X



【海上自衛隊】F-35B導入について19【航空自衛隊】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 4ff2-eX3w [60.38.106.3])
垢版 |
2018/12/16(日) 12:24:03.22ID:OXpCXcpM0

■前スレ
【海上自衛隊】F-35B導入について18【航空自衛隊】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1539606795/l50

■基礎知識 F-35B
短距離離陸距離 Take off Distance 168m (STO:Short Take off mode)
最大搭載、陸上滑走168メートル(550ft)で短距離離陸が可能
STOVLの意味(Short Take Off and Vertical Landing=短距離離陸/垂直着陸)
・STO=Short Take Off(短距離離陸)=168メートル(550ft)で可能※
・VL=Vertical Landing(垂直着陸)=0メートルで着陸
※600ftという指摘あり

■F-35B 陸上滑走路の短距離離陸(STO:Short Take Off) <動画>
https://www.youtube.com/watch?v=sWDIsNSXK98
https://www.youtube.com/watch?v=LCyya8yf90w
https://www.youtube.com/watch?v=hO5mZxaiyUQ
F-35B Short Takeoff from the USS Wasp
https://www.youtube.com/watch?v=lu7ZUVXs6Ec
F-35B - First Sea vertical landing
https://www.youtube.com/watch?v=JBY2qQ1soRw
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005名無し三等兵 (ワッチョイ ad81-3flP [114.145.10.46])
垢版 |
2018/12/16(日) 12:45:58.10ID:eeyub6pM0
>>4
作戦が多い場合
真水シャワーでの洗浄できないから仕方ないのかも
イタリアのハリアー2はどうなんだろう?
おそらく、イタリアのハリアー2の状況が日本のB型に当たるだろうし
参考にできそう。youtubeで見る限りでは綺麗だったが
0013名無し三等兵 (ワッチョイ 9eed-r0rD [121.85.180.194])
垢版 |
2018/12/16(日) 19:38:55.69ID:BRD3yphf0
日本近海でしか活動しないのに原潜は要らん
同じ額で通常動力型増やした方が良い
0017名無し三等兵 (ワントンキン MM62-o3xC [153.159.219.249])
垢版 |
2018/12/16(日) 20:27:18.51ID:MviEpdSIM
中華空母だってずっと発展途上というわけじゃなかろう。原潜だって、いずれはもっと深刻な脅威になる
0018名無し三等兵 (ワッチョイ d298-dzMK [221.121.219.159])
垢版 |
2018/12/16(日) 21:50:59.94ID:c2iKE6/h0
そもそも例の攻撃空母じゃない理由付けの一つに、AEWは載せないみたいな項目なかったか
勘違いならいいけど、でなきゃ固定翼のE-2ほどじゃないからOKとでもするんだろうか
固定翼を理由にしちゃうと、それはそれでオスプレイ母体のAEWの道がなくなるからアレなんだが
0020名無し三等兵 (ワッチョイ 09bd-TixW [220.145.133.240])
垢版 |
2018/12/16(日) 23:11:15.85ID:vR4t/YG30
>>5
> 真水シャワーでの洗浄できないから仕方ないのかも
> イタリアのハリアー2はどうなんだろう?
> おそらく、イタリアのハリアー2の状況が日本のB型に当たるだろうし

ハリアーにとっては、真水洗浄がなくても故障の確率が上がり機体の寿命が短くなるだけだ
だから故障確率が問題になるレベルまで上がらない範囲であれば真水洗浄がなくても我慢はできる

