X



【XF9-1】F-3を語るスレ51【推力15トン以上】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し三等兵 (ワッチョイ 63b3-E+aW [221.37.234.13])2018/05/22(火) 18:01:22.38ID:1z8I9lLP0
ニックネームなら旭光Uだな
以前はF-86に付けられた日本での愛称
F-86は正当派制空戦闘機だし
旧陸海軍の戦闘機の愛称つけるよりよい
F-3の任務を考えると旭光が妥当
0854名無し三等兵 (ワッチョイ 6dbd-KHlt [124.26.170.75])2018/05/22(火) 18:22:57.49ID:pZYWZbsl0
>>851
なるほど空自F-86Fの名跡を継がせるか、賛成はしないが論理の筋は通っており理解できる
しかしF-3が実際上は主要部全てが外国製(生産は国内でのライセンス生産でも)ならその案に賛成だが
共同開発であろうとも国産と言える戦闘機ならばやはり日本戦闘機の名跡を継いで欲しいんだがね
0856名無し三等兵 (ワッチョイ 05eb-15CK [114.177.247.6])2018/05/22(火) 18:54:19.38ID:OvpmSMMD0
空自はF22での模擬戦ショックがあるからステルスにこだわるのだろうがコンセプトがアメリカの後追いなんだよね

F35は最新だがしょせんはパッシブステルスだしそれなら日本はレーダー技術を発展させEA18を上回るECM能力を持った運動性重視の機体というのもありだと思うんだよね

日本が目指すのはアクティブステルス機じゃないかな
0859名無し三等兵 (ワッチョイ b5ce-NEzo [122.31.31.154])2018/05/22(火) 19:19:43.22ID:4z+l5Ox30
防衛装備庁長官官房会計官 一般競争等に関する情報提供
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html

常続的公示 公示第29号 防衛装備庁(地方調達)本庁が行う随意契約への新規参入の申し込みについて
(一部改正:30.5.21)
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/jozoku30-029.pdf
> 別添の対象契約一覧表に掲げる契約は、次のアからキのいずれかの要件に該当するため、事後の契約を締結する
>場合には、当該要件を満たす契約企業との随意契約によって契約することを予定しているものです。

>カ 研究開発に係る試作請負業務に付随して実施が必要となる調達のうち、試作品の機能・性能の確認に係る部品及び
>支援・役務の調達であって、当該契約を履行できる者が一者に限られる場合

30 - 37 電動アクチュエーションシステムの性能確認試験に係るシステム統合試験準備作業 カ H30.5.21
必要な要件:電動アクチュエーションシステムの研究試作契約での成果を継承し、当該調達に必要となる技術又は設備等
を有すること。
[PDF]外部評価報告書 「電動アクチュエーション技術の研究」 防衛装備庁
ttp://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/Elec_Actuator_29.pdf

次レスに続く
0860名無し三等兵 (ワッチョイ b5ce-NEzo [122.31.31.154])2018/05/22(火) 19:20:19.92ID:4z+l5Ox30
防衛装備庁航空装備研究所 一般競争等に関する情報提供
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html

公募情報 公示第17号 平成30年度 高レイノルズ数風洞試験技術の研究のための技術支援(その2)の
契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-017.pdf
予定役務期間:平成30年6月18日から平成30年7月2日までの間の官の指定する11日間
予定役務場所:防衛装備庁千歳試験場

公募情報 公示第16号 平成30年度 高レイノルズ数風洞試験技術の研究のための技術支援(その1)の
契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-016.pdf
予定役務期間:平成30年6月18日から平成30年7月2日までの間の官の指定する11日間
予定役務場所:防衛装備庁千歳試験場

0.8m×0.45m高レイノルズ数遷音速風洞 | 風洞設備 | JAXA航空技術部門
ttp://www.aero.jaxa.jp/facilities/windtunnel/facility08.html
三菱重工|高レイノルズ数風洞/静粛ノズル
ttps://mhi.co.jp/products/detail/cryogenic_wind_tunnel_quiet_nozzle.html

防衛装備庁電子装備研究所 一般競争等に関する情報提供
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ippan.html

