X



初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 905
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0823名無し三等兵垢版2018/12/29(土) 00:38:40.17ID:NrjOrnrT
>>822
で、質問は何でしょう?それだけだと「ああ、そういう感想を持たれたのですね」としか。
0824名無し三等兵垢版2018/12/29(土) 00:52:49.15ID:KqX82COW
>>800
海上警察なんかの所謂Coastguardに所属する船舶はWの接頭記号がつく
Coastguard所属の哨戒艇ならWPCといった具合
0825名無し三等兵垢版2018/12/29(土) 01:08:31.08ID:zycdMqoP
>>822
チャクリ・ナルエベトは公式には「外洋哨戒ヘリコプター母艦」(OPHC)」とされている。

自称はともかく、ナルエベトの設計はアメリカが構想した制海艦(SCS)のプランをほとんどそのまんま流用した
スペインのプリンシペ・デ・アストゥリアス級の縮小型なので、そういう意味では設計段階から「VSTOL航空母艦」として
設計されてるから、「空母である」としても誤りではないだろう。

ひゅうが型やいずも型がどの程度最初から「空母として」設計されているのか、本当のところは発注した防衛省と
設計して建造した造船会社しか知らないだろうが、とりあえずいずも型を巡る最近の報道がそうであるように
「改修すれば空母となる」のであれば、逆説的には「今の段階では空母として使えるものにはなっていない」
ということになる。

なので、「ナルエベトは空母である」も「いずも型やひゅうが型は(少なくとも現状では)空母ではない」も、概念としては両立するだろう。
0826名無し三等兵垢版2018/12/29(土) 01:23:05.90ID:qRhhwIy5
ロシア/ソ連がキエフ級やクズネツォフ級を「航空巡洋艦」と読んでいたように、実態がどうであれ空母に識別するか他の艦種に識別するかはその国の自由
他人が「でもあれ空母だよね」、と呼ぶのもまた自由
0827名無し三等兵垢版2018/12/29(土) 01:49:27.03ID:NrjOrnrT
はるなやしらねを「半ヘリ空母」って紹介してる書籍も昔はあったからね。
0828名無し三等兵垢版2018/12/29(土) 05:03:04.31ID:qRyQUK99
>>825
それも正解だけどそんな回りくどいこと言わなくても、昔は立派にハリアー積んでたんだから紛れもない空母だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況