X



【SM-3】ミサイル防衛 46射目【THAAD】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三等兵 (アウアウアー Sa7f-f7EP)
垢版 |
2018/02/01(木) 10:57:29.11ID:5IOD/QyDa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv

まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。

※前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 45射目【THAAD】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1510463163/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0853名無し三等兵 (ワッチョイ 77e3-S6EW)
垢版 |
2018/07/25(水) 02:52:32.15ID:YIKe3LXd0
>>850
横レスだけど
図では同じ軌道に入って軸線合わせてから迎撃してるようにも見える
https://www.nap.edu/openbook/13189/xhtml/images/p90-01.jpg

正面からぶつかるなら縦横の2軸調整でいいけど
横からだと場所と通過時間の3軸調整だから精度は厳しいはず。

逆に、そもそも今でもどうして赤外線誘導で当たるのが理解できんかったけど
人工衛星が同じ軌道に入ってドッキングしてると考えれば当たるのかもしれん
0854名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-pvuh)
垢版 |
2018/07/25(水) 06:42:37.12ID:MwpPJ2pAa
去年の12月の段階でアショアの単価は1基1000億で
2基分の最終的な運用コストは5000〜6000億って試算は出てたな。
半分は一発37億のSM3、一発10億のSM6を数十発づつ買うんで3000億近くはそれのコストらしいが。
0855名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb4-S6EW)
垢版 |
2018/07/25(水) 06:53:17.98ID:jFy/EcLg0
>>853
そんな余裕はないと思うよ
最初に同じ軌道に入ってから迎撃しようとすると秒速数キロで大気圏外を飛行する迎撃ミサイルの針路を
数十度も変更する必要が出てくるけど、そのためにはそれこそ同じオーダーの加速能力を持つ
ロケットが必要になる
ブースターは迎撃ミサイルを加速するだけで精一杯だし、キネティック弾頭のサイドスラスターには
そこまでの軌道変更能力はないはず
それにどう考えても最短の飛翔経路じゃないから時間的にも厳しくなる

>でもどうして赤外線誘導で当たるのが理解できんかったけど

おそらく比例航法の改良型でも使ってるんだろう
比例航法は迎撃ミサイルから見た目標の方位が単位時間当たりにどのくらい変わるかを検出して、
それに比例する大きさで迎撃ミサイル自身の針路を変更するって航法
このやり方で舵を切ると、別に目標の針路を予測してるわけでもないのに目標の未来位置に向かって
迎撃ミサイルがかっ飛んでいくようになる
これは迎撃ミサイルが弾道ミサイルの経路上から発射されようが、経路上から離れた場所から発射されようが
どっちでも変わらない
0857名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-pvuh)
垢版 |
2018/07/25(水) 06:55:57.73ID:MwpPJ2pAa
保守速報でアショアで中国の核戦力を完封できるって聞いたけど実際どんなもんなんだろうか
0858名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-29Li)
垢版 |
2018/07/25(水) 07:18:25.91ID:4cvG4BpvM
2000年ごろの10発なら完封可能かも。
今は対日攻撃可能なミサイルが年10発の生産中です、アショアと日米イージス艦20隻体制なら50発を防ごうとしていると想像します。
(50発中の40発は通常弾頭の囮役か)
0859名無し三等兵 (スッップ Sdbf-gx1R)
垢版 |
2018/07/25(水) 07:32:47.00ID:Fw2X7eyZd
>>856
正確には、Mk.41VLSの中に入るキャニスターの名前がMk.29で、それコミの値段、だな
0860名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-iMRP)
垢版 |
2018/07/25(水) 08:37:08.51ID:wzDBT2W5M
イージス8隻64発でアショアが一基48セルなら96セル、合計160セル(即応弾)
SRBMを向けられてる沖縄は捨てる…もとい米軍込みでパトリオットによる封殺を期待して
イージスは九州以東の防衛に専念するなら行けそうではある
アショアが24セルの場合でも米軍イージス込みで考えれば行けるかな
確実を期すならもう1、2ヶ所増設したいね
0861名無し三等兵 (ワッチョイ 77e3-S6EW)
垢版 |
2018/07/25(水) 08:41:14.13ID:ddFBKFIb0
>>857
まさに妄想w

