X



【XF9-1】F-3を語るスレ74【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 63ce-9/x8 [122.31.26.125])垢版2018/10/14(日) 18:39:03.95ID:8fR3gGL70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ73【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1539087100/

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0264名無し三等兵 (オッペケ Sr25-mEQP [126.200.37.209])垢版2018/10/17(水) 05:39:09.93ID:vIam/9Vlr
同じF100エンジンを搭載したF-15とF-16だが
初期の頃はエンジントラブルの件数はF-16のほうがかなり少なかった
エンジントラブルの原因はF-15の可変インテイクが原因とかいわれたが
実際のとこはどうなのだろ?
0267名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-11wP [163.49.205.128])垢版2018/10/17(水) 07:02:38.84ID:Oz4hapnoM
韓国はF/A-50みたいな軽武装機含めて戦闘機保有数が日本と同程度なんで
まともな戦闘機の数では圧倒的に劣勢やぞ?
補助戦力に至っては早期警戒機が日本21機に対して韓国4機、大型哨戒機は日本80機の韓国16機と大差ついてるんで
日韓互角というのは正面装備(戦闘機)だけ見てかつ韓国はその3分の1が練習機派生の軽武装機だということに目を瞑らないと成り立たん
0276名無し三等兵 (オッペケ Sr25-mEQP [126.200.37.209])垢版2018/10/17(水) 07:43:51.56ID:vIam/9Vlr
F-3の数が揃うまでは防空の主力はF-15MSlPとF-2
F-35は当面は空対空ミサイルを2発搭載できるだけだろ?

韓国の話はともかくとして
日本の防空はそんなに万全な状態ではない
F-35ブロック4なんていつ登場するかわからんし
空自機がその性能まで改修できるのはいつかもわからん

外国機ヲタはF-35が完成された機体みたいな前提で話を展開するが
現実には対空戦闘でも対艦戦闘でも当面は満足な性能は発揮できない

もっともF-35の未完成への不満が
F-3自主開発の機運を高めた働きはしたけどな
0280名無し三等兵 (オッペケ Sr25-mEQP [126.200.37.209])垢版2018/10/17(水) 08:08:19.95ID:vIam/9Vlr
防衛省が必要な機能ですか?
0282名無し三等兵 (オッペケ Sr25-mEQP [126.200.37.209])垢版2018/10/17(水) 08:21:56.87ID:vIam/9Vlr
外国機ヲタが強弁しても防衛省はあまりF-35は評価してない
本来ならF-3で既存機改造候補出すならF-35であるはず
それが外されたことからも評価があまり高くないのは確実
流石の防衛省輸入機派もF-22導入失敗に続きガッカリで面目を失ったの確かだろう
0287名無し三等兵 (アウアウカー Sab5-ZOLL [182.250.241.106])垢版2018/10/17(水) 08:44:48.85ID:150535nZa
>>276
現状ミサイルは4発搭載だよ
基本的なことも知らずに妄想書くとか恥ずかしい奴
0292名無し三等兵 (スッップ Sd33-aGAx [49.98.133.60])垢版2018/10/17(水) 09:36:39.62ID:HCD3/+P1d
https://twitter.com/keenedge1999/status/1052209002602356736?s=19
@keenedge1999
AH-64は地べた事業部のネットワーク中心戦の起爆剤たれの意気込みで導入して派手に大コケしたのだけれど、航空事業部のF-35の導入は今までの要撃特化脳の矯正に絶大な効果を発揮するかもしれない。そういう意味では非常に重要な機体だと思ふ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0294インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 111b-vdyZ [202.179.237.23])垢版2018/10/17(水) 09:52:49.11ID:wDcWNpUV0
>>290
>空自がF-2後継機種に求めてる仕様が知りたい

