X



初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 903
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し三等兵垢版2018/10/17(水) 15:50:00.43ID:+mJzfIaB
質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>1-4) を読んでください
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探してください

■スレ立てルール
 このスレの>>950が次スレを立ててください
 立てられない時はその旨と次スレ立てる人の指名を願います
 その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい
 そもそも950から何も反応が無い場合は、善意の人が自発的に次スレ建てを宣言し、実行して下さい
 テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です
0003名無し三等兵垢版2018/10/17(水) 15:50:36.48ID:+mJzfIaB
◆質問者の皆様へ

・このスレは軍事の初心者へのQ&Aであり、議論の初心者・人間の初心者は立入禁止です

・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です

・「目の前の箱使え」「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合、それでもわからなければ「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねてください
 それらの回答は、まず自分で調べることをあなたに求めており、かつあなたにそれが十分に可能で回答者が考えています

・曖昧な内容の質問,想定する状況が非現実的な質問には明確な回答ができません

・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です
 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません

・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は、守秘義務等により回答の対象になりえないこともあり、回答がついてもそれはただの想像であるかも知れません

・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してくださいそれはただのヨタ話・デマかもしれません

・回答があるまでに数日間かかることもありますがm回答の催促、コピペで同じ質問の繰り返しはコピペ馬鹿と嫌われ回答対象外になります

・初心者の方には難しいかも知れませんが、質問はなるべく具体的に、できれば知りたいことの資料や画像などを示して下さい
  時代、国、軍の種類によっても回答は様々になりますからこれらを可能な限り絞り込んだ質問にすると求める回答が得やすくなります
0004名無し三等兵垢版2018/10/17(水) 15:51:13.66ID:+mJzfIaB
派生議論スレ46
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1407854048/

軍事板書籍・書評スレ 72 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1463302379/l50

軍事雑誌総合スレ 第33号
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1519453401/

自衛隊関係はこちらへ
http://wc2014.2ch.net/jsdf/

 映画や小説、創作設定については
 ■○創作関連質問&相談スレ85○■
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1519041850/

 質問を元に雑談を行いたい場合、アンケート質問などは
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2523◆◆
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537445331/
0005名無し三等兵垢版2018/10/17(水) 16:45:18.39ID:N3UWEux2
すごいな…IDでNGしてるから、>>1から何も出てこないスレって初めて見たw
0008テンプレ貼り直し垢版2018/10/17(水) 20:11:43.21ID:n8Ly4ThZ
質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>1-4) を読んでください
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探してください

■スレ立てルール
 このスレの>>950が次スレを立ててください
 立てられない時はその旨と次スレ立てる人の指名を願います
 その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい
 そもそも950から何も反応が無い場合は、善意の人が自発的に次スレ建てを宣言し、実行して下さい
 テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です
0009テンプレ貼り直し垢版2018/10/17(水) 20:12:46.08ID:n8Ly4ThZ
◆質問者の皆様へ

・このスレは軍事の初心者へのQ&Aであり、議論の初心者・人間の初心者は立入禁止です

・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です

・「目の前の箱使え」「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合、それでもわからなければ「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねてください
 それらの回答は、まず自分で調べることをあなたに求めており、かつあなたにそれが十分に可能で回答者が考えています

・曖昧な内容の質問,想定する状況が非現実的な質問には明確な回答ができません

・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です
 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません

・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は、守秘義務等により回答の対象になりえないこともあり、回答がついてもそれはただの想像であるかも知れません

・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してくださいそれはただのヨタ話・デマかもしれません

・回答があるまでに数日間かかることもありますがm回答の催促、コピペで同じ質問の繰り返しはコピペ馬鹿と嫌われ回答対象外になります

・初心者の方には難しいかも知れませんが、質問はなるべく具体的に、できれば知りたいことの資料や画像などを示して下さい
  時代、国、軍の種類によっても回答は様々になりますからこれらを可能な限り絞り込んだ質問にすると求める回答が得やすくなります
0010名無し三等兵垢版2018/10/17(水) 20:13:03.26ID:wIGbJrw0
>>6
systemとカスミンって組んでたのか
まあそんな気はしていたが
0011テンプレ貼り直し垢版2018/10/17(水) 20:14:52.92ID:n8Ly4ThZ
派生議論スレ46
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1407854048/

新軍事板書籍・書評スレ 74 雑談禁止
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1511967006/

軍事雑誌総合スレ 第33号
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1519453401/

自衛隊関係はこちらへ
http://wc2014.2ch.net/jsdf/

映画や小説、創作設定については
■○創作関連質問&相談スレ85○■
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1519041850/

