X



軍艦の食事について語るスレ68食目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0833名無し三等兵2017/11/23(木) 00:39:11.59ID:oKRCBNED
>>830
学生時代にだけど、学生アパートに居た友人が一年目の夏頃に語った。
飯炊くのに、日本酒入れると旨くなるって聞いたから炊飯器に同じ酒だから飲み残したビール入れたらとても食えない飯が炊けて泣きながら食ったと。
俺は自宅組だったので飯は食えていた。
0834名無し三等兵2017/11/23(木) 08:27:01.69ID:YiDFUVv5
日本酒は原料米だからご飯と相性良さそうだけど
ビールは…麦粥作る時にはイケるのか?
0835名無し三等兵2017/11/23(木) 09:09:45.77ID:Fr4qpkuf
ホップの効いた粥を食いたいか
0836名無し三等兵2017/11/23(木) 09:12:25.60ID:M8UV3COA
すき焼きをビールで・・・は食える。
0837名無し三等兵2017/11/23(木) 09:33:30.24ID:CYeIBwo/
賞味期限切れのビールはヤバイくらい不味いぞ
ナメクジスープみたいな独特のとろみというか雑味がでるな
0838名無し三等兵2017/11/23(木) 09:51:08.28ID:qkew3FFI
生米重量比での吸水率は浸漬完了時で20〜25%程度、炊き上がりで120%程度とされるから、吸水量は炊飯中が支配的だと思っていたんだが
0839名無し三等兵2017/11/23(木) 10:03:54.30ID:WRdO0TOI
飯を炊くときに入れる場合
ビールの甘さ自体は悪いものではないが
ホップの苦味が致命的にダメにする。
0840名無し三等兵2017/11/23(木) 10:42:01.54ID:Zb/s/9Kg
データは知らんが野外で炊飯する時には、米研いで一晩給水させた後に米と同量の水で炊く
水を吸わせている間に米の体積が倍になる事はない
なので感覚的には>>823は違う様な気がするんだよな
>>829だと思うわ
0841名無し三等兵2017/11/23(木) 11:34:32.43ID:6WUZMjU9
野外で一晩吸水(給水は誤字だよな)てなんのために?腐らせるためか持ち運びしにくくするためか?
0842名無し三等兵2017/11/23(木) 11:35:29.42ID:ek7y31VX
てかそれもうお粥だろ
0843名無し三等兵2017/11/23(木) 15:42:02.98ID:M8UV3COA
野外で食うお粥は旨い・・・のか?
0844名無し三等兵2017/11/23(木) 16:45:18.69ID:gkCH4uQR
>>841
時短の為だな。
洗ってすぐの米を炊くには、30分+蒸らしはかけないと芯が残る。
十分(数時間以上)吸水させた米なら、10分+蒸らしで炊ける。
朝起きてから米洗って炊いて……ってやると、朝食にあり付くまで一時間近くかかるけど、
寝る前に米洗って飯盒に入れて置いておくと、起床後30分以内に朝食にありつける。
結果次の行動が速くなる。
0845名無し三等兵2017/11/23(木) 18:05:12.63ID:czgMvNQS
あと燃料節約にもなるな
あと842は炊飯の基礎がわかってないので土鍋で米くらい炊けるようにしておけ

わかってないなら口出すな、恥ずかしい
0846名無し三等兵2017/11/23(木) 19:16:25.10ID:Fr4qpkuf
そうだ、楠公飯を炊こう
0847名無し三等兵2017/11/23(木) 19:55:50.13ID:Jyn0rob7
飯ごうならともかく、土鍋で米なんか炊かんよバカ
0848名無し三等兵2017/11/23(木) 19:59:28.80ID:BSoUo9Qb
土鍋でごはんはなんか流行ってるみたいだけど、正直旨いとは思わんな。
炊飯器以外ならフライパンで炊いたのが旨い。俺はごはんは表面が美味しい派だ。
なお、世間では真ん中辺りが美味しいとされている模様。
0849名無し三等兵2017/11/23(木) 20:35:24.87ID:9N30zMIv
昔きょうの料理テキストに片手鍋で飯を炊く、ってのがあって試しにやってみたら
電気炊飯器で炊くより美味くてしばらくはまった事があった

