X



AWACS AEWを語るスレ part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0200名無し三等兵
垢版 |
2019/10/21(月) 15:38:01.22ID:A2PS9Cc3
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201名無し三等兵
垢版 |
2019/10/25(金) 07:03:39.13ID:he+LCZf9
クイーンエリザベスやら、アメリカ級にF-35B積んだりし始めているけど
AEWどうすんの、みたいな声とか出始めたりするのでしょうかね。
0204名無し三等兵
垢版 |
2019/10/25(金) 08:52:33.92ID:pPj11XvL
半端なAEWよりF-35シリーズの方が空中哨戒能力はあったりする。 て事でしょ。
STOVL空母用に輸送、空中哨戒、対潜哨戒に使えるエアフレームはいい加減欲しいけど。S-3のVTOLが個人的な好み。
0205名無し三等兵
垢版 |
2019/10/28(月) 23:01:47.14ID:qfvFAkqG
V-22をAEW化するくらいならE-2をティルトローター化してくれ
0207名無し三等兵
垢版 |
2019/11/28(木) 21:54:55.04ID:HqJxl5xO
NATO、早期警戒管制機の電子装備強化 ボーイングに発注
ttps://jp.reuters.com/article/nato-aircraft-idJPKBN1Y2040
0210名無し三等兵
垢版 |
2019/11/29(金) 09:03:05.58ID:TRhlSfJT
E-3捨ててE-737に買い換えるんだね
0211名無し三等兵
垢版 |
2019/11/29(金) 10:49:55.69ID:4fVqeBnn
E-787の方がボーイング救済になりそう
運動性能、静粛性、滞空時間とも秀逸
0212名無し三等兵
垢版 |
2019/11/29(金) 11:18:12.15ID:Yp8CLni0
複合材胴体に大穴開けて重たい物上に付けて、はもう大分時間がかかるんじゃないかな?
三菱重工に全面的に協力してもらわんとならんだろうし。複合材の経験は何だかんだ一番多い。
0213名無し三等兵
垢版 |
2020/01/18(土) 07:20:57.49ID:BgNtFfCY
NHKによると、E-X選定の際に対抗馬のE-2Dの性能を知りたがった某商社と、
空自バ幹部がやらかした案件らしい。

特別防衛秘密を商社社員に情報漏えいか 空自元幹部を逮捕
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200117/k10012249651000.html
>早期警戒機「E2D」はアメリカのメーカーが製造していて、商社はえられた
>情報をアメリカの別の航空機メーカーに伝えましたが、この航空機メーカーが
>情報漏えいを問題視して、アメリカ政府に通報し、発覚したということです。
0214名無し三等兵
垢版 |
2020/01/18(土) 14:54:20.91ID:CGH8ON/u
発覚したの何年も前みたいだけど、なんでここまで逮捕に時間かかったんだろ
0215名無し三等兵
垢版 |
2020/01/18(土) 14:56:41.27ID:JboBdMjB
他の国にも流そうとしないか監視してたとか
0216名無し三等兵
垢版 |
2020/01/19(日) 02:05:34.81ID:NlG7tjkG
表面化した後で選定に不備があったのではないかみたく揉める可能性があったので待ってたとか?
選定の際に商社が相手陣営の機体について知りたくて漏洩させた感じで他国に流したみたいな形跡はなかったから、
一括調達の予算ついて配備始まりそこから少し時間も経ちちゃぶ台返しされる芽がなくなったからようやく逮捕で表面化と(勿論アメリカとは既に話しつけてあり)
0217名無し三等兵
垢版 |
2020/01/19(日) 20:57:02.65ID:KM1vpV+z
>>116
E-4は一週間位飛べるらしい
そして月曜日にお風呂を炊いて火曜日にお風呂に入る
0218名無し三等兵
垢版 |
2020/01/20(月) 05:19:04.26ID:oAG6mYl+
>>217
任務の性質上、長時間空中に留まる可能性があることから空中受油設備を備える。
しかし、エンジンオイルは空中給油によって補充することができないため、航続時間はエンジンオイルがなくなるまでの72時間に限られる。
受油口は機首に設置された。
なお、無給油では12時間の航続能力を持つ。
0219名無し三等兵
垢版 |
2020/01/20(月) 20:52:51.94ID:mF1yvvPP
>>217
いやつべのUSAなんとかチャンネルでアンがいざとなったらE-4は一週間飛べると言ってたから増設のオイルタンクとかあるんじゃないだろうか?

https://youtu.be/3-zsRygJX3I
0221名無し三等兵
垢版 |
2020/01/21(火) 21:24:43.76ID:lzMSymDh
給油プローブ付けても24時間な方が問題
0222名無し三等兵
垢版 |
2020/01/21(火) 23:17:47.48ID:TnwmUSu5
E-4はB747ベースの機体だからいよいよとなったら2発停止を繰り返してトータルで120時間の飛行が可能。…とかいうオチ?
0223名無し三等兵
垢版 |
2020/01/23(木) 17:37:38.95ID:2GNVdmu2
AEW機とE-4では役割がちがうからそこまで滞空できてもあんまり意味ないでしょ
長時間滞空させるための空中給油機の消耗のほうが問題になる E-4とは数がちがうからね
0224名無し三等兵
垢版 |
2020/01/24(金) 17:07:44.81ID:UjKMbwAC
E-4が飛び続けるような超高レベルの緊急事態で空中給油機如きの減耗を気にするかね?
0225名無し三等兵
垢版 |
2020/02/09(日) 04:17:40.11ID:c7SqA4T/
よく読んで 
「E-4運用時なら問題ないが大量にあるAEW機を
空中待機させると空中給油機の損耗が気になる」って意味だよ
E-4運用時の話じゃない
0226名無し三等兵
垢版 |
2020/02/09(日) 10:47:31.55ID:IDbT2g2A
いや、AEWもといAWACSは少なくともアメリカは複数機用意して、要員も十分確保しているから過剰な時間の空中警戒とかヲタのロマン、

、は前提条件くらいに思ってて眼中になかったが。E-4みたいに乗務している要員そのものが重要、とまでは行かないんだし。
0227名無し三等兵
垢版 |
2020/04/01(水) 23:55:09.91ID:xEzzipjK
航空自衛隊に警戒航空団新編、河野防衛相も出席
https://flyteam.jp/news/article/123248

早期警戒管制機などの運用態勢を強化するため、2019年度に警戒航空隊を警戒航空団として格上げして新編し、8個警戒群と20個警戒隊から28個警戒隊へ改編しました。
0228名無し三等兵
垢版 |
2020/04/03(金) 22:53:49.86ID:z9600Nmd
>227 のFlyteamの物言い、高空警戒管制団(4か所)の中に残っている警戒群を隊に改変する話と混ぜちゃっている?
0229名無し三等兵
垢版 |
2020/04/04(土) 02:06:04.90ID:vfyd9LEe
>>228
混ぜてるな

てか警戒群と警戒隊の違いってなんだったんだろうか
司令の階級も変わらんし
0230名無し三等兵
垢版 |
2020/04/04(土) 02:22:29.41ID:ehQAqlRV
E-2D最初の1機引き渡されてもう少しで1年経つけど、そろそろ2機目も来るのかな
0231名無し三等兵
垢版 |
2020/04/04(土) 17:53:15.90ID:2Sl8BDld
2機目は来ない。3機・4機目が今岩国に来てる
0232名無し三等兵
垢版 |
2020/05/20(水) 15:57:41.25ID:b4B/Rpu1
これ今あるのは未改修機ってオチか?
0234名無し三等兵
垢版 |
2020/05/20(水) 22:34:05.95ID:E2eFbbUa
機体改造内容は、紙おむつは嫌だから機体にトイレつけて
というやつかな?
0235名無し三等兵
垢版 |
2020/05/21(木) 19:21:28.25ID:OstUnodk
26中期防の4機は米軍と同じやつ?
31中期防の9機はフル・ウエット・ウイングのやつ?
0236名無し三等兵
垢版 |
2020/05/22(金) 12:27:44.71ID:upIX3qS9
いやいや メーカー側が正式にオプション販売してた機能を「開発難航」してその責任は日本って話は厳しすぎるだろw
メーカーがマヌケなのか製造ライン残すための遅滞行為かしらないが
0237名無し三等兵
垢版 |
2020/05/22(金) 12:38:11.35ID:upIX3qS9
洗面台とトイレは米国E-2D時点で付いてるだろ フル・ウエット・ウイングが日本がつけたオプション
そして別に日本がごり押しして改造させたんじゃなく正式なオプションとして提示された改造内容
それが4年遅れるでは話にならない
0238名無し三等兵
垢版 |
2020/05/22(金) 13:46:02.69ID:skU3WS+P
翼内燃料増設オプションは日本だけしか注文してないから、生産効率の都合で後回しになったんでね?

別に必死こいて混合生産する義理もないし
0239名無し三等兵
垢版 |
2020/05/22(金) 13:48:32.74ID:gEu1p29N
四年後には「あと三年かかる」とか言いそう
0240名無し三等兵
垢版 |
2020/05/22(金) 20:54:46.75ID:mfRG8iCS
ギャレーに炊飯器の追加でも頼んだのか?
クルーの士気は上がるとおもうが。
0241名無し三等兵
垢版 |
2020/05/25(月) 12:40:30.53ID:ykuEc8Zq
四年後には「あと三年かかる」と言われても訴えることも出来ないのがFMSの恐ろしさ
売買契約でなくアメリカからの援助だから一般的商習慣に縛られない
つまり納期遅れても注文したものとチョット違ってても援助受ける側に文句を言う資格が無い 金は請求されるけどね

恐ろしい仕組みを作ったものだわアメリカ
0242名無し三等兵
垢版 |
2020/05/25(月) 13:04:03.41ID:CNECx7Ib
やっぱP-1にE-2Dのお皿載せた方が良かったね
0243名無し三等兵
垢版 |
2020/05/25(月) 14:27:18.76ID:VCWw6eHt
後出しで特注オプション頼んで、納期変えるなという日本さんサイドの精神論に問題がある>>241

通常の注文品は予定通りに納入済みなんだから、どちらに非があるのかは明らかでは?
0244名無し三等兵
垢版 |
2020/05/25(月) 14:42:04.74ID:tuHWc8s/
お皿だけ売ってもらおうとするとお皿を外してマッチングできるようにする改修費用も生じます
0245名無し三等兵
垢版 |
2020/05/25(月) 15:02:58.71ID:2/P1ytFQ
安定の…
Wedgetail conversion work was commercially unviable, says Marshall
 22 May 2020 FlightGlobal
ttp://www.flightglobal.com/defence/wedgetail-conversion-work-was-commercially-unviable-says-marshall/138496.article

コロナでベースの価格が下落してるのは吉
0246名無し三等兵
垢版 |
2020/05/25(月) 15:03:39.40ID:CNECx7Ib
>>243
オプションを後出しで追加したというソースあるのか?
0247名無し三等兵
垢版 |
2020/05/25(月) 15:10:47.93ID:uTKMOnQv
オプション追加は日本の後出しだし改修も米国内で行うFMSなので日本は文句が言えないと記事にはあるんだがw

Northrop contracted for Japanese E-2D modifications
 11 January 2016 FlightGlobal
ttp://www.flightglobal.com/northrop-contracted-for-japanese-e-2d-modifications/119285.article
0248名無し三等兵
垢版 |
2020/05/25(月) 15:16:26.54ID:dqbZjogR
カタログに乗せてるオプションで それ言われてもな・・・
0249名無し三等兵
垢版 |
2020/05/25(月) 15:25:01.69ID:PMDF1cos
日本「悪いけど途中から仕様変えるわw あっ納期はもちろん従来のままでw」

USA「無理です」
0250名無し三等兵
垢版 |
2020/05/25(月) 15:26:02.42ID:c28GfvNT
機体の引き渡し自体は去年から始まってるから、
http://www.jwing.net/news/13512
全機が燃料マシマシ仕様ではないみたいだけどどういう内訳になってるんだろ
全機この仕様で引き渡し遅れてるってシンプルな話なら分かるんだけど
0251名無し三等兵
垢版 |
2020/05/25(月) 15:26:15.75ID:SM69mu5p
>>248
カタログに「納期は変わりません」とは欠いてないだろ。
標準ではないオプションをつければ納期が遅くなるのは当たり前の話。
3年は酷いけどなw
0252名無し三等兵
垢版 |
2020/05/25(月) 15:33:23.42ID:42iDm2oN
>>247
2015年から契約してた内容を
今年の1月に仕様変更させたって書いてある
0253名無し三等兵
垢版 |
2020/05/25(月) 15:44:11.72ID:c28GfvNT
内訳としては>>235のとおりかな?
そりゃこんな後出し変更すれば正規のオプションだろうが仮にFMSじゃなかったとしても遅延は不可避だわ
0254名無し三等兵
垢版 |
2020/05/25(月) 17:42:38.57ID:CNECx7Ib
FMSの契約で後からオプション追加なんて可能なのか?
日本側も5年前買ったE-2Dにオプションの追加予算を承認したなんて話全く聞かないしほんとかよ
0256名無し三等兵
垢版 |
2020/05/25(月) 18:11:18.10ID:G7vFb3QZ
>247の2016年の記事を今年の記事だと勘違いした頭の弱い子が、自衛隊バカバカバカーって発狂して自演した感じかな
住人が揃いも揃って脳足りんで誰も記事の日付に気付かないとかまずあり得んし
0257名無し三等兵
垢版 |
2020/05/25(月) 21:02:37.32ID:s2AAiA76
昔からのノリでFMS敵視してると馬鹿を見るぞという好例
0258名無し三等兵
垢版 |
2020/05/26(火) 01:39:43.08ID:8h6NHGMX
FMSを敵視してるわけではないが通常購入に比べ圧倒的不利な契約なのは事実だな
その不利を覆すほど魅力的な機体(F-35やE-2D)ならしょうがないが基本的には通常購入のほうが良いに決まってる
0259名無し三等兵
垢版 |
2020/05/26(火) 02:12:02.48ID:JLPU9G/x
ここ5年程の実績だとFMSとDCSの割合は6:4で殆どがF-35やV-22等の新鋭機で占められるから仕方ない
0260名無し三等兵
垢版 |
2020/05/26(火) 09:32:05.17ID:doxDY7U5
DCSで暴れまくる商社や代理店が可視化されないだけで
FMSだと行政間の問題として原則公表されるから目に付きやすいだけ


