X



【XF9-1】F-3を語るスレ51【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 5f19-bFqk [125.199.147.102])
垢版 |
2018/05/14(月) 00:18:59.21ID:C6dbO+Gf0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

>>2-8までは関連情報。本スレは>>9から。

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ50【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525601694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し三等兵 (ワッチョイ aa19-bFqk [125.199.147.102])
垢版 |
2018/05/14(月) 00:19:27.99ID:C6dbO+Gf0
研究事業(1)

3次元高精度方探システムの研究(研究完了)
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/19/jizen/honbun/12.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/19/jizen/sankou/12.pdf
先進統合センサ・システムに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/18.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/sankou/18.pdf
次世代エンジン主要構成要素の研究(研究完了)
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/23.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/sankou/23.pdf
ウェポン内装化空力技術の研究(研究完了)
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/22.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/sankou/22.pdf
戦闘機用統合火器管制技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/honbun/07.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/sankou/07.pdf
0003名無し三等兵 (ワッチョイ aa19-bFqk [125.199.147.102])
垢版 |
2018/05/14(月) 00:20:01.30ID:C6dbO+Gf0
研究事業(2)

戦闘機用エンジン要素の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/14.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/14.pdf
ウェポンリリース・ステルス化の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/15.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/15.pdf
先進RF自己防御シミュレーションの研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/16.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/16.pdf
適応制御型高速ネットワーク技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_08_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_08_sankou.pdf
高出力マイクロ波技術に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_09_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_09_sankou.pdf
0004名無し三等兵 (ワッチョイ aa19-bFqk [125.199.147.102])
垢版 |
2018/05/14(月) 00:20:32.42ID:C6dbO+Gf0
研究事業(3)

機体構造軽量化技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_11_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_11_sankou.pdf
将来戦闘機の技術的成立性に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_03_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_03_sankou.pdf
戦闘機用エンジンシステムに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_04_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_04_sankou.pdf
電動アクチュエーション技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_05_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_05_sankou.pdf
ステルス戦闘機用レドームに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_06_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_06_sankou.pdf
0005名無し三等兵 (ワッチョイ aa19-bFqk [125.199.147.102])
垢版 |
2018/05/14(月) 00:21:28.66ID:C6dbO+Gf0
研究事業(4)

将来HMDシステムに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_07_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_07_sankou.pdf
次世代データリンク高速・高信頼化技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_14_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/26/pdf/jizen_14_sankou.pdf
推力偏向ノズルに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/27/pdf/jizen_04_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/27/pdf/jizen_04_sankou.pdf
将来戦闘機用小型熱移送システムに関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/27/pdf/jizen_05_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/27/pdf/jizen_05_sankou.pdf
0006名無し三等兵 (ワッチョイ aa19-bFqk [125.199.147.102])
垢版 |
2018/05/14(月) 00:21:43.37ID:C6dbO+Gf0
研究事業(関連)

将来ミサイル警戒技術に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/honbun/06.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/sankou/06.pdf
赤外線画像の高解像度技術に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_10_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_10_sankou.pdf
アクティブ電波反射制御技術
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2015/image/pdf/P20.pdf
RCSの低減に寄与するメタマテリアル
http://www.mod.go.jp/trdi/research/dts2011/dts2011.files/low_pdf/R6-2.pdf
ステルスインテークダクトの研究
http://www.mod.go.jp/atla/research/dts2013/R1-4.pdf
シート型・塗料型電波吸収体の研究
http://www.mod.go.jp/trdi/news/1312_2.html
0007名無し三等兵 (ワッチョイ aa19-bFqk [125.199.147.102])
垢版 |
2018/05/14(月) 00:22:02.98ID:C6dbO+Gf0
その他の情報