読売新聞の記事によると…

『対空ミサイルを8基ウエポンベイに内装でき、ステルス性能が高い双発エンジンの大型の戦闘機』

この他に国会での質疑応答では製造段階ブロック制度を導入し段階的な性能向上が行える
グロイスポテンシャル(発展余力)の高い戦闘機を求めるそうです。
0296インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 111b-vdyZ [202.179.237.23])垢版2018/10/17(水) 10:05:16.46ID:wDcWNpUV0
>>293
このF-2の戦闘行動半径が1,900Kmというのは空中給油を受けた場合ですよね?
元々の戦闘行動半径はたしか750Km程度とされていた記憶があります。F-35Aとの比較だと
フェアではないですね。

(−ωー)という話をすでにこのスレで見た記憶もありますが、思いっきり周回遅れでも言いたい…
0297名無し三等兵 (アウアウカー Sab5-ZOLL [182.250.241.106])垢版2018/10/17(水) 10:15:41.08ID:150535nZa
f35の戦闘行動半径は常に何々以上と書かれていて本当の数値はわからないが、かなり大きそう
その表の数字を元にf3の要求仕様決めてないよな
0298インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 111b-vdyZ [202.179.237.23])垢版2018/10/17(水) 10:23:08.63ID:wDcWNpUV0
>>297
例えれば、ザックリと数字ですがユーローファイターが胴体に約5,000リッターと増槽に4,500
リッター程度の燃料搭載に対して、F-35A型では10,000リッター程度の燃料を全て胴体に収める
ことができます。
これは航続距離に対してかなりのアドヴァンテージを持つことを意味すると思います。
F-3を大型戦闘機にしたいという防衛省の考えはこの辺の理由からも出て来ていると思います。
0299名無し三等兵 (アウアウカー Sab5-ZOLL [182.250.241.106])垢版2018/10/17(水) 10:32:42.62ID:150535nZa
どこかの軍関係者がf35の航続距離は増槽満載のf16と同程度と言ってたようだけど、実際そうなんだろうな
0300名無し三等兵 (ワッチョイ d9c3-JlWZ [118.238.105.146])垢版2018/10/17(水) 10:42:23.91ID:CSDChdeV0
今年度中には決まるよな
伝統の防衛銘柄仕込んでおかないと
0302名無し三等兵 (アウアウカー Sab5-ZOLL [182.250.241.106])垢版2018/10/17(水) 11:07:30.38ID:150535nZa
 Similarly, an F-35 with its internal fuel load of 18,000lbs will have a broadly similar range to an F-16 ‘maxed-out’ with every auxiliary fuel tank it can carry – enhancing mission execution and survivability.

これすね
0303名無し三等兵 (アウアウカー Sab5-ZOLL [182.250.241.106])垢版2018/10/17(水) 11:10:45.45ID:150535nZa
f15との比較だと増槽2本装備のf15と同等てのをどっかで見た
0309名無し三等兵 (ワッチョイ 594f-GGYa [182.168.183.248])垢版2018/10/17(水) 12:16:30.69ID:l4DA4OIW0
>>304
パワーウェイトレシオ(Weight-to-power ratioのこと)やトルクから入ると
psやkgf・mの単位がセオリーとしてhpとkNは脳内換算でそろばん弾けば簡単だが
ポンドとかキロワットとか英国通貨と重量や有効電力量と電力貯蔵量とうっかり
混同し易い計算間違いのもとでありミリメートル天下とインチ異次元魔空間の如く
日本国内では避けられているのは仕方無いんだよ。

