X



輸送機 空中給油機総合スレ part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵2018/03/30(金) 23:47:09.16ID:+6UQLnwm
過去スレ
輸送機 空中給油機総合スレ part15
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1468287111/

関連スレ
XC-2/P-1、その派生型を語るスレ量産165号機
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1467492008/
兵站・補給について語るスレ12
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1435047410/

他種航空機スレ案内
ヘリコプター総合スレ 28
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1466841289/
ティルトローター総合 28 [V-22オスプレイ]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1441606513/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ11機目【P-8A】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1456563857/
【ベリエフ】飛行艇・水上機総合スレ11【カタリナ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1431618211/
練習機統合スレ3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1344873683/

※前スレ16
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1486269774/
0195名無し三等兵2018/10/19(金) 19:48:34.74ID:hD2Ptkki
>194
ペーパースペックだけ見るとAn-70の方がAn-188より気持ち上なんだけど、巡航速度の設定がAn-70でM0.65,An-188がM0.75、
二重反転とはいえプロップ機での高速はホント無理しているんだなー、と。

あと、現状ではペーパースペックでしかないA400Mを比較対象に持ってきて、それで性能を圧倒している姿を見せつけるとか止めて差し上げてw
37tは積めるだろうけど一緒に3000q飛べる燃料は積めないだろw
0196名無し三等兵2018/10/20(土) 02:29:20.50ID:HZEYXF6i
>>195
37tほんとに積めるならデモンストレーションででもプーマを積んでると思うのですよ
その状態での航続距離がドイツ軍の要求仕様に満たずとも
ということでMAX37t積載ってーとてもあやしぃと思うんですね
0197名無し三等兵2018/10/20(土) 09:36:38.41ID:D6ITw0iR
きちんと重量を貨物室全体に分散出来たら積めるやも知れん>A400Mに37t  …無いなw
0198名無し三等兵2018/10/20(土) 10:25:27.02ID:7OIvr1JQ
A400Mは早期の要求達成を諦めたんだから、そろそろオフィシャルで本当のスペックを公表してほしいわ
0200名無し三等兵2018/10/20(土) 13:44:25.05ID:kWZDwVpU
>>199
イタリア製…。自衛隊で現役なのって艦砲とかMCH-101とかか。
0201名無し三等兵2018/10/20(土) 13:52:07.60ID:JWMsHCvC
>>200
同じようなシルエットの16式とチェンタウロ・・・
0202名無し三等兵2018/10/20(土) 17:25:10.34ID:D6ITw0iR
見た目とか運用思想とかはチェンタウロと16式は似ているけど、中身は割と別物だと思うぞ。
でも16式ベースの歩兵戦闘車両は即応機動連隊に配備しておけや、とも思うが、それこそ空輸即応だったら105o砲の車両より使い出があるし。
0203名無し三等兵2018/10/20(土) 18:43:29.89ID:ZEscAUVF
>>199
丁度、伊陸軍で次期攻撃偵察ヘリAW249っての開発中で
絶賛パートナー国(or 企業)募集中な感じなんで
日伊英共同で陸自のAH-Xってのはどうよ?(英は開発のみ)
0204名無し三等兵2018/10/21(日) 00:08:58.24ID:zSx2TIL8
>>200
AW101は伊軍向けとライセンス生産以外はイギリスの担当
0205名無し三等兵2018/10/21(日) 00:47:05.83ID:kupz4Zqp
大穴でまさかのPAAMS後継を共同開発
……イギリスとやってやれや
0208名無し三等兵2018/10/21(日) 17:59:16.79ID:c0hx824w
ドイツより良さげイタリアw
0209名無し三等兵2018/10/25(木) 13:13:53.31ID:kE0ONKn6
米軍機から軍用車1台が落下、目標から11キロ離れた地点 米南部
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35127556.html
0210名無し三等兵2018/11/02(金) 14:43:10.69ID:g3NyAPeO
韓国空軍初の空中給油機 12日に導入|聯合ニュース
2018/11/02 09:24
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2018/11/02/0200000000AJP20181102000300882.HTML
【ソウル聯合ニュース】韓国軍関係者は2日、空軍が初めて導入する空中給油機1機が12日に韓国に到着するとして、
1カ月間「受諾検査」を行う方針を明らかにした。
 受諾検査は軍に引き渡された兵器などについて、規定されている品質要求水準を満たしているかどうかを調べる手続きだ。
戦闘機F15KやKF16を飛ばし、空中給油テストも行う。
 空中給油機は来年に3機が追加導入される。欧州のエアバス・ディフェンス・アンド・スペース(エアバスD&S)の
A330MRTTで、全長59メートル、積載できる燃料量は最大24万ポンド(108トン)に達する。
 給油対象機種は韓国空軍主力のF15KやKF16、来年から2021年までに40機が導入される最新鋭ステルス戦闘機
F35Aなど。空中給油機が導入されれば、戦闘機の空中作戦時間が1時間以上増える。

