X



【89式】戦後国産小火器総合 30【64式】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 18:14:52.48
戦後の国産小火器全般について語るスレです。

・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
重量 : 3,500g(弾倉を除く)
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm

・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス利用衝撃式

前スレ
【89式】戦後国産小火器総合 29【64式】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1508581204/

次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします。
ワッチョイは本来の住人も殺し確実に過疎ります、導入禁止。
0493名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 21:32:11.14ID:2hh070Nr
>>125
と、浅間山荘事件に出てなかった若猿がほざいています
0494名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 23:25:41.80ID:RLLg5mR5
違うよ。貶してる自衛隊の門番も勤まらなかった極貧50代ww
0495名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 23:36:15.35ID:P9bn6Cxy
>>487
配備した後もトラブル続きだったと聞いたがな。ちゃんとしたものを作っても重量が重いから行動に影響するからダメリカ軍は複合型小銃止めたやん。
0496名無し三等兵
垢版 |
2018/03/06(火) 00:16:24.11ID:XFumjSf7
韓国はねぇ・・・メンツの為に運用したら死人が出るゴミ以上の物を量産するからな
中国は何処まで隠さず公表してるか知らんが、試験配備、現場評価、改良、量産と
思ったよりまともな開発やってる
0497名無し三等兵
垢版 |
2018/03/06(火) 00:27:49.39ID:XED2PXlZ
こと小火器についてなら、最新型はともかくとして、戦後の解放闘争支援で手に入れた奴まで含めりゃ全世界のサンプル揃ってるだろうからな中国。
0498名無し三等兵
垢版 |
2018/03/06(火) 00:29:02.50ID:yR7u/HMT
まあ商売アルし(世界で大人気!
0499名無し三等兵
垢版 |
2018/03/06(火) 07:35:59.95ID:/hQqJT5N
K11はミニミより800g軽いし
XM29も計画上の最軽量版は5.4kgだった
単発型のQTS-11はさらに軽くなるだろう
カナダ軍が試作したOICWはC7にM203付けたものより軽量らしい
0500名無し三等兵
垢版 |
2018/03/06(火) 15:30:09.24ID:ieQRTO0F
試験用小火器(K)型ってなんなんだわさ
0502名無し三等兵
垢版 |
2018/03/06(火) 16:26:08.52ID:GNo2UpAt
国産
川崎
Knight's Armament Co
Kurz

さあ、どれだ?
0503名無し三等兵
垢版 |
2018/03/06(火) 16:49:01.24ID:SLl5PtHP
ばっかKalashnikovに決まってるだろ
0506名無し三等兵
垢版 |
2018/03/06(火) 21:06:12.56ID:DzUlgst/
日本がK11みたいの採用してもあれをもってレンジャ課程とか無理だと思う。
0507名無し三等兵
垢版 |
2018/03/06(火) 21:40:58.90ID:XlJBgGGM
できるんじゃない?
なんせミニミより軽いんだから
0510名無し三等兵
垢版 |
2018/03/07(水) 08:08:01.93ID:MRWNpyOH
アカレンジャーって落ち着いて考えたらすごい名前だなw
0511名無し三等兵(地震なし)
垢版 |
2018/03/07(水) 08:23:38.03ID:koPmy4Nh
>>510
wwwwww
0512名無し三等兵
垢版 |
2018/03/07(水) 10:39:41.42ID:DH067H26
スーパー戦隊は東映による共産を協賛するプロパガンダだった………?
0513名無し三等兵
垢版 |
2018/03/07(水) 12:08:39.36ID:l/njW22U
現場にはミドレンジャーってのがいる
0514名無し三等兵
垢版 |
2018/03/07(水) 18:52:01.41ID:0rx3HUBZ
赤い腕章付けたレンジャーが頭に浮かんだw
茂みから煙玉をぶん投げてきて「状況ガス!」と叫び隊員の体力をゴリゴリ削るヒーロー
0515名無し三等兵
垢版 |
2018/03/07(水) 19:41:50.20ID:RvnzCp6c
レンジャー課程の学生ってどれもあの長方形のマスクケースを身に付けてるように見えないんだが
防護マスク携行してんのかな
0516名無し三等兵
垢版 |
2018/03/07(水) 19:58:36.23ID:+iHdwQjc
>>515
過程じゃなく集合教育だったけど、防護マスク着けてたよ
帰還式の時は付けてなかったけどね
0517名無し三等兵
垢版 |
2018/03/08(木) 19:56:27.46ID:dRXT1naW
>>512
今年の戦隊シリーズは、怪盗戦隊VS警察戦隊という
なかなかカオスな展開なんだが、間違いなく宇宙刑事ギャバン(二代目)が絡んでくるぞw