引張力1000kgf≒推進力9.80665kN≒ポンド2204.622621lbf
軸出力1000ps≒離昇馬力986.3hp≒キロワット73.55kW
0312名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc7-1yL/ [153.175.192.199])垢版2018/10/17(水) 12:39:03.54ID:yoZ+GC3P0
>>298
細かい事と言われると思うが
航空機の燃料はリットルやガロンという容積単位は使わないで
キログラム、トン、ポンドという重量単位を使うのではないかと聞いた記憶があるのだが
0315名無し三等兵 (スップ Sd73-YTt6 [1.66.102.63])垢版2018/10/17(水) 13:14:42.41ID:9vcb/n+Nd
>>314
だから凄くねえって
エンジン換装すれば良くなるってものではないんだよ
重量バランス狂ったり、推力の出かたの味付けが違ったり
ポン付けではマイナスの部分も出てくる
かといって機体を大幅に改修すると金がアホみたいにかかる
0317名無し三等兵 (ワキゲー MM63-zuq5 [103.226.44.35])垢版2018/10/17(水) 13:17:24.47ID:gDJ6ofksM
やったとしたら、その判断がすげぇとは言えると思う。
性能がでるのかは知らない。

まあ性能寿命的に換装して運用はなかろう。
適当な時期に実飛行テストとして載せるとか……もなさそうだが。
0322名無し三等兵 (ワッチョイ 59e4-GGYa [182.168.183.134])垢版2018/10/17(水) 13:39:51.44ID:DYFug4Xm0
スペイMk.202のようにエンジン径が合わないとF-4K/M×170機は
航空母艦の247.4m級飛行甲板碁盤乗りと飛行特性の最適化のほか
エンジン冷却対策で試行錯誤だがJH-7炒飯ファントム×260機に
生かされて本当に良かったね。

鰤天ェorz
0324名無し三等兵 (ワッチョイ 59e4-GGYa [182.168.183.134])垢版2018/10/17(水) 14:01:04.78ID:DYFug4Xm0
T-1の賞味期限は量産先行機38年間及び量産機43年間としてT-2/F-1は瑕疵設計欠陥品
だったのかアフターバーナーを焚き過ぎて急速劣化させたのか知らんが用途廃止は
あまりにも早過ぎたね。

この2機種はマクダネルダグラス社の機体設計開発陣がボーイング社に企業吸収合併
消化淘汰されてしまい36.7t級小型戦略爆撃機ありきの今が旬な屈指のヤラレキャラと
成り果てたわけだがこの数十年間の日本列島防空体制維持には適切妥当の選定だった。

F-4EJ
初号機1971年〜最終機1981年
退役時期は2008年〜2022年

F-15J/DJ
初号機1980年〜最終機1999年
推定される退役時期は2018年〜2042年
0325名無し三等兵 (ワッチョイ 1380-Zu1O [61.113.193.64])垢版2018/10/17(水) 14:03:54.85ID:7LlSRilB0
>>312
せやな、容積単位だと気温で膨張縮小が激しいから、特に航空機の場合は重量単位が
基本だな 高空だとマイナス50度、地上だと外気温35度とか平気に違ってくることあるし
容積単位だとそれらの誤差が馬鹿にならないことになるからな
0327名無し三等兵 (アウアウカー Sab5-ZOLL [182.251.251.46])垢版2018/10/17(水) 14:45:50.11ID:gb8t19YQa
容積単位だとどのくらいの大きさのタンクが機内にあるのかわかりやすいね
f35の一万リットルて1m3が10個ぶんだからあの機体にそんだけ入ってるて驚異的だわ
0328名無し三等兵 (オッペケ Sr25-mEQP [126.200.37.209])垢版2018/10/17(水) 14:51:28.44ID:vIam/9Vlr
F-1は劣化が進んだのではなく
むしろ機体寿命は想定より伸びたんだよ
想定のまま機体寿命だったら
FSXを国内開発しようなんて時間的余裕はなかった
機体寿命が延伸でき時間的余裕ができたから開発する時間ができた
想定通りの機体寿命だったら最初から外国機導入しか選択肢がなかった
0329名無し三等兵 (オッペケ Sr25-mEQP [126.200.37.209])垢版2018/10/17(水) 15:08:32.38ID:vIam/9Vlr
F-1が導入された当時は支援戦闘機という名称の通り
ほんとに補助用の機体程度で良いと考えられていた
だからスクラップ間近のF-86や練習機は改装したF-1があてがわれた
当時の防衛庁も大した機体を要求していなかった

