X



アサルトライフルスレッド その51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0680名無し三等兵
垢版 |
2018/04/12(木) 21:22:19.97ID:9b7t0fAb
>>677 「フィリピンは農業国、米ならいくらでも取れる」←戦前からずーっと米の輸入国だってどんな貿易統計にも載ってましたがなにか? とかな。
0681名無し三等兵
垢版 |
2018/04/12(木) 21:29:03.40ID:DnjrmsSQ
>>676
戦争に勝ってる間はちゃんと兵站回ってたのよ。中国部隊は6.5、南方部隊は7.7ってね
まあー負けてきたらそんな事言っている場合じゃなくなってどんどん中国部隊を南方へ送ってしまい…

>>680
「南方には食べ物が一杯だ!携帯口糧なぞ無くても、ちょっと森にはいればバナナ食べ放題!」
0682名無し三等兵
垢版 |
2018/04/12(木) 22:10:01.31ID:vvCsZS/f
>>680
「元来日本人は草食である、然るに南方の草木は全て即ち之食料なのである」
0683名無し三等兵
垢版 |
2018/04/12(木) 23:32:49.74ID:/FCdv1tX
余剰の64式を改造してマークスマンライフルにするとか
0685名無し三等兵
垢版 |
2018/04/12(木) 23:43:36.63ID:lEYEwhOl
開発思想が間違ってないとは64式は不具合も多過ぎるし精度も不十分じゃないか
0686名無し三等兵
垢版 |
2018/04/12(木) 23:44:21.06ID:lEYEwhOl
開発思想が間違ってないとはいえ、だ。
0687名無し三等兵
垢版 |
2018/04/13(金) 00:25:42.44ID:Xu19LXdD
>>684
スコープの追加だけでなくパーツも変更して
アサルトライフルとボルトアクション狙撃銃の中間を目指せばいい
0689名無し三等兵
垢版 |
2018/04/13(金) 01:23:17.65ID:u5ktV4JW
SCARもどきと言うからには少なくとも>>45の条件は満たしてないとw(個人的見解)
0690名無し三等兵
垢版 |
2018/04/13(金) 02:41:33.72ID:cfqkCUkK
自衛隊は仮想敵国の中共人民解放軍が使う95式自動歩槍と5.8x42mm弾に89式小銃で対抗できるのかな?
5.8x42mm弾は貫通力と精度が5.56x45mm NATO弾よりも高いと中共は主張しているけど実際はどうなんだろうね
0691名無し三等兵
垢版 |
2018/04/13(金) 03:27:45.22ID:LlVSsqs9
>>675
ボートテイル弾の発明で6.5mmのメリットがなくなってしまった
0693名無し三等兵
垢版 |
2018/04/13(金) 11:54:16.43ID:TyZLOARa
>>690
ゲームの主人公が一対一でやりあうわけでもないんだからさ
タマの性能だけで決まるんだったら射程も貫通力も精度も高い30-06や338Lapuaがいいって話になるわけで
0694名無し三等兵
垢版 |
2018/04/13(金) 12:21:39.57ID:55i5D2eX
そもそもカタログ・スペックが正しいのか、単なるプロパカンダなのか分からん。
0695名無し三等兵
垢版 |
2018/04/13(金) 16:19:01.28ID:jOdzwtnJ
ボートテイルと略してしまったら意味不明だろう
それは従来型のことだぞ
0696名無し三等兵
垢版 |
2018/04/13(金) 17:14:33.39ID:PHMUp5oo
単なるカタログスペックの水増し記載をプロパガンダと呼ぶのはなんか違和感
0697名無し三等兵
垢版 |
2018/04/13(金) 21:37:01.92ID:G7ook+bj
>>692
それもありだけど、セミオートならピストルグリップと直銃床が望ましい
64式のストロークの長いグリップと不便なセレクターを変更して
スコープが付けれるように機関部上部にレールを付けてコッキングレバーを真上から左にでも移動させ
ハンドガード下部を木製にする
0698名無し三等兵
垢版 |
2018/04/13(金) 21:47:45.17ID:1/nZeYmF
>>697
その前にデカくて重くてストロークの長い直動式ハンマーどうにかしてからだね
狙撃銃どころかMDR名乗るのも無理がある
そもそも64式の正常進化というか本来目指していた目標性能が89相当なんだし
今更軽機に特化した64式を多少いじった所で帯に短し襷に長しってな半端な代物にしかならないでしょう
0699名無し三等兵
垢版 |
2018/04/13(金) 22:51:41.63ID:brmWuz3E
マークスマンライフルって言えばドイツのH&KってG3系の生産ラインって閉じちゃったの?
417がマークスマンライフルとしては命中精度がアレでナニだったのでG27だか28だかっていうのをでっち上げてるっていうけど
そんなんだったらG3-SG/1で良かったんじゃねぇのと思うのよね
0700名無し三等兵
垢版 |
2018/04/13(金) 23:13:55.51ID:G7ook+bj
いっそ89式のスケールアップ版があってもいいかも