だからF-35Bにとっては真水洗浄で機体表面に付着した塩分を洗い落とせなければ
ステルス性というF-35Bの最大の長所が失われることになる
つまり真水洗浄を省くということはF-35Bを使用しているのにF-35Bという戦闘機の価値を正面から否定することに他ならない
0021名無し三等兵 (ワッチョイ 9eed-r0rD [121.85.180.194])
垢版 |
2018/12/16(日) 23:37:18.62ID:BRD3yphf0
F-35BはSTOVLって特徴もあるからステルス無くても使えるけどね
陸上機と違って選択肢が他に無い
0022名無し三等兵 (ワッチョイ f5e5-WDYY [122.223.100.71])
垢版 |
2018/12/16(日) 23:42:21.33ID:vBn4TtaG0
豪州が購入したF35のステルス塗料、1回飛ぶごとに塗り直さないといけない!?―米華字メディア
Record China

豪州が購入したF35のステルス塗料、1回飛ぶごとに塗り直さないといけない!?―米華字メディア
12日、中国新聞網は、オーストラリアが米国から購入したF35ステルス戦闘機が、1度飛行するたびに塗料を塗り直す必要性が指摘されたと報じた。資料写真。

2018年12月12日、中国新聞網は、オーストラリアが米国から購入したF35ステルス戦闘機が、1度飛行するたびに塗料を塗り直す必要性が指摘されたと報じた。

記事は、米華字紙「世界日報」の報道を引用。
10日にオーストラリアで米国から購入したF35A戦闘機の引き渡し式が行われ、
同国軍が同機に対して大きな期待を抱く一方で、各界からは「オーストラリアの極度に乾燥した炎天下では、塗料が長くもたない」との指摘が出ているとした。

そして、同国軍が「オーストラリア史上最高額の軍備購入案件であり、軍事力を大幅に向上させる。
しかし、塗料の消耗が予想より激しく、最悪の場合、1回飛行するたびに塗り直さなければならない可能性がある」と発表したことを伝えた。

記事は、「ステルス戦闘機の塗装は非常に精密に設計されており、わずかな傷でもレーダーから戦闘機の軌跡をキャッチされる可能性がある」とした上で、
戦闘機を製造したロッキードマーティン社の広報担当者も「この方面の技術的なネックは、依然として克服が待たれる状況」とコメントしたことを紹介した。

オーストラリアは170億米ドル(約1兆9300億円)を投じて米国からF35Aを72機購入。老朽化したF18ホーネット戦闘機と置き換える計画だ。
購入にあたっては、値段と維持コストの高さから強い批判が出ており、2017年に当時のターンブル首相が「わが国は若い男女を戦場に送っている。
ならば、彼らに最高の武器を与えなければならない」とコメントしていた。(翻訳・編集/川尻)

https://news.nifty.com/article/world/rcdc/12181-670564/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0024名無し三等兵 (ワッチョイ 127c-TixW [123.230.1.248])
垢版 |
2018/12/16(日) 23:49:42.40ID:plh+IGjB0
>>18
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181211/k10011743071000.html

岩屋防衛大臣は閣議のあと記者団に対し、空母の役割も持つ「多用途運用護衛艦」をめぐって
「憲法上、許されない、『攻撃型空母』は、
 攻撃のためのさまざまな種類の航空機を常時、載せた形で運用され、
 他国の壊滅的な破壊を可能とする能力を持ったものだと説明してきた」
と述べたうえで、陸上の航空基地に配備した戦闘機を任務に応じて護衛艦が搭載しても、
「攻撃型空母」にはあたらないことを説明し理解を求める考えを示しました。

そのうえで、
「『いずも型護衛艦』はもともと多用途であり、
 改修しても他国に壊滅的な破壊をもたらす能力を持つわけではなく、
 他国に脅威を与えることにはならない」
と述べました。
0028名無し三等兵 (ワッチョイ 09bd-TixW [220.145.133.240])
垢版 |
2018/12/17(月) 04:11:07.77ID:VQUJjvQ70
>>21
> F-35BはSTOVLって特徴もあるからステルス無くても使えるけどね