質問を元に雑談を行いたい場合、アンケート質問などは
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2523◆◆
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537445331/
0013名無し三等兵垢版2018/10/17(水) 20:44:07.35ID:0iJDxGkp
>>10
組んでるってよりは
馬鹿同士引かれ合うもんがあるんだろ
0014名無し三等兵垢版2018/10/17(水) 22:06:35.74ID:mlh5UCa9
最上型巡洋艦熊野は軽巡洋艦扱いだったと聞きましたが本当ですか?
0015名無し三等兵垢版2018/10/17(水) 22:14:25.39ID:S2C90YTl
>>14
利根型と最上型は書類上、建造から除籍まで軽巡扱い。
0016名無し三等兵垢版2018/10/17(水) 22:15:13.22ID:V4Ue0lh2
15.5cm砲搭載当時は軍縮条約の規定により軽巡洋艦、20.3cm換装で重巡洋艦。
0017名無し三等兵垢版2018/10/17(水) 22:17:50.97ID:V4Ue0lh2
あ、そちらの話か。日本海軍の書類上なら終始軽巡扱いだったな。
0018名無し三等兵垢版2018/10/17(水) 23:18:30.67ID:ljL5y5t+
アメリカドラマや映画を見ていての疑問なんですが
アメリカ軍の不名誉除隊者がPMCの一員としてアメリカ軍と契約してるのって
なんかおかしいようにおもうんですが・・・これはあくまでフィクションの世界ということでしょうか?
現実世界において、PMCに不名誉除隊者がいて、アメリカ軍と契約してるって言うあまのじゃくみたいな現実は存在するんですか?
フィクションと信じたいです。
日本軍でいったら、映画の中での愚連隊じゃないですか
0020名無し三等兵垢版2018/10/17(水) 23:39:29.85ID:ljL5y5t+
>>18
追記ですが、アメドラであまりにも不名誉除隊者のPMCが悪さをする場面が多いので元ネタがあるのではと思い質問しました
完全フィクションならそれでいいです
0021名無し三等兵垢版2018/10/18(木) 00:21:06.60ID:PXbS7KJg
>>18 元ネタ系を上げてみる。
スティーヴン・ファイナル「戦場の掟」あたりがよく描いてるが、PMCは民間組織で、きちんとした企業から俄作りの寄せ集め一攫千金目当てまで玉石混交、
この本の原著が出た当時はまともな法的規制も設けられておらず、採用基準はそれぞれの企業の方針に任されており、当然、前歴「一切」問わずな会社も存在した。 
時期にもよるが、アメリカTVドラマにおける不名誉除隊者のPMC再就職は、極めてリアリティある設定だと思う。
あとの参考には、P.W.シンガー「戦争請負会社」(基礎)、ロバート・ヤング・ペルトン「ドキュメント 現代の傭兵たち」(中立)、
アル・J・フェンター「ドキュメント 世界の傭兵最前線」(擁護)、ジェレミー・スケイヒル「ブラックウォーター 世界最強の傭兵企業」(強く批判)など。
0022名無し三等兵垢版2018/10/18(木) 00:31:24.72ID:hc1GXaKU
前スレのカスミンレス数:15+88+12+22+85=222、カスミン率22.2%

流石本物のキチガイはやる事の格と規模が違う
特に22発投下の翌日に1時間半で85発を投弾した上、次スレも建てて頭の4発とかドン引きもの
これで自称インターネット中毒の克服者だと
0024名無し三等兵垢版2018/10/18(木) 03:22:13.75ID:gv2mP6f0
新人隊員の部屋をめちゃくちゃに荒らす通称江田島台風のような教育は他の自衛隊や他の国の組織でもやっているのですか?(あくまでもめちゃくちゃに荒らすという行為です)
0025名無し三等兵垢版2018/10/18(木) 05:38:47.47ID:XH/uA6BH
日本列島は3000km以上あるので
射程3000キロの武器を保有しても
国土防衛用だと主張出来るのでしょうか ?
0026名無し三等兵垢版2018/10/18(木) 05:42:01.16ID:xouC3DRb
日本の防衛大より前に、(近代化された)陸軍海軍の士官候補生を一緒に教育するのような士官学校や兵学校が
欧米にはあったのでしょうか?