kimchiboxs@yna.co.kr
0211名無し三等兵2018/11/10(土) 10:11:25.71ID:4g8TRhlE
超スゴ!自衛隊の裏側ぜ〜んぶ見せちゃいます!
http://www.tv-tokyo.co.jp/sun/

▼航空自衛隊・最新装備「C-2輸送機」大規模災害時やPKOなどの海外派遣で多くの人員や乗り物を運べる
自衛隊最大級の最新輸送機の秘密訓練を篠原信一がテレビ初取材!
0212名無し三等兵2018/11/11(日) 18:34:05.73ID:1Ly3Oxdx
KC-135RにもC-130H同様の生存性向上策をとるらしい
データリンクとRWRとRFCM以外にHMDが入ってるのはちょっと驚き

つか記事が長過ぎ

Quick Survivability Upgrades Coming For USAF KC-135s And C-130s

 U.S. Air Force KC-135s to receive situational awareness upgrade
  developed for C-130H

 Digital radar warning receivers, jammers and helmet-mounted
  displays on upgrade road map

 Air Mobility Command seeks similar program for active-duty
  KC-135 fleet

 Nov 6, 2018 Aviation Week & Space Technology
ttp://aviationweek.com/combat-aircraft/quick-survivability-upgrades-coming-usaf-kc-135s-and-c-130s
0215名無し三等兵2018/11/12(月) 00:21:40.29ID:Tml0jzk9
同じエンジン積んだ親戚だな
0216名無し三等兵2018/11/12(月) 00:37:11.53ID:cPwlyZnp
>>213
とりあえず、C-2の機内に「つっかえ棒」はなかったな(棒
0217名無し三等兵2018/11/13(火) 00:04:59.48ID:ICuBKFsD
A330 MRTTの到着にわく釜山
ttp://i.imgur.com/70W2E9o.jpg

A330 MRTTの所属の字のデカさと窓の多さは
いつ見ても違和感があるな
0218名無し三等兵2018/11/13(火) 00:15:43.48ID:P63bYhSi
元々デカい機体だからねえ
0219名無し三等兵2018/11/13(火) 00:39:57.15ID:sTKnnGDT
>>217
貨物室がそのまま使えるのはいいな
0220名無し三等兵2018/11/13(火) 00:51:49.04ID:ICuBKFsD
いやボーイングは窓無しか改修時に窓を塞いでるし
ロービジ塗装機で今時、「ナントカ空軍」とか大書き
してるのも珍しいなと
確か他の採用国も同様だからエアバスの趣味かな
0221名無し三等兵2018/11/13(火) 00:56:43.87ID:cjmDkamC
自前で出来ない国は辛いねw
0222名無し三等兵2018/11/13(火) 01:18:13.93ID:UgvNKDTW
>>219
より小型の767の貨物室は増設した燃料タンクに占領されてるからな

輸送専用の大型機を大量に配備するアメリカならともかく
普通の国では輸送機としても使用可能な大型のKC30の方が正しい選択だろう

災害の度に座席を一つ一つチマチマ外して
荷物を積めるスペースを確保しないといけない767シリーズでは即応性がゼロだし
0223名無し三等兵2018/11/13(火) 01:38:23.78ID:Dwx9fYr0
A330MRTTはKC767より一回りでかい機体で運用経費もそれなりにかかるし
ICAOでのカテゴリーでも扱い違うし使える空港の数が違ってくる
空中給油機なんぞもってるところは専業の輸送機も当然もってるだろうし
空中給油機の輸送機能は二の次でいいよ

