID:GOILCo9E
>>175
>しかし外国ではそもそも軍用機は戦場で使うものなので不整地着陸能力は必須である。

戦時でも不正地着陸なんて例外中の例外、普通は空港間で運用する
0189名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 20:44:03.31ID:Gqtklnw1
>>186
先遣隊が大型ヘリで持ち込むしかあるまい、あるいは陸路輸送か
0190名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 21:35:11.81ID:rXVpw47n
>>186
そのために大型輸送機の不整地着陸能力が必要だ、って言って欲しいんだろ?w
うまくやり込めた気でいるのね、素敵w
0193名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 00:41:58.32ID:eZXvvY9u
不整地なんかに着陸したら飛び立てる保証がないもんね
下手すれば高価な機体を損壊するし
0195名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 07:20:01.85ID:VFbD7mlY
鉄板や砕石で滑走路作るとしたら何千トンも必要になるんじゃ
0196名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 07:47:55.81ID:rP0ITwZY
0から滑走路とその支援施設つくるとしたら単純なコンクリ・砕石・鉄板以外に
各種ビーコンやレーダに灯火等入手が面倒な特殊機材が必要になってそっちのが
よほど面倒でね?
既存滑走路の緊急補修なら破損度合いにもよるけど何千トンもいらんだろうし
0197名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 11:50:22.35ID:IR5TTZ6r
ターボファンエンジンの不整地運用は無理な相談だ。
0198名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 11:54:33.49ID:YZR48mV9
14日の土曜日にお彼岸なので多磨霊園で墓掃除してたら
上空の割と低い高度をいい音させて輸送機が飛んでったんだが
あれC-2だったんだな、広島へ向けて色々空輸やってるそうで
0200名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 18:22:12.54ID:izTN9B0v
>>196
支援設備が無ければ着陸できないとか、パイロットの腕が問われるだろう
あるいは濃霧でも着陸しろと言うのは、前線の急造滑走路に求められるレベルじゃなくね?
0201名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 20:18:22.82ID:J1K6Yi91
>>200
死ね(怒)
0203名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 22:52:22.62ID:zHFeL2ez
お墓参りの前でタヒねなんて言ってはいけないよ、幾ら暑くてもだ
放っておくと普通に命が尽きそうだなこの暑さ
0205名無し三等兵
垢版 |
2018/07/18(水) 10:35:18.76ID:lexizx8m
不整地の話が出たのはC-2がRIATに参加して外国に売り込もうとしているため。
自衛隊では戦場に行くことは想定していないが、外国では軍事に関するものの
購入は全て戦場で使うことを想定して検討する。
ターボファンの不整地運用能力としてはC-17と同じ程度あれば「不整地運用能力
在り」と主張できる。
民間企業以外の外国に売るつもりであれば、オプションで不整地対応可能な
ランディングギアを用意しないと無駄な努力になる。
しないと
0206名無し三等兵
垢版 |
2018/07/18(水) 11:52:09.21ID:bcIuJgfx
>>205
>外国では軍事に関するものの購入は全て戦場で使うことを想定して検討する。

ツッコミどころが多すぎて
0209名無し三等兵
垢版 |
2018/07/18(水) 12:16:08.32ID:Ornm139U
清谷は国産エンジン開発に反対の立場だったのか
その手のレスを見たらキヨカス発見と指摘してあげないといけないね
0210名無し三等兵
垢版 |
2018/07/18(水) 12:24:15.08ID:Dvfm1qB/
>>209
根拠なきレッテル張りとか単なる荒らしだからやめとけ
0211名無し三等兵
垢版 |
2018/07/18(水) 13:38:07.78ID:7spqW84k
>>206
まあ正しいけどなw
でなきゃどうするんだよってレベルで
0212名無し三等兵
垢版 |
2018/07/18(水) 16:33:51.38ID:U8/pRZHS
ほらね
ファクトや理屈じゃなくて思い込みが前提だから、何を言われてもそれが彼の意見に反映されることは無い
会話も議論も成り立たないんだよ
不整地運用能力って言葉だけ刷り込まれているから、それの実態とか現実とかは永遠に理解しないだろう