まあ多少味は落ちても放っておける電気炊飯器の方がラク、というところに落ち着いたが
0850名無し三等兵2017/11/23(木) 20:49:36.24ID:6WUZMjU9
>>844
なるほどね、朝はパン食なせいもあって朝飯の準備時短とかは思いつかなかった
0851名無し三等兵2017/11/23(木) 21:43:05.65ID:Jyn0rob7
>>850
いや朝飯は前日の残り飯ってのが基本だから、844の言うことは妄想もいいとこだぞ
朝っぱらから野外で火なんて使ってられんよ
茶や汁物のためにお湯沸かすだけならともかく
0852名無し三等兵2017/11/23(木) 21:45:39.70ID:Zb/s/9Kg
>>840を書いた者だが
>>844の言う通り
時間の余裕のある時にできる事を済ませておかないと不安になるしなw
>>847の土鍋は飯盒に比べて鍋の厚みがあるために、焦げるまでの反応が緩やかに進むし、何より飯盒と違って蓋を開けて直視できる利点がある
飯盒での炊飯はトロいと確実に失敗するから余りお勧めではないw
0853名無し三等兵2017/11/23(木) 21:48:11.83ID:Zb/s/9Kg
>>851
朝だからといって飯に手を抜くと、爾後のチームワークに差し支えが出るからなw
あと昼飯を弁当なりおにぎりにするためには、どうしても朝炊かないといけない訳だよ
0854名無し三等兵2017/11/23(木) 21:48:13.63ID:Y4aYDjgZ
なんか基本的な炊飯の話とアウトドア(それも登山とレジャー)の話がごっちゃになってる気がする
0855名無し三等兵2017/11/23(木) 21:50:46.85ID:wdIUwOSn
朝っぱらから前日残りの冷や飯なんて食いたくないわ。
朝に昼の分も含めて二食分炊く旧陸軍方式はわりと合理的だと思う。
0856名無し三等兵2017/11/24(金) 05:31:32.41ID:kbv5dUH6
つうか江戸時代とかも基本、炊飯は一日一回だべ。
燃料の問題で。東と西で何時炊くか違うけど
0857名無し三等兵2017/11/24(金) 12:48:18.82ID:WO/zQ71m
>>854
うん
結局スレタイからはハズれてるしな。
だが、それがいい。
0858名無し三等兵2017/11/24(金) 13:08:00.39ID:NFSIkpew
話題戻しついでに質問なんだが
以前このスレで昔の艦船の炊飯用蒸気釜はお粥用があるとあったけど
これってお粥しか作れないのか割り当ての話なのかどっちなんだろ?
あと炊飯用蒸気釜って炊飯にしか使えないのかね
0859名無し三等兵2017/11/24(金) 13:41:41.50ID:/DdmC9WB
蒸気釜はいろんなメーカーのがあったようだけど揚げ物はもちろん傾けた状態で炒めものを作るとか
内部に棚枠を入れて蒸し物焼き物もできたというしお粥用は傾けられない固定タイプを割り当てていたかな
軍艦の過熱蒸気なら400℃もあってそのまま魚も焼ける蒸気レンジも可能だったけどやらなかったね
0860名無し三等兵2017/11/24(金) 15:08:43.88ID:ET81AQPo
>>858
お粥用は小さいってだけで仕様は他のと同じだから、使おうと思えば他の物も作れただろうけど、
効率悪いからあまり使わない。
蒸気釜は別に炊飯用じゃなくて、煮炊きから炒めまでなんでもやる。ごはんも炊くし味噌汁も作るし
肉を炒めもするし煮魚もする。
ただ、「この釜は炊飯用」みたいなのはなんとなく決まっていたようだ。
天麩羅釜は基本油入れっぱなしだから、大型艦だと仕様の違う専用のがある。
0861名無し三等兵2017/11/24(金) 15:16:38.62ID:q8ISUEET
>>856
電気炊飯器や電機保温ジャーが出てくるまでは
木のお櫃で保管して必要な分だけせいろで蒸し直すか直接湯をかけて湯漬けにしていたんだよな。
湯漬けだけだと味気ないから奈良漬けや糠漬けでちょうど良い
0862名無し三等兵2017/11/24(金) 15:21:23.28ID:muADlV+b
夏は怖いな、香りのある木なら多少は防腐効果ありそうだけだ
0863名無し三等兵2017/11/25(土) 12:06:34.70ID:5iPGzuo5
無洗米(あきたこまち)は、おれがあれこれ試行錯誤した結果によると、
米1合(180cc)に水185ccを入れて炊くのがいちばん美味く炊ける