だいたい普通の旅客機が必要なら大体の用事はチャーターすれば済むんじゃね?
0224名無し三等兵2018/11/13(火) 02:22:23.41ID:M51LmK0c
うん、無駄にでかいA330MRTTよりちょうどいい大きさの767系の方が柔軟に対応できて便利だと思う
給油機として使っている時も輸送機として使っている時も旅客席がデッドスペースなんてアホみたい
でも売れているのはA330MRTTの方なんだよなぁ
0225名無し三等兵2018/11/13(火) 03:06:00.72ID:2n27pPBo
ロシア「ぼくと契約してAN-225給油機作ろう。」
0226名無し三等兵2018/11/13(火) 13:35:53.68ID:iimWVlOs
あれ、B767よりA330の方が燃費は圧倒的に良かったよな?

特にエンジン換装したA330neoはB787と比較して5~7%程度しか燃料消費率が変わらなかったはず
0227名無し三等兵2018/11/13(火) 17:01:25.69ID:GJXnBdo+
>>222>>219
>より小型の767の貨物室は増設した燃料タンクに占領されてるからな
KC-767はタンク増設なんてやっていない。
機体に元々あるタンクを使用している。
無論の事、アンダーカーゴは使用できる。

>災害の度に座席を一つ一つチマチマ外して
>荷物を積めるスペースを確保しないといけない767シリーズでは即応性がゼロだし
KC-767の座席はパレット化されていて、一つ一つでは無く、20脚単位で増減できる。
全座席200脚の取り外しは20分もあれば完了する。

寧ろ、A330MRTTはメインデッキが旅客使用しか選べないので
貨物搭載量はKC-767の方が圧倒的に上。
A330MRTTは高さ制限のあるアンダーカーゴしか使用出来ないのに対し
KC-767系は高さ制限の少ないメインデッキが使用出来るから。
0228名無し三等兵2018/11/13(火) 18:18:16.63ID:oDVLMoCx
自衛隊の場合、キャビンの貨物/座席の切り替えなんて一度もやってないんじゃない?
0229名無し三等兵2018/11/13(火) 18:20:41.29ID:j/WzfcpM
平時の訓練ならともかく、有事の際にロードマスターが発狂しそうな切り替えやるぐらいなら、専用の輸送機が代わりを務めるわな
0230名無し三等兵2018/11/13(火) 18:23:51.36ID:t3zz0dcR
A330MRTT 463L×32パレット
KC767 463L×19パレット

A330MRTTはキャビンに貨物載せられないというより、載せる必要がないというのが正しいのでは?
0231名無し三等兵2018/11/13(火) 19:00:28.45ID:M51LmK0c
>>230
だから給油任務でも貨物輸送任務でも、キャビンという空気を運んでいて無駄が多いってことですよw
ものは言い様ですな
0232名無し三等兵2018/11/13(火) 19:40:45.39ID:Dwx9fYr0
463Lのパレット最適化が必要なら普通の軍用輸送機で
航空機で荷物運べればいいってことなら民間規格のLDコンテナをチャーターでいいんじゃね

貴重なKC-767の国際緊急援助活動は平成10年11月以降平成30年10月までの実績で3回だけよ
平成22年8月〜同年10月のパキスタン、平成25年11月〜同年12月のフィリピン、平成26年12月西アフリカのガーナ位
http://www.mod.go.jp/j/approach/kokusai_heiwa/list_enjo.html
0233名無し三等兵2018/11/13(火) 19:43:03.07ID:Dwx9fYr0
平成20年2月に初号機納入だったから平成10年からの実績はおかしかったわ<KC-767
そんでも10年ほどで3回ね
0234名無し三等兵2018/11/13(火) 20:00:27.20ID:fA5aLDuB
>>231
でも同じ量の燃料だけを搭載して離陸した場合、A330MRTTの方が燃費が良くて滞空時間も長いよね?