航空装備研究所の最近の試験
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2015/image/pdf/o2-8.pdf
防衛装備庁技術シンポジウム2016
ポスターセッション発表要旨(一括DL)
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2016/image/poster_session_summary.pdf
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2016/index.html
防衛装備庁技術シンポジウム2016で得られた情報のまとめ
http://togetter.com/li/1049073
将来戦闘機用エンジンについて
http://blog.livedoor.jp/wispywood2344/archives/55607907.html
将来戦闘機における英国との協力の可能性に係る日英共同スタディに関する取決めの締結について
http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup290316.pdf
将来の戦闘機用を目指したジェットエンジンの主要部分(コアエンジン)を納入
http://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2017/aeroengine_space_defense/2017-6-28/index.html
戦闘機用エンジン要素(その2)の研究試作(コアエンジン)の納入について
http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup290628.pdf
防衛装備庁技術シンポジウム2017案内
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/index.html
防衛装備庁技術シンポジウム2017発表要旨集(PDF)
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/img/ats2017_summary.pdf
将来戦闘機国内開発の早期立ち上げに関する要望書 - 日本航空宇宙工業会(SJAC)
http://www.sjac.or.jp/common/pdf/kaihou/201710/20171005.pdf
第5回SJAC講演会を開催−将来戦闘機国内開発の早期立ち上げ−(PDF/603KB)
http://www.sjac.or.jp/common/pdf/kaihou/201801/20180111.pdf
将来戦闘機の開発体制の構築に係る調査役務
http://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku30-017.pdf
0008名無し三等兵 (ワッチョイ aa19-bFqk [125.199.147.102])
垢版 |
2018/05/14(月) 00:22:28.04ID:C6dbO+Gf0
事業の目的

>中期防衛力整備計画では、将来戦闘機に関し、戦闘機(F−2)の退役時期までに開発を選択肢として考慮することとしており、
>これまでに明らかとなっている国内企業が保有している技術、海外企業による開発への支援意思等を踏まえ、
>将来戦闘機の開発体制の構築に係る調査をする必要がある。

事業概要

>将来戦闘機の開発体制の構築にあたっては、国内企業が保有する技術を活かし効率的かつ効果的に開発を行うとともに、
>ライフサイクルコストを低減し、開発終了後の運用維持段階を含め長期にわたって安定したサポートが得られることが重要である。
>このため、
>@国内企業が主契約会社の下でどのような体制で開発を分担するべきか、
>A国内開発(100%日本出資)の場合、国内企業が海外から支援を部分的に受けるにあたってどのような企業体制で交渉に望むべきか、
>B国際共同開発(複数国間で出資をシェア)の場合、我が国としてどの部分の開発を担当し
>どの部分を海外に任せるべきかについて明らかにするために必要な調査を行うものである。

定性的な成果目標と26〜28年度の達成状況・実績

>設計・製造部門が将来戦闘機に割当てられるリソース及び生産性の調査、
>長期的な経営・財務状況の見通し及び防衛部門が置かれている状況について、
> 30年度末までに我が国が主導権を持ちつつ最適な開発体制の構築を検討できる情報が集まること
0009名無し三等兵 (ワッチョイ aa19-bFqk [125.199.147.102])
垢版 |
2018/05/14(月) 00:23:24.59ID:C6dbO+Gf0
4/19 ロイター
空自F2後継機、米社がF22とF35両機ベースの開発案打診
https://jp.reuters.com/article/japan-air-force-f2-idJPKBN1HR0ND

5/2 日経
次期戦闘機 F22主体 ロッキード、日本に打診 米、安保と貿易天秤
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3012290003052018MM8000/

F-22生産再開研究の米空軍検討内容が明らかになった
https://aviation-space-business.blogspot.jp/2018/05/f-22_6.html

