X



【竹】ヘリコプター総合スレ 31【魚鷹】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0301名無し三等兵2018/10/17(水) 22:40:29.04ID:quwcl7kT
あぼーん来たねw
0302名無し三等兵2018/10/21(日) 11:39:18.23
OH-1
0303名無し三等兵2018/10/21(日) 19:02:00.10ID:RCMIX+GQ
3Dプリンターで金属部品とか言ってる池沼は死ねよ

あれはプラに金属の粉末混ぜただけで強度はないし、そもそも3Dプリンターなんて表面ガタガタで精度もゼロで試作で眺めて終わりだから

製造業で何十年もエンジニアやってる俺が言うんだから間違いない
0304名無し三等兵2018/10/21(日) 20:00:42.12ID:s+k0mmrO
>>303
GEなんかは3Dプリンターでジェットエンジン作り始めてるんですがそれは
0305名無し三等兵2018/10/21(日) 20:43:53.77ID:zSx2TIL8
.....Foreign Military Sale to the United Kingdom of sixteen (16) H-47
 Chinook (Extended Range) helicopters for an estimated cost of
 $3.5 billion....

Transmittal No: 18-40 News Release  United Kingdom
 H-47 Chinook (Extended Range) Helicopters and Accessories
  October 19, 2018 Defense Security Cooperation Agency
ttp://www.dsca.mil/major-arms-sales/united-kingdom-h-47-chinook-extended-range-helicopters-and-accessories
0306名無し三等兵2018/10/21(日) 20:50:19.58ID:XtgC65PJ
わああまた人が減らされるぅ棒w
0307名無し三等兵2018/10/22(月) 00:52:44.33ID:KqtGGmee
>>303
米海軍空母艦内のショップに据え付けたプリンタで航空機部品の製造も始めてますが何か。
0308名無し三等兵2018/10/22(月) 00:57:43.42ID:KqtGGmee
ていうか、航空宇宙分野って軍民問わず工数削減に対する有用性から3Dプリンタ導入にめっちゃ積極的なのよな。
0309名無し三等兵2018/10/22(月) 01:24:15.49ID:UbVr7oCC
プラスチックの銃製造機だしなw
3Dプリンター棒w
0310名無し三等兵2018/10/22(月) 01:29:24.32ID:9QCO5U9u
一昨日 四国電力の高知県内の鉄塔工事で
福岡市の西日本空輸のヘリに搭載した
生コンクリート満載したの容器を落下させる
山中で徒歩で捜索も場所を特定出来ず
ドローンを使った捜索でも見付からず
怪我人は無し 当局は現地入りの予定
0311名無し三等兵2018/10/23(火) 00:55:13.82ID:sTvSgBN0
>>303
知識更新できてない人間が年数誇るのはキツい
金属の粉末を、高精度なレーザーによる高温で焼結しているので、わけわからん構造だとむしろ強度は高くなる

でかい金属塊から削り出しするにしたって、内部の均質性や気泡の有無、冷却時の温度差による結晶構造の違い
焼きなましのムラ、加工時に掛かる応力の影響や残留、その他いろいろ要素がある
そういったものを大分コントロールしやすくなるメリットはあるよ

まあ、理想的な削りだしにかなわんのは事実だが、全てがそうという訳でもない
複雑な構造になればなるほど、熱と加工と構造の問題がキツくなるの、知ってるだろう?
ちなみに俺は何も知らん
0312名無し三等兵2018/10/23(火) 06:46:38.41ID:1ywNSfYG
オチをつけるな(笑)
まあ適材適所で必要なら使うだけだよ。
0313名無し三等兵2018/10/25(木) 23:07:32.94ID:Vucewp62
真空条件でレーザー加工の3Dプリンタ使うなら、下手な鋳造より頑丈になる気はする。
つか、バルク材がとっても高いせいもあって、インコネルみたいな材ほど3Dプリンタを使えないか?て試していた気がしたんだが。
あの辺だと、削りカスですら素敵価格で引き取ってくれるし。
0314名無し三等兵2018/10/25(木) 23:18:25.70ID:VepOOZ9M
鋳造の型にはするらしいよw
3Dプリンターでの作成物w
0315名無し三等兵2018/10/26(金) 00:55:24.69ID:U/Rq07nf
まだ自分で見聞きした事以外信じられない年寄りが居るのか
ここに張り付いてる時間があったら3Dプリンタメーカーにでも
資料請求して勉強すりゃいいのに…
0316名無し三等兵2018/10/26(金) 01:11:19.45ID:nxoPF3pv
たかが5chのヨタ話にそこまでする奴が居たら、それこそ偏執狂だってば
0317名無し三等兵2018/10/26(金) 06:39:34.57ID:IrdUR6TI
ゆとりは馬鹿だからな。
物事の本質が見えずになんでも鵜呑みにする。

>3Dプリンターによる金属製一体全関節型だろう
スタートはここだぞ。
これが如何に無知な発言か理解できないってことは
どうでもいい豆知識はあっても頭悪いか脳みそ空っぽってことだぞ。
0318名無し三等兵2018/10/26(金) 07:41:49.60ID:RZiRiG0u
直後に
> まあ3Dプリンターはネタにしても今後の主流は〜(中略)〜(全関節ヘッド)だからな。
って形でやんわり否定してる人いるし、>>317で例示している部分が無茶だよなーって認識は皆あるさ
一点だけ見てその後の流れを見ないのはもうおやめなさいな
最後の一行を自分に当てはめちゃうよ
0319名無し三等兵2018/10/26(金) 11:01:35.41ID:IrdUR6TI
>>318
その否定しているのは俺なお馬鹿ちゃん。
0320名無し三等兵2018/10/27(土) 01:30:30.81ID:8Fz8x/3w
>>319
こだわるねえ
誰が言ったにしても同じだよ、その後特に「金属製一体全関節型」を押し進める流れでもなかったろ
個別の技術の話はあったにしても、な
そっちのいう「無知な発言」をそのまま掲げる人間はいなかった、何と戦ってるんだ?

まあ、少数生産する複雑な部品には応用できるかもしれないし、将来の技術的発展は楽しみだがそれはそれ、これはこれよな
0321名無し三等兵2018/10/27(土) 07:11:42.59ID:FNyGa55m
>>313
ロケットエンジン周りはあちこちの機関やメーカーでインコネル製部品の3Dプリンティングの開発研究やってるね。
チタンはもうすっかり当たり前になったし。
0323名無し三等兵2018/10/28(日) 00:04:01.45ID:HL3525aZ
>>320
もうなに言われているのか分かってないし自分でもなに言ってるか分からなくなってる。
0324名無し三等兵2018/10/28(日) 00:06:14.84ID:i5UmuWMS
>>323
何を言ってるのかわからないなら黙ってな
面白みの無いやり取りしてもしょうがないだろ?
0325名無し三等兵2018/10/28(日) 11:46:44.53ID:HL3525aZ
>>323
お前の心配してやってるのにそのレスとかマジで大丈夫か?
0326名無し三等兵2018/10/28(日) 14:49:02.25ID:R05Cx3ma
お、最後にレスした方が勝ち気どりの池沼2匹のやり取り中?
0327名無し三等兵2018/10/28(日) 22:08:39.09ID:f/92XaJf
早く埋めて次スレ立てるおw
0328名無し三等兵2018/11/09(金) 02:53:30.97ID:D+jYnV/d
スバルのヘリが長野の防災消防ヘリとして売れた(´・ω・`)オプション込みで25億
0329名無し三等兵2018/11/09(金) 03:15:37.69ID:GnHWSguP
★★【盗聴盗撮犯罪者・井口千明(東京都葛飾区青戸6−23−17)の激白】★★

☆食糞ソムリエ・高添沼田の親父☆ &☆変態メス豚家畜・清水婆婆☆の超変態不倫バカップル
  東京都葛飾区青戸6−26−6        東京都葛飾区青戸6−23−19

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞ソムリエ・高添沼田の親父の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg



⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /  食糞ソムリエ・高添沼田の親父どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
      \ \_∩_/ /    東京都葛飾区青戸6−26−6に住んどりマッスル
      /(  (::)(::)  )\    盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃      くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~
0330名無し三等兵2018/11/09(金) 03:56:42.46ID:RuRDOp4Q
スバルはん車のリコール出し切って!!><; w
0331名無し三等兵2018/11/09(金) 06:38:28.60ID:q++w2KOs
>>328
今回はベルヘリコプターの代理手店なだけだぞ。
機種は412EPIからスバル関係ない。
0332名無し三等兵2018/11/09(金) 13:36:01.96ID:0mNKAouM
> スバルのヘリ
ニュースの内容がほとんど理解できてないってスゲーな

つかベルの日本法人は代理店業務から手を引いたら何すんだろ
0333名無し三等兵2018/11/09(金) 20:21:49.69ID:wi2hET+o
412はUH-Xがらみでスバルにお任せなんだろ。
他の官庁にも売りたいしな。
ベル505は自分のところでやってるし他のベル製ヘリもスバルは絡まない。
自社工場がない以上どこかと手を組む必要がある。
0334名無し三等兵2018/11/14(水) 09:33:05.41
OH-1
0335名無し三等兵2018/11/15(木) 02:35:33.92
町田周辺
0337名無し三等兵2018/11/19(月) 18:10:56.82ID:e28saYVW
日産ルノー三菱のゴンさん
金融商品取引法違反容疑で
東京地検が捜査開始!
容疑が固まり次第逮捕!!
(巨額報酬に対する脱税か?)
0339名無し三等兵2018/12/09(日) 10:19:44.27ID:keXEPtcZ
ベルV280とシコルスキー&ボーイングSB>1は
AW609とKa32の真似っ子乞食でもスジの悪過ぎる
実証機で終わると思うよ。
0340名無し三等兵2018/12/09(日) 12:17:33.56ID:HlWM0CUW
いや、そのどっちかにはなるんだよ
0341名無し三等兵2018/12/10(月) 14:44:43.09
町田周辺
0342名無し三等兵2018/12/12(水) 19:38:42.54ID:CmPnvIdu
今日 大分日出台演習場で
日米合同演習実施!
オスプレイ2機も参加
大分での演習では初

沖縄の負担軽減の一環だが
先日は大分空港にも緊急着陸だったw
0343名無し三等兵2018/12/26(水) 23:08:46.25ID:DxR8lrHn
BS1 スイスのへり

祝 かが&いずも F35B艦載!!
0344名無し三等兵2019/01/10(木) 18:29:14.03ID:k21gEiyX
陸自ヘリに地上からレーザー照射
昨年10月、宮崎飛行中
2019/1/10 16:56
(c)一般社団法人共同通信社()
 陸上自衛隊西部方面隊(熊本市)は10日、昨年10
月に宮崎県諸塚村の上空を飛行していた輸送ヘリコプ
ターが約1分間、地上方向からレーザー照射を受けた
と発表した。操縦していた副操縦士の左目の視力が一
時低下したが、機長が操縦を代わり機体にトラブルは
なかった。宮崎県警が威力業務妨害などの疑いで捜査
している。

 方面隊によると、昨年10月24日午後7時25分ご
ろ、宮崎県日向沖で夜間飛行訓練を終えた輸送ヘリ
(CH―47JA)が高遊原分屯地(熊本県益城町)に
戻る途中、緑色のレーザー照射を受けた。当時機内に
は整備士も含め10人が乗っていた。
0345名無し三等兵2019/01/21(月) 09:57:16.55ID:8a3dEWLi
https://this.kiji.is/459764773200102497
安倍晋三首相は北方領土問題に関し、北方四島のうち
色丹島と歯舞群島の引き渡しをロシアとの間で確約で
きれば、日ロ平和条約を締結する方向で検討に入っ
た。複数の政府筋が20日、明らかにした。2島引き渡
しを事実上の決着と位置付ける案だ。 waduyyr
0346名無し三等兵2019/02/21(木) 16:34:54.50ID:Rbyo5hdl
陸自の多目的ヘリの一機辺りの予算が18億円
最新型ミルMi-8が10機買えるぞ
0347名無し三等兵2019/02/21(木) 21:45:43.85ID:CCZjaWPy
納入価格やサポートメンテまでを含めたトータルコスト
更に言えば要求仕様とのすり合わせは出来るんで?
0348名無し三等兵2019/02/22(金) 19:48:29.67ID:fT2VE3Zg
1機1.8億とか西側なら単発小型機の値段だぞ
何処で騙された?
0349名無し三等兵2019/02/23(土) 18:40:15.88ID:3BEx5jyG
特殊な時空からやってきたのか、コールドスリープから目覚めたのか果てさて。
0350名無し三等兵2019/02/24(日) 04:43:13.32ID:JxwIg25O
> それは、定員20人以上のヘリをアメリカ製で12億、フランス製で
> 13億するものを新品で3億ちょっとで購入する手であった。

約40年前の昭和55年当時で既に3億以上してる件
つかクルー5人とか、燃料系、操縦系が完全に二重になってないとか、
幾ら機体の運用コストが安くても日本で運用とか無理だわ
ttp://dansa.minim.ne.jp/a3326-07-Mil.htm
0351名無し三等兵2019/02/25(月) 23:23:24.84ID:aY0z51PR
航空機関士が乗っているのにコパイ側にエンジン計器とか意味不明だな
0353名無し三等兵2019/02/28(木) 21:06:10.73ID:JNKlev+5
観測ヘリコプター(OH−1)の飛行再開について
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/news/press/2019/pdf/20190228_02.pdf
0354名無し三等兵2019/03/01(金) 12:29:39.19ID:M35W7cfF
スバル航空宇宙カンパニーが陸上自衛隊の新多用途ヘ
リコプター試作機を納入
みんカラ つぶやく

前の記事 次の記事
2019年2月28日、スバルは航空宇宙カンパニー宇都
宮製作所において、陸上自衛隊の新多用途ヘリコプタ
ー試作機を防衛省に納入した。(タイトル写真は、国
際航空宇宙展2018東京に展示された、412EPXと陸
上自衛隊の新多用途ヘリコプターの模型)

民間向けの同型ヘリコプターも製造・販売
スバルのルーツは、大戦中の名戦闘機「隼」を作って
いたことでも有名な中島飛行機。現在もスバル社内に
は「航空宇宙カンパニー」があり、ジェット旅客機ボ
ーイング787の中央翼開発・製造や、無人機の研究・
開発に取り組んでいる。xzwqadr
0355名無し三等兵2019/03/01(金) 14:08:17.40ID:t0zcUg5T
>>353
さっき飛んでったよ。
ただ、数日前の夜に、軽いエンジン音のヘリが飛んでたんだよね。
さすがに発表前に飛ばないだろうからTH480だと思うけど。
0356名無し三等兵2019/03/16(土) 15:33:05.21ID:XBXtyOUo
UH-Xが明野にきてます
0357名無し三等兵2019/03/24(日) 01:44:18.60ID:xdybvFdB
ネブラスカ関連
Video: Watch Nebraska Guardsmen airdrop hay by helicopter
      to hungry cattle stranded by flooding
ttp://www.stripes.com/news/watch-nebraska-guardsmen-airdrop-hay-by-helicopter-to-hungry-cattle-stranded-by-flooding-1.573788

悲報
Army plans to stop building newest CH-47 variant in FY20, except for special ops
ttp://www.defensenews.com/smr/federal-budget/2019/03/14/army-plans-to-stop-building-newest-ch-47-variant-in-fy20-except-for-special-ops/
0358名無し三等兵2019/03/29(金) 07:14:49.85ID:yjwR4gAT
あらら
Army to replace nearly half of its Apache gunships
     with future high-speed Armed Recon Helo
 March 27, 2019 The Drive
ttp://www.thedrive.com/the-war-zone/27170/army-to-replace-nearly-half-of-its-apache-gunships-with-future-high-speed-scout-helo
0359名無し三等兵2019/04/01(月) 16:48:05.98ID:LviEnFiD
伊丹空港に米軍岩国基地所属のオスプレイ1機不時着
今日の11:00過ぎ qafrref
0360名無し三等兵2019/04/01(月) 21:47:38.01ID:tTFfxbVO
君らは外で飛ばすヘリコプターラジコンとかせんの?楽しいぜ!
0361名無し三等兵2019/04/01(月) 21:49:11.28ID:BWwBDHxo
>>360
今は家の中で設置した障害物避けながら操縦するのが主流なんでな
0362名無し三等兵2019/04/01(月) 22:06:43.86ID:tTFfxbVO
>>361
いくらくらいのでやってる?
0363名無し三等兵2019/04/01(月) 22:15:25.76ID:wbO+D+p8
>>359
予防着陸を不時着と言うのは何らかの悪意があるからなのかただの無知なのかどっちなのかね?
しかし世の中は元号ネタで盛り上がっていたとは言え随分扱いが小さくなったな(笑)
0364名無し三等兵2019/04/01(月) 22:29:20.59ID:XE5/UB6J
ぶははははw
久しぶりに採り上げられていいじゃんw
(・∀・)ニヤニヤ
0365名無し三等兵2019/04/01(月) 22:32:11.50ID:hyQM0wyv
ぶっちゃけこうもしょっちゅう予防着陸やられてたらその事自体がやべーわ
0366名無し三等兵2019/04/02(火) 06:31:12.80ID:MfFgpnmB
ん?
予防着陸自体は悪いことじゃないぞ
旅客機だってしょっちゅうやってるけどほとんどがニュースにならないからお前らは知らないだけ
0367名無し三等兵2019/04/02(火) 17:22:09.44ID:YJ2PiBVS
TBSのニュースアプリでは
生中継だったよ伊丹のオスプレイw
0368名無し三等兵2019/04/02(火) 18:05:45.83ID:AHtm/LRO
>予防着陸自体は悪いことじゃないぞ

は?
馬鹿なの?
しょっちゅう故障するクソ機械だってことだろ

>旅客機だってしょっちゅうやってるけど
飛んでる数が桁違いだからな
航空会社だって、運航に支障がでるし、余計に金はかかるし
故障が多いのは悪いことと考えてるよww
0369名無し三等兵2019/04/02(火) 20:24:44.08ID:O3SN1Gzj
機械が壊れるのは仕方がない
予防着陸は事故を防ぐためにも容易に出来る環境・雰囲気作りが重要
それやらずに事故起こしている事例が幾らでもある

368みたいな無知のキチガイが声大きく嘘八百を並べるのが最悪の行動だね
遠くから眺めているだけの何の責任もない部外者はお気楽でいいよね
0370名無し三等兵2019/04/02(火) 23:47:45.46
町田周辺
0371名無し三等兵2019/04/03(水) 22:32:49.79ID:wOdEDLrv
でもさあ、軍用機械なんだし重要な作戦中に壊れたら任務達成できないよね
戦力の輸送できなかったら負けるよね
それって容認できることじゃないし、良いか悪いかなら悪いほうっしょう

無理やり擁護するのやめようや、部外者じゃない人間もそう思ってるよ
0372名無し三等兵2019/04/03(水) 23:37:02.18ID:T4oOZ5qA
作戦機は同型機が墜ちても飛行停止にならんし
警告灯が点いた位じゃ作戦中止にはしない
それに大抵の場合は予備機も一緒に飛ばしてる
0373名無し三等兵2019/04/04(木) 00:03:49.40ID:dad5D455
名無し次スレはスレタイを普通に戻します
(ワ無 は残すよw)
0374名無し三等兵2019/04/04(木) 06:20:15.31ID:rTOqixdb
作戦中止にしなかったせいで、作戦域に行く前に落ちたら戦力自体喪失するよね
予備機がいても、作戦中に乗り換える手間とロスが発生するし、乗り換える前に落ちたら予備機がいても意味無いよね
運びたい戦力ごと喪失しちゃうんだから

だから、壊れるよりは壊れないほうが絶対にいい
0375名無し三等兵2019/04/04(木) 08:12:35.67ID:rTT5a8Vk
警告ランプ点灯=故障即墜落なんだろうな、この人の脳内では
そもそも予備機に乗換え?とか他所からの汚客さんだろうけど
0376名無し三等兵2019/04/04(木) 08:14:56.36ID:dYc9GsH+
>>374

まぁ、そうなんだけど『壊れることがない機械』がないこともまた事実ですしねぇ。

そうやって改良していくのが飛行機の宿命なんではありますが…

ただ、V-22の場合、運用を早期に諦めて、その知見を次期STOVL輸送機に載せた方がいいような気がしなくもない…
0377名無し三等兵2019/04/04(木) 08:20:11.63ID:/T2jMX6L
>>375
警告ランプが点灯したらすぐ着陸しないといけないのはそのままだと早々に墜落するから
警告ランプの点灯が多いと言うことは故障が多い信頼性の低い航空機の証拠
これは世界中の航空関係者の共通認識だから詭弁で誤魔化そうしても無駄
0378名無し三等兵2019/04/04(木) 08:20:55.75ID:jg/oey2J
>>376
つまりVTOL X-Planeか……あれ外見かなりキモイんだよなあ……
0379名無し三等兵2019/04/04(木) 08:33:15.65ID:+7E1/l2F
マスコミやパヨクがうるさいからちょっとしたトラブルでもわざわざ着陸させてるのかもな。
エンジン始動時の白煙まで騒ぎ立てるような連中だもの。
0380名無し三等兵2019/04/04(木) 08:56:40.14ID:8kir9Q15
警告灯がつくこと自体はできるだけ避けたいわけで問題はつく頻度が他のヘリと比べて多いかどうか
予防着陸した時点でルーチンがこなせてないんだから予備機がどうとかは関係ない
0381名無し三等兵2019/04/04(木) 09:15:19.45ID:Gzdw98Wk
予備機が必ずあると言っているが実際には緊急着陸は常に一機だけで予備機は影も形もなありません
誰かが嘘を言っているか規則を破って飛ばさないのか果たしてどっちでしょうね
予備機を用意するには稼働率が高くないといけないし機体も倍の数必要ですがそれには安価な機体である必要があります
オスプレイはそのどちらでもないのはこれまでの報道のとおり
0382名無し三等兵2019/04/04(木) 09:36:39.02ID:pOtzOdU5
Darpa Pulls Plug on Aurora’s Hybrid-Electric VTOL X-Plane
 Apr 24, 2018 Aviation Week Aerospace Daily & Defense Report
.... Darpa continues. “We have, therefore, decided to end the VTOL
X-Plane program with the subscale demonstrator to allow us the
flexibility to pursue other priorities.”
ttp://aviationweek.com/future-aerospace/darpa-pulls-plug-aurora-s-hybrid-electric-vtol-x-plane
0383名無し三等兵2019/04/04(木) 17:30:16.64ID:9an7KBCC
きのう午後、御殿場市の駒門駐屯地で、
ヘリコプターから降下訓練をしていた自衛隊員が駐屯地の外に着地しました。
0384名無し三等兵2019/04/04(木) 20:56:17.23ID:VZtlPStX
>>371
ある程度の損失見込んで作戦機数を決定しているんだがそんなことも知らんのか?
0385名無し三等兵2019/04/04(木) 21:19:16.16ID:8fW07PEQ
次スレはスレタイを戻すおw
0386名無し三等兵2019/04/06(土) 10:02:42.63ID:IoKimyTC
>379 強いて言うなら逆だぞ。本来ならウォーニング点いたら速攻で着陸場所を探すべきだけど、自衛隊機だと多少と思われる場合は着陸場まで飛行しているかと。