公募情報 公示第24号 平成30年度 エレメントDBF技術のフィジビリティスタディの契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouji/kouji30-024.pdf
本件の履行に必要な戦闘機搭載火器管制DBFレーダに関する知識及び技術を有していること。
0863名無し三等兵 (ワッチョイ 63b3-E+aW [221.37.234.13])2018/05/22(火) 19:39:04.39ID:1z8I9lLP0
月光なら旧海軍夜間戦闘機の愛称
迎撃戦闘機としてそれなりに活躍
0866名無し三等兵 (ワッチョイ 63b3-E+aW [221.37.234.13])2018/05/22(火) 19:50:48.55ID:1z8I9lLP0
栄光はF-104の日本での愛称で使用された
0873名無し三等兵 (ワッチョイ f5e3-r/v7 [218.185.156.143])2018/05/23(水) 00:16:27.74ID:sqkpAAZY0
>>871
日本語で書け、何を聞いているのか意味不明だ。
0874名無し三等兵 (ワッチョイ f5e3-r/v7 [218.185.156.143])2018/05/23(水) 00:17:42.24ID:sqkpAAZY0
>>833
その中国人は専門家か?
0877名無し三等兵 (ワッチョイ 1dea-NEzo [180.48.215.239])2018/05/23(水) 06:42:20.20ID:Yzt25az10
能力的には被っている所はあってもコンセプトとしては確かに謳っていないな。
NIFC-CAにしてもクラウドシューティングほど統合化が徹底されていないシステム概念だし。
0878名無し三等兵 (ワッチョイ ed8a-ENZy [60.43.49.21])2018/05/23(水) 07:28:56.16ID:FH1biCDO0
カウンターステルスは迎撃する将来戦闘機が侵入する仮想敵の第五世代機より低い被観測性を持つことだから
迎撃中心の任務を想定する日本の言い方

ステルス機=敵地侵入を前提とする欧米では「被観測性をより低い」としか表現しないことが多い
0880名無し三等兵 (スッップ Sd03-hPTK [49.98.144.130])2018/05/23(水) 07:48:55.67ID:xVuWl+Mmd
>>878
被観測性は防衛省の掲げるカウンターステルスの一部だけどね

●敵を凌駕するステルス
ステルス性向上技術の研究
(塗料・コーティング、ウエポン内装化、インテーク)
●ライト・スピード・ウエポン
指向性エネルギー兵器技術の研究
(高出力レーザー、高出力マイクロ波)

●電子戦に強いフライ・バイ・ライト
(現在も開発移行可能な技術レベル)
●次世代ハイパワー・スリム・エンジン
次世代エンジン技術の研究
(エンジン要素技術、システム化技術)
●次世代ハイパワー・レーダー
次世代アビオニクス技術の研究
(先進統合センサー、全球覆域自己防御)
●クラウド・シューティング
統合火器管制技術の研究
(統合火器管制、先進コクピット)
●将来アセットとのクラウド
統合火器管制技術の研究
(群制御)
0882名無し三等兵 (ワッチョイ ed8a-ENZy [60.43.49.21])2018/05/23(水) 08:25:47.12ID:FH1biCDO0
>>880
それら全てカウンターステルスではないよ
その図の描き方が紛らわしいけど、ひとつ上のスライドではカウンターステルスと並んで
情報知能化、瞬時撃破力、外部センサー連携が書かれてるから
少なくともアビオニクスやネットワーク、ライドスピード関係は
防衛省が考えてるカウンターステルスではない
0884名無し三等兵 (オッペケ Sr29-q/0A [126.200.122.212])2018/05/23(水) 08:38:53.70ID:Ss9xJQe/r
落選したYF-23とX-35がどちらもV字尾翼だったしSu-57もJ-20もJ-31も水平尾翼もしくはカナード付けてるのは気になるが…
ステルス性と加速性能には余計なものはないほうが有利だが
0888名無し三等兵 (スッップ Sd03-hPTK [49.98.144.130])2018/05/23(水) 10:16:30.93ID:xVuWl+Mmd
>>882
少なくともアビオニクスは防衛省が考えるカウンターステルスに入るとシート6、9に明記してある