ほぼ米と同体積の水を使うといっていい
重量比は知らん
0864名無し三等兵2017/11/25(土) 15:22:48.29ID:5UIS023q
>>862
一方日本陸軍では、飯が腐らなくなる薬と
セロハン筒による炊飯法を考えた。
0865名無し三等兵2017/11/25(土) 15:38:06.11ID:uhi5x2MD
飯が腐らなくなる薬=塩
0866名無し三等兵2017/11/25(土) 16:05:59.02ID:Kjah+qCT
塩なんぞ入れても普通に腐る
腐らなくなるほど塩入れたら食えたものではない
0867名無し三等兵2017/11/25(土) 16:20:03.55ID:b46YuOtz
梅干し先生にお願いするしか
0868名無し三等兵2017/11/25(土) 16:22:06.01ID:RKYJsrOB
日本陸軍がやった試験だと、飯盒飯に2%の塩を混ぜると、夏場の保存性が上昇したそうだぞ。
30度の環境で、朝炊いたのを飯盒に入れて日向に置いて昼まで持つ程度には。
炊き上がったごはんに高濃度の塩水をかけて混ぜるのがコツだそうな。
参考までに、今のコンビニおにぎりで塩分高めなのが1.5%くらい。
ただし、具の塩分で稼いでいて、米がそこまで辛い訳ではない。
0869名無し三等兵2017/11/25(土) 16:26:17.32ID:+WNV12mQ
>>858
そもそも必要な量が少ないためにサイズが小さい
とは言え大和だとお粥用は200合炊き
ちなみに通常の飯用は、大和のだと600合のメシが炊けちゃうw
実際は違うがイメージとしては圧力鍋みたいなもんだから、基本煮炊き何でもできる
副食用とされたものは別にあるけどサイズは飯用と同じ
0870名無し三等兵2017/11/25(土) 16:31:20.56ID:VEPnCozO
朝炊いた飯盒メシを夏場の炎天下に置いとくと1日でアウト
だがしかし、よく水洗いして布巾でしっかり絞って炒飯にすれば一応食える様にはなる
0871名無し三等兵2017/11/25(土) 16:37:28.50ID:J8zKATlu
普通は昼までは持つんだが、南方のジャングルだと昼までに腐って困ったそうだな。
気温よりも湿気が悪いと言う事で、飯盒から出してカゴに入れるようにしたら昼まで
持つようになったけど、今度は泥水で汚れたりしてそれはそれで困ったそうな。
0872名無し三等兵2017/11/25(土) 17:33:33.11ID:k3WPVdGf
純銅製の飯盒とか飯が長持ちしそうだけど単価が高すぎてダメかな
米軍みたいに水の中に殺菌剤を大量にぶち込んで炊いても長持ちしそう(大不評になるだろうけど)
0873名無し三等兵2017/11/25(土) 17:50:37.77ID:5UIS023q
日本陸軍が使った”御飯が腐らなくなる薬”は、分解する際に
ごく微量のホルマリンが出てくるんだ。
だから、これを入れた御飯は腐らない。

しかし、当時のお役所が
「ホルマリンなんて有毒な物が含まれてる薬を、食品に混ぜるのは許可出来ない!」
と、一般に流通させる事が出来なかったとか。
「しかし、陸軍内だけで使うなら、特例で許可する」
という事になったそうだ。
0874名無し三等兵2017/11/25(土) 18:01:29.31ID:O+GpQgYQ
>>872
全体を銅で作らなくても、100均にある風呂水を滑らせないための銅片みたいなものを底に入れて炊くなんかもありかな?
問題は銅の味がしそうなことだが…
0875名無し三等兵2017/11/25(土) 19:12:19.79ID:k3WPVdGf
>>874
銅鍋とか臭いが気になるって話は聞かないから大丈夫とは思います
0876名無し三等兵2017/11/25(土) 19:21:01.39ID:vi6MuG+s
銅鍋は長時間濡らしたままにしておくと緑青湧くから飯盒には向かんと思う。
0877名無し三等兵2017/11/25(土) 19:37:14.94ID:70VE7Afw
腐った飯よりマシだろ
緑青くらい気にすんな
ちょっと飯に色がつくだけだ
0878名無し三等兵2017/11/25(土) 19:48:18.49ID:rucgzJAz
銅食器のメーカーに言わせると緑青って言われてるような毒性はないって話だけどね
中毒したなんてのは銅の不純物として含まれていた鉛やら砒素やらのせいとか
でも銅鍋は磨いてないとドス黒くなるし内側にはスズが流してある
0879名無し三等兵2017/11/25(土) 20:22:31.80ID:hg5pvvP8
>>872
徳川慶喜は個人用に銀製の飯盒を作らせたらしいな。
0880名無し三等兵2017/11/25(土) 20:23:24.82ID:B2ObLUVC
銅飯盒とか重くて高そう。
貴重な戦略物資だし。
0881名無し三等兵2017/11/25(土) 21:19:35.45ID:zyQ8GnfQ
抗菌剤として微量の銀を入れよう。
昔の帆船の水樽には、銀貨が一枚入れてあるそうだ。

銀が魔を退けるというある種の信仰だろうが、
嫌気性細菌に銀イオンは効くのだ。
0882名無し三等兵2017/11/25(土) 21:20:56.09ID:zyQ8GnfQ
銅も同じく抗菌作用が有るが
酸化物の種類によっては
若干の毒性がある。
0883名無し三等兵2017/11/25(土) 21:27:23.57ID:91vY/sW3
逆に考えよう。
炊いたごはんに麹をふりかける事によって、食べる頃には甘酒に!
0884名無し三等兵2017/11/25(土) 21:39:07.22ID:5iPGzuo5
食べ物は、20〜60℃あたりの温度だと劣化が早い
35℃とかだとすぐに腐って食べれなくなる

