X



攻撃ヘリ総合スレ 27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0355名無し三等兵 (ワッチョイ 511a-vxiR)垢版2018/05/27(日) 00:56:48.02ID:8O01eVld0
>>352
ヘリの運用をどうするのかはその国の軍隊が決めることだ。
その軍隊がコスパが悪くても必要と判断すれば運用するだろうしその逆もあるだろう。
今後はステルス戦闘機を導入するように攻撃ヘリをどんどん導入ということにはならないだろうな。
なくなりはしないが時間と金をかけてより今の形のような最新の攻撃ヘリを開発しようとするところはないかもな。
現状維持か現在運用している攻撃ヘリの細々とした改良をするくらいかな。
将来はティルトローターになるのかコンパウンドになるのか無人になるのかわからないな。
0360名無し三等兵 (ワッチョイ c9b3-vxiR)垢版2018/05/27(日) 09:11:36.16ID:6HFmYCvq0
せいぜいバッテリー技術が中国に漏洩しないよう注意してください、今の倍になったらバッテリー駆動の無人機が使い物になるので。
1時間飛べたら当面十分だも、帰ってきてバッテリー取り替えたらまた出れるし。
0363名無し三等兵 (アウアウイー Sa85-70yo)垢版2018/05/27(日) 15:25:26.10ID:bleF3mvKa
確か、機銃の弾を減らしたりして調整してたんじゃないか?
他にも、パイロットの身長が低すぎて座席の高さが足りないから、座布団でかさ上げしたとか、愉快な逸話を聞いた事がある。
0364名無し三等兵垢版2018/05/27(日) 16:02:26.50ID:ZFI4zmh9d
マリンコの双発はともかくAH-1Fならそれは事実だよ
そもそもロケット弾が積めればいいヘリだったのに後からミサイルを積んだんだから、エンジン出力の不足は当たり前じゃねとは思うけどね
0366名無し三等兵 (ワッチョイ 511a-vxiR)垢版2018/05/27(日) 17:05:26.56ID:8O01eVld0
AH-1シリーズでもAH-1Zのエンジンは確かT700だったはず。
AH-64やUH-60も同じシリーズなのでAH-1Zならアパッチ並みの兵装になるなるだろうな。
0369名無し三等兵垢版2018/05/27(日) 22:29:24.42ID:p3JqxmGZd
>>368
AEH-1Hで検索
0370名無し三等兵垢版2018/05/27(日) 22:30:34.57ID:p3JqxmGZd
>部品共通で無人輸送ヘリ
AEH-1もそうだけどAH-6Xもそうだな
0372その玩具を商売道具に使っているよ、空撮で12Mpxありゃ大抵足りる (ワッチョイ c9b3-vxiR)垢版2018/05/27(日) 22:38:44.65ID:6HFmYCvq0
>365 たっかいの何の、で陸の装備が蔑ろにされているのに高望みしてどおすんのさ、て話。
現状でも陸自は装備が全然足りていないのにまだ海空に金持って行こうとしているんだから。
FFRSの無人ヘリの部分をアップグレードするだけでシステムまわりは充分足りるし、
電動のメンテナンスの楽さは陸自向けだと思うぞ。
0373名無し三等兵 (オッペケ Sr05-NEki)垢版2018/05/27(日) 22:38:56.47ID:RWHdrR3tr
>>371
あれ欲しいな、ハードポイント付きで
0376名無し三等兵 (オッペケ Sr05-NEki)垢版2018/05/27(日) 23:25:36.10ID:RWHdrR3tr
UH-1も試してたっけ
陸軍か海兵隊かは忘れたが
0377名無し三等兵 (ワッチョイ eb9c-Z1wd)垢版2018/05/27(日) 23:26:21.93ID:ng5wHUGZ0
>>367
海兵隊の攻撃ヘリの主任務は地上部隊へのCASで、陸軍のようなヘリチームによる戦車狩りはやらない。
なので攻撃は降下射撃が多くなり、地形に隠れた状態からのポップアップ射撃というのはメイン戦術じゃないんだ。
だからキャノピーの反射を減らしても余りメリットがなく、逆に分厚い防弾ガラスによる視界の歪みを嫌ったため採用しなかった。
0387名無し三等兵垢版2018/05/28(月) 23:40:47.62ID:OPFXxmkQ0
>>386
(正直わかるよ、1980年が大体20年前の感覚だろ?俺はようやく1980年が30年前の感覚に追い付いたけど実は40年前なんだよな。
湾岸戦争は20年前、モー娘。は10年以内)
0391名無し三等兵 (ワッチョイ 8b8a-Gx1W)垢版2018/05/29(火) 01:30:23.44ID:SLvZRTqz0
AOH-1を見ると軍研に載ってた川崎UH-XとそれをベースにしたAH-Xで良かったやんと思ってしまう
この2つでUH-1とOH-1とAH-1とAH-64を更新すればいい
どうせ今のUH-Xも高くなるらしいしそれなら複数年度一括調達で費用安くして部品共用にしてライフサイクルコスト下げた方が良かったんじゃと
0392名無し三等兵 (スップ Sd33-+Im9)垢版2018/05/29(火) 02:15:25.21ID:YyZ+uMJjd
後継って…とてもAH-64より高性能なヘリができるとは思えない
高価とはいえ高性能なヘリは必要だよ
ハイローミックスでコストに対応すればいいわけで
0393名無し三等兵垢版2018/05/29(火) 02:22:54.46ID:jKRus/JMd
武装ヘリにすべし論を見かけるけど武装ヘリこそスパスパ弾が抜けてすぐやられそうなんだが(というかUH-Xなら抜けると思う UH-1がベトナムで抜けてたんだから)
0394名無し三等兵 (ワッチョイ fb9f-pkJc)垢版2018/05/29(火) 02:52:15.89ID:IXn14nV70
もう、コマンチで良いじゃん
0395名無し三等兵 (ワッチョイ d959-DqgS)垢版2018/05/29(火) 04:49:01.80ID:9FMwFZ7R0
AH-64より高性能・・・・ってより
自衛隊の運用に沿った攻撃ヘリが取得できればいいんだよなあ。
コータムとの連接とか陸自の運用に沿ったデータリンク全般が一番欲しいんじゃないか?