・シート6

我が国が保有する我が国が保有する
世界一の技術を駆使した世界一の技術を駆使したカウンター・ステルス・カウンター・ステルス・
ファイター
→世界一のパワー半導体技術→コンセプトE次世代ハイパワー・レーダー(ステルス機と言えども強力なレーダーには見つかる)

・シート9

コンセプトE 次世代アビオニクス技術の研究
(先進統合センサー、全球覆域自己防御)
0889名無し三等兵 (ワッチョイ ed8a-ENZy [60.43.49.21])2018/05/23(水) 10:34:12.53ID:FH1biCDO0
>>888
シート6よく見て
カウンター・ステルス・ファイターの項目に含まれるのは敵を凌駕するステルスと
ハイパワーレーダーとハイパワースリムエンジンの三項目のみ

さっきも言ったようにネットワークやライトスピード、電子線に強いFBLはアイ・ファイターの方

ちなみにこのスライドを見るとハイパワースリムエンジンはステルス性能向上か
対ステルス機に有利という前提だからやはりエンジンのスリム化→機体のスリム化を狙ってるのか

だったら尚更ロッキードのF-22ベースは採用されないな
0890名無し三等兵 (スッップ Sd03-hPTK [49.98.157.230])2018/05/23(水) 10:50:18.94ID:mi95C4vCd
>>889

シート6にそのハイパワーレーダーはコンセプトEとなっている。

コンセプトEはシート9によると
「次世代アビオニクス技術の研究(先進統合センサー、全球覆域自己防御)」
となっている
0892名無し三等兵 (アウアウカー Sa59-HsTV [182.251.248.5])2018/05/23(水) 10:53:11.54ID:3/6Y3C43a
F-15はライセンス生産で部品供給であまり困らなかったが、F-35では補給部品の供給が滞るのも嫌われる原因の一つなんだろうな。

下手したら整備のせいでパイロットの訓練時間も足りなくなるんじゃないのか。
やっぱり国産でやらないと困ることが多いな。
0894名無し三等兵 (スップ Sdc3-hPTK [1.72.9.61])2018/05/23(水) 11:05:59.71ID:Z3gQlLNzd
>>893
ハイパワーレーダーを含むアビオニクスがカウンターステルスに含まれている時点でカウンターステルスが
「仮想敵の第五世代機より低い被観測性を持つことだから迎撃中心の任務を想定する日本の言い方」という>>878は成立しないかと
0895名無し三等兵 (ササクッテロ Sp29-ENZy [126.35.144.78])2018/05/23(水) 11:34:55.24ID:itpzD7TPp
>>894
ハイパワー「スリム」エンジンね
スリム化の利点についてエンジンの発表には既存エンジンと比べてスペース低減というのがあるから
それが被観測性の減少に寄与する

カウンター相手のステルス機と比べての話だから、迎撃中心の視点であることは間違いないし
そもそも「カウンター」だから
0896名無し三等兵 (ササクッテロ Sp29-ENZy [126.35.144.78])2018/05/23(水) 11:55:47.56ID:itpzD7TPp
>>894
あと、ハイパワーレーダーが含まれる理由は内容見ればなぜ「カウンター」ステルスに含まれるかわかる
「迎撃中心」という言葉が気に入らないようだが、i3fighter関連の内容をよく見れば敵の第五世代機への迎撃対策がコンセプトの基本になってるのがよくわかる
0897名無し三等兵 (スップ Sdc3-t6CU [1.66.98.225])2018/05/23(水) 12:58:18.63ID:N3C0wkJhd
i3Fighterのポンチ絵にあった下向きラダベータという独特な形状は恐らく高迎え角時の運動性とステルス性の両立を狙ったものと思われる
その後のDMUでは尾翼を各二枚ずつ備えたオーソドックスな形状に回帰してるから冒険しすぎと判断されたのかもしれない
といっても最後のDMUの公開からだいぶ時間が経ってるから今どうなってるのやら
0906名無し三等兵 (ワッチョイ 6d9f-NEzo [124.208.59.98])2018/05/23(水) 16:04:08.65ID:ztSMowqJ0
軸可変尾翼って開発されないよな。905が言ってるような機体水平面前後を軸として上や下に傾くやつ。ステルスと機動性の両立には良さそうなのになぁ
あのロシアやアメリカですらやってるの見たことがない。やってます?
0908名無し三等兵 (ワッチョイ ed14-NEzo [60.45.181.185])2018/05/23(水) 16:14:45.97ID:MU5iCf0v0
ヒンジが増えるから整備性悪化するしRCSにも悪影響が出るだろうしね。
そこまでやるなら垂直尾翼を無くして別の方法でヨー安定を確保した方がいい気がする。
0911名無し三等兵 (ワッチョイ d57f-5gDF [128.53.206.103])2018/05/23(水) 16:56:41.75ID:QGAnMRPD0
>>905
震電の垂直尾翼のように車輪を付けとけば、着陸時以外は収納可能な
0914名無し三等兵 (ワッチョイ e30d-r/v7 [219.107.56.178])2018/05/23(水) 17:49:20.30ID:cveAYFS20
>>906
尾翼ではなくベントラルフィン扱い(ただし空力的な働きは尾翼寄りと思われる)だが
XF8U-3がやってる。まあ水平位置ではほぼ揚力中立な感じだし舵はついてないけど