SR25的なのがあれば89式には遠く感じる目標にも対応できる
0701名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 00:16:15.73ID:qUn+TbLs
>>700
最初からモジュラー・ライフルとして
設計されていない89式を大口径化する
にはほぼ新規設計しないと無理。
パーツの互換性もないのに89式をスケール
アップするメリットはあまりないと思う。
それだったら最初から7.62mmに対応
した小銃を作るか、すでにある製品を
購入する方が手っ取り早い。
0703名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 01:08:14.28ID:VAiIBdLC
M4のレシーバーに9パラ突っ込んだSMGとかそう言う系?
AK系列は案外SMGコンバージョンとか側だけAKとか見ないな
0704名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 01:21:06.62ID:0dXILp4l
一応Bizon(1993年開発)はあるけど、ソ連圏の統制経済だとAKをSMG化する意味が全くないような。
SMGの仕事はほぼ全て普通のAKで賄えるし、かさばり過ぎてどうもってんならスコーピオンなりWz63なり専用銃持って来れば足りる訳で。
0705名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 01:42:44.20ID:BLsrD+65
AKに近いなら操作や整備も共通で楽なはず
ロシアでは学校でAKの操作と分解を習うそうだし
0706名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 01:59:42.16ID:Qd6XXvt/
>>703
AK直系なら上にもある通りSMGのBizon系があるし、12GAのショットガンもある
設計者が違いAKとは構造が違う物も操作性をAKに似せてSVDやVSS系やA91なんかを設計しているでしょ
AKとはコッキング方式が違うA91を開発したKBP(ツーラ)は同じコッキング方式のPP2000作ったし
共通の操作性ってのは大いにアピールポイントになりますね
話を89式に戻せば共通項も多いSIG550はスケールアップ版の308モデルを出してるし
今更感はあるけどスケールアップ版はそう難しくはないのではないかな
0707名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 02:34:24.56ID:qUn+TbLs
自衛隊がこの先89式をアップグレードするなど
して主力小銃とし使い続けるならスケールアップ版
を作る意味もあるかもしれないが次期採用銃の選定
に入ってる現状じゃ税金の無駄としか思えないな。
それなら64式を近代化して使う方がまだ現実的。
0708名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 03:34:14.81ID:mw/fb1Tr
>>701
逆にエルゴノミクスはそのままに小口径にスケールダウンして
採用された例はいくつかあるけど、あれも大抵は大部分が新規設計なんじゃないかな
歩兵銃用弾薬の更新とマークスマンライフルじゃ重みが全く違うから
同列には語れないけど
0709名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 03:38:51.91ID:mw/fb1Tr
試験用小火器には7.62版もあったけどさ
以前からしばしば、陸自の小銃班、小隊には、マークスマンにしろGPMGにしろ
新しいカテゴリの小火器を組み込む余裕は無いって言われてたよね
0710名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 03:45:00.68ID:Qd6XXvt/
>>708
単純なスケールダウンの例だとAR10とAR15、AR16とAR18、G3とHK33かな
FALとFNCは別物だし
単純なスケールアップだとAK系のSIG550やガリルとバルメが223と308でまんま拡大した物のはず
0711名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 04:54:15.58ID:qUn+TbLs
ベースとなる銃が普及してるなら新規設計し
てでもインターフェイスの似た口径違いを
作るメリットはあるね。
例えばHK416とHK417の場合パーツの
互換性がほとんどなくてもAR15系と同
じ操作感である事自体がセールスポイント
になる。
0713名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 11:14:17.65ID:j7xv/I/J
教練課程を変えるコストはばかにならんということだな
そりゃコンサバになるわけだ
0714名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 11:24:12.08ID:B2FeMO0L
CMMGの9mmAR15評判いいな
ただ、米ってこういう短銃身って規制されてたんじゃなkったか?