炊飯器は、70℃程度で保温することで数日間腐らないようにできる

60℃以上にするか、20℃以下にするかしないと
数日間保管する場合は、70℃以上にするか10℃以下にするか
0885名無し三等兵2017/11/25(土) 21:46:47.16ID:ZooZSMfX
>>881
提督ですら呑んだ水兵が銀貨を盗まないとは思えんのだが
0887名無し三等兵2017/11/25(土) 21:53:00.04ID:ZHsYF632
降りたら使えるだろ。
船内での盗難は時代や国を問わず多かった。
太平洋戦時のアメリカの空母なんて、特攻機が突っ込んできて大火災で大わらわの中、
果敢にガス溶断機持って艦内に突撃、艦内郵便局の金庫破って金を盗んだ馬鹿者もいたそうだぞ。
0888名無し三等兵2017/11/25(土) 22:07:22.51ID:hg5pvvP8
今度カミカゼが来たら…
ああ…
ってなやり取りが思い浮かぶなw
0890名無し三等兵2017/11/26(日) 13:49:25.29ID:6jssDXxl
めしたき物語だったか、漂流して助けられ気が付くとお札が乾かされていた…なんて記述があって
水兵って戦闘中でも財布を身に付けているのかと意外だった
まあ総員上甲板ってときに船室へ貴重品を取りに戻ってそれっきりって多かったようだしそうすべきなんだろうけど
0891名無し三等兵2017/11/26(日) 15:37:57.86ID:N57MFg2y
ボカチン食らって私物全部無くすと、色々買い直さなきゃならんからな。
0892名無し三等兵2017/11/26(日) 17:14:09.33ID:jPN4pwSK
逆に給料を前借りしていたのは帳消しにw
0893名無し三等兵2017/11/27(月) 08:57:56.59ID:kKLbTGTD
主計士官「帳簿は体に巻きつけて持ち出しました」
0894名無し三等兵2017/11/27(月) 09:18:15.53ID:+lzQx89h
>>890
基本的に陸海の「出て行く」タイプの兵隊さんは現地で現金が必要だから財布持ち歩いてる
パイロットみたいに「行って帰る」タイプの兵隊はあんまり財布持ち歩かないみたい
0895名無し三等兵2017/11/27(月) 09:21:36.63ID:NzWSzPE4
>>894
墜落したときに備えて札束持ち歩くのはもう昔の話?
0896名無し三等兵2017/11/27(月) 10:17:03.57ID:cf+cOynw
>>894
海兵もグレナダ侵攻作戦ではクレジットカードを持っていかにゃならんしな
0897名無し三等兵2017/11/27(月) 10:28:26.57ID:o0F7J4Sm
ハートブレイクリッジやんけ
0898名無し三等兵2017/11/27(月) 11:01:07.41ID:hMZhYkGi
>>896
あのシーンな
就職してすぐ、クレカ作るときAMEXにしたのはステマにやられたんだな。
0899名無し三等兵2017/11/27(月) 12:08:39.21ID:dnbpGsea
勉強になりました、みんな詳しいね。
0900名無し三等兵2017/11/27(月) 13:18:37.26ID:pbH2S9HM
米軍機のレスキューキットにはいくらかの米ドルが入ってるんだよね
真珠湾に参加した日本軍機も不時着したとき現地民と交渉できるよう米ドルを積んでいたみたい
ニイハウ島事件みたいに役に立たなかったりしたんだろうけど
0901名無し三等兵2017/11/27(月) 16:03:46.84ID:sYVcLYHe
湾岸紛争でのSASの話”ブラボーツーゼロ”だと、SASの人は
金貨を10枚ほど持ってた様子。

映画”博士の異常な愛情”だと、サバイバルキットに
ドル札やルーブル札の束が入ってたけど、あれは映画だし・・・
0902名無し三等兵2017/11/27(月) 16:54:55.07ID:vcbc6Y6I
フライングタイガースは「こいつを生かして届けたら幾らあげる」みたいな布を持ってたんじゃなかったか?
もしかしたらフライトジャケット直書きだったかも
0903名無し三等兵2017/11/27(月) 16:59:50.42ID:aIaB8jV/
ブラッドチットで検索検索ぅ
0904名無し三等兵2017/11/27(月) 17:48:16.25ID:T6TWUqtx
ブラッドチットのA-2超カッコイイ。
昔、どこかでレプリカ見つけたんだが、18万もしやがって買えなかった。
0905名無し三等兵2017/11/27(月) 18:02:15.49ID:3blvwlqY
ドルやルーブルよりナイロンストッキングが役に立つという…
0906名無し三等兵2017/11/27(月) 18:04:13.38ID:aIaB8jV/
ストッキングを被ってナイフを突き付けるんですね
0907名無し三等兵2017/11/27(月) 18:25:18.79ID:gctcpV0k
どんな国でも通用するのは「金」なんだろうな
一部の民族が金の宝飾品を身に着けているのは
お国で政変が有った時に直ぐ様逃げ出しても
金を身に着けていれば困らないからだと聞いた事がある
0909名無し三等兵2017/11/27(月) 18:58:47.97ID:sYVcLYHe
>>905
昔、日本の漁船がソ連の警備艇につかまりそうになった時に渡したのが、
・マルボロの煙草
・リーバイスのジーンズ
・日本製の三色ボールペン
だそうだ。
0910名無し三等兵2017/11/27(月) 19:00:40.04ID:JP0Uw1OX
中国に上陸したことを考えると、レスキューキットには中国で使用可能なスマホと、入金済みのalipay口座が必要だな
現金じゃ使い物にならん
0911名無し三等兵2017/11/27(月) 19:17:47.03ID:nEkFMa+A
ボールペンとストッキングと百円ライターはかつての発展途上国チップ代わり定番だったなあ
今はどうなんだろう
0912名無し三等兵2017/11/27(月) 19:21:40.45ID:Pas5nU/T
ソ連末期には、ソ連から学者さんがくるとお土産にソーラー電卓が大人気だったと
学生時代の恩師が言ってたな。
電池なしで使えるのがいいらしい。
0913名無し三等兵2017/11/27(月) 19:45:40.98ID:yl1+bqSU
冷戦末期ならチープカシオだな
timexの軍用デジタル時計のモロパチモンです
0914名無し三等兵2017/11/27(月) 19:47:40.31ID:pbH2S9HM
ソ連時代は入管で荷物をそれはしつこく調べられるけど
係員に100円ライターをあげるとあっさり通してくれるとか聞いたねえ
胸ポケットにボールペンをさして人混みを歩くといつの間にか消えてるとか今もそうかな
0915名無し三等兵2017/11/27(月) 19:56:44.88ID:9SMXL+1H
今でこそソーラー電卓は100円、ボールペンは五本100円からあるけど、
当時は電卓800円、ボールペン100円とかしていた記憶がある。
0916名無し三等兵2017/11/27(月) 20:12:05.81ID:yl1+bqSU
ソ連崩壊前の給料はバス運転手月給140ルーブル、赤軍中尉月給230ルーブルで
軽食堂の食事や質の良いビール二本が各1ルーブルなので1000円くらいの価値だったと予想。
ただし家賃が5ルーブルで電気水道電車賃は共産圏ならではの激安なので可処分所得は意外と多かったのでは無いかと思う。
ただし資金難により民生品の改良がとまったので電子機器を使った民生品はウクライナで大人気化したガイガーカウンター位だな。
0917名無し三等兵2017/11/27(月) 20:15:16.48ID:tFzEJyn8
ただし、金があっても物がない。
0918名無し三等兵2017/11/27(月) 20:27:23.38ID:hiK8hSmn
>>916
金があっても食べ物自体がないです
0919名無し三等兵2017/11/27(月) 20:31:38.64ID:2WzKgOGC
ダーチャでジャガイモとタマネギとニンジンを作って備えるしかない
0920名無し三等兵2017/11/27(月) 20:35:18.85ID:VzUOZnNe
>>918
あるところにはあったYO!><