開発プロセスもトラブルシューティングも原則公表してるF-35が天邪鬼の餌食になって「欠陥戦闘機だ」と耳目を集めているのと同じ現象ではなかろうか
0261名無し三等兵
垢版 |
2020/05/27(水) 18:21:12.90ID:gpjIA0v7
アメリカ自身もちゃんとクソと認めるFMSをなんでこんな庇う人がいるんだろ
0262名無し三等兵
垢版 |
2020/05/27(水) 19:27:43.75ID:Eq8XySwW
FMSだと情報公開が進むからクソだと分かるんであって、それ以前のメーカーと直接交渉してた時代はそれすら闇の中だったってこと?
0264名無し三等兵
垢版 |
2020/07/09(木) 23:12:09.10ID:KfUjKZVs
本来なら今頃は1機目が納入されててもおかしくない筈なのに随分と時間が掛かったな
ttp://dsca.mil/major-arms-sales/france-e-2d-advanced-hawkeye-aircraft-spares-and-support-equipment
0265名無し三等兵
垢版 |
2020/07/10(金) 16:41:31.83ID:kr62Jucw
>>220
軍用はどうか知らんが、民空のCF6は潤滑油が60時間で
無くなって補充が必要だって言ってたけど潤滑油の警告灯
が点灯しても数時間は飛べるそうな
0267名無し三等兵
垢版 |
2020/07/10(金) 23:26:35.95ID:omWeYweG
昔は72時間とか言われていた気が>E-767つーかB767の連続飛翔時間(空中給油込み)
アレは丸三日、を時間に直したんだろうなー。
0268名無し三等兵
垢版 |
2020/07/15(水) 17:28:15.29ID:/mff2NcW
>>267
潜水艦みたく交代要員のベッドが有ったら飛べるかも。飛べないなキッチンもないから。コーヒーサーバーがあるだけじゃあ
0269名無し三等兵
垢版 |
2020/07/16(木) 02:17:10.97ID:nyw2dbjv
そもそも受油レセプタクル付いてないから()
0270名無し三等兵
垢版 |
2020/07/16(木) 08:47:25.35ID:N9XIj2lo
> 受油レセプタクル
何その頭痛が痛いみたいな()
0271名無し三等兵
垢版 |
2020/07/16(木) 18:54:04.02ID:2y9xUlci
>>268
E-3はともかくE-767なら交代要員の待機場所やベットをはじめギャレー等
いろんなものが設置できそうに思えるんだが
0272名無し三等兵
垢版 |
2020/07/16(木) 23:18:47.90ID:ik5wZ72I
>>270
レセプタクルは入れられる口の事を言うんだから重複はしとらんぞ
0273名無し三等兵
垢版 |
2020/07/17(金) 09:51:31.84ID:isTbHdI/
>>271
確かにE-3に乗っているインストラクターは広いから羨ましいと言っていた。
でもコンソール以外には機体後部に十数席の座席があるだけ。そこでメシを食う。ちなみに機長と副操縦士はおんなじメニュー
0274名無し三等兵
垢版 |
2020/07/17(金) 17:27:48.51ID:wuvALI1s
こんな何もないギャレーじゃ無くても同じと判断した結果だろう
> E-767で調理禁止
ttp://i.imgur.com/tmCdS0v.jpg
0275名無し三等兵
垢版 |
2020/07/26(日) 10:19:38.82ID:pvbqYhDE
>>272
英語ではなんて言うの?
0276名無し三等兵
垢版 |
2020/07/26(日) 16:41:24.02ID:UkUzdhSt
Aerial Refueling Receptacle でいーんじゃないかな?
0277名無し三等兵
垢版 |
2020/08/05(水) 08:18:42.95ID:ffmrLsw6
>>274
調理禁止も何も民航機じゃ無いから調理なんてしないからな。
自衛隊機の機内食は基地給養小隊の作った弁当だし。
0278名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 12:58:37.68ID:KiV1RCZB
海軍の早期警戒機が墜落、全乗員の生存を確認 米東部
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35158964.html
0279名無し三等兵
垢版 |
2021/01/02(土) 20:19:52.67ID:HK0FLwVT
英空軍が近々、用廃にするAWACSとセンチネルを売る模様
但し、飛行出来ない様にバラバラにする事が条件
ニムロッドMRA4の時もそうだったが英国はバラバラにするのが好きだねえ
0280名無し三等兵
垢版 |
2021/01/03(日) 04:19:16.46ID:NXXOwEBN
NSAと共同の通信傍受の証拠のハードディスクもドリルで粉々にしてたしな
0281名無し三等兵
垢版 |
2021/01/03(日) 05:31:10.22ID:cjtlJnks
>>279
AWACSに関してはばら売りしない方が買い手つきそうだがな

アメリカか日本が買い取りそう>E-3
予備機材として使えそうだし
0282名無し三等兵
垢版 |
2021/01/03(日) 06:44:34.09ID:3EFdYFpk
イギリスはE-3の後継機としてE-737を選択したね
日本はE-2CとE-767だけでは不足ということでE-2Dを選択したがどちらが正解だったのか
0283名無し三等兵
垢版 |
2021/01/03(日) 11:25:31.81ID:UYT8+YlX
米海軍が居る限り、E-2Dのアップグレードは米軍主導で続くけど、果たして金銭的についていけるのかどうか。
それはそうと、UHFという広範囲レーダーとしてはかなりの低周波数を使っているE-2Dは対ステルス機用に相当期待されていたりはします。
0284名無し三等兵
垢版 |
2021/01/03(日) 19:34:54.62ID:oJqE0N4M
E-7はドンガラと部品だけ渡して改修やシステムのインテグレーションは自国企業が請負うって方式だから
技術習得や自国へ金が落ちるメリットはあるが大抵は大幅な遅延をやらかしてる
(システムに問題が出ようが作業が大幅に遅延しようがボーイング以下の米企業や米軍は関知しない)
日本みたいに技術習得に旨味を感じず貿易不均衡の解消が目的だと性能的にAHEになるんだと思う
0285名無し三等兵
垢版 |
2021/01/05(火) 01:12:28.15ID:uaVrgg0W
>>281
ブロック40/45より前だろうし、大した部品取れないんじゃないか?
0286名無し三等兵
垢版 |
2021/01/05(火) 03:03:26.23ID:Ka3B1AEz
>>285
レーダーとか古すぎて役に立たない?
ドンガラと中身は割とどうでも良いとしてもレーダーが使えれば、新造のE-767作れそうだけど
0287名無し三等兵
垢版 |
2021/01/09(土) 18:38:50.75ID:pApk9+5J
APY-2はそのまま再利用できるんじゃない?
いい加減GaNなりSiCなりでAESA化したSband航空機用レーダーを作れ、と思わなくも無いけど米軍は全くやる気が無く
0289名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 02:30:23.04ID:5tMeNT2N
>>288
これP-3Cより小さい機体には搭載できないかな
戦闘機に積めるぐらい小型化できればいいのに
0290名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 11:52:02.60ID:+yAH/gh1
AESAのアレイ、HPS-106を束ねたんじゃなくてSバンドだったのか…
とりあえず、IR情報の統合でレーダーのしきい値を3dB下げられるのはそれだけで効いているなー
0291名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 11:56:50.16ID:YtF3+ZMQ
>>287
撃墜されるかもしれないから金かけたくないってのはあるんだろうな。
あと近年の計画が軒並み炎上してるのもあって
日本がC-2AEWを開発したらレーダーはそのまま使うかもしれんね。>アメリカ
0292名無し三等兵
垢版 |
2021/01/14(木) 20:09:57.13ID:qFWn1g5s
やっと来た
1機目は中古のBBJ買ったんだな
ttp://i.imgur.com/3JVqpon.jpg
ttp://i.imgur.com/I4MmJgI.jpg
ttp://i.imgur.com/MTNjZqH.jpg
ttp://i.imgur.com/nRl0ojM.jpg
0293名無し三等兵
垢版 |
2021/03/02(火) 19:32:04.54ID:JzY7zJ0A
E-767

完全終了
0294名無し三等兵
垢版 |
2021/03/02(火) 21:27:34.94ID:vrRdTsi1
AAMの超射程化とミサイル同士をデータリンクした群体攻撃でAWACSの生存率が
ダダ下がりという話だけどな。

対艦ミサイルではあるが、ブラモスやASM-3をAWACSに撃ち込まれたら日米も
困るが中露も困るだろ。
0295名無し三等兵
垢版 |
2021/03/03(水) 00:14:32.74ID:HJtLcmku
鈍重なAWACSでも船よりはよほど機敏に動けるから、
流石に対艦ミサイルまんまでは回避行動取られた際に自身の重量(特にブラモス)がネックとなりそう
0296名無し三等兵
垢版 |
2021/03/05(金) 23:26:43.12ID:uqceIsmF
>>295
一行目は正しいが、それが何で二行目になる?
大差ないとは言わんけど、対艦ミサイルの運動性能を振り切る勢いで旋回したら
中の人以前に機体が持たんよ。

ブラモスって最終段階で超音速のままS字描いて突入して来るんだぜ?
いや、亜音速のハープーンだって命中直前にポップアップして、斜め上から逆落としに
突入したりするけど、もしAWACSがそんな動きをしたら、それはもう物理を無視してる。
0298名無し三等兵
垢版 |
2021/03/06(土) 20:43:04.58ID:dmDQ97hB
ツン。ツクツクツクツン。
ツン。ツクツクツクツン。
0299名無し三等兵
垢版 |
2021/03/06(土) 21:13:56.92ID:KaB+TBmp
ブラ模すなんて最大でも15G程度の旋回能力しかない上に、
艦船と違って三次元運動が出来るAWACSを対艦ミサイルで
撃つとかwww
0300名無し三等兵
垢版 |
2021/03/06(土) 23:03:35.54ID:mzqOyhse
awacsの生命力は最弱。実戦になったら上がる前に潰される
0302名無し三等兵
垢版 |
2021/03/07(日) 03:46:40.75ID:u1XEgbwy
AWACSなんて図体デカいんだから、B-1Bのロータリーランチャーくらい入るだろ。
あれを二基掛けしてASM-3を30発くらい飲み込めばブラモス相手でも無双できる。
0303名無し三等兵
垢版 |
2021/03/07(日) 04:01:20.91ID:NHdyVYGH
B-1のロータリーランチャーって8連装だろ
2基掛けしても16発だが
ASM-3ってかなりでかいからアタッチメントで前後や左右にパイロンに連装も無理だろう
そもそも与圧構造のボディを切り裂きロータリーランチャーを設置って容易ではないし
0304名無し三等兵
垢版 |
2021/03/07(日) 14:21:23.49ID:1UZX7h9+
彼方が対AWACS空中発射型のミサイルを放つとして、目前に我方戦闘機が居るのにぶっ放して生きていられるの?
陸上発射型?射点突き止められてとりあえずトマホークのつるべ打ち位は喰らいますよね。
高価値目標は受ける方も本気で守るよ。

で、御自慢の対艦弾道弾、どうして空中目標に放たないんですかね?w
0305名無し三等兵
垢版 |
2021/03/08(月) 09:49:11.59ID:pMkjEMxr
E-767もいつまで使うのかね。
あと20年は使うだろうけども、AWACSはこれ以上増やさんだろう
当分はE-2Dで賄うとしても、アメリカみたいにE-3をE-7で置き換えたとしても、日本もE-7を入れるかは微妙そう
E-7のレーダーをP-1に乗っけるか、レーダーも国産化して、システムだけアメリカ製のP-1になりそうな
0306名無し三等兵
垢版 |
2021/03/08(月) 09:59:02.96ID:8+ypFlF0
>>305
CEC機能の方が重要だろうから
E-2Dの円盤載せるんじゃない?
(ほら例の空洞実験の奴
0307名無し三等兵
垢版 |
2021/03/08(月) 10:03:51.81ID:pMkjEMxr
>>306
E-7もコンバットクラウドできるし、更に無人戦闘機のチーミングまでできるぞ
0309名無し三等兵
垢版 |
2021/03/08(月) 10:09:30.85ID:pMkjEMxr
>>307
そもそも、米軍にはE-7ない
オーストラリアにチーミング機能があるのは確定で、イギリスもアップデートで付くんじゃない?
多分、将来的には無人機でのAEWに頼ることになって、機体本体のレーダーはそこまで重要視されなくなるんじゃないかな?
0310名無し三等兵
垢版 |
2021/03/08(月) 10:20:03.39ID:ODCAhDKY
>>305
買ったからには使えなくても寿命がある迄使う主メモリが5インチフロッピーディスクだけど使う。RF-4がフィルムを使うあれな感じ
日本の軍用機の技術は民生機の5週遅れ
0311名無し三等兵
垢版 |
2021/03/08(月) 10:43:48.39ID:XukqjCVl
まあロータリーランチャーは無茶にしても、ブラモス抱えた
鈍足フランカー避けに数発のAAMくらいは使えた方が良いかも。

今のAWACSはミサイル誘導出来ないし、誘導用レーダーを
新規に積んでもあれは視程短いからフランカー避けには役に
立たんけど。
0312名無し三等兵
垢版 |
2021/03/08(月) 12:30:02.47ID:rePgVu9U
>>310
DASHとか米軍が運用終了して部品尽きたから寿命残っても退役したけどね
E-767も部品無くなれば運用終了だよ
0313名無し三等兵
垢版 |
2021/03/08(月) 13:17:56.19ID:pXe9v/6f
>>305
正直母機問題から20年後には多分ディスコンになってるな>B-737
0314名無し三等兵
垢版 |
2021/03/08(月) 16:56:05.64ID:UOhNeFUS
AWACSはどんがらより搭載機器の性能のほうが重要だからなあ
0315名無し三等兵
垢版 |
2021/03/08(月) 18:23:29.62ID:HatLiTIJ
E-3とE-6とE-8とRC-135は更新しないのかね
0316名無し三等兵
垢版 |
2021/03/08(月) 18:24:32.10ID:S6fq1lCq
肝心の搭載機器が旧世代のままってのがな

今からとなるとスウォームにも対応してもらわんと困るが…
0317名無し三等兵
垢版 |
2021/03/08(月) 18:33:54.71ID:pXe9v/6f
正直今からやるなら当分作り続けるB-787ベースにしないとパーツ足りないでディスコンまっしぐらなのでは?
0318名無し三等兵
垢版 |
2021/03/08(月) 19:43:26.86ID:pMkjEMxr
KC46は767ベース
767が貨物機として人気の機種で、生産が続く機種だから、当分保守に困ることはない
0319名無し三等兵
垢版 |
2021/03/08(月) 19:56:18.56ID:a1hEEbQn
>>318
保守に困らないように高い金掛けて中身は787にしてるからな
0320名無し三等兵
垢版 |
2021/03/08(月) 20:16:13.09ID:pMkjEMxr
>>319
E767も近代化改修してるからな
あと20年は使えるだろ
0321名無し三等兵
垢版 |
2021/03/08(月) 20:37:25.87ID:OXwsfRPS
今生産してる763Fは最初から787タイプのコックピットだけど、それがKC-46だと何故、大金が必要なんだろう?
0322名無し三等兵
垢版 |
2021/03/08(月) 20:50:30.40ID:TqitZh7P
E-787なんて当分は出来そうに無いなあ