弾道ミサイル1発を70億円(SM3x2発)掛けて迎撃するんだから
中国は1発70億円以下で製造できれば経済的に勝ち
しかも中国の軍事費は日本の4倍

相場感として、軍事費が敵の4分の1の状態で、敵の5倍の値段の武器買ってるような感じ
0862名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-iMRP)
垢版 |
2018/07/25(水) 08:48:15.24ID:wzDBT2W5M
そうか、そんなコスパが悪いなら中国はBMDはやらないんだな
日米との核戦争になったら自分の攻撃は防がれるのに
相手の攻撃は一方的に素通りで殲滅撃滅撲滅されるなぁ
0864名無し三等兵 (ワッチョイ 77e3-S6EW)
垢版 |
2018/07/25(水) 08:55:06.24ID:ddFBKFIb0
>>860
なんかズルズル増数してるイージス艦の位置づけがおかしいと思う

昔、江畑謙介がコンテナ船にレーダーとミサイル載せる案出してたけど
あたご1隻で96セルあるんだから数が必要ならMD専用にして30発でも積めばいいのに
余りのセルには何入れてるんかね
0865名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-iMRP)
垢版 |
2018/07/25(水) 08:58:57.36ID:1RkGBFAja
一発2発飛んでくるぐらいなら確実に止めるために2発撃つけど
そういう物量勝負な状況だと弾道ミサイル一発にSM-3一発
命中率9割で外れた分をターミナルフェーズで
THAADなりMSEなりを一目標2発ってところじゃろし
0866名無し三等兵 (ガックシ 068f-BPuR)
垢版 |
2018/07/25(水) 08:59:55.22ID:IzCaAKMh6
>>834
>舞鶴のイージス艦でよくね

よくねーよ
舞鶴付近にイージス艦貼り付けるなら、それこそ移動しないアショアでいいだろって思うぞ

>レーダが1〜2面やられたとしても出航して向きを変えれば済むのだから、ゲリコマとしては4面全てを攻撃せねばならず、しかもイージス艦自体にアショアを超える自衛能力がある

何を夢想してるのか理解出来ない
0868名無し三等兵 (ワッチョイ 77e3-S6EW)
垢版 |
2018/07/25(水) 09:13:48.99ID:ddFBKFIb0
>>867
魚雷や対艦ミサイル積んだ万能戦艦をMD専用にしてるから効率悪くなるんで
ドンガラ空母のひゅうがみたいにMD以外の装備全部下ろしてSM-3増数すれば
固定目標で要塞化が必要なアショアとコスト変わらないと思う
0871名無し三等兵 (ワッチョイ 77e3-S6EW)
垢版 |
2018/07/25(水) 09:32:21.58ID:ddFBKFIb0
そうなんだが
イージス艦って艦隊防空の装備だから自己防衛には過剰スペックじゃないか

普段は艦隊に同伴し時々後方の海域で単独行動させる通常装備5分の1のイージス艦と
ゲリコマに狙われる固定目標のイージス・アショアでは
イージス艦の方が先制攻撃で狙われた際の残存性高いと思う
0872名無し三等兵 (ワッチョイ f763-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 09:50:34.43ID:/XWlRhLI0
金剛型2隻を早期退役させて、ミサイル防衛と自己防衛機能以外オミットして沖に係留、
イージス艦を2隻新造
6000億未満でできそう
0874名無し三等兵 (スップ Sd3f-KgBV)
垢版 |
2018/07/25(水) 10:04:19.34ID:Vko/+ik/d
>>861
中共の核弾頭は現状200〜500弱とされ、運搬手段以前に対日戦に投入できる余力が少ない