5インチバレルだけどいいのか?
https://www.cmmginc.com/product/rifle-mkgs-banshee-9mm-nfa-guard/
https://www.cmmginc.com/product/upper-group-mkgs-banshee-9mm-sbn-pistol-guard/

polymer80のAR15ロアレシーバーと組み合わせて
マガジンハウジング9mmにすりゃ廉価PDWになるなw
0715名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 11:42:19.24ID:1hWgIuWT
>>714
>ただ、米ってこういう短銃身って規制されてたんじゃなkったか?
ちゃんとNFA(ウエポン)のカテゴリーに入ってるじゃないすか
これ評判いいのか。最近の専門誌のレポートだとAR-15系のながーいボルトキャリアでシンプルブローバックさせるのはバランス取るのが難しいとかあったけど
0716名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 11:47:13.84ID:I/D4zXzn
>>714
これってマガジンはグロックのが流用できるのかな
0717名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 12:04:54.84ID:B2FeMO0L
>>715
アッパーだけならNFA無くね?
ダメか…

>>716
グロックマガジン使えるでしょ

コレでダメなら
V Sevenの6.5インチバレル使うしか無いな…
まぁアッチは300BLKだけど…

NFA登録に指紋+200ドルとかウンコだろ
0718名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 12:09:37.67ID:I/D4zXzn
日本も導入しねーかな(拳銃のマガジン使えるピストル弾カービン
0720名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 12:28:06.37ID:v2PRhpul
反動が軽い以外普通のライフルの方がいいでしょ