いっそE-777-8でも作るか
航続距離が長い方がいいし
(あるいはひたすら大きくE-777-9にしてついでにフェーズドアレイ型HPM照射器でも搭載するか)
0323名無し三等兵
垢版 |
2021/03/08(月) 21:50:32.65ID:pMkjEMxr
E-3はE-7で置き換えて、さらに次の後継機はB-21みたいなステルス爆撃機なんかと統合するんじゃない?
レーダーは無人機にやらせてしまえば、でかいレーダーを背負う必要もないから、管制機にもステルスをつけられるし
0324名無し三等兵
垢版 |
2021/03/12(金) 04:38:29.37ID:KI3zSxdI
面白い発想だ、しかしそれだと使えるレーダーの大きさや出力に制限かかりそうなのが勿体無いな
0325名無し三等兵
垢版 |
2021/03/12(金) 11:29:09.28ID:KDKj/9lo
中国がやりそうな手段だな。
AWACSで差をつけられたロシアも、大型レーダーを一基から
小型レーダーを複数連用する方向で考えてたし。

ただ無人機にレーダーを背負わせるなら、ステルスだろうが何だろうが、
管制機が前線に出る意味がない。
0326名無し三等兵
垢版 |
2021/03/12(金) 16:56:16.32ID:3ZJSddLQ
J-20の複座AEWを公然と開発しているよな中国
0327名無し三等兵
垢版 |
2021/03/12(金) 17:20:36.77ID:cVw5rnBi
イランがF-14を簡易AEWみたいに運用してたような感じになるのかな?
0328名無し三等兵
垢版 |
2021/03/12(金) 17:27:57.39ID:JIscdtrD
全周囲じゃなく前方120°くらいしか探知できないよね
0329名無し三等兵
垢版 |
2021/03/12(金) 19:31:49.38ID:ctHKQA3I
>>328
中~大型の早期警戒機に比べると母機の運動性がダンチなんであまり問題にならないっぽい
ステルス性もあるからある程度進出できるし
0330名無し三等兵
垢版 |
2021/03/12(金) 20:39:53.27ID:mF9/WzBd
>>328
前方120度としても、全周なら320度はいけるだろ。

複座だと移動レーダーとしての機能だけで、AEWとしての能力はゼロだと思うが。
0331名無し三等兵
垢版 |
2021/03/12(金) 23:11:12.46ID:tz+fhCzE
本当にUHFバンドレーダーが必要ならAPY-9をそれこそ737(MAXにあらず)にでも搭載するでしょ。
APY-2も搭載機材はアップデートしているから、あの大出力は何より惜しいからもう暫く使うかと。

つか、E-7のレーダーってアップデートかけてるのアレ?
P-1ベースでHPS-106のアレイを片方に8枚づつ搭載した空中警戒機のポンチ絵があったけど、多分あっちの方が性能は上、
解像度は圧倒的だし、探知距離も力業でこなせる、あそこまでしてしまうと。
0332名無し三等兵
垢版 |
2021/03/12(金) 23:32:46.44ID:CMwIN6AC
きちんと反射波が返ってくればXバンドレーダーの方が解像度が上だけど
RCS1.0u以下の低視認性戦闘機全盛の時代にはUHFレーダーの方が良いなあ
0334名無し三等兵
垢版 |
2021/03/14(日) 07:16:47.97ID:cuQiU7Vx
>>331
>E-7のレーダーってアップデートかけてるのアレ?
てんで無い。
そもそも母体のE-7自体が打ち切り方向なのに、レーダーのアップデートなんてやるだけ無駄。

ハッキリとE-7で行くと決めたらレーダーもアップデートするだろうけど、今の米軍に見込みで
開発発注掛ける余裕はないよ。

もし仮にE-7で行くとしたら、韓国やトルコは大勝利で日本涙目だけどな。
0337名無し三等兵
垢版 |
2021/03/15(月) 13:35:23.61ID:2aGvFjG7
AWACSがレーダー使って警戒してると信じてくれてて嬉しいぞ。衛星の性能向上で実はもう要らない機体
主任務は北朝鮮の瀬取り監視
北の動きが鈍いから最近暇だぜ
0338名無し三等兵
垢版 |
2021/03/15(月) 16:04:17.44ID:M3EC1qzY
静止衛星がAWACSの変わりにはならんだろ
電波収集ぐらいでしょ
0339名無し三等兵
垢版 |
2021/03/15(月) 19:41:02.79ID:l5j5DYY6
今衛星ガー!無人機ガー!って言ってる人は昔ミサイルガー!って言ってたんじゃないかとふと思う今日このごろ
0340名無し三等兵
垢版 |
2021/03/15(月) 20:33:37.21ID:wqz87ey5
>>331
オーストラリアが要求したやつが、まだ開発途中だと思ったけど。
それとは違うやつ?
0341名無し三等兵
垢版 |
2021/03/15(月) 22:37:30.37ID:wIIyEAHb
>>337
どうして対空と対水上艦一緒にするんですかね
0342名無し三等兵
垢版 |
2021/03/16(火) 02:54:25.43ID:W7+uHrFs
人工衛生は発電能力がしょぼい過ぎて機能が大幅に制限される
少しずつ性能は上がっても劇的に上がる事なんて無いよ
広く浅くが人工衛生
0343名無し三等兵
垢版 |
2021/03/26(金) 11:06:31.07ID:vI0iGNLE
>>330
>AEWとしての能力はゼロだと思うが
何言ってんだお前?
移動レーダーをAEWと言うんだが?
0344名無し三等兵
垢版 |
2021/04/03(土) 18:30:22.39ID:FjMe8q+y
F-35Bを艦隊用AEWとして活用するって難しいのかね。
Crowsnestの候補としてLMが提案していたVigilanceポッド(前期案は中身がAN/APG-81)を両翼にぶら下げてやれば、レーダーとEO/IR、ESMでの360度監視が完成するんだけど。
しかも戦闘機の身軽さを併せ持つので、敵長SAMを回避することも容易だろうに。
0345名無し三等兵
垢版 |
2021/04/04(日) 03:28:57.81ID:JcjTRUt/
>>344
滞空時間が短いのでE-2の替わりに使うのは難しい。
ヘリよりは能力的にマシだけど使い方は一緒になるかな。
0346名無し三等兵
垢版 |
2021/04/04(日) 04:31:53.29ID:CfP+7ewb
>>344
艦隊って事は空母の運用を考えてるんだよね?
仮にいずもが20ソーティとしF-35Bが1回1時間AEWとして機能するならって考えたら破綻してるのは目に見えてる
0347名無し三等兵
垢版 |
2021/04/04(日) 08:32:28.98ID:KLNG1KI0
>>345,346

どうなんだろ、1時間ってことはないんじゃね?

ttps://f35jsf.wiki.fc2.com/wiki/%E8%88%AA%E7%B6%9A%E8%B7%9D%E9%9B%A2

ここの情報を踏まえるならば、B型の航続距離は4000km強で、270ノットのフェリー速度を当てはめた場合、およそ8時間の飛行時間が得られる事になる。
オンステーション地点への行き来を差し引いても、下手するとE-2D並の滞空時間になるんじゃ?
0348名無し三等兵
垢版 |
2021/04/04(日) 08:53:52.06ID:JcjTRUt/
>>347
フェリー速度が270ノットってどんなドン亀よ?
戦闘機のフェリー速度はおおむねマッハ0.75~0.85程度だぞ。
0349名無し三等兵
垢版 |
2021/04/04(日) 08:58:36.14ID:KLNG1KI0
>>348
紹介したURL見てみてよ。
>各戦闘機は、フロリダからAirVenture(オシュコシュ航空ショー)へ迅速に旅行するために、270ノットで、2時間10分、約5000ポンドの燃料を燃やした。
ってあるよ(英語の原文とソースURLも載ってる)。
0350名無し三等兵
垢版 |
2021/04/04(日) 09:13:26.71ID:JcjTRUt/
>>349
あからさまに何かの間違えと考えた方が良いと思うけど。
最適巡航速度が270ノットとか他の戦闘機と組み合わせて使用するのが著しく困難なんだが。
0351名無し三等兵
垢版 |
2021/04/04(日) 09:25:23.25ID:gkzYRP2y
F-35系の巡航速度がやたら遅い!という情報を以前に見た事があるなあ
2008年くらいにも巡航速度Mach0.69でチェイス機のF-16を
逆にチェイスしている状態だった、ただしそれは第一製造&試験機の
AA-1と名づけられた、機体が1.5倍も重いものだった、という奴

ところがその後でF-35Aの軽量型(今と同じもの)が出来た後は
むしろF-16が増槽付きでないとF-35Aの航続距離について行けないので
そうなるとF-35Aの方が身軽だと

で、>>344からはF-35Aでなく

F-35B

の話をしている

F-35BはAA-1並みに鈍重だ、って話は無いよなあ?
0352名無し三等兵
垢版 |
2021/04/04(日) 09:54:26.67ID:ZqKjxuge
>>351
最適飛行の場合だと重量が大きい場合は高度を下げて揚力を増やし、速度は維持する。
なのでその話は、試験高度が高すぎて迎角を増やさないと高度が維持出来ず、試験規定のエンジン出力では速度も出ないって事ではないかと。
0353名無し三等兵
垢版 |
2021/04/04(日) 10:05:26.44ID:ZqKjxuge
>>349
ありがちな話だけど、「パイロットが乗り込んだ時間~降りた時間」が2時間10分なのに、記者が勝手に飛行時間として速度を計算した可能性があるな。
0354名無し三等兵
垢版 |
2021/04/04(日) 13:48:56.05ID:KLNG1KI0
>>350
ではまあ270ノットがガセだったとして、巡航速度をマッハ0.8にしてみたらどうだろう。
高度10,000mではおよそ時速860kmとなる(ttp://www.jal.com/ja/jiten/dict/p286.html)ので、
4.6時間程度の航続時間が稼げる。
仮にオンステーション地点への行き来を1時間としても、3.6時間は監視飛行できる。
1時間とは随分違ってくるよ。
0355名無し三等兵
垢版 |
2021/04/04(日) 15:34:13.04ID:Gay8hHy7
贅沢な話だよな、というか、対空警戒のついでにAEWをやるという意味ではF-35Bは選択肢としては悪くない話。贅沢な話だよなーw
少なくともレーダー積んだAW101よりは効果的。滞空高度も相当高いし。
0356名無し三等兵
垢版 |
2021/04/04(日) 15:37:51.91ID:tuFfFCk9
F-35Bってスキージャンプなしのいずもの場合最大離陸重量はどれくらいなんだろう?
0357名無し三等兵
垢版 |
2021/04/04(日) 16:10:41.48ID:Yq3c40Dm
いずもとか、最大10機超のF-35B搭載では常時1機の哨戒も覚束ないんよね

APG-81キノコをぶら下げたUH-60やV-22のプランに頼るしかないと思うけど...
0358名無し三等兵
垢版 |
2021/04/04(日) 16:33:22.39ID:Gay8hHy7
グロセキュに書いてあった情報だと、フルペイロード(所謂ビーストモードと思われる)スキージャンプありで450ft、なしで550ft。
米海兵隊のWASPからの離艦だと600ftでやっていましたね。

で、10機のF-35Bを攻撃にもAEWにも、は流石に無理があるけど、ひゅうが型と分担してやれば良い所行けるんじゃないの?
ひゅうが型からF-35Bを運用させるのは流石に大変ではありますが、まあ何とかなる範疇でもある、 筈。
0359名無し三等兵
垢版 |
2021/04/04(日) 16:56:37.67ID:zjAyv8i3
ひゅうが型じゃ、ただただ載せて運ぶだけでもF-35B × 10機もいけるかどうか

飛ばして運用となると1艦につき3~5機が限界じゃない?
大人しくヘリコプター母艦にしておきましょう
0360名無し三等兵
垢版 |
2021/04/04(日) 17:45:54.36ID:Gay8hHy7
戦おう現実とw >ひゅうが型はWASP型より艦内駐機スペースが大きい。 有事なら露天駐機上等だし20機行けるんじゃない? F-35B主体にするなら。
0361名無し三等兵
垢版 |
2021/04/04(日) 18:47:01.51ID:g8Dxmfam
ひゅうが型は露天駐機しちゃうと離着陸厳しそうなんだよな
脇に押しのけても3~4機並べてお終いだろうし、エレベーターの位置も悪い
0362名無し三等兵
垢版 |
2021/04/04(日) 20:16:54.44ID:KLNG1KI0
どうなんだろうね、F-35Bを高機動CECノードとして活用すると割り切れば色々違ってくるとも思ったり。
一見贅沢な話のように見えるかもしれないけど、戦闘機として使うよりもむしろ効率的な気もするんだよな。
ことにJ-CECを目指しているなら、その目として活用したい。
0363名無し三等兵
垢版 |
2021/04/04(日) 21:38:08.44ID:twrBw1R2
>>350
対気速度だから、高空では幾分か速くなる
高度1万mでなら700km/h相当だよ
0364名無し三等兵
垢版 |
2021/04/04(日) 21:38:34.72ID:twrBw1R2
>>360
ひゅうがとワスプの艦内スペースはそれぞれどれくらいなの?
0365名無し三等兵
垢版 |
2021/04/05(月) 16:23:13.36ID:Re7lWsmh
元海将がいずも型の能力について聞かれて
「フォークランド紛争の時、イギリスの正規空母でも
ハリアー1機あたり1ソーティこなすのがやっとだった。

いずも型は、元々ヘリ空母を改造したもの。
弾薬庫だって燃料だって整備だって、ヘリ規格と違う
それを戦闘機規格に一部改装しただけで
パイロット、整備士、補給担当ほか人員だって大勢乗ってくる。

初めから考えて作られた正規空母でも1ソーティだったから
いずもの能力がそれより上って事は、ないでしょ。」

反対する立場でない人の発言でこれだから
飛行機だけ甲板に乗せられるだけ乗せても
意味ないでしょ
0366名無し三等兵
垢版 |
2021/04/05(月) 16:31:51.92ID:G38m+YIz
いつの間にハーミーズやインビンシブルが正規空母になったんだ?
0367名無し三等兵
垢版 |
2021/04/05(月) 19:34:36.49ID:72mMvfiu
>>365
大丈夫。もともと想定して‥
ますから。
0368名無し三等兵
垢版 |
2021/04/05(月) 21:10:46.61ID:VuKyHIwl
>>366
旧海軍みたく空母として建造したフネが正規空母ってことなんじゃ?