将来の戦闘機に関する研究開発ビジョン将来の戦闘機に関する研究開発ビジョン
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/25a_02.pdf
0011名無し三等兵 (ワッチョイ 2a7c-lCcV [61.245.76.19])
垢版 |
2018/05/14(月) 09:04:55.39ID:RVyI48+x0
>>9
米日豪以4カ国によるF-22改共同開発か、
研究開発費用1兆円なら、日米各四千億円、以豪各二千億億円位なら出せるな。
これに機体単価百億円で100機調達なら1兆円か・・・
ワクワクするな(^o^)
0013名無し三等兵 (ワッチョイ 2a7c-lCcV [61.245.76.19])
垢版 |
2018/05/14(月) 09:12:07.42ID:RVyI48+x0
あら!計算間違い(^o^)
0016名無し三等兵 (ドコグロ MM52-wnqb [119.241.53.22])
垢版 |
2018/05/14(月) 09:41:21.86ID:Ke1Rp/cFM
国際共同開発でコストを安くするなら共同開発国や第三国に販売できる事が前提。

そうでなければアメリカやイギリスが持っている技術をライセンス料を払って利用させてもらう。または開発を依頼する。これもライセンス料が発生する。
0018名無し三等兵 (ワッチョイ c5ea-k37M [180.48.215.239])
垢版 |
2018/05/14(月) 10:16:44.28ID:2PNXE5wW0
本当かどうかは知らんがWikipediaには、F-2はアメリカの開発負担分として
1機あたり47億円ほどが支払われているという記述があるな。

もし本当なら、そりゃ価格が高騰するのも当たり前だろうと。
0020名無し三等兵 (ドコグロ MM4a-wnqb [49.129.184.95])
垢版 |
2018/05/14(月) 10:26:54.57ID:Wn3GTQCXM
>>18
F2調達中止の原因の一つとして、高額のライセンス料の為に三菱が儲からないので止めたいと言い出した事があると言われている。

血な石破は単なる駒だから何千億の金が絡む事を決める力はない。決めるのは三菱。
0022名無し三等兵 (ワッチョイ c5ea-k37M [180.48.215.239])
垢版 |
2018/05/14(月) 10:40:06.03ID:2PNXE5wW0
>>19
アメリカ生産担当分+ライセンス料といったところだろうが、逆にアメリカ担当分でコストの4割を占めるのは果たして妥当か?
というところの日本生産分とのコスト比較が欲しい所ではあるな。
まあ、メーカーや防衛省内部的には妥当じゃないと思っているからこそ、色々と不満や批判も多かったのだろうけど。
0024名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp5d-6OeT [126.245.148.128])
垢版 |
2018/05/14(月) 11:09:02.24ID:daZ/UFESp
>>23
自己レス
やはりあれはワークシェアの金額だな
他に指摘された通りワークシェアは金額ベースじゃなく製造割合だから
ロッキードの取り分は機体価格の6割以上

ちなみにF-2の調達価格の内訳だけど
http://www.masdf.com/crm/nedan1.html

機体 77億2800万円
F110エンジン 13億1800万円
火器管制レーダー 7億8200万円
IEWS統合電子戦装置 7億7700万円
その他の装備品等 14億5700万円
合計 120億6000万円
エンジンもレーダーもアビオニクスもロッキードじゃないから
機体価格の77億にロッキードの取り分だけで47億
0025名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-szkz [182.251.248.14])
垢版 |
2018/05/14(月) 11:25:57.99ID:GT0btUc6a
国産以外に選択肢ないな。

それにしてもF-15preMSIPが心配だ。これもF-35に置き換わるのか?
全レスにも書いたが、F-2の後継ばかりでこいつの置き換えがまるで出てこない。

まさかボーイングに頼んで改修するとは思えないし。
0028名無し三等兵 (ワッチョイ 197c-p5BG [112.136.59.158])
垢版 |
2018/05/14(月) 12:21:12.77ID:LeEs+yLe0
>>11
>機体単価百億円で100機調達なら1兆円か・・・

10年前のF-22劣化バージョンでさえ250億円なのに、
100億円/機 な訳無いだろ。F-22再生産ですら1兆
円だぞ。F-35のステルス技術をF-22に適用して機体
を再設計したら、開発費は3兆円は下らんだろうね。
更に、F-22とF-35の開発費もライセンス料として上
乗せされる。詰り日本の負担は開発費は3兆円、+
300億円/機 程度だろう。しかも劣化バージョン。
0029名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-8vyz [182.250.241.97])
垢版 |
2018/05/14(月) 12:44:08.93ID:TmQrfrJoa
f35を沢山買えよ、それが一番安上がりで確実
0030名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-I+tB [182.251.62.4])
垢版 |
2018/05/14(月) 12:45:46.78ID:61WBhNwXa
てか、100億円ってF-15の初期調達価格じゃなかったっけ?