となるとやっぱ国産したい。AH-1Zでどこまでやらせてくれるか。
0399名無し三等兵 (ワッチョイ a99a-0qto)垢版2018/05/29(火) 07:33:30.63ID:2naVktdJ0
>ステルスヘリ計画がことごとく失敗してるのを見ると
案外AH-64より高性能なヘリの開発が無理というのは当たっている気がするな
0401名無し三等兵 (JP 0Hcd-vxiR)垢版2018/05/29(火) 09:43:18.47ID:GD+Wr9vlH
>>392
AH-64Dより高性能なへりという発想。
何が何でも高性能な攻撃ヘリという発想が今の陸自のヘリグダグダの原因だろう。
自分たちの技量、足元を見て身の丈に合ったヘリを調達すればいい。
それにアパッチが適合すれば構わないがそうでなく何が何でも今のアパッチよりも高性能という考えは捨てたほうがいい。
技量、財政も考えた身の丈に合ったヘリが必要なんだよ。
0402名無し三等兵 (ワッチョイ 8b8a-Gx1W)垢版2018/05/29(火) 10:46:20.98ID:SLvZRTqz0
>>391だけど軍研に載ってた案はUH-Xの武装化じゃなくてAH-1みたいにUH-Xをベースにして偵察戦闘ヘリAH-Xを開発する構想があるって書かれてるのよ
軍事研究2012年6月号に詳細載ってるんだけどそれによると予定通り進んだら川崎UH-Xは平成27年度に予算取得し平成29年度に部隊配備が始まり、
AH-Xは平成27年度に開発着手で開発完了は平成30年代中ごろを想定してたみたい
AH-Xのスペックは全備重量約5トンで武装は機関砲と対戦車ミサイル、空対空ミサイルを搭載するとのこと
AH-Xの開発では飛行試験機3機試作し、開発試作総経費は機体と武装などを含めて約500億を見込んでいる
記事にはAH-64と偵察戦闘ヘリAH-Xのハイローミックスを構築するかもねと書かれていたりするが
0403名無し三等兵垢版2018/05/29(火) 10:57:52.67ID:90e8iRgyd
うん、絶対うまくいかなかったと思う
0404名無し三等兵 (ワッチョイ 8b8a-Gx1W)垢版2018/05/29(火) 11:03:12.97ID:SLvZRTqz0
一応UH-XはOH-1の後部胴体と搭載アビオなどは可能な限り共通化して実績のある技術を取り入れていく予定だったからまあ大丈夫だろうかと問題のエンジンも変わるし
AH-Xはまあうん未知数すぎて何も言えねえ
0405名無し三等兵 (スププ Sd33-Gx1W)垢版2018/05/29(火) 11:11:36.84ID:KmquIrLVd
キヨの富士UH-X武装化話もあったし全備重量5トンってことはそれ程高性能攻撃ヘリ求めてないのかなぁ
ハイローのローのヘリが欲しいのか
0406名無し三等兵 (ワッチョイ 131e-4Peb)垢版2018/05/29(火) 12:35:39.58ID:6upsHTlS0
国産化は無理ですね。無謀ですわ
UHXの元の412EPIの武装化って言っても70mmロケット弾とミニガンぐらいだろうし
てか、開発費500億あったらAH-1Zヴァイパーを8〜10機くらい導入できますがな
0407名無し三等兵 (ブーイモ MM33-C6f9)垢版2018/05/29(火) 12:50:28.35ID:YvIDBKyCM
攻撃ヘリって最大離陸重量4tから11tと幅が大きいし、一纏めには扱えないのでは。
10t超えのAH-64とか重攻撃ヘリと言ってもよさそう。