正規空母に対する存在として軽空母/ヘリ空母とするか、改造空母とするか
0370名無し三等兵
垢版 |
2021/04/05(月) 23:01:20.50ID:fi3a92gL
>>365
正規空母のアークロイヤルは当時とっくに退役してる
フォークランドに参加したのはインヴィンシブル級の軽空母2隻だ
それと、ソーティ数は単位時間あたりの数字でないと意味がない
何もかもガタガタ
0371名無し三等兵
垢版 |
2021/04/05(月) 23:02:39.10ID:fi3a92gL
>>367
想定は別にしてない
だが、対応は出来るし、完全全力でなくともF-35Bの力は発揮できる
それくらいで許せ

実際ひゅうがに乗ってみると、格納庫大きいけど戦闘機乗せるのは結構そのなんだ
うん、少数ならいける
0372名無し三等兵
垢版 |
2021/04/06(火) 01:34:13.60ID:ZPuL+V9P
>>370
どちらも航空母艦以上でも以下でもなく、
正規空母だ軽空母だのの現代におけるちゃんとした定義がない以上各自が勝手に主張してるだけの域をでない
0373名無し三等兵
垢版 |
2021/04/06(火) 01:36:58.98ID:tA4LlcE5
固定翼機の運用を前提に設計された艦と言いたかったんだろ
それぐらい理解できるしいちいち突っ込むところか?
0374名無し三等兵
垢版 |
2021/04/06(火) 04:34:21.09ID:+bdMAAOZ
>>370
ハーミーズは大戦中に設計されたセントー級
ほぼ同サイズだが遥かに古くインビンシブルと同型艦ではない
0376名無し三等兵
垢版 |
2021/04/06(火) 11:44:33.11ID:WC0I2fDy
っつかそろそろ空母ネタ止めようぜ
0377名無し三等兵
垢版 |
2021/04/07(水) 17:21:18.64ID:BR6eoHBD
>>369
それは可能性について論じただけでしょ。
機首方位しかレーダーが付いていない戦闘機がAEW、AWACSと同じことができるわけでは無いし
限定的状況で有れば情報共有機能で劣化AEWの様な事ができると言うだけの話。
0378名無し三等兵
垢版 |
2021/04/07(水) 21:56:55.01ID:gnGRyKXA
戦闘機の機動性 + AESAの履域だと下手なAEWよりはカバー範囲広そう

すくなくとも737AEWやグローバルアイよりかは...
0380名無し三等兵
垢版 |
2021/04/08(木) 00:18:49.08ID:NupDGkma
レーダー120度見えるなら、60度機首を振れば180度見えるんでな
0381名無し三等兵
垢版 |
2021/04/08(木) 15:30:19.63ID:r1BFEQoc
視野角120度といっても、端の方は出力も分解能もダダ下がりだけどな。

>>378
レーダー性能は出力と径が命だろ。

戦闘機に無理やり皿を背負わせても、馬力が足らんと思う。

つーか、戦闘機にAEWを担わせるって、露助がやってたような?
0382名無し三等兵
垢版 |
2021/04/08(木) 16:14:59.49ID:fkoFvd9O
>>381
長射程ミサイルのせいで早期警戒機は前線から後退を余儀なくされてる
相対的に投射できるレーダー出力も見劣りするわけで、だったら出力が劣っても安全に進出できるステルス機にAEWの真似事をさせるのは理に適ってると思うよ
0383名無し三等兵
垢版 |
2021/04/08(木) 18:15:43.16ID:tbAUhUkp
>382
なるほど。
でも、AEW用途だとF-15で良くない?

レーダー切ればステルスってのはF-35の強みだけど、AEW任務中は
レーダー切れないし。
0384名無し三等兵
垢版 |
2021/04/08(木) 18:39:51.93ID:kCVqWu3O
F-14が早期警戒出来るのもフェニックス運用の為のレーダー出力あった故
0385名無し三等兵
垢版 |
2021/04/08(木) 18:43:24.62ID:VTQPrOvM
>>383
F-15のレーダーは周波数スワッピングしてないから照射したら自機の所在がモロバレ
機体のRCSも極大なので一番AEWやらせちゃいけない機体でもある
0386名無し三等兵
垢版 |
2021/04/08(木) 18:56:35.88ID:A4GZDssH
レーザー兵器がポッド化されてAAMやSAMの迎撃に使用されるのもそんな先の話ではなさそうな感じだけどな。
0388名無し三等兵
垢版 |
2021/04/08(木) 19:33:35.08ID:WdLiP/QM
>>386
ミサイルシーカー潰すDIRCM搭載が決まってるのは今のとこF-35だけなので、F-35は早期警戒しながらミサイル叩き落とすAEWになれる唯一の素質がある
0389名無し三等兵
垢版 |
2021/04/08(木) 20:01:12.58ID:A4GZDssH
>>388
ロッキードのSHiELDプログラムだよ。
2024年からテストが始まる。
0390名無し三等兵
垢版 |
2021/04/08(木) 20:12:42.97ID:pmKhoqvE
ミサイルの外殻を溶かせるレーザー出力を戦闘機だけで実現するのは厳しそう
DIRCM程度が現実的ではなかろうか
0391名無し三等兵
垢版 |
2021/04/08(木) 23:42:27.33ID:2PF51fCM
他所と比べてやたらスムーズなのは散々やって失敗ポイントが洗い出されたからか、それとも地力の違いか
UK MAA clears first Wedgetail conversions
 07 April 2021 Janes
ttp://www.janes.com/defence-news/news-detail/uk-maa-clears-first-wedgetail-conversions
0392なお、ひゅうが型といずも型を上で間違えています私
垢版 |
2021/04/10(土) 12:29:45.83ID:sgNjGsTP
別に一機でやる訳じゃ無いだろうし>F-35BでAEW代わり。後方のAWACSなりとリンク張って前線でパッシブ+赤外線でかなり良い所行くだろうから

つい、ひゅうが型に3機くらい搭載して前線でのAEW代わりとか妄想するけど。またある程度可能なんだよね、F-35の装備だと。
0393名無し三等兵
垢版 |
2021/04/10(土) 12:52:19.76ID:H5Xlc7LU
ひゅうが型はカブール式でスキージャンプ台を付けるべきだと思う
0394名無し三等兵
垢版 |
2021/04/10(土) 13:12:08.05ID:0zwsyv4L
ハリアー運用艦の中で最小な連中と肩並べる程度の大きさしかないひゅうがじゃF-35飛ばすのはしんどいだろ
0395名無し三等兵
垢版 |
2021/04/10(土) 13:19:43.90ID:H5Xlc7LU
ひゅうがでも一応F-35Bの短距離離陸距離を満たしてるから、スキージャンプ台付けて運用の余裕を作り出す
0396名無し三等兵
垢版 |
2021/04/10(土) 13:22:54.45ID:sgNjGsTP
肝心なへり運用能力を落としてどーすんのさ。
中規模海軍の旗艦として、ひゅうがベースの軽空母を提案する、とかなら嬉々として話に乗るけどさ。レーダーも個艦での武装も一通りこなせるし。
0397名無し三等兵
垢版 |
2021/04/10(土) 18:51:30.45ID:9RCnt9DR
>>382
結局真似事しか出来ないからな。

>>388
DIRCMで対処出来るのはIRシーカーAAMだけで。

>>392
E-2D1機で事足りることに何機も戦闘機投入するなんてコストかかりすぎだろ。
0398名無し三等兵
垢版 |
2021/04/10(土) 20:21:12.46ID:sgNjGsTP
なまじF-35Bという軽空母で運用できる汎用性が高すぎる機体が故に、若干パラドックス入っている気はします>F-35BでAEW

ただ、作戦行動だと後方にE-2DなりAPY-2搭載機がが構えていて前方でF-35Bの隊列があるんだから、データリンクでお互いの情報の共有は当然やるでしょ。
これまでと違うのは前方の戦闘機から確度の高い情報が得られるという事。
0399名無し三等兵
垢版 |
2021/04/10(土) 21:22:56.68ID:7rMgOGED
>>397
E-2D、RCSデカ過ぎて戦線から300Kmぐらい離れないと怖くて活動できへんのや
スホーイのイルビスレーダーでバッチリ映るで
0400名無し三等兵
垢版 |
2021/04/10(土) 21:28:53.18ID:mCmxYVXJ
>>397
本来戦闘機が真似事できるだけでも凄いことだからね
おまけにネットワーク化できるから早期警戒機と排他関係でもない

それにE-2Dって1機コミコミで400億くらいして乗せる人間も高くつくうえ、数も少ないので一部戦闘機にAEWを肩代わりしてもらうのは理に適ってると思うよ
0401名無し三等兵
垢版 |
2021/04/10(土) 21:58:24.51ID:wUzEMclY
円盤式のレーダーは今後出て来なくなるかもな
AESA化で既に回転する必要無くなったし
0402名無し三等兵
垢版 |
2021/04/10(土) 22:32:27.21ID:JnQfZ+dV
E-2Dも空力やバランスのために円盤型のレドームになってるけど、中身は板なんだっけ?
0403名無し三等兵
垢版 |
2021/04/10(土) 22:47:49.44ID:sgNjGsTP
断面イラスト見ていると、複数の八木アンテナでアレイ組んでいる感じに見える>AN/APY-9 UHF帯だから八木アンテナが利得と重さのバランスで丁度良いんじゃないの。
V-22AEWの妄想wイラストで良く見た三角形のお皿はSbandあたりではまだ有効だから、用途次第でしょ。
XbandはHPS-106でゴリゴリに組んだポンチ絵あるけど、P-1みたいに前後ろ(アンテナステイ位あるだろ、あの構造だし)のカバーが出来るなら行けるんじゃない。
0405名無し三等兵
垢版 |
2021/04/10(土) 23:18:23.02ID:sgNjGsTP
AN/APY-2はPESAでなかったっけ? ぐぐったら映像出て来るよ。

APY-9は毎度おなじみFlightGrobalより
ttps://newsassets.cirium.com/Assets/GetAsset.aspx?ItemID=35218
お皿の手前側がレーダーアンテナなんじゃないの?
0406名無し三等兵
垢版 |
2021/04/10(土) 23:29:03.71ID:0YPZ0TJl
>>405
基本的な構造は同じ
お皿の手前側のトゲトゲはIFFだよ、解説付きで矢印ついてるものをこれ以上説明するのは無理だな
0407名無し三等兵
垢版 |
2021/04/11(日) 22:44:58.39ID:21ChZOqL
E-2DのAN/APY-9はAESAだけど(モードによっては)回るんじゃなかったっけ?
回転して全周警戒、回転して全周警戒しつつ特定方向注視
回転しないで特定方向注視とかモードあったような?

E-2Dで回るのはE-2Cの資産使うからそうしただけで
完全新規設計するなら今さら回すメリットは減って
回さないのが最適解とかあるかもしれんが
0408名無し三等兵
垢版 |
2021/04/11(日) 23:25:45.48ID:QGXT3hQ3
皿の中に板一枚なん?
しかも片側だけなら回さないと厳しそう
0409名無し三等兵
垢版 |
2021/04/11(日) 23:52:58.47ID:ir3leIXB
>>407
左右はアンテナ面積の確保は容易いけど、前後方向は難しい。
脅威方向を一方に特定出来る良いけど、角度が開いてると固定式ではベストとは言えないな。
0410名無し三等兵
垢版 |
2021/04/12(月) 16:13:23.99ID:RyTBiQ2j
>>399
戦闘機側に探知されるより先に E-2Dが戦闘機を発見するでしょ。

>>400
旧来戦闘機で早期警戒機の真似事はされて来たでしょ。
F-14やらMiG-31やら。
ちゃんとしたAEWを運用できない特殊な事情があるところはそんな運用をして来た。

元来、戦闘用の高価な戦闘機をAEWとして運用することは戦闘参加出来る戦力を
他の用途に転用する事であり、その効率は費用対効果、戦力に関してよく無い事なわけで。
戦線を飛行している機体同士でデータリンクを行い情報共有を行うことと
AEWとしての役割は別の話。
だから各国空母運用国は小さなSTOVL空母でもAEWを乗せて来たわけでね。
0411名無し三等兵
垢版 |
2021/04/12(月) 16:20:10.89ID:tgRXN2D8
>>410

>>それにE-2Dって1機コミコミで400億くらいして乗せる人間も高くつくうえ、数も少ないので一部戦闘機にAEWを肩代わりしてもらうのは理に適ってると思うよ
0412名無し三等兵
垢版 |
2021/04/12(月) 16:27:30.90ID:b988S1d8
E-2DのシステムはP-1とかもっと高速で航続距離ある機体に載せたい
0413名無し三等兵
垢版 |
2021/04/12(月) 16:40:02.63ID:9CouaZdk
空自のE-2系は保守パーツFMSで購入なのでメンテが大変と聞いたけど
どうなの?
0414名無し三等兵
垢版 |
2021/04/12(月) 17:07:51.12ID:dmGh1gZ4
P-1も保守整備に苦労してるから五十歩百歩じゃないか
0415名無し三等兵
垢版 |
2021/04/12(月) 17:41:50.82ID:v9RmX3Je
FMSの問題はいろんなソースで見るけど、P-1の保守問題は一部の人が主張してるだけでソース無いよね
0416名無し三等兵
垢版 |
2021/04/12(月) 20:51:39.51ID:RyTBiQ2j
>>411
その分、戦闘に回せるF-35と養成に高額がかかる戦闘機パイロットの人件費と
高額なステルス戦闘機の運航経費。
トータルでペイできるかね?
E-2DよりF-35の方が効率が良いならなぜ米海軍はE-2Dの調達を進め、英海軍と伊海軍は
AEWヘリを開発しているのか?
考えればわかるよね。

>>413
かなり大変。
特に搭載電子装備関連。
なので米軍の運用から外れるE-2Cから現用のE-2Dにシフトした。
正直AEWは大型ビジネスジェットクラスがちょうど良いのだろうが
今あるものは何処のものレーダー周りがE-2Cにすら劣るものばかりだから。
0417名無し三等兵
垢版 |
2021/04/12(月) 20:56:18.12ID:JcPa85Y1
>>416
効率がいいとは彼は言ってなくないか?
F-35に一部肩代わりさせる、おかしな話じゃない