どうして40年前の機材と同等の価格でそれよりアップグレードされた
機材を買えるのか、11には後学の為に是非教えて欲しいな。
0034名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-8vyz [182.250.241.97])
垢版 |
2018/05/14(月) 12:52:26.17ID:TmQrfrJoa
>>31
?f15後期型100機は飛べるだろ
0037名無し三等兵 (ワッチョイ 8dc7-6USY [118.241.184.50])
垢版 |
2018/05/14(月) 13:15:22.29ID:gMyr2jmp0
>>25
何が心配なのか分かんねえ

>近代化改修に適さない戦闘機(F-15)について、能力の高い戦闘機に代替するための検討を行い、必要な措置を講じる

とされてる以上、更新が必須で 現在導入出来る候補がF-35しかないのだから当面はF-35で更新だよ(全てかは別だが)
AのみかBも入れるか Bも入れるなら割合はどうするかを検討してるとこだろ?・・・年末の中期防で出るというだけの事
0038名無し三等兵 (エーイモ SE52-bFqk [119.72.193.15])
垢版 |
2018/05/14(月) 13:17:58.76ID:vdtuYb1FE
F-22を導入できていれば、F-3はハイローのロー担当でよかったんだよな
F-22を導入できなかったばかりに、
F-3は機動性とステルス性でF-22を超えないといけない羽目になった
正直、国内技術だけでは微妙だよ

戦闘機を一から設計製造したのはF-1が最後だし(あれもある種パクリだが…)
しかも機動性とステルス性を両立させないといけない
X-2も機動性が微妙だしな
X-2を見て、政府・防衛省は海外企業の協力が絶対に必要だとの認識を持ったのだろう
報道では「国産を諦めた」と書いてたが、実際は「純国産を諦めた」ってのが真実だろう
0044名無し三等兵 (ワッチョイ 2609-yBh5 [153.214.251.36])
垢版 |
2018/05/14(月) 13:30:34.85ID:epchFhrn0
>>41
必要な部分(アメとの相互乗り入れで)
そもそも下請けでしょ?>アメリカの現在解っている部分
あと純国産といっても脱出装置とかは元々アメリカ製などだし
バルカン砲とかもF-4からの流用するにしてもGe社製でしょ
0046名無し三等兵 (エーイモ SE52-bFqk [119.72.193.15])
垢版 |
2018/05/14(月) 13:34:44.73ID:vdtuYb1FE
>>39
全てが公開されてはいないが、公開されてる限りの映像を見る限り「残念」な出来だな
あの程度の機動性で第一線のステルス戦闘機が作れるとは思えない
高Gの機動試験を隠してるとしたら、隠す意味は何だろう?
寧ろ、世界に対してdemonstrateすべきじゃないのかね
日本はコレだけの物作れますよーってね
demonstratorにはその役目もあるわけで
0047名無し三等兵 (ワッチョイ 8dc7-6USY [118.241.184.50])
垢版 |
2018/05/14(月) 13:42:17.23ID:gMyr2jmp0
始めからエンジンパワーに頼った高G機動など出来るように作ってない
X-2で確認したかったのは不利なステルス形状での高運動