WW2の時代ならともかく現代ではLMGってあまり意味ないよなあ…
全員アサルト持ってるせいで
0722名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 13:09:02.37ID:Qd6XXvt/
通常のAR15だとガスの導入でボルトキャリアの後退が始まるけど
ガスを導入すること無くロッキングラグ後ろを斜めにする事で後退時間を遅らせてる訳か
そのせいでボルトの回転方向が逆だし、当然カムピンの動く方向も違うし移動量が少なく角度も浅いね
0723名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 13:25:00.73ID:vBecZ5+3
AR15のバッファーチューブの受けの部分が丸い上にネジを切ってるから
形が複雑な上に強度の問題もあるから四角くするプランはなかったんだろうか?
3Dプリンターでロアレシーバー作ったらそこが真っ先に破断してる
おまけにあの位置にコッキングレバーがあるので補強しにくい
アルミの肉厚でないとあの形は無理なので、ポリマーとかに移行する際は変更が必要
0724名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 13:54:12.31ID:/Q/sWsqX
こういう9mmAR-15ってボディアーマーとか相手にしない民間シューター向けだと思うけど
確かにAR-15の操作性に安価で反動軽い9mmなら気軽に撃ってて楽しそう
0725名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 15:35:38.73ID:oFFSe6EU
>>663
おおL86も使うのか。大分前に見たやつだとマークスマンライフル的運用がされてるって見たことあったが、まさか原点回帰するとはなあ…世の中どう転ぶかわからんもんやねえ
0726名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 15:58:59.15ID:vBecZ5+3
L86はバレルが長いのでいいスコープもあれば狙って遠くを撃てそう
精度が至らなくてもセミオートで使える
簡易狙撃銃の条件を満たしてるな
0727名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 16:00:20.19ID:UGX4reKC
>>722
>そのせいでボルトの回転方向が逆だし、当然カムピンの動く方向も違うし移動量が少なく角度も浅いね
回転方向は同じでは。カムピンはクローズ時にイジェクションポートの逆側に倒れていてオープン時に直立方向に動く。そうじゃないとボルトが勝手に回転するの止められないし
0728名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 16:16:33.00ID:j7xv/I/J
AR-15のあのつくりはアルミレシーバーでなるべくカドがたったフリクションが起こらないようにって配慮じゃないかな
AR-18みたいにガイドロッドで保持していればレシーバーのつくりは結構好き勝手できそう
0729名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 16:54:59.49ID:Qd6XXvt/
>>727
うーん、自分にはそうは見えないです
DI、ガスピストンどちらのAR15系もガスの力でボルトキャリアを後退させると
溝によってカムピンがボルトを回転させボルトは開放される訳ですよね
対してRadial Delayed Blowbackはボルトキャリアを後退させる力は
ボルトフェイスにかかる圧力のみですから、ボルトが勝手に回転しないと開放出来ないですよね?
単にリセスと斜めカットのロッキングラグのフリクションだけで遅延させてるだけですよね
0731名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 18:29:09.77ID:hlCXBjdY
>>729
まずボルトの回転方向が同じなのは良いですかね。マズル方向から見てクローズ時は時計回りオープン時は反時計回り
そして勝手に回転しないようにというのは例えばマガジンリップからボルトがアモをすくい上げたりするときの話でした。少々蛇足でした。すいません
ご存じの通りAR15系のボルトは押せば引っ込む(回転してしまう)ので、この動きを止める為にカムピンの動きをアッパーレシーバで制限している
https://www.youtube.com/watch?v=qE50gdy9ebY&;feature=youtu.be&t=149
そしてカムピンが動ける(ボルトが回転できる)のがレシーバの出っ張りの所。9mm GUARDも一緒だなと
http://www.ar15news.com/wp-content/uploads/2014/09/LanTac-UAR-Billet-Upper-3.jpg
蛇足ですがこのカムピンの引きずりを気にする人は結構いるんですね。検索すると結構でてくる。MCXが交換可能にするのも納得
http://i.imgur.com/XDKQb3F.jpg
長文失礼しました
0732名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 19:31:48.99ID:j7xv/I/J
第二てこの原理でボルトキャリアーの重量を拡大的に利用していることになるんじゃないの
ボルトが2ピースの遅延ブローバックはだいたいそうでしょ
0734名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 21:21:45.11ID:wXCW6oie
もう試験用小銃の7.62mm版をミニミ後継のIAR兼マークスマンとして配備しちゃえよ
0736名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 23:18:58.68ID:2NPoo+8m
>>733
だがイタリアのピエトロ・ヴェレッタ社製M1ガーランドモディファイモデルだったのは言うまでもない
0737名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 23:38:17.21ID:j7xv/I/J
イタリアの正式銃はSIG550に似た作りだったな
評判はどうなんだろうな
0738名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 00:37:29.87ID:4G9mvIZ1
AR-70だっけ?
昔、コンバットマガジンか何かで特集記事を読んだようなきがする
0739名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 01:10:50.70ID:5z7wpBb9
今のベレッタでは考えられないくらい堅実なトラディショナルデザイン
0740名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 01:59:59.66ID:yH4AWad7
AR70/90をあっさり捨ててARX160に移項したのはベレッタ儲けさせる国策だったのかねぇ?
0741名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 03:26:41.97ID:Wg7m6uOg
ARX160は他のSCARインスパイア系に比べて上下高が嵩張るように見える
マガジンハウジング前方のスロープは必要なのか疑問
0742名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 09:20:13.52ID:7kY2khOY
とっくにリプレースされてたのか
フィールドストリッピングでリコイルスプリングをみなくてすむくらいのメリットしかないよなああの形式
0743名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 10:15:56.04ID:5z7wpBb9
アングルグリップみたいな効果があるんじゃないか?
アングルグリップ自体何の意味があるかわからんが
0745名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 20:25:09.16ID:ks2AKrhf
最近のL85までハンドガードからバレルジャケットみたいだな
全周囲にレールがあるのはいいけどグリップがないと連射したら加熱して火傷しそうだ
0746名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 20:50:30.69ID:hd+LP4cb
どうせ弾なんて出ないから熱なんて気になりませんってば
0749名無し三等兵
垢版 |
2018/04/16(月) 02:02:03.81ID:FYfeaxp4
>>744
いいねぇ、こういうの好きだわ。
車のリアシートから好ましく無い人物をチョメチョメするのに便利だろいな。
0750名無し三等兵
垢版 |
2018/04/16(月) 06:17:05.06ID:kGQXzuFG
>>744
ボルトどうなってんだと思って動画見たらまさかのそこが動くの感。
0751名無し三等兵
垢版 |
2018/04/16(月) 10:29:35.13ID:4uP6USDQ
 
 
.             ___
..              |    |
              | ハ |
              |  |  .|
              |. ト .|
              | マ .|
              | ン .|
              | 軍 |
              | 曹 |
              | 之 |
           ,,,.   | 墓 |  ,'"';,
         、''゙゙;、).  |    |  、''゙゙;、),、
.          ゙''!リ''..i二二二二i ゙''l!リ'''゙
          .‖. .`i二二二!´. .‖
          昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
         | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
         |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
         |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
      ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
0754名無し三等兵
垢版 |
2018/04/16(月) 14:16:06.94ID:HJJfGJ/a
1. これぞ我がライフル。世に多くの銃があれど、これは我、唯一のもの。