加えて中共は「中国はいつ、いかなる状況下にあっても非核保有国あるいは非核地帯に対し核兵器を使用しないし、核兵器をもって脅迫をしないことを約束するとした」と比較保有国への先制核不使用を宣言しているので非核三原則を掲げる日本のMDとはすこぶる相性が悪い
0883名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-3/hL)
垢版 |
2018/07/25(水) 11:26:50.46ID:pyth57y3a
軍艦だと年の1/3だか1/4はドック入りで使えんしなぁ
アショアが保守で年何日使えなくなるか知らないけど数日とかイッてひと月くらいでしょ
0886名無し三等兵 (スププ Sdbf-KceU)
垢版 |
2018/07/25(水) 11:43:03.04ID:J6HFsVQvd
>>885
しかもSPY-1ではSM-3同時誘導能力が10から12発であるのに対しSPY-6やSSRでは60発ですからね
探知距離も1000キロメートル以上(以前は300キロメートル以上)に増大していますから
艦載するなら電力ががが
0888名無し三等兵 (ワッチョイ 9f12-OMZN)
垢版 |
2018/07/25(水) 12:39:52.32ID:O+KgwTAw0
>>884
2隻で8300億だよ
だからアショア1基3000億
イージス艦1隻4000億
0889名無し三等兵 (ワッチョイ bf72-0FgR)
垢版 |
2018/07/25(水) 12:44:11.06ID:Ay3A9oG+0
>>872
イージス艦新造に4000億、SM-3調達に3000億は既出。
0891名無し三等兵 (スップ Sd3f-KgBV)
垢版 |
2018/07/25(水) 13:23:39.75ID:Vko/+ik/d
>>880
2基で6000億円なので1基だと3000億円な

一方、イージス艦の場合はSPY1搭載艦の場合でも
1隻1750億円×4隻で7000億円
護衛の僚艦防空DDは1隻750億円×4隻で3000億円
合計1兆円
アショア2基分だと2兆円


SSR艦の場合、イージスシステムが800億円から1250億円程度になる様なので、
1隻2200億円×4隻で8800億円
DDが1隻750億円×4隻で3000億円
合計1兆1800億円
アショア2基分だと2兆3600億円

6000億円VS2兆3600億円

イニシャルコストだけでこの差
ランニングコストだと更に差は広がる
0893名無し三等兵 (ワッチョイ 77e3-S6EW)
垢版 |
2018/07/25(水) 14:19:44.98ID:ddFBKFIb0
>>890
アショアの6000億円てライフサイクルコストじゃなくて初期費用では

警備に普通科やら高射特科大隊付けて
40年分の費用上乗せしたら幾らになるかわからん

ていうかあまりに重要な設備に成りすぎて
陸自が張り付いたまま動けなくなりそうな・・
0896名無し三等兵 (ワッチョイ 77e3-S6EW)
垢版 |
2018/07/25(水) 14:42:07.49ID:ddFBKFIb0
だから張り付いてるようなものに
護衛付けたりフル装備のイージス艦で予算計画しなくても・・

イージス艦が、アショアと同じ戦力、防御力の水準で整備されたときの費用か
アショアが、イージス艦と同じ戦力、防御力を獲得したときの費用で比較したら
船の方が移動できる分だけ守りやすくて防御力の獲得に掛かるコストが安くなる
0897名無し三等兵 (ガックシ 068f-BPuR)
垢版 |
2018/07/25(水) 14:55:34.70ID:IzCaAKMh6
>>896
そんな艦でも、操艦の人員は必要だろ?
BMDだけを考えたら、完全に無駄な人員

って、アショアの話が出た頃にさんざん議論して否定されちゃった話題を蒸し返すなよ
0898名無し三等兵 (スププ Sdbf-KceU)
垢版 |
2018/07/25(水) 14:57:13.52ID:J6HFsVQvd
>>893
しかし6000億と出したのは産経だけで毎日は2500億と出しているから初期費用としてはやたら多くないか?
それに海上に出すならローテーションのために6隻は必要になる上に船舶だから単体コストもはね上がるぞ
0899名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-iMRP)
垢版 |
2018/07/25(水) 15:16:58.88ID:dO7D+kJ1M
>>893
>>898
産経の6000億ってのは隊舎や弾薬庫等の付帯施設を含めた2基分の値段

艦艇で同じ計算して桟橋から燃料タンク、地上弾薬庫、隊舎建設費を
上乗せすれば当然6000億じゃ済まないお
0900名無し三等兵 (ワッチョイ 77e3-S6EW)
垢版 |
2018/07/25(水) 15:17:15.78ID:ddFBKFIb0
>>897
> そんな艦でも、操艦の人員は必要だろ?
> BMDだけを考えたら、完全に無駄な人員