まんまその通りの代物としては、昔DARPAがF-18の発展型むけに提案したCTW
(コロナルトランバースウィング)ってのがあって、これは下向きから水平まで
機軸に直交する面(コロナル面)内で位置を変える全遊動副翼を主翼直後に設けるもの
水平-上げ位置のCTWと下げ位置の主翼フラッペロンが一続きの空力面形成する
高揚力モードなんてのまであるwktkメカだったけど案の定構想のみで終了w
0915名無し三等兵 (ワッチョイ e323-t6CU [125.196.158.126])2018/05/23(水) 18:34:12.05ID:RWFOkkK70
軸可変部に舵翼用の油圧ホースとか通したら無駄に大きくなるし保守も大変そうだもんな…
そこらへん電動アクチュエーション技術でなんとかなる可能性もあるけど
0919名無し三等兵 (ワッチョイ 6d9f-NEzo [124.208.59.98])2018/05/23(水) 20:24:21.07ID:ztSMowqJ0
お返事ありがとうございます、大変ためになるご指導ありがとうございます。やはり様々に試みられていたのですね
今まではそこまでの価値が見出されてこなかったけれど、これからは油気圧ACTから電動サーボACTの時代、変わってくるかもとの指摘にワクワクです
男の子としては変形メカに憧れるところ大ですので…w

F-8やの主翼仰角変更メカやXB70の圧縮揚力翼端変形はカッコ良かった!
0922スレ50の1 (ワッチョイ 66ce-vxiR [153.182.54.111])2018/05/24(木) 05:47:31.54ID:cLV5vqHA0
「ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。」
と出てスレ立てができなかったので、どなたかスレ立てをお願いします。
スレのタイトル名はそのままで、ワッチョイ有りIP有りID有りでお願いします。
スレのテンプレは>>2-8まででお願いします。>>9の内容は>>409の5月15日参議院外交防衛委員会で
小野寺防衛大臣が「ロッキード社との打診を受けた事実はない」と答弁してるので、なしでお願いします。。
(テンプレに入れるのは防衛省、防衛装備庁、業界団体、企業のプレスリリースに限定した方がいいと思うので
、報道は参考程度位がいいです。)
0925名無し三等兵 (ワッチョイ 662c-OJhF [153.181.166.62])2018/05/24(木) 13:58:52.81ID:m1pBgyhC0
研究事業(2)