キャビンという空気すら運べなくなるKC-767の方が劣っているような?
0235名無し三等兵2018/11/13(火) 20:15:26.58ID:GJXnBdo+
>>228>>229
しょっちゅうやっているよw
民間貨物機なら日に何度も行うことで発狂する様なロードマスターなんていないし
海外への物資輸送はC-2がORになるまでは唯一の高速長距離輸送手段だし
C-2が軌道に乗ってもKC-767の方が単純な搭載量、搭載重量は上。
http://www.mod.go.jp/asdf/adc/kumamotojishin/20160421/0421/10.jpg
http://miltopc.up.n.seesaa.net/miltopc/image/IMG_4877.JPG?d=a0
0236名無し三等兵2018/11/13(火) 20:20:06.12ID:TXgWsXyK
平時に民間に貸しといて後から徴用できるのはすげー良いよね
0238名無し三等兵2018/11/13(火) 20:28:43.43ID:+kZ4ziFU
コンテナ2列と人員300人の混載こそA330MRTTの真骨頂でしょ( ・`ω・´)
0239名無し三等兵2018/11/13(火) 21:02:51.39ID:kqU5mBdC
ICAOのカテゴリーFだけNGとか、滑走路長の関係でプロペラ機だけしか飛べない飛行場はよくあるけど

767だけOKで330はムリっていう中途半端でナイーブな空港なんてこの世にあるかね?
0240名無し三等兵2018/11/13(火) 21:12:43.24ID:9RSdRG26
>>234
その燃費がいいは旅客機として乗客一人当たりの燃料消費量の話だろ?
0241名無し三等兵2018/11/13(火) 21:36:29.94ID:xCNUNQTG
これはKC-46の仕様だけど、コクピット周辺の装甲化してるとか、強行着陸してエンジン回したまま周囲の駐機してる機体にホットフュエリングできるとか「アメリカ軍しか使わねーよw」と言いたくなるような装備てんこ盛りなんだよな

素直にKC-767売ってホスィ
0242名無し三等兵2018/11/13(火) 22:17:28.82ID:GJXnBdo+
>>238
そんな旅客機みたいな需要がポンポンあればいいけど。
実際には貨物輸送の方が需要が多いからね軍用は。
人員輸送だけだったら民間機チャーターした方が安いし。
A330MRTTで貨物輸送をやろうと思ったらアンダーカーゴだけだから
正に空気輸送機になってしまう。
アメリカのKC-X選定に出されたKC-45もA330-200Fがベースの貨客混載機だったしね。
0243名無し三等兵2018/11/13(火) 22:19:26.07ID:ICuBKFsD
>>241
自衛隊のC-130もイラク行く時、装甲を追加したので
全く要らない装備って訳じゃない
KC-46以外も米軍の輸送機にはその用意がある様だが
それ以外にRAFの輸送機、給油機にも装備機があるので
知らないだけで世界中で割とデフォな装備なのかも

ただし防弾と言っても7.62mm対応のアルミや非金属製で
装甲化って言ってもそんな大袈裟なもんじゃない
0244名無し三等兵2018/11/13(火) 22:25:02.76ID:Dwx9fYr0
空自の美保とか小松とか百里がまさにCatEまでじゃないかな?
多分空自・海自の滑走路他が大半Eまでだと思うんだな
それよりでかくて自衛隊が運用したのって政府専用機くらいだろー
0245名無し三等兵2018/11/13(火) 22:46:12.85ID:6xkyorkh
>>242
遠征や海外領土の多いヨーロッパならではの需要であって、日本には要らんよなぁ
あとアメリカは官民で航空機持ち過ぎで別の意味で要らん

逆にイギリスがA330 MRTTを選定してああいう形で運用してるのはとても合理的だと思う
0246名無し三等兵2018/11/13(火) 22:57:24.89ID:0gDwURTE
KC-46A
空虚重量が82t
燃料キャパが94t
最大離陸重量が189t

A330MRTT
空虚重量が125t
燃料キャパが111t
最大離陸重量が233t
0247名無し三等兵2018/11/13(火) 23:00:51.67ID:GJXnBdo+
>>240
そうだね。
飛行機の燃費を測るのは条件が様々だから難しいけど
Wikipediaによると
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Fuel_economy_in_aircraft
B767-200 とA330-200のそれぞれMTOW時の最大航続距離近くの数値で比較
B767-200:5.01kg/km
A330-200:6.4kg/km
とB767-200の方が燃費が良いと言う結果が出る。