防衛大臣 小野寺五典
イージス・アショアに関する質問事項について(回答)
http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20180720_2.pdf

運用や警備の要員も含め1か所あたり200名は配備する必要があるのではないかと考えています
付近に駐屯している1000人規模の第21普通科連帯等も活用し、警察や海上保安庁とも協力しながら
0904名無し三等兵 (スププ Sdbf-KceU)
垢版 |
2018/07/25(水) 15:30:28.24ID:J6HFsVQvd
しかし海上に全部任せるならローテの問題がなー
BMD艦に何もかも詰め込むとさらに高くなる
ああ、断っておくとSPY-6搭載イージス艦は早く整備すべきだとは思いますよ?
ただ閣議決定した通りにまずはアショを進めてMD任務から海上艦をある程度自由にしてからの方がいいと考えているだけで
0905名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-xDuP)
垢版 |
2018/07/25(水) 15:30:37.55ID:hO7MpsQqM
>>903
>21普通科が兼任するなら、さらにお得
普通科
→ 山岳地にアショア 全員がレンジャー必須になるね。
→ 平地にアショア 全員が都市ゲリラ戦のプロになるね。対ドローンとかも研究
0906名無し三等兵 (ワッチョイ 77e3-S6EW)
垢版 |
2018/07/25(水) 15:49:09.50ID:ddFBKFIb0
兼任というのが曲者で、最初はついでにやらせてるつもりなんだけど
アショアは本土防衛の最重要拠点だから
出来てみると基地防衛の専属部隊になって他の任務へは動員できず
それどころか陸自扱いの基地だから
気がついたらここが本丸と他の部隊まで集結してくるという・・
0907名無し三等兵 (スププ Sdbf-KceU)
垢版 |
2018/07/25(水) 15:53:21.21ID:J6HFsVQvd
山口の萩でも配備への理解が得られてないから入札延期を要望か
地元に1000億くらい還元しろというのが透けてみえるな
0908名無し三等兵 (スップ Sd3f-KgBV)
垢版 |
2018/07/25(水) 16:02:04.74ID:Vko/+ik/d
>>894
アショア2基を設置して海自DDG8隻(数年内に全てイージス化)を本来の機動運用に専念させた方が圧倒的に費用対効果が高い
0910名無し三等兵 (スップ Sd3f-KgBV)
垢版 |
2018/07/25(水) 16:13:44.13ID:Vko/+ik/d
>>903
海自イージス艦が定員300人で3隻なら900人、4隻で1200人
2ヶ所のオンステージなら1800人〜2400人
僚艦防空DDの定員200人が3隻なら600人、4隻で800人
2ヶ所のオンステージなら1200人〜1600人

2ヶ所のオンステージ継続で合計3000人〜4000人

乗員スワップの導入をするなら上記の7〜8割くらいに減らせるかな?

洋上適性のある人員を集める必要があり、かつ洋上手当ても必要となるのでランニングコストは遥かに大きくなろう
0911名無し三等兵 (スップ Sd3f-KgBV)
垢版 |
2018/07/25(水) 16:22:05.36ID:Vko/+ik/d
>>896
船な時点で1ヶ所オンステージするためにイージスシステムが3〜4基必要になることは変わらない上に、
対潜システム等をオミットできないのでさして安くならないかと
0912名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-29Li)
垢版 |
2018/07/25(水) 18:25:42.28ID:+GsxnGi3M
>905
巡航ミサイル含めた統合ミサイル防衛と言う言葉が防衛大臣含めて出ているので、その場合はレーダーは標高高い方になるんでは?
0914名無し三等兵 (スププ Sdbf-KceU)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:37:09.91ID:04eExcrid
>>913
輸送船じゃないんだからさ…
20人で最低でも5000トンにはなる艦をまわす?
予備要員考えて一直6人でどうやって船を動かすんだ?
ダメコンを一万歩譲って無視するとか脆弱性高すぎるし、自力移動すらギリギリだぞ
0915名無し三等兵 (スップ Sd3f-KgBV)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:39:08.66ID:Vko/+ik/d
>>913
厨房なしの弁当艇レベルでは長期間オンステージな望むべくもない上に潜水艦に無力どころか海上民兵にも対抗できんかと
https://i.imgur.com/ww3fWsI.jpg
https://i.imgur.com/gAP4fgV.jpg
https://i.imgur.com/jBOg2Ln.jpg
https://i.imgur.com/BmkGdNt.jpg