2. 我がライフルこそ、我が親友。それは我が命。我は己の命を支配するようにそれを支配する。

3. 我がライフルは、我無くしては意味が無い。ライフルを持たぬ我もまた無益。
我は正確にライフルを撃つ。我は我を殺そうとしている敵よりも勇猛に撃つ。敵が我を撃つ前に、我は敵を撃たなければならない。我はそうするであろう。

4 . 我のライフルと我自身は、この戦争で重要であるものが、我々が撃つ弾丸、我々の爆発の音、我々の立てる煙の何れでもないことを知る。我々が数えるのはそれが命中するかであることを知る。我々に当たるだろう。

5. 我がライフルは我と同じ人間である。なぜなら、それは我が命なり。我は兄弟としてそれを学ぶであろう。我は、その弱さ、その強さ、その部品、その付属品、その照準器、そして銃身を学ぶであろう。我は天候と損害による破壊からそれを保護し、
そして、我の脚、我の腕、我の目、そして我が心臓に受ける傷を保護するであろう。我は我がライフルを清潔にし、いつでも使える状態に保つであろう。我々は一体になるであろう。 我々はそうするであろう。

6. 神の前に、我は、この信条を誓う。
我がライフルそして我は、祖国の守護者。我々の敵の征服者。我が命には救世主。

7. それゆえに、勝利がアメリカのものとなり、敵が絶えなければ、平和は訪れない!!

合掌
https://i.imgur.com/x2Bup1u.jpg
https://i.imgur.com/od34dJx.jpg
0755名無し三等兵
垢版 |
2018/04/16(月) 15:27:41.47ID:7L4GKZEc
そういや米海兵隊って日本式な思想や組織に少なからずなってるよな

>>754の海兵隊員の信条は侍における刀の信条に近いとこがあるしな

出世のシステムも陸海空軍とは違い特進がなく年功序列の傾向が強い
そして職人的気質の組織文化があって異質だわな
実際アメリカの経営組織論においてもアメリカ版日本、って表現されもするからな

リーアメイが日本のミリオタにも人気があったのは
海兵隊の組織文化が日本文化と共通してることも要因だったかもな

合掌
0756名無し三等兵
垢版 |
2018/04/16(月) 15:55:00.81ID:5gNfP3nT
ボルトキャリアーがある形のボルトアクションなんとなく増えてるよなあ
あとボルトのチャンバーに近い側にハンドルついてたりとか
0757名無し三等兵
垢版 |
2018/04/16(月) 16:12:41.93ID:u6vxot/l
陸自も米海兵隊も小銃に対する思想は保守的というかガラパゴってたな
0758名無し三等兵
垢版 |
2018/04/16(月) 18:30:54.43ID:s1kUTlix
小銃の命中精度に拘るところとかは陸自に近いかも
0759名無し三等兵
垢版 |
2018/04/16(月) 19:15:38.57ID:7L4GKZEc
>>757
米海兵隊も陸自も
戦闘教義として歩兵は中距離戦で戦うというのが色濃いから
中距離戦に適したライフルを求めてたからな
それに加え銃剣でも戦う格闘戦も重要と考えてるから
歩兵の持つライフルが似た傾向になるのは当然と言えば当然

米海兵隊は殴り込み部隊だが殴り込んだ場所を後続の為に確保し続けるという意味で
拠点防衛的な戦闘を殴り込んだ先でやることになるから中距離戦のライフルを好むわけで
それは待ち伏せで敵を叩くことを想定している陸自も似たようなもんだしな

そんでもって米海兵隊は米陸軍のようなライフルを環境に合わせるのではなく
環境に合わせる為にライフルを人間が上手く使いこなす(個人の技量で克服する)
という思想だったからな