仮に俺がC-2を腐すとしたら、A400Mより小さい貨物室容積とかで責めるけどね
0213名無し三等兵
垢版 |
2018/07/18(水) 21:31:24.98ID:XOQlzAj5
>>211
だって実用的なレベルで不整地運用能力を持っている機体なんてC-130しかないぞ
0214名無し三等兵
垢版 |
2018/07/18(水) 22:24:51.85ID:PJTwBrSd
C-17は元々戦術戦略輸送の垣根を取り払うという構想から開発されてる
実用レベルの不整地運用能力は持ってるだろ
0215名無し三等兵
垢版 |
2018/07/18(水) 22:51:30.05ID:XOQlzAj5
>>214
C-130に遠く及ばないものを実用レベルと強弁されてもなあ
0216名無し三等兵
垢版 |
2018/07/18(水) 23:14:20.57ID:h6FjJJI2
滑走路を不整地にしてしまうC-17はちょっと・・・
0217名無し三等兵
垢版 |
2018/07/18(水) 23:28:52.59ID:niQ8sJNJ
>>213
C-130も不整地着陸やると多かれ少なかれ破損するけどね。
ギアドアとかアンテナとかよく破損する。
みんな不整地着陸を簡単に考えすぎ。
0218名無し三等兵
垢版 |
2018/07/19(木) 01:11:32.19ID:M8OjAF7O
ああいうのはロシア機だけが
許されているんだろ!w
0220名無し三等兵
垢版 |
2018/07/19(木) 11:14:56.69ID:Zisi4O3W
不整地発着能力を空港以外の場所でもまるで空港のように利用できる能力と勘違いしてるやつ多すぎないか
それに積み荷の重量やら天候やらで発着能力が全く変わってくる
積み荷が僅かしか積めないならわざわざ輸送機の寿命縮めてでも不整地運用する意味は有るのかという話になる
0222名無し三等兵
垢版 |
2018/07/19(木) 13:49:39.15ID:6FKjZ0/v
離陸を考えなければ
大抵の所には降りられる
0223名無し三等兵
垢版 |
2018/07/19(木) 14:42:08.76ID:DINRcji2
>>212
>仮に俺がC-2を腐すとしたら、A400Mより小さい貨物室容積とかで責めるけどね

長さ2mぐらいの差でっしゃろ、大して違いませんがな
0225名無し三等兵
垢版 |
2018/07/20(金) 01:37:00.93ID:WXL8WM/a
>>223
実際の運用ではペイロード重量よりも容積の方で限界を迎えることが多い
「一割以上短い」と言う言い方ができるし、4m×4m×約2mの容積はマイナスポイントにはなるかなぁと思う
致命的欠点ではないものの、些細と言い切るほど小さい誤差でもない(不整地運用能力なんかに比べればだけどね)
C-2は高速飛行に合わせて機体が流線型だから、C-130みたいにストレッチするのは簡単な改造じゃないし
いずれにせよ「腐すとしたら」であって、「そのくらいしか攻めどころないんじゃないの?」って考えです
0226名無し三等兵
垢版 |
2018/07/20(金) 14:56:20.30ID:M1SGbMhv
そんなに不整地能力が必要なのかな???
世界中には立派な滑走路は沢山あるのよ
A400Mだってアフリカの一部だけが対象でしょう
一点のみに集中しての○×議論は意味ないね
0227名無し三等兵
垢版 |
2018/07/20(金) 15:34:10.68ID:axxON2fx
べつに戦術輸送機じゃないんだろ?
最前線に降りる必要はない
C-130と分担すればいいだけのこと
0228名無し三等兵
垢版 |
2018/07/20(金) 16:58:01.26ID:twi76pk3
>分担すればいいだけのこと
おバカちゃんはこれが理解できないから仕方がない。
0229名無し三等兵
垢版 |
2018/07/20(金) 20:44:32.40ID:8HVu5/W7
B-52が空母から離陸すると思い込んでいたどこかの赤い人もいたしな。
0230名無し三等兵
垢版 |
2018/07/20(金) 21:44:13.26ID:xlOXs0fq
>>228
戦術輸送機と戦略輸送機があるの知らない人かな?
0231名無し三等兵
垢版 |
2018/07/21(土) 05:07:45.39ID:u5a1FQRv
キヨタニがそんな区別を知っているとでも?
0232名無し三等兵
垢版 |
2018/07/21(土) 09:18:14.72ID:wvJ3rATc
>225 C-130-30(ストレッチしたやつ)さんが「俺と大して貨物室長さ変わらない割に重たいよね、A400Mは」とおっしゃっています。w
C-2の貨物室での利点を上げるとしたら、カタログスペックで高さ4mを許容している事かね、A400Mは3.85m、天井形状が大分違うけど。
それでもC-2だとISO20ftのコンテナ乗っけたトラックをそのまんま搭乗させようと思えばできるから、それだけでも利点はある。