夏休みの劇場版かな?
0520名無し三等兵
垢版 |
2018/03/10(土) 20:21:35.67ID:opc8N37k
レンジャーソーセージ♪って下ネタはありそう。
0521名無し三等兵
垢版 |
2018/03/10(土) 20:30:53.43ID:opc8N37k
銃剣の話で思うけど、薬室に弾入った銃でチャンバラして大丈夫なの?
ポリさんたちも自動銃つけてもみ合ってたりするし。
猟のあとに弾抜き忘れて車にのせて振動で暴発って事故はあるから。
0522名無し三等兵
垢版 |
2018/03/10(土) 20:38:05.06ID:aUNBtroQ
>>521
生きるか死ぬか、殺し合いやるときに、危険だから薬室かラ弾抜くまで待ってくれと
敵に頼むのか?刺さった銃剣が抜けない時、発砲して反動で抜くという兵士の知恵みたいなものもある
0523名無し三等兵
垢版 |
2018/03/10(土) 21:04:21.54ID:h4zx7lMg
初歩的な質問で恐縮だが銃剣突撃仕掛ける時発砲って許されるのか?
夜襲の斬り込みだと御法度だろうけど白兵戦になった時とか走りながらとかね
可能な場合再装填してもいいのかも伺いたい
0524名無し三等兵
垢版 |
2018/03/10(土) 21:11:40.54ID:opc8N37k
旧軍は装填は知らんけど、発砲は禁止。
0525名無し三等兵
垢版 |
2018/03/10(土) 21:12:09.25ID:fu+5/Wdy
第一次世界大戦の映画でイギリス軍が銃剣突撃の前の着剣の号令で兵が小銃から弾薬を抜くシーンがあったな
0526名無し三等兵
垢版 |
2018/03/10(土) 21:25:53.00ID:ahs14oW3
>>523
空教育隊の地戦訓練では
最後は起き上がって肩撃ちで短連射、走って止まって腰撃ちで短連射、そのまま走って目標に刺突して短連射
だったゾ
0527名無し三等兵
垢版 |
2018/03/10(土) 21:43:55.75ID:opc8N37k
>>526 実際に装填して発砲しながら行う?
0528名無し三等兵
垢版 |
2018/03/10(土) 22:17:00.14ID:gDu2yhid
ボルトアクションだと、槓桿操作に気を取られて突撃の勢いが落ちたり
集団のまとまりが無くなる事を指揮官が忌避することがあったかもしれんが
自動小銃だと腰撃ちでばらまけるから、少なくとも弾切れまでは気にしなくていいんでないか
そもそも連射機能はそのためでもあるわけだし

とりあえずイギリス軍の訓練は刺突直前まで握把を握ってるな
https://www.youtube.com/watch?v=_Op1zjd7KKE
確実な保持が目的って可能性もあるが