それとも主要国では日本の防衛大が最初なのでしょうか?
0027名無し三等兵垢版2018/10/18(木) 08:09:34.51ID:DhFf5ZY5
>>25
認められるかどうかはさておき、主張するだけなら射程何kmでもできる。
0028名無し三等兵垢版2018/10/18(木) 09:09:57.30ID:qpeDitGD
軍板のまとめサイト読んでいたら
旧日本軍の砲兵火力は装備優良師団でも、標準的なアメリカ軍師団の三割以下とどこかで見ました

それで、日本軍装備優良師団と標準的なアメリカ軍の砲兵は以下で合ってますか?
日本 75mm×36 105mm×12
アメリカ 105mm×36 150mm×12
0029名無し三等兵垢版2018/10/18(木) 12:20:04.17ID:xvmGVbwM
>>26
ベルギー(19世紀)みたいに、小国では別れてない所も結構あります/ましたよ。
ソ連のMVOKUをはじめ、学士卒相当以上を対象とした高級士官養成機関なら
仏米などの大国にも、戦前戦中から統合型の所がありますね
0030名無し三等兵垢版2018/10/18(木) 16:51:59.57ID:tMgFCLf0
ドイツ軍の88mm高射砲はスペイン内戦で対戦車砲としての絶大な威力を見せたそうですが
スペイン内戦の敵戦車といえばFT-17やT-26で、しかもドイツ軍は37mm対戦車砲を持ち込んでいます
37mm対戦車砲があるのに88mmで軽装甲戦車を撃つのはオーバーキルの極致に思えてしょうがないんですが
37mmはそれらの戦車にすら威力(貫通力)不足で、だから88mmが引っ張り出されたという事でしょうか?
0031名無し三等兵垢版2018/10/18(木) 17:26:13.74ID:O2E31hal
88mmの評価が爆上げになったのはフランス戦でしょ?
ルノーFTなんか37mmでもオーバーキルだしTー26もそこまで装甲厚くない

フランス戦でイギリスの大陸派遣部隊にいたマチルダT/Uに対して37mmが無力だった所88mmを用いたら圧勝したって話で
0033名無し三等兵垢版2018/10/18(木) 18:08:34.12ID:XH/uA6BH
>>27
thx
0034名無し三等兵垢版2018/10/18(木) 18:44:11.17ID:WNO+bnHA
>>30
相手の射程外から撃てるという利点が有るだろ
37o対戦車砲だと相手の間合いに入ってからじゃないと撃てないんだから
0035名無し三等兵垢版2018/10/18(木) 19:01:58.55ID:tSQYWyVL
>>32
「空冷レシプロ戦闘機が全部零戦に見える」レベルの単なる間違い
0036名無し三等兵垢版2018/10/19(金) 14:30:30.46ID:0jknujF4
>>30
まず基本的に高射砲は空軍の持ち物で対戦車砲は陸軍の持ち物なんだ
コンドル軍団の主体は大量の空軍部隊で航空基地警備と防空のために高射砲も多数持ち込まれていた
一方陸軍はT号戦車を中核にした小規模戦闘団しか送っておらずPaK36もごく僅か
対戦車砲が少なかったから地上戦に巻き込まれた空軍ないし空軍から貸してもらった陸軍が高射砲を使ったというだけ

あと対戦車戦闘は貫通力だけじゃなく貫通後の炸薬による破壊力も重要で
37oクラスだと破孔を開けても一撃では中の乗員全員殺傷に至らず稀に沈黙させられなかったりする
オーバーキルだろうが勿体なかろうがそんなの気にせず一番破壊力がある砲で撃つのが前線のたしなみ
0037名無し三等兵垢版2018/10/19(金) 15:16:16.46ID:NUMMNujW
車内で爆発したら37mmでも余裕で全滅だろうと思ったら
37mmAPの炸薬量って手榴弾の1/10ぐらいなのな
もちろん貫通弾片やら装甲片やら飛び散るから比較はできないだろうが
88mmでも炸薬量に限ってみれば手榴弾の1/3か
0038名無し三等兵垢版2018/10/19(金) 18:28:23.08ID:2/wNKsGE
>>26
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E8%A1%9B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A0%A1
防衛大学卒業時点では「幹部候補生たる曹長」でそこから陸海空それぞれの幹部候補生学校に行って専門的な教育を受け、そこを卒業した時点で初めて三尉に任官される
一般大卒業者’いわゆるUコース)も自衛隊に入隊して曹長に任官されて幹部士官学校で教育を受けてから尉官になる
なので卒業と同時に士官に任官されるアメリカの士官学校などとはちょっと性格が違う
0039名無し三等兵垢版2018/10/19(金) 22:03:03.92ID:SozKf89i
先の大戦で大艦巨砲主義は終焉を迎え
現代の艦艇に搭載されている主砲は、対空対地対艦多目的砲という名目で生き残っていますが
多目的といえば聞こえはいいですけど、実際どれも中途半端どころか実戦で航空機を落としたり軍艦を沈めたりするのはよほど条件が幾つも整わないと無理だと思うんですが
ただ砲を積みたい、軍艦には大砲がないとダメみたいな一極主義、先入観みたいなものを感じるんですが気のせいでしょうか?
0040名無し三等兵垢版2018/10/19(金) 22:10:48.47ID:AGHEDoyY
>>39
まあ現実問題ミサイル以外の火器なんか使うことあるのか……? というのは何度も疑問として出されたけど、
「いやあるわ」ってのが最終的(今のところ)な結論になってる。

