【軍事】 - 新・戦艦スレッド 80cm砲
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 17:14:25.69ID:vfkuotF9
艦の元祖ロイヤル・サブリンから

最後の戦艦ヴァンガードまで

+未成・計画艦も

色々語りませう

ワッチョイ禁止

前スレ 
【軍事】 - 新・戦艦スレッド 79cm砲
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1534473586/
0851名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 00:43:13.56ID:my6YuS6+
辛辣なこと言っちゃえば、護身術をかじった程度でボディガードも付けない身なりの良い少女が
スラム街ほっつきあるいてヤられたくらい結果が見えた案件
>>848
二式水戦「ほうほう、続けて」
0852名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 00:48:41.97ID:GicY+q0K
二式水戦がカタパルト射出できるのは某これの世界・・・
0853名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 00:51:50.04ID:my6YuS6+
>>850
ハ115:公称1020hpのエンジン積んでスピットXを喰った隼U型はもとより
金星積んで却って全体的な性能が向上した五式戦を見るに
DB601が色々と残念エンジンじゃないかと疑ってるw
いや、このエンジン自体そこそこなのかもだけどマーリンに勝てなきゃしょうがない
一緒に渡ってきたマウザー20mmは評価する
0854名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 00:59:07.21ID:my6YuS6+
>>852
ビスマルク他艦艇に積むなんて一言も言ってないわw
飛行場無くても小島があれば拠点に出来るだルォオ?!
まぁBF109Wなんてのを作ってはいたんだけどな…ドイツでさえ持て余す稼働率のエンジンじゃ…うん
0855名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 01:09:04.36ID:GicY+q0K
前にカリブに仮装巡洋艦を派遣して水上機基地を作って通商破壊するとか珍作戦を主張してた人?
0856名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 01:16:29.67ID:my6YuS6+
>>855
839見てそれを言えるなら大した理解力だ
見ずに言ったなら大した注意力だ、褒めてやる
0857名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 01:22:34.76ID:GicY+q0K
>>856
悪いけど肯定なのか否定なのか何を言いたいのかわからん
0858名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 01:26:22.68ID:my6YuS6+
>>857
自分の主張は「そもそもあんな場所に行くのが悪い」ってことであって
其の上で「それでも任務を成し遂げるにはどうすべきか?」って前提で考え述べただけ
そのこともわからずいきなりカリブ海とか言い出す御仁はどういう考えなのか、こっちが知りたいw
0859名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 01:32:21.22ID:GicY+q0K
>>858
敵地に秘密の水上機基地をポンと作れば問題解決てトンでも戦記小説みたいな発想が
同じだったから同一人物かと思ったんだが

実際に日本軍は環礁に補給用潜水艦を派遣して二式大艇で真珠湾偵察爆撃したなんて
事例はあるけどね
0860名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 02:36:32.50ID:my6YuS6+
>>859
ふむ、まぁあくまでをビスマルク保護の可能性を探ったまでの事
それに855を見るに通商破壊するため大量の爆弾運び込むくらいなら
ドイツ軍港を拠点にカリブ海に向け伊号潜運用する方がずっとマシと思うねw