まあソ連自体は、崩壊するまでカロリーベースでの配給は確保されていた
嗜好とか鮮度とかそういうものはまあ置いといてw
仕事は定時に上がれても、配給の列に延々並ばにゃならんとしてもw
一方東欧の衛星国は、いろいろ宗主国様にふんだくられてまあ悲惨…
0921名無し三等兵2017/11/27(月) 20:50:45.17ID:ZrUr29p7
民生品が無かったのは確かなようだが食い物だけはあったようで
連邦崩壊の年でも年間の肉消費量が70キロあった。
日本はアメリカ産牛肉解禁の80年代バブルでも40キロ程度だな
0922名無し三等兵2017/11/27(月) 20:57:23.57ID:668XApio
ただしそれは国家の統計である。
ルーマニアのチャウシェスクが市場の視察に行った時も、それはもう大量の食品が並んでいたそうな。
0923名無し三等兵2017/11/27(月) 21:00:04.58ID:6qJ8jDzr
食い物がある事と必要なモノが必要とされる場所に届くことは別の問題だw
0924名無し三等兵2017/11/27(月) 21:01:55.43ID:668XApio
我が家では今も冷蔵庫が空になっていると、「民主化前のモスクワみたいやな」という
突っ込みが入る。
0925名無し三等兵2017/11/27(月) 21:06:25.41ID:ZrUr29p7
>>922
ロシア人は食糧難でなければ鮭を食わないしカニなどはほとんど見向きもせずに
日本船が密漁してもスルーしてたのだから食糧難は無かったとみるべき。
真の地獄は連邦崩壊後からルーブル危機のあたりだ
0926名無し三等兵2017/11/27(月) 21:09:46.65ID:tvlZOQ8L
ルーブル駄目になった時に中国相手に北京ダックや春巻き等とフランカー戦闘機交換したってマジなの?
0927名無し三等兵2017/11/27(月) 21:11:25.16ID:668XApio
パンとジャガイモだけでカロリーが満たせていれば食糧難ではないと言うなら、そうなんだろうな。
サケやカニなんて極東の話だろ?
ソ連経済の問題点は、産地では大量に食料が余っていて、都市では棚が空だった事。
0928名無し三等兵2017/11/27(月) 21:18:59.73ID:Upz+FZSl
食料用の小麦は低価格で統制されてて飼料用の小麦が高騰してそっちに流れてしまった。
0929名無し三等兵2017/11/27(月) 21:28:16.14ID:668XApio
シベリア鉄道のウラジオストク-モスクワ間は9289キロあって、稚内から那覇まで直線で二往復近い。
冬なら冷蔵車いらんかも知れんが、その距離をサケ積んで運ぶのはスゲー手間よな。
今でもモスクワで消費されるサケは大部分をノルウェーから輸入してるそうだし。
0930名無し三等兵2017/11/27(月) 21:41:55.25ID:VzUOZnNe
>>929
現地で加工して缶詰にしてもええんやで…
燻製や新巻にしてもええんやで…