なお、完璧くんは典型的なかまってちゃんなので、無視の徹底をお願いします。ひとりごとならまあ宜しいかとw
0387名無し三等兵2019/04/06(土) 22:10:22.26ID:QWaBpSBg
>本来ならウォーニング点いたら速攻で着陸場所を探すべきだけど、
>自衛隊機だと多少と思われる場合は着陸場まで飛行しているかと。
何適当こいてんだ
FMに規定されているとおりにやれや
0388名無し三等兵2019/06/05(水) 17:51:21.06ID:nY1NypjO
Mitsubishi in advanced negotiations to acquire Bombardier's CRJ program - The Air Current htボンバルディアが航空機事業を三菱重工に売却しようとしていると報道。&#128064;

いよいよ来たかw qarews
0391名無し三等兵2019/06/11(火) 16:02:27.56ID:ZoySCEIH
NYでヘリ墜落

機番知りたいです()
0392名無し三等兵2019/06/11(火) 20:06:03.91ID:x91RJOeL
>>391
ttps://newyork.cbslocal.com/2019/06/10/midtown-nyc-helicopter-crash-get-helicopter-off-building/
0393名無し三等兵2019/06/12(水) 08:26:04.87ID:8DXgDEtu
大好きなで CBS 乙

機体番号(Nー)には至らず
0394名無し三等兵2019/06/12(水) 15:51:35.16ID:StK36i77
先ずリンク先の動画のサムネが前に撮られた墜ちたヘリの画像だし
動画も5分位から30秒位、同じ画像を映しっ放しじゃんか
まあ、あれだけアチコチでレジが報道されてるのに、まだ見付けられない人間に何を言っても無駄かも知れんが
0396名無し三等兵2019/06/12(水) 23:25:21.81ID:wRgcVRkO
動画は見ない信条なんでw

航空機事故専門のサイトを作りたいなあ
世界中の事故情報(レジw)を即公表w
0397名無し三等兵2019/06/12(水) 23:31:14.66ID:gl1LGPO8
相互のコミュニケートの為の前提情報なのに、それを見ない信条って意味無いしアホ臭いとおもわん?
0398名無し三等兵2019/06/12(水) 23:35:27.08ID:XbFGBFcU
ここあるからイラネ
ttp://aviation-safety.net/wikibase/226031
0399名無し三等兵2019/06/12(水) 23:42:43.72ID:JHSlYZwE
なんか目的が違ってそうw
0401名無し三等兵2019/06/13(木) 20:09:25.59ID:zKc+7rqe
頭がいい人が作るサイトw

俺様wならテキストだけで簡潔に伝えるw
(それもレジだけw)

頭がいい人のスレッドwだしなここw
0403名無し三等兵2019/06/13(木) 21:47:46.80ID:HNRun/hX
>>401
重要部分を強調や誘導できなかったり、見栄えが地味だとそれだけでアピール力落ちるわけよ
その程度の事を理解できないなら、やっぱり地頭が悪いんだなとは思うね

バカな奴ほど独りよがりになるw
0404名無し三等兵2019/06/13(木) 21:59:14.25ID:/T7Ypxld
wを無駄につけてるだけでバカっぽいよな
0405名無し三等兵2019/06/13(木) 22:18:13.22ID:HNRun/hX
一瞬俺かとも思ったが、奴は5個も無駄wをつけていた
うわぁ
0406名無し三等兵2019/06/13(木) 23:00:49.87ID:j6kVUR1L
スレッドwを賑わす頭のいい人w
スレタイを戻したいから早く埋めましょうねw
頭のいい人w

ホルムズ海峡にもヘリが飛ぶw
0408名無し三等兵2019/06/21(金) 11:03:07.59ID:XbUh3wQv
今日午前 東京立川駐屯地でヘリ不時着 wqsde
0409名無し三等兵2019/06/21(金) 11:21:26.82ID:2aiIwL3Z
B型から含めてUH-1で初めての大事故じゃないか?
0411名無し三等兵2019/06/21(金) 13:39:22.61ID:mi/5R0x1
一方 高知で山火事
県が自衛隊に災害派遣要請
周辺の防災ヘリなども消火
下火に
0412名無し三等兵2019/06/21(金) 13:42:49.06ID:DNGAXnxp
UH-2の更新を急がないとという方便がたちますな。
0413名無し三等兵2019/06/21(金) 16:39:29.74ID:CPXSh75y
そういや自衛隊のUH-1墜落って初めて聞いたかもしれない。
ワークホースで機数も飛行回数も多いわりに事故少ないよね。
0414名無し三等兵2019/06/21(金) 16:54:37.41ID:s1JWlDwD
UH-1の全損って初?
多分飛行停止だろうしOH-1もAH-64もも飛行停止でOH-6もAH-1も余命僅かとか陸自ヤバいだろ
0415名無し三等兵2019/06/21(金) 17:24:32.56ID:2aiIwL3Z
…チヌークがいればなんでもできるもん!
(CHとしては勿論ACHやMHもできる)
0417名無し三等兵2019/06/21(金) 21:47:05.12ID:6qC8jETm
コパイの緊急時着陸訓練中に姿勢が回復できず機長に代わったけど間に合わずそのまま
地面にガツンとやったそうなので、ヒューマンエラーの可能性があるし長期の飛行停止とかはなかろ。
0418名無し三等兵2019/06/21(金) 23:13:10.84ID:GNPptSKf
アレで飛行停止とか無いでしょ。キリ無くなる。
0419名無し三等兵2019/06/22(土) 17:04:18.27ID:Kl8Uggcy
>>414
2010年9月3日 UH-1H 八尾駐屯地内
2004年6月18日 UH-1H 西郷町
0420名無し三等兵2019/06/24(月) 09:25:45.60ID:67N5bhXh
伊丹でC-17が運んだマリーンワンはVN-60か
0421名無し三等兵2019/06/24(月) 15:11:57.53ID:YcdAi7BU
大統領が乗ってないんだからコールサインはMarine OneじゃなくてHMX-1のNighthawkだろ
0422名無し三等兵2019/06/30(日) 10:25:26.43ID:OrxfAjyW
個人運営のニュース系ブログってのは適当な事を書いても許されるんだな

559 名無し三等兵 sage 2019/06/17(月) 06:21:57.49 ID:ep32L4Xk
生産終了目前か? V-22オスプレイを購入するためのラストチャンス
https://grandfleet.info/military-news/last-chance-to-buy-v-22-osprey/
 2019.06.16
> 特に、英国は、空母「クイーン・エリザベス」で運用中の、早期警戒型ヘリコプター「シーキングAEW」の代替機として、
> V-22オスプレイを改造した早期警戒型を検討中と言われている。

イギリス国防省、海軍早期警戒ヘリ用システムのメーカーにタレスを選定:2015/05/25
ttp://flyteam.jp/airline/royal-navy/news/article/50328
> クローズネスト・システムは、現在哨戒ヘリとして使用されているマーリンMk.2ヘリコプターに搭載されます。
0423名無し三等兵2019/07/12(金) 23:08:16.61ID:gxJshQyH
許されるけど、しれっと旧来のマスコミ配信サイトに混ざって情報配信サイトの面しているのはホントどうにかして欲しい、ねぇGoogleさん。
※chromeで新しいタブ開くと出てくるプッシュ配信にあんなの入れるなよ…
0424名無し三等兵2019/07/15(月) 23:05:24.71ID:6XV+FgTJ
フランスがMH-47行くならドイツもチヌかな
France's special forces command says:
"The air force is actively studying the acquisition of [CH-47s] for the French special forces.
They would complete the current range of helicopters."

France eyes Chinook helicopter acquisition
 15 July, 2019 FlightGlobal.com
ttp://www.flightglobal.com/news/articles/france-eyes-chinook-helicopter-acquisition-459660/
0425名無し三等兵2019/07/16(火) 11:24:06.40ID:+C9502II
H-47はヴィーゼル機内にはいるのか?
0426名無し三等兵2019/07/17(水) 01:00:35.49ID:QxrqGP/8
陸自のオスプレイが公開されてたなあ
0427名無し三等兵2019/07/17(水) 23:17:33.61ID:wcvONkUt
16日午後、石川県小松市の山間部で北陸電力の鉄塔工
事のため飛行中のヘリコプターから、運搬していた資
材を覆うカバーが落下する事故がありました。国の運
輸安全委員会は重大事故に結びつく可能性があったと
して、調査官を現地に派遣し原因を調べることにして
います。

国土交通省によりますと、16日午後2時半ごろ、小松
市池城町付近で高度120メートルから150メートルの
上空を飛行していた中日本航空のヘリコプターから、
輸送中の建設資材を覆うポリプロピレン製のカバーが
落下しました。カバーは1メートル10センチ四方の大
きさで、重さはお約1・8キロあり、小松市内の山間部
にある北陸電力の鉄塔を建て替える工事現場に向かう
途中だったということです。

カバーの落下によるけが人はなく、建物への被害もあ
りませんでした。国土交通省は今回の事故について、
カバーが意図せず落下した事案で、重大事故に結びつ
く可能性があったとして、17日昼ごろから、運輸安全
委員会の調査官2人を現地に派遣し、機体を調べたり
関係者から話を聴いたりして、事故の原因を調べる方
針です。

北陸電力は「地元の方々をはじめ、多くの皆様にご迷
惑、ご心配をおかけしたことを深くお詫び申し上げま
す」とコメントしています。
0429名無し三等兵2019/07/23(火) 23:08:10.36ID:YhIuSuaQ
米陸軍、首都ワシントン上空で秘密作戦−国防総省が追加予算要求
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-23/PV2V2E6TTDS001?srnd=cojp-v2-overseas
0430名無し三等兵2019/07/27(土) 18:25:51.61ID:1evdsEs8
CH-53の牙城たるドイツだし、シコルスキーも最大限譲歩…するかなー。
0431名無し三等兵2019/07/28(日) 22:52:59.35ID:6dGnI92B
ヘリ総合スレ33の >999 というか米軍のUAVのグループ分けが55ポンド(25sくらい)から上がいきなり600sまで、それ以上で草も生えないんだけどw、
逆にヤマハにMTOW600sで発注掛けてしまえば良いのに、という気が。YZ450Fのピストンとシリンダ使って水平対向を仕立て上げる。
…普通にバイク用に要望されそうなスペックではあるw
0432名無し三等兵2019/07/29(月) 12:05:22.88ID:OM5ztbGK
JA9252 登録情報
登録記号 型式 製造番号
JA9252 アエロスパシアルAS350B 1238
型式 年 月 日 所有者(使用者) 定置場 備考
アエロスパシアルAS350B 1980 5 9 野崎産業 東京ヘリポート 新規
1982 8 12 浜沢工業 東京ヘリポート
1983 7 1 サンリツ工業 東京ヘリポート 改称
1986 7 3 海外物産 朝日川越ヘリポート
1986 7 3 朝日航洋 朝日川越ヘリポート
2011 9 29 ウエスタンリース 佐賀空港
2012 7 13 ちくぎんリース 佐賀空港 改称
2019 1 18 エス・ジー・シー佐賀航空 佐賀空港
2019 5 28 ちくぎんリース(エス・ジー・シー佐賀航空) 佐賀空港
29日午前8時半頃、茨城県筑西市で農薬散布用のヘ
リコプターが墜落する事故があり、パイロットの男性
1人がケガをした。
墜落したヘリコプターの映像。機体が真っ二つに割れ
て上を向く形で水田に突き刺さっている。
警察と消防によると事故があったのは筑西市口戸付近
で、29日午前8時半頃、「ヘリコプターが墜落し男
性パイロットが乗っていたようだ」と119番通報が
あった。
ヘリコプターは農薬を散布するためのもので、パイロ
ットの49歳の男性がケガをして病院に搬送された
が、意識はあり命に別条はないという。ヘリに同乗者
はいなかったという。
警察は近くの送電線に接触して墜落した可能性もある
とみて詳しい事故原因を調べている。
古い機体だあああ()
0434名無し三等兵2019/07/29(月) 20:55:12.35ID:i7tbG4jm
無人化する意味は、Pの命はもちろんだが運用コストも安くなるの?
人件費と無線自動化経費はどちらが高いのかな。

逆に人命がない分、発砲しやすくなりそうな気がする。
0435名無し三等兵2019/07/29(月) 21:28:44.26ID:IBNrkpXt
対応する任務が任務だからな
無人機化は大きなメリット
0436名無し三等兵2019/07/30(火) 09:15:15.86ID:HP768PTV
でも対水上監視しかできない機体ばかり買ってもな
対潜水艦に使えるようになったのか?
0437名無し三等兵2019/07/30(火) 15:08:44.16ID:4AYlcVmn
ココを実質34スレとして再利用するの?
0438名無し三等兵2019/07/30(火) 17:33:24.61ID:OtaSPEfJ
無理でしょう。
元がジェットレンジャーの機体だから載せられてMADくらいじゃ無いか?
0439名無し三等兵2019/07/30(火) 19:24:00.95ID:5hCLelgA
>>437 立てられそうなら頼む。当方よそで弾かれた。
0440名無し三等兵2019/07/30(火) 19:31:08.21ID:K5TGmN4j
ここの再利用で良いよ
0441名無し三等兵2019/07/30(火) 21:41:50.22ID:vC1ATN+D
uh1系て、接地時、ホバリング時に少し機首上げ姿勢だよね。これはどう言った設計思想?
0442名無し三等兵2019/07/30(火) 22:21:18.25ID:jPlsGXiu
それ、UH-1系だけか?
巡航時に胴体が水平になるように設定してるだけと思うが
0443名無し三等兵2019/08/02(金) 20:17:45.32ID:xY6AFw4d
むしろUH-1は構造上ノーズアップ少ないだろ
他の機体の方がもっと強烈だぞ
0445名無し三等兵2019/08/02(金) 21:35:04.91ID:/P3B4YuW
悪くないけど、形式証明が下りないでしょ?
0446名無し三等兵2019/08/02(金) 22:14:28.85ID:QFUlXAfq
別に形式証明はいらんでしょ
個人的にはそれよりXのとれたTS2双発のOH-1改が見たいけどw
0448名無し三等兵2019/08/03(土) 20:32:34.38ID:7w3ybjVK
あっそうか、自衛隊と在日米軍は適用外だったわ
0450名無し三等兵2019/08/05(月) 21:13:24.89ID:Owizr1v0
この動画のやつは操縦ミス?詳細不明
0451名無し三等兵2019/08/05(月) 21:26:30.21ID:3lbfcdZv
着陸前の降下がどうみても速過ぎるような…操縦ミスの可能性も高いんじゃね
スキッドがショック吸収してくれたにしても中の人がよく氏ななかったもんだ
0452名無し三等兵2019/08/05(月) 22:19:54.81ID:ueWrirXn
完全な操縦ミスだね
雑で急激な操作やってホバリングに移れなくてそのまま落着
最終的にセットリングにでも入って降下速度を抑えられなかったんだろ
0453名無し三等兵2019/08/07(水) 19:55:51.31ID:o1gOu4+w
ホバリングしてロープ降下の予定だったかな?
兵士は足引きずって来るだけで死ななくて良かったな
0454名無し三等兵2019/08/08(木) 19:38:12.81ID:W2+ik8lQ
機体がヒシャげてないようだし、結構強度あるんだな。
この後飛ばすのに、どれだけ精密検査したのかな。ローターの軸とか全とっかえだったりして。
応力かかって壊れているのかいないのか、分からないのが一番厄介そう。
降着装置の鉄棒だけ交換しただけなら怖くて飛べんよね。
0455名無し三等兵2019/08/09(金) 17:37:13.21ID:0k6AjSlZ
クロスチューブが変形して負荷を逃したんだろう。
でもハードランディングだからローターとドライブトレインは全部O/Hか交換だろう。
胴体もアライメントの確認は必須だから、これはスクラップにして買い直したほうが安上がりかもしれない。
0456名無し三等兵2019/08/09(金) 18:41:49.67ID:YoQlig6H
マニュアルにしたがって粛々とやるだけだよ
0457名無し三等兵2019/08/11(日) 19:08:24.43ID:CMH06HeK
スバルの地元群馬でも新防災ヘリはaw139
ですか。どこで412売る気だ?
0458名無し三等兵2019/08/11(日) 20:40:39.80ID:cUGGy/bT
139出た後でも412入れてる防災はあるな
あとはこれからなら警察関係だな
0459名無し三等兵2019/08/11(日) 22:11:48.30ID:uMPRsQZY
集団ストーカーで困っているよ
0460名無し三等兵2019/08/14(水) 16:29:17.78ID:FJwU0sTn
他スレで知ったがバイパーもベノムも(当然かw)ローターの折り畳みは手動なんだな
昔、ここでセミオートマって聞いたんだが、よほど自動折り畳み装置の価格が高いか
小型機なら地上から手が届くから手動で十分って省略されたんだろうな
0461名無し三等兵2019/08/15(木) 01:26:21.67ID:Udiwb9W4
そりゃ空飛ぶもんだし少しでも軽量化したいだろ
0462名無し三等兵2019/08/15(木) 12:00:14.34ID:BCfqGgQW
>>460
セミオートではあるでしょう。
展張状態でのローター固定位置まではモーターで動かして、そこから折りたたみと固定が手動。
0463名無し三等兵2019/08/17(土) 15:02:25.51ID:xEwhWvzv
ローター固定位置までモーターで動かす???
手回しすればいいことにわざわざモーターとかこれ如何に???

アホの言うことは面白いな〜
0464名無し三等兵2019/08/17(土) 15:05:26.80ID:xEwhWvzv
ヘッド周りの構造見りゃ手動か自動かなんてすぐわかることなのに
何で頭の悪いレスが次から次へとでてくるんだろう・・・

何処で聞きかじってくるのか知らんが少しは自分で考えた方がいいだろうに・・・
0465名無し三等兵2019/08/17(土) 23:57:47.17ID:DghP/rWV
>>462
正確には、
ローターにブレーキを掛けた後、4本のブレード中、2本だけに装備された
固定ピンの自動アンロックが付いたブレードが前後方向になる様、
モーターで回転(最初の図の位置に自動で停止)
この位置でブレードの固定装置を機体に取り付け後、固定ピンをアンロック
更に90度ローターを回転すると、固定装置に装備されたローラーに押されて
ブレードが畳まれる(3番目の図の位置で自動で停止)
ブレードを2本づつ固定装置で固定して完了
あと、スワッシュプレートの固定(ピン挿入)も自動だが、位置を合わせるのは
モニターを見ながらの手動
電源が無い場合等は自動化部分を手動で代替出来るのも特徴
但し、ローターの回転は、ローターを直接、又はテールローターを回して行うが
どちらもローターへのストレスが問題になり、非常時に限定されているそうな
ttp://i.imgur.com/dJhHZWv.png
・BHTI: Bell Helicopter Textron, Inc. ・BFR: Blade fold rack
0466名無し三等兵2019/08/18(日) 00:42:11.06ID:oys7jzHy
>>465
>固定ピンの自動アンロックが付いたブレードが前後方向になる様、モーターで回転

それってつまり、ローターを固定位置に動かす専用の電動モーターが搭載されてるってこと?
0467名無し三等兵2019/08/18(日) 10:10:41.26ID:lZmUjsbA
>>466
> それってつまり、ローターを固定位置に動かす専用の電動モーターが搭載されてるってこと?
なんで折り畳み用のモーターと別に固定位置に動かすだけのモーターが専用に必要なの?
つまりとかどんな結論の導き方したんか知らないけど
0468名無し三等兵2019/08/18(日) 12:49:52.49ID:Wapjc3LS
陸自ヘリ、さび止め剤劣化か 佐賀墜落事故 防衛省は飛行再開意向
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/535866/

佐賀県神埼市で2018年2月、陸上自衛隊のAH64D戦闘ヘリコプターが民家に墜落した事故で、墜落原因とされる主回転翼と機体の回転軸をつなぐボルトの破断について、
ボルト付近に塗られたさび止め薬剤が劣化していた可能性があるなどとする調査結果を防衛省がまとめたことが、関係者への取材で分かった。
近く県や神埼市に説明し、現在中止している同型機の飛行を再開する意向を伝える方針。
0470名無し三等兵2019/08/20(火) 17:42:46.53ID:5X9YCcx7
手でテールローターを回してメインを動かしてる様だがそれがどうした?
0471名無し三等兵2019/08/21(水) 21:12:25.35ID:Llgm6M8a
>>469
お前バカすぎ
普通にT/Rで回しているじゃねーか
一体何がしたいんだ?
0472名無し三等兵2019/08/30(金) 12:47:58.23ID:WTPLF6cX
警察のカテゴリで大型ヘリかつ元陸自輸送ヘリP採用してるってことは本命EC225 対抗S-92 大穴CH-47と予想
即戦力って条件ついてるから3発のAW101なら元海自P採用するし

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1567090649/145

> 離島警備、警察が専門部隊 沖縄に創設へ 尖閣など念頭
> https://www.asahi.com/articles/DA3S14157876.html
> https://pbs.twimg.com/media/EDKtk-RUcAAfvgC.jpg
> https://pbs.twimg.com/media/EDKtlEfU4AAtILc.jpg
0474名無し三等兵2019/08/30(金) 15:48:19.03ID:8G1Umnd5
沖縄でドア落としたみたいだな 米軍
0475名無し三等兵2019/08/30(金) 20:05:46.61ID:nsyNqFE2
概算要求出たね
哨戒ヘリコプター(SH-60K)の救難仕様改修(3機:29億円)
救難体制を維持するため、SH-60Kを救難仕様に改修