それに直掩なら難易度はずっと低いと思うぞ?
まぁ何度も言うように「あんな方に出向くところからして間違ってる」がw
0861名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 06:04:53.44ID:tZytPOVC
>>844
ビスマルクはデンマーク海峡海戦でツキを使い果たしたって
誰かが言ってたのを思い出した。
0862名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 07:24:23.64ID:5MMDnsC9
ビスマルク喪失はしかたないね、一応目的は達成してるしな。
0863名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 08:31:12.30ID:kfiZtBo+
目的って何?
イギリス艦隊にタコ殴りされる目的?
0864名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 09:22:55.07ID:ZZyLTJIe
ライン演習作戦自体は失敗でしかないだろ
敵主力艦を沈めに行ったわけじゃないんだから
0865名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 09:41:57.56ID:tZytPOVC
好意的に見て、「一隻の新鋭戦艦で多数の英艦艇を誘引拘束できること」が
証明できたぐらいか。
だから何だと言われりゃそれまでだが。
0866名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 10:17:05.21ID:fCIdD+Jk
そんなもんシュペーやシャルグナの39年の活動の時点で十分証明されとるしなあ
ドイッチュラント+αと過少に誤認されたシャルグナの捜索に総勢42隻が駆り出されてるんだし
0867名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 10:51:52.16ID:LervU1dw
英がたった一隻の敵戦艦で頭悩ますってなあ結局島国で
物資、特に戦争に必要な物資を海外に頼らざるを得んからだろうね。
その物資運搬船を沈めてやるぞって敵海軍は出てくるんだから
貨物船護衛に海軍力さかざるを得ず神経質にならざるを得ない。
同じ島国である我が国の通商破壊を簡単にさせてやる気前の良さと太っ腹さを見よ!
0868名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 11:00:54.83ID:8oZbGMeV
むしろドイツのUボートに酷い目にあったから日本に対して通商破壊を徹底したんだろう
最初は米潜の艦長に魚雷がダメダメで役に立たないと言われても取り合わないレベルだった
0869名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 11:04:14.55ID:Voj/lnbh
ライン演習にティルピッツやシャル・グナも
参加できる状態なら面白かったんだけどなぁ・・・
0870名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 11:19:01.26ID:LervU1dw
どこの国も手痛い目に合わせてくれた敵さんの優れた戦術を真似しとるわな。
ソ連はドイツの通信連絡を完備した機甲師団の電撃戦術を真似して押し返したし、
アメリカだって緒戦日本機動部隊の力見て空母の時代であることを悟った。
ありえんifだが緒戦英米の戦艦が沈められたのが日本の戦艦によるものだったら
アメリカも戦艦でカタキをとろうとしただろう。
0871名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 11:42:47.60ID:5MMDnsC9
ライン演習の元々の計画は大型艦全部参加の通商破壊だったけどね。
最終的な目的は英艦隊のおびき出し、ジブラルタルの部隊を吸引してるし
たった2隻の出撃で達成したのだから成功でいいと思うよ。

5月18日出港もギリギリの日時だしこれ以上遅らすと出撃の意味が無いしね。
0872名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 11:58:55.12ID:aEgAvJdQ
完熟未了としてティルピッツの出撃を見送ったドイツに対して
工事中のPOWを投入したイギリスの気合いの差は感じるな
ミッドウェーでヨークタウンを投入したアメリカに通じるものを感じる
0873名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 12:12:14.58ID:5MMDnsC9
気合も何も、クレタ攻略に際して英艦隊の増援をさせないのが目的なんだから
そんな些末なことはどうでもいいのよ。
0874名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 12:28:38.93ID:my6YuS6+
>>867
日本輸送船「いたいいたい」
米潜水艦「なにこれ、いくら当てても爆発しないクソ魚雷」
日本軍「喪失<生産だから徴発した輸送船返すわ」

米潜水艦「新型潜水艦に魚雷になったけど、100隻程度でこのだだっぴろい太平洋を通商破壊とか馬鹿じゃねーの?」
日本護衛艦「もしもし、定時報告、私の輸送船団イマココです、このルート通って〇〇時に到着予定、どうぞ」(暗号解読)
米潜水艦「・・・ばかじゃないの?」
日本軍「なんか被害爆増したんだけど…^^;」
0875名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 13:00:18.46ID:NAUC6Z3a
>>871
ドイツ軍部のドイツ海軍の扱いの低さに全独が涙した
0876名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 13:32:03.37ID:DPNZOFI2
日本の優秀客船が単独航行で20ノットで南方に往復して航路をランダムなパターンで選んだら
損害は減ったのかな?
0878名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 13:49:44.63ID:kfiZtBo+
>アメリカも戦艦でカタキをとろうとしただろう。

ニミッツじいさん「空母群だろうと戦艦群だろうとどちらで決着つけてもいいがな」
0879名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 13:56:22.44ID:90M7n0ir
>>844
艦首へのPOWからの一弾で燃料千トン位使用不能になったからな
あれが無けりやもっと速度上げられて逃げきれたかもなんてハヤカワの本にあった気が
0880名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 13:59:09.23ID:8oZbGMeV
別に米魚雷がヘッポコで被害が少ないからって陸海軍に割り当て済みの船を返したりはしてないが
戦時急造船を戦後も使える豪華仕様にはしてた