それにしても、1機400億のE-2Dを1機100億のF-35で代替か… ちょっとデフレにも程がないか
0418名無し三等兵
垢版 |
2021/04/12(月) 21:24:53.85ID:YLB3hfGT
>>417
E-2Cのオペレーター3人では管制の手が足りないので、E-2Dでは副操縦士まで管制に使っているというのに、F-35のパイロット一人で全部やれとか無茶言い過ぎ。
0420名無し三等兵
垢版 |
2021/04/12(月) 21:39:34.50ID:JcPa85Y1
>>418
んじゃ管制はなしの方向で
全部やらせる必要はねえんだ
0421名無し三等兵
垢版 |
2021/04/12(月) 21:44:08.49ID:EKxbEfyc
>>413
40年前に200個強しか作らなかった工業製品の部品を即納しろとかいう日本さんサイドにも問題がある
0422名無し三等兵
垢版 |
2021/04/13(火) 09:10:20.96ID:HUPKg7DT
E-2DとF-35がAEWとして同じ性能とか思ってる時点で頭おかしいだろ
0423名無し三等兵
垢版 |
2021/04/13(火) 09:22:16.31ID:S/BG187l
データリンクを通して管制は艦船が行うなんてのは無理か
0424名無し三等兵
垢版 |
2021/04/13(火) 10:57:41.36ID:IA8Xnh+e
>>422

長射程ミサイルのせいで早期警戒機は前線から後退を余儀なくされてる
相対的に投射できるレーダー出力も見劣りするわけで、だったら出力が劣っても安全に進出できるステルス機にAEWの真似事をさせるのは理に適ってると思うよ
0426名無し三等兵
垢版 |
2021/04/13(火) 12:09:58.26ID:Qd35VAeI
>>423
F-35と艦船では、そもそもデータリンクを整備するところから始めなきゃならないので。
0427名無し三等兵
垢版 |
2021/04/13(火) 12:12:50.95ID:Ly9rKly6
>>425
最前線の300km後方が、昔より危険度上がってることは確かなのでねえ
それを考えると>>424の話には理があるとおもうよ
0428名無し三等兵
垢版 |
2021/04/13(火) 12:32:34.25ID:Qd35VAeI
米海軍の動きだとE-2Dを捨てる気は無い。
危険な空域ではF/A-18なりF-35を前方に展開させてデータリンクで監視範囲を拡張する。
ただ、F/A-18がBlockIIIでTTNTに対応したのに対しF-35はLINK16で繋がるしかなくおいてけぼり食らってるんだよね。
0429名無し三等兵
垢版 |
2021/04/13(火) 12:53:38.74ID:Ewnk+0gT
>>428
F-35のMADLはTTNTを包括した完全上位互換のソフトウェア無線では?
0430名無し三等兵
垢版 |
2021/04/13(火) 13:00:18.06ID:CpiomEVR
>>425

本来戦闘機が真似事できるだけでも凄いことだからね
おまけにネットワーク化できるから早期警戒機と排他関係でもない

それにE-2Dって1機コミコミで400億くらいして乗せる人間も高くつくうえ、数も少ないので一部戦闘機にAEWを肩代わりしてもらうのは理に適ってると思うよ
0431名無し三等兵
垢版 |
2021/04/13(火) 13:01:43.66ID:Qd35VAeI
>>429
2008年あたりの報道を見るとTTNTを不採用にしてMADLを採用してるので入ってないと思われる。
NIFC-CAの資料でもF-35のデータリンクは細いパイプ扱いされてTTNTで繋がらない事になってる。
0432名無し三等兵
垢版 |
2021/04/13(火) 13:12:33.70ID:wFtYCVsD
TTNTは広域かつ容量が大きい代わりに敵に拾われやすいんだと
米空軍がテストしたら傍から検出しまくったのでTTNTは不採用
0433名無し三等兵
垢版 |
2021/04/13(火) 13:39:46.57ID:BL8/QGfD
F-35はMIDS-JTRSも載せてるからTTNTの実装は容易なんじゃない?
ライノもMIDS JTRSにカード一枚挿すだけで実装しているようだし

ただステルス機が指向性の低いデータリンク載せてどーすんの?という疑念は付きまとう
0434名無し三等兵
垢版 |
2021/04/14(水) 12:35:29.86ID:WNKnnR8X
>>433
容易かどうかではなく、予定があるかどうかだからね。
ライノは対応させる予定を立てた、F-35はまだ無いというだけ話。
今後もしないのかどうかはわからない。
ただ、F-35にTTNTを載せる必要があるのは海軍だけなので、海軍独自でやれるかどうか。

あと海軍はステルスってものを空軍ほど信用してないようなので、データリンクは秘匿性よりも広域での接続性を重視するというのはあり得そうな話だね。
0435名無し三等兵
垢版 |
2021/04/14(水) 12:46:59.55ID:VtbUAtY0
>>434
TTNTは古い機能でLink16の拡張版でしかないからね
MIDS JTRSのようなソフトウェア無線ならソフト追加で実装できるわけだが、それすらされない事実から察する必要がある

おまけにF-35、F-22、B-2とステルス機のデータリンクコンペでことごとく敗北している事実も追加
0436名無し三等兵
垢版 |
2021/04/14(水) 12:51:31.38ID:WNKnnR8X
>>435
古いからとか所詮Link16の拡張版に過ぎないとかいって導入しなければ、もっと古いLink16で繋がるしかないという事になるわけですが。
E-2Dにゲートウェイポッドでも載せれば別ですが。
0437名無し三等兵
垢版 |
2021/04/14(水) 12:55:10.63ID:1bNx+znC
>>436
F-3のFCSもミリ波帯のデータリンクで開発しているので広域データリンクというものがオワコンなのかも
0438名無し三等兵
垢版 |
2021/04/14(水) 12:58:22.97ID:VkMARWvC
前線というか、空軍の現場で必要とされるのはノード同士の高速高指向なミリ波通信だけで充分なんだろうね
0439名無し三等兵
垢版 |
2021/04/14(水) 23:27:57.22ID:PSLqD7ir
>>434
ステルスを信用してないというより、艦上では維持しきれないとの判断では。
どろどろに汚れてタッチアップされまくった艦上機を見てるとねw
0440名無し三等兵
垢版 |
2021/04/14(水) 23:37:00.03ID:MV8eNw9G
F-35Cって多少の傷や凹みがあってもステルス性に影響しないようになってるらしいよ

RAMコーティングを40箇所以上削ったり叩いたりして測定しても、RCS値に問題出なかったとのこと
F-22みたいにコーティングの塗り直しも必要無いしね
0441名無し三等兵
垢版 |
2021/04/15(木) 05:01:28.37ID:eco2w57+
まぁLINK16は1Ghz辺りのいわゆるプラチナバンド帯だしな。
拾われ易いのはしょうがないし、前線で使うには電子戦環境下では切断されやすいかもね。

ただ、ミリ波のデータリンクはどうなんだろ・・・・雲ひとつで切れるだろうし。
MADLがKuで、CECがCみたいだけど、今後F3用に開発するにせよC~Ku帯が使いやすいんじゃないか。
0442名無し三等兵
垢版 |
2021/04/15(木) 10:39:24.32ID:Ir6ZMgY9
空軍の場合、後背地と大容量通信とかしたかったら「衛星使えばいいや」ってなりがち
基本はユニット同士の連携が優先で、必要性がある時だけB-2やイージス艦に力技でMADL載せたりする


TTNTのような中途半端な広域データリンクは艦隊防空くらいにしか使い道ないのかも
0443名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 07:45:59.94ID:skGd12EM
米軍がE-3の後継機にE-7導入するみたいだな… 
終わったなE-767……
英がまさかE-7導するとは…
0444名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 08:00:38.24ID:mKGDa2l5
電子戦もナノロボットでドローンの時代かもな
いまどきどこの国もデータリンクだろ
0445名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 12:12:55.95ID:eDPhCWZL
>>443
> 米軍がE-3の後継機にE-7導入するみたいだな…
下の記事だと精々可能性止まりだと思うけど新しい情報でも出た?
空軍は海軍のP-8=737系より少し運用コストが高くてもKC-46=767系をプラットフォームにしそうだが
もし737 AEW&C MESA(=E-12?)入れるにしても全てのE-3と入れ換えるには幾ら米軍でも相当な時間が掛かるだろうから
まだE-3のアビオのアップデートはするだろうし、E-767後継を慌てて決める話ではないと思うが

Top US Air Force general isn’t ready to buy E-7 Wedgetail just yet
 February 26, 2021 DefenseNews
ttp://www.defensenews.com/smr/air-force-priorities/2021/02/26/us-air-force-top-general-isnt-ready-to-buy-the-e-7-wedgetail-just-yet/
0446名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 12:39:10.99ID:ergmyKCH
B-737ベースでは航続距離がグローバル展開する米軍には足りないんじゃないのか?
0447名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 14:33:28.88ID:osOIp3iN
E-3だって旧式で燃費も悪いしそれ程航続距離長くないんじゃね?
0449名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 15:37:46.55ID:ergmyKCH
自国領沿海を哨戒するP-8は737で間に合うし、足りない部分はトライトン無人機の長大な航続距離と滞空時間でカバー出来るけど、
サポート空港の存在も限定的な遠征先の戦域では、長時間滞空できる767の方が合理的
0450名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 15:43:34.25ID:ergmyKCH
逆に日本なんかはAWACSなんかよりE-2Dシステム載せたP-1を多数持ってた方が
早期警戒機にも艦隊編隊サポート機にも使えて便利

AWACSとE-2Dの組み合わせは日本には不効率だと思う
0451名無し三等兵
垢版 |
2021/05/16(日) 17:26:36.79ID:cAHX48yd
滞空時間は
E-3(TF33): 8時間
737 AEW&C: 9時間
E-3(CFM56): 11時間
らしい
0452名無し三等兵
垢版 |
2021/05/17(月) 04:08:57.97ID:7LaR8OLM
エンジン換装でもっと航続距離伸びないかな
0453名無し三等兵
垢版 |
2021/05/17(月) 10:45:39.88ID:/pkFBqdQ
LEAPはどうも安定してないからなあ
0455名無し三等兵
垢版 |
2021/05/17(月) 17:54:48.75ID:932oq4X8
サウジと仏のE-3がどうなるかだな。
この2国がE-7導入したら空自のE-767は終わるを
0456名無し三等兵
垢版 |
2021/05/17(月) 22:43:51.90ID:XLPZzfNU
終わるも何も、永遠に使うもんじゃないだろw
機体寿命がそう遠からずつきるさ、そのあとどうするかだな
0457名無し三等兵
垢版 |
2021/05/18(火) 07:12:47.63ID:nO0PRx/7
AWACSは定期的に願望がだだ洩れして来るからねーw

SPY-2の性能はバックエンド部分のアップデートをきちんと図ればMESAなんて、如き扱いだし、E-3のエアフレームに比べてB767なんて圧倒的にマシ。
それでもどうしても必要ならKC-46に移植するんじゃないの? レーダー部分。

P-1AEWはいい夢見させてもらった、で妄想茸として美味しく食べる程度にしておきましょうw
0458名無し三等兵
垢版 |
2021/05/18(火) 09:13:03.85ID:V5KTQHCb
新型のレーダーが登場でもしない限りE-3は永久に使い続けるんじゃね?
お友達のE-6とE-8とRC-135はどうなるか
0459名無し三等兵
垢版 |
2021/05/18(火) 09:24:47.45ID:5iyZ8n8M
P-1AEWはP-1FOSの形でこれまでの開発投資の受け皿にはなると思う
0462名無し三等兵
垢版 |
2021/05/18(火) 21:56:04.07ID:ZUtgz1lB
各国所有のとは別にNATOで共同運用してるのを知らんのかい
0463名無し三等兵
垢版 |
2021/05/18(火) 22:23:00.64ID:nO0PRx/7
ロシアがすり寄ってきていた10年前だと何時まで使うポンコツセントリー、な感じだったけど、2020年を過ぎそんな余裕かませなくなったもね。どうすんだか。
0464名無し三等兵
垢版 |
2021/05/19(水) 11:03:32.96ID:cq564DHa
そんな事より、米軍の各種AWACS改修計画の改修予定数がいつの間にかどれも31機に戻ってるな
24機に減らすなんて話は他の予算獲得の為でちっとも本気じゃなかったんだな
0465名無し三等兵
垢版 |
2021/05/19(水) 15:46:05.74ID:hMxNLbt/
英がE-7導入したのは痛いな。
米が追随する可能性大。
0466名無し三等兵
垢版 |
2021/05/19(水) 19:52:09.98ID:5hAQrar9
>>465
それは無いからご安心を。
0467名無し三等兵
垢版 |
2021/05/19(水) 23:17:37.19ID:mIatq3g9
>>461
イギリス空軍の運用機とNATO共同運用機は別だよ。
むしろNATOがAWACSを持っている分
イギリス空軍はそこまで頑張った機体を入れなくても良いのだろう。
0472名無し三等兵
垢版 |
2021/05/20(木) 16:38:08.57ID:Qsxhr+fI
>>470
電波を強力なレーダー波を使うAWACSをステルス化する必要あるのか
0473名無し三等兵
垢版 |
2021/05/20(木) 19:30:55.17ID:3E/oyK0v
米は767ベースのKC46A導入するなら
E-3の後継機はE-767が最適じゃないか。
0474名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 13:30:22.62ID:h4OSgdDp
管制機もチーミングやエミュレートがどんどん導入していくだろうから、E-3みたいに大型で要員も多く乗せるような機体じゃなくなると思うけどね。
レーダーは無人機との連携、管制機能は地上や水上艦の管制機能をデータリンク接続によるエミュレートで、機上で再現すれば、必ずしも要員を機体に乗せる必要はない。
E-7にはその機能の付与が想定されているし、米空軍でもE-7の採用は不可避だと思うけどね
将来的には、レーダーは無人機に移管されて、レーダーを背負う必要のなくなった本体のAWACSはステルス爆撃機と統合されるんじゃないかと思ってる
0475名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 13:34:27.01ID:L6ZL9FGa
むしろE-7の方が大型ステルス戦闘機に淘汰されてくんじゃないの
0476名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 13:36:45.52ID:h4OSgdDp
>>470 >>471
そう遠からず出てくると思うぞ
レーダーは無人機に背負わせて、AWACSはB-21みたいな機になって、攻撃爆撃機と統合されるんじゃないかと
AWACSじゃないけど、哨戒機と爆撃機が統合され始めてるから、管制機も同じように統合されていくと思う
0477名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 13:39:37.57ID:h4OSgdDp
>>475
そのステルスに対抗する手段となるのもチーミング。
無人機に積んだレーダーを統合し、マルチスタッティックレーダーとすることで、ステルス機の探知機会を向上させる
その機能の付与が見込まれオーストラリアで開発中なのがE-7改修研究
0478名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 13:50:44.49ID:L6ZL9FGa
豪州はE-737よりも日本と同じE-767を選ぶべきだったと思う
韓国トルコイギリスはE-737で充分だろう
米国がE-737に移行するのはちょっと想像できない
0479名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 13:55:47.04ID:h4OSgdDp
>>478
何処の国も、E767みたいな大きな機体はいらないよ
技術革新によって乗せる管制官も少なくできるようになってきたし、レーダーも単機集中ではなく、分散したものの統合に移行し始めてる。
そんな中で、でかい機体にでかいレーダー乗せて、たくさんの要員を乗せて管制しますなんて時代じゃない
0480名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 14:06:33.48ID:L6ZL9FGa
豪州のE-737改修案は海自のP-1FOS機のようなものだよ
米国だったらE-2Dのシステムを737に移植すれば済むことだと思う
0481名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 15:23:38.98ID:1NW4RCgj
オーストラリアが買った時ってまだAWACSのレーダー調達できたんか?
日本がE-767に決めた時は機体の707は生産中止だけどシステム一式を同等サイズの767に載せれたが今だとレーダー自体も生産中止になってたんじゃないっけ?
0482名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 15:50:25.58ID:L6ZL9FGa
E-2Dも空自がもう少し国産化に熱意持ってたらP-1にE-2Dシステム載せて8+2機調達とか実現してたかも
0483名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 16:32:07.44ID:h4OSgdDp
>>480
いや違うが。
あとE-2とE-7じゃ戦術システムが空軍海軍と全くの別物
日本の空自は米海軍の戦術システムベースを仕様としてるので、E-2との親和性が高い。
E-767もE-3のレーダーを乗っけただけって言わてることがあるけれど、実際は結構違う
0484名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 16:39:46.16ID:h4OSgdDp
>>482
熱意がないわけではないと思う。
ただ単純にE-2が早期戦力化が確実に行えるし、まだ数が少ない管制機飛行隊の増勢を機材をわざわざ別にしてそろえるよりは、一貫した機材でそろえた方が、人材面でも有利だからと思う。