海の上にあるリスクも考えないと
https://i.imgur.com/jbXXXkX.jpg
https://i.imgur.com/TqJBCiP.jpg
https://i.imgur.com/BrdK0ur.jpg
https://i.imgur.com/QXg3OWq.jpg
https://i.imgur.com/Ff7gLHg.jpg
0917名無し三等兵 (ワッチョイ 77e3-S6EW)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:45:31.52ID:ddFBKFIb0
>>914
いや江畑謙介氏のコンテナ船理論で輸送船のつもりだがw

護衛艦にしても
3900トン型護衛艦はVLS16セルで乗員100名らしいから
フル装備のイージス艦300名で見積もるのもどうかと

>>915
アショア比較なら高速航行も対艦戦闘なんかの装備もバッサリ切れるから
厨房どころかキングサイズのベッド置いてもいいんだよ
0918名無し三等兵 (スププ Sdbf-KceU)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:50:20.48ID:04eExcrid
>>917
タンカーにアショアのせるつもりで20名で十分とか戦闘艦なめてない?
一定速度で決まった航路を通る「移動しかできない」ミサイルサイトとか格好のカモだぞ
護衛つけなきゃ危なくて港から出せんわ
0920名無し三等兵 (ワッチョイ 17b3-4GkJ)
垢版 |
2018/07/25(水) 20:01:01.73ID:4oMCcm360
琵琶湖にイージス艦配備しろとか言ってる人いるけど、以前USAではオハイオ級(トライデント搭載)を五大湖に配備するという案が有った…まじめに検討したかはシラン
0922名無し三等兵 (ワッチョイ 77e3-S6EW)
垢版 |
2018/07/25(水) 20:12:06.61ID:ddFBKFIb0
>>918
全くそのとおりなんだよ

陸に置いたら格好のカモで危なくてしょうがないから普通科連隊1000名動員する計画になったら
アショア20名で運用できるという話と違うじゃないかと
0923名無し三等兵 (ワッチョイ 378a-4GkJ)
垢版 |
2018/07/25(水) 20:18:33.96ID:ndKb1oKZ0
>>922
だが海上機動させるなら乗組員が200名はいる上に2基常時展開させるにはこれを3セット6隻、どう頑張っても4隻は最低でも必要だぞ
しかもコンテナ船にアショア積んだだけなら護衛も必要だが最低でも2隻以上必要だからさらに必要人員が増えるぞ
そうした予想を無視して普通科連隊動員するからアショア作るなとか何をいっているんだ?
0924名無し三等兵 (アウアウカー Saab-DqFG)
垢版 |
2018/07/25(水) 20:21:57.97ID:9Aev4IO+a
>>920
セントローレンス川遡上させれば普通に辿り着くのが琵琶湖との違いだな。

ポシャった理由は湖に核爆弾撃ち込まれて水中衝撃波で死ぬからか?
0925名無し三等兵 (スププ Sdbf-KceU)
垢版 |
2018/07/25(水) 20:37:11.04ID:04eExcrid
>>922
矛盾していないか?
護衛艦艇がいないと海に出せない上に数セット必要なコンテナ船改造のイージスシステム搭載船を推して、陸上配備のイージスアショアも金の無駄?
ならどうしろと?
0926名無し三等兵 (ワッチョイ 77e3-S6EW)
垢版 |
2018/07/25(水) 20:45:46.97ID:ddFBKFIb0
>>923
海上での警護は十分なものを求めて費用積算するのに
陸上でのリスクはスルーしてるのがおかしい

それにアショア作るなとは言ってない
最初イージス艦の負担軽減のような話だったのが配置換えするとか飽和攻撃対処になり
初弾でやられるかもしれない固定設備にどんどん予算突っ込んで依存していくのはリスクが高いのではないかと
0927名無し三等兵 (オッペケ Sr4b-OoOF)
垢版 |
2018/07/25(水) 20:54:38.88ID:FPIlXRPBr
レーダー1式+VLS+対ゲリコマ用護衛部隊