戦闘機用エンジン要素の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/14.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/14.pdf
ウェポンリリース・ステルス化の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/15.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/15.pdf
先進RF自己防御シミュレーションの研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/16.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/16.pdf
適応制御型高速ネットワーク技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_08_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_08_sankou.pdf
高出力マイクロ波技術に関する研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_09_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_09_sankou.pdf
0927名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-WHTx [126.234.36.115])2018/05/24(木) 15:01:47.07ID:+wnyK18hr
考えてみればロッキードの打診を防衛省は隠す必要ない
防衛省は提案を募集したのだからロッキードから打診があっても隠す必要がない
色んな提案を受けて検討中とだけ答えればよい
つまり否定も肯定もしなければよいだけ
だけどロッキード打診を否定したとなると
F-22とF-35のハイブリッド案を否定したことになる
否定しておきながら後でありましたは嘘をついたことになる
提案を公募してるのだからロッキードから提案があっても隠すことではなない
つまり実現性がある提案として審査されなかったのだろう
0928名無し三等兵 (ワッチョイ 571a-OJhF [118.10.88.204])2018/05/24(木) 15:25:51.10ID:YoyFMkKW0
F−2の後継ならF−3は長距離ミサイルキャリアー+戦闘機だとおもったんだけど、
もしかすると艦載化を要求していたりするのだろうか。
0929名無し三等兵 (ワッチョイ 3b7f-KVcY [128.53.206.103])2018/05/24(木) 15:28:06.49ID:1EqaQ4tP0
まだ、梅咲か爺さんの出番でもないですよね。
0930名無し三等兵 (ワッチョイ e26b-Ockd [211.128.135.198])2018/05/24(木) 16:18:49.92ID:C1+AATli0
http://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-019.pdf
http://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-020.pdf
戦闘機用エンジンシステムの性能確認試験の契約希望者募集要領が上がっとるの

>B戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちアフタバーナー部について性能、機能、構造、
> 運転及び整備に関する知識及び技術を有していること。
>B戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちファン部について性能、機能、構造、
> 運転及び整備に関する知識及び技術を有していること。

>申請書提出期限  平成30年6月5日

いよいよプロトタイプエンジンの地上試験が始まりそう
0931名無し三等兵 (ワッチョイ 1714-oDjU [182.171.217.116])2018/05/24(木) 17:08:07.11ID:T5kEwDPE0
既にプロトタイプエンジンXF9-1の試作は出来ているという状態か。
0932名無し三等兵 (ワッチョイ dfea-vxiR [180.48.215.239])2018/05/24(木) 18:17:52.67ID:PesOGHdq0
予定通りなら来月納入だから、とっくに現物は出来上がっていて、メーカー内での性能検査も全て終わっているはず。
今後の大雑把なスケジュールとしては
6月  納入と受け入れ検査、性能確認試験の入札及び準備
7〜 9月  性能確認試験、将来戦闘機開発計画の最終案の取り纏め
10〜12月  防衛大綱及び中期防、31年度予算への反映
  12月末 閣議決定 

と言ったところか。
試験結果が良好なら、前倒しで31年度算概算要求へ盛り込まれるかもな。
まあ、既に防衛省もメーカーの社内試験の結果は把握しているだろうけど。
0938名無し三等兵 (ワッチョイ 66ce-vxiR [153.182.54.111])2018/05/24(木) 18:52:59.85ID:cLV5vqHA0
防衛装備庁航空装備研究所 一般競争等に関する情報提供
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html

常続的公示 公示第15号 防衛装備庁航空装備研究所が行う随意契約への新規参入の申し込みについて
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/jozoku30-015.pdf

> 別添の対象契約一覧表に掲げる契約は、次のアからキのいずれかの要件に該当するため、事後の契約を締結する
>場合には、当該要件を満たす契約企業との随意契約によって契約することを予定しているものです。

>カ 研究開発に係る試作請負業務に付随して実施が必要となる調達のうち、試作品の機能・性能の確認に係る部品及び
>支援・役務の調達であって、当該契約を履行できる者が一者に限られる場合

30-2 ウェポンリリース・ステルス化の性能確認試験のための技術支援 カ H30.5.17
必要な要件:ウェポンリリース・ステルス化(その2)の研究試作のうちウェポン内装ランチャー機構リグ試験供試体に関する
機能・性能・構造に係る知識及びデータ解析に係る技術を有していること
30-3 模擬誘導弾A型の改修 カ H30.5.23 必要な要件:ウェポンリリース・ステルス化(その2)の研究試作のうちウェポン
内装ランチャー機構リグ試験供試体の一部である模擬誘導弾A型に関する機能・性能・構造に係る知識及び設計に係る
技術を有していること
[PDF]ウェポンリリース・ステルス化 参考
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/15.pdf
日本飛行機株式会社 研究開発 内装式ランチャーシステムの研究
ttp://www.nippi.co.jp/development/next04.html