ハイ・ローというより機体規模の問題じゃないかと。
0410名無し三等兵 (ワッチョイ d959-vxiR)垢版2018/05/29(火) 13:13:09.00ID:9FMwFZ7R0
現代の攻撃ヘリに求めるのは先ず連接できるデータリンクだろ・・・・・
できなきゃどんなヘリでも論外。現代ですら通話で連携って笑わすな。
0411名無し三等兵 (ワッチョイ d959-vxiR)垢版2018/05/29(火) 13:23:41.24ID:9FMwFZ7R0
正直AH-64Eにしろ、AH-1Zにしろ、
搭載する通信機器を陸自仕様にしてくれるのか?
というとこに非常に疑問を生じているんだよね。
0412名無し三等兵 (JP 0Hcd-vxiR)垢版2018/05/29(火) 14:02:52.09ID:GD+Wr9vlH
>>411
ふつうは米軍仕様だと思うね。
陸自仕様は自分たちで通信機器を調達しないとダメだろうな。
通信機器ではないがトルコがAH-1Zの導入を検討していてトルコ製の火器管制システムを搭載しようとしたら
アメリカからのダメ出しがはいりAH-1Zを断念したというニュースを見たことがあるな。
0413名無し三等兵 (ワッチョイ 5914-vxiR)垢版2018/05/29(火) 14:15:07.97ID:j2aTEhj+0
>>412
あれは事前調整もせずに採用決定後にベルに要求を突きつけるという後出しだからね。
しかもトルコ製ミッションコンピュータを搭載するためにFCSの中身をすべて開示しろと要求した。

そんな要求なら最初から入札せんわとベルがさっさと撤退して終了。

それはそれとしてトルコ向けAH-1Zはスキッドではなくホイール仕様なので見てみたかった。
0415名無し三等兵 (JP 0Hcd-vxiR)垢版2018/05/29(火) 14:24:27.64ID:GD+Wr9vlH
>>414
アメリカ製の攻撃ヘリや戦闘機を使用するということはいやおうなしにアメリカの指揮下に入るということかもしれないね。
0416名無し三等兵垢版2018/05/29(火) 15:32:41.77ID:x0w7/cGBd
ソビエトだってそうでしょ
嫌なら中国のようにすべて独自開発していくしかない
0419名無し三等兵垢版2018/05/29(火) 18:53:07.96ID:nRxh+ggYd
UH-1Yの値段知ってるのかなこいつ
0420名無し三等兵 (アウアウカー Sa95-kb65)垢版2018/05/29(火) 19:08:58.09ID:5yZdMtUNa
>>417
三菱製uh-60jaやスバル製ah-64dを導入するときにそこらの得失の議論には決着が着いてると思うんだが
後から好きにいじらせなくても無線機やデータリンクの統合くらいはさせるだろ
今更改修制限や米のヒモ付きが不満だから国産化とかいくら何でもドロナワすぎる
0422名無し三等兵 (ワッチョイ fbf7-CZLf)垢版2018/05/29(火) 20:45:33.89ID:R/SglXv60
UH-X(412EPI+) 12億円
AH-X 未定