使うだけならもちろん使えるが、F-35Bがステルス性を失えばチャイナ空海軍のフランカー系戦闘機群に対する圧倒的なアドバンテージを失う
F-35の非ステルス戦闘機に対する30:1といわれているキルレシオもF-35のステルス性が大前提の数字だ
ステルス性を欠いた状態のF-35Bでは当代最高の機動性を有する戦闘機Su-35に対するキルレシオは2:1すらあるかも疑わしい、下手をすれば1:1を切りかねない
0030名無し三等兵 (ワッチョイ f172-vjmv [116.83.148.166])
垢版 |
2018/12/17(月) 07:38:32.65ID:ewmzsaVT0
>他国の壊滅的な破壊を可能とする能力
そんなのできるの戦略原潜だけやん。
つーかこんな説明聞いた記憶ないんだが何時言った?
0031名無し三等兵 (ワッチョイ 127c-TixW [123.230.1.248])
垢版 |
2018/12/17(月) 07:50:33.98ID:Sp6EF17o0
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

2.憲法第9条の趣旨についての政府見解

(1)保持できる自衛力

 わが国が憲法上保持できる自衛力は、自衛のための必要最小限度のものでなければならないと考えています。
その具体的な限度は、その時々の国際情勢、軍事技術の水準その他の諸条件により変わり得る相対的な面があり、
毎年度の予算などの審議を通じて国民の代表者である国会において判断されます。
憲法第9条第2項で保持が禁止されている「戦力」にあたるか否かは、わが国が保持する全体の実力についての問題であって、
自衛隊の個々の兵器の保有の可否は、それを保有することで、わが国の保持する実力の全体がこの限度を超えることとなるか否かにより決められます。

 しかし、個々の兵器のうちでも、性能上専ら相手国国土の壊滅的な破壊のためにのみ用いられる、
いわゆる攻撃的兵器を保有することは、直ちに自衛のための必要最小限度の範囲を超えることとなるため、いかなる場合にも許されません。
たとえば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。
0032名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-GgS7 [106.132.203.39])
垢版 |
2018/12/17(月) 07:51:08.12ID:ap3Nyla5a
>>30
この間の自公協議で決まった「攻撃型空母」の定義
従来の解釈上「攻撃型空母」は保有できないことになってるんで、多目的母艦がそうではないと説明するための言葉遊びだね

具体的には核攻撃能力の有無らしいと言われてるそうだけど
0034名無し三等兵 (ワッチョイ f172-vjmv [116.83.148.166])
垢版 |
2018/12/17(月) 08:01:22.67ID:ewmzsaVT0
>>32
それで「説明してきた」っていくらなんでも…
0035名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-yNnL [163.49.202.80])
垢版 |
2018/12/17(月) 08:16:44.15ID:Iwh3wma4M
F-35が機動性の低いステルス頼みというのも相当古い認識ぞ
運動性がF-16を超えてることは米軍テストパイロットが証言してるし
電子戦能力は既存のいかなる戦闘機よりも高く
ビーストモードになれば火力でも敵を圧倒できる
ステルス同士の戦いでもステルス無しの戦いでも
相手に打ちのめせることを目的に設計された戦闘機だよ
0037名無し三等兵 (ワッチョイ 92fb-JQmu [61.203.38.137])
垢版 |
2018/12/17(月) 08:42:03.00ID:RvXmwIqo0
Fー35の旋回半径、Fー2よりも全然短い。
0038名無し三等兵 (ワッチョイ a9f2-zjHP [60.38.106.3])
垢版 |
2018/12/17(月) 09:49:54.59ID:nrjhAZd40
厚木周辺民なんで、スパホを嫌になるほど見て来たんだが、あの飛行機は飛んでる姿がいかにも
鈍重で重い感じ、その前のトム猫は地上ではダサかったが飛んでるときは軽やかな感じだった。
F-35は未だ見たこと無いが、どんな雰囲気なんだろ?