というか、CH-47のLRじゃないバージョンの搭載試験やればいいのに。乗っけた状態でエアショーに行って下ろしたら物凄いインパクトあるぞw
0233名無し三等兵
垢版 |
2018/07/21(土) 09:24:57.77ID:nWHnSx9M
まあ、C-2のメリットはC-5やC-17のような大型戦略輸送機の運用が困難な空港に対しても直接デリバリーが可能である事もあるのだからな。
逆説的には、じゃあ不整地着陸可能な戦術輸送機でなければ運用不可能な航空拠点が一体どのくらいあるのかって話でもある。
0234名無し三等兵
垢版 |
2018/07/21(土) 15:00:13.58ID:zjf42ekE
スターリングラードにギガントで冬季の物資輸送ぐらいなもんだろうな、真に不整地で戦略レベルの輸送が必要だったのは。今じゃちょっと時間かければ立派に整地された空港ができちまう
0235名無し三等兵
垢版 |
2018/07/21(土) 20:03:40.02ID:uUynG6LN
C-130は不整地で使うには高くなりすぎた
普通の国では傷むの覚悟で不整地運用して戦術的に勝っても、貴重な輸送機が傷つけばその後の戦略で支障をきたす事になりかねん
0236名無し三等兵
垢版 |
2018/07/21(土) 20:38:21.15ID:cxAuFcxy
不整地への離着陸なんて突然起こるもんでしょう。
孤立した見方と民間人を脱出させるために無理やり砂漠や川原に着陸させるとか。
むかしパリダカラリーを見ていたら負傷者救出とか部品配達で普通の民間プロペラ機が砂漠に着陸してたな。
ロシアじゃ空港が草地のところがあるからロシア機は不整地に強そうだな。
0237名無し三等兵
垢版 |
2018/07/21(土) 21:02:20.56ID:9biBF4gr
>>236
直近の整地滑走路に物資とヘリを空輸してそこからそのヘリで運べばいい
もしくはオスプレイで直接現地に運ぶ

C-47を馬鹿みたいに量産していた時代じゃないんだから、大型輸送機1機の価値が違う
輸送機の機体寿命を縮めるような荒っぽい運用は非現実的
0239名無し三等兵
垢版 |
2018/07/21(土) 21:37:20.29ID:OFj0UozW
>>236
>不整地への離着陸なんて突然起こるもんでしょう。

ないない
不時着以外ほぼあり得ない

>むかしパリダカラリーを見ていたら負傷者救出とか部品配達で普通の民間プロペラ機が砂漠に着陸してたな。

自重3トンもないような機体と軍用輸送機と同列に語るのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況