被害が急増してからの第二次戦時急造船は一気に質を落としたせいで一発轟沈船になったが・・・
0881名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 14:07:24.40ID:s5RDf3rO
当時の日本海軍の武士道精神のせいで、
海軍艦艇による通商破壊なんて真似は好き好んでしなかったであろう。
ましてや大和型戦艦の実弾射撃演習の為に敵の輸送船団を待ち伏せて、
主砲や副砲で砲撃なんて絶対にしなかったであろう。
0883名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 14:10:19.59ID:my6YuS6+
>>870
アメリカは単に使えるものは何でも使うってスタンス
たまたまミッドウェイに空母が、ソロモンで戦艦が、それぞれ日本軍の要所に打撃食らわせたってだけで
真似とか考えてないだろう、もし考えてるならアイオワ作った意味が分からん
>>876
というより定時報告しなかったらぐっと損害が減ってた
で、その定時報告してたのが護衛艦という
損害増えて、護衛増やして、その護衛が位置をばらして、損害が増え、護衛が増える悪循環
護衛が居たから助かったケースもあるだろうけどいない方が全体的に被害が少なかったのは事実
0884名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 14:15:44.31ID:NAUC6Z3a
>>883
アメリカ海軍「日本が新戦艦つくる?おっしゃ、巨大戦艦アイオワつくったろ。いい勝負やろ」


870はボロボロ過ぎてあれだけど、アメリカ海軍が日本海軍真似ている部分はあるよ
それは機動部隊に戦艦入れること。ミッドウェイでそれ見て真似した。
0885名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 14:29:14.69ID:my6YuS6+
>>884
大和バレてないし対抗するなら6万t以下のアイオワより7万tオーバーのモンタナ級だろう

空母の集中運用を真似したっていうならともかく、
機動部隊に戦艦は従来の戦艦は遅すぎて連れていけないだけ
つけた理由だってたまたま一隻も沈まなかっただけで脆弱なエセックス級を旗艦にするのを嫌がったハルゼーが
アイオワ級を選んだみたいなところがあるし
0886名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 14:36:10.55ID:NAUC6Z3a
>>885
大和バレしていないからアイオワで対抗できると思われてる。モンタナで圧倒。

米機動部隊に戦艦を付け始めたのは日機動部隊が戦艦随伴させている事が判明したから
真似ということ語弊があるから言い直すと対抗上の理由
ガダルカナルでノースカロライナやサウスダコタが機動部隊に居るのはそういう応急処置的
0887名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 14:41:28.29ID:my6YuS6+
>>870
アメリカは単に使えるものは何でも使うってスタンス
たまたまミッドウェイに空母が、ソロモンで戦艦が、それぞれ日本軍の要所に打撃食らわせたってだけで
真似とか考えてないだろう、もし考えてるならアイオワ作った意味が分からん
>>876
というより定時報告しなかったらぐっと損害が減ってた
で、その定時報告してたのが護衛艦という
損害増えて、護衛増やして、その護衛が位置をばらして、損害が増え、護衛が増える悪循環
護衛が居たから助かったケースもあるだろうけどいない方が全体的に被害が少なかったのは事実
0888名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 14:41:39.53ID:kfiZtBo+
コロラド、メリーランド「おーい、待ってクレー」
エンプラ、サラトガ「おせーんだよ!このタコ」
0889名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 14:44:56.83ID:GicY+q0K
米海軍が日本海軍を真似るとか・・・
多数の士官がToogooooooの大ファンで機会があるごとに丁字戦法で日本艦隊を撃破しようと挑み
ほとんどの海戦で失敗し戦後はMikasaの修復に尽力したほどのToogoooo信者が多かった米海軍・・・

真似て当然じゃないですかね
0890名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 14:46:01.25ID:my6YuS6+
887送信ミス
>>886
対金剛用として作られクソ散布界で対長門すらおぼつかない対艦性能だけど
それで条約明け戦艦に対抗しようと考えてたと考えるほうがおかしい

サウスダコタから27ノットに増速してるからだし
日本と違って航続距離もさほどないから日本よりずっと護衛の必要性がでかい
0891名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 15:19:47.53ID:5MMDnsC9
またニワカとゲーム坊だけになったか
知識無いから書き込むとすぐ素性がバレるんだよな
0892名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 15:34:14.19ID:ewH5KMmD
>>866 >867
結局、フッドの沈没があろうとなかろうと投入可能な全戦力の動員は既定路線なんだよね。
ビスマルクとプリンツ・オイゲンの出撃を知った時点でイギリスはKGV、ヴィクトリアス、
レパルスとその護衛艦をフッドとPoWの増援に派遣してたし。
0893名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 16:12:34.57ID:fSMC4+Ui
>>886
日本海軍の場合、空母が大破航行不能になった場合に戦艦で牽引することも考えてたって本当?
0895名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 16:47:12.69ID:IG4sDVYX
>>893
空母みたいなデカイ船をまともに曳航しようとするなら戦艦が必要だってのは事実でもタグボート代わりに戦艦出せる程日本に燃料の余裕なんか無いよ
0896ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w
垢版 |
2018/11/03(土) 17:04:33.52ID:7ubyLIWn
>>824
いや、リシュリューの水平断面の略図をよくよく見たら中心線は隔壁の存在を示す棒線ではなく、単に艦の首尾線を示す標線でした。マジごめん。
てかスミマセン。