UH-1Y 25 million
AH-1Z 27 million

UH-X(OH-1ベース) 10億円
AH-X(OH-1ベース) 未定

価格の優位性はあるものの、海上運用能力、ユニット共有によるライフサイクルコスト、メンテナンスコスト低減等、価格以上に比較するべきものはある。
0425名無し三等兵 (ワッチョイ 511a-vxiR)垢版2018/05/29(火) 22:56:07.81ID:vCnATXjn0
>>423
自社開発でヘリを作ったことがなくライセンスでしか作ったことがない富士重が攻撃ヘリを作り完成しなくて大失敗。
かくして陸自攻撃ヘリ部隊は壊滅。
攻撃ヘリ部門は空自と海自に移管されるのであった。
0427名無し三等兵 (オッペケ Sr05-NEki)垢版2018/05/29(火) 23:33:27.97ID:vO83WNrwr
AH-1J
0428名無し三等兵垢版2018/05/29(火) 23:38:35.31ID:aA5NJQSt0
>>422
T-700エンジンは陸海空で採用されてるからメンテナンス的には有利だね
アビオ類はわからんね
でも、UH-Xで欲していたのはとにかくそれなりのお値段で数を揃えられること、手早くできることなので価格が高いのは論外なんだな
え?15億円?…知りませんねえ…
0429名無し三等兵垢版2018/05/29(火) 23:39:49.09ID:aA5NJQSt0
ああ、エンジンについては
もしAH-1Zを採用したときにどうか
ということね
つまり、わざわざUH-1Yを選ばなくても他で使っているよということ
0430名無し三等兵 (ワッチョイ fbf7-CZLf)垢版2018/05/30(水) 00:07:26.38ID:w8ouiPYg0
>>428
それも結局、UH-60なんかでUH-1を置き換えようとしたから、低コストにしないといけなくなった気がするんよね。

2003年時
陸自
UH-1 12億円
UH-60 37億円
OH-1 24億円

海自
SH-60 69億円
EH101 53億円

空自
UH-60 40億円
0431名無し三等兵垢版2018/05/30(水) 00:49:32.40ID:s8pjJKmsd
師匠のアメリカ陸軍がヒューイからブラックホークに移行してたからしゃーない()
よく考えると、車で例えれば古いセレナから新しいエルグランドのように、機体の格というか能力自体も上がってるからよほど金持ちじゃなきゃ60で揃えるのは難しいよな
0432名無し三等兵 (ワッチョイ fbf7-CZLf)垢版2018/05/30(水) 01:38:37.88ID:w8ouiPYg0
空自の60と価格差が無いのは、日航機事故の教訓からSARを重視した結果、装備モリモリになったというが、本当だろうか。
0433名無し三等兵 (ワッチョイ 7b3a-vxiR)垢版2018/05/30(水) 15:35:37.12ID:S7hWySaz0
たっかいなあUH-60。
10億円クラスのヘリを継続取得していれば
数量的にとっくに充足して
12Bは空中機動旅団になってた筈・・・・・
0434名無し三等兵 (ワッチョイ 131e-4Peb)垢版2018/05/30(水) 15:42:52.15ID:3OkxBnCv0
自衛隊の装備を良し悪し両方で批評した本を以前読んだことがあるが
60は特殊等に使用す場合は、装備ガンズミで、通常輸送程度なら、気象レーダーやタンク等を取り除いた最小限の装備で導入すれはもう少し装備数を増やすことができたとかあったな
0435名無し三等兵 (JP 0Hcd-vxiR)垢版2018/05/30(水) 15:46:38.98ID:yATNW32BH
AH-64Dもそうだが今現在で実現できる最高のヘリがほしいで後先考えずにやってきたことの付けが出てきたんだな。
やはり上ばかり見ないで身の丈にあった兵器が必要なんだな。
0436名無し三等兵垢版2018/05/30(水) 15:54:09.43ID:qYwW0ZiTd
調達方法で工夫できることもあるけどね
年に2機とかアホみたいなことやらなければアパッチももう少し安くできたし
0438名無し三等兵垢版2018/05/30(水) 16:07:08.73ID:qYwW0ZiTd
事情はわかるができるかできないかで言えば工夫できるでしょ
工夫というか制度の改正だが、日本だけ高く買う必要もないわけで
物理的に年2機しか作れないとかなら話は別だけどさ
単年度契約による不当な調達価格の高騰と、身の丈にあったヘリかどうかは別に考えるべきだよ
勿論ハイローミックスは考慮すべきだし予算と性能が全く関連がない訳ではないけども、考えなしに金が無いから安いヘリで済ませるというのもどうかと思うぞ
個人的にアパッチが身の丈にあっていないヘリだとは思えない
0439名無し三等兵 (アウアウカー Sa95-VH5W)垢版2018/05/30(水) 16:16:17.68ID:iljwmoqEa
定数が決まってるし、隊員特にパイロットが貴重だから、高性能な機材に走るのは、ある意味仕方ない。