>>245
あれはやってくれるエアライン有っての話だからね。
有事や訓練とあらば旅客機として運用出来ないので、チャーター運航しか出来ない。
定期航路に入れられない機材を普通のエアラインは受け入れてくれないだろうから
チャーターだけで儲かる稀有なケースが存在するか、
補助金ジャブジャブ使って
旅客輸送やらなくても儲かる仕組みでも作らないと
成り立たないよ。
0248名無し三等兵2018/11/13(火) 23:03:56.05ID:93WlFHI9
燃料トンあたりだとA330の燃費が優位になると(ニッコリ
0249名無し三等兵2018/11/13(火) 23:12:40.16ID:sskg0xwv
>>247
A330 MRTTがトーマスクックの商業路線にデビュー
ttps://flyteam.jp/news/article/49629


こういう適度な貧乏と戦争に対してスレたところがあるのがイギリスの懐の深さというか、ヒヤヒヤするというか・・・
0250名無し三等兵2018/11/13(火) 23:20:28.10ID:WCDtMjka
そういう意味ではイギリスってアメリカ以上に軍事にアレルギーがないよな
0251名無し三等兵2018/11/13(火) 23:25:26.56ID:i328wUpY
好戦的な 小さなよく吠える犬 だしな英国w
それでいて威勢はいいが弱いのも特徴だがねw

北アイルランドとかも有り
常に交戦状態だし
それに植民地の独立続きでw
0252名無し三等兵2018/11/13(火) 23:34:20.02ID:GoSYbsJQ
いうほど好戦的か?
とりわけ前世紀は一方的に宣戦されてばかりだったが
0253名無し三等兵2018/11/13(火) 23:56:10.73ID:6wwa/27R
ついでに、金融ネットワーク込みで考えたら全然小さくも無いしね
0254名無し三等兵2018/11/14(水) 00:10:44.84ID:fsDpQ5NY
330MRTTってもっとボロクソな評判かと
意外と使い勝手良さそう
0255名無し三等兵2018/11/14(水) 00:34:57.00ID:Ytww47DU
> A330 MRTTがトーマスクックの商業路線にデビュー

古い記事に突っ込んでも仕方ないがリースしたのはMRTT型じゃなく
AirTankerが持ってる4機のA330-200軍用型の1機なんだな
0256名無し三等兵2018/11/14(水) 00:43:57.75ID:0lbS0xnw
金融wとか虚業だしなw
もう終わってるからEU離脱w

1ポンドw今幾ら?w
戦後それも終戦から結構経って
6000円の時代もw
0258名無し三等兵2018/11/14(水) 01:04:48.56ID:wNjxZdIp
KC46Aは搭載量的には貨物輸送と給油任務は排他って感じ

A330はその辺うまいこと折衷できるMax take off weightだね( ・`ω・´)
0259名無し三等兵2018/11/14(水) 02:27:20.35ID:pt+1qljJ
エアバスwは('A`)イラネw

あエアバスでもいいが
日本の航空機を買えだなw
それとさっさと認めろでw(・∀・)イイ!!
0261名無し三等兵2018/11/14(水) 02:55:06.34ID:kuWpdBmg
国産で全部やれやw
代わりに農産物でも買えばいいw
0262名無し三等兵2018/11/14(水) 09:00:40.83ID:4TvHAc/Q
>>248
>>246>>247の数字が正しいなら燃料トン当たりの燃費はA330の方が悪いだろ。
A330の積める燃料はKC-46Aの1.18倍だけど、燃料消費量は1.27倍。
0263名無し三等兵2018/11/14(水) 09:26:32.92ID:q0xGqSQL
>>258
そんな折衷は、任務上何の意味もないだろうな
つまり無駄、非効率
0264名無し三等兵2018/11/14(水) 09:38:52.87ID:6Pt/8W9Y
A400M
0265名無し三等兵2018/11/14(水) 09:39:32.89ID:GOcVAQzj
>>263
そんな折衷は、任務上も有為だろうな
つまり有用、効率的
0266名無し三等兵2018/11/14(水) 09:43:14.20ID:9sKcAJYi
よく空自は太平洋横断してフェリーしてるけど、ああいうときに給油と人員輸送と貨物を一機体で済ませると
0267名無し三等兵2018/11/14(水) 15:04:57.57ID:qN1yz5M9
>>266
そんな事何処もやらないよ。
空中給油はミスすると空中接触となるリスクが高いのだから
物資や人員を積んだ状態でそんな危ない橋を渡らない。
0268名無し三等兵2018/11/14(水) 15:44:16.80ID:N4pRjcgn
KC-46A
空虚重量が82t
燃料キャパが94t
最大離陸重量が189t