刺突後の弾倉交換はケースバイケースだし事前に具体的に命令されることはないんじゃないか?
せいぜい殺したら次を探して進めぐらいだと思う
0529名無し三等兵
垢版 |
2018/03/10(土) 22:18:13.84ID:YPDZ6GUj
>>521
銃剣突撃だと敵を刺したあと発砲して抜くんだよ。
0530名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 00:19:41.99ID:Wkg9tJrP
フローティングバレルでガシガシ刺突しても大丈夫なんだな
0531名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 00:22:08.11ID:SquBDPyf
ソ連軍とか旧共産圏の演習の映像だと突撃しながらフルオートでAKバリバリ撃ってるよね
公開されてる映像だから分かり易さ重視であえてやってるのかもしれんけど
0532名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 01:14:25.25ID:6/OC0CXL
>>524
突撃開始距離(=敵前50m)にて一発だけ斉射、薬室内に弾残ったまま安全装置かけて突撃だよ
サンパチの構造上、衝撃による暴発は万一にもない
0533名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 01:16:45.05ID:6/OC0CXL
当然、セーフティかかってるから白兵戦時は安全だし、セーフティの解除自体も回すだけなんで一瞬で行える
0534名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 04:22:00.46ID:zivmNkO8
>>527
最後の点検で空包渡されたけど、突撃発起位置に着くまでの前進支援射撃で必ず撃ち切れって言われた
だから突撃の時には口鉄砲だったな
流石に入って3ヶ月も経ってないガキンチョに弾渡して突撃動作なんか危なくてやらせられないでしょ
0535名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 06:30:25.58ID:krTUhY6m
そもそも猟銃の引き金や撃鉄の周りと軍用銃のそれは同じ?
安全装置は引き金を押さえるだけの構造だし。
0536名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 23:58:26.58ID:wjDJ12g9
>>523だが回答thx
住民の知識量にはいつも感心させられる
0539名無し三等兵
垢版 |
2018/04/16(月) 21:52:50.24ID:u6vxot/l
水陸一般用の新装備が出てきたし
そろそろ次期小銃の情報も欲しいな
0542名無し三等兵
垢版 |
2018/04/17(火) 00:32:13.81ID:TsdKDybJ
次期小銃はM24対人狙撃緒eで良いんだよ
全軍狙撃兵だ
0543名無し三等兵
垢版 |
2018/04/19(木) 23:32:46.01ID:aX8UHU0J
ではアサルトライフルにもなりバトルライフルにもなりマークスマンライフルにもなる万能の銃を開発しよう

・・・ってこれ64式の設計思想じゃねぇか
0546名無し三等兵
垢版 |
2018/04/20(金) 18:28:08.42ID:i2qKO9EC
>>543
結果として、そのどれもが目標値には及ばず
二脚立てた状態の軽機としての機能のみが目標値に達した銃だけどな
0548名無し三等兵
垢版 |
2018/04/20(金) 20:45:38.96ID:cnsVZ7I2
>>543
FG42の7.62mmNATO弾版でもいいような気がしてきた。
0549名無し三等兵
垢版 |
2018/04/20(金) 21:30:58.55ID:5KLsgVtW
>>546
試験用小銃の7.62mm版が本当に欲しかった64式みたいな感じになりそうだな
なんかこういう風に書くと10式戦車思い出す
0550名無し三等兵
垢版 |
2018/04/21(土) 06:27:54.21ID:XPxk5pYz
新小銃は一丁おいくらになるんだろうか…………
あと7.62mm仕様はどれくらい配備すんのか気になるな
0551名無し三等兵
垢版 |
2018/04/21(土) 06:47:15.71ID:e4NFTVCd
陸自の殆どの連隊にマークスマンを設ける余裕は無いし
対人狙撃銃の代替にはならないし
空自海自もぶっちゃけ全員を7.62にするほど射程重視じゃないから
主力は5.56に移行したいだろう