米海兵隊でもM4という流れになってたが
分隊支援火器として使っていたM27IARを米海兵隊標準ライフルにすることになったから
やっぱり中距離戦で真価を発揮するライフルが信条なんだろうね
0760名無し三等兵
垢版 |
2018/04/16(月) 20:51:00.41ID:3V76VN2T
ていうか海兵ってさ、陸軍が使わなくなった旧式兵器を当てつけみたいに使い続けて「俺たちタフなんだぜぇ」アピールしてるのが好きな人たち
なんだと思った
いや、陸自も旧式兵器ばっかり持ってるけどアレは金がないからっつぅか調達に金がかかるシステムだからっつぅか・・・
0763名無し三等兵
垢版 |
2018/04/16(月) 21:42:30.30ID:CtQmpund
>>760
m16a2って海兵隊から配備開始じゃなかったっけ?
0764760
垢版 |
2018/04/16(月) 23:15:37.20ID:3V76VN2T
A2は海兵が先なのか、知らんかった
いや、1911からM9にハンドガンを切り替えるときだって海兵は「うちは1911使いますからぁ」っていっていつまでも切り替えなかったし
M4にもなかなか切り替えなかったよな
0765名無し三等兵
垢版 |
2018/04/16(月) 23:24:04.92ID:sv+QF2P/
M27を海兵隊の標準ライフルにする計画はもう始まってるのか。
軍隊の象徴たるライフルがついにしれっと外国製になるんだな。
M16系統のライフルがついに敗北するのか。
0766名無し三等兵
垢版 |
2018/04/16(月) 23:26:54.82ID:sv+QF2P/
M27はM4より命中精度と射程距離が上らしいが、それぞれ何%増しくらいなんだろう?
0767名無し三等兵
垢版 |
2018/04/16(月) 23:53:19.74ID:7L4GKZEc
>>764
A2はNATO弾対応M16の初代だから陸軍と海兵隊にほぼ同時に配備開始
NATOとの兼ね合いから陸軍が優先して配備は進んだ

>>765
M27もAR-15系統だぞ
AR-15の軍用のM16のカービンであるM4の近代化であるHK416を
ヘビーバレル化したりしてIARにしたもんだから
0768名無し三等兵
垢版 |
2018/04/17(火) 00:29:17.02ID:Z9rx/HZp
ウ〜ンこの突っ込みどころ満載感・・・
まあ同じ様な半狙撃銃だけども・・・
0769名無し三等兵
垢版 |
2018/04/17(火) 04:10:37.86ID:II5frheH
HK417ベースのM110A1はコンパクト重視で銃身が短いせいか従来のM110よりも精度が低い
あるいはガスピストン式のせいかもしれない
M27も銃身長はM16の20インチよりも短いし
0771名無し三等兵
垢版 |
2018/04/17(火) 05:55:37.09ID:HZ0zcxzn
>>767
同じ系統なのは外側だけじゃん。
っていうか外見にも一部ドイツテイスト入ってるし。
生産と中身は完全なる外国製、HK416(M27)はドイツの銃じゃないか。
AR15(アメリカ製)とはとても言えないわ。
0772名無し三等兵
垢版 |
2018/04/17(火) 06:33:48.79ID:FoqUn0oT
俺の股間のライフルは故障知らずだぜ?
0773名無し三等兵
垢版 |
2018/04/17(火) 06:39:53.20ID:AWlRKkIX
歳食ったら使い物にならなくなるよ
0774名無し三等兵
垢版 |
2018/04/17(火) 07:09:33.73ID:04D7XDQ+
>>772
でも訓練ばっかりでコンバットプルーフじゃないよね?
0775名無し三等兵
垢版 |
2018/04/17(火) 10:15:28.95ID:ln05JP8U
そのライフル磨き過ぎて自衛隊の銃みたくなってるよ
0776名無し三等兵
垢版 |
2018/04/17(火) 10:34:24.11ID:QS2v0wBk
ヘビーバレルというがHK416とM27は重量が同じ
計り方が違うのか、削られた部分があるのか
M27 7.9lb
HK416 16.5 7.83lb
0777名無し三等兵
垢版 |
2018/04/17(火) 11:11:48.52ID:CQ6Il+Ip
というか、紛らわしいから海兵隊のことを海兵というのはやめた方がいい
0778名無し三等兵
垢版 |
2018/04/17(火) 11:30:40.88ID:lQTppfWc
>>765
外国製小銃つっても米軍の装備品は基本的にバイアメリカン法で現地法人立てて米国内生産やらなきゃいけないんじゃないんだったか
もし米独関係が極度に悪化するような事態になってもHK米国内工場差し押さえとか可能だと思うとやはりジャイアンなお国だ
0779名無し三等兵
垢版 |
2018/04/17(火) 12:40:38.89ID:D7OQTH8D
ぜんぜん関係無いけれどH&K USAの公式ツイッターがハッピー416の日!ってツイートしててワロタ。たぶん現地時間の17日は417の日なんだろう(たぶんw
0780名無し三等兵
垢版 |
2018/04/17(火) 15:15:22.48ID:GLIngwNK
海兵隊はちゃんとM4を支給してる。
だけど自衛隊は何も考えずに二流の国産を調達してる。
これを同列に扱っていいものか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況