ところでリシュリューの軸2基あたり缶3個づつてのは、外側の缶が常用および計画速力までで、全開過負荷時に前後の中央缶が加勢するんですかね。

なおビスマルクの防御重量17,500tに対してアイオワのそれがざくっと15,500t、ヴァンガードで14,500t、リシュリューで14,000t、S.ダコタで13,000t
なんだけど、バイタル長の1m当たりの防御重量で、これら米英仏の新戦艦は額面耐16インチ非SHS弾防御のビスマルクを上回る。
※バイタルあたりの防御重量比較のほうはは独米英仏全て防御重量からバーベット重量を引いた船体防御の比較。そのほうが独との差が大きく判り易い。
ちなみにKGVとN.カロライナはビスマルクと同レベル。

してみるとKGVもN.カロライナも要するに額面上は耐16インチ非SHS防御つまり新型15インチ弾防御であり、短バイタル化と集中防御化の2点は、こと
制限重量下の条約艦に於いては極めて有効であるという事実に他ならない。
他ならないんだけど、その短バイタルを実現する為に米英仏艦らが強いられた多連装やら短船体やらによる弊害もまた、一考に値するかと。

配列が単純で区画化も容易な缶機缶機配置の日独の機関区は、まさに区画防御化されるべくして防御されているが為に、堅牢にして防御重量も喰っている。

では、ビスマルクとリシュリューが戦うとどうなるか。

「おーし!地獄の果てまで追い詰めて大西洋からポテくり出しちゃる!砲戦用意ガルテン!!←恐らくドイツ語」

「ブルーリボンはウチがもらった!床が抜けるまでブン回せ!!機関全開トレビアン!!←たぶんフランス語」

時速302kmの365BBじゃなくてリシュリューが、時速300kmのカウンタックじゃなくてビスマルクを、少〜しづつ引き離していくのだった。
いや、どちらもガス欠が近いんだけど。
0897名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 17:06:39.22ID:lNqkL5ta
>>880
海軍に貸し出した民需用割当を、作戦が順調に行ったから予定通り返した話のことだとは思うがチミも解って言ってるだろう?

>>876
潜水艦の被害が軽減出来たとして、そもそも船腹が元から足りてない上に、飛行機が来たら終わる
0898ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w
垢版 |
2018/11/03(土) 17:09:24.62ID:7ubyLIWn
訂正のおしらせ

缶機缶機の日独…誤
全缶全機の日独…正

(´ω`)
0899名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 18:15:44.46ID:0n4R9qJT
では何某ゲームのデータで比較してみましょう、ボス戦に強いビスマルク、コストパフォーマンスの高いリシュリューという感じですな

NO     名前        改造レベル  耐久    装甲    回避    火力    対空    索敵 運(初期/最大) 搭載  燃料消費 弾薬消費 消費合計  備考
178 Bismarck drei 75 +図2 96 95 74 99 70 57 22/84 16 110 155 265 雷装値:36 魚雷搭載可
292b Richelieu改 45 89 96 73 96 78 54 24/95 12 100 130 230
0900名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 18:20:35.81ID:5MMDnsC9
巣に帰れよ低能
0902ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w
垢版 |
2018/11/03(土) 18:53:26.88ID:7ubyLIWn
要求仕様と着想が違うからね独仏は。

◆お題@
装甲材たくさん使ってイイから15インチ8門30kt対応防御の戦艦を35,000tにまとめなさい。ダメなら40,000tになるのもアリね。

( ´д`)リシュリュー
「それ俺だバカ。実用性?聞いてねーし」


◆お題A
装甲材18,000tとか使って連装15インチ8門30kt対応防御の長〜いバイタルの戦艦を41,000tに収めなさい。ダメでもせいぜい43,000tね。
35,000tとかホラ吹くのナシね。

( ´ω`)ビスマルク
「うるせーやってるだろボケ。ホラ吹くな?俺に云うなて」
0903名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 19:38:20.88ID:1y4IE/Na
>>902
お題:
装甲18,000トンとか使って(ry