旧中即系の精鋭部隊と空自海自にマークスマン設けて
ごくごく少数を導入って感じじゃないの
0553名無し三等兵
垢版 |
2018/04/21(土) 19:06:53.57ID:iJDQQtcY
空自は7.62にこだわりがあるようだからな。
0554名無し三等兵
垢版 |
2018/04/21(土) 19:57:45.09ID:RE2UP/a+
新型小銃はM24の代替にならんかな
0555名無し三等兵
垢版 |
2018/04/21(土) 22:24:00.49ID:iJDQQtcY
近代化されようとも、基本は待ち伏せなんだろうからボルトアクションまではいかないが
精度は重視されているでしょう。アッパーを短小化したりしたあとは知らんけど。
0556名無し三等兵
垢版 |
2018/04/22(日) 15:57:46.61ID:N8nDl9XU
空自が64式を使い続けるのが7.62mmにこだわりがあるからなのか、ただ予算がないから仕方なく使ってるからなのかがわからん
0557名無し三等兵
垢版 |
2018/04/22(日) 16:21:59.63ID:kEOGnrz9
ただ更新が遅くて、空自の小銃が後回しにされてるだけ・・・・・な、はず。
0558名無し三等兵
垢版 |
2018/04/22(日) 19:01:13.84ID:pOIMDEq1
こだわりがあるとは言われてて
実際飛行場は開けた土地だから分からなくもないんだけど
そういう大胆な思想を確立するほどの経験や小火器戦への関心が空自にあるとは思えない
仮に射程への偏重があったとしても、常識的にはマークスマンの多めの配置などを行うが
歩兵銃全てをあえて7.62にするのは異端的に見える
射程云々は、旧式を使わざるをえない状況への好意的解釈だと思ってる
0560名無し三等兵
垢版 |
2018/04/22(日) 21:25:09.77ID:PqeCX8dJ
>>556
空自の場合は今でも新同品の64が纏まった数眠ってると思うぞ
0561名無し三等兵
垢版 |
2018/04/22(日) 21:27:06.38ID:C18hkszF
小火器までまわす予算が無いんだろうな
0562名無し三等兵
垢版 |
2018/04/23(月) 00:21:38.11ID:kkq1sUMv
7.62を運用することにこだわりがあるんだと思う。
でなきゃ普通に空自の予算で89調達してるでしょ。
空自の基地を攻めてくる奴は、耐弾装備してる前提なんだと思う。
0563名無し三等兵
垢版 |
2018/04/23(月) 00:32:30.07ID:wjFdmXIy
いやドイツの海外派遣軍へのHK417導入といった措置に見られる様に、戦訓によるバトルライフルの復興を見越していたんだろう
あるいは保守的なのか
0564名無し三等兵
垢版 |
2018/04/23(月) 00:40:29.52ID:kkq1sUMv
復興でも保守でもない。
5.56に耐える装備つけてるやつには7.62撃ち込んで動き止めろというそれだけでしょ。
0565名無し三等兵
垢版 |
2018/04/23(月) 00:44:35.62ID:SK5vvhE3
海自の基地防備火器もしばらくの間は64主力だろ?
0567名無し三等兵
垢版 |
2018/04/23(月) 01:08:48.83ID:kkq1sUMv
空自が新小銃導入したときにわかるよ。
0569名無し三等兵
垢版 |
2018/04/23(月) 01:26:56.72ID:LPBv6WgR
それでいてドアガンが5.56MINIMIという。いみがわからない
0570名無し三等兵
垢版 |
2018/04/23(月) 01:29:20.03ID:wjFdmXIy
少なくとも徹甲弾の100mでのRHAで見た場合は18mmvs12mmで7.62mmNATOの勝ちなんだから考え無しってわけじゃないでしょ

むしろ5.56mmは通常弾にスチールコア入れてお茶を濁して「7.62mm通常弾となら」互角の貫徹力だしてお茶を逃した5.56mmの空自における使い所ってなんだろうね
バトルライフルの火力の優位性は明らかなんだが
0571名無し三等兵
垢版 |
2018/04/23(月) 01:31:21.21ID:kkq1sUMv
言うこと機関銃ではさすがに厳しかったんだろ。
それに5.56だとしても連射で圧倒することと、セミで確実にあてることって役割違くない?

基地警備教導隊は装備の選定はかなりしっかりしている気がする。

もしかすると国産新小銃の7.62がだめだと判断したら、
スカーHほか他国のもの自前で買うかもね。
0572名無し三等兵
垢版 |
2018/04/23(月) 03:52:56.88ID:MPFUpWwN
一部でバトルライフルが復権したのはアフガニスタンの山岳地帯で射程が足りなかったからであって、それは5.56mmが否定されるものではないのでは
火力だけみたらそりゃ7.62mmが優位性あるけど、5.56mmのメリットはそこではないし・・・

7.62mmが広い飛行場での運用とか基地警備=拠点防衛という用途にあってるというのはわかるけどそれは7.62mmに一本化する理由にもならない気もする
必要に応じて2つを使い分けるのが普通だしなぁ
空自は全員が7.62mmを持つことに意味があると考えているのか
0573名無し三等兵
垢版 |
2018/04/23(月) 07:59:19.97ID:NnCY6myr
周辺が荒涼とした海外派遣先の基地と違って
自衛隊の飛行場や港湾って大概が市街地や工業地帯の内部にある
で、ゲリコマの狙いは少数精鋭による装備、設備の破壊だから
わざわざ開けた場所から押し寄せてくる敵を中距離から迎え撃つというシチュエーションよりも
施設や設備に侵入した敵の掃討の方が発生しやすいだろう