コレが前スレで出てた硫黄島に置く分かな
やっぱり新造じゃなくて改修なんだな

あとUH-Xの調達が0なんですがUH-1の減勢大丈夫なの?
0476名無し三等兵2019/08/30(金) 21:55:01.67ID:+nIdfXAD
UH-XはもしかしてCH-47JAに予算取られた?
0477名無し三等兵2019/08/31(土) 04:07:17.29ID:3hKP+zFL
>>476
そうっぽいな。
5年分の一括調達を原則にしてほしい。
0478名無し三等兵2019/08/31(土) 07:49:29.67ID:ZNLLCISH
一括は仕様変更に対応できないのが難点

補正予算にいれるのかもしれないから様子見した方がいいかも
0479名無し三等兵2019/08/31(土) 09:14:08.14ID:FDTby84t
UH-2は調達打ち切りなの?
0481名無し三等兵2019/08/31(土) 09:31:50.78ID:31hZWIJr
次の年に一括調達するんだろ
0482名無し三等兵2019/08/31(土) 13:33:17.58ID:/MmNiwme
>>472
とっくの昔にEC225に決まっているが?
0483名無し三等兵2019/08/31(土) 13:47:42.49ID:fpipy7Y0
>>481
そうして調達がどんどん後ろにずれていき本当にUH-2が導入される頃には本当に戦場で使い物になるかどうか
わからない時代遅れのポンコツになるかもしれないな。
それよりOH-1の改良型のAOH-1のほうが実現されるかもしれないな。
0484名無し三等兵2019/08/31(土) 14:16:44.14ID:XrnJ4x9k
AOH-1どころか攻撃ヘリ関係が何もなかったような
0485名無し三等兵2019/08/31(土) 19:09:52.64ID:kvmiv7i1
とりあえずAH-64Dの墜落原因が正式に判明して飛行停止を解ける状態になったからじゃないの>攻撃ヘリ云々。
それにしたって片手落ちだけどさ、F-35Bダー、軽空母ダーって意気上がっているけど、海兵隊の攻撃アセットは攻撃ヘリも含めて、だも。

あと、戦場の空飛ぶワゴン車でしかない汎用ヘリは数揃える事が重要だから、この期に及んで無しとか意味判らん事言わんだろ。
そろそろ、陸自も余程じゃないとヘリ出さんくなるぞw 海さん空さん立派なの持っていますよねー、で全部押し付けてやれ。
0486名無し三等兵2019/08/31(土) 19:40:10.23ID:2kfhwwh5
オスプレイの予算でUHCHAH買えたらどれ程良かったてしょう
0487名無し三等兵2019/08/31(土) 20:01:54.03ID:kvmiv7i1
まあ海兵隊の航空セットにオスプレイは入っているので致し方なく…
逆に外圧(を利用)でAH-1Zもあり得ると思う。
0488名無し三等兵2019/08/31(土) 21:19:27.83ID:wwMUUE3B
AH-1Zならアパッチ一族の追加がましかな
0489名無し三等兵2019/08/31(土) 22:05:16.19ID:5SIGF1cJ
>>485
原因は特殊鋼ボルトの脆性破壊で調査の初期段階から変わってないでしょ
要因が複数あって一つに絞れてないっつうか全てチェック不足で片付く話だし
0490名無し三等兵2019/08/31(土) 22:27:20.00ID:kvmiv7i1
アッセンブリーで交換した部品セットの一要素が破損したのに、チェック不足と言われましても…
0491名無し三等兵2019/08/31(土) 23:06:49.19ID:3hKP+zFL
>>488
アパッチ高過ぎ。 
アパッチ買うぐらいなら真剣に陸自でF35B導入検討した方がいい。

余程予算が拡充でもされない限り、AH部隊維持したいならバイパー以外の選択は難しい。

個人的にはAH廃止してF35Bおすすめ。
AHに比べ遥かに航続距離長いし、ステルスだから敵防空装備をある程度無視して行動できるし、
攻撃手段としてLJDAMやSDB安いし命中率もいい。
0494名無し三等兵2019/09/01(日) 00:48:54.66ID:nena1gUo
定期的に出てくる攻撃ヘリイラネ、F-35Bで足りる厨ですし。
用途が全然別、で終了。
万が一F-35Bでヘリと同じ事、とか言うなら維持費定数を追加しておきます。F-35ファミリーの中でも一番金かかるのは事実だからね。
あのセンサーの山を地上攻撃に張り付けるのが勿体なくもあるし。
0495名無し三等兵2019/09/01(日) 01:04:25.59ID:wzBdrS6K
>>492
何だこりゃ
ポンチ絵ですら何だこりゃ
0496名無し三等兵2019/09/01(日) 01:06:01.47ID:qbqIc6GR
>>490
今回の様にリビルドされた航空部品の場合は、製造メーカーの分解組立、検査に加えて
使用者側もどの様な作業、検査が行われたかを受入時に精査するのが常識だが
0497名無し三等兵2019/09/01(日) 06:48:54.59ID:1A4oiZXn
>>496
書類と現物の外観検査で内部の不具合なんてわかる分けねーよ
ましてや当のメーカーですら気づけなかった欠陥なんて見つけられるわけがない
0498名無し三等兵2019/09/01(日) 07:07:58.06ID:I40RfmHZ
対処法はあるだろ
今回は部品交換の直後の試験飛行中に部品が破損して住宅街に墜落したんだから、
試験飛行の前は念入りに回転翼を回して負荷かけて正常性をみるとか
0499名無し三等兵2019/09/01(日) 08:24:05.54ID:4flCwh18
それがなあ・・・それやってたんだよ
地上でまわしてしばらく様子見たんだよ、なのにああなった
0500名無し三等兵2019/09/01(日) 08:30:53.42ID:OfrHo5mq
念入りに回してみる程度で判るような欠陥だったら、あんな事故になる前にとっくに対策されてるよな
0501名無し三等兵2019/09/01(日) 08:43:51.42ID:PnOLH2GG
>>498
>対処法はあるだろ
お前の言う対処法ってのはどれだけの負荷をどれだけかければいいのかね?
メーカーのマニュアルにも載ってない対処法とやらを具体的に言ってみなよ

自衛隊は当然メーカーにより定められた手順によりやってるに決まっているだろうに…
ユーザーは信じるしかないんだよ
事後に分かってる振りして知ったかかますとか頭の悪いことは止めとけよ
0502名無し三等兵2019/09/01(日) 09:37:35.36ID:I40RfmHZ
>>501
そんな難しい話か?
試験飛行でいきなり住宅街の上を飛なよって話だが
0503名無し三等兵2019/09/01(日) 09:42:49.62ID:I40RfmHZ
信じるなとは言わないけど信じすぎるのもどうかと思うよ
車の運転でいうと「安全だろう運転」はやめて「危ないかもしれない運転」をしようって感じ
0504名無し三等兵2019/09/01(日) 09:50:37.99ID:4flCwh18
>>502
だからな、整備後に地上でタキシングしばらくして確かめてはいたんだわ
駐屯地の周り住宅地が増えたから、地理的に飛ぶのはしょうがない
かもしれない運転をしても、壊れて欲しくないタイミングで壊れるんだからどうにもならん今回
0505名無し三等兵2019/09/01(日) 09:57:55.35ID:I40RfmHZ
この記事読むとわかるけど離陸してから7分後に落ちてるんだわ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL2630PYL26UTFK004.html

>5日午後4時35分に同駐屯地の管制官から離陸の許可を受け、同36分に離陸。駐屯地上空を飛行し、機体に異常がないことを確認してから福岡県久留米市方面に飛行を始めた。
>管制官との最後の交信は同38分で、ヘリ側から異常を伝える内容はなかった。
>交信から5分後の同43分に機首から墜落したという。
0506名無し三等兵2019/09/01(日) 10:02:22.67ID:PnOLH2GG
>>502
マジでバカなの?
いきなり飛ぶとでも思ってんの?

まあまずはお前さんの持論であるメーカーすら知らない簡単にできる具体的な対処法とやらをかいてみろよ(笑)
0507名無し三等兵2019/09/01(日) 10:08:40.99ID:I40RfmHZ
何度も書いてるじゃん
試験飛行でいきなり住宅街の上を飛なよなって
0508名無し三等兵2019/09/01(日) 10:27:57.84ID:4flCwh18
>>505
そう、その前半部分で数分タキシングしてるんだよ
本当にもろいところがあるなら、そこで落ちるはずだった
そのときこらえたからこうなったんだ
0509名無し三等兵2019/09/01(日) 10:31:09.50ID:4flCwh18
>>507
何度も言ってるけど、しばらく地上でタキシングしてる
住宅街は基地の近くを囲んでいる以上どうしようもない
0510名無し三等兵2019/09/01(日) 10:35:14.86ID:PnOLH2GG
>>507
地上試運転(当然トラック&バランス)
ホバリング試験(当然トラック&バランス)
空港上空での場周飛行
これだけやって問題なかったがそのあと場外に出たときに運悪く壊れた

しかし壊れるタイミングなんて誰にも分らない
もしかすれば10時間後だったかもしれないし100時間後だったかもしれない

それを簡単な対処法とやらで回避できるんだろ
さあ早く書いてみなよ
0512名無し三等兵2019/09/01(日) 10:40:26.27ID:I40RfmHZ
>>510
何回も書いたけど
試験飛行で住宅街を飛ばないことだわな
0513名無し三等兵2019/09/01(日) 10:42:46.28ID:4flCwh18
>>511
そうだよ、何時間も地上にただいるだけの試験なんてやらないからね
不自然な後知恵を言っても何の意味もないんだ
0515名無し三等兵2019/09/01(日) 10:43:34.86ID:4flCwh18
>>512
基地設立時は周りは田畑
ドンドン住宅地ができて取り囲まれてゆく、ならば住宅地の上を通るしかない
虎を屏風から出すようなとんちを言っても意味がないんだよ
0516名無し三等兵2019/09/01(日) 10:46:11.83ID:I40RfmHZ
>>515
そんなのいくらでも工夫出来るじゃん
交換整備は別のとこでやって住宅街じゃないとこで試験飛行するとか
あと俺はもうこのネタから下りるからあとは>>514でやって
0517名無し三等兵2019/09/01(日) 11:04:55.93ID:4flCwh18
>>516
非現実的な提案を工夫とは言わないよ、いい加減にしてくれ
机上の空論をこね回しても何の現実的解決にもならない、冒涜にしかならん
0519名無し三等兵2019/09/01(日) 11:15:47.35ID:I40RfmHZ
すまん俺は下りるから
(何度もすみません)

住宅街に落ちて一年以上も飛行停止になるより
いろいろ工夫してしっかり試験した方が良いんじゃないかなって思っただけ
0520名無し三等兵2019/09/01(日) 11:15:55.97ID:PnOLH2GG
>>512
つまりお前の主張する簡単な対処法はないって訳ね
一応聞いてみただけだけどやっぱり無駄だったな(笑)
0522名無し三等兵2019/09/01(日) 11:20:34.44ID:I40RfmHZ
>>520
>>521
なんだこれ
住宅街に落ちたら飛行停止になって飛べなくなるのにな
なんも分かってないんだな( ´Д`)
0523名無し三等兵2019/09/01(日) 11:48:38.49ID:4flCwh18
>>521
煽らないで

>>522
住宅地に囲まれた飛行場から、住宅地の上空を通らず動く事はできないんだよ
とんちは無意味だからやめときな、住宅地以外に落ちたって飛行停止にはなるんだ
いろいろ工夫した上でこうなったんだから、もうどうしようもないんだよ
0524名無し三等兵2019/09/01(日) 14:50:51.92ID:T0L7jE+O
>>522
おいおい何度も負け犬宣言した癖に気になって気になってまだ居座っているのかよ
せっかくだから簡単な対処法出してから逃亡しろよ無能
0525名無し三等兵2019/09/01(日) 15:40:58.07ID:EBVkIpYW
>>524
何度も書くが「試験飛行は住宅街で行わない」
0527名無し三等兵2019/09/01(日) 15:46:53.69ID:EBVkIpYW
馬鹿はどっちなんだか( ´Д`)
0528名無し三等兵2019/09/01(日) 16:57:37.40ID:nena1gUo
ID真っ赤にしてまぁ。
0529名無し三等兵2019/09/01(日) 18:13:54.69ID:GyBWSN/b
>>492,511
研究開発ビジョンって言ってるのに作る気とか気が早すぎ
0530名無し三等兵2019/09/01(日) 23:11:59.65ID:YUaynO2k
陸自にはテストPを育成する部署はない。
海自か空自のデストP養成コースにおんぶしている。
だからテスト飛行も岩国や小松のように基地から即海や人家が少なく田畑のある所で試験飛行するとよいだろう。
テストPの養成すらできない陸自が即民家の近くの駐屯でテストするのが間違い。
後は矢臼別演習場とか東富士演習場とかの広大なところでやればいい。
そうすれば駐屯地が隣接しているのでヘリの搬送に手間取ることもない。
0531名無し三等兵2019/09/02(月) 06:24:07.77ID:1sCCzl91
こいつテストパイロットの業務すら把握してないぞ
0533名無し三等兵2019/09/02(月) 09:39:23.61ID:pEOB8FMH
結構怖いと思うよ。AH-64Dのパイロット。
一応の原因?は分かったけど、またローターが外れるかもしれない。
OH-1はまだ1機のみで試験飛行を続けてるけど、飛行停止くらった機体を操縦するのは勇気がいるよね。
0534名無し三等兵2019/09/02(月) 09:47:08.05ID:/n2PumKE
>>533
OH-1は機械自体の不備ではないのでトラブっても気持ち的には楽だろうな。
アパッチはローターヘッドというヘリの要でトラブっているので厄介だね。
テストは東富士演習場に隣接した滝川駐屯地をベースに行えばいい。
そうすれば墜落しようが民家には被害が及ばないからね。
それで安全なら各地の駐屯地に配備すればいい。
0535名無し三等兵2019/09/02(月) 20:52:52.42ID:uGYWH/Xb
目達原で故障した機材は陸送して違う基地に運べと言うことか?
笑えるね。
同じ事は民間にも言えて、JAL ANAの修理機は伊丹や羽田から人口密集地の上空を飛んで
テストフライトをやっているが、これにも文句を言うのかね?
0536名無し三等兵2019/09/02(月) 22:07:17.09ID:8Yl17o7h
>>530
そもそも受領した場所でテストするしかないんだから、即駐屯地でテストするしかないんだよ
民家が後から迫ってきてるんだから、どこに持っていっても同じ
0537名無し三等兵2019/09/02(月) 22:49:07.87ID:k5SewgGy
>>527
バカはお前さんだね(笑)
結局対処法とやらは提示できず(笑)
中二病じゃあるまいしイタイ妄想語る>>530のはほどほどにな(笑)
0538名無し三等兵2019/09/02(月) 23:05:53.27ID:M+kRU7OU
陸自にテストP養成コースがないのは事実だな。
OH-1のチーフテストPだったカスキさんでさえ海自のテストPコース出身だよ。
陸自にテストPコースがあると信じている奴は馬鹿だな。
0539名無し三等兵2019/09/03(火) 04:51:58.87ID:M7nvGs9x
なんか全然話題になってないけど、
SH60K能力向上型って調達予定数が90機→80機に減って、運用機関が15年→20年に伸びたんだな。
0540名無し三等兵2019/09/03(火) 06:24:18.58ID:IkGgH+KH
トランスミッション強化してるのは大きいのかも
0542名無し三等兵2019/09/03(火) 20:10:41.86ID:DrIz1D5U
内容のない罵倒は負け宣言だからやめような
0543名無し三等兵2019/09/03(火) 23:29:27.56ID:UDds38p1
>>541
陸自にテストPコースがあると思っていたのか。
無知だな。
厨房やにわかには信じられないだろうけどテストP養成コースは海自と空自にしかないんだよ。
0544名無し三等兵2019/09/03(火) 23:33:48.76ID:UDds38p1
>>541
もう退官されたけど陸自の飛行開発実験団のテストPをしていたカスキさん。
ムラテックさんと組んでOH-1の機動飛行を見せてくれた。
明野航空祭でピレネースピリットや360度ヨー方向の回転を見せてくれた。
カスキさんは独学でヘリのことを勉強して海自テストPコースに入りOH-1の飛行実験をされた。
立派な方だ。
0545名無し三等兵2019/09/05(木) 00:09:36.75ID:MzP9BVZp
>>542
新参?
こいつは昔からヘリスレに巣食っている、馬鹿だよ。
>>543>>544の様に同じ事を何度も繰り返し言うだけの無能。
0546名無し三等兵2019/09/05(木) 00:17:09.55ID:FJCQZokQ
>>545
また陸自にTPCコースがあると信じている奴が現れたのか。
もう夏休みは終わったぞ。
厨房君。
0547名無し三等兵2019/09/05(木) 00:18:35.87ID:FJCQZokQ
地方ものならカスキさんに会ったこともないのだから仕方がないか。
0548名無し三等兵2019/09/05(木) 00:32:00.62ID:RltIqZRx
明野くんって凄い人と知り合いだから、凄い人をみてたから自分も凄いって思ってそうなタイプだな
0549名無し三等兵2019/09/05(木) 00:38:22.40ID:FJCQZokQ
>>548
カスキさんは誰でも気さくに話してくれるよ。
ムラテックさんもね。
カスキさん、ムラテックさんが現役の時は芸能人みたいに大勢のファンに囲まれていたよ。
本当に地方者はひがみ根性な奴がいるんだな。
TPCコースが陸自にあると思い込んでいる奴。
もう少し組織を勉強したほうがいいぞ。
0550名無し三等兵2019/09/05(木) 00:58:20.13ID:2FpkorHK
まあ同じ独り言をブツブツ繰り返すだけだからNG楽勝だしな
0551名無し三等兵2019/09/05(木) 02:09:09.73ID:MzP9BVZp
明野なんて三重の田舎を都会だと思い込んでいるあたり重症。
0552名無し三等兵2019/09/06(金) 19:13:52.29ID:M1OkhC8o
久しぶりに明野バカを見たな
唯一の自慢なんだからあんまり苛めるなよ
0553名無し三等兵2019/09/06(金) 23:23:03.78ID:fjA9v79f
>>552
カスキさんは気さくだから明野航空祭に来た人には良くしてくれるよ。
それよりも遠方で明野航空祭に来られず雑誌でしか知らずひねくれている奴が問題だな。
実際に行っている人は子供、老人、若い女性グループなどもカスキさん。
大人気だ。
0554名無し三等兵2019/09/06(金) 23:24:34.33ID:fjA9v79f
>>553
これもカスキさん現役のころだな。
今は退官され防災ヘリのPとして頑張っておられる。
もちろん川崎のヘリだけどな。
0555名無し三等兵2019/09/07(土) 06:56:58.11ID:3ImRqbUq
そもそもなんで修理した機体の確認でテストパイロットの話になるのかまったくわからない
0556名無し三等兵2019/09/07(土) 07:36:16.77ID:61ZPVc2c
多分定番の狂気ネタなんだろう
いい年して乗り物に執着するやばい子の脳内を推測してはいけない
0557名無し三等兵2019/09/07(土) 07:45:53.06ID:MKBvSzAE
明野付近に住んでいることが唯一の自慢だから仕方がない
本人には他人に誇れる取り柄が何かあるんだろうか?
0558名無し三等兵2019/09/07(土) 07:59:26.78ID:TW+wYIkW
社会に刃を向けないためにてきとーに相手しておくのがトータルで良い気はする。
0559名無し三等兵2019/09/11(水) 06:49:23.67ID:CVdZyhE1
広島の、お方も帯広と木更津の区別がつかなくなったか、推敲する気力も無くなったかw
0560名無し三等兵2019/09/11(水) 19:55:59.59ID:b28T3/oz
as350て墜落動画多いよね。トラブルが多い?
それとも機数が多いだけ?
0562名無し三等兵2019/09/14(土) 20:56:36.60ID:b7F0meo0
>>561
ドローン=マルチコプター(ヘリコプター)だとでも思っているの?
ドローって言われたらDJIのおもちゃしか思いつかないんだろうな〜
0564名無し三等兵2019/09/14(土) 23:15:10.29ID:KKRl1BxT
>>561
パンドラの箱が開かれたね。
人為的損失はなし。
人命に関係なし。
攻撃ヘリに比べると圧倒的に低価格。
それでいて相手に与える損失は有人攻撃ヘリと変わりはない。
もう有人攻撃ヘリの出番はなくなってきたな。
0565名無し三等兵2019/09/14(土) 23:23:38.69ID:gzXCO7yI
自律攻撃したわけでもないし
ショボい巡航ミサイルがまぐれ当たりしただけやん
0566名無し三等兵2019/09/15(日) 00:06:13.97ID:nqs03929
>>565
それでもドローンというか無人攻撃の可能で証明されたな。
今回はしょぼくてももっと高度なドローンが開発されたらそれこそ一気にドローン攻撃になると思う。
時代は急激に進んでいる。
いま世間を騒がせている5Gの通信技術がドローンに使われたら攻撃制度は飛躍的に上がるだなろうな。
そうせればパイロットの養成や機体開発に巨額の費用がいる友人攻撃ヘリの出番はますます縮小される。
特に軍事費がない国には魅力的だろうな。
0567名無し三等兵2019/09/15(日) 00:14:31.48ID:L+wJgogz
その高度なドローン=クルーズミサイルってヲチ
0568名無し三等兵2019/09/15(日) 00:15:17.09ID:6ry7ffxg
どの程度の攻撃だったのか、どこから捜査していたのか、詳細が待たれるな
0569名無し三等兵2019/09/15(日) 01:28:47.66ID:2Qm6JvU0
クッズ巡航ミサイルの残骸写真が出回っとるな

これ防空出来なかったサウジが言い訳として「ど、ドローンだから補足出来なかっただけだもん...」って強がってただけ?
0570名無し三等兵2019/09/15(日) 20:23:09.05ID:xmaiQKmv
>>563
ん?
攻撃ヘリのミッションじゃない事例を出して攻撃ヘリが無人機に移行とか意味不明なこと言ってる馬鹿に言えよ
このミッションは従来であれば飛行機のミッションなんだよ
馬鹿には難しい話しかね?
0571名無し三等兵2019/09/15(日) 20:40:33.62ID:TbHfzYim
>>570
まあまて落ち着け
お前の前提はお前しか知らないし、そういうものに疑問系を付け足して言われても俺たちにはわからん
いきなり自分の脳汁を撒き散らして、理解されると思うのは阿呆に過ぎるぞ