鉄道なんて空荷でも運行せにゃならんのだし、少しでも荷物運びやがれと
0931名無し三等兵2017/11/27(月) 21:44:40.10ID:668XApio
むしろシベリア鉄道は整備不良で、列車の運行本数激減の物流滞りまくりだった件について。
0932名無し三等兵2017/11/27(月) 23:43:27.73ID:9X9iS6YF
>>930
そこまで需要のある食材でもないのでは?
クマに例えられることが多い民族ではあるが…
0933名無し三等兵2017/11/27(月) 23:48:53.52ID:cmx1f8mO
ノルウェーの養殖サーモンは脂がのってどちらかと言うと高級品だよ。
日本で寿司ネタにされてる安いチリサーモンは鮭ではなく養殖鱒の仲間の偽サーモンなので半額で買えるな。
0934名無し三等兵2017/11/27(月) 23:59:42.60ID:pbH2S9HM
鉄道輸送ってダイヤに合わせて荷物を集積したり運び出したりしなくちゃならないから
そこらを緻密に管理できないと荷物が積み残しになったり下ろしたまんま野ざらしになったりって事に
ロシア人の一番苦手な仕事だろうね
0935名無し三等兵2017/11/28(火) 00:12:29.92ID:x7fqNxXu
>>926
あの国は今でもインドネシアと農産物とスホーイのバーター取引とかやっとるが
0936名無し三等兵2017/11/28(火) 00:30:34.35ID:IQVf9qrP
>>909
エロ本、特にビニ本(死語)もソ連の国境警備隊員に好評だったとか。

>>935
冷戦末期には、インドとの間で革靴と潜水艦のバーターをやったと何かで読んだ。
0937名無し三等兵2017/11/28(火) 07:53:24.49ID:+T+FOyUV
欧州に住んでたとき、異国暮らしだからではないと思うが、やたらと日本よりも寿司が旨く感じたことが
マグロは冷凍せんでも大西洋からくるし、サーモン丼なんぞはトロよりうまい
0938名無し三等兵2017/11/28(火) 08:12:48.34ID:06QPUJGi
冷凍してないマグロで欧州の職人が握った寿司とか寄生虫が怖いイメージ
0939名無し三等兵2017/11/28(火) 08:16:22.90ID:50xcqYVa
日本の寿司は加工食品の鯛寿司や鮪寿司の材料が鯛や鮪出なくても良いという屁理屈を押し通した結果
淡水ナマズが鯛でマグロ以外の赤身魚が鮪寿司というのをやってるから
本物の寿司ネタを食って感激とかではないかな
0940名無し三等兵2017/11/28(火) 08:51:20.01ID:x7fqNxXu
マグロの寄生虫てクドア位しか聞いた事ねぇや
0941名無し三等兵2017/11/28(火) 08:52:30.30ID:06QPUJGi
万がね取るのに本物じゃ無いとか嘘だろ
0942名無し三等兵2017/11/28(火) 08:54:31.27ID:c1yHySbO
>>939
淡水魚の刺身なんて食ったら寄生虫症になる
下手すると重症になるぞ
ガセ決定
0943名無し三等兵2017/11/28(火) 09:00:02.39ID:50xcqYVa
にわかすぎて反論する気にもならない。

鮒や鯉やドジョウを食べてきた日本人は寄生虫症になった事になる理論だそれ
0944名無し三等兵2017/11/28(火) 10:03:35.95ID:06QPUJGi
洗いならともかく刺身は危険だろ
ドジョウのおどり食いも同様に危険だし
0945名無し三等兵2017/11/28(火) 10:17:42.29ID:c1yHySbO
鮒寿司は高濃度の塩で何年も漬け込むから寄生虫およびその卵が死んでいるとの事
0946名無し三等兵2017/11/28(火) 10:34:52.37ID:MqWL/mEO
>>919
これ日本でやらないとね。耐久力が低すぎてダメ
0947名無し三等兵2017/11/28(火) 11:02:04.80ID:U9J5P16D
日本人で別荘保有者がどれだけいるのかと
まあマジで食糧危機になったら、耕作放棄された農地勝手に掘り返す奴らが出るんじゃね?
0948名無し三等兵2017/11/28(火) 13:29:05.91ID:TN3/JdsH
>>937
サケは生まれと終りが淡水で、アニサキスもつきまくりだから普通は生食できない。
生で食えるサケは基本養殖物やで。
0949名無し三等兵2017/11/28(火) 13:58:18.95ID:Cx59uATx
淡水物は鍋にして喰おうぜ
0950名無し三等兵2017/11/28(火) 14:12:13.07ID:nq5bXHPB
>>948
昔はアイヌのルイベ、今は冷凍技術の進歩で生食出来るようになった
細菌と違ってきちんと冷凍すれば死滅するからね
0951名無し三等兵2017/11/28(火) 14:19:32.26ID:0vv7/Eo+
マイナス20度以下で丸二日だったっけ
でも寄生虫界では小物だよなアニサキスは
0952名無し三等兵2017/11/28(火) 16:46:38.48ID:LWgN9TEt
>>942
ティラピアをいずみ鯛っていって売ってるけど間違えたんじゃないか?
淡水魚の刺身はあるよ。
0953名無し三等兵2017/11/28(火) 17:59:01.95ID:CaA3oNSz
アユの刺身やコイの刺身を食べた事あるよ
洗いじゃないと店の人が言っていたのであくまで刺身
0954名無し三等兵2017/11/28(火) 18:10:50.12ID:jaAtl22h
台湾で雷魚の刺身を出しているのを見た事がある。
養殖なので安全だと言う話だったが、流石に怖くて食べなかった。
ウシガエルの刺身は日本でも食べられる所があるらしい。
0955名無し三等兵2017/11/28(火) 18:29:30.66ID:fKZgwlLY
元の話は「代用魚の寿司が〜」というものだけど
最近は回転寿司でも法改正で出回ってない(ないし明記)のでなんとも
回転寿司でナマズなんて安全に出したら足が出るだろうし
0956名無し三等兵2017/11/28(火) 20:15:18.02ID:F3k86JlJ
雷魚の回虫は相当にヤバイけど美味らしい。
しかし肉と皮膚の間を這い回るあの回虫はヤバイ
0957名無し三等兵2017/11/28(火) 20:16:43.12ID:Pgq4tZGf
アユやヤマメの刺身は食ったことあるな。
勿論養殖物なのだが、おっかなびっくり食ったのはいうまでもない
0959名無し三等兵2017/11/28(火) 20:58:55.12ID:7ONQQpnL
海水魚の寄生虫・感染症は人間に影響のないものがほとんど
淡水魚の寄生虫・感染症は人間に影響あるのが多い