その支援戦闘機に転期がやってきたのは対艦ミサイルの登場と
間もなく起きたフォークランド紛争のエグゾセミサイルの衝撃
四方が海に囲まれた日本には実は凄く重要な任務と気がついた
そこでFSXには対艦攻撃機能力だけでなく対空戦闘能力も高い国産FSXが構想された
今風な言い方をすれば支援戦闘機に本格的なマルチロール機が初めて必要とされた
その本格的な戦闘機開発の動きがアメリカとの摩擦を生んだのは知っての通り
0336名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-jyfJ [221.109.228.101])垢版2018/10/17(水) 16:16:12.20ID:KqXJuF3O0
しょうがないね、モンキー機種だから。F-15Cに比べると悲しくなるわな…だからこそ軛から解き放たれたF-3を見てみたいものよ
いや、解き放たれても初期Verはたいしたことないと思うよ、でもF-15Jと違って「育つ」からな!
0339名無し三等兵 (エムゾネ FF33-YTt6 [49.106.188.176])垢版2018/10/17(水) 16:46:22.60ID:T5N/oQdCF
>>338
ライセンス生産は設計技術向上には寄与しないよ
設計図通りの部品を作って組み立てるだけだから、エンジンコアの形をこういう風に作る理由は〜みたいな理論までは得られない
得られるのはエンジンを生産するための技術のみ
XF9に至るまでの設計技術はネ20、J3、F3〜と日本独自に培ってきたものだ
0341名無し三等兵 (オッペケ Sr25-mEQP [126.200.37.209])垢版2018/10/17(水) 16:52:21.22ID:vIam/9Vlr
もしT-2/F-1が採用されなかったら
その後の戦闘機開発の可能性は今日でもゼロだっただろう
昭和40年代にかろうじて対日圧力をかわして
T-2/F-1が採用されたからこそF-2の開発に繋がり
今日のF-3開発開始への機運に繋がった
あれが一部の外国機派の主張通りT-38/F-5を導入してたら
せいぜい練習機を開発するくらいしか不可能だっただろう
F-2の教訓を経てXF9-1が登場するまでになった
そういう意味ではT-2/F-1は重要な存在だった
0346名無し三等兵 (アウアウカー Sab5-ZOLL [182.251.251.46])垢版2018/10/17(水) 17:24:33.44ID:gb8t19YQa
ワロタ
0349名無し三等兵 (ワッチョイ 7968-BbY9 [124.255.49.105])垢版2018/10/17(水) 18:02:33.67ID:dVzdI83g0
>>348

余談だけど、制空型にー229を載せようというプランは出ないで終りそうですなw

まぁ、現行の-220でも現用機トップクラスのパワーなんではありますが。

F-15QAの生産も始まったことだし、もう少しF-15の生産は続くのはいいのか悪いのか。
0353名無し三等兵 (ワッチョイ 8b40-GGYa [121.103.184.254])垢版2018/10/17(水) 18:46:20.70ID:IwjH3pIj0
F-15C/DとF-15J/DJはF-15E以降のF100-PW--229系列の推力とは
違ってほぼ同等だよ。

F100-IHI-100もF135-PW-100のように圧縮機手前ファン暴走や
燃料ポンプ系統でサージングや火達磨やらかす特徴があり
インシデントどころか事故続出で殉職者も出し続けたわけだが
IHIがエンジンのオーバーホール整備の際に勝手に改良して
マイナーチェンジし続けた極めてアレなシロモノなんだよ。

IHIにとって他社の良く訳判らん設計思想による海外遜色品を
掴まされたおかげで民間企業としてヒトモノカネジカンを
独自に投入して勝手に改良した社有技術情報をPWに対して
フィールドバックし続ける羽目に遭ったがV2500系列では
PWによる妨害は良く判っておりネ20系譜なF3を自社開発で発展
させたほうがまだマシということなんだろ。