普通に「これは従来なら飛行機のミッションだ、攻撃ヘリの移行とはちがう話だよ」
と言えばみんなスムーズに理解してくれる

使用されたのはサーエゲかね、固定翼ステルスドローンか…
ヘリの代替だろうと、固定翼の代替だろうと、厄介なのは変わらんな
0572名無し三等兵2019/09/16(月) 03:06:38.02ID:g/ykfihp
まだ巡航ミサイルだと知らんのが居るんか
0573名無し三等兵2019/09/16(月) 14:52:06.66ID:MJlEXt6Q
それを知る以前の、伝え方の話だからな
そうか巡航ミサイルだったか
0574名無し三等兵2019/09/16(月) 16:27:56.78ID:kqXcuIX3
というかこのスレでさえあれ巡航ミサイルじゃんって話でてるのに、何も見てないんだな
0575名無し三等兵2019/09/16(月) 17:33:19.85ID:MJlEXt6Q
話であってソースじゃないだろ?
まあ何もまだ探してないけどな
0576名無し三等兵2019/09/17(火) 18:25:38.99ID:xqguz0/4
飛行機型ドローンだそうだ


サウジアラビア東部にある石油施設を炎上させ、
同国の石油生産の半分(日量570万バレル=世界供給量の5%)を停止させたのは無人の軍事用ドローンによる攻撃だった。
その「驚異の攻撃力、驚きの実態」をまとめた。

イエメンの反政府組織「フーシ派」が、14日(2019年9月)の攻撃は10機のドローンによると犯行声明を出した。
ヒコーキ型の先端に爆薬とカメラを積んでおり、軍事ジャーナリストの竹内修さんは
「低空をゆっくりと飛ぶので、通常の戦闘機やミサイルよりもレーダーで捕捉しにくい」と話す。

時速は240キロ、新幹線よりやや遅いぐらいで、ミサイルの4分の1。
飛行距離は1500キロ、これまで100〜150キロとされていた状態から一気にのびた。
推定160万円でできるため「世界的に拡散傾向」(竹内さん)にある。

青木理(ジャーナリスト)「これが一般化すると、何千億円もかけてイージス・アショアを作ろうなんていっても、ミサイル防衛は無力化される。ある種、軍事的革命だ」

野上慎平アナウンサー「軍事ドローンは事前に緯度経度をプログラムし、先端カメラで目標を決め、ドローンごと突っ込む。『神風ドローン』ともよぶそうです」

https://www.j-cast.com/tv/2019/09/17367693.html
0578名無し三等兵2019/09/18(水) 07:10:36.01ID:lRWFN6S3
>>576
これを巡航ミサイルって言うのは無理があるな、>>572>>574は嘘つきじゃないかw
遅く炸薬が少ない代わりに効率が良く安価で、情報伝達能力もあるんじゃたまんねえな…
0579名無し三等兵2019/09/18(水) 07:22:39.36ID:BQ/B1g1/
>>578
新世代のV1だろ(巡航ミサイルのかいそ
0580名無し三等兵2019/09/18(水) 07:26:20.62ID:lRWFN6S3
>>579
ちょっと今の世代の巡航ミサイルと並べるのは
0582名無し三等兵2019/09/18(水) 12:18:48.57ID:HKpWvWeE
北も自爆型ドローン配備、全長1.4−1.8メートルでレーダー捕捉困難


サウジアラビア国営企業の石油関連施設にドローンによる攻撃で大きな被害が発生したことを受け、韓国軍も対策に乗り出した。
北朝鮮もレーダー探知が難しい小型ドローンはもちろん、長距離の攻撃能力を持つ自爆型無人攻撃機などの製造・配備を進めているからだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00080061-chosun-kr&;pos=1

攻撃ヘリや攻撃機はドローンに取って変わるのか?
0583名無し三等兵2019/09/18(水) 12:37:13.25ID:TBnDYKJK
>>582
大規模な戦闘なら有人攻撃ヘリが使われると思うけど小規模な地域紛争のとっかかりなどのような戦いにはドローン攻撃機が主流になると思う。
有人攻撃ヘリを運用する費用などを考えるとドローンのほうが圧倒的に経済的だな。
0584名無し三等兵2019/09/18(水) 13:21:41.06ID:coehBr4C
>攻撃ヘリや攻撃機はドローンに取って変わるのか?

攻撃ヘリや攻撃機はドローンに取って代わられるのか?
だろww

まあ、攻撃機の仕事のかなりの部分はミサイルに取って代わられてるけど
0585名無し三等兵2019/09/18(水) 23:01:13.68ID:35gkPRZ8
そもそも、巡航ミサイルって話はどこから出てきたの?
というか、巡航ミサイルくらいのくらいの大きさなら、レーダーで捕捉して撃墜できなかったのかなサウジは?
後、10機で攻撃とあるけど、米国発表では攻撃された場所は17だか19カ所らしい。
0586名無し三等兵2019/09/18(水) 23:21:08.48ID:rjDJpBcz
巡航ミサイルって話は、ソースもなく唐突適当に出てきたので、判断はしない
よほど低空低速だと捕捉てきないんだろうな
0587名無し三等兵2019/09/18(水) 23:59:06.12ID:HBzJon85
普通にソースもあるし報道されとるで
思い込み強すぎ

ttps://twitter.com/inbarspace/status/1172890333614673920
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0588名無し三等兵2019/09/19(木) 00:00:21.29ID:T9JStbO1
今出てきたソースだね、今まで出てなかったから判断しないよw
ようやくこれで、判断ができる
0589名無し三等兵2019/09/19(木) 00:33:46.04ID:X2alyF+G
ソースの日付見て、羞恥心とプライドのせいであとに引けなくなるに100ペリカ


588 名無し三等兵 sage 2019/09/19(木) 00:00:21.29 ID:T9JStbO1
今出てきたソースだね、今まで出てなかったから判断しないよw
ようやくこれで、判断ができる
0590名無し三等兵2019/09/19(木) 01:50:55.72ID:M9V1CzKG
自分で調べず口あけて待ってるだけの分際でなんでこんなにでかい態度ってるんだろうこの無能
0591名無し三等兵2019/09/19(木) 12:48:45.59ID:09USdNjQ
サウジ石油施設への攻撃はイラン製の新型巡航ミサイルと初確認の新型自爆ドローン
9/19(木) 6:08

9月18日、石油施設攻撃についてサウジアラビア国防省は巡航ミサイル7機と自爆ドローン18機の合わせて
25機の飛翔体による攻撃だったと発表しました。
現場に落ちていた巡航ミサイルと自爆ドローンの残骸を公開しましたが、それらは驚くべきものでした。

7月に発表されたばかりのイラン製新型巡航ミサイルと、初めて確認されたデルタ翼(三角翼)を持つ 自爆ドローンだったのです。

https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20190919-00143227/
0592名無し三等兵2019/09/19(木) 17:15:01.53ID:ddECQ8Jm
メインは、GPSで修正しながら自ら突っ込む新型自爆ドローンか。
0593名無し三等兵2019/09/19(木) 21:37:36.50ID:P8423uoY
>>590
他人に調べさせてこき下ろす手口はもううんざりしたんだよ
0594名無し三等兵2019/09/20(金) 10:41:03.99ID:yeO55hKm
それにうんざりしたなら自分で調べるでしょ
それをしてないって話なのに何を言ってるのこの人
頭大丈夫?
0595名無し三等兵2019/09/21(土) 01:28:38.01ID:amoiFl6c
>>592
メインはどう考えても7発の巡航ミサイルだろ。
巡航ミサイルの方はイラン製Quds1と見られ、ASM-1と同等クラスのミサイルに対し
ドローンは2m四方程度の小さな物。
陸自の無人標的のRCMATと同じクラスで1〜2キロの爆発物しか積めない。
しかも至近に誘導者がいない場合、座標指定された目標にただ飛んでいく
貧者の巡航ミサイルでしかない。
0596名無し三等兵2019/09/21(土) 02:12:34.69ID:wudUIDMD
>>594
うんざりして調べるのをやめたって言ってるんだが、日本語読めないのか
頭駄目みたいだね、そういう人ももううんざり
0597名無し三等兵2019/09/21(土) 22:06:37.35ID:LaYvqTyz
やめんなよ…
ついでにやめて自分で情報得る気ないならもうとやかく言いに出てくるなと
邪魔
0598名無し三等兵2019/09/21(土) 23:08:27.11ID:ftT2eq1r
言うなと言うなら、じゃあ話しかけるなよ…
答えなけりゃいけなくなるだろ
調べもせず巡航ミサイルだと言い切ったり、そういうところがちぐはぐなのどうにかしてくれ
0599名無し三等兵2019/09/21(土) 23:25:02.22ID:ftT2eq1r
まあそういう言い方もひどいか、すまんな
0600名無し三等兵2019/09/22(日) 03:20:44.50ID:xCRW0uRi
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0601名無し三等兵2019/09/27(金) 16:03:44.77ID:PmdItSbs
アメリカ空軍の新型救難ヘリコプターHH-60W低能率生産開始決定
https://otakei.otakuma.net/archives/2019092704.html
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/LM_HH-60Ws.jpg
 ロッキード・マーティンは2019年9月24日(現地時間)、アメリカ空軍の次期捜索救難
ヘリコプターHH-60Wコンバット・レスキュー・ヘリコプター(CRH)計画で、アメリカ
空軍から低能率生産開始の決定を受けたと発表しました。これにより、いよいよ各部隊への
本格的な配備が始まることになります。

 今回の決定は、開発計画のうち「マイルストーンC」と呼ばれるポイント。先行して
生産された試作機を使った運用試験を重ね、量産に向けての改良点の洗い出しが終了
したことを表すものです。この運用試験は、日本の嘉手納基地に駐留する部隊でも実施され、
在沖海兵隊の訓練にも使用されています。
0602名無し三等兵2019/09/28(土) 02:58:23.38ID:9eE4OlyF
「低能率生産」ってのはどういうの?
0605名無し三等兵2019/09/30(月) 18:00:09.74ID:sPmczTZg
オスプレイってさかっこいいんだけど
冷静に考えると、たった17機で2000億くらいじゃん?
その2000億あれば、高額化してるUH2を予定通り導入して、更に次期AHに、OH1の全機軽AH化とか色んな事できたんじゃね?
導入した意味あるんだろうか…
0606名無し三等兵2019/09/30(月) 21:08:41.64ID:0Uthfoz7
そりゃアメリカ様に気に入られるよう尻尾フリフリしとかないとだろうが
0607名無し三等兵2019/09/30(月) 21:58:17.58ID:bDxjmPjm
アショア同様、ゴミを&#25681;まされるわけだ
0609名無し三等兵2019/10/01(火) 00:36:15.81ID:W1xPK2XL
速度のメリットは激しくでかいからな
垂直着陸できる小型輸送機と思えば安いもんさ
0610名無し三等兵2019/10/01(火) 00:46:19.43ID:x6J4tBMl
現在は導入した意味、その性能はまだ発揮していないけど後10年20年後には答えが出ているかもね。
0611名無し三等兵2019/10/01(火) 01:42:41.67ID:kIPfEuFQ
オスプレイと比べれば、チヌークの方が安くて積載量が高く、構造が簡単で信頼性も高ければ整備・運用もし易い。それでもオスプレイを導入する理由がこれ。
https://i.imgur.com/tg6e9ON.jpg
オスプレイはヘリの代わりではなく、垂直離着陸の出来る固定翼機と考えれば理解出来るだろう。
0613名無し三等兵2019/10/01(火) 07:42:53.82ID:YozhJBfc
アショアはPAC-3のような汎用性も無いしそもそも今までの慣例的にどう考えても空自高射になるのに陸に押し付けられたりと色々酷い
0614名無し三等兵2019/10/01(火) 08:07:23.81ID:EufTBftS
>>613
SM-6 やトマちゃんもうてるようにしよう
0615名無し三等兵2019/10/01(火) 08:50:33.48ID:RFz1tvYs
省内では維持費を含めたら最終的に2兆になるって話で持ち上がってる。
現状は24時間365日アショアを防衛する部隊の配置等を入れると1兆以上。
CMにSM6撃てるように改修するなら3兆近くになるな。いらね。
0616名無し三等兵2019/10/01(火) 10:42:17.81ID:yajkl/B5
適当に作ってるなよw
お前ごときに現場の声が入るものか
そりゃ幻聴だ
0617名無し三等兵2019/10/01(火) 15:19:11.70ID:BmgR0ryD
UH-2って親米的で金満なイスラム諸国には売れないのかね
0618名無し三等兵2019/10/01(火) 18:12:34.96ID:SAquO8oJ
>>617
基本設計が古いヘリを今の時代買ってくれるかが問題だな。
0619名無し三等兵2019/10/01(火) 18:13:27.97ID:EufTBftS
ピリピンに提供できるよ!(うれるとは言ってない
0620名無し三等兵2019/10/01(火) 19:45:06.74ID:NzZjaY2n
スバルさん。412のノルマは自衛隊以外であと149機だろ?防災ヘリではaw139にやられてばっかりで大丈夫?対応策を聞かせろよ
0621名無し三等兵2019/10/01(火) 23:15:57.16ID:yajkl/B5
>>618
むしろシンガポール製などが、あちこちで売れてるベストセラーだよ? 本当の問題は、後発の日本がそこに食い込めるかと、分かり易く売りになる長所の無い点だ。
0622名無し三等兵2019/10/02(水) 06:46:19.27ID:zGkurO1a
>>606
まともな政権運営できずアメリカに喧嘩売りまくった馬鹿なミンス党に言ってやれや
0623名無し三等兵2019/10/02(水) 08:22:28.91ID:W+CKlZ55
>>621

売りになる長所がない…つうか、同系機を使っていたユーザーなら取り立てて大きな問題がなく使えるというか。

まぁ、なんらかの突出した性能が必要なジャンルを対象にしたヘリじゃないんだからそれでいいんじゃない?
0624名無し三等兵2019/10/02(水) 08:25:50.11ID:7EbsBq/P
>>621
低速でのトルクが強いかねセールスとしては、車で言えばバスでなくトラックなんだろな
0625名無し三等兵2019/10/02(水) 10:15:16.86ID:r3aPPZLq
だったらUH-60系が良いって事になるんじゃないかな、身も蓋もない話。
0626名無し三等兵2019/10/02(水) 10:30:00.41ID:Zma4T8uD
>>611
まあオスプレイは本来飛行場設備あるとこじゃないと危なくて運用できないからな
サイズがほぼ同じチヌークも滑走路以外への着陸には地上要員によるLZ確保が必須なわけだけど、
オスプレイはそれに加えて事故時には滑走路がないと安全に不時着できないというデメリットがある

あれってぶっちゃけ世界中に拠点を持つ海兵隊員を拠点間移動させるための専用輸送機だろ
0628名無し三等兵2019/10/02(水) 10:43:11.76ID:Zma4T8uD
>>625
身もふたもないけど歩兵分隊そっくり乗せて地上支援もできるUH-60は使い出ありすぎるよなw
つまりいくら高性能でも運用重量が10トンを大きく超えちゃうとものすごく使いづらくなるし、
かといって完全武装の歩兵分隊を運搬できないようだと運用範囲が大きく狭まる

このへんロシアのほうがよくわかってて昔からMi-8とかKa-27をそのサイズで大量にそろえてきてるし、
UH-60はそれより後発だけど生存性とかいろいろ進歩して現状ベストなヘリだと思うよ
0629名無し三等兵2019/10/02(水) 11:58:01.03ID:hn8ZgmDD
航続距離が長いくらいしか利点がないんだよなオスプレイ
50億ならまだしも100億払ってよかったのかどうか
追加でUH-2を50機買った方がよかったんじゃないかな
0630名無し三等兵2019/10/02(水) 12:24:11.64ID:Zma4T8uD
>>629
ともかく数が不足してるしヘリポートや艦船での運用考えるとそのサイズがいちばん現場は喜ぶねw
0631名無し三等兵2019/10/02(水) 20:11:10.86ID:7EbsBq/P
>>629
速度が速いのもあるぞ
まあスポーツワゴンと三トントラック並べて比べるようなもんなんでなそれは
UH-2の数がもっとあれば良いのはその通りではあるんだが……
0632名無し三等兵2019/10/03(木) 07:43:58.99ID:pZLRj5Pb
どっちも揃えろ、で片付くわ>V-22もUH-2も。
なお、オスプレイは熊本地震で現地に物資運搬した実績がありますので念のため。
日本はドクターヘリですらあらかじめ決められた場所でしか離着陸できませんので(ごく少ない例外はありますが)
0633名無し三等兵2019/10/03(木) 18:48:09.70ID:p1nPbg8W
ベルがコマンチもどきを開発中らしいぬ
ようやく時代が巡ってきたか
0634名無し三等兵2019/10/03(木) 19:08:04.70ID:ANnYfn0Q
これは具体的にどの機種を買おうとしてるの?
USMC looks for high-speed replacement to Bell UH-1 and AH-1
 19 September, 2019 FlightGlobal.com
ttp://www.flightglobal.com/news/articles/usmc-looks-for-high-speed-replacement-to-bell-uh-1-a-460970/
0635名無し三等兵2019/10/03(木) 21:17:14.40ID:pZLRj5Pb
RfIだも、こんなんほしいんだけど、をメーカーに照会かけている段階。
で、V-280だのSB-1だのを想定してんじゃないの?と。
海兵隊だからV-280は無い気がする、強襲揚陸艦でアレ置いてしまうと邪魔でしゃーない。
0636名無し三等兵2019/10/04(金) 01:06:34.17ID:vnH+RPiz
>>632
そら自動車だってどこにも駐車はできないけど、
4tトラックの中型車までなら街中で駐車スペースに困るってほどのことはない
けどチヌークとかオスプレイは連結済みトレーラーくらいの面倒臭さがあるんだぜ
0637名無し三等兵2019/10/04(金) 02:53:35.15ID:OaXn+HED
レヒリンのデータはごまかせるようなもんじゃなかったらしいですね
0640名無し三等兵2019/10/04(金) 23:36:31.88ID:h23L3AmQ
ロッキードマーティンがF-16VとC-130Jをベトナムに提案しているらしいけど
これが良いならUH-2をベトナムに売り込んでも良いってこと?
0641名無し三等兵2019/10/04(金) 23:54:04.44ID:oTyU9sz4
Mi-17で間に合ってますってオチしか見えない
0642名無し三等兵2019/10/05(土) 03:13:18.91ID:0qqhWbQ8
軽便だけどサイズが中途半端になんだよね。完全武装の一個分隊が運べるぐらいが丁度いい。しかしUH-60はなかなか高価だから、止むを得ずUH-1系を使う国が多い。
0643名無し三等兵2019/10/05(土) 03:26:09.84ID:HuCQ7fmv
川崎案のUH-XはUH-2より少し大きい機体に見えた(ポンチ絵だけど)
機体規模としてそれくらいが最適だったんだろうな…
検察のクソアホ
0644名無し三等兵2019/10/05(土) 12:44:35.58ID:xipVmbGJ
>636 そこまで書いているなら、4tトラックで物流全部を担っていないでしょ、で片付くとおもわんか?
>陸自UH-X フランスのH160Mが理想だったと思われる、ホント。ただアレだと日本に来ると1機30億はするだろうなー。
0646名無し三等兵2019/10/05(土) 15:12:26.33ID:T/zbMxjH
また随分古いのを引っ張って来たな
ちなソコはもう1年程、サイトやSNSを放置中
0648名無し三等兵2019/10/05(土) 20:17:42.27ID:xlVmq0Lt
>>642
つまり金満国家という程でもなく
しかしそこそこの財力が有って、すぐ近くに西側の敵性国家が居る国・・・
ポーランド
フィンランド
ハンガリー
ウクライナ
ギリシャ
バルト三国
ベトナム
タイ
ミャンマー
フィリピン
台湾
このあたりの国にUH-2、412EPXを提案するか
0649名無し三等兵2019/10/05(土) 21:40:36.33ID:6J/P8qTa
>>643
検察がアホクソというより富士重の隠密が機能したんだろう。
富士重は一族を国会議員にしたり国の方針にあれこれ文句をつけることができるからね。
俺は検察よりも富士重のスパイ+検察だったと思うよ。
0650名無し三等兵2019/10/05(土) 22:00:20.28ID:xXjB2QF/
>>649
川崎が官製談合で自爆しただけだろw
0651名無し三等兵2019/10/07(月) 11:26:14.84ID:tW7EZ4mc
>>650
川崎がではなく官側でしょ。
官側が川崎に落札させたくてコンペの情報を川崎に流していたのだから。
0652名無し三等兵2019/10/07(月) 16:12:08.80ID:pjbLuM/f
>>631
航続距離は実のとこ最重要ではないかもな
遠い拠点とピストン輸送とかなら有利かもだけど
それたいがいSTOL輸送機でも間に合うし
輸送艦使うならヘリの航続距離で済んじゃう

運用面でいうと最重要はやはり速度かもしれん
0653名無し三等兵2019/10/07(月) 19:31:33.63ID:hexboOrD
>>652
速度だけでいいならコンパウンドヘリでいいと思うぞ。