KC-767
空虚重量が82t
燃料キャパが72t
最大離陸重量が186t
0269名無し三等兵2018/11/14(水) 15:44:17.34ID:Ytww47DU
空中給油機って基本、給油装備以外はタンクの容量も
運べる貨客の量もベースの旅客機と変わらんのだが
(KC-46Aだって床下に補助タンク追加しなけりゃ762ERと同じ)
だから給油機と言ったって旅客機以上の事は出来んのに
軍用機だと魔法でも使えると思ってるのかね?
0270名無し三等兵2018/11/15(木) 02:35:47.06ID:Txmorvl3
効率的
0271名無し三等兵2018/11/15(木) 05:54:02.21ID:x4MSKaSJ
貨物輸送するようなフライトの時に乗客も到着地でも待っている人がいるなか給油任務するかという話
0272名無し三等兵2018/11/15(木) 08:50:37.48ID:KEyD0ijx
KC-767って70tしか燃料積めないんだ
もしかしてC-2とかに給油すると一発でカラになる...?
0273名無し三等兵2018/11/15(木) 10:04:49.41ID:mEZqFbmR
C-2って767と同等サイズだからしゃーねーんじゃね?
0274名無し三等兵2018/11/15(木) 10:22:45.57ID:h0XsR+8e
エンジンが同じだからって同等サイズじゃないぞ
0275名無し三等兵2018/11/15(木) 11:56:25.80ID:4O26Jw4F
何日か前にKC-767からC-2が空中給油を受けるさまをテレビ東京の特番でやっていたが
フライングブームがまったく動いていなかった 
海軍のプローブ&ドローブ式のようにC-2側がすべて合わせに行っていたようにみえた
あれはC-2のパイロットの技術スゲーをやりたくてわざとあんな編集にしたのかなと
実際はフライングブーム側が操作されてC-2は等速で巡航するだけで給油を受けれるはず
0276名無し三等兵2018/11/15(木) 12:08:46.98ID:57olGzJh
>>275
ブームが伸びてるシーンはあったよ?
0277名無し三等兵2018/11/15(木) 12:22:17.55ID:gMq2qcne
>>275
フライングブームの動作範囲にも限りがあるんで基本は給油機下面の表示装置で右やら前やら受油機側に指示して動いて貰うよ
0278名無し三等兵2018/11/15(木) 12:41:02.32ID:h4GNHC2j
>>275
そのフライングブームの給油可能範囲に入るまでは受油機側が位置を合わせなきゃいけないだろ
ブーム側が可動するって言ったってそこまでグリグリ動かせる訳じゃない
0279名無し三等兵2018/11/15(木) 16:47:35.57ID:VnXCyRii
空中給油の現実
ttp://i.imgur.com/Ztu0zFb.png
ttp://i.imgur.com/1bY9LI7.png
(テンプレ化希望)
0280名無し三等兵2018/11/15(木) 18:06:24.44ID:KEyD0ijx
沖縄失陥したら日本もブラックバック作戦やらなアカン(アカン
0282名無し三等兵2018/11/15(木) 22:41:15.03ID:9ulvZ9/I
正直な話、アメリカKC-Xの正解はA330MRTTだと今でも思っているw KC-10の代替もあるんだから、767ベースだと小さいだろうに。
KC-46Aも床下タンクでKC767よか気持ちマシにしたけど、まさかありものの改造であそこまで苦労するとは(言う程楽な改造でも無いけどさw)
0283名無し三等兵2018/11/16(金) 19:09:54.76ID:qYTO5YzP
>>282
今KC-XはKC-10代替は含まれていない。
KC-135の代替だけ。
0284名無し三等兵2018/11/16(金) 19:15:00.70ID:EH0mMXKQ
給油機は1000km進出して4時間滞空するのに燃料40t使うらしいから、A330MRTTやKC-10ぐらいの搭載量欲しいよね
0285名無し三等兵2018/11/16(金) 19:43:08.70ID:BOHnDCi+
C-17後継と一緒かもね>KC-10の後継機
同じ設計した方が多分無駄は少なくなると学んだろうしね。
0286名無し三等兵2018/11/16(金) 20:00:50.65ID:94TKWbeM
米軍はKC-10後継のKC-Yをキャンセルする可能性があると言っている
その場合KC-46Aを追加調達してKC-Z完成迄のつなぎとし、KC-Zは
ステルスなどの新しい技術を盛り込んだ新しい機体にするとしている
0287名無し三等兵2018/11/16(金) 22:51:23.48ID:QWFCf9Ot
オバマ軍縮でKC-10が結構追い込まれていたしね。
KC-Yは素直にB777ベースで良いとは思う。陸から遠くにある程度の燃料を渡す戦略給油機、B-21とも相性良さそうだし。
KC-Z…AMC-Xとおなじにおいしかしない、…。 w
0288名無し三等兵2018/11/16(金) 23:00:43.31ID:vLjGCcB4
>>279
その当時使われていたヴィクターK2は45tの燃料搭載量しかなかったからね。
今なら半分の数で実施出来る。