F100-PW-100→F100-IHI-100→F100-IHI-100改修→F100-PW-220
→F100-IHI-220→F100-IHI-220E→F100-IHI-220E
0355名無し三等兵 (ワッチョイ 59e4-GGYa [182.168.182.16])垢版2018/10/17(水) 19:02:18.73ID:VKg2IQ4u0
F100-PW-229系列はIHIお構い無しであり良く訳判らんし
PWにどこまで信頼を置けるのか未知数だがF110-IHI-129は
GEに対して技術情報フィールドバックなんて不要なほど
安定しておりF-2の損耗数は配線誤接続と津波くらいだよ。
0357名無し三等兵 (ワッチョイ f1ce-9/x8 [122.31.26.125])垢版2018/10/17(水) 20:04:11.45ID:9YElb0US0
2018/10/17 航空装備研究所のページを更新しました。
ttp://www.mod.go.jp/atla/kousouken.html
航空機搭載型小型赤外線センサシステムインテグレーションの研究
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/AsKI3STMRa.jpg

防衛装備庁航空装備研究所 一般競争等に関する情報提供
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
一般競争入札情報
第91号 器材借上(その8) 1件 入札年月日 平成30年11月1日 納期 平成30年12月10日〜平成31年3月15日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku30-091.pdf
>目的 ウェポンリリース・ステルス化の性能確認試験で使用するため。
第90号 器材借上(その7) 1件 入札年月日 平成30年11月1日 納期 平成30年12月10日〜平成31年3月15日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku30-090.pdf
>目的 ウェポンリリース・ステルス化の性能確認試験で使用するため。
第89号 ウェポンリリース・ステルス化の性能確認試験のための技術支援(その3) 1件
入札年月日 平成30年11月13日 納期 平成31年2月1日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku30-089.pdf
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku30-089.pdf#page=3 仕様書
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/2OPiKzkGd9.jpg

公募情報
公示第57号 平成30年度 将来フィジカルシミュレーション技法の研究に関する調査検討役務(その2)の
契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-057.pdf
>予定納期 平成31年3月29日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所
公示第56号 平成30年度 将来フィジカルシミュレーション技法の研究に関する調査検討役務(その1)の
契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-056.pdf
>>予定納期 平成31年3月29日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所

次レスに続く
0358名無し三等兵 (ワッチョイ f1ce-9/x8 [122.31.26.125])垢版2018/10/17(水) 20:04:57.43ID:9YElb0US0
防衛装備庁電子装備研究所一般競争等に関する情報提供
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ippan.html
一般競争入札情報
第77号 耐環境性確認用電波制御基板の製造 1件 入札年月日 平成30年11月20日 納期 平成31年3月8日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/koukoku/koukoku30-077.pdf
公募情報
公示第43号 平成30年度 合成開口レーダ画像データベース作成作業の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/kouji/kouji30-043.pdf
>本件の履行に必要な小型航空機搭載用分解合成開口レーダで使用するパラメータ
>調整後取得できる合成開口レーダ画像についての知識及び技術を有していること。
(参考) 航空機搭載合成開口レーダを用いた目標検出 防衛装備庁技術シンポジウム2017
ttp://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/img/ats2017_summary.pdf#page=23

防衛装備庁千歳試験場 一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
第23号 排気棟及び排気冷却器棟大扉の部品交換作業 1件
入札年月日 平成30年10月29日 納期 平成30年12月28日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/pdf/koukoku/koukoku30-023.pdf
>納地 防衛装備庁千歳試験場
0361名無し三等兵 (オッペケ Sr25-mEQP [126.200.37.209])垢版2018/10/17(水) 20:32:59.13ID:vIam/9Vlr
>>356

国産FSX案はF-1後継だけでなく
F-4の後継を兼ねることを狙っていたと言われている
だから単なる攻撃機ではなく高い空戦能力も求められた
80年代にはF-4の引退は2000年前後と言われていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況