よって淡水魚の生食は危険
0960名無し三等兵2017/11/28(火) 21:29:42.00ID:df5oG5hS
寄生虫スレな流れから北朝鮮軍の食料事情にスレが方向修正されます様に
0961名無し三等兵2017/11/28(火) 21:33:28.52ID:9SeZEska
堆肥戦闘の話をするのか?
0962名無し三等兵2017/11/28(火) 21:33:47.16ID:MqWL/mEO
ハヤシライスと軍隊は関係あるのかな?
0963名無し三等兵2017/11/28(火) 21:38:08.09ID:F3k86JlJ
脳がスポンジになるキムチ寄生虫の話かな
0964名無し三等兵2017/11/28(火) 22:11:27.67ID:O4TM0BDe
最近の北朝鮮軍の主食は何ですか?
0966名無し三等兵2017/11/28(火) 22:40:23.32ID:E+Dx7r0H
そろそろマジでやばいんじゃないか?>北
脱北者大杉だろw
0967名無し三等兵2017/11/28(火) 23:22:37.50ID:lxHtkfwB
北朝鮮は90年代に弱体な層が大量餓死して
それを生き延びたのは生活力ある連中だったが
現在さらにそこから淘汰が始まってるのかな
0968名無し三等兵2017/11/29(水) 07:47:16.55ID:LP9dMcAH
後の超人類の目覚めであった。
0969名無し三等兵2017/11/29(水) 07:58:58.91ID:QYu+XCmv
そのうち休眠状態に入れるようになったり希薄な大気下でも活動できるようになったりで、月惑星開発のブレイクスルーとなる
0970名無し三等兵2017/11/29(水) 08:55:05.09ID:BfcYhnIy
>>954
Youtubeで「蛙肉」で検索するとすごい映像がw
0971名無し三等兵2017/11/29(水) 11:55:39.36ID:AyKRUf5P
ソレ本当に蛙の肉なのか?

いわゆる「ウミガメのスープ」に入ってる肉じゃないんだろうな?
0972名無し三等兵2017/11/29(水) 14:02:38.38ID:HId2AokW
北朝鮮はカリアゲが中国にすら無断でミサイル撃ったせいで
米韓に加えて中国まで燃油供給止めたので今年の冬越せるかどうか状態のはず。
金に困って近海の漁業権まで中国に売ったから魚も無いとなるとどうすんだろうな
0973名無し三等兵2017/11/29(水) 14:11:36.79ID:LkdGiLKs
人道とか言ってここ一番ロシアが支援しそうだけどね
困ってるときに助けてくれた人こそ真の友人とか言って北もロシアにすり寄って中国依存の脱却を図る
実際核開発はもちろんミサイル技術がロシア系であることが明らかだし
0975名無し三等兵2017/11/29(水) 15:08:15.20ID:HId2AokW
>>973
そりゃまた甘い目論見だなあ。
北朝鮮の中距離弾道ミサイル技術はモンキーモデルを独自改造して旧ソ連の本国仕様になんとか達した程度でしかないぞ。多弾頭の大型ICBMなんて持ってないし核兵器も米ソの50Mトンクラスからみれば20キロトンなんてオモチャだしな。
0976名無し三等兵2017/11/29(水) 15:12:40.29ID:LNjmn4sr
北朝鮮人はそのうちラクダみたいに栄養備蓄できるこぶが出来たりしないかな?
ニューギニアの一部民族にはあると聞いた事があるが。
0977名無し三等兵2017/11/29(水) 15:42:21.32ID:SROSm9wf
備蓄するための栄養がどこにもない件について
0978名無し三等兵2017/11/29(水) 15:57:33.74ID:LDhaAfhQ
北の場合、通常利用できない栄養を
使えるように体を変化させるのかも。