空自の戦闘機もそうだよね。
0440名無し三等兵 (ワッチョイ 7b32-9i0L)垢版2018/05/30(水) 16:21:31.64ID:vgLKFnUP0
まあF-15とかも初期は2年ごとに調達とかだったんだけどな
それで納入は2年かけてで、毎年調達するのと変わらんのだけど
0442名無し三等兵 (JP 0Hcd-vxiR)垢版2018/05/30(水) 16:29:00.78ID:yATNW32BH
空自も最初はF22がどうしてもほしいだったのがダメでF35になったしな。
野球でいえば各チームの4番バッターを9人そろえるようなものだ。
金には限度があり打ち出の小槌ではないのだから最高のものばかり狙っていても装備が調達できないだろ。
限りある防衛予算ではすべて松にするのでなく松竹梅で調達しないと計画倒れになるだろう。
0443名無し三等兵垢版2018/05/30(水) 18:03:42.43ID:qYwW0ZiTd
それは理解できるが、日本より経済規模も国防予算も少ない国で日本より多くアパッチを有している国は沢山あるし、日本の経済規模を考えればあのレベルの攻撃ヘリを持つのはおかしくない
それが出来ないってことは調達のやり方にも問題があるということ
機種を変えるのはアパッチ(AH-1Zでもいいが)をもう少し安く買うことが出来ないか検討してからでも遅くないと思うよ
0444名無し三等兵 (JP 0Hcd-vxiR)垢版2018/05/30(水) 18:22:17.33ID:yATNW32BH
>>443
海外では安価に調達できる兵器も日本が調達すると価格が跳ね上がるね。
よほど調達するときの交渉がへたか自分たちのほしいものが手に入れば後は知らんと思っているのか
どこかにその増えた分の金が流れていくのか?
どちらにしても兵器馬鹿でなく調達などにも詳しくないといけないな。
0445名無し三等兵 (ワッチョイ 131e-4Peb)垢版2018/05/30(水) 18:22:34.06ID:3OkxBnCv0
>>443
大丈夫大丈夫。AH-64Dの陸自の導入は皆失敗だと分かってるから
認めてないのは欲しがりの陸自のみさ
逆にAH-64Dの導入が成功したなんて考えてるのは右よりの意見や自衛隊の意見は何でも肯定するネトウヨくらいさw
0450名無し三等兵垢版2018/05/30(水) 19:10:34.83ID:qYwW0ZiTd
30mm機関砲を忘れないであげて!AH-1Zには真似できない装備なんだから!
0452名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-Ockd)垢版2018/05/30(水) 19:23:59.24ID:q8q26qnH0
調達する人数が少ないから交渉出来なくてグダグダになるとか
キヨタニが言ってなかったっけ 増やせば値切れるようなもんなのか
0453名無し三等兵垢版2018/05/30(水) 19:27:05.82ID:Nec+LXXn0
攻撃ヘリかどうかは別としてイタリアは日本と同じく結構なアメリカ製兵器、特にヘリをライセンス生産してる
トルコ、韓国は昔の日本のようだし、インドネシアもヘリをものにしようとしてるね
中国はうんまあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況