イージス艦+DD を3セット

の比較なんだからおおざっぱに考えてもアショアの方が安いだろ
日本海張りつきだから、このイージス艦部隊は基本転用出来ないし
0928名無し三等兵 (ワッチョイ 378a-4GkJ)
垢版 |
2018/07/25(水) 20:56:21.63ID:ndKb1oKZ0
>>926
固定目標がイヤイヤというなら空自のレーダーサイトはみんな無駄で海上のコンテナ船に載せ換えて数セット用意する必要がないか?
それなら移動可能なTHAADレーダーを随時地上を移動させて展開させ続けるのか?
0929名無し三等兵 (スププ Sdbf-KceU)
垢版 |
2018/07/25(水) 21:10:45.94ID:04eExcrid
陸上でも海上でも初弾でやられれば終わるからな
陸上のリスクを述べるなら海上のリスクも評価しないと
陸上で完璧を期するように海上で完璧を期するならコンテナ船でなくアメリカで構想中のBMD艦みたいなものを整備すべきとならない?
すぐには作れないよ?
0930名無し三等兵 (スププ Sdbf-KceU)
垢版 |
2018/07/25(水) 21:22:54.16ID:04eExcrid
>>926
聞いてみたかったのだけれど、コンテナ船改造のイージスシステム搭載船は単にレーダーのみ積むつもり?
それともVLSも積むつもりなの?
0932名無し三等兵 (ワッチョイ 77e3-S6EW)
垢版 |
2018/07/25(水) 21:54:27.96ID:ddFBKFIb0
>>928
空自のレーダー全部無駄じゃないけど
米軍の戦闘見ればレーダーが最初に狙われるのは明らか

偶発的な開戦ならいいけど
攻撃側が十分に計画準備した開戦なら
最初にMDをどうやって無効化するかということろを開戦の前提として課題設定するはずで
場所が確定している陸上基地と、護衛どころか何処かの艦隊に随伴してるかもしれず不確定要素の多い艦載MDとは難易度が違う

あと北朝鮮のTELに苦心してることや
落ちてくる場所が大体見当ついてることを考えればTHAADは有効だと思う
0933名無し三等兵 (ワッチョイ 378a-4GkJ)
垢版 |
2018/07/25(水) 22:13:13.73ID:ndKb1oKZ0
>>932
しかし上でさんざんいわれているように海上艦によるBMDは常時張り付ける平時運用でのコストという問題点がある
ならば陸上と海上の二段構えではどうか、という話?>>930みたいに
BMD艦のみによってイージスアショアの役割を担える主張ではなく、相互補完的な運用をと
それならある程度納得できるけれど
0934名無し三等兵 (スップ Sd3f-KgBV)
垢版 |
2018/07/25(水) 22:15:57.58ID:Vko/+ik/d
>>917
あたご型が定員300人、もうすぐ進水する8200t型DDGが定員340人だそうで

領海内に固定でもしない限り対水上・対潜能力は切れない上に、高速航行を捨てれば魚雷回避能力を喪失するに等しいので護衛DDの負担はさらに増える

>>919
イージスシステム搭載船を領海外でオンステージさせ続けるのであれば、
平時においてはその周辺を敵性国の艦船が遊弋することを防ぐことはできない。(慣習国際法における「海洋の自由」、国連海洋法条約)
イージスDDGであれば漁船に扮した海上便衣兵などダッシュで容易く振り切れるだろうがな

また、小野寺防衛大臣が「巡航ミサイルやさまざまなミサイル防衛に総合的に役立つ基礎的なインフラに今後発展させたい」と言うように
(https://www.sankei.com/smp/photo/story/news/180111/sty1801110003-s.html)
アショアは単なる対北朝鮮BMDのツールではなく、IAMDの要である。
オンステージするイージスシステム搭載艦は北朝鮮だけではなく中共や露軍の水上艦や潜水艦にも備える必要がある
0936名無し三等兵 (ワッチョイ 378a-4GkJ)
垢版 |
2018/07/25(水) 22:31:32.78ID:ndKb1oKZ0
しかし海上でBMD用艦を展開させるなら通常のイージス艦なみの人員はほしいな
>>931みたいなのを作るとしたらまず軍艦としての性能を維持するためにもそれなりの人手が必要だし
どうみても満足な性能を実現するなら2万トン級を超えそうだ
0937名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-N9dQ)
垢版 |
2018/07/25(水) 22:55:05.31ID:YqVGjfv3M
>>944
無理無理。
米軍のイージス艦だけでも、いったい何回衝突事故を起こしてるのかと。

平時ですら回避できないのに、戦時となれば相手の船舶は狙って突入して来るわけだし、
大型エンジンを積んだ小型船舶のダッシュを巨大なイージス艦が振り切るには、物理じゃ
なくて魔法の力が必要です。

ロシアや中国なら接近する船は片っ端から撃ち抜いて沈めちまうかもしれないけど、
人権思想に縛られてる西側先進国では出来ない相談。実際、アメリカでも無理だったし。
0939名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb4-S6EW)
垢版 |
2018/07/25(水) 23:42:57.82ID:jFy/EcLg0
>>938
FIGURE 3-4とか見ると最小エネルギー軌道でイランから飛んでくる射程5600キロのIRBM
(定義的にはICBMのはずだが)に対して、デベセルから横方向に2000キロ以上離れた
フィンランドやスウェーデン辺りまで範囲に入ってるんだけど
>>870のフットプリントってSLSって書いてあるからShoot-Look-Shoot、つまり1発目がしくじってから
2発目を撃つ時のフットプリントじゃないのか?

つーかエンゲージオンリモートを頑なに否定してるのは一体何なの?
0940名無し三等兵 (ワッチョイ 77e3-S6EW)
垢版 |
2018/07/25(水) 23:45:34.02ID:ddFBKFIb0
思ったんだがイージス艦が北朝鮮近海に張り付いて大変という話は
ブロックIAの射程が短いから出ていかないと迎撃できないからで
アショアに配備するブロックIIAなら港に置いといてもいいような・・
0945名無し三等兵 (ワッチョイ 37ea-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 07:18:56.58ID:eRwwj4Zt0
いずれ日本上空に1〜2基程度、センサーを積んだ航空機を常時哨戒させておくか、早期警戒衛星で上空から監視というという体制になるので、
水平線下云々で殊更イージス艦の前進配置に拘る必要性は無いのなあ。
0948名無し三等兵 (ワッチョイ 1e7f-rkUf)
垢版 |
2018/07/26(木) 09:25:16.14ID:w4qot2Go0
陸上イージス、2基4千億円超…当初見通しの倍
読売 7/26(木) 7:22配信

防衛省が地上配備型迎撃システム「イージスアショア」の導入費用について、2基で4000億円以上と、当初見通しの
倍の算定をしていることが分かった。
費用高騰を受け、中国を念頭に置いた巡航ミサイルの迎撃機能は当面見送る方針で、機能面では縮小となる。

現在のミサイル防衛態勢は、イージス艦搭載の迎撃ミサイル「SM3」と、地対空誘導弾「PAC3」による二段構えだ。
イージスアショアはイージス艦のミサイル防衛機能に特化した陸上施設で、秋田、山口両県の演習場に配備予定。
防衛省は2023年度の運用開始を目指している。

16〜17年に北朝鮮が弾道ミサイル発射を繰り返し、政府は昨年12月、イージスアショア導入を正式に決定。
防衛省は同月に1基1000億円弱との見通しを示した。 性能や設計次第で、価格が変動する可能性にも言及していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180725-00050124-yom-pol

航空機や巡航ミサイルにも対応できるアショアへのSM-6装備はしばらく先送りになる模様
0949名無し三等兵 (ガックシ 06de-l/5l)
垢版 |
2018/07/26(木) 10:09:06.85ID:NdU5elYe6
>>947
技術の進展によってBMDも実用レベルになったんだから、
今既に形のあるエンゲージオンリモートの実用性も十分実現可能な情勢じゃないの?
0951名無し三等兵 (ブーイモ MM0e-x3xm)
垢版 |
2018/07/26(木) 11:45:26.03ID:mMrBCfv8M
平時にできないから有事にもやらないはずだ
と当て込んでる香具師が多いけど都市への無差別爆撃すら
必要とあればまたやると米軍は明言しとるのよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況