一応、P-1ベースで管制機を作る構想はあるし、これが実現した場合は、E-2Dのシステムを乗っけたP-1はでてくるんじゃないかな?
0485名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 16:44:53.08ID:1NW4RCgj
E-2のレーダーだけ買ってP-1に付けたいっていったらぼられると思うぞ
むしろ母機なんかよりレーダー等が肝なわけでイスラエルなんかはビジネスジェットに自国のレーダー積んでるな
どうせならP-1なりC-2なりに積める国産レーダーを開発すべきかと
0486名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 16:50:57.99ID:h4OSgdDp
>>485
レーダーはともかく、管制機に米国システムを使わないっていうのは、
日米同盟を考えると不可能だと思う
戦術統合システムの関係上、日米間におけるハブとしての働きが必ず求められるから。
米国CECとJ-CECの連結をまや型に求められてるのと同じ

イスラエルは米国との一体運用はほぼ考慮されてないけど、日本は米国、特に米海軍との一体運用を前提としてるから、
そこと仕様を異なる管制機は運用できないんじゃないかな
0487名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 16:52:19.37ID:L6ZL9FGa
E-2Dシステムは重要なシステムなのに、あんな空母用のプロペラ機に積んでしまって宝の持ち腐れ

ドンガラのP-1は100億ぐらいだろうから許可貰って載せ換えた方がいい
米国だってそれが良いことぐらい分かるだろう
0488名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 17:44:43.20ID:pJGBM56G
P-3やC-130は載せるだけで確認にえらい時間掛かったがP-1の場合はFBLなので問題は絶対に起こり得ないから確認さえ不要だしな
0489名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 18:49:04.76ID:WekRv0n2
>>488
そんなわけないだろ。
空力的影響の確認は必要だし、電子機器の影響だって確認しなきゃ使えない。
0490名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 21:10:29.01ID:LlfoSfsM
P-1は高空を長時間巡航するようには作らなかったから不向きかも
C-2の方が好適では?
0491名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 21:22:12.23ID:Eiia7ka/
というかP-1を空自は運用してないだろう
0492名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 22:22:27.20ID:6TwDDrMN
いや、P-1は高空巡航も割と普通にこなせますが。ロイタリング地点まで迅速に移動するのもP-1の開発項目に入っていて、結果高空での継続的な飛行性能も充分です。
0493名無し三等兵
垢版 |
2021/05/21(金) 23:32:23.37ID:SW9Hyd+S
>>492
高空を飛ばすなら翼形はもうちょっとどうにかしたかったよね(したら海洋哨戒できなくなるが)

あんな分厚い低アスペクト比じゃお察し
0494名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 07:53:19.81ID:DFiDazYk
E-767にグロホにJSIに
最近の自衛隊はぼろぼろだな…
0495名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 08:20:50.72ID:WNvIgurw
U-2ベースで円盤付けてAEWにしたい
0496名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 08:47:40.15ID:DasfJ76d
自衛隊が買うと生産打ち切り・バージョンアップ
相手国がワザとやってるとしか思えない
0497名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 08:54:23.47ID:3mUURSL2
>>496
グロホは韓国も同じ、他は日本企業と
同じく判断、実行の遅さが招いたもの。
0498名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 08:58:25.30ID:DasfJ76d
国産の時は少量調達のくせに米国産だと大量調達するのがふざけてるとしか思えない
0499名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 10:46:34.89ID:iMAXJW10
せめてE-767だけでも何とか頑張ってほしいが…
グロホは駄目だな…
0500名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 11:20:06.81ID:DasfJ76d
空自はパイロットが調達に影響力を持ち過ぎで舶来信仰だから結局はこのザマ
0501名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 13:09:07.05ID:10U2A2gK
海自は旧軍の時代から国産メーカーが充実してるけど、空自は戦後米軍をならって作った軍だから
航空機開発も禁止されてたしな、そら国産が弱いのは仕方ないよ
0502名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 13:51:23.94ID:DasfJ76d
10式ネットワークで陸自がC4Iでまさかの空自逆転
国産プラットフォームがないから国産技術の蓄積を反映させようが無いという
0503名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 16:10:35.85ID:VMDZwJNL
>>500
選定に妥協や失敗ができないんだから仕方ない
陸自の銃や戦車なら現場の努力で何とかなるが、航空機は性能が足りてないと努力にも限度がある
それでもラ国し続けたり、F‐1やC-1からコツコツ国産化の下積みしてきて、ようやく国産航空機も日の目を見るようになってきただろ

まあ米国の影響が群を抜いて巨大な空自なんだから、向こうの影響が強いのはもう初めから仕方ない
0504名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 17:00:22.20ID:zbGKy90g
仕方ないじゃ済まないんだよ!
アショアもE-767もグロホもF-15もキチガイ米のおかげで全て産廃なんだよ!
国民の血税が全て産廃になったんだよ!
ふざけんな!!!
これなら中国のほうがましだ!
0505名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 17:15:24.30ID:NiFZiUAQ
他で相手にされないのか変なのが居着いたな
0506名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 18:03:13.84ID:3ecNyC0Q
P-1って高空の高速巡航が苦手な翼形なだけで高空巡航は得意なんじゃないの?
0507名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 18:08:58.03ID:sNzfv6r4
>>506
所が巡航速度はP-8より普通に早かったりするんだよな
0508名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 18:32:46.74ID:vw/DUOmo
>>507
四発積んでるからな
搭乗員は喜んでも整備員は劇おこだろ
0509名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 20:50:06.15ID:ghk1gwt2
>>504
なに、何れもキミほどの産廃じゃあないからファビョらずとも良い
下がれ
0510名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 20:51:19.89ID:ghk1gwt2
>>504
ああごめん、最後の中国はキミ以上の産廃だったね
ごめんごめん
0512名無し三等兵
垢版 |
2021/05/22(土) 23:34:22.14ID:jkljwZeU
E-767も2040年頃までには退役しちゃうだろうからなぁ
F-3の調達最中
E-767の後継はどうなるんだろうね
0513名無し三等兵
垢版 |
2021/05/23(日) 00:17:22.81ID:56qRJR+p
そこまで行っちゃうと、電波光波etcあらゆる情報を分散処理しつつ管制索敵するネットワークとかの算段がついている可能性もあるかな。
案外力業も重要となって、上空3万kmくらいでSbandなりLbandなりを強力に輻射するレーダー母機を用意するやも知れず。
当然受信側は戦闘機含め航空ノードで、マルチスタティックで受信、反射までの時間、方向から確度の高い情報をアップデートしていくとか。
0514名無し三等兵
垢版 |
2021/05/23(日) 04:55:30.26ID:Zf8NSDw3
30000mを巡航なんてできるものかね?
空気が薄い高空では抗力も低いが揚力も低い
U-2でも巡航速度と失速速度との差は極僅かでやっとこさで飛んでる状態
半世紀以上前のU-2の設計が古いだけで大出力エンジンで速度ガンガンあげれば揚力は得られるんだろうか
0515名無し三等兵
垢版 |
2021/05/23(日) 09:04:31.74ID:ihReH/ue
>>504
その中でグロホだけはどーしようもないな。
本当にドイツみたいに博物館送りになるかもしれん。
本当に洒落にならん。
0516名無し三等兵
垢版 |
2021/05/23(日) 11:22:37.19ID:rMLCC/LU
ヨーロッパじゃ使いにくいんじゃね的なこと言ってドイツは結局グロホキャンセルしたけど、
NATOで買って配備進んでるから結局ドイツ側の事情で揉めただけの気が
0517名無し三等兵
垢版 |
2021/05/23(日) 19:46:01.66ID:tCCpy91h
するだけです。
0518名無し三等兵
垢版 |
2021/05/25(火) 14:54:05.94ID:akXC+UUL
土日の書き込み多いな。E-767乗組員が暇つぶしに憂さ晴らしかい
0519名無し三等兵
垢版 |
2021/05/25(火) 20:12:42.82ID:J4/iNwai
>>518
AWACSは土日休みなのか
真珠湾から何も学んでいないな
0520名無し三等兵
垢版 |
2021/05/26(水) 16:53:12.87ID:lcewATYq
米はE-767導入しないだろうか…?
グロホとE-767はすっかり空自のお荷物になっちまったな…
0521名無し三等兵
垢版 |
2021/05/26(水) 17:07:01.62ID:03x/cEw3
なんでE-3持ってる米空軍がE-767買わなきゃならん?
給油機の様に大量に必要なら低コストな新型機に更新するが僅かな数のAWACSなら中身は一緒だしそのまま維持した方が安上がりでしょう
0522名無し三等兵
垢版 |
2021/05/26(水) 19:46:37.41ID:f1aw03p2
母機の関係でいれるとしたら中古のB-767をそのまま改修するかKC-46を改装するかのどっちかでは?
とはいえ予備パーツまだ大量にあるだろう>707系列
0523名無し三等兵
垢版 |
2021/05/26(水) 20:55:37.08ID:X3K0Z5yR
>>516
ドイツの我儘だね?。
空自のグロホは広域監視の無人機運用
ノウハウ取得に役立つし、E-767は
あの時購入しておいてよかった。
0524名無し三等兵
垢版 |
2021/05/27(木) 10:30:04.83ID:S6dT/XQY
一度も実戦を経験していないミリオタの集まり。軍事費なんて共産党に配る議員歳費の様なもの
悔しいなら災害活動救助隊に変名してみろよ
日本を守りたいんだろ
助けたいんだろ
0525名無し三等兵
垢版 |
2021/05/27(木) 13:18:23.26ID:3I+hcijE
レス乞食に構ったから居着いたじゃねえかw
構った奴は責任取って相手しろよ
0526名無し三等兵
垢版 |
2021/05/27(木) 16:56:29.43ID:tr16/eUL
そういうお前も構ってるじゃねえか
0527名無し三等兵
垢版 |
2021/05/27(木) 17:44:17.98ID:oEtdv/gV
E-3は仏とサウジ次第だな
0528名無し三等兵
垢版 |
2021/05/27(木) 18:53:32.44ID:1ygso0g5
通信さえ確実に確保されるなら管制要員が空の上にいる必要ないもんなあ
0529名無し三等兵
垢版 |
2021/05/27(木) 19:00:13.82ID:GzE/+I3E
>>528
自国で使うならな。
アメリカみたいな遠征軍だと展開する度に地上管制センターを設置しなけりゃならなくなって手間が掛かる。
0530名無し三等兵
垢版 |
2021/05/27(木) 19:31:05.18ID:1ygso0g5
>>529
いずれ原口のいっていたような時代が来るでしょ
グーグルアースで常時監視みたいな
管制も米国でポテチ食べながらだ、AIにほぼ任せて
0531名無し三等兵
垢版 |
2021/05/27(木) 20:00:03.98ID:AGEmQlZ+
>>530
くるかなぁ…
そのころにはアクティブステルスも相当進化してそう
0532名無し三等兵
垢版 |
2021/05/27(木) 20:03:01.14ID:AGEmQlZ+
>>529
それでも管制要員を乗せる管制機は相当後方でいられるようになるんじゃないかな?
レーダーを他のノード機に任せるようになれば、
重くてデカイレーダーを担ぐ必要もなくなるから、もっとステルスをした形状に変更できると思う
安全度は今より比較にならない程、向上するんじゃない?
0533名無し三等兵
垢版 |
2021/05/27(木) 20:12:58.50ID:1ygso0g5
現状のAWACSは空母級の高価値目標なうえにもろいからなあ
ノードを分散無人化という流れはあるでしょう
トイレついてても長いこと空の上は苦痛だしねえ
0534名無し三等兵
垢版 |
2021/05/30(日) 09:56:08.89ID:jf4J04Df
米がE-7導入しても良い的に過ぎないこらなぁ…
0535名無し三等兵
垢版 |
2021/05/31(月) 03:13:37.63ID:mZG5fcnq
>>498
国産器材は高くて使いにくいゴミです
まんま国産スマホがゴミで役立たずなのを見たらすぐにわかる
iPhoneの方が凄いしな
0536名無し三等兵
垢版 |
2021/05/31(月) 17:51:59.84ID:MTzQFSzg
>>527
米以外の最大運用者たるNATOが有る定期