見ただけの感じだけど、結構色んなこと判るよ。さらに昔では、F-8U?クルーセイダーとかいう
戦闘機はカッコ良かった。
0040名無し三等兵 (ワッチョイ f172-vjmv [116.83.148.166])
垢版 |
2018/12/17(月) 15:05:35.12ID:ewmzsaVT0
>専ら相手国国土の壊滅的な破壊のためにのみ用いられる
この時点で空母は(攻撃型であろうがなかろうが)該当しないよなあ。
核兵器とそれ専用の運搬手段のセット以外全部OKになってしまう。
相手国国土の壊滅的な破壊の用途に供しうる、でないとおかしいだろう。
野党はその辺全然突っ込まないのかね。
0042名無し三等兵 (ワッチョイ 09bd-TixW [220.145.133.240])
垢版 |
2018/12/17(月) 19:35:25.62ID:VQUJjvQ70
>>35
F-35の高い機動性を支えるペダルターンはヨーモーメントを使った機動で
確かにヨーに基づく機動は従来の戦闘機だと余り使わない(or 使えない)からF-35が優れているのかも知れないが
ループ系の機動の旋回率の高低は翼面荷重や翼幅荷重で決まる
翼面荷重も翼幅荷重も高い戦闘機であるF-35、それもVLのためにリフトファンや可変ノズル機構という無視できない重量ペナルティを背負ったB型が
ループ系機動で優秀なことは技術的に有り得ないんだよ

それとヨー系の運動はデモ飛行とかではトリッキーで面白いが古典的な空戦機動で使用されるループ系やロール系の運動とは違って
速度を落とさないと使い難いという空戦機動としては重大な欠点がある

実際、F-35のデモ飛行で判断する限り、ペダルターンと思しき機動の際の機体の対気速度はかなり遅くなっており、ループ機動やロール機動を行う速度レンジとは全く違う
0044名無し三等兵 (ワッチョイ 09bd-TixW [220.145.133.240])
垢版 |
2018/12/17(月) 19:49:01.55ID:VQUJjvQ70
>>43
> エンジン出力が違う

エンジンの推力が大きくても機体が重ければ機動性は良くならない
だからエンジンの推力でなく推力重量比の値が重要
この点でもF-35シリーズは決して優秀ではないし、特に重量ペナルティの大きなB型は劣悪だ

F-35シリーズの場合、あの規模の機体ならば本来は双発で設計されるべき重量なのだが
それをF135という(サイズの割に)並外れた大推力エンジンを使うことで強引に単発機として仕上げているだけで
少なくとも現時点でのF135-100/400/600の推力では制空戦闘機としてF-35を使用するには推力不足
攻撃機や戦闘爆撃機として使うならば十分な推力だけれどね
0046名無し三等兵 (ワッチョイ 51c3-3qCM [14.12.67.224])
垢版 |
2018/12/17(月) 20:22:32.06ID:tQrmLZ2K0
>>40
当時はA-5みたいな核爆弾を敵国に投下するのが主目的の艦上機が存在したからじゃね
現用の艦上機でも核兵器を運用出来る機体はあるが、
空母というシステム自体が戦略核戦力としては扱われていない
多分そこの違いだろう
0047名無し三等兵 (ワッチョイ 09bd-TixW [220.145.133.240])
垢版 |
2018/12/17(月) 21:38:37.82ID:VQUJjvQ70
>>45
> F-35Bでも必要な推力重量比は持っとるよ。

A型が燃料半減で1.07なら、現代の戦闘機としては空戦ではギリギリ合格というレベルだ
だが残念ながらB型はそのギリギリのレベルすらクリアできていない
B型は自重が大きい上にF135-600はA型用の-100よりも推力で劣る
だから燃料半減でさえも推力重量比は1を割り込んでいる

その上にA型でさえ翼面荷重は500kg/m^2をも軽く超える、B型はもちろん更に悪い
こんな大翼面荷重でループ系機動を軽快にこなすことは全く不可能だ
0057名無し三等兵 (ワッチョイ 09bd-TixW [220.145.133.240])
垢版 |
2018/12/17(月) 22:57:59.68ID:VQUJjvQ70
>>49
> その機動性とやらはいつ使うんだ?
> F-35はステルス機