>>284
>>284
>給油機は1000km進出して4時間滞空するのに燃料40t使うらしいから、
そんなに使わないよ。
B767-300 でも1飛行時間辺りの燃料消費量は6,000リットル程度。
5時間程度の飛行なら24t程度。

>A330MRTTやKC-10ぐらいの搭載量欲しいよね
A330MRTTとKC-10は50tも燃料搭載量が違うよ。
0289名無し三等兵2018/11/16(金) 23:56:49.81ID:aH7DdHBK
往復2時間強
滞空4時間

6000×6×0.8でまぁ30tくらいか
自分の予備燃料ゼロってわけにもいかないし、地上滑走や離着陸で余計に使う分も勘案すると35tくらいは自機のために確保する感じ?
0291名無し三等兵2018/11/17(土) 01:28:03.05ID:tEutbGWq
>>289
KC-46AのためにわざわざKC-767を執拗に弄くり回す意味が分からなかったけど、
こう見るとKC-767の搭載量やスペックはちょっと心許ない感じだね...
0292名無し三等兵2018/11/17(土) 05:44:51.14ID:/nHBHn9i
米機で767で不足なら777になるがでかいから運用できる空港が減るとか長いからフライングブームが離着陸時に接触するとかの事情なのかな?
或いは787?
0293名無し三等兵2018/11/17(土) 09:46:09.10ID:xFEhYRfk
KC-767をそのまんまだとKC-135より搭載燃料が少ないから却下、で、KC-46にするとき床下燃料タンクをガン積みしたのか。

KC-777でKC-Xに対応、だとA330MRTTに勝ち目が全くないから(ペーパープランに運用実績ありじゃね)無理だっただろうし、
大きさがかなり大きくなるのを嫌ったんでしょう。
KC-10の代替が必要になったら検討するかと。

日本のKC-767も床下燃料タンクの増設が可能か検討はしているorするんだろうなー。
0294名無し三等兵2018/11/17(土) 13:35:07.92ID:7rMzPUIS
>>293
> KC-777でKC-Xに対応、だとA330MRTTに勝ち目が全くないから(ペーパープランに運用実績ありじゃね)無理だっただろうし、

実績どころかKC-46A選定時点でA330 MRTTは、給油システムの
トラブルが解決出来ていなくて、ローンチカスタマーの豪への
引渡しも予定を2年半も過ぎていたんだから、相手がKC-777でも
落選してたと思うが
0295名無し三等兵2018/11/17(土) 13:52:16.98ID:6R19jtNU
ボーイングは777ベースを提案してないから色々ジャストサイズではないんだろうね
逆に737ベースも提案してないからこれも色々ジャストサイズではないんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況