>>629
航続距離が長いのは他に替え難いと思うが?
0654名無し三等兵2019/10/07(月) 19:54:45.79ID:nBtrkCbg
コンパウンドヘリで実用機ないので速度求めると現在はオスプレイ一択
0655名無し三等兵2019/10/07(月) 20:01:01.37ID:Eswzzj35
>>654
JAXAのコンパウンドヘリを偵察攻撃ヘリとして採用せんかなあ
0656名無し三等兵2019/10/07(月) 22:49:19.93ID:pOsbUNgp
>>652
速度はほぼほぼイコールで距離なんだが?
0657名無し三等兵2019/10/08(火) 07:34:05.57ID:bWPF1fFt
ベルが米陸軍のFARA向け偵察攻撃ヘリを発表したみたいだけど、どう見てもRAH-66のコピー。
ttps://aviation-space-business.blogspot.com/2019/10/k360.html?m=1
0658名無し三等兵2019/10/08(火) 12:38:07.75ID:M0O8V4/y
コマンチというより高速化したバイパー
テールはスタビライザーが上にあったコマンチと違ってヨーロッパっぽいフェネストロンの前にあるし
機関砲も基本後ろ向いていたコマンチと違って前方向けた状態をデフォルトにしてフェアリングつけてる
コマンチをイメージするだけでまるで違う
0659名無し三等兵2019/10/08(火) 12:41:43.13ID:UwEXDRav
>>655
JAXAのコンパウンドヘリは陸自オスプレイの配備が落ち着くまで無理らしい
JAXAの担当者に聞いた人によると
JAXAが自衛隊に売り込んだら
自衛隊側は関係のないオスプレイと絡めてオスプレイ批判をしだすアホが現れるかもしれないので導入が落ち着くまでは手を出したくないとか
だから佐賀空港への配備完了するまでは多分無理
0660名無し三等兵2019/10/08(火) 15:57:36.21ID:keaTLp4C
>>632
はい嘘
ドクターヘリは航空法第79条から第81条までの規定が適用されないので航空法第81条の2の
規定に基づきあらかじめ決められていない場所でも離着陸可
0661名無し三等兵2019/10/08(火) 17:25:38.54ID:JPxS3PkO
警告前に部品交換をする
0662名無し三等兵2019/10/08(火) 18:09:45.79ID:87rhbgvb
>>659
メーカーで独自に作って後で採用とか……ないな
そんな酔狂な事するのは三菱位だろうからなあ
0663名無し三等兵2019/10/08(火) 18:18:17.05ID:v017sVHv
>>662
実機はさすがにないと思うけどラジコン等で動くヘリなら作るかもしれないね。
空自のステルス戦闘機の実験機だけでなく実証試験にラジコン機をつくって飛ばしてデーター取りもしていたからね。
0664名無し三等兵2019/10/08(火) 18:24:42.96ID:29jUwaTC
>>663
ラジコン実験機はJAXAで自分でやってる
実用機計画はしばらく無理そうなので今後は要素技術を煮詰めて計画が立ち上がったらすぐに提案できるようにしたいという
0665名無し三等兵2019/10/08(火) 20:27:08.87ID:vVExpBPO
>>657
買った!OH-1の後継で決定だこの野郎!
0666名無し三等兵2019/10/08(火) 22:33:35.82ID:+Qr7/Aha
>>659
JAXAのエアバスX3のコピー案なんて完全に画餅だろ
0667名無し三等兵2019/10/08(火) 22:42:13.97ID:87rhbgvb
>>666
あれがコピーに見えるなら節穴だな
0668名無し三等兵2019/10/09(水) 09:14:09.38ID:+a9Q/Srs
>>665
AH-1ZやAH-64Dよりもかっこいいな。
現代的だな。
0669名無し三等兵2019/10/10(木) 04:52:23.39ID:KQLkkhb/
>>656
速度イコール距離ならF-2の代替にMiG-21を

いや燃料搭載量=距離だろ常識的に
0670名無し三等兵2019/10/10(木) 12:56:03.06ID:d/skPpGU
アパッチはどうなるのかな?
0671名無し三等兵2019/10/12(土) 19:44:12.99ID:yobwLvwg
>>667
お前がな(笑)
何の技術的な実証もやってないイラスト一枚でホルホルできるアホには勝てないな〜
0672名無し三等兵2019/10/12(土) 19:48:28.85ID:HSBqAjVu
>>671
イラストですら違うし説明読めば仕組みが違うのは分かるだろに
何の技術的な実証もやってないというのは間違いだし
0673名無し三等兵2019/10/12(土) 23:34:56.46ID:7W0cWZ/d
>>657
テールローターが傾いているのもコマンチそっくり。
これは確かシコルスキーがH-53やH-60で使っている技術。
Bellもシコルスキーからエンジニアをスカウトしたのかな。
360度の回転できるイラストを見ると本当にBellのコマンチだな。

 https://www.bellflight.com/products/bell-360
0674名無し三等兵2019/10/12(土) 23:39:17.49ID:pGb4nDaf
こんなん出して来るってことはティルトローター機の武装化って無理あったのかな
0675名無し三等兵2019/10/13(日) 00:47:16.74ID:vN9zS0fQ
>>674
無理っていうより攻撃型はぶっちゃけ既存のヘリもしくは固定翼機の
ガンシップ以上の性能にならんからだろ
0676名無し三等兵2019/10/13(日) 05:40:12.69ID:J3Nl+57j
テールローター傾いてるなんてヘリではよくあることだし
テールが左右非対称もまたよくあることだし
水平尾翼の位置なんて最後端のコマンチと違って、ヨーロッパ機によくあるテールブーム中間に左右分割してる方式だし
エンジン排気口から後ろの角を持たせつつ成形するラインはヨーロッパヘリのデザインラインが近い
つまりコマンチに似てるのは空気抵抗が少ないよう成形したからであって要素としてはヨーロッパ機の方が近い
主翼を持ってる段階で制御にしてもコマンチとはまったく別の機体なのも付け加える

>>674
米陸軍はOH-58後継には山陰に隠れるためのローター直径の小ささを要求しているためティルトローターでは困難
また200knotはダッシュ速度の要求で必須ではなく
価格や整備性でその分向上できるなら問題ないというのが米陸軍の立場
180knot巡航さえ守れればいいと
0677名無し三等兵2019/10/13(日) 08:21:15.37ID:VzvYHbOY
>>673
コレで見るとメインローターまで傾いてるけど本当にこうなるのかな
0679名無し三等兵2019/10/13(日) 09:01:59.61ID:bdTKE8R6
早けりゃ3月にも一次選考があるのにポンチ絵で遊んでる時期じゃないだろ
0682名無し三等兵2019/10/13(日) 14:14:19.43ID:qkdvrNdN
>>672
そりゃ実は同じですアイデアパクリましたまだ何もやってませんなんて正直言うわけねーだろ(笑)
0683名無し三等兵2019/10/13(日) 14:21:28.35ID:pbTif55S
エアバスのは推力とアンチトルク兼用の大型機械駆動の兼用方式

JAXAのは推力用の大型機械駆動、アンチトルク用の小型電動の分業方式

エアバス方式はキャビンドアの真横で大型プロペラが回る地獄絵図
キャビンドアから離せば離すほどアンチトルクに効率が悪くなる悪循環つき
テールにドアつけてそれしか使わないなら悪くない
0684名無し三等兵2019/10/13(日) 17:42:34.26ID:/JhSA7g3
>>683
または機首にランプ付けて出入りさせるとかかね
0685名無し三等兵2019/10/13(日) 19:17:01.15ID:g/Wm+k6H
>>648 フィリピンに、日本では完全退役したUH-1Hの部品を無償譲渡して再生した話の続報なんだが、
https://aviation-space-business.blogspot.com/2019/10/uh-1.html 結びは

>フィリピンはヘリコプター部隊の増強策としてシコースキS-70iブラックホークヘリコプターの16機導入で契約調印しており、機体はボーランドのPZL Mielecが製造する。
>現地報道ではロシア製Mi-17輸送ヘリコプター16機の購入契約も調印寸前としている。

だと。PZL Mielecならフィリピンでも買える値段で高品質の機体になりそうだし、UH-2の出番はないな。
0686名無し三等兵2019/10/13(日) 19:33:33.32ID:G/L8zYE4
>>683
ドライブトレイン配置から言ってキャビン横から大きくはずらせないよ
やっつけの電動T/Rとかまさにアイデアぱくってます何も実証していませんを白状しているようなもの
0687名無し三等兵2019/10/13(日) 21:25:57.32ID:1iGNsEbh
JAXAが電動化を選んだ理由をまるでわかっていないらしい
JAXA方式は電動化しなければ論外の産廃だが
電動化するから攻撃ヘリや汎用ヘリならエアバスのより筋がいい
0688名無し三等兵2019/10/14(月) 09:58:56.38ID:BDD23Gby
自衛隊のみで災害派遣に陸海空合わせて130機投入
大災害だわ
0689名無し三等兵2019/10/14(月) 10:04:20.89ID:txRgyEo6
大災害でしょ。
国によっては、ワールドカップなんてしている場合か?とか噴き上がりそうな状況だも。ねぇスコットランド参(嗤)
0690名無し三等兵2019/10/14(月) 12:42:32.27ID:O8JWeA4R
自分も決定に加わったルールを(ラグビー(やサッカー)の運営・ルール設定はブリテン4地域に優越的地位)、
自分が不利になると横紙破りしようしたあげく、試合に敗けて無事に予選敗退
まさにブリカスと呼ばれるに相応しい最後といえる
「紳士のスポーツ」
0691名無し三等兵2019/10/14(月) 20:24:56.21ID:DomhX3F3
レイダーッエーックス!
トゥッ!
0692名無し三等兵2019/10/14(月) 22:25:47.30ID:VNtr6q5N
これか
ttp://www.youtube.com/watch?v=LpQC_qpkRRE&t=2m21s
0693名無し三等兵2019/10/15(火) 19:53:47.94ID:8cs5wGIL
XTS-2の試験もやるしUH-Xが水陸機動団用のUHとして復活しないかなあ
0694名無し三等兵2019/10/16(水) 05:59:56.71ID:xPxpMTox
これ以上汎用ヘリの種類増やすのはやばすぎる
0695名無し三等兵2019/10/16(水) 06:25:26.03ID:2pZrOlNw
>>693
UH-2のエンジン換装とかの方がまだ可能性あるのでないかなそれだと
OH-1の換装とUH-2の換装を行ってエンジンの共通化だけは達成すると
0696名無し三等兵2019/10/16(水) 12:44:23.34ID:toV7vh1U
シコルスキーがアメリカ陸軍次世代軽攻撃ヘリコプターにレイダーXを提案
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/10/Sikorsky_RAIDER_X.jpg
https://otakei.otakuma.net/archives/2019101603.html
 アメリカのシコルスキーは2019年10月14日(現地時間)、アメリカ陸軍の将来型軽攻撃
偵察航空機(FARA)に対し、S-97レイダーをベースにした「レイダーX(RAIDER X)」を
提案すると発表しました。レイダーは、高速ヘリコプターX2の技術をもとに開発された
次世代機です。

 アメリカ陸軍が現用のヘリコプターに代わるものとして計画している、将来型垂直離着陸機
計画(Future Vartical Lift)。そのうち開発が難航している、OH-58カイオワの代替機を
模索するものが、FARAの略称で呼ばれる将来型軽攻撃偵察航空機(Future Attack
Reconnaissance Aircraft)です。
0697名無し三等兵2019/10/16(水) 15:21:05.26ID:tztRgmBH
�Russian Helicopters to merge Mil and Kamov design bureaus
 11 October, 2019 FlightGlobal.com
ttp://www.flightglobal.com/news/articles/russian-helicopters-to-merge-mil-and-kamov-design-b-461447/
0698名無し三等兵2019/10/17(木) 14:47:13.16ID:lrBqsLWD
整備の手間を軽減するAH-64Eアパッチ機首ターレット ロッキード・マーティンが受注
https://otakei.otakuma.net/archives/2019101704.html
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/10/USA_AH-64E.jpg
ロッキード・マーティンは2019年10月15日(現地時間)、アメリカ陸軍のAH-64E攻撃ヘリコプター
近代化改修プログラムの一環として、新しい機首センサーターレットを総額4060万ドル(約44億
1700万円)で受注したと発表しました。
 今回のAH-64E近代化改修で装備されるセンサーターレット(M-TUR)は、センサーの能力向上のほか、
戦場で使用する際に重要な整備性の向上にも重点が置かれています。

 例を挙げると、これまでセンサーを上下に動かす駆動装置を交換する際は、センサーを取り外した
ターレット本体(200kg以上)を丸ごと取り外す必要がありました。この場合、大きく重いユニット
を取り外すための大掛かりなクレーンだけでなく、その準備のために取り外すパーツ類も多く、
12時間以上もの時間が必要です。これでは、その日のうちに作戦に使用することはできません。
0699名無し三等兵2019/10/17(木) 21:56:48.99ID:sNLj/Cgy
まるでUFO、異形の軍用ヘリ試作機がお披露目 中国
ttps://www.cnn.co.jp/tech/35144114.html
0700名無し三等兵2019/10/17(木) 22:27:10.22ID:jsa9OPRI
記事でも言ってる通りアブロカーのリファインぽいね。
ガトリングガンをM61バルカンとして復活させた程の技術前提大変換、達成したのかどうか。
0701名無し三等兵2019/10/18(金) 21:44:06.81ID:C24P77zO
AH-1Zはどこがライセンス生産するんだろ?
0703名無し三等兵2019/10/18(金) 23:14:40.82ID:v60mf+A0
>>701
もしするとしたら三菱だろうな。
1ZはAH-64Dとの選考の時AH-64Dは日商岩井と富士、AH-1Zは三井御物産と三菱が組んでいたからね。
AH-1Zのコクピットのデモの時も三菱がブースを作っていたしね。
0704名無し三等兵2019/10/18(金) 23:24:53.39ID:qE5FBNhQ
今更AH-1Zライセンス生産とか部隊配備したときにはアメリカの生産終わってAH-64の悲劇繰り返すだけだろ
絶対ないない
0705名無し三等兵2019/10/18(金) 23:53:37.51ID:P07iatFr
>>704
悲劇でもなんでもなく自衛隊が切り捨てただけじゃん。
ボーイングは発注予約だけでもしておけば対応部品は保管しとくとまで言ったのに。
0706名無し三等兵2019/10/19(土) 00:13:35.61ID:CDyDAhc6
でも64もあり得ないし
なら1Zか、UH2軽武装か、米帝のOH58の後継のどれか
個人的にはOH58の後継でベル案がオーソドックスでいいかなと
レイダーは未来的だけどちょいと冒険すぎててなんとも
0707名無し三等兵2019/10/19(土) 00:16:38.46ID:pVM17Kog
>>705
そもそも日本の制度上発注予約なんて出来ないから
そんなのメーカーから提案されても今後も無理ですねで終わるだけだぞ
0708名無し三等兵2019/10/19(土) 00:21:16.53ID:P8HyC7xH
>>707
多年度契約が可能になったから今後は可能。
つかAH-1だって完成機輸入はE、ライセンス前半はF、後半はC-NITEと変わってるのにAH-64はなにがなんでもDしか出来ませんってのが不自然。
0709名無し三等兵2019/10/19(土) 00:28:00.87ID:pVM17Kog
>>708
結局財務省のさじ加減で出来なかったりするから海外メーカーとはやりにくいのでは?
0710名無し三等兵2019/10/19(土) 00:45:00.21ID:PAiUNQMb
>>703
三菱はF-3で忙しい気がするが大丈夫なのか
0711名無し三等兵2019/10/19(土) 00:58:31.76ID:fHKF69g+
ただ単に切り替わった云々を体のいい言い訳にして調達やめたかっただけでしょ
0712名無し三等兵2019/10/19(土) 01:04:40.45ID:w3Qj7/We
>>710
AH選考の時の条件でもしという条件で書いただけ。
AH-1Zが再選考、調達されるとは思っていないよ。
0713名無し三等兵2019/10/19(土) 01:12:45.59ID:48bIlEW2
>AH選考
んな暇があったら、無人攻撃ヘリに注力すべきかと…
0714名無し三等兵2019/10/19(土) 10:30:20.05ID:Y71tnUMQ
無人攻撃ヘリに注力するなら、コントロールするための有人攻撃ヘリも必要ですね♪

とりあえず島嶼部の防衛名目なら海空も財務省も抵抗しづらいので、とっとと完成品30機くらいAH-1Zを導入して欲しい、陸のアパッチは台湾にでも移譲で。
0715名無し三等兵2019/10/19(土) 10:40:10.94ID:Gkmp1g0U
それこそスーパーツカノでいいだろ。無人ヘリコントロール機。垂直離着陸する必要あるのか?
0716名無し三等兵2019/10/19(土) 10:47:51.16ID:NO2GuIOk
>>715
巡航速度の差とか運用出来る飛行場のギャップとか問題しかないように思うが。
0717名無し三等兵2019/10/19(土) 12:55:19.23ID:0sVn9s5H
>>714
コントロールするためのヘリは攻撃ヘリでなくてもいいだろJK
0718名無し三等兵2019/10/19(土) 13:03:40.01ID:CDyDAhc6
俺、ドローンの操縦のプロになって、防衛省からヘッドハンティングされるの待つわw
0719名無し三等兵2019/10/19(土) 13:07:44.61ID:kS4FytD5
>>717
生残性を高度に考慮したヘリ=偵察攻撃ヘリに今後はなるんでは

次世代が見えてきたところでAH-64やAH-1Z増やす決定も取れない気がするけど
0720名無し三等兵2019/10/19(土) 15:20:09.93ID:Y71tnUMQ
>718 何回落とした事ある? て世界よ。
0721名無し三等兵2019/10/19(土) 15:37:35.21ID:BLM2XXNJ
>>715
こんなところにまで兵頭二十八の言うことを全て間に受ける奴が現れたか
0722名無し三等兵2019/10/19(土) 16:03:31.69ID:9FGQEJGP
>>719
AH-1Zは艦載戦闘ヘリとしての実績が段違いだから導入されるんじゃないかな
OH-1はエンジンと武装を強化してあなたの言う通り偵察攻撃ヘリとして生き残ると
0723名無し三等兵2019/10/19(土) 16:41:10.03ID:c9jVY05m
アパッチの次を考え出したら、ベル360やらレイダーXやらの次世代機の話が出てくるとか毎度毎度間が悪いな
0724名無し三等兵2019/10/19(土) 17:01:13.86ID:pVM17Kog
2024年からAH-1Zの調達とかそりゃ辞めとけてレベルだしなあ
0725名無し三等兵2019/10/19(土) 17:01:52.17ID:m2Ov0XF1
Mi-28 Ka-52とか中東諸国みたいに日本も導入すればいいのに
0726名無し三等兵2019/10/19(土) 17:39:43.94ID:9tGWT4mj
>>724
これからBell412(UH-2)を買う陸自に喧嘩売ってんの?
07270.1%位か?2019/10/19(土) 17:44:35.52ID:Y71tnUMQ
時間が経って、枯れた機体として”AH-1Z”を導入します、があり得ると。選択肢としては非常に良いとも思いますけどね。
0728名無し三等兵2019/10/19(土) 17:57:43.10ID:1t7g5sOT
UH-2はベトナム以来伝統の骨董へりだからね。
0729名無し三等兵2019/10/19(土) 18:29:00.75ID:5TSiHS4C
AH-1Zなんて頑張って受注取ってライン維持しないと
日本が必要な頃にはディスコンになってるだろ
0730名無し三等兵2019/10/19(土) 18:55:09.69ID:pVM17Kog
>>726
あんまし進化してない汎用輸送ヘリと比べる意味がわからん
0731名無し三等兵2019/10/19(土) 19:06:13.73ID:+4PqQoq6
これから買うのにわざわざあんまし進化してないのを選んじゃったんだよね
0732むりだw2019/10/19(土) 19:18:46.34ID:Y71tnUMQ
キャビンの真ん中に構造材が貫いている汎用輸送ヘリはUH-1系統が生ける化石で残っているだけ、て認識ですが。
フランスと一緒にH160Mを導入したらよかったんだよ、とは思う、ホント。
0733名無し三等兵2019/10/19(土) 19:23:11.40ID:1t8pNbP+
汎用ヘリなんて下手に最新鋭より使い慣れた信頼性が高い機体でいいのさ
0734名無し三等兵2019/10/19(土) 19:34:59.34ID:Y71tnUMQ
これでUH-2が高くて必要数揃いません、とか言われたら陸は災害復旧から手を引いて良いとは思う。
散々仕事してもらっておいて、普段使っていないから要りませんよね、とか財務省は本気で言ってくるから。
双発でペイロードは必要分はあるから、とにかく数を揃えて>UH-2
ある程度行き渡った頃にはエンストローム480も寿命来ているだろうからさくっとEC130に訓練機を切り替えで。
0735名無し三等兵2019/10/19(土) 19:36:29.39ID:qu7BtWIH
軍用の汎用ヘリの設計において、重量物を牽引する都合上、エンジンの真下を構造材が貫いて、そこに牽引フックを設けるのは合理的だよ。
もちろん中央を避け、キャビンの周りを口型の枠で囲み、その下にフックを付けても良いが、強度を保つためにどうしても重量がかさむ事になる。

もっと出力に余裕のあるエンジンを積み、より重い機体にすれば可能だけど、その分だけ値段は高くなるし、安いUH-2と懸架荷重は変わらない。
そもそも高くて重くて大きいのが良ければ、UH-60を買うのが筋ではないか? でなくば、それこそMi-8系でも買うか? 実は日本でも運用してたし。
0736名無し三等兵2019/10/19(土) 19:43:43.78ID:TpjjWu3/
>>734
ヨーロッパ機とか採用するわけないだろ……
その頃だと国産機になってるかバロー辺りのティルトローター機だろな
0737名無し三等兵2019/10/19(土) 19:45:34.37ID:TpjjWu3/
>>735
UH-2とOH-1をTS-2に換装とかしないかなあ、出力に余裕出れば追加装備とか付けやすいし
0738名無し三等兵2019/10/19(土) 19:56:33.04ID:48bIlEW2
>>719
バトルホークでいいじゃん。だいたい複座機でいいのかい?
0739名無し三等兵2019/10/19(土) 19:59:03.34ID:wwOAU4io
1機12億って値段は、民間から受注が100機くらいくるのを計算した時の値段なんだよ
ということで、今後の受注次第で値段が下がりますってなわけなんですが…まぁ絶望的ですな
16〜18億固定じゃないかな〜
0740名無し三等兵2019/10/19(土) 20:03:09.68ID:9tGWT4mj
>>730
世代の違いによる性能の差が明らかなんだけど?
0741名無し三等兵2019/10/19(土) 20:29:05.43ID:OdAZDg/u
スバル気合い入れて412売れよ、aw139に完敗じゃないか
0742名無し三等兵2019/10/19(土) 20:52:06.50ID:qu7BtWIH
自分で書いといてなんだが、UH-60やMi-17/18のお値段はいくらぐらいかね? 確かUH-60は、廉価版でも値段が倍以上すると聞いた事があるけど。
0743名無し三等兵2019/10/19(土) 21:07:24.38ID:qUoSaHCc
UH-2よりMH2000を徹底して作り直した方が良かったんじゃないかと思う
0746名無し三等兵2019/10/19(土) 23:12:45.97ID:w3Qj7/We
OH-1はTS-1エンジンがダメだっただけで他は問題がなかったんだからエンジンの問題が解決したら復活するかもしれないね。
みんなOH-1ヘリ自体がダメだったと勘違いしているんじゃないの。
0747名無し三等兵2019/10/20(日) 01:25:51.04ID:WHEv48gq
>>742
Mi-17の最新型の輸出価格は1500〜1800万ドル
UH-1よりは高いけどUH-60の半額程度だな
0748名無し三等兵2019/10/20(日) 03:38:08.79ID:uqJ8KHZx
サンキュー、それならかなりのダークホースになるな。
0750名無し三等兵2019/10/20(日) 06:49:46.06ID:WHEv48gq
アメリカと同盟関係にない国には関係あるだろうけどねえ
ただMi-17とUH-60ではかなり性格が違うんで、どっちかというと競合するのは
EC225とかじゃないかな
(こいつらはその気になれば2個分隊積めるしチヌークほど扱いにくくない)
0751名無し三等兵2019/10/20(日) 13:26:10.07ID:1RqLAnmq
>>746
MH2000とOH-1が共倒れってのはまさにエンジンの事を言ってるわけだがお前頭悪いの?
0752名無し三等兵2019/10/20(日) 13:26:56.96ID:wmlWVohA
頭悪いと言う奴が頭悪い
0753名無し三等兵2019/10/20(日) 13:31:28.97ID:yLSjBrXe
なるほど
それは2回も言ったお前の事だな
0755名無し三等兵2019/10/20(日) 14:05:34.30ID:GAF3Rh6y
自分が無い人間て鸚鵡返し好きですよね♪
0756名無し三等兵2019/10/20(日) 14:38:35.15ID:6Th/NmXn
OH-6は今年で全廃
OH-1はビデオ偵察で終わり