ミサイルは思ってたほどには万能でもなく命中率も高くないし(ついでに言うなら信頼性が思ってたほど高くない)、
最近は「小型のボートに爆薬抱えて体当たり」っていうテロ戦術が高い脅威になったので、小型の目標に即座にかつ
確実にぶっ放せる砲がないと危なくてしょうがない。
0041名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 05:23:47.69ID:z1Of9jz3
https://youtu.be/at9t3eH5Hhk
この動画の7分40秒くらいのところにある
・引きが甘い
・もう撃てない
という言葉の意味・理由・意図を教えてください
0043名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 07:46:43.63ID:5NzdVKhe
戦車砲と高射砲のt違いを教えて下さい。
口径がほぼ一緒だったら射程や貫通力は一緒くらいですか。
0044名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 07:51:35.53ID:WRKXLWKz
>>41
砲の拉縄を半端に引いたために砲弾が撃発しなかった
不発となると突然発射する可能性などがあるため、一定時間待ち
処理手順を踏まないと不発弾を取り出して次弾を装填することができない
0045名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 07:53:41.70ID:WRKXLWKz
>>43
砲弾の種類と装薬量によって変わる

それらがすべて同じで砲が腔圧に耐え、ついでにライフリングも同じなら一緒ぐらいになる

実際には戦車砲弾と高射砲弾はまったく違う弾
0046名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 07:57:34.66ID:HgAvPjet
低インフラ地帯で電撃戦を行う場合(イラク戦争を想定しています)快速な戦車についていくために歩兵は歩兵戦闘車に乗り、砲兵は自走砲に乗るというのは想像できますが、その他の兵種や燃料、各種物品の輸送はどうするのでしょうか?
履帯のついたタンクローリーやトラックなんかあったら便利だと思うのですが普通のタイヤの車で輸送しているのですか?
0047名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 08:24:56.38ID:FMAlYIyj
>>46
普通のタイヤの車といえどもオフロード性能を考えて作られたトラックにこれまたタイヤもオフロードを(ry
しかもそんなトラックにはタイヤが6つ8つ付いていてAWD
したがって並みの自動車より遥かに悪路に強い
またそういったトラックが難儀するような地帯は、いくらカタピラ車と言えどもすいすい進める訳ではないので快速とは言い難い(そもそも砂浜でレースとかならまだしもタイヤ式のほうが速いしね)
例えば燃料については米軍はめちゃくちゃでっかいタンクローリーを持ってる
0048名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 09:51:22.73ID:hsKbhSgq
>>46
履帯車は所得コスト、運用コスト、メンテの手間、兵站の負担、燃費、平坦地の速度
すべてで車輪車に劣るので車輪で済むところは履帯にしない
0050名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 10:10:33.84ID:c23e2U9H
タンクローリーってもこんなんだからな。https://olive-drab.com/idphoto/id_photos_hemtt_m978.php

本気でコスト気にせず燃料輸送が必要なら、大型ヘリコプターで燃料タンク吊るして運ぶのが米軍(とソ連軍)、というか第一次湾岸戦争で米軍はそれやった。
101空中突撃師団主力の攻撃ヘリ・輸送ヘリが飛んでいく『前方』に、CH-47大型輸送ヘリで燃料を運んでおいて仮設補給拠点を拵えた。
(もちろん双方互角の戦闘でこんな事やったら、即戦闘機や対空ミサイル・砲で迎撃されて全滅だ。先に敵長距離ミサイル用レーダー完全に潰して、制空権も蠅一匹飛ばせぬレベルで完全に掌握した上で、
短射程砲での待ち伏せ配置は不可能というか、遊牧民すらろくにいない無人の砂漠上空を主に飛ぶ計画だからできた荒業であって、普段はあんまり参考にならんけど、この質問の場合の、速度・コスト比の参考としては有用だ)
0051名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 10:27:32.74ID:odlxiLgY
>>39
ペルシャ湾で米軍のペリー級フリゲートがイランの警備艦を砲撃で撃沈したり、艦砲の出番は案外あって
しかも結構バカにできない威力があるのよ。

自爆ボートの件もあるけど、1990年代にはマラッカ海峡で間抜けな海賊がロシアの揚陸艦を商船と間違えて
襲撃、揚陸艦側は57mm砲で撃退したりとか、速射砲や機関砲の類は軍艦には欠かせない。