この議論の起点である>>21,>>28をちゃんと見ろ

28>> 使うだけならもちろん使えるが、F-35Bがステルス性を失えばチャイナ空海軍のフランカー系戦闘機群に対する圧倒的なアドバンテージを失う
28>> F-35の非ステルス戦闘機に対する30:1といわれているキルレシオもF-35のステルス性が大前提の数字だ
28>> ステルス性を欠いた状態のF-35Bでは当代最高の機動性を有する戦闘機Su-35に対するキルレシオは2:1すらあるかも疑わしい、下手をすれば1:1を切りかねない

ステルス性を欠いた状態でF-35を運用して敵機と戦えば、敵機に空戦機動の戦いという従来の戦い方に否応なく持ち込まれる
0059名無し三等兵 (ワッチョイ 92fb-JQmu [61.203.38.137])
垢版 |
2018/12/18(火) 01:25:58.14ID:DqGrL2/g0
Fー35てエンジンが中央で重心も機体中心にあって水平尾翼がより後方にあるから、
推力偏向機能があるように旋回してる。
0060名無し三等兵 (ワッチョイ 81b3-3Pua [126.42.185.139])
垢版 |
2018/12/18(火) 02:49:26.82ID:BV+Vjoqf0
F-4  380kg/u
F-16 431kg/u
翼面荷重は低い方が旋回に有利と言われるが
数字上F-4より高いF-16が実際には戦闘機界トップの旋回性なんだからその法則を逆転させるリフティングボディとLERXの効果ってすげーよな

F-35が実際にはパイロットから機動性良い良い言われてるのも最新のリフティングボディ技術のおかげなんだろうな あのヘンテコなボルテックスジェネレータとかとても面白い
0061名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-KyL0 [182.251.45.184])
垢版 |
2018/12/18(火) 06:41:05.52ID:4p/aAnnPa
なんだ、いずも空母化はありえない絶対ないと散々喚き散らしてきたppzが
現実見せつけられてF-35そのもののネガキャンに逃げてるのか
ほんとミジメだなw
0064名無し三等兵 (ワッチョイ 41d1-UKyl [36.3.194.137])
垢版 |
2018/12/18(火) 11:49:12.67ID:kY9ZDoMy0
>>51
>>53
模擬空戦ではF-16に圧勝してるがな

重いステルス機が格闘戦で不利なのは自明なことでF-22でさえスパホに負けてる
しかしF-117みたいに全く格闘戦ができないわけではないのがポイント
0067名無し三等兵 (ワッチョイ 09bd-TixW [220.145.133.240])
垢版 |
2018/12/18(火) 18:44:39.38ID:FVf3D/BS0
>>60
> F-4  380kg/u
> F-16 431kg/u

そのF-16の大きな数字は対地攻撃装備の場合だろ
空対空ミッションでの数字で比べればF-16はF-4よりも翼面荷重が軽くなったはず
(昔のF-16の航空情報の臨時増刊・別冊に具体的な比較が出ていた記憶がある)
0068名無し三等兵 (ワッチョイ 81b3-3Pua [126.42.185.139])
垢版 |
2018/12/18(火) 19:50:47.97ID:BV+Vjoqf0
>>67
その数値は英ウィキペディアに書いてあったのをそのまま持ってきただけだったので
不安になって自分で計算してみたら満タン燃料クリーン時の数値だった
F-4E  382kg/u = 総重量18824kg(本体13757kg+燃料5067kg)÷ 翼面積49.2u
F-16C  430kg/u = 総重量12000kg(本体8570kg+燃料3430kg)÷ 翼面積27.87u
0069名無し三等兵 (ワッチョイ ad56-U1IU [114.152.173.212])
垢版 |
2018/12/18(火) 20:02:18.43ID:lPvpliCA0
結局空自で導入するの?つまらんな・・・(´・ω・`)
0072名無し三等兵 (ワッチョイ 6181-3Pua [222.144.43.25])
垢版 |
2018/12/18(火) 20:14:34.16ID:K2xhyBub0
FACO止めるみたいだけど、整備は関係ないのか?
0078名無し三等兵 (ワッチョイ ad8a-UKyl [114.180.157.238])
垢版 |
2018/12/18(火) 20:58:12.43ID:FkSOXSRc0
正直なところ日本の事だから、
F-35BをDDクラスにも載せて運用しそうな気がする

本格的な整備は無理でも給油はできるから
格納庫があるから、その気になれば整備もできるか?