追加オーダー:
その戦艦の喫水を9メートルに抑えなさい

ビスマルク「全長も全幅も大きく取るしかねえ!
だから15インチ砲8門より重量食う武装なんざ積めるわけねえ!」←なぜか日本のミリオタの間ではほとんど議論に挙がらない要点。
0904名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 20:30:05.05ID:my6YuS6+
>>899
燦然と輝く魚雷搭載可の文字wコスパとか燃費反映できてる艦船一隻もないぞ?w
こんなギャグ作品もってくる奴がまだおったとはw
(当たるかどうかは別として)リュシュリューも大和の主砲並みの飛距離がある主砲もってるけど
あの短冊お祈りは射程中だっけ?欠片も参考にならん、帰れ
0905名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 20:37:34.75ID:tZytPOVC
ビスマルクの喫水はwikiだと常備で9.3m、満載で10.2mなんだけど、
運河を通る時はもっと軽荷ってこと?
それともwikiが間違ってる?
0906ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w
垢版 |
2018/11/03(土) 20:49:48.71ID:7ubyLIWn
>>903
ドイツもののばやい、イロイロとポイントがある訳ですね。
シャルンホルストに関して云うと、

・凌波性がよくない理由…艦幅30mはともかくも船体上下幅がたった14mしかなく、これまさにWW1巡戦サイズ。元が26,000t計画艦である事の弊害。
軽装甲前提の英式レナウンならそのようなサイズでも良いが、重装甲ならもっと広く深い船体が必要。

・船体に対して備砲がたったの28cmである理由…砲の揚薬弾スペースや砲尾周辺のスペースを大きく取って大型化するマウントに対して更にその建屋と土台
の安定強度を確保すべくバーベット径がまたデカいドイツ主力艦のばやい、船体への搭載可能砲はその砲口径ではなくバーベット径およびそのシステム重量
によって決まる。
※バーベット径だけで云うならシャルンホルストも連装38サンチが載るには載るが、幅狭く天地にも浅いその船体には重量物を載せないのが吉

・主砲3基なのにバイタルが途方もなく長い理由…そもそも3軸で高速艦だからWW2ドイツ艦の機関区は長い。同じトータル12缶でも軸1基あたり3缶の日
に対して4缶の独艦が長いのは明白。※ビスマルクをみよ
これがシャルンホルストだと缶配列を横4列縦3缶の大和よりも長いビスマルクの横3列縦4缶にもまして更に長大な横2列縦6缶にしちゃったもんだから
ただでさえ高温高圧な缶とその配管の排熱は、中央付近の缶について特に苦しい。
なんでビスマルクみたいな横3縦4に出来なかったと云うと、狭い艦幅で水中防御幅を捻出せざるを得なかったからに他ならない。

備砲口径に対してそのマウントも船体もデカいドイツ主力艦の場合、小さいやつほど苦しいんですねイロイロと。
0907名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 20:49:48.88ID:ewH5KMmD
>>905
ごめん、キール運河の水深が11メートル、ゆえに喫水を最大10メートルに抑えるのだった。
運河を通る時には満載にしない。
0908名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 21:06:10.49ID:tZytPOVC
>>907
ありがとう。ついでにサウスダコタとノースカロライナも見たけど
満載排水量の大きいビスマルクの方が喫水は浅いんですね。
片や深さ縛り、片や幅縛りか。
0909名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 21:11:47.25ID:ewH5KMmD
>>908
某ゲームのWikiはその辺の事情も知らないのか、ビスマルク級の大きさを「無駄」とか書いちまってるから救いようがない。
0910名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 21:49:54.15ID:GicY+q0K
某これがニコニコ大百科見て書いた検証もしてない戦記小説の逸話ネタが多すぎる
0911名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 23:04:36.07ID:fSMC4+Ui
>>906
シャルンホルストは計画中だけでなく、建造中にも設計変更して大型化させたんだっけ?
0912ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w
垢版 |
2018/11/03(土) 23:25:33.74ID:7ubyLIWn
>>911
随時大型化してるんだけど、工場の進捗に伴って幅と深さの変更はままならんのです。