先入観じゃなくて実戦で証明されてる話なんで、アナタの気のせい。
0052名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 10:30:14.24ID:odlxiLgY
>>39
あともういっちょ、軍艦が相手を威嚇する方法に「砲撃」ってのがあって、これはミサイルじゃどうにも真似できない。
やってもいいけどコスパ悪すぎ。
海保みたいに至近距離から機関砲射撃してもいいけど射程短すぎるから反撃招くしで、「大砲」が無いのってかなり不便なんだわ。
0053名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 10:33:11.98ID:f1GvTMIx
艦砲を向けるだけで威嚇してる感満々だもんな
今時の艦載ミサイルだとミサイルむき出しで装填される旋回発射機なんて
まずないから視覚に訴えるような威嚇は無理か
0054名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 10:39:44.31ID:EdTS5k0Y
タンクデサントって歩兵の中では
名誉有るポジションだったのですか ?
0055名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 10:45:20.77ID:odlxiLgY
>>53
1980年代後半に旧ソ連のキーロフ級とソブレメンヌイ級が太平洋艦隊に回航されてきた時、取材のヘリに
対して砲口向けないまでも砲に仰角かけるパフォーマンスやってたからね。

こういう誰もが見てわかるパフォーマンスは、艦砲ならではってところ。
これが対空ミサイル発射機だと上向いてて当たり前だし、それ以上ってなるとヘリに向けたら威嚇の限度超えるしで。
0057名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 11:01:26.16ID:f1GvTMIx
>>55
というより今ってVLSが多くなってるから「あんまりガタガタぬかしてっと
ミサイル撃っちまうぞあぁん?」ってのがパッと見じゃ分からんよなとw
0058名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 11:08:21.26ID:hsKbhSgq
VLSの蓋をパカパカ開け閉めする示威行為が流行(らない
0059名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 12:07:04.68ID:hnYeBX3k
特攻による体当たり攻撃に関する米側の当初のリアクションについて質問です。
最初に敷島隊が攻撃を行った頃の米軍では、特攻に関してどのように考えられていたのでしょうか?
イラクの大統領警護隊のように日本軍の中でも狂信的に忠誠度が高い一部の集団による作戦であり、
「続いても数回〜10回程度」と見積もられていたのでしょうか?
それとも、実際には2500機が来襲しましたが、「これから延々と続く」と正確に想定されていたのでしょうか。
海軍上層部の想定でも、実際に撃ち落とさないと自分がやられる立場にある対空兵器担当の乗組員の中での噂でも構いません。
0060名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 12:40:10.69ID:odlxiLgY
>>57-58
で、>>55のキーロフ級の時も一応VLSのフタをパカっと開けるパフォーマンスはしてたのよ。
>>58の通りで全く流行らなかったが。
0061名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 12:55:54.57ID:odlxiLgY
>>59
質問が短期的評価と長期予想をゴッチャにしてるようだけど…

短期的には「意図的に体当たり目的で突入してくるなどクレイジー」の一言。
長期的には「要するにカミカゼを含む空からの攻撃が今後のメインなので、攻撃機や一部対水上火力を下ろしても戦闘機と対空火器を増やし、
レーダーピケット艦など早期警戒システムを拡充する。」。

つまりカミカゼであれ通常攻撃であれ、日本本土に近いほど航空基地に近いし、水上艦艇は叩き潰したから空からの攻撃が激しくなるよね、
だからその対策をしようというだけの話。
結末は異常だけど、攻撃そのものは別に特攻だけじゃないというか、特攻はいつだって攻撃方法の一部に過ぎないし。