DDにもヘリ2機搭載できるから、DDが2隻から運用できれば、
F-35Bを1機は運用できないこともないか

コンパクトに小回りが利く日本のお家芸としてやったりしないかな
0084名無し三等兵 (ワッチョイ 9eed-r0rD [121.85.180.194])
垢版 |
2018/12/18(火) 21:30:55.32ID:C4linjdu0
とうとう航空駆逐艦が誕生するのか
0087名無し三等兵 (ワッチョイ 55b3-f24G [218.220.16.216])
垢版 |
2018/12/18(火) 21:36:21.98ID:Mpbaoic40
東京(CNN)
日本の安倍政権は18日に閣議決定した「防衛計画の大綱(防衛大綱)」と「中期防衛力整備計画(中期防)」で、海上自衛隊の「いずも」型護衛艦を改修し、米国製の最新鋭戦闘機F35Bを運用する方針を示した。

日本は戦後初めて、事実上の空母を保有することになる。
発表された計画によると、航空自衛隊の主力戦闘機F15の後継として、
米ステルス戦闘機F35を計105機購入する。このうち42機は、短距離離陸と垂直離着陸が可能な米戦闘機F35Bとする。

海上自衛隊最大の護衛艦いずもと、同型の「かが」は現在、ヘリコプターを搭載しているが、F35Bの重さや着陸時の熱噴射に耐えるよう改修する。
https://www.cnn.co.jp/world/35130325.html
0088名無し三等兵 (ワッチョイ 129f-rH26 [125.51.161.69])
垢版 |
2018/12/18(火) 21:40:31.82ID:mh+7nex60
F35Bって新規に枠を増やして調達するん?それともF15の更新とかになるん?

前者なら空母導入反対やで
F35AがF35Bになるデメリットの方が空母導入するメリットより大きいと思うし
0093名無し三等兵 (ワッチョイ ad8a-UKyl [114.180.157.238])
垢版 |
2018/12/18(火) 21:45:22.67ID:FkSOXSRc0
>>84
敵の資源を消費させて守りに徹するという意味では、
DDへのF-35B搭載は有効なんだよな

DDがいるところには、F-35Bがいる可能性があるというだけで、
敵はかなりの資源を取られるし、船やヘリ、航空機を遠ざけざるを得なくなる

対空ミサイルや対艦ミサイルを搭載したステルス機のF-35Bが護衛艦のいるところから
半径800m以内にいる可能性があるというのは非常に厄介
0096名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-eqMZ [182.250.241.4])
垢版 |
2018/12/18(火) 23:30:22.33ID:zuUYLprca
>>93
先に自国の資源を浪費する。
LCS計画は破綻しました。

ジューヌ・エコール(青年学派)といいまして、海軍戦略のど素人が一度はかかる麻疹みたいなものだな。
トン数当たりだと小型艦の重武装はとんでもなく高価。
0097名無し三等兵 (ワッチョイ a9b3-1w8F [60.135.223.14])
垢版 |
2018/12/18(火) 23:40:41.98ID:KBxbCcA80
>>94
勝手に死語にすんなやw
STOVLだと垂直離陸しないし着陸時の滑走もしないって意味やぞ
F-35Bが垂直離陸する試験の動画なんざ当然知ってるし、何なら短距離着陸の動画も確認してる
それを踏まえて垂直・短距離どちらも離着陸できるV/STOLって言ってるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況