>>532
重くてデカいレーダーを乗せる無人機は重くてデカくならざるを得ない。
それにセンサーと管制を分離するならばその通信に対する妨害対策が重要となって来る。
0537名無し三等兵
垢版 |
2021/05/31(月) 18:20:48.24ID:s9beDl4Z
無人機の得たデータを通信し後方で処理しきれるものかねえ
0538名無し三等兵
垢版 |
2021/05/31(月) 21:02:06.20ID:OXBGYWZn
>>537
そこはAIよ
脅威判定からの適切な射撃管制なんかはとっくにできてるし
人間はいずれ許可出すだけになる
怖い世界だけどな、なんでそう判断したのかをAIは教えてくれないから
0539名無し三等兵
垢版 |
2021/06/01(火) 08:36:29.65ID:1S1hyQb8
AIの位置づけがちょっとズレておらんか
とはいえ無人機も規模に相当の大小があるから一概には言えないが…
0540名無し三等兵
垢版 |
2021/06/01(火) 21:13:51.61ID:QXQNTk5D
AIを騙すのは人間より簡単だと聞くが
0541名無し三等兵
垢版 |
2021/06/01(火) 21:19:28.09ID:h3O3wo9w
>>538
AIというと語弊があったかもね
強いAIへの道筋はまだ経っていないから所詮は単なるソフト
0542名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 13:09:08.56ID:yVVrzaW2
>>537
むしろ後方でしか処理できんでしょ
そんな膨大な情報量を処理できるようなコンピューターを積めるユニットなんて、
戦闘機サイズの小型機じゃ無理だし
0543名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 13:42:16.67ID:TaspvNvU
後方でしか処理できないくらいのデータ量だと通信自体が不可能な気がする
つまり無人AWACSは不可能と
0544名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 14:54:43.69ID:XRYOtfGe
アメリカなら無人君を飛ばして後方で処理可能
日本に後方部隊が無いのはみんな知ってるだろ
居ても出来るのは草刈り程度
0547名無し三等兵
垢版 |
2021/06/04(金) 15:25:00.91ID:e6O0EGQH
>>542
スマホでもほとんどの事が出来るのに出来ないとかスマホ舐めてるだろ
0548名無し三等兵
垢版 |
2021/06/04(金) 15:35:52.09ID:VLFvZvPB
スマホレベルのチップは逆に積むわけに行かないじゃないか、耐久性やら対環境性やらバグだしやらの都合がある
それにあの手のマシンは演算部分よりもパワー部分にだいぶ取られるからな…
0549名無し三等兵
垢版 |
2021/06/04(金) 15:37:16.17ID:8ae68cRw
個々のスマホの中にそれぞれAIが居ると思ってる人は結構、多いらしいな
0550名無し三等兵
垢版 |
2021/06/04(金) 15:44:07.15ID:e6O0EGQH
スマホよりも俺の方が頭良いとか思ってる奴多そう
0551名無し三等兵
垢版 |
2021/06/04(金) 15:45:40.14ID:4CNsefyt
アホ晒したからって違う方向の話に振って誤魔化そうとしなくていいから
0552名無し三等兵
垢版 |
2021/06/04(金) 15:55:14.48ID:e6O0EGQH
軍艦でも軍用CPUの他に優秀な一般のPCとかも積むようになった時代に何をいってるんだか…
0553名無し三等兵
垢版 |
2021/06/04(金) 15:59:15.08ID:e6O0EGQH
接近戦でドッグファイトでもやらない限り一般の軍用よりも遥かに優秀な民間用CPUとかで十分対応可能
0554名無し三等兵
垢版 |
2021/06/04(金) 16:59:30.90ID:L6+9tJq3
そしてEMPやら電波干渉、それ以前にバグでバタバタ墜落するのであった。
0555名無し三等兵
垢版 |
2021/06/04(金) 19:03:00.95ID:f5vhNAxY
たしかに現用のRyzen CPUなんかを水冷にして、分厚い鉛のインゴットにぶち込んでおけば軍用プロセッサーの出来上がりやねん
0556名無し三等兵
垢版 |
2021/06/04(金) 19:10:41.34ID:e6O0EGQH
同じ開発能力と仮定したらバグ数なんて1億の中から間違い探しをするのと1万の中から間違い探しをする差でしか無いからな
バグが多い=それだけ能力が大きいと言う証明でしか無い
0557名無し三等兵
垢版 |
2021/06/04(金) 23:22:29.82ID:LVx5dVKd
AIもスマホも、望みをかなえる魔法の箱じゃないんでな…
MQ-9、シーガーディアンの対水上レーダーの出来は気になるっちゃ気になる、だが空対空で使える警戒レーダーレベルのオプションはあったっけか?
0558名無し三等兵
垢版 |
2021/06/04(金) 23:35:59.72ID:e6O0EGQH
スマホを使ってただ便利な道具としか見てない発言だな
どれだけ高度なことがこの小さな箱の中で繰り広げられているか理解出来てない証拠だ
人1人が1生涯をかけて理解しようとしても不可能なレベルの事が展開されているとは想像もしてないんだろう
人から見たらスマホは完全に魔法の箱と言えるレベルの代物
0559名無し三等兵
垢版 |
2021/06/04(金) 23:48:29.44ID:LVx5dVKd
ただのイライラ言い返しでワラタw
せめて実際に遠隔レーダーとして使用されてるものを、実績としてあげてみりゃいいのにそれすらしないw
0560名無し三等兵
垢版 |
2021/06/04(金) 23:55:12.48ID:e6O0EGQH
レーダーのハードと情報処理のソフトで何を比較するの?
軍用よりも民間の方が汎用性と情報処理に関しては優れてるだけなんだけど
0561名無し三等兵
垢版 |
2021/06/05(土) 00:01:32.54ID:Esnniq++
何言ってんだ?
無人AWACSの可否の話しだぞ、そこにスマホのチップなら出来る!(何を?)と割り込んできた話じゃないか
で、スマホのチップなら無人AWACSできるって言い張るなら、その実例出してみてくれや
無人機搭載の空対空レーダー機能でいいから
0562名無し三等兵
垢版 |
2021/06/05(土) 00:03:18.15ID:iKWAssg9
ああ、勝手に自分の頭の中で盛り上がってるやつね
まあ頑張れ!
0563名無し三等兵
垢版 |
2021/06/05(土) 00:04:17.35ID:Esnniq++
はい、実例出せません宣言出ました!
オツカレサマーw
0564名無し三等兵
垢版 |
2021/06/05(土) 00:06:57.37ID:iKWAssg9
はい、勝利宣言お疲れ様
さっさとNGしてどっか消えてね
0565名無し三等兵
垢版 |
2021/06/05(土) 09:49:49.90ID:qTKvDmsg
目糞鼻糞同士の罵り合い
0566名無し三等兵
垢版 |
2021/06/12(土) 03:38:17.73ID:CCx0eOoZ
電子戦で優位性ないとミサイル万能主義が破綻するからなw
0567名無し三等兵
垢版 |
2021/06/28(月) 20:08:13.96ID:IOVIA2Vu
日本の情報収集衛星はELINT電波情報収集はしないんだな
ロシアとか電波で洋上の艦隊を発見するらしいけど
0568名無し三等兵
垢版 |
2021/06/29(火) 05:54:48.05ID:amI6s6ta
衛星で艦船や航空機を探知できればAWACSや哨戒機って不要?
0569名無し三等兵
垢版 |
2021/06/29(火) 07:30:20.75ID:OIlZCHd5
>>568
継続的に追尾し続けられなければだめ。
現状では難しいな。
0570名無し三等兵
垢版 |
2021/06/29(火) 09:28:03.86ID:0Y6I6PKC
何時間毎なら探知できるんだろう?
それと最近は航空機からでもレーダーで探知できない射程距離の対艦ミサイルが出てきてるがこれも衛星からの指令を前提としてるんだろうか?
80年代に射程距離400キロ程度の対艦トマホークってあったけどそんな遠くの敵艦なんて見つけれねえわってすぐに消滅しちゃったよね
しかし今だとLRASMは1000キロ程度でJSMでも500キロ程度だし対地トマホークにも対艦モード付与が予定されてる
0571名無し三等兵
垢版 |
2021/06/29(火) 09:38:13.08ID:eShXoYv3
数量で解決できることは、共産主義国には容易いことだから原理的に出来るなら中国には可能だな
0572名無し三等兵
垢版 |
2021/06/29(火) 11:17:20.37ID:wPl5HYiL
>>568
AWACSはいらないね
発射されたミサイルを発見しても日本には対処する方法が無いから
不審な航空機を発見してスクランブルかけた時にはAWACSは落とされてる
瀬取り見に行くのが精一杯
0573名無し三等兵
垢版 |
2021/06/29(火) 11:48:03.87ID:obyWiDKM
>>570
スゲー単純化するなら、衛星が地球を1周するのに90分とすると、1周毎に22.5度ずれる。
これを計算すると同じ位置の上空を通るのは1日一回だけなので、10分毎に観測したければ144機の衛星が必要で、22.5度の範囲を高解像度観測なんて出来ないだろうから4機セットとすると4倍で576機が必要になる。

ちなみに光学観測が前提なので雲があれば観測不能。
0574名無し三等兵
垢版 |
2021/07/02(金) 12:13:37.17ID:t5lNJIEU
>>570
それらは別のプラットフォームからの情報で射撃する。
例えば捜索機能のあるUAV何かを先行させてその情報で撃つとか。

それに最近の兵器が長射程になって来ているのは、より遠距離の目標を攻撃するという
側面もあるが、前線の見方が発見した目標に対し後方から攻撃するという事を
想定してのことでしょ。

日本の南西諸島だと、離島にいる沿岸警備部隊が迫りくる艦隊を発見したならば
その情報を元に沖縄本島から対艦ミサイルを射撃するみたいな。
0575名無し三等兵
垢版 |
2021/09/12(日) 00:04:48.31ID:oeUEB7SM
E-3が流石に古すぎてもう限界だからE737で更新するかもしれない。
同盟国で多数使用されていて実績があるし737はパーツの枯渇も心配がないから。
0576名無し三等兵
垢版 |
2021/09/12(日) 07:22:30.55ID:T9haKCsu
E-3E-6E-8RC-135(ついでにB-52も)はそろそろ寿命だが機体じゃなく機器が肝な訳で機器を一新する必要がなければ延々と使い続けるんだろうね
大量に配備するなら新型機で更新しても開発コストをペイできるがニッチな任務の少数だし消耗部品を片っ端から交換する方が安いってことかと
0577名無し三等兵
垢版 |
2021/09/12(日) 07:28:45.32ID:pZ37WDf2
B-767-200ERの中古探して移植した方が楽じゃあねぇーかな?
0578名無し三等兵
垢版 |
2021/09/12(日) 10:50:42.17ID:h17tuBOg
そこでKC-46のドンガラを使わない理由がワカラン
0579名無し三等兵
垢版 |
2021/09/12(日) 21:02:43.70ID:pZ37WDf2
新規開発と開発時間が系列機でも存在するからだよ。>KC-46Aを使わない
0580名無し三等兵
垢版 |
2021/09/15(水) 00:41:17.33ID:bMiD8PKV
大体エンジンからしてPW4000系で違うのに、CF6の特注モデルの代わりにホイホイなる訳が無いだろ
0581名無し三等兵
垢版 |
2021/09/15(水) 09:30:18.67ID:Fl3cch2F
で結局堂々巡りでこのままE-3を運用していくと
0582名無し三等兵
垢版 |
2021/09/18(土) 17:33:12.40ID:0fBoAYv1
fedexがB767Fの発注残残しているし、米国面を出さない限りベース機はもんだいないんじゃない>E767の調達。
AN/APY-2はアレはディスコンと言うよりロステクな気はしないでもない。w

それにしても、E-737のベース機が737−800で、MAXがあんな事になってなければ生産中止になってた可能性もあっただろうに、因果なモンだw
0583名無し三等兵
垢版 |
2021/09/18(土) 18:29:06.29ID:lRQVhJQy
P-8の生産がまだ当分続くのに-800が生産中止になる訳がないし、P-8が生産中のお陰でイギリス向けE-7用の-700Wも生産再開しとる
0584名無し三等兵
垢版 |
2021/09/25(土) 05:01:50.70ID:yWNjk4eL
>>576
>>581
だからE-3は機体が限界で今運用できてるのは奇跡だって言われてるだろ
0586名無し三等兵
垢版 |
2021/09/25(土) 14:50:00.45ID:Dja6dMP6
Rolls-Royce Wins B-52 Re-Engining Program Worth $2.6 Billion
 Sept. 24, 2021 Air Force Magagine
ttp://www.airforcemag.com/rolls-royce-wins-b-52-re-engining-program-worth-2-6-billion/
0587名無し三等兵
垢版 |
2021/09/25(土) 15:43:26.88ID:FVWVhOt0
B-52はようやくエンジン換装か
4発化じゃなく8発のままでだが再三再四計画はあったが今度こそ実現するんだろうか?
0588名無し三等兵
垢版 |
2021/09/25(土) 16:32:56.35ID:kfT9yYyl
BR710で換装するのね、B-52。てっきりGEパスポート当たりを持ってくると思っていた。
0589名無し三等兵
垢版 |
2021/09/25(土) 17:31:14.82ID:nKWgBdTW
4発のB-52もみたかったな
次はいまだに同じくTF33使ってるE-3の番か?
0590名無し三等兵
垢版 |
2021/09/25(土) 18:10:58.80ID:kfT9yYyl
E-3というか、AN/APY-2搭載のAWACSは新品が普通にまだ手に入るB767に移植でしょ、まだ使い続ける気があるなら。
下手にS-bandのAESAとか航空機用に開発する位なら過去の品を使っていた方がマシ、今の米国なら。バックエンドは相当新しいので当面問題なし。
0591名無し三等兵
垢版 |
2021/09/25(土) 18:24:32.75ID:pMK4Vwrl
あ、一応こちらにも貼っときますわ

476 名無し三等兵 (オッペケ Srbf-AjK9 [126.254.218.183]) sage 2021/09/25(土) 18:13:23.55 ID:pMK4Vwrlr
>>475
E-7は単にE-3の老朽化による稼働率を鑑みての要望だろ

https://www.google.com/amp/s/breakingdefense.com/2021/09/brown-air-force-serious-about-e-7-wedgetail/amp/

Acquiring the Wedgetail “gives us a path” while the service awaits a space-based capability, he said, as
“an option to be able to get the capability much faster than if we were to start a new start from scratch.”

Indeed, the commander of Pacific Air Forces (PACAF), Gen. Kenneth Wilsbach, has expressed interest in the E-7,

due to concerns with the flagging readiness of the AWACS planes.

Given that “it’s already a proven capability, and having seen it in action, I think it’s something
we do want to use,” he added.