受ける側からすれば、それがどちらであれ叩き落とすのが一番という結論には変わりない。
0062名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 15:33:08.66ID:hnYeBX3k
>>61
たしかに質問がボヤけていますので修正します。
敷島隊が突入した時点でのアメリカ側の今後の見込みとして
「自殺攻撃要因などは狂信的な信者にしか無理なので要員が確保出来ず、長続きしない(寧ろラスボスの狂信的な信者が出てきた事で終戦は近いというポジティブなサイン)」
と予想されていたのか
「今後本土占領まで容赦ない自殺攻撃は続く」
という史実通りの予想を冷静に最初からしていたのかという質問です。
敷島隊の時点では、名誉的な自殺攻撃はあっても2500機もの機数に加えて回天や飛行場に不時着して殺されるまで機体を破壊し続けるといった
あちこちから自殺攻撃が湧いてくる状態に直面した軍隊は歴史的に無いだろう事から、米軍が直面した恐怖や戸惑い、混乱があったのか、
それとも意外と淡々と冷静に冷めた目で対処していたのか記録や回想上どうだったのかが知りたいです。
0063名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 15:47:39.41ID:hnYeBX3k
>>62
すいません、まだボヤけてますね。
敷島隊が突入した時点では
「自殺攻撃は天皇に近い狂信的な信者にしか出来ない"はず"。だから狂信的な信者が突入しだしたから終戦は近い」
と誤った楽観的な解釈がなされていたのかそれとも
「今後戦争が続く限り何百機も自殺攻撃してくるに違いない」
と史実通り正確に解釈して最初からパニックになっていたのでしょうか。
すいません。
0064名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 15:51:28.97ID:K8PXmP9Y
>>62
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%94%BB%E3%81%A7%E6%90%8D%E5%AE%B3%E3%82%92%E5%8F%97%E3%81%91%E3%81%9F%E8%89%A6%E8%88%B9%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
特攻はのべつ幕なしだったわけではなく、1944年10月からのフィリピン戦と1945年4月からの沖縄戦という2つの「決戦」に大きなピークがあって、沖縄の後は本土決戦に備えて特攻戦力を温存したため8月15日までほとんど行われていない
連合軍も当然それは想定していたわけで、そのために原爆開発やソ連参戦といった戦争そのものの早期終結を図る試みや、沖縄戦での戦訓を元にした艦隊防空網の整備や本土攻略作戦の立案といった対策をとっていた
0065名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 16:22:26.96ID:FMAlYIyj
単なる一過性のものと捉えていたのか、これから特攻というクレイジーな攻撃が続くと見ていたのか
どっちなんだい俺の筋肉!って質問だろ
0066名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 17:22:09.15ID:odlxiLgY
>>63
そもそもの話で言うと、特攻以前に「最後にバンザイアタックしてきて玉砕する意味不明な日本軍」というイメージがまずあった。
その時点でアメリカ的価値観では全く理解不能で、変な話だが特攻も玉砕と同じく「意味不明だがまあ日本人だし」という形で

「日本人だから仕方ない。これからもそうするんだろう。」
と一括りにされてた面があった。

で、関連するエピソードとしてこんなのがある。
アメリカ的価値観からすると、これはそもそも天皇を神と信じてるがゆえの狂信的行動に違いないと考えた。
そこで、捕虜になった日本人を集めて、「いいかお前ら、天皇は神じゃないんだぞ、知ってるか?」と講義を始めた。
すると捕虜の1人が立ち上がり
「そんな事は誰でも知ってるが、それがどうした?」
と言うので、アメリカ的価値観ではますますワケがわからなくなった。

結局のとこ、アメリカ人は「頼まれると何となく断りにくいだけ」という日本的価値観を全く理解していなかっただけなのだが、
「日本人だから仕方ない。」
で終始通すことになる。