まあ それにしても全て見せる必要もないけどな・・・あくまでX-2は技術実証機だから
0048名無し三等兵 (エーイモ SE52-bFqk [119.72.193.15])
垢版 |
2018/05/14(月) 13:51:57.48ID:vdtuYb1FE
X-2は、想像以上に飛行中の姿勢が不安定で複雑な飛行試験はキャンセルしたのでは?
映像を出さないのではなく、出せないのだろうと見てる
真実が明らかになるのは大分先だろうが
0055名無し三等兵 (ワッチョイ 6ab3-BHr/ [221.37.234.13])
垢版 |
2018/05/14(月) 14:16:34.43ID:y0WUmosM0
>>53

T-2CCVの時代で公開されたのは
DLCモードやDSCモードの様子が
写真や短い画像で公開程度しかしていない
0058名無し三等兵 (ワッチョイ 6ab3-BHr/ [221.37.234.13])
垢版 |
2018/05/14(月) 14:36:39.98ID:y0WUmosM0
T-2CCVで公開された映像は機首を上げないで上昇するDLCモードの様子は
短い映像で公開されたのを見たことがある
ちなみにT-2CCVが墜落しかかったエピソードは
80年代中頃のFSX選定時には全く世間では知られていない
そのエピソードが知られるようになったのはF-2で飛行ソースコード開発でもめた頃
0060名無し三等兵 (ワッチョイ 6ab3-BHr/ [221.37.234.13])
垢版 |
2018/05/14(月) 14:44:08.17ID:y0WUmosM0
ちなみに時系列的にいうとFSX選定というのは
T-2CCVの実験が全て終了しないうちに始まっている
85年夏頃には国産が可能かどうかの中間報告がされてるから
まだT-2CCVが実験中の段階で国産可能という報告を国内企業はしている
そういう意味ではエンジンまで目処をつけてから選定するF-3はかなり慎重
0061名無し三等兵 (ドコグロ MMb5-wnqb [118.109.190.119])
垢版 |
2018/05/14(月) 14:51:35.24ID:eAOmJ7CsM
>>29
F35はFMSなんで部品供給優先度はアメリカが一方的に決める。
中国との戦争だと中国はチャイナロビーの力で日本への部品供給を止める危険があるよ。

そうでなければ日本のF35は地上で撃破されてオシマイ
0063名無し三等兵 (ワッチョイ 2a7c-lCcV [61.245.76.19])
垢版 |
2018/05/14(月) 16:50:26.89ID:RVyI48+x0
>>61
陰謀論乙(^o^)
0064名無し三等兵 (ワッチョイ 2a7c-lCcV [61.245.76.19])
垢版 |
2018/05/14(月) 16:52:57.17ID:RVyI48+x0
>>15
その二国はF-22購入に色気を出している。止む無くF-35を購入しているけどな。
0065名無し三等兵 (ワッチョイ c5ea-k37M [180.48.215.239])
垢版 |
2018/05/14(月) 17:00:26.43ID:2PNXE5wW0
>>61
今後、アメリカ国内でのチャイナロビーの影響力は急速に低下する可能性が高い。
何故なら今の中国はアメリカが掲げる民主主義の敵になったから。

今まで欧米が中国にダダ甘だったのは、将来的に民主化、自由主義化するという期待があったからだが、
習近平の個人独裁体制の誕生で、その期待が根拠の無い思い込みに過ぎない事が証明されてしまった。
既にワシントンではニクソン以降の対中政策は誤りだったと結論付けざるを得ない羽目に陥っている。
0066名無し三等兵 (アウアウカー Saf5-I+tB [182.251.62.4])
垢版 |
2018/05/14(月) 17:05:38.75ID:61WBhNwXa
ただ、仮にチャイナロビーの影響が低下したとしても、FMSの効率の悪さを考慮したら、
F-35一辺倒にはやはり行けないわな。