“And at the same time, if this becomes a (budget) line, we’ll probably

start replace some E-7s.”
0592名無し三等兵
垢版 |
2021/09/25(土) 20:09:01.06ID:fLR0FQoF
767の新造機をベースに既設のレーダーを移設なんてしたら2億ドル以上は掛かるんじゃね?
E-3のエンジン換装なら8発のB-52が3000万ドルのようだから半分の1500万ドルでできそうだし
0593名無し三等兵
垢版 |
2021/09/25(土) 20:12:45.93ID:1ShnxIAF
767新造機にE-3のシステムを移植するのと、E-2Dのシステムを移植するのどっちが良いんだろうか?
0594名無し三等兵
垢版 |
2021/09/25(土) 20:51:07.65ID:1UXlFAsU
767の新造にAN/APY-2の後継がまあまあじゃね?
0595名無し三等兵
垢版 |
2021/09/25(土) 21:06:28.10ID:11A+5CGM
E-8の代替えってE-737でできたっけ?
結局そっち側にリソース注ぐことになりそうなんだが
>>585
一応いってる。
0596名無し三等兵
垢版 |
2021/09/25(土) 21:17:38.52ID:XpBV5CyJ
今後、B-52のTF33のF130への換装が進めば、米軍のE-3に必要な数の5倍、NATOやサウジの分を入れても3倍の数のTF33がスペアや部品と一緒に余るんだから、
その中からいいとこ取りで使えばE-3はTF33のままで良いと思うが
0597名無し三等兵
垢版 |
2021/09/26(日) 08:07:14.63ID:LAfq2YcC
E-3のエンジンは米とNATOはTF33だけど英仏サウジはCFM56
類似機のE-6E-8RC-135もCFM56
ウィキにはTF33はCFM56かその半額で賄えるJT8Dに換装の計画があるって書いてあるな
B-52でTF33使いたくないってことはE-3でも使いたくないしその辺に転がってるとはいえそもそもB-52とE-3で同じTF33でも仕様が違うんじゃね?
0598名無し三等兵
垢版 |
2021/09/26(日) 08:10:57.60ID:LAfq2YcC
E-8後継機は737ベースとビジネスジェットベースの2機種の候補が挙がってるね
0599名無し三等兵
垢版 |
2021/09/26(日) 11:24:00.25ID:rgusHC8B
一時期、JT8D-219の主翼パイロン搭載が全てを解決すると思われていたが、先鞭を着けるハズだったJSTARSのエンジン換装計画が無人機、その他の機体に撃墜されてしまい、JSTARSに倣う予定だった他の機体の換装計画も全て流れてしまった
その後、米軍のB-52以外はどこも何も手を打たずに放置しているのが現状
0600名無し三等兵
垢版 |
2021/09/26(日) 12:06:38.93ID:LAfq2YcC
ターボジェットのJ57のままならさすがに燃費も航続距離もヒドいからKC-135とか民間の707とかターボファンのTF33に換装したが曲がりなりにもターボファンのTF33なら換装による性能向上とコストを考えれば手出ししにくいわね
0601名無し三等兵
垢版 |
2021/09/29(水) 03:57:57.76ID:s/Zq8bdz
「E-3の2030年代までの運用はチャレンジになる(から早いとこ別機種導入してほしい)」
って言ってる米軍のえらい人いるけどそんなこといいはじめたらB-52はもっと古いし
結局はE-3もエンジン交換と大改修を続けていくことになる気がするな
0602名無し三等兵
垢版 |
2021/09/29(水) 05:46:06.50ID:+jkjr06d
母体だけなら程度のいいB-767-200ERに移植すれば良いだけでは?
0603名無し三等兵
垢版 |
2021/09/29(水) 12:15:14.75ID:cLIkqJZu
>>602
レーダーを載せるような設計じゃないから
操縦系統の電子機器をだいぶ交換しないと駄目だし
そうなると新造とコスト変わらないかと。
0604名無し三等兵
垢版 |
2021/09/29(水) 12:32:08.37ID:XAKGV1xY
E-8の時は中古機ベースで作ったね
時期的に新造機の767ベースでE-6やE-8を作ってもよさそうに思えるが米軍としては使い慣れた707系で統一したかったんかな?
E-767の時は707が手に入らなかったから新造機なら767にせざるを得なかったが
0605名無し三等兵
垢版 |
2021/09/29(水) 13:41:39.59ID:+jkjr06d
>>603
新造200ER米軍の707所有数を考えれば行けるか?
設計リスクのほうを回避するためにあえて200ERにしてるだけだけどね。
下手に再設計した方がリスクありそうだし。
0606名無し三等兵
垢版 |
2021/09/29(水) 14:00:08.47ID:XAKGV1xY
退役するKC-135RのCFM56をE-3に流用するってのはどうだろうか?
TF33よりはだいぶ良くなるんじゃね?
0607名無し三等兵
垢版 |
2021/09/29(水) 15:39:07.87ID:sCf48r5t
コックピットはCRTを始めとしてディスコンパーツだらけなのでSTCのある787タイプのLCDにするしかないけどね
0608名無し三等兵
垢版 |
2021/09/29(水) 21:45:52.20ID:maXT7CaR
そもそもE-3なんてレーダーはずして別の機体にポン付けできるような設計じゃないでしょ
767なりKC-46なりにレーダー移植なんて簡単な話じゃない できたとしても莫大なコストかかる
そこまで無茶な移植するぐらいなら超ポンコツでも重整備いれてそのまま使ったほうがマシまである話
0610名無し三等兵
垢版 |
2021/09/30(木) 10:19:43.14ID:Vb3e2MDu
>>608
モノコックの機体の本来なら荷重がかからん場所にあんな巨大なもんつけてるからね。
E-3もKC-135も実機を見るとそれぞれ別の部分が補強されてるし、お互い流用できるようなもんじゃないよな。
0611名無し三等兵
垢版 |
2021/10/02(土) 06:56:26.24ID:zDIgrxAf
>>608
その重整備すらもう厳しいからってE-7で繋ごうって話なのにな
何故かここではエンジンさえ載せ替えれば使い続けられるみたいに言う奴多いのが謎だが
0612名無し三等兵
垢版 |
2021/10/02(土) 08:40:00.96ID:gksvjV0P
E-7なり全くの新造機なりに更新はありえるがE-3の円盤だけ767に載せ替えるならE-3のエンジン換装のほうが現実的だと思うよ
0613名無し三等兵
垢版 |
2021/10/02(土) 08:42:41.79ID:gksvjV0P
まあ金が掛かっても良ければ80年くらいは使えるんじゃね?
B-52から判断すれば
0614名無し三等兵
垢版 |
2021/10/02(土) 15:00:14.33ID:2RmqfneP
E-767の存在が無かったならその物言いも成り立ったんだけどねー。
0615名無し三等兵
垢版 |
2021/10/02(土) 17:29:32.27ID:gksvjV0P
新造の767にE-3のレーダー他一式載せ替えして3億ドルくらいかな?
それならE-3を延命させたほうが安いでしょう
それかイギリスのようにE-7にするか日本のようにE-2D追加するんじゃダメなのかね?
0617名無し三等兵
垢版 |
2021/10/03(日) 01:06:05.94ID:UCtIfWRT
移植費3億ドル、機体諸々で2億ドル、そんなんで済むなら移植すると思うぞ、米空軍。
諸々込みで10億ドルスタートですか如何致します? とか言われると思う、正直。

とはいえ、それ、50億ドルもあったら新しいAWACS作れないか? 、の答えが今の米軍なら倍でも多分足りない、な気はする。
0618名無し三等兵
垢版 |
2021/10/03(日) 04:39:29.46ID:wX4RWKPY
そもそも米空軍はE-3じゃなきゃダメなのかね?
日本がAEW追加する際はE-2DとE-7とG550CAEWを検討しE-2Dが選ばれたが今すぐ出来合いから選択するならその辺りだよね
0619名無し三等兵
垢版 |
2021/10/03(日) 04:44:35.96ID:wX4RWKPY
E-10ってのもあったね
767ベースでE-3E-8RC-135を更新しようとしてて没になったが
0620名無し三等兵
垢版 |
2021/10/03(日) 13:40:12.11ID:t/xfzs33
G550 CAEWはイスラエルが物々交換で供給してくれるから
新造F-35と交換し続ければ米イともに大幅戦力アップできそう
0622名無し三等兵
垢版 |
2021/10/03(日) 22:45:59.05ID:hkR4fBZF
太平洋空軍の司令がE-7調達について言及したから他の人間もE-7について評論しているだけで、他の機体に関しては勿論、E-7にするとも言ってない
(つうか太平洋空軍の司令クラスの軍の高官が、選定もしてないのに特定の機体の調達について発言する事自体が異例)
0623名無し三等兵
垢版 |
2021/10/04(月) 04:14:01.42ID:NnGGC1Aj
E-7って空自が選ばなかったのは米軍の採用実績がなかったからかなあ
逆にE-2Dなら米海軍は採用してるしE-2Cなら空自自身も採用してるし
0624名無し三等兵
垢版 |
2021/10/04(月) 12:50:25.01ID:9zzd7/P1
>>618
そこの判定は早期警戒機に何処までの管制機能を求めるかでしょ。
最低限でいいのならE-2やビズジェット改造機で良いし、E-3同等を求めるならE-3リエンジンかE-767になる。
0625名無し三等兵
垢版 |
2021/10/04(月) 19:05:04.06ID:SCVJn6LU
例によってE-3は限界まで使い倒して、ネットワーク探知・分散処理みたいな
AWACSの次(しばらくはAWACSもその一部を担うだろう)が出来上がるまで、
つなぎとして生き残り続けると思うけどなあ。E-3に限らずC-135系のエンジン
コックピット等々の総合的な機体寿命延伸プログラムはあったほうがいいと思うが。

結局プログラムが滞ってE-7とか、ありものを調達しなきゃ回らなくなるパターンはありえる。
0626名無し三等兵
垢版 |
2021/10/04(月) 20:22:36.71ID:BvxzjuW4
なんでドラゴンなんて名前を付けたんだ?
ttp://i.imgur.com/M9R6Llp.jpg
0627名無し三等兵
垢版 |
2021/10/04(月) 20:22:39.39ID:ZBAWwzd6
E-2Dのレーダーと併せたキメラ調達したら面白いのに
0628名無し三等兵
垢版 |
2021/10/05(火) 00:42:45.80ID:VvCyeXs+
そのうちゲッター線でも浴びせて勝手アップグレードさせようって腹なんじゃね?(てきとー
0629名無し三等兵
垢版 |
2021/10/22(金) 07:51:31.86ID:GVZ6/JtW
879 名無し三等兵 (ワッチョイ 9fed-ZO17) sage 2021/10/21(木) 22:37:39.43 ID:HUvQ7/mo0
2021.10.20
米空軍がE-3更新のための取り組みを正式に開始、E-7Aを米空軍仕様に変更
https://grandfleet.info/us-related/u-s-air-force-officially-launches-efforts-to-update-e-3-changing-e-7a-to-u-s-air-force-specifications/

(´ヘ`;)ウーム…韓国ちゃんと同じ機体になるんか>米空軍

E-767には一切触れられていないのが悲しい。
KC-46とか生産中なんだから、E-3のお皿をシステム乗っけたら、
E-767相当の新型AWACSになるんじゃないかね。

価格がどのくらい高くなるかわからんが。
0630名無し三等兵
垢版 |
2021/10/22(金) 08:24:33.66ID:H8yP+TwW
E-3のレーダーのAN/APY-2自体もポンコツなんじゃね?
偵察衛星や安価な小型無人機を駆使したシステムを検討してるが間に合わんからE-7で繋いどこうかって
0631名無し三等兵
垢版 |
2021/10/22(金) 11:46:02.76ID:YASeJbov
E-7採用案は最初から中継ぎ、暫定措置の類いでしょ
スタディの結果、E-7では能力が足らずにE-3延命しつつ新型開発って可能性もあるし
0632名無し三等兵
垢版 |
2021/10/22(金) 12:10:00.64ID:H8yP+TwW
E-3なんて的にしかならんとはいえE-7に関しても同じだし解決策にならんね
しかし大国同士の戦争になれば早期警戒衛星や偵察衛星や通信衛星なんて真っ先に目標とされるだろうけど
0633名無し三等兵
垢版 |
2021/10/23(土) 11:19:57.77ID:G3qAQxE4
涙目でAWACSにしてやられるどっかが涙目でなんか言っているなー。
あんな飛ばすだけで1時間に数万ドルすっとぶE-3をアップグレードして使い続ける、そりゃ明確な理由があるからでしょうに。
元記事もジェーンの飛ばしくさいし万能論だしまあ。
0634名無し三等兵
垢版 |
2021/10/23(土) 14:24:22.24ID:voWCnAi9
明確な理由はなくて、KC-135と同様に後継機選定を失敗し続けてるだけという悲劇
0635名無し三等兵
垢版 |
2021/10/23(土) 21:33:51.48ID:G3qAQxE4
E-10も水子になって久しいしねw
0637名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 13:16:49.39ID:qUkd29cJ
米がE-7導入かぁ…
韓国は大当たりだったな。
これで自衛隊はグロホに続きE-767が
産廃かぁ…。
0638名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 13:17:54.03ID:xpDb1MAI
逆に、ちゃんとしたAWACS持ってるのは
日本とイタリアだけになる?
0639名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 15:27:02.62ID:fXUVAUZ9
イタリアって持ってないね
E-3を米英が使わなくなりゃ残るはフランスとサウジとNATO
0640名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 15:29:22.19ID:9NNO+pCt
これはKC-767の混合か。

AWACSを維持出来る国、殆ど無しで
ラストマン・スタンディング状態
0641名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 15:39:51.47ID:fXUVAUZ9
イタリアはE-7は選ばずG550AEWに決めたね
0642名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 17:07:39.55ID:87lVpKqK
もうP-1かC-2ベースで作ろう
お皿は古色蒼然としてかっこわるいんでスマートスキンアンテナで
0643名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 20:14:11.12ID:UMJtpcwN
いくら空自が押しても大型のC-2は無いでしょ
E-7と同じくらいの大きさのP-1が限界だと思う
最悪はE-2Dの量産だね
0644名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 20:50:08.07ID:KvHJY63K
E-767の後継はE-7かな。8機くらい欲しい。
0645名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 21:18:53.50ID:87lVpKqK
E-767の寿命は可能な限り引っ張って
衛星コンステレーションと無人警戒機での監視体制に引き継ぐべきじゃないかと
0646名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 21:30:22.20ID:z0maWC7n
>>641
G550もアメリカメーカーだしね。
問題はイスラエルが改修しているってことぐらいか・・・
>>645