100万のドローンでどうよ?
必要とあればそのまま特攻で自爆
0757名無し三等兵2019/10/20(日) 15:46:02.51ID:wmlWVohA
自衛隊に限らず、ドローンの導入はこれから必須だろうな
0758名無し三等兵2019/10/20(日) 15:47:47.99ID:xP9sX17g
各自治体で入れて欲しいレベル
0759名無し三等兵2019/10/20(日) 17:15:40.17ID:Z9MRmKad
海保がガーディアン導入を検討してるけど
陸自も偵察ヘリ攻撃ヘリをリーパー系に移行しようぜ
0760名無し三等兵2019/10/20(日) 19:31:00.37ID:GAF3Rh6y
師団旅団レベルに固定翼のUAVを入れるのは賛成だけど、攻撃ヘリ(含む威力偵察ヘリ)はまた別。

一方、固定翼だとバッテリー運用でも1時間は平気で飛ばせるのでそういうのの積極的な活用はアリとも思う。
マルチコプターのドローンは現時点では長めに見て30分、MAVICクラスを小隊に持たせるとかじゃなければ厳しい。
0761名無し三等兵2019/10/20(日) 22:06:09.45ID:/eyvsfSD
空自のグロホ、海保のガーデアンは導入されるだろうけど海自のアヴェンジャーはなさそう。
陸自は方面隊にリーパーかGゴーストを導入して欲しいが適正機数がわからない。
0762名無し三等兵2019/10/22(火) 13:30:08.47ID:ytr2+HJA
映画アパッチがテレビで見たい
0763名無し三等兵2019/10/23(水) 05:22:45.74ID:5Wfe9+vY
OH-1は機体が悪かったというよりも
偵察ヘリそのものが存在価値が低下したからだろ
エンジンにしたって早期に改良されなかったのは存在価値低下が原因
アメリカでも同種のヘリは惨憺たる計画倒れの結果になっている
攻撃ヘリも選定そのものがされるかどうかわからんな
0764名無し三等兵2019/10/23(水) 06:01:26.93ID:wXc07kxs
じゃあ何でアメリカはベル360やレイダーXなんて軽攻撃偵察ヘリを計画してるんだ?
0765名無し三等兵2019/10/23(水) 07:58:17.58ID:6IH2uhJf
自滅への道歩む陸自ヘリ部隊
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191022-00010001-jindepth-pol

・ほぼ全滅に近い陸自観測偵察ヘリ。戦闘ヘリ部隊は活動困難。
・陸自特科は目が見えず、耳が聞こえないボクサーのよう。
・2020年代前半には陸自ヘリ部隊は自らの失策で壊滅する。
0767名無し三等兵2019/10/23(水) 09:11:17.67ID:owxa5JMG
野外通信システム(コータム)が載らないヘリはデータリンク上では無価値だし
0768名無し三等兵2019/10/23(水) 10:28:05.07ID:rQCJKH4u
清だけど言ってることは間違ってないんだよね
輸送ヘリがあるから消滅はしないけど、それ以外はダメダメだし

64はレーダーが産廃だし、コブラさんはTOWは盛大に外すボロだし、6は全廃、ニンジャさんはまた飛んでないって話だし
2と60と47だけでもういいんじゃないの?

いや、個人的に1Zかベル提案の新型偵察攻撃ヘリを絶対購入して欲しいんですが
後、観測用に100万くらいのリアルタイムで動画を送れるドローン
0769名無し三等兵2019/10/23(水) 10:39:14.50ID:gIf/GIbO
>>768
最近は第8師団がスキャンイーグルとか導入してるしそれでお茶を濁すのかな?
0770名無し三等兵2019/10/23(水) 12:08:14.32ID:oW4XqQjY
>>768
AH-1Zも結局コータム載らないから無理なんじゃないかな
ヲタクとメーカーはイケイケだけど自衛隊の反応はサッパリだし
0771名無し三等兵2019/10/23(水) 13:05:29.27ID:F+YHgAmD
OH-1は機体は良かったんだよ機体は。あの機動性は凄いし。
でもキヨーの言うとおり、偵察機材が本当に時代遅れ。画像や動画送れない時点でもう本当にどうしょもない。
前線で偵察して、基地に帰ってビデオにして、ビデオ見てじゃ…。
これをまたOH-1の全機のエンジンが改修し終わるのが最低でも10年だから、20年くらい使うっていうんだから。

後、陸自の無人機がガラパゴス化してきるのがちょっと気にかかる。
RMAX(イラクで使用もう使ってない?)、FFOS(御存知ヘリ)、FFRS(同)、JUXS-S1(小)、フジインバック(中)、スキャンイーグル(中)、スカイレンジャー(小)。
後、2〜3種導入しそうw
0772名無し三等兵2019/10/23(水) 15:12:57.07ID:iPmqlI7u
ヘリはどこの国も開発グダグダだからな
アメリカも観測ヘリと何十年もまえから迷走してるしな
0773名無し三等兵2019/10/23(水) 16:51:46.62ID:npo0OlHv
今中期防で選定がないということは
攻撃ヘリは最短でも2029年度以降じゃないと導入がないことを意味している
次期中期防で選定しても導入そのものは更に次の中期防だから10年くらい攻撃ヘリ導入はない

ヘリ全体にいえるのだけど重要性はもの凄く高いのだけど
技術的発展性に関しては頭打ちなんだよね
性能が向上してもほとんど不要な性能の分野で金掛けてもしょうがないものばかり
だから新型ヘリ開発が全体的に迷走してしまう

汎用ヘリなんて中途半端な性能向上に金かけるくらいなら
信頼性が高い枯れた技術の手堅い機体で十分になっている
攻撃ヘリなんかも多少の速度性能やステルス性能があっても
近接支援では普通に撃墜される危険性が高いからあんま意味ない
オスプレイなんてほとんどの軍隊では不要でUH-1系統やUH-60、CH-47とか
信頼性が確立されてるヘリで十分
0774名無し三等兵2019/10/23(水) 17:43:39.05ID:i8N2NTZK
>>770
陸自は艦載運用可能なヘリのRFIを出して無かったか?
0775名無し三等兵2019/10/23(水) 17:46:57.23ID:EDsqsZ+9
>>774
武装ブラックホークというのもあるでな、あれだとコータム載るんでね
0776名無し三等兵2019/10/23(水) 22:04:58.83ID:oW4XqQjY
>>774
その後の中期防内容があれだもの
RFIの結果が良くなかったんだろう
0777名無し三等兵2019/10/23(水) 22:11:45.60ID:II//O3yH
維持費と取得費が安いのが売りのAH-1Zが、調達方の想定のせいもあるとはいえ相当高かったんだろう
電子機器も高度化してるのに、国産機器は積めずでそれじゃあ…なあ
0778名無し三等兵2019/10/23(水) 22:19:07.03ID:l17CkvP5
ドローン導入するんじゃないの?
0779名無し三等兵2019/10/23(水) 23:00:38.13ID:mPENbtl6
災害用ドローンはいち早く全国に導入されるんじゃなかった?
去年、北海道の地震で陸自がドローンを初めて運用したやつ。現場でリアルタイムで動画を受信して状況を確認していたよね
確か73式中型トラックも一緒に移っていたから、隊員と共に持ってきて運用してたんだろう
0780名無し三等兵2019/10/23(水) 23:06:39.74ID:II//O3yH
エンルート製ともパロット製とも噂が飛び交っているが、超小型のおもちゃみたいな奴だぞ
あるのはありがたいが、プレデターとは言わないがスキャンイーグルくらいの物をもっと…
いや贅沢なのは分かっちゃいるんだが
0781名無し三等兵2019/10/24(木) 00:30:47.09ID:0FBhg02W
いま小型デジカメの性能やたらよくなってるんで災害用ならあれで十分
なにしろいままでヘリ飛ばさなきゃわからなかったレベルの情報が
分隊単独でも簡単に得られちゃうんだぞ

さして予算かけずとも数揃えられるってのは魅力でしかない
0782名無し三等兵2019/10/24(木) 00:52:36.33ID:WoyA8YfR
あのサイズだと、速度も滞空時間も凄い貧弱だぞ
その場とちょっと近所の画像しか得られないのを、軍隊が充分といっちゃいけねえや

アレでもヘリ以上ってのはそうだけどさ
0783名無し三等兵2019/10/24(木) 01:30:43.23ID:0FBhg02W
逆にプレデターとかスキャンイーグルを災害派遣でどうやって使うんだ?
0784名無し三等兵2019/10/24(木) 01:34:59.57ID:WoyA8YfR
固定翼だから速度と滞空時間は長めだぞ
超小型ドローンじゃせいぜい時速50km、滞空時間1〜数時間のところ、固定翼タイプなら100km〜半ばと24時間滞空できる
その分支援設備も大きく高価だって言われたら、返せる言葉はないけどな
0785名無し三等兵2019/10/24(木) 01:36:10.73ID:WoyA8YfR
それだけの速さと時間で、広い範囲の画像を早く撮ってこれるってことな
災害地域のインフラが弱かったり広域で破壊されている場合にも、足が長ければ情報を集めやすくなる
0787名無し三等兵2019/10/24(木) 01:39:13.78ID:WoyA8YfR
その場その場ならそれでもいいかもしれないが、とここまで言って気づいた
すまん全面撤回する
距離と速度と時間が欲しければ、P-1やP-3C使って情報回してもらえばよかったんだ
災害派遣なら撃墜リスクはないしフルで使える
それがあるんだから、ポイントごとに手軽な情報得る方が優先度高いな
0788名無し三等兵2019/10/24(木) 01:51:56.04ID:0FBhg02W
>>785
根本的に災害現場がわかってないようだけど、現場にいる部隊は
地元の消防とか警察と相談しながら「そこ探そう」ってやってるわけですよ
しかもドローンだと「あ、そこちょっと止めて降下してみて」が簡単にできる

ヘリとか無人偵察機で得る情報だといったん司令部に情報あがって
そこから現地と連絡してって手間が必要になる
つまり軍事的に高機能すぎるものは現場レベルでは逆に使えないこともあるんだよね

>>787
災害限定の話と理解してくれたなら助かる
0789名無し三等兵2019/10/24(木) 01:54:14.45ID:3TxUoSuT
P-1やP-3Cは陸自の分隊のために飛んではくれないからな
0790名無し三等兵2019/10/24(木) 01:56:56.05ID:WoyA8YfR
>>788
広域だったらそれに適した哨戒機の存在と、その相談しながらのポイント情報に思い至ってね
いやはやずいぶんと鈍っちまった、反省だ
ただそれを突き詰めると、災害派遣では観測ヘリの役目が相当置き換えられるなと思ってまあ、それも言ってるね
便利な時代だ…
0791名無し三等兵2019/10/24(木) 12:00:39.94ID:upYVWxAk
>>771
>FFOS(御存知ヘリ)、FFRS(同)、
この辺、何か問題有ったっけ?
大名行列云々とかの批判は、ミスリードを誘う悪質なデマ、若しくはメーカーの誇大広告を真に受けてる馬鹿だからな。
海外の同世代・同規模のシステムだと規模がそう変わらないぞ。
0792名無し三等兵2019/10/24(木) 12:22:54.25ID:P2nqjhoC
今のところ、あまり活躍はして無さそうではある
0793名無し三等兵2019/10/24(木) 13:06:29.34ID:dzSxbpB7
FFRSと言えばついこないだまで飛行停止になってたけど、最近解禁になって、確か操縦不能になって自爆しないで海水浴してたとか。
後、調達自体は既に終了してて、配備は西部中部教導だけじゃなかった?
そして造ったのがなんと!富士重工orz
0794名無し三等兵2019/10/24(木) 18:08:33.49ID:bH7jQBxf
>>793
無人機ならヤマハかヒロボーのほうがまともなものが作れるだろうな。
富士には無理だ。
0795名無し三等兵2019/10/24(木) 19:55:27.50ID:m+1gt/8k
ヤマハのヘリは、振動が激し過ぎてカメラがぶれ、サマワじゃ役立たずだったとよ。もちろん公式には役立ったと言ってるけどな。
0796名無し三等兵2019/10/24(木) 20:01:53.87ID:6S1bn7u+
中国製ドローンとかが撮る映像はめちゃくちゃ綺麗でスムーズなのに何が違うんだろ?
ブレ補正の技術?エンジンを使うから?
0798名無し三等兵2019/10/24(木) 23:08:20.51ID:7nE4dUzv
>>795
そうしたらヒロボー、日本遠隔制御でどうかな。
日本遠隔制御は関西町工場初の人工衛星「まいど1号」のプロジェクトにも参加していたしね。
0799名無し三等兵2019/10/25(金) 06:27:58.07ID:IeS9F9/t
バッテリー式はどうしても搭載力および滞空時間がバッテリー性能に制限される
エンジン式でのまま観測システムの精度を上げていくほうが将来性はあると思う
逆にバッテリー式ドローンはいまさら制式品として開発するのは無駄すぎるため
その都度民生品で適度なのを調達していくのがいいんじゃないかな

ドローンには機密とか技術蓄積ほぼ関係ないんで海外製でも全然かまわん
極端な話、小隊長のポケットマネーでも十分いいのが買えるぞw
0800名無し三等兵2019/10/25(金) 07:43:12.83ID:KC/xN964
逆に太陽電池で延々飛び続けるドローンも出てくるんじゃないの
天候悪ければ雲より高く飛んで日照確保したり
昼間は飛行しつつ充電して夜間はバッテリー駆動とか
0801名無し三等兵2019/10/25(金) 09:17:08.32ID:F7dZcuks
ドローン攻撃機はいろんなパターンが考えられるな。
今後、現在の発想では思いもつかなかったようなものも出現するかもしれない。
0804名無し三等兵2019/10/25(金) 18:12:14.07ID:F7dZcuks
>>803
この日東のロータリーエンジンは優秀だよ。
たしかNASAにも納入されている。
ガソリンエンジンからグローエンジンまでヘリ用、飛行機用があるな。
これを使ったラジコンヘリも多数飛んでいるよ。
0805名無し三等兵2019/10/25(金) 21:03:21.17ID:IeS9F9/t
>>800
GPS衛星の代わりに飛ばしっぱなしのドローン使うって
冗談みたいな構想があるっちゃあるんだけど
それにはまずバッテリーだけで12時間以上飛べないと無理だからなあ
そういう夢の話は10年くらい先になってから再検討してもいい

ともかくいまバッテリー式は民生品がものすごい勢いで技術革新してるわけで、
民間で伸びてる技術に軍が首突っ込んでもろくなことにはならんのよ
0806名無し三等兵2019/10/25(金) 21:21:52.10ID:BIgwdN3z
>>805
実験機なら2週間以上の連続飛行に成功してる。
0807名無し三等兵2019/10/25(金) 22:23:09.72ID:evyU3AVr
>>800
ヘリオス程度の性能で何ができると思っているんだ?
0808名無し三等兵2019/10/25(金) 23:36:12.59ID:jxifAE4a
イラクの上空に常時飛行船浮かべて監視してたのはどうなったん
0809名無し三等兵2019/10/26(土) 12:38:48.71ID:hqwqSLB4
観測ヘリはBK117の改造じゃダメなの?
0810名無し三等兵2019/10/26(土) 12:57:37.20ID:itJ8KT9W
観測ヘリの後継はドローンにするんじゃないか?
0811名無し三等兵2019/10/26(土) 14:10:09.63ID:PD373My+
>805
飛行船とか使うんでしょ
0812名無し三等兵2019/10/26(土) 17:23:23.87ID:Bd+9dcBb
>786 節子―、左はParrot Bebop、みぎは3DR soloやー。w
西側の法執行機関は、恐らくすべての飛行ルートをトレースしているであろうDJIのドローンは怖くて使えんと思うよ。
仕事で散々Phantom4使っているけど、GSProなんて間違えなく中国にデータ送り込んでいるから。
>788
ぶっちゃけると、災害で欲しいのは「広域」「ピンポイント」どっちも。
滑空型で面を拾って、ピンポイントにマルチコプターを使うのが今後普及するんじゃない?
画像を読む人間を育成するのが追い付かないから、AIなりでの画像解析も発展するかと。
>796
つ「ジンバル」。というかちょっと風吹いたらMavic無印なんて物凄い機体の揺れ方するよ。
あと、ジンバルが死んだマルチコプターのカメラなんて見てたら酔う。実際にやっているので断言できる。
なので、>795ヤマハがどーたらとか、情報のアップデートをしましょう。

DJIの民生用ドローンは、バッテリーが機体重量のだいたい半分(しかも250Wh/kgクラスの高容量で)使って、それで漸く30分の滞空時間。
エンルートもそういう機種を腹括って作れば良いと思う。
0813名無し三等兵2019/10/26(土) 21:57:44.03ID:AO6cShXZ
>>812
自衛隊はシナへの情報漏えいを危惧していくらかマシなパロット使ってるって話じゃなかったか?
DJIのは不審な通信やってるって話だから官庁で使っているなら何も考えてないか頭の悪い馬鹿ってことでしょ
0814名無し三等兵2019/10/27(日) 17:35:43.62ID:nXQ+uJxL
■本日の市ヶ谷の噂■
陸自のUH-Xは民間型の412EPIをベースにし、契約社のスバルが開発を殆どベル社に丸投げ、なおかつ試作機をケチって一機しかつくらなかったために、
試験でドライランや燃料タンクのセルフシールなどの不具合が起こると飛行停止し、北米のベル社に改善を依頼するために時間と予算を浪費しているとの噂。


https://kiyotani.at.webry.info/201910/article_8.html
0815名無し三等兵2019/10/27(日) 19:12:11.90ID:E9zjYMS2
ベースはEPXなんだよなぁ
0816名無し三等兵2019/10/27(日) 19:52:28.95ID:7bz1N0Q4
>>815
EPIベースじゃない?
要はEPIをスバル×ベルで改造してEPXにする段階でベルに殆ど丸投げしたって話では。
で、スバルが丸投げしたから、スバルが陸自仕様にして造ったら問題多発して高くなっちゃった、てへっ、みたいな。
本当は、EPI改であるEPXがバンバン官公庁や民間に売れて12億になる筈だったんだけど。
0818名無し三等兵2019/10/27(日) 20:51:54.47ID:aW+/tHEI
最近噂()のガセネタ度が上がってるのはネタ元が悪くなってるんだろなあ……
0819名無し三等兵2019/10/27(日) 21:24:42.19ID:qQEQRZpR
ホンマかいねぇw

そもそもUH-2というか412自身富士重工(スバル)が長年手掛けてきたベル204/205系列の延長線上の機体
(米軍で言えばUH-1YよりUH-1Nに近い)ヘリだから、そりゃ不具合は出るだろうけど、プロジェクトを左右するほどの不具合が出るとは考えにくい。