次レスに続く
0939名無し三等兵 (ワッチョイ 66ce-vxiR [153.182.54.111])2018/05/24(木) 18:56:26.46ID:cLV5vqHA0
防衛装備庁航空装備研究所 一般競争等に関する情報提供

ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公募情報 公示第22号 平成30年度 大型エンジン試験施設の効率的な整備に向けた検討作業の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-022.pdf
本件の役務対象物品である本装置に関する構造、機能、性能を熟知しており、保守点検整備を行うために必要な本装置
に関する知識及び技術を有していること。予定納期 :平成31年3月31日 予定納地 : 防衛装備庁航空装備研究所

公募情報 公示第21号 平成30年度 戦闘機用エンジンシステムの性能確認試験のうちエンジン性能確認試験(その1)
のための技術支援(その4)の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-021.pdf
戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちスタータ・ジェネレータ系統について性能、機能、構造、運転及び整備に関する
知識及び技術を有していること
予定役務期間: 平成30年7月2日から平成30年9月28日までの間の官の指定する46日間 予定役務場所: 株式会社IHI瑞穂工場
[PDF]外部評価報告書 「電動アクチュエーション技術の研究」 防衛装備庁 別紙2 図のエンジン隣の発電機(始動発電機?)
ttp://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/Elec_Actuator_29.pdf
シンフォニアテクノロジー 航空宇宙機器カタログ P.10 交流発電機>ブラシレス始動発電機(構想図)気になる。目標値200KW
ttp://www.sinfo-t.jp/pdf/Data/aerospace/N03-100.pdf?201803

公募情報 公示第20号 平成30年度 戦闘機用エンジンシステムの性能確認試験のうちエンジン性能確認試験(その1)の
ための技術支援(その3)の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-020.pdf
戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちファン部について性能、機能、構造、運転及び整備に関する知識及び技術を有し
ていること 予定役務期間: 平成30年7月2日から平成30年9月28日までの間の官の指定する46日間 予定役務場所: 株式会社IHI瑞穂工場

次レスに続く
0940名無し三等兵 (ワッチョイ 66ce-vxiR [153.182.54.111])2018/05/24(木) 19:01:05.77ID:cLV5vqHA0
防衛装備庁航空装備研究所 一般競争等に関する情報提供
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html

公募情報 公示第19号 平成30年度 戦闘機用エンジンシステムの性能確認試験のうちエンジン性能確認試験(その1)の
ための技術支援(その2)の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-019.pdf
戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちアフタバーナー部について性能、機能、構造、運転及び整備に関する知識及び技術を
有していること 予定役務期間: 平成30年7月2日から平成30年9月28日までの間の官の指定する46日間 予定役務場所: 株式会社IHI瑞穂工場

公募情報 公示第18号平成30年度 戦闘機用エンジンシステムの性能確認試験のうちエンジン性能確認試験(その1)の
ための技術支援(その1)の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-018.pdf
戦闘機用エンジンシステムの研究試作のうちエンジン及びエンジン試験用支援器材について性能、機能、構造、運転及び整備に
関する知識及び技術を有していること。
予定役務期間: 平成30年7月2日から平成30年9月28日までの間の官の指定する46日間 予定役務場所: 株式会社IHI瑞穂工場

>>930の人のレスと重複しますけど、長文失礼。>>939の大型エンジン試験施設の整備も気になります。
0943名無し三等兵 (ワッチョイ 027c-ai+e [61.245.75.119])2018/05/24(木) 20:08:49.42ID:C4EX/H0Q0
>>892
妄想は程々に・・・
0944名無し三等兵 (ワッチョイ 027c-ai+e [61.245.75.119])2018/05/24(木) 20:25:13.02ID:C4EX/H0Q0
>>928
F-2の後継なんて誰も考えてないよ。
攻撃機の任務はF-35Aが担うってのが共通認識だ。
F-3は戦闘機の構想だぞ。
0951名無し三等兵 (ワッチョイ 027c-ai+e [61.245.75.119])2018/05/24(木) 21:12:09.02ID:C4EX/H0Q0
>>950
4発対艦ミサイル持つ必要性は無いからな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況