要するに「何だかわからんけど、バンザイでハラキリ?なんだろうし、これからも続くんだろう。」という諦観。
そのへんは特攻だけじゃなく、玉砕も絡めて考えた方がいいと思う。
0067名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 17:31:45.79ID:EdTS5k0Y
>>56
どうも
0068名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 17:32:23.27ID:8WDEi4Lc
また何時もの『特攻』談義になりそうだから、構うのもほどほどににな
0069名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 17:43:59.93ID:odlxiLgY
>>68
価値観の問題だから、軍事にそぐわないテーマなのかもしれんね。
0070名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 18:12:09.89ID:CLB99Miv
当初はそれまでもあった、投弾後の引き起こしに失敗して突っ込んだか、被弾して帰れないからの巻き添え自殺狙いと思われてた。集団での自殺と認識されたのはフィリピン戦が終わっての硫黄島攻略戦から。
0071名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 18:28:36.66ID:EufcI1wk
アメリカ様は特攻せずとも次々と日本の大型艦・空母を撃沈したのにな
マリアナの七面鳥撃ちw
0072名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 23:11:02.09ID:j5WPSAEZ
一度に80レス90レスぶっ込んでくるキチガイがまた涌くのか・・・・
0073名無し三等兵垢版2018/10/20(土) 23:41:16.89ID:VIECYMON
アメリカ、特に軍は効率を重視すると聞きますし
「軍に世間の社会を変える機構ではない」と、よく聞きましたが
艦に女性や同性愛者を乗せるのは、男性乗員の精神面とかを考え、総合的に考えてもマイナスにしかならないと思うのですが
それでも推し進めるのはなぜでしょうか?軍は社会を変える機構だからですか?
0074名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 00:07:54.59ID:3BfUmTo9
>>73
すみません、サーバーの調子が悪くて何度も書き込んだのがこれなので追記させていただきます
日系人が黒人が軍隊に入って部隊を作ったのは、強引な言い方をすれば戦争に勝つためです
それが社会変革(公民権運動)となったのは、いわば結果論で「軍に日系人や黒人がいて戦争に勝ったのだから差別を解消しろ」という論法はあまり社会には通じなかったと思います
ゲイや女性を艦に乗船させるのは戦争に勝つためなんでしょうか?自分はそうは思えませんし、女と同性愛者を艦に乗せるなと主張する人たちを軍板ではたくさん見かけました
現に自衛隊が、アメリカ軍と同じ規模で女性と同性愛者を艦に乗せてますか?違うでしょ
アメリカ海軍の何千人も収容する町みたいな艦が自衛隊にはないからそういうこと(女や同性愛者を多数乗艦させる)はまずないとは聞きますが
0075名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 00:40:44.21ID:D6cC6BYa
先進国のそうした動きは社会運動に対応したポーズという側面もあるけど、結局の主要因は人手不足だよ
「性的にストレートな健康優良男児で学歴も能力も合格ラインな人材」の志願を口を開けて待ってるだけじゃとても足りない
仮に今現在は足りているとしても10年後20年後の志願者数の先行きは決して明るくないわけで
軍の側から積極的・能動的に受け入れ体制を整えて門戸開放しておくのは全然愚行じゃない
0076名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 00:56:14.00ID:3BfUmTo9
>>75
これも関連する話なのですが
「艦を女性名詞で言うのをやめろ!」とかいうフェミニズム運動も、そういう門戸開放に合致すれば将来的に解消されるって事なんでしょうか?
そこまでしたら、軍ってなんなんだよって思うんですが
0077名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 01:23:00.77ID:az3AD+L0
>>76
どこが、軍事の質問だよ。そういうのは他の板でやってくれ。
0078名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 01:31:59.39ID:LQ8u/qPX
自衛隊がミリメシを実際に使うケースってあるんでしょうか?(訓練ではなく)
0079名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 01:40:24.73ID:8rE1zXXq
米軍が女性(あるいはストレートな男性以外)の採用を拡大してるのは
・性別や性癖は考慮しないという社会,軍の方針(女性でも基準を緩くしない・女性兵士の数の
 増大そのものが目的ではない点で、性的にフラットな組織を目指す北欧とは異なる)
・女性兵士がいた方が組織は上手く回る、という長年の経験則。
・性や年齢などが多様な方が効率的で柔軟なチームとなる、という経営組織論や宇宙開発などの知見
・海軍の大型艦で試してみたら、実際にそうなった→小型艦や潜水艦にも女性クルー入れるわ
・陸軍や海兵隊でも実験してみたら、車両など筋力体格がメリットにならない部門では
 男のみも男女混合も同等の成績になった。
などの結果、優秀なら性別とか性癖なんて気にしない!に向かってるのさね
0081名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 04:23:40.44ID:Xn+OcgWs
日本「戦艦制限されたし空母作るか」
アメリカ「ほーん、輸送分でええやろこんなの」

日本「条約明け…戦艦大和作りました」
アメリカ「ノースカロライナ!サウスダコタ!!いっけー!!!」

日本「真珠湾、マレー…ええやん、建造中の大和級バラして空母増やそう」
アメリカ「真珠湾でほぼ無傷だった乗員新型にのっけるでー」

日本「空母3隻に空母4隻止められたとかうせやろ…」
アメリカ「はい新鋭戦艦積極運用!金剛二隻討ち取った!サウスダコタ?死な安www」

日本「空母がたらんのだ!武蔵は仕方ないがお前もお前も空母になれ!」
アメリカ「アイオワ4隻作ったった^^空母?これでもパイロットの比率で言えば少ない方やな、装甲も最低限やし(特に魚雷)」

日本「マリアナに台湾沖がゴミダメージ…戦艦助けて貴方しかいないの!」
アメリカ「なんやん伊勢とかめっちゃしぶといやん旧式艦ちゃうんか」

日本「大艦巨砲のせいで負けた!!!」
アメリカ「↑この結論が出てきたのはなんで?」
0082名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 05:13:36.10ID:3Z22a+/w
色々な映画などで空母からカタパルト射出して飛び立つときに、サムズアップ→敬礼→それを手首のスナップで勢いよく前に動かす
みたいなのをやってますが、あれはどんな意味があるのですか?それとも演出なのですか?

まあこれの1:40あたりのことなんですが
https://youtu.be/jqfXXaOisKo
0083名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 06:39:04.18ID:GsrBwqG7
X-2実証機っていまどこにあるんですか?
これから見ることができる機会はありますか?
0085名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 08:26:58.50ID:xjTkVamY
気を悪くしたら申し訳ないのですが、だろって言われてもわからないから聞いているので…
0086名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 10:23:10.84ID:U3909ItA
前提条件として、カタパルトにエンジンにその他もろもろの轟音で、声をはじめ音響での意思伝達は不可能なので、
あらかじめ決めて関係者一同教育済みの視覚的サインで、

・発進準備完了(を、サムズアップで)
・オールセーフ(を、敬礼で)
・GO(を、勢い良く前で)