まぁPT-6双発のパワーをトランスミッションが受け止めきれないとかいうんでなけりゃあいいのかなと。

でなきゃ川崎を蹴った意味がねぇw
0820名無し三等兵2019/10/27(日) 21:29:29.36ID:pZGxY/uj
EPIベースにUH-Xの元になるEPX作ってるんだから間違いではないだろ
UH-Xの条件にTC取得があるんだからEPXが先に出てくるのは当然
量産されるUH-2はEPXベースと言うか同じ機体だな
キヨの妄想作文はUH-Xの元になった機体開発の話だからEPIで間違いではないよ
0821名無し三等兵2019/10/27(日) 21:32:22.83ID:VS7FTuzL
> まぁPT-6双発の
ハイフンw
PT6T知らんのまで来ちゃったよw
0822名無し三等兵2019/10/27(日) 23:18:13.75ID:uytw/JQW
>>814
本当なら富士重工は終わりだな。
本当に金の亡者のような企業だな。
こんなことなら川崎のほうがよかったかも。
しかし富士重は政治工作部隊を使ってUH-Xを分捕ったけど自社でゼロからヘリを作ったことがないのがバレバレになってしまったな。
0823名無し三等兵2019/10/27(日) 23:49:00.02ID:aZdToFbV
本当であってほしい願望丸出しだな
0824名無し三等兵2019/10/27(日) 23:56:59.44ID:G4QJOlT2
>>812
795だが、当時聞こえてきた現場の声を書き込んだだけたよ。現在がどうかまでは知らん。
0825名無し三等兵2019/10/28(月) 00:06:13.72ID:F7Z2tirD
>>824
ラジコンヘリに防振装置のないカメラ付けても役に立たないのはラジコンやってるモノには常識だけどな
自衛隊は何の試験や訓練もやらずにいきなり現場に投入した馬鹿なのかね?
0826名無し三等兵2019/10/28(月) 00:22:54.21ID:JGE/ct2+
>>825
民生品にまでいつも潤沢な試験できる予算あると思うかい・・・?
特に硬直しやすい官僚型組織で…
最近はその辺の反省から、試験導入は一般的になったようだからありがたい
0827名無し三等兵2019/10/28(月) 00:23:53.03ID:vyW/2MMb
>>823
富士重は民家に墜落する攻撃ヘリをつくたっり自分で海水浴をしたがる無人偵察ヘリを作ったりしている面白い企業だからね。
民間企業でもそんなもの作らないだろ。
0828名無し三等兵2019/10/28(月) 00:31:35.58ID:JGE/ct2+
>>827
ついらくはローターハブの欠陥だから富士重のせいにするのは無理ぞ
0829名無し三等兵2019/10/28(月) 01:53:43.58ID:tHsjz9F7
富士重私怨君は鬱陶しいからコテつけてくれないかなあ
0831名無し三等兵2019/10/28(月) 06:02:18.78ID:qD2oENlc
ttp://pbs.twimg.com/media/EH2FQtJUYAA3HzO.jpg
うーん…既にテトリスチャレンジってレヴェルじゃねーじゃねーかー
まあ軍人さんがヒマなのは平和で良いことなのか
0832名無し三等兵2019/10/28(月) 07:23:14.10ID:ua7VoPbS
>>826
ちょっと調べりゃ分かる事に潤沢な予算が必要とかマジで無能かよ
しかも自隊でろくな訓練もせずにいきなり実践投入して文句言うとかギャグですか?
0833名無し三等兵2019/10/28(月) 09:45:13.84ID:o0vMpDBk
>>829
富士重は陸自ヘリでは汚点ばかりだな。
たの企業よりも汚点が多すぎる。
他、空自の練習機の選考の時も同じだな。
この時も富士重スパイが暗躍したな。
0837名無し三等兵2019/10/28(月) 18:43:26.21ID:ZUPFVGB5
正直なとこ、スーパーツカノにでもすれば良かったよな。
0838名無し三等兵2019/10/29(火) 06:16:42.71ID:c96M8Cjr
防衛省や国内メーカーをろくに取材もしない奴が大した情報持ってるわけないだろ(笑)
0839名無し三等兵2019/10/29(火) 06:37:22.43ID:rjkUyo53
取材すれば何でも分かると思ってるのもどうかとは思うけどね
0840名無し三等兵2019/10/29(火) 08:31:06.72ID:Qc/2stxM
マァその取材さえしない、取材するスキルが無い奴には無理だな。
0841名無し三等兵2019/10/29(火) 08:38:48.71ID:N6/+Qx5I
ろくにというか何も取材せずにグーグル翻訳だけ使ってる奴なら知ってる
JSFこと関大先生。清より酷いよ
0842名無し三等兵2019/10/29(火) 10:44:49.09ID:YIHpHbZR
>>832
そのちょっと調べる、ってのは凄く凄く高度で恵まれたスキルだと思った方がいい
運よく情報が手に入るのも、幸運だぞ・・・
0843名無し三等兵2019/10/29(火) 23:20:22.00ID:rjkUyo53
R-MAXが出てきた時代にラジヘリでカメラ撮影なんて無謀ってのは常識レベルの話なのに
恵まれてるとかスキルとか幸運とか笑わせてくれるなよ
仮に知らなくても機体飛ばすの見りゃすぐ分かりそうな話だけどな・・・
0844名無し三等兵2019/10/30(水) 00:05:54.17ID:ZSIRybYm
陸自が独自で改造を加えた訳ではなく、メーカーがあれで売り込んできたんだがな。
0845名無し三等兵2019/10/30(水) 06:42:54.29ID:tpQIt3v6
売り込みに来た道具が自分の目的に使えるかどうかを判断するのは買う方であって売る方じゃない
0846名無し三等兵2019/10/30(水) 12:14:56.09ID:ZSIRybYm
>>845
メーカーに自衛隊が騙されるのは良くあるでしょ。
富士重のAH-64やら何やら。
0847名無し三等兵2019/10/30(水) 12:26:39.33ID:MVnwZiWF
メーカーが意図的に騙したんじゃなくて勝手にカタログの行間読んでやらかしたんじゃない?
JDAMでも移動目標へ誘導出来ると思い込んで、買ってから出来ないと気が付きレーザーJDAM購入するはめになってるし。
0848名無し三等兵2019/10/30(水) 12:31:27.98ID:mBI8byMM
自衛隊でも詳しい奴がいないしメーカーのひものついた自衛隊員またはOBが暗躍しているのが問題だろ。
0849名無し三等兵2019/10/30(水) 12:37:56.75ID:vHPwz6TZ
自衛隊は運用者なんだから仕方ない
自衛隊とは別のちゃんとした研究機関をつくらないと
0850名無し三等兵2019/10/30(水) 13:36:04.57ID:ZSIRybYm
>>847
JDAMはJDAM導入時の空自にLGBガイダンスできる機材が無かったから。
まぁ導入後にJDAMの精度が大したことがないことが判明して問題化したのは事実だが。
0851名無し三等兵2019/10/30(水) 19:10:55.50ID:TmuxwSP1
>>847
>JDAMでも移動目標へ誘導出来ると思い込んで、買ってから出来ないと気が付きレーザーJDAM購入するはめ

なんだそりゃ
本当だとしたらいくらなんでもアホ杉
0853名無し三等兵2019/10/30(水) 21:06:13.37ID:PJ5mrybQ
移動目標への攻撃精度向上をうたってるのを誘導出来ると勝手に解釈したと聞いたけどな。
0854名無し三等兵2019/10/30(水) 21:06:30.07ID:tpQIt3v6
>>846
ゆとりは何でも人のせいにすればいいと思っているのかな?
0855名無し三等兵2019/10/30(水) 22:02:18.00ID:xsvWTk8Z
でもヘリからはJDAM投下できないし
イスラエルみたくCH-53から長距離対戦車ミサイルを発射できるようにしてほしいかな
AH-47とかAV-22とか。射程は20kmくらいで
0856名無し三等兵2019/10/30(水) 22:44:24.14ID:kRsL5UXa
普通の攻撃ヘリでいいじゃん
0857名無し三等兵2019/10/31(木) 08:31:28.27ID:rAFa259V
>>843
笑える自分は大変恵まれていると自覚してくれ
自衛官の頭がいいと本気で思っているのかw
0858名無し三等兵2019/10/31(木) 08:35:49.20ID:vKEnVODs
次はワッチョイがいるな
0859名無し三等兵2019/10/31(木) 18:16:30.28ID:2QXV//8m
>>795
西ノ島の空撮は綺麗に取れてたけどカメラ側の技術向上なのかね
0860名無し三等兵2019/10/31(木) 18:38:28.36ID:S+ROwbO/
>>859
西ノ島の時は確かソニーのデジイチ、α7だったな。
0861名無し三等兵2019/10/31(木) 21:40:08.34ID:y1uFV5sT
陸軍のヘリ、UH1Hが退役 ブラックホークにバトンタッチ/台湾
ttp://japan.cna.com.tw/news/apol/201910300005.aspx
0862Inspire2+X5Rにパナの35-100なら100万しないよ2019/11/02(土) 18:14:02.67ID:Ohhu9CBd
>859 >>843、が全て。Phantom4PROが出て素人でも防振の4K動画が撮れるようになったのは3年前
そもそも動画デジカメのジンバルが一般化したのは5年前でしかなく、映像業界では「ゲームチェンジャー」とまで言われた代物。実際映画での空撮は取りうる手段の一つにまでお気楽になった。
だから>>812で「情報のアップデート汁」と書いた。

ぶっちゃけ、映像での偵察ならInspire2にマイクロフォーサーズのカメラセットを付ければ、換算200o程度までなら行ける(少なくとも1080pでの動画送信)。
中国軍はやっているんじゃないかなー? 日本の機材だけでこれやるには300万以上掛かるも。
0863名無し三等兵2019/11/02(土) 19:37:45.77ID:OR1ZOm/Y
明日の明野でリアルタイム偵察では無線しかできない行き遅れのOH-1が久々に飛ぶらしいよ。
後、地上展示でUH-2。
ロングボウゴミパッチは飛ばないって。
後、OH-6がラスト。
0864名無し三等兵2019/11/02(土) 20:08:59.40ID:wmRXA46Q
uh2は最近テスト飛行してるのかな?
0865名無し三等兵2019/11/02(土) 20:34:57.63ID:Ohhu9CBd
ま、ボロクソに言われてもAH-64DをAH-1Zに変えては欲しいかな、電子戦装備込みで。
流石にAH-Xの時点でAH-1Zを採用汁、は無理だろ、以上の感想は持てませんが(ねぇおたべ職人さん♪)

OH-1はROHみたいな威力偵察可能な装備+野外通信システムの装備して下さいホント。
0866名無し三等兵2019/11/02(土) 20:48:50.60ID:3KIXnwB1
OH-1が行き遅れとかどんな意味で使ってんだ?
0867名無し三等兵2019/11/02(土) 21:24:47.56ID:Ok/Oe+A7
>>864
飛んでるって話余り聞かないんだよなぁ
試験機1機だけじゃなかった?

>>865
無理じゃないかな。偵察機材は変わらないと思うよ。小さくて拡張性が…
それに改修に1機1億2000万でしょ?もう金かけてられないかと

無人偵察機や米国が開発する次期偵察軽攻撃ヘリでも買った方がいいんじゃないかな
せめてOH-1が対地攻撃が最初からできるようなシステムがあればもうちょっと使い道があったんだけど
でも、射程4km程度の短い対戦車ミサイル積んでも現代じゃ意味ないし
086825oくらいのガンポッドも出来れば2019/11/02(土) 21:50:48.38ID:Ohhu9CBd
別に5億×34だとしても、OH-1は多少の地上攻撃(MMPMで足りる)と野外通信システム(=陸のデータリンクシステム)は入れてナンボと思いますよ。
幸か不幸か民生で4K動画を中継できるドローンが普通に売っている時代なので、現状に合わせた超高精度動画の配信、だけでも十分理由は立ちます。
民生で足りるとか、DJIにデータだだ流ししたいの?で無視できますし。
0869名無し三等兵2019/11/02(土) 21:56:05.33ID:r59+PO1J
ベル360とかレイダーXとかアメリカが有人偵察ヘリを開発するんだな
そういう任務はドローンで済ますかと思ったらそうはならないのか
0870名無し三等兵2019/11/02(土) 22:59:45.96ID:Ohhu9CBd
ぶっちゃけどっちも、でしょ。
使い捨ての電動ドローンを多用するにしても、ある程度有人ヘリで前進してから運用する方が効果的でもあるし。
0871名無し三等兵2019/11/03(日) 00:36:28.77ID:vioQmnbn
米軍の偵察ヘリは、また高騰化して中止になりそうな予感。
かれこれ66と70で二回中止になってるし。
0872名無し三等兵2019/11/03(日) 08:12:03.88ID:+whLBw7r
ドローンも民生用は安いが有事に使えば電子戦で探知されて榴弾砲弾飛んでくるからな
指向性の高い通信する軍用品は高価
0873名無し三等兵2019/11/03(日) 12:54:27.64ID:lVppsEdm
>>862
ドローンがこれだけ普及したのは、GPSとジャイロその他が一緒になった心臓部の回路が、パックで量産・販売されるようになったからと聞いたが、それは何時ごろか分かる?
0874名無し三等兵2019/11/03(日) 13:10:06.82ID:Rc9LC1Mk
>873 DJIのwookongが出回り始めたのが2013年くらいっぽいから、実質それ位からじゃないの。
ハイビジョンでの画像伝送が出来るようになったLightbridgeも日本でだと2013年から。
で、それを全部詰め込んだPhantom4が2016年に30万で出て、次の年に4Kモデルだの1インチCMOSモデルだのが出て、大抵の用事はそれでこなせるように。
0875名無し三等兵2019/11/03(日) 14:42:39.11ID:yv4N7PDw
>>871
ヘリに高性能を求めすぎじゃねw

陸自のUH-Xみたいな中型の汎用ヘリは、そこそこの性能で十分かとw
0876名無し三等兵2019/11/03(日) 21:17:13.74ID:9kGOSfBQ
屁したら下痢漏れたナウ
0877名無し三等兵2019/11/03(日) 22:54:08.34ID:Rc9LC1Mk
Future Attack Reconnaissance Helicopterとやらで、またやらかしそうな悪寒。
15年くらい掛かって良いので、シコルスキーのS-97の正常進化攻撃偵察ヘリを個人的に希望。
0878名無し三等兵2019/11/04(月) 10:22:19.83ID:e93eqjim
OH-1昨日飛んだけど、エンジンテスト等はゆっくりみたいね。あんま飛んでないし
UH-Xも飛んでないし
0879名無し三等兵2019/11/04(月) 12:57:27.40ID:w85mbV0J
OH-1はともかくUH-X改めUH-2は何してるんだかホント。アレだけ大見得切って入札取って体たらくだも。

OH-1は小改良で6t級まで持って行けるならAH-1Zの代わりをギリギリ勤められると思うけどさすがに5tならともかく6は難しいよなー。
0881名無し三等兵2019/11/04(月) 15:57:19.07ID:1PLXIujN
OH-1は逆に軽量化を極めて
ヘリポートでなくてもタッチダウンできる"かも"なスペックを目指してはどうかw
0882名無し三等兵2019/11/04(月) 17:22:43.84ID:RK7BKFdS
■本日の市ヶ谷の噂■
陸自のUH-Xは民間型の412EPIをベースにし、契約社のスバルが開発を殆どベル社に丸投げ、なおかつ試作機をケチって一機しかつくらなかったために、
試験でドライランや燃料タンクのセルフシールなどの不具合が起こると飛行停止し、
北米のベル社に改善を依頼するために時間と予算を浪費しているとの噂。

https://kiyotani.at.webry.info/201910/article_8.html
0883名無し三等兵2019/11/04(月) 17:28:06.42ID:Yx3VHSlm
川崎屋は何度コピペを繰り返すの?
0884名無し三等兵2019/11/04(月) 22:31:16.50ID:cBWiO5Ho
馬鹿だから思いつかないんだろうけどリスク考えればドライラン試験を実機で飛行試験する訳ないわな
そもそもベンチでシミュレーションしてテストすれば良いだけで飛ぶ必要どころか実機でやる必要すらない
0885名無し三等兵2019/11/04(月) 23:59:51.64ID:t8kj3b1M
富士屋が幾度UH-Xを持ち上げても今の状態のままだろう。
予定機数の納入も怪しいな。
それでまたAH-64Dの時みたいに補償金目当てかな。
0886名無し三等兵2019/11/05(火) 05:29:44.40ID:I4lnp7iN
持ち上げてる奴なんか居るのか?
川崎スクールの一人相撲だよ
0887名無し三等兵2019/11/05(火) 09:20:26.78ID:W2kYXDRD
UH-Xのグダグダは川崎スクール、富士屋というよりも事実がすべてを物語る。
事実なんだから作り話にできないよ。
0888名無し三等兵2019/11/05(火) 10:17:24.36ID:yNpRTKsN
1機12億って民間にある程度売れて尚且つ、自衛隊が予定数入れればの話だしな〜
それに、試験機、OH-1と同じく1機でしょ?試験が遅れるんじゃないかと思うんだよね
0889名無し三等兵2019/11/05(火) 12:22:59.16ID:W2kYXDRD
>>888
一機12億は自分たちが作った自分たちに都合のいい条件での予定価格。
富士がどこまで市場をコントロール出来るかが見ものだな。
資本主義の世界では無理だと思う。
0890名無し三等兵2019/11/05(火) 21:11:26.43ID:s6fLMJcb
とは言え特段何か追加装備を受けていないベーシックな機体の価格であれば
1機12億を超える訳はないけどな
機体価格に何処まで含まれているのか?と言う前提条件が分からん中で
12億だけ先走りしても全く意味がない
0891名無し三等兵2019/11/05(火) 23:25:34.35ID:wVbDeweO
防衛省:12億というのは何も付けない機体だけの価格で赤外線や他の装備を付けると18億〜20億になります。てへっ!
財務省:へ〜そうですか。じゃあ90機まで減らそうか。減らさねーと他の装備を減らすよ。戦車いらねーのか?自走榴弾砲いらんのかわれぇ?
防衛省:すんません。減らしますので勘弁してくだせ〜。
スバル:話が違うニダ!防衛省に賠償を求めるニダ!500億ニダ!
0893名無し三等兵2019/11/06(水) 09:35:19.79ID:UuN7Kqzv
>>892
まあ見ていればUH-Xはグダグダで現在のままだろうな。
富士房はお子様すぎて現実が理解できないようだ。
0894名無し三等兵2019/11/06(水) 10:07:46.80ID:Ba4cKEsI
まだやってるのかよ……
0895名無し三等兵2019/11/06(水) 13:09:40.92ID:1uVAbI+/
昨日の記者会見でも頓珍漢な質問して相手にされなかった
通りすがりの誰かさんだったりしてw
0896名無し三等兵2019/11/06(水) 18:10:32.94ID:UuN7Kqzv
陸自のAH-64Dはダメ、OH-1もやっと飛行、UH-Xもやっと1機。
その間にAH-1S、UH−1Hなどがどんどんディスコン。
陸自ヘリは壊滅だな。
0897名無し三等兵2019/11/06(水) 19:09:08.93ID:ndPoqhrn
輸送ヘリだけでいいよ
60と47と何機揃えられるかわからない2で
つか、オメガは、久々に見たけど、なんというか、ヘリはいいとして、偵察機材は役立たずの産廃のゴミ載せてるんだよな〜
安物のラジコン(中華製ドローン等)に偵察能力が劣る20数億の偵察ヘリって何の意味があるの?って話よ
0898名無し三等兵2019/11/07(木) 09:13:42.15ID:ZZ3DDBNo
64DやUH-Xがこんなことならその分の防衛費を海自の潜水艦、空母、空自の国産主導の戦闘機に回した方がよほど役に立つな。
0899名無し三等兵2019/11/07(木) 10:11:45.95ID:wlCrFPGd
スバル民間に412売り込みしてる?まだ一機ですよ〜
0900名無し三等兵2019/11/07(木) 13:18:20.45ID:s2D9HKjR
>>897
安物のラジコンにOH-1クラスの光学機器が載っているのか?
0901名無し三等兵2019/11/07(木) 19:50:21.80ID:gF1c/PFx
もっと綺麗やぞ
スマホ技術の転用やが
0902名無し三等兵2019/11/07(木) 20:02:03.23ID:T6KQ3o0n
>>900
OH-1なんか音声しかリアルタイムで偵察できない。そんなポンコツ機材のヘリでどうしろと?
偵察して基地に戻り、データ出してVHSに変換してようやく画像を見られるってしょっぱすぎだろう。

近辺の偵察なら100万くらいの激安ドローンにリアルタイムで送れるカメラ搭載した方が役に立つかと。
火山や災害もこれで十分じゃん。
もっと先なら100km以上先まで飛ばせるFFRS。リアルタイム伝送のカメラ付いてるし。
0903名無し三等兵2019/11/07(木) 20:53:42.27ID:U8R2iYgN
>>898
民間って言っても純粋な民間で412使ってるとこなんてほとんどないからな
官庁がらみとその予備機的な使い方以外に仕事がないから売れる訳ない
0904名無し三等兵2019/11/07(木) 20:58:31.71ID:hfhG5UL9
>>891
スバルが自衛隊向けの軍用装備をどの程度入手できるんだ?
自衛たはそれを良しとしているのか?
民生品で誰にでも買える物ならスバルで購入して機体に乗せて売る事もできるだろうが
自衛隊以外に調達できない軍用装備品は官給となり機体価格(調達)には含まれない
でそれがどこまでかって話もなしに12億だけ先走りしても意味ないよって話が理解できない?
0905名無し三等兵2019/11/07(木) 21:36:57.99ID:U7mc1OzZ
スバル大好きな904が怒りMAXブチ切れで草。
怒っても安くならんよ。

>>903
今412使ってるとこも更新=EPXじゃないしな〜。因みに、警察だと10機、海保で5機使用。
AW139だと212の更新で海保が採用したんで18機。警察も若干多い。
でも欧州産だと部品が滞るしそこが厄介。
0906名無し三等兵2019/11/07(木) 22:20:18.04ID:zU0t8ZpH
EPIが防災機中心に何機か入ってる(EPXがまだない時期)
警察にも今度412が入る事になっている
今後どうなるかは国の方針(忖度)次第だな
0907名無し三等兵2019/11/08(金) 00:19:50.97ID:wqHvHULt
UH-Xのこの状態なら予定機数が生産され最終機が納入される頃には1号機、2号機その他多数が退役しているころだろうな。
予定機数の運用はできないよ。
0908名無し三等兵2019/11/08(金) 10:14:06.22ID:B5cUGsYq
>>901
口径の小さなカメラが大口径望遠レンズ付きに勝ると?

