>>739
件の人はなんかずれてるよなあ
「僕の考えたあるべき理想の陸自」じゃないからといってもね
ある意味それを許さないのは防衛省よりももっと上であり、その上の政治家を選ぶ日本国民

それこそ「普通の国」みたいに戦車や戦闘機、その他軍事装備を他国に売り込んだら仕事したアピールになる。
って世論じゃないだろ?良くて左向きに叩かれるだけ。
そんな国で「理想の防衛産業の育成とは」みたいなことを言っても「(ごく一部の内輪の関係者以外は)誰も陸自にそんなことは期待してない」わけで

例えば戦車云々の話でいえばさ、マニアがーとか機甲科がーって話は聞いても
日本の戦車を作ってるのは相模原市だっけ?の雇用がーみたいな話はどちらからも聞こえてこない

これは海空でも同じでさ、例えば今のF35の話でも、性能議論や日本の技術の維持が、みたいな話は聞くけど
航空産業の雇用が、とか実際に働いてる人にお涙頂戴のインタビューとかはない
同じメーカーのMRJとか、ボーイング787の主翼とか胴体を作ってる云々の話はそれなりに地元紙や経済誌には乗るのに

まあ、作ってるのは何とか重工とかあるいは大手電機メーカー系の大手で、そのレベルになるとまだ労働組合の力も残ってて
その労働組合は左派の票田という事情もあるだろうけど
>>741
正直海自に努めてたのは本当なんだから多少のライターとしてのキャリアなんか跳ね返せるくらい立場が
ありそうなもんだが
それでケケにやられたら逃げるくらいチキン…いや、少しでも実生活に影響ありそうな相手とは戦わない戦略的撤退が上手なことだ