造ってる最中にちょこまかの艤装変更はビスマルクにもあったけど、このクラスの基準排水量はVer.1.5とも云うべきティルピッツの実質43,000tやね。
計画の仕様決定時こそクラスの2隻とも41,700tだけども。
0913名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 00:02:25.71ID:UOl1zfQJ
ドイッチュラント作った時にどこも文句付けてこなかった。(特にイギリス)
なので防御力強化した19000トンのD級を作ろうとなった。
ところがフランスがダンケルク作ることが聞こえて来たのでD級の28cm6門じゃやだ、
3門追加して9門、26000トンにって話が出てきた。
そうなるとさすがにこのまま作るのはまずいのでイギリスと交渉開始。
で話がうまく進みすぎて主砲12インチ以下の制限が16インチ迄いいよにになっちゃった。
とまぁ微妙なタイミングになっちゃったんだな。
0914ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w
垢版 |
2018/11/04(日) 02:22:13.46ID:epDZaxgB
シャルンホルストの要目のまとめ方については、イロイロと詰めが甘く場当たり的なんですね。
副砲にしても連装の砲塔と単装の砲架が無造作に同居してるし。

30サンチ連装4基30kt艦を30,000tで計画しようとするエンジニアリングと思考回路の海軍が、28サンチ3連装3基に耐15インチ防御の30kt艦をただ漠然と
26,000tに収まると判断して計画するのがそもそもおかしく、その口径と門数でいくなら最終的には33,000tとなったその排水量前提で最初から設計し直す
べきだし、将来的に38サンチ連装3基30ktを企図するなら最低でも38,000t規模の船体が要るんじゃないかと。

もっとも、仰る通り計画時から建造中にかけて工程が進捗しちゃってる間にも対外的な情勢が変わっており、どだい理想的な要目選定すらままならなかった
シャルンホルスト級は、まさに世艦の言葉通り「政治と軍事と技術の妥協の産物」だった訳ですね。

まあ、格好いいから細かい事は別にイイんだけど (イイのかよ
0915名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 03:47:38.32ID:UOl1zfQJ
ドイッチュラントの時に連合国に設計の詳細を知らせて、
125000トンの戦艦枠でワシントン条約に加入させてって交渉したんだよね。
そのかわり今のドイッチュラントは建造中止するからと。
米英はまぁいいかなって流れだったんだが、フランスが認めなくて流れちゃった。

もしここでフランスが折れてたら何作ったのかなぁ・・
0916ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w
垢版 |
2018/11/04(日) 04:11:33.04ID:epDZaxgB
よそと同じ口径の砲を、よそよりデカい船体に積む「いつもの」ドイツ戦艦でしょ。
同じ口径の他国艦より有利であると同時に、同じサイズの船体によりデカい砲を積むよその戦艦と撃ち合う羽目になる「いつも」のやつ。

無論、多連装なら28サンチどまりで30サンチ以上は全て連装、パッと見は全部同じフネに見えて何となく不吉な艦影で薄気味の悪い、いつものドイツ戦艦ね。

( ^ω^)
0917名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 04:36:39.34ID:UOl1zfQJ
上限35000トン2隻と27000トン2隻・・・

結局ちょっとだけオーバーさせてシャル2隻とビス2隻で装甲艦なしというオチなのかw
0918名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 06:58:00.30ID:/vA2boUN
>>916
条約による排水量制限があれば史実とは違う方向にいった可能性はないだろうか?
砲口径や搭載門数、機関出力などは確保しつつ可能な限り極小化して、
重量節約のためにもっと集中防御化するとか。
0919名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 07:12:30.17ID:5x1zORFF
20センチ以下の砲については無機性なので20センチ砲30門くらい備えた戦艦もどきをですね・・・!
0920名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 07:42:48.94ID:2HtzDJLk
>>918
一番あり得るのは、史実より堂々とシャルンホルストやビスマルクを建造して、当然ながら排水量は誤魔化す。
0921名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 08:47:17.84ID:KOHw8POE
>>916
ドイツ艦は、砲身と砲身の間に砲弾と薬莢を揚げてくる砲塔
米砲塔も揚薬は砲身間だが、16インチでも砲身間隔はドイツより狭い
ドイツが砲身あたりの横幅をとる構造なのは、でかい薬莢を砲身間に揚げてるからだろうか
大口径の多連装は難しいだろうね