とある本で読んだんだが、腸内細菌の働きにより
通常は消化できない食物繊維が消化されて、それが
人体に使えるエネルギーに変換される事がある様子。
0979名無し三等兵2017/11/29(水) 16:20:01.25ID:HId2AokW
単に体が小さくなり省エネ体系になっているな。
0980名無し三等兵2017/11/29(水) 16:36:14.55ID:sIIyFLXr
そういや大戦末期の帝国海軍は比較的食糧に余裕あったみたいだが
主計科にベテランが居ないと市民の配給より酷い有り様になるんだっけ

他所からコツとか教えてもらえないのか
0981名無し三等兵2017/11/29(水) 16:44:22.64ID:vSn2M0Hh
そろそろ次スレ立てて欲しいんだな
0982名無し三等兵2017/11/29(水) 18:15:46.12ID:BWoW1uVh
日本人が海藻を消化出来る様なもんだな。そう考えると木とか消化出来そうだな。シロアリみたいに、北の人間は
0983名無し三等兵2017/11/29(水) 18:46:09.90ID:drEqyioW
>困ってるときに助けてくれた人こそ真の友人
朝鮮人がそんな殊勝な事を考えることはない
「露助が朝鮮人を助けたのはウリに価値があるからニダ」と考えるだけのような気がする
0984名無し三等兵2017/11/29(水) 18:47:39.38ID:AyKRUf5P
ま、ウリに価値があるんじゃなくて、ウリの住む土地に価値があるんだろうなw
0985名無し三等兵2017/11/29(水) 19:18:03.66ID:uH9By+L0
よし、北朝鮮人民に根瘤菌を
0986名無し三等兵2017/11/29(水) 19:37:37.63ID:Wuw9m/5/
人間は、米のみ食べる、小麦のみ食べる、とうもろこしのみ食べる、イモのみ食べる、
みたいな食事でも問題ないように遺伝子操作して品種改良したほうがいい

バランスの良い食事が必要とか非効率
0987名無し三等兵2017/11/29(水) 19:44:52.80ID:LkdGiLKs
穀物単独で完全食とするには相当な品種改良とか人間の腸内細菌を遺伝子操作するとかしないとね
未来の食卓って昔の児童書のイラストみたいに食文化というものは壊滅しちゃうかもだけど
0988名無し三等兵2017/11/29(水) 19:49:01.12ID:txYIqmuk
>>978
そのために人民に腸内で寄生虫の飼育を指示しました
0989名無し三等兵2017/11/29(水) 21:10:10.30ID:OCN3Uv+n
何の話をしてるんだ?
0990名無し三等兵2017/11/29(水) 21:20:09.51ID:Y6jKN7QF
>>972
なので、ボロ漁船で日本海のEEZ内の漁場に出現して、荒らしてますやんw24時間操業厳命されてるらしいよ。
0991名無し三等兵2017/11/29(水) 22:07:46.75ID:CDgQEbIp
カリアゲがマカオ在住で中国の保護監視下にあったと思われるマサオ君を暗殺したことへの
中国の対応が燃油輸出禁止なのでいよいよカリアゲ政権末期とみるべきかな。
北朝鮮内は爆発寸前だろうけどこういう時こそロケットカーニバルやりかねんから恐ろしいな
0992名無し三等兵2017/11/29(水) 22:23:33.53ID:yPpidD3v
中国も本気じゃないよ。
ヘタに北を潰したりすると、国境に難民が押し寄せてくる。
それは避けたいはず。
軍部にクーデター起させて、正恩取り除いて親中国な傀儡政権発足、って意味での政権末期ならありうるかもしれんが。
0993名無し三等兵2017/11/29(水) 23:03:51.44ID:Wka8xRnG
でも、傀儡政権の頭用のマサオコロコロされたじゃん。
0994名無し三等兵2017/11/29(水) 23:15:47.95ID:XYrEn709
正男の息子を暗殺しようとした工作員が捕まってたよね。
0995名無し三等兵2017/11/29(水) 23:23:00.67ID:CDgQEbIp
長男マサオ君と次男カリアゲ君+三男ジョンチョル君は異母兄弟で
マサオ君を騙して東京ディズニーランドに行かせたうえで日本にチクって長男を排除したのが次男カリアゲ君だから
外国の後ろ盾をつけた長男が戻ってきたら政権交代まったなしというくらいカリアゲ政権は脆弱だったんだよ。
0996名無し三等兵2017/11/29(水) 23:43:13.68ID:bziIkuII
三男の正哲は薬物で女性化したという報道があったが今なにしてるんだろうな
0997名無し三等兵2017/11/29(水) 23:49:15.90ID:IJsYpsub
あれ?19号が三男じゃなかったっけ?
0998名無し三等兵2017/11/29(水) 23:56:00.98ID:3sQcFQ5y
カリアゲは三男だ
次男は透析やってて病弱なはず
0999じゃが2017/11/30(木) 00:16:11.96ID:JP8Om0HD
>>986
単一種こそ、ある事象で効率的に絶滅するよ。よ。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 18時間 59分 55秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況