トランプおじさんもその辺手を突っ込み始めたけど、直ぐに良くなるならアメリカ製自動車が
もっと売れてるよね。
0069名無し三等兵 (ワッチョイ 2a7c-lCcV [61.245.76.19])
垢版 |
2018/05/14(月) 17:20:14.39ID:RVyI48+x0
>>22
研究開発費用に1兆円を前提にしているんだが・・・
F-22の最終調達価格が80億円程度になっているだろが。
F-35Aも輸入価格は米国調達価格と然程変わらんぞ。
0072名無し三等兵 (ワッチョイ 2a7c-lCcV [61.245.76.19])
垢版 |
2018/05/14(月) 17:45:58.51ID:RVyI48+x0
>>70
納入最終機は87百万ドルだった...
さらに複数年度契約が成立していれば85百万ドルまで下がっていただろう
0073名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp5d-6OeT [126.245.148.128])
垢版 |
2018/05/14(月) 17:58:37.77ID:daZ/UFESp
>>72
計算したサイトの資料そのまま貼るけど

816.846 AV Sub Assembly (FY 07)
+ 1423.449 AV Final Assembly (FY 08)
+ 133.958 Engine Sub Assembly (FY 07)
+ 312.568 Engine Final Assembly (FY 08)
+ 143.315 Non-recurring Flyaway
= 2830.136 Lot 7 Total Flyaway Cost
2830.136 / 20 Lot 7 AC
= 141.507 Flyaway Unit Cost
0075名無し三等兵 (ワッチョイ 26ce-k37M [153.195.73.179])
垢版 |
2018/05/14(月) 18:05:12.40ID:EmucSoY+0
>>43

>だから何年も前から「国際共同開発の可能性を検討」と発表してた

将来戦闘機の選考に国際共同開発の検討を今回から義務付けられている
んだよね>>7の

第5回SJAC講演会を開催−将来戦闘機国内開発の早期立ち上げ−(PDF/603KB)
http://www.sjac.or.jp/common/pdf/kaihou/201801/20180111.pdf

の中でも言われているんだけど。国際共同開発が日本にとって割に合わないと選考されない
場合が有るけど。(国内開発と言っても、いるものは外国製部品を入れる。)

だから>>9みたいに防衛省、防衛装備庁、業界団体の公式発表、企業のブレスリリースじゃなくて、
報道機関の記事をにテンプレに入れるの報道が曖昧で経緯を理解せず書いてある場合があるので、
駄目だと思うんだけど。
0077名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp5d-6OeT [126.245.148.128])
垢版 |
2018/05/14(月) 18:38:19.17ID:daZ/UFESp
>>75
平成20年の時に改革推進PTの発表では装備品の研究開発の在り方は
国際共同開発を中心に対応を検討するという内容があったし
近年国際共同開発を積極的に進めてるから、F-3開発みたいな大型案件が
国際共同開発を検討しないのはまずあり得ない

確かに報道だけ見るとまるで国産開発が頓挫したから路線を切り替えた印象だけど
それはリーク元の狙いでもあるからな
0078名無し三等兵 (ワッチョイ 6ab3-BHr/ [221.37.234.13])
垢版 |
2018/05/14(月) 18:58:19.41ID:y0WUmosM0
リーク元はロッキードだと見てよいでしょう
他のところも色々提案してるけどロッキード以外の話は出てこない
国内企業や防衛省内部がリークしたなら色んな提案話が出てくる
例えばFSX選定時なんかはMD社の提案だけでなく
どこまで本気かはわからなかったがGDがF-16XLの双発案やら
トーネードADVに対艦攻撃能力を付加した案など色んな案が提案されたことが明かになった
どうも防衛庁(当時)側がそういう情報を出していた模様
しかし今回のF-3に関してはロッキード関連以外は一切何も出てこない
防衛省側の要求性能は出ても国内企業、ボーイング、BAEといったところの提案は全く不明
防衛省もロッキード以外の提案は全て出てこないのでリーク元はロッキードの可能性が濃厚
ボーイングが防衛省や日本企業に早い段階で接触したことや日英政府間で話し合いはされたことは明らかだが
どのような話が具体的にされたかは一切出てこない
出てくる話はロッキード絡みばかりだからロイターの情報源はロッキードだと推測できる
0080名無し三等兵 (ワッチョイ 6ab3-BHr/ [221.37.234.13])
垢版 |
2018/05/14(月) 19:12:31.64ID:y0WUmosM0
GD社自体もF-16双発案なんて投げやりな提案で
ほとんど採用される見込みがないと思ってた模様
F-2が単発機になったのを見れば解るとおり
GD社が本気双発案なんて考えていなかったのは明白
LM社がどの程度本気でF-22とF-35のハイブリッド案を考えてるかは不明
本音はそれも無理だからF-35をもっと買えという話に持ち込みたいのではと推測している
0081名無し三等兵 (ワッチョイ aa33-8vyz [59.157.8.5])
垢版 |
2018/05/14(月) 19:43:22.04ID:Bj4Md9Kv0
ロッキード案が一番現実的だね
0087名無し三等兵 (ワッチョイ 9d8a-6OeT [60.43.49.21])
垢版 |
2018/05/14(月) 20:22:36.96ID:DiJnclQn0
平成20年改革推進PTがまとめた国際共同開発の利点と問題点
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/equipment/sougousyutoku/pdf/siryou/05_02.pdf