砲身間隔は英15インチMk1が2.5メートルに対し、ビスマルク3.75メートル
主砲塔が離れ目の遠心顔になり、かわいいといえばかわいいのだが
0922名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 09:05:57.89ID:yuIVKAJO
>主砲塔が離れ目の遠心顔になり、かわいい
どちらかと言えばアヘ顔だろう
0923名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 09:32:23.38ID:61pE4uOC
28センチ3連装があるから、ちょっとそれは原因と結果を取り違えてるな。
発砲遅延装置ない時代の全門斉射で砲弾間の干渉がないように
砲身の間を空けたんだよ。
0924名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 10:10:01.13ID:UOl1zfQJ
ドイッチェラント級の28cm砲塔は、
左砲と中砲の間に左砲の砲弾上げて、中砲と右砲の間に中砲と右砲の砲弾上げる配置なんだけど?
そして中砲には0.01〜0.02秒の遅延が掛かってんだけど。
0925名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 11:54:35.19ID:bAFZlTvJ
921です

今度出た新見氏の本は、砲塔のカタログとして非常に興味深いけど、平面レイアウトがないのが惜しい

下から揚げた弾薬を砲塔内でどうハンドリングするのかまでわかればなお良かった
ドイツの28センチ3連装砲塔の平面図は見たことないので、>924氏の情報は勉強になったよ

ドイツの場合、さらに排莢というプロセスがあるので、砲塔容積はどうしてもかさむだろう
0926ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w
垢版 |
2018/11/04(日) 12:06:12.03ID:epDZaxgB
>>917>>920
マジメに35サンチ連装積んだ41,000tの、まんま仮称艦Fとかだったりね。パッと見ビスマルクにしか見えんというw

しかしながら、例えばあとのやつほど上構が前後にコンパクト化して、O級よろしくにわかに艦橋がビルっぽくなったりして。

なにせ横目でKGV見てるしね。それもあくまでドイツぽいビル的なやつね。


>>918
よその3連装よりは軽いがよその連装より確実に重いドイツの連装を搭載し、よそより軸あたり缶数の多い3軸機関区ともどもバイタルの長いドイツの船体
を必要厚の鋼材で防御化するにはどんだけの鋼材が必要で、ドイツのそいつはどんだけの排水量になるのか?

てな調子で同じ口径なら確実によそよりデカいのがうっかり完成してしまうのがドイツ海軍のエンジニアリングであり思考回路なもんだから、日米英伊らの
ような小股の切れ上がったバイタルに小洒落た上構の爽やかな多連装主力艦なんてのは、間違っても出て来んでしょうドイツ海軍からは。

ホラではなくマジメにきっちり35,000tで造れと?
では33サンチ連装4基30ktでしょう恐らく。


>>921->>923
交互撃ち方を旨とする英15インチMk1の砲身間距離は砲尾の間に位置する揚薬ホイスト幅で、薬嚢1個ぶんの径寸法。
エンジニアリングの根幹は、機能を阻害しない範囲でのコンパクトネス。

砲塔間斉射を旨とする独38サンチSKC/34の砲身間距離は、砲尾の間に位置する2門ぶんの揚薬ホイスト幅で、薬莢2個ぶんの径寸法。なお薬莢径は42サンチ。
エンジニアリングの根幹は、機能優先の為の寸法確保。

まあ独英とも、方法論に間違いはない。双方とも優先順位は逆だけども。
無論、もうこの時点でドイツは幅方向に寸法重量喰っとります。艦幅が必要な根拠のスタートがここですね。