伝えている。
0087名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 10:46:06.90ID:x4OzeMcx
WW2の西部戦線では冬将軍が猛威を振るいましたが
高度を飛ぶことが多い戦闘機にも影響はあったのでしょうか?
地上の離着陸時はもちろん、空中でエンジンオイルが凍ったら墜落するし
最悪パイロット自身が飛行中に凍死するなんて可能性も・・・
0088名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 10:53:33.21ID:3ZFW4Bqh
>>87
ドイツ軍は飛行機のエンジンが凍って動かなくなるし機銃も凍って作動不可能になるので苦労した。
不凍液や寒冷地用オイルでも凍るのでもうどうしようもない、という状況で、えらく苦労した。

なおソビエト軍機は普通に飛んで攻撃してくるので、「あいつらなんで飛べるんだ。魔法のオイルでも使ってるのか」と
捕虜にしたソビエト軍パイロットに聞いたら、
「え、真冬は冷却液なんか入れないしオイルも塗らないに決まってるじゃないですか。だって凍るでしょ」
と言われて唖然とした、というエピソードがある。
0089名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 10:56:26.17ID:az3AD+L0
>>88
それは東部戦線のことだろ。質問者がきいてるのは西部戦線のことだぞ。
0090名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 11:01:33.16ID:3ZFW4Bqh
>>89
あ、「冬将軍」って書いてあったもんで。

西部方面で「寒い。死ぬ」となったのはB-17の側面機銃手くらいなのでは。

個人的に「耐えられないレベルで寒いので電熱服着てたが、被弾して服が破れた上露出した電線に自分の血がかかってそこから感電して死亡」って話は、「戦争の嫌な話」のトップ5に入るなー。
0091名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 15:39:26.39ID:wAMSUgCB
西部戦線だとBoBでも同じだけど冬場にドーバー海峡や北海に墜落・ペイルアウト
して助かっても1時間(30分かも)以内に救助がこないと低体温症で後日死亡
する場合が多かった
0092名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 16:30:15.20ID:mgHckF8S
プロペラ機の戦闘機等にヘッドオン等からエンジン防護用の装甲をプロペラにつけた例ってあります?
同調装置ができる前の短期間あった自分の撃った機銃弾からプロペラ防護する装甲の類です
0093名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 16:36:30.72ID:KFNdm13x
>>87
>>WW2の西部戦線では冬将軍が猛威を振るいましたが

BoBは40年の夏だし、イタリア戦線は地中海だから冬でもかなり温暖だし、44〜45年の西部戦線の冬はかなり寒かったけどロシアほどではないしで、一体いつどこのことなんだろうか
0094名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 16:41:00.76ID:KFNdm13x
>>92
レシプロ戦闘機の空戦は相対速度が小さいので射撃時間を長くとれる後ろや斜めなどに回り込んでコックピット周りを撃つというのがセオリーで、一瞬しか射撃可能な時間がない真正面から撃ち合うという状況がまずない
0095名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 16:54:47.05ID:x4OzeMcx
>>88-94
レスありがとうございました
あと間違えました西部戦線ではなく東部戦線でした
0096名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 17:55:37.89ID:mgHckF8S
>>94
ありがとう。
悪いけど、理由はそれは違うんじゃない?p51等、戦闘機だけでもエンジン前面やパイロット前面に装甲につけて防護してるよ。真正面からの攻撃がまず無いならこんな無駄なもの乗せない
最重要部品のエンジンとパイロットを前面から守るためにプロペラにつけたはいいけど、重いはプロペラの役割を果たせない(予想)はで機体につけた方がいいよね。って実例を作った機体があればと
0097名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 18:21:49.77ID:KFNdm13x
>>96
それは爆撃機を後方や側面から襲撃した時に相手の後部機銃などから撃たれることを想定してのもの
ヘッドオン(正面からの撃ち合い)とは異なる

それはそれとしてプロペラに装甲板つけても重くなってエンジンに負担をかけるだけだし、すり抜ける銃弾もあるから意味がない
また前方にエンジンがあるので正面から撃たれても少なくともパイロットの下半身は守られる
0098名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 18:41:40.18ID:Z9ixGNZk
プロペラに装甲つけてもスカスカでほとんど意味ないやろ
0099名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 18:45:50.66ID:hmXTZHWs
前スレ902がまだ残っていますけど、埋めた方がいいですか?
0100名無し三等兵垢版2018/10/21(日) 18:49:34.32ID:mgHckF8S
>>97
ありがとう。ヘッドオン『等』からエンジン守るために装甲板装甲つけてますね。もういいですよ。
質問はプロペラに装甲というその実例(失敗例)を作った機体がありますか?です。他に知ってる方いましたらお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況