問題点は明らかにF-2のケースを踏まえてるし、将来の開発でこれをクリアするとも書いてたから
F-3の開発にF-2模式は使われないのが明白なのに、F-2で美味しい思いをした
ロッキードがまたF-2模式のベース機案を提案するから相手にされない
0088名無し三等兵 (イモイモ Sede-bFqk [117.55.68.5])
垢版 |
2018/05/14(月) 20:23:32.83ID:+NpX0pFNe
技術開示レベルと議会の賛同が得られるかが問題だが、
もしそれらがクリアされたらLM案がベストだよ
圧倒的に失敗のリスクが少ないし、予算的にも総額を抑えられる可能性が高いから
0089名無し三等兵 (ワッチョイ 9d8a-6OeT [60.43.49.21])
垢版 |
2018/05/14(月) 20:25:29.13ID:DiJnclQn0
>>86
リークしてるのが防衛省なら他のメーカーや国内メーカーの現状にも言及するはずだが一連の報道では全くない

IHIが防衛省にXF9-1のコア納入したというF-3開発にとっての重大なニュースにすら触れてないのに
LMの動向だけ詳しく報道されてるから間違いなくLMだろう
0094名無し三等兵 (ワッチョイ aa33-8vyz [59.157.8.5])
垢版 |
2018/05/14(月) 20:39:29.27ID:Bj4Md9Kv0
ロッキードは既に形があるからな
ボーイングとかBAEなんて提案あったとしても本気で開発する気なんて無いぞ
0095名無し三等兵 (ワッチョイ 9d8a-6OeT [60.43.49.21])
垢版 |
2018/05/14(月) 20:44:42.38ID:DiJnclQn0
>>92
だから防衛省からの情報なら一社じゃなく国内外のメーカーが提案してる内容を問題にならない程度に話すだろう
選定前に一社の情報しか出さないなんて談合と取られるような情報の出し方はしない
0097名無し三等兵 (ワッチョイ 5d9f-k37M [124.208.59.98])
垢版 |
2018/05/14(月) 20:53:06.27ID:+A0MrFBu0
アメリカがほしいのは侵攻し、地上攻撃し、迎撃し、偵察し、ハブになるための万能戦闘機。
日本は迎撃のための戦闘機が欲しい。

うん、この一点でも折り合わんな
0099名無し三等兵 (ワッチョイ 9d8a-6OeT [60.43.49.21])
垢版 |
2018/05/14(月) 20:58:46.20ID:DiJnclQn0
>>96
防衛省からの情報なら絞り込まれないように出すからわかりやすい
選定作業に入る時期に防衛省が情報を出してくるからもうすぐわかるが
ここまでの報道はほとんど「国産開発断念してLM本命」の報道だから間違いなくLM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況