( ^ω^)
0927名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 13:33:40.64ID:G6Nx0IP1
なにこの煩わしいじじいは、スレの流れの邪魔やな
0929名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 13:37:06.45ID:5x1zORFF
いやいや貴重な意見ありがとうございます
0930名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 14:20:50.60ID:MX7fKFPV
>>913
ヴェルサイユ条約は、砲の口径までは制限してないよ。
ただ、ドイチュラント級の設計を決定したツェンカー提督は列強に忖度してた。
で、「12インチ砲搭載艦の建造は列強の反対を招く」という趣旨のことを>>680
で英訳が読める書簡に書き残してる。ドイチュラント級とシャルンホルスト級の
砲のサイズが決まった背景にはこういう事情があった。
0931名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 14:36:40.56ID:3L0o6rIN
まだナチが政権取る前なのに条約破棄して建造したのと勘違いしてるんじゃね
0932名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 16:08:24.20ID:nC6en91y
書いてないから勝手な口径にできる訳じゃ無い
ベルサイユ条約192項にあるとおり連合国の認可受けなきゃならない。
元々ブラウンシュバイク級の置き換えなので同口径の28cmなら問題なく許可されるとの
ドイツの判断
0933名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 17:31:57.72ID:LtrQPW7/
>>932
計画する分には勝手にできる。
実際にツェンカー提督が却下した、装甲艦の三つの最終案の一つには、15インチ砲を搭載するものまであった。
そんなフネが1万トンに収まるわけがないし、砲がデカ過ぎて列強に反対されるだろうから採用されなかったのだけど。
0934名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 17:54:31.98ID:dNoENLW5
>>933
意味の無いレスしないでくれるかな?
重要なのはちゃんと許可得ないと作れないという条項があること
この条項変えたく無いからフランスがドイツのワシントン軍縮条約体制への
加盟を拒否したんだよ。
0935名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 18:28:13.89ID:LtrQPW7/
>>934
他人様のレスを勝手に無意味にすんな。
重要なのは、戦勝国がドイツの最終決定に口を挟めるけど、
計画の段階で口を挟む権利はないってことだ。
0936名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 18:42:28.72ID:0ni/AySY
>>935
頭悪いのはよくわかったからレスしないでね。
0937名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 18:52:17.31ID:UOl1zfQJ
許可されないような計画が表に出ちゃったら、
当然他国はそれは認可されないからやめる様に口挟むでしょ。
陸軍の動員とか計画だけでも禁止されてるのに。
0938名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 18:59:23.14ID:vV7Vsxdv
でもソ連の協力で戦車開発やパイロット養成はやってたよね
あっちで・・・ナチが政権取る前から
0939名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 19:17:21.64ID:UOl1zfQJ
他国主体で技術協力とか、研修とか表向きの目的を付けてドイツ国外でやられると文句は付けにくい。
日本も潜水艦建造技術習得の為技術者招いてるし、こういうのと区別は難しいのでカモフラージュはやりやすい。

ドイツ国内でやってもバレなきゃ大丈夫だけど、バレたら当然計画でも横槍入る、当たり前の話。
0941名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 23:01:36.52ID:Nh2cYABH
「阿呆はおのれ以外はことごとく阿呆だと思っている」
              芥川龍之介(最高傑作は『軍艦金剛航海記』)
0942名無し三等兵
垢版 |
2018/11/04(日) 23:33:38.46ID:/vA2boUN
>>941
上手いねどーも。そのうえちゃんとスレタイ要素も入ってるし。
0944名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 08:56:20.17ID:sPGESEPb
BS1 11:00~11:45
「WWI イギリス大艦隊の死闘」
0945名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 14:49:49.29ID:TmD3JulM
何時も通り00:00からやれや!馬鹿w
0946名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 23:43:51.19ID:4WrDJUWd
イギリス大艦隊の死闘とかいわれても袋叩きで弱いものイジメしてるようにしか見えないんですがそれは
0947名無し三等兵
垢版 |
2018/11/06(火) 23:54:00.64ID:J8bSBxtX
大英帝国海軍様が一次大戦中に完敗したといえるのはコロネルくらいか
0948名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 01:21:26.86ID:+jWKD9Xa
と、戦艦を造る人類が存在しなかった半島猿が戦勝国民になりすまして発狂しとります
0949名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 11:55:49.15ID:n+sR9BxQ
>>947
1914年9月20日、ザンジバル沖の海戦でイギリスの防護巡洋艦1隻がドイツの小型巡洋艦1隻に
撃沈された。またイギリスの武装漁船1隻が損害を受けた。

1914年9月22日、オットー・ヴェディゲン大尉のU-9がイギリスの装甲巡洋艦3隻を撃沈して
潜水艦の兵器としての存在意義に画期的な影響を与えた。

1916年の第一次ドーバー海峡海戦もドイツ海軍の水雷艇1隻損傷に対してイギリス海軍の
駆逐艦1隻、武装漁船6隻、兵員輸送船1隻撃沈、駆逐艦3隻損傷などドイツ側の明確な勝利。

1917年のラーウィック沖の戦いも、参加したドイツ海軍の敷設巡2隻に損害はない一方、
イギリスの駆逐艦2隻が沈んでる。

1918年、2回にわたって英海軍が試みたゼーブルッヘ閉塞もドイツ側の反撃で成功せず。
0950名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 13:14:55.37ID:E2lgUfp1
結局ビーティの敢闘精神を誉めてるのかどうかわからんかったが、やや批判方向か。

しかしイギリス巡戦戦隊を見れたからよし。
ライオン、タイガー、クイーンメリー、プリンセスロイヤル、インディファティガブル…
0951名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 13:16:14.58ID:E2lgUfp1
ところで、WW1のUボート戦の続きの放送予定無いの?
BBCは制作済み?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況