>>902
用途が違う。
OH-1はAHとコンビを組んでハンターキラーのハンター役と弾着観測。
もともとリアルタイム画像伝送は求められていない。
そういうのは画像伝送装置付きUH-1の仕事。
0909名無し三等兵2019/11/08(金) 12:19:20.60ID:RR1o/fMC
>>908
負けてるだろ
ドローンは4Kとかだぞ
0910名無し三等兵2019/11/08(金) 12:22:30.58ID:WD24vQI0
>>909
本気で言ってるのか
4Kのスマホのほうが2Kの放送用カメラより高性能だと思ってたりする人か
0911名無し三等兵2019/11/08(金) 12:25:06.02ID:RR1o/fMC
技術は進歩してるんだよ
0912名無し三等兵2019/11/08(金) 12:30:24.40ID:DFOZlZuw
>>911
どんな風に?
フィルタとかはどうなってるよ
0913名無し三等兵2019/11/08(金) 12:42:32.07ID:xQunu0TX
リアルタイム4Kか中継ドローンで大編隊組まないと
0915名無し三等兵2019/11/08(金) 12:46:00.30ID:DFOZlZuw
>>914
書いてみて?
特許位申請されてるだろうし
0917名無し三等兵2019/11/08(金) 12:50:17.29ID:RR1o/fMC
興味があるなら自分の目の前にあるパソコンで調べたら良いだろ
ちなみにパソコンも20年でかなり進歩してるよな
0918名無し三等兵2019/11/08(金) 12:59:03.03ID:APZXC7OH
解像度が上でもズーム機能がしょぼいし、偵察カメラとしてスマホの上ってことはないんじゃない?
0919名無し三等兵2019/11/08(金) 13:10:34.39ID:pBcn01oL
>>908
元は、OH-6の業務を一手に担う予定だった。輸送、連絡、特科の観測にAHのサポート。
でも高価になってその中の一つであるAHのサポートだけに回されただけ。
そして、リンクできるのは極々一部のOH-1とAH-64Dのみね。
なのでOH-1は、西部方面部隊のみでいい。

後は廃止するべきかな。
陸自が導入した新型スキャンイーグルだと、リアルタイム伝送できるシステム(以前より大型で進化で進化してる)が搭載されてるからこれで十分。
0920名無し三等兵2019/11/08(金) 13:13:44.56ID:qXDRDxLN
8Kのスマホが4Kのミラーレスより上だったり
5GHz駆動8コアのCoreシリーズCPUが3GHz駆動8コアのSPARCより上だと思っているような人には
何を言っても無駄
0921名無し三等兵2019/11/08(金) 14:55:44.24ID:1Yp1DO+n
>>919
OH-1でどうやって輸送するつもりだったんだ
0923名無し三等兵2019/11/08(金) 15:16:37.45ID:3QF4tiRE
ヘリ詳しくないから教えてほしいんだが
結局UH-Xは富士ベル案か川崎エアバス案どっちが正解だったの?
富士ベル案は実績あるし安いから安定なのは分かるんだが半世紀も前のヘリを改良しても軍用 民生用で売れるとは到底思えない
0924名無し三等兵2019/11/08(金) 16:01:30.16ID:pBcn01oL
>>921
さぁね。
250機も導入予定だった防衛省と陸自に聞いてくれ。今となっちゃ34機で導入が止まったことに感謝だろうよ。
ま、偵察観測に使わなければパイロットの他にデブじゃなければ一名は乗れるから。
貨物はテールブームにある小さなBOXに入るくらいかな。
0925名無し三等兵2019/11/08(金) 16:25:33.74ID:Bx+EHhIj
>>923

もうヘリなんてなまじ新技術の投入なんていらん
原型が半世紀も前の機体でもいっこうに構わない
信頼性があってコストが安ければそれでよく数を揃えた方がいい
バイクでいえばスーパーカブみたいな存在でいいのさ
0926名無し三等兵2019/11/08(金) 18:29:20.26ID:SQnrt2cT
米軍も結構馬鹿なことしてるよ
OH-58の後継のARH-70の量産型が当初より高くなって12億になっていたとしても、今回発表されて試験される2機種より断然安かったろうに
今回の2機種なんか、量産型で安くなったとしても40億〜50億はいきそうな予感がする
0927名無し三等兵2019/11/08(金) 20:18:48.70ID:FGjqAuPa
AH不要論がよくわかりません
0928名無し三等兵2019/11/08(金) 21:21:52.00ID:HIhpAoT4
64Dは使い物にならないし、コブラは年数機づつ減り共食い整備もしているため10数年後に全廃
後継を買うお金を財務省が許さないし、許したとしても、数年以内に決めないと、自然減するコブラの補充に間に合わない
結論、なくなる。不要というかゴミ64D残して自然消滅
UHに武装して終わりジャネイロ
0929名無し三等兵2019/11/08(金) 21:25:46.24ID:3QF4tiRE
>>925
確かにヘリの形って基本はそんな変わらんもんな
412epxは成功する見込みはあるの?
0930名無し三等兵2019/11/08(金) 21:29:13.82ID:ToCC4QKN
430 名無し三等兵 (ワッチョイ 0f8e-666j) sage 2019/11/08(金) 13:45:30.55 ID:YTOaGxpc0
ワイの考えた理想のドローン。
小型
安い
ステルス
長大な航続距離
優れた耐風性
対電子戦防御
自律動作可
ミサイル搭載

さあ作れ!
今すぐ作れ!!
0931名無し三等兵2019/11/08(金) 21:58:25.87ID:3BHk2usC
>>919
輸送や連絡業務はOH-1には求められていないよ。
そしてOH-6の代替を一手に担うなんて事も計画されていない。
それに自己防御能力も回避能力も無いスキャンイーグルでOHを代替するのは無理。

>>924
OH-1計画開始時点でもOH-6の保有数は練習機運用の物を含め185機しか無いのに
250機なんて何処から出てきた数字?
0932名無し三等兵2019/11/08(金) 22:43:30.33ID:OgL1bCYF
OH-1ヲタ糞バカはネットで調べるって事を知らないらしい。
無知無能で脳細胞なしか。つか、OH-1が250機導入する予定なんかかなり有名な話。
Wikipediaにも載ってるし色んな記事や本にも載ってる。
0933名無し三等兵2019/11/08(金) 22:48:05.92ID:pBcn01oL
>>931
半年どころか一生ROMってろ
0934名無し三等兵2019/11/08(金) 22:53:51.26ID:2kV/s3jP
>>925
旧世代のヘリは新世代のヘリに性能面で全く歯が立たないんだが?
お前は50年前の普通車と現代の普通車が同じ5人乗れるとしても
それが技術的・性能的に同じだとでも思っているか?
0935名無し三等兵2019/11/08(金) 22:57:58.96ID:BlZtRgn7
250機て決めた人もどうせ削られるの前提で決めてるから250という数字に余り意味はないと思うけどね
0937名無し三等兵2019/11/08(金) 23:06:09.61ID:2kV/s3jP
ドローン馬鹿に実機の話は難しいか?
0939名無し三等兵2019/11/08(金) 23:43:10.76ID:l1UFMa7c
>>936
中国の山賽ブラックホークとかかね最近できたヘリというと
複合ヘリコプターとかはまだ試作段階だしなあ
0940名無し三等兵2019/11/09(土) 00:05:34.26ID:jGVrjMMh
>>927ですが
我が国本土なり島嶼なりへ上陸し展開した敵野戦部隊(と兵站部隊が)
攻撃を行う陸自のAHがバタバタ落とされて費用対効果が見込めない程広範囲高密度の防空網を構築する想定で、AH不要論なのでしょうか?

AHが64Eや1Z、対抗部隊が陸自なら十分に費用対効果を見込める打撃を与え得ると思うのですが
逆に安価で脆弱な機材をAH任務に転用する方が危険なのではないかと
0941名無し三等兵2019/11/09(土) 00:11:54.80ID:22MPbYP3
>>940
敵地への上陸作戦を実行に移せる程の装備をもった軍隊が
なぜか対ヘリの装備だけは手薄である…というのはあまりに都合の良い想定だな

だから転用論ではなく不要論なんだぞ
0942名無し三等兵2019/11/09(土) 00:31:33.24ID:rOFZMORi
>>940
残念ながら11式の時点でヘリ側は不利なんでなあ……
0943名無し三等兵2019/11/09(土) 00:33:04.92ID:yqARR/NA
敵が航空優勢も取らずに上陸してくるんならP-1、F-2で全部上陸前に沈められるしな
0944名無し三等兵2019/11/09(土) 02:52:19.08ID:rF0M/+7K
新世代のヘリは高性能だからといって
その高性能をどれだけ必要なのかという話になっている

フェラーリやポルシェは確かに走行性能は素晴らしい
だけど一般公道走るのに必要な性能?

ヘリも同じで凄い性能だとかいっても必要な性能なのというと大疑問
普通に汎用ヘリを多く持ってた方が遙かに役に立つ
0945名無し三等兵2019/11/09(土) 05:54:44.03ID:DoB9A72G
例え話すら理解できないアホがジェーンさんとか言ってんのか
0947名無し三等兵2019/11/09(土) 10:03:49.89ID:QrOv2zqi
>>944
OH-1は宙返りができるけど、確かに戦場でそれをやるとは思えないよね。
ヘリの機動性が高くても、今のミサイルは急激なG旋回も易々と行えるから狙われたら最後だし。
ヘリが現代の地対空ミサイルに狙われて生き残れるとしたら何かの影に隠れるしかないよね。
貴方の言うとおり、汎用性のヘリをちゃんと揃えた方がいいよね。

陸自内では82式指揮通信車は普段全く使わない装甲車なんで式典用装甲車(式典で一番最初に走って率いる)なんて揶揄されてるけど、
OH-1も航空祭で派手な機動飛行を見せるだけの式典用ヘリコプターと揶揄されるかもしれない…。
0948名無し三等兵2019/11/09(土) 11:00:17.59ID:fMIkm0aq
ヘリの運動性はミサイル回避の高機動飛行をやるものじゃなくて、NOE時に反応性を向上させてより低空を高速で飛行するためだったり、攻撃後のポップダウンでマイナスGを掛けるぐらい急激に降下して素早く隠れるのに使う。

より隠れるためにも運動性は必要なのよ。
0949名無し三等兵2019/11/09(土) 12:22:29.56ID:rF0M/+7K
アメリカも80年代くらいから新型ヘリ計画を立てては潰れが何度も起きている
ヘリの存在自体の重要性は増す一方なのだが必要とされる性能は頭打ちになっている
確かに膨大な開発費をかければ性能向上はしてもコストをかけてまで必要とは言えないものばかり
OH-1は決して悪い機体ではないのだが偵察ヘリという機種そのものの存在意義が無くなってきている
この手の機種を無理に装備するくらいなら汎用ヘリを揃えた方がいいだろうね
0950名無し三等兵2019/11/09(土) 12:37:26.96ID:a4/y7B+/
>>948
対地攻撃を主任務とする戦闘ヘリならね。アタック後すぐ回避だけど、OH-1は91式携帯対空ミサイルなんで。
攻撃も糞もないのよ。敵地上部隊を偵察していて、敵のヘリより敵地上部隊に発見される方が断然高いんだよ。
因みに、OH-1に射程8km前後のAGM-114を4発でも積めるようになれば試験機除いた29機は劇的に重要なヘリ(軽だけど)になるだろうけど。
果たして陸自が改造するかどうか。
0951名無し三等兵2019/11/09(土) 12:57:34.36ID:lhbxwTsP
>>932
そのソースは?
まさかウィキペディアに載っているから正しいのだ!何で笑える話じゃないよな?

>>933
250機のソースを持ってきてからほざこうか?

>>942
11式に限らず対空火器で稜線向こうに隠れるヘリを攻撃するのは物理的に無理。

>>950
何故、OH-1のセンサーがマスト前方に付いているか考えてみようか?
こちらのヘリが活動する領域は当然敵方ヘリも闊歩する領域。
0952名無し三等兵2019/11/09(土) 13:55:47.82ID:2+decUI1
自分がソースを出せばええんやで
0953名無し三等兵2019/11/09(土) 14:23:00.44ID:h+nCD59c
>>947
それを言えばAH-64Dも基地祭の模擬戦、富士総火の演習でデモンストレーションするだけのヘリということだな。
日本では役立たずだな。
0954名無し三等兵2019/11/09(土) 15:43:04.59ID:L8B48zym
だから打ち切ったんでは
0955名無し三等兵2019/11/09(土) 16:02:25.52ID:bQ//lXAu
>>923
大前提として、UH-1改の汎用ヘリコプターは世界中でベストセラーになっており、大きな需要こそあるが飽和状態でもある。シンガポールだって新型を輸出してる。
次に、同程度の規模で新しいヘリコプターを開発したところで、大きな利点がない限り、半世紀前の設計のコスパに優れたUH-1シリーズには販売で勝てない。

これは別にヘリに限った話しではなく、単なる自動車であっても同じことで、トヨタやスーパーカブは、コスパと信頼性で世界中のベストセラーになっている。
川崎のヘリ新規開発は、国産航空機の開発能力発展など意義あることではあるが、汎用ヘリとしては単なる焼き直しに過ぎず、市場性では余り意味の無いことだ。
0956名無し三等兵2019/11/09(土) 16:10:21.07ID:lhbxwTsP
>>952
250機と言う数字をあげた方がそれに対するソースを証明する必要があるだろう。
道理であるならば、250機も無いOH-6を代替するために何故そんな数になると言うのか?
0957名無し三等兵2019/11/09(土) 16:28:28.17ID:UzaqiAIH
>>955
分かりやすいありがとう
てことは412epxにも希望はあるのか
0958名無し三等兵2019/11/09(土) 17:39:12.93ID:qWg6itKx
ID:3BHk2usC=ID:lhbxwTsPは元から34機の予定だったとか思ってそうだなぁ。調べるためのスマホやPCないのかな?ガラケー?
つか、昨日からラリってるレスしてるみたいだから、これ以上醜態晒すのは止めた方が良い。認知症なのかもしれないけど止めような。

因みに、OH-6で纏めれば陸自だけで今までに310機を導入してる。多い時で200数十機が運用されてた。
そういう事も知らなそう。
0959名無し三等兵2019/11/09(土) 22:04:31.33ID:lhbxwTsP
>>958
結局ソースは出せないと言う負犬宣言かな?

>多い時で200数十機が運用されてた。
何年だ?
0960名無し三等兵2019/11/09(土) 22:25:08.36ID:LqiSPg/N
自分の目の前にあるのは何なんだ?
少しは自分で調べたら?
0961名無し三等兵2019/11/09(土) 22:35:26.70ID:mRxuoned
決め台詞 ぐぐって出てこず 誤魔化して

まぁ心当たりはある。w


で、FHIのUH-2は安価、信頼性とも疑問符が付き始めたからこそ、だよなー。
キヨソースだから、本来の試験予定をさもイレギュラーなように書いている、がオチの気もするけど。
0962名無し三等兵2019/11/09(土) 22:51:46.57ID:b2S6S+Yv
>>960
ID:lhbxwTsPは調べる知識がない二足歩行生物みたいなので言っても無駄w
OH-6が300機導入されてたのも知らないみたいだし。
自分の知識が絶対って人だな。頭が固そうだしかなりの高齢者っぽい。老害は日本のキャンサーだわ。
0963名無し三等兵2019/11/09(土) 22:55:58.70ID:b2S6S+Yv
>>961
でもあれを量産化するしかないからな〜。
今更別の機体と言われてもね。
NH90なんか良さげに見えるけど。
0964名無し三等兵2019/11/09(土) 22:57:56.87ID:L4T5C4VN
>>963
今更要らんわ
最低、コンパウンドヘリ位の飛躍がないと
0965名無し三等兵2019/11/09(土) 23:06:48.02ID:mRxuoned
>963 海自が照会かけて、結局スルーして、ヨーロッパも見限り始めていますわ、NH90。
始めて見た時(10年前)は悪くないねー、とか思ってたけど、ロクな話を聞かんし、今や。
万が一UH-2が体たらくとなった暁にはH160Mを1機25億くらいでラ国で良いと思う、どうせカワサキが面倒見れるし。
0966名無し三等兵2019/11/09(土) 23:53:12.31ID:b2S6S+Yv
>>965
価格が…予算が…。
20数億となると数揃えられないから、西部・第12が最優先かな。
まんまUH-2で行くでしょ。10機くらい減らされて140機くらいになるかもしれないけど。
0967名無し三等兵2019/11/10(日) 00:51:48.11ID:1QlVXNwK
>>966
UH-2は140機でも心配だな。
本当に納入されるのかなと。
納入しても20〜30年くらいかかるのならそのころは使い物にならないかもね。
0968名無し三等兵2019/11/10(日) 01:08:34.12ID:k6J2d22Y
汎用ヘリは半世紀くらいの運用スパン余裕であるから
よほど変なの作らないかぎりそこは大丈夫だろ
0969名無し三等兵2019/11/10(日) 01:12:30.65ID:Qh1RVEtH
>>967
ただの輸送ヘリが使い物にならなくなるなんてどんな未来だ?
CH-47やC-130ですら未だに生産してるのに
0970名無し三等兵2019/11/10(日) 22:45:31.36ID:dwC8DBVq
>>955
アホかお前は?
当の米国ですら412はすでに年間10機程度の売り上げでそのクラスをAW139(同年に40機以上売ってる)にシェア奪われているんだが?
ヒューイに至ってはほぼゼロなんだよ
単発機(206)でも同じような事が起きていたので新しい機体を導入してどうにかしようとしている
日本での惨状は他国はおろか当のアメリカでも起きているんだよ
古臭いヘリを何時までも売るのはメーカーの自由だが市場は正直でそれをありたがるのは無知な軍オタくらいだな

トヨタは50年前の車を売り続けて今の地位を築いたわけじゃねーだろ
0972名無し三等兵2019/11/10(日) 22:51:58.14ID:USubeitX
イスラエル空軍が運用するAH-64DI"Saraph"の後継機種はAH-64Eですか?
0973名無し三等兵2019/11/10(日) 22:55:39.81ID:xVKcXbGA
>>970
実際そのとおりだよなあ、俺は同意するぞ
どう見てもAW139に勝ち目がない
でもなあ、もう陸自にはUH-2しかないんや、それしか選べないしそれが一番なんだよ

50年前の車、乗り続けようや
古臭いどうしようもない、遅くて機能の少ない高いヘリによ、のろうや
それしかねえんだ
0974名無し三等兵2019/11/10(日) 23:05:46.45ID:dbRdjiGy
>>971 軍用市場はもっとシビアだ。970じゃないが、金欠のフィリピンだって、当面はUH-1Hを自衛隊からただで貰ったパーツで維持しつつ、
(こっちは、完全退役機の予備パーツなんて無用なもん資産台帳に乗せときたくない)、ポーランド製のUH-60買う時代だからねえ。あとMi-17。
自国で純正のUH-60いくらでも作れるのにUH-2だなんて、パンダホークの実用化にひーこらしてる人民解放軍あたりにとって見りゃ理解に苦しむなんてレベルの話じゃね―ぞ、マジで。
0975名無し三等兵2019/11/10(日) 23:07:37.42ID:dwC8DBVq
>>971
412なんて当の米軍が採用していないしUH-1シリーズはとっくの昔に終わってる
海外で多少売れたからってなんだって言う話だな
一方AW139はUH-1Nの後継機種として新たに米軍に採用されました

>>973
まあ当の自衛隊が採用したんだから外野がとやかく言っても仕方がないな
ただそれをマンセーするのは止して置こうぜ
0976名無し三等兵2019/11/10(日) 23:08:09.67ID:nwT7qbHm
>>974
あの国
412買う手ハズだったろカナダから。
まあ、トルドゥーの余計な介入でお釈迦に
なったがそれ含め知らんかったのか
0977名無し三等兵2019/11/10(日) 23:08:52.50ID:xVKcXbGA
>>975
精神衛生のためには、それをもてはやさないといけないんだよ…
ダメな調達ばかりのヘリだが、せめてそれを俺らだけでも尊重しようぜ…
でないと辛すぎる

これしかないんだから、これが一番なんだよ・・・
0978名無し三等兵2019/11/10(日) 23:10:07.03ID:nwT7qbHm
>>975
ただ王立空軍も採用してるよな。
自国産か欧州産に拘りそうなのに
0979名無し三等兵2019/11/10(日) 23:11:51.37ID:rocmMhGt
そもそもUH-60とUH-2は値段が違うのでなあ
無論韓国とかポーランドのみたくオプション削りまくればUH-60とて安くなるがそれでは本邦では使い物にならんのでな
0980名無し三等兵2019/11/10(日) 23:16:12.30ID:9WlNxHPe
>>970
軍用としてはほとんど売れてないじゃねぇか……AW139 要人移送機の話しなんかしてないぞ。
0981名無し三等兵2019/11/10(日) 23:21:47.21ID:Qh1RVEtH
単純にAW101がクソだったし信頼してなかったんだろ
軍用として本格的に採用する所も無かったし
0982名無し三等兵2019/11/10(日) 23:27:56.29ID:dwC8DBVq
>>980
元になった923のレスくらい読めや無能
0984名無し三等兵2019/11/10(日) 23:51:05.82ID:9WlNxHPe
ところで、日本でAW139を導入した例では3機で50億円。定員15名乗りで、片肺でも何とか飛べる出力と、良い事ずくめなのだが、なぜ軍の採用が無いのだろう?
0985名無し三等兵2019/11/10(日) 23:58:15.83ID:4JvZ3gQ+
>>972
だろうね。
ロングボウレーダーって砂漠とか平坦地で威力を発揮するレーダーなんで。
日本みたく山林や海なんかにレーダー当てるとゴーストだらけで役に立たないんだよね。
0986名無し三等兵2019/11/11(月) 00:13:23.85ID:IaDawHhS
>>984
米空軍の新型ヘリはMH139(AW139の軍用)にするらしいぞ
今のヒューイから変えるらしい
0987名無し三等兵2019/11/11(月) 00:24:21.16ID:af46Vv46
>>984
乗員数だな、後吊り下げ能力とか
後その値段の場合どんな装備なのかも調べないと比較は難しいな
巡航速度は高いから米空軍はミサイルサイロ警備用に採用したが他の国では贅沢よな
>>985
もっと前に分かっていたらAH-64D採用しなかったんだろうけどなあ……
0988名無し三等兵2019/11/11(月) 00:37:24.14ID:r0Tddi41
>>987
AH-64Dのロングボウレーダーは日本の山岳地などでは役に立たないという話。
飛行実験隊の人が言っていたよ。
やはり実際にテストした人たちは違うな。
0989名無し三等兵2019/11/11(月) 02:14:00.73ID:b2iBKNbU
SH-60Kの派生型で陸自汎用ヘリを作れ(暴論)
0990名無し三等兵2019/11/11(月) 07:50:59.19ID:yhEmYeA8
>>988
導入検討時にちゃんと試験しておけばな…
0991名無し三等兵2019/11/11(月) 08:11:59.53ID:oQld2AGT
>>990
欠陥分かってるメーカーが導入前に試験に応じるとはとても思えないけどね
0992名無し三等兵2019/11/11(月) 08:41:35.96ID:He6BEh9e
AH-64DしかりUH-2しかりスバルは害悪杉
0993名無し三等兵2019/11/11(月) 09:49:45.20ID:V+/TQt66
そもそも当時の自衛隊が、データリンクに対して正しい知識を有していたか甚だ怪しい
人の手を介さずにデータを直接後方に送るなんて、当時は想像の埒外だろう
0995名無し三等兵2019/11/11(月) 10:34:43.46ID:V+/TQt66
当時の陸自における指揮認識はガメラ2の描写が参考になる
0997名無し三等兵2019/11/11(月) 11:03:48.84ID:es1E40Lc
SH-60Kの振動大目、はどうにかなったんだろうか?
H-60ファミリーの中では容積積載量大目だから、30億で赤外線他一通りの装備が付くならアリっちゃーアリだったと思う。
(その代わりUHの半分はMD500系統で水増しだけど、30億で100機は陸に金くれんだろ、幾ら災害出動あれだけ多くても)
0999名無し三等兵2019/11/11(月) 16:16:14.45ID:es1E40Lc
H-60系統だけで揃えられない弱小陸軍(もどき)なので、BK117のツインエンジンも厳しいかと …  …
アレが(無理やりでも)12人乗りならUH-Xに行けたんだけどなー
OH-6の実績から似たようなモンのMD500に詰めて乗り、で。
1000名無し三等兵2019/11/11(月) 17:09:26.53ID:BiV5TO9q
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 671日 0時間 59分 23秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況