まぁ敷地自体は広いからマークスマンなりは必要だが
基地警備で対ゲリコマを想定するならCQBも重要だ
0574名無し三等兵
垢版 |
2018/04/23(月) 08:11:30.44ID:km6wI5yd
>>572
米空軍は同じ基地や飛行場警備にM16やM4使ってるもんな
単純に予算の問題だろうね
0575名無し三等兵
垢版 |
2018/04/23(月) 10:18:42.70ID:CkEgvCzH
>>572
空自は元々駐機中の機体やタンクローリーや貯油施設、通信・レーダー施設に被害を出しにくいように
陸自お下がりのM1ガーランドを使わず昭和60年代まで教育隊からM1カービン使ってたんだろマークスマン云々なんて無いよ
予算が無いから時代遅れのM1カービン退役させて陸自お下がりの64式使ってるだけ
0576名無し三等兵
垢版 |
2018/04/23(月) 10:30:43.64ID:nW/VWmsQ
>>574
その例は反証としてはどうかと思うが
そもそも米軍にはまともな7.62mm小銃がないからなあ
骨董品のM14でも引っ張り出すか、高コストなSCAR-HやHK417あたりを購入するか、どちらかしかない
0579名無し三等兵
垢版 |
2018/04/23(月) 18:38:14.41ID:nW/VWmsQ
>>577
まず深呼吸しろよ
日本語がメチャクチャで、何を言わんとしてるのか分からんぞ
0580名無し三等兵
垢版 |
2018/04/23(月) 20:45:10.56ID:2cVsMWrJ
統失気味の奴って無駄に画像貼りたがるよな
0581名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 22:10:59.33ID:YG3ZEcD6
訓練で陸自が空自の基地に襲撃かけたらVADSで反撃してきて皆殺しとかいう話があった。

戦死の判定はどうしたんだろう。
0582名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 23:08:52.55ID:V62U+3Ux
>>581
一般論として、自衛隊の演習だと、統裁部の要員が特定の部隊にくっついて回ったり、
あちこちを巡回したりしながら、隊員の死傷や装備品の損傷等の判定をします。

その話については知らんけど、事前のシナリオにVADSで反撃なんてのがあるとも思えないし、
事実ならば、統裁部がその場で協議なり何なりして、この状況なら攻撃側壊滅、みたいな判定を出したのでは。
0583名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 23:13:52.65ID:V62U+3Ux
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1514559.jpg

英軍の大佐殿も89式を絶賛です!

……やはりL85って色々と問題多いのね。
あと、タイプ89って言われると、何か違う銃みたいだ。
0584名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 23:17:37.33ID:41rfa2e+
まぁ対空機銃を水平に人にむけてぶっぱなせばそこに来たら連中は問答無用でミンチだからなぁ
しかも空自のVADSなら20ミリ榴弾だろ

訓練とはいえ殺されるにしても20ミリ榴弾の連射とか想像するのも嫌だな
0585名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 23:49:22.55ID:RQ3kwJEL
>>583
外国の人に「タイプ89ってどんな銃なんだ?」と訊かれたら、どう答えるのが一番良いのかと考えてみたが、
「ソ連で例えればRPKのようなものです。連射時の命中精度を重視しています」って説明が妥当かな?
0586名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 23:52:11.77ID:uwEALnby
AR-18とFNCを足して2で割って脚付けたようなもん
0587名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 01:47:19.97ID:1r1YPCtN
>>583
やはり大佐はそんなもんなんだな。
本邦の元大佐もウィンカーは憲法問題!だからな。

実際に撃った軍曹さんの話聞かんとわからんわ。
L85はネタに事欠かなくていいですね。
0588名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 08:04:11.64ID:J9/R9MvE
>>585
そこはIRAが使ったAR-18をベースにって説明しないとダメだろ。
0589名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 08:37:27.32ID:1kkSdU+K
>>588
アーマライトですね分かります

唄もあるんでしたっけ
0590名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 08:44:07.57ID:enG1Dv0E
64もそうだが89はヘビーバレルじゃないから持続発射能力が無い
機関銃型小銃とは呼べないと思う

連射精度に関しては
他のNATO小銃より制退能力重視した銃口装置と
3点バースト及び二脚を備える点で有利ではあるものの
FAMASやAN94のようなユニークな手法は採用していない

本当にAR18に二脚付けただけ
0591名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 12:39:54.48ID:yRRTfE8z
>>590
銃剣道で鈍器として使うし、AR-18より重くて頑丈だろ。

AR-18って部品からの生産がやりやすいように、単純で安っぽい構造だったような?
0592名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 12:49:39.94ID:EuzhrDJx
クロームメッキって持続発射能力に寄与しないの?
0593名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 13:00:48.88ID:fOJF7Bfw
64式は当時基準だと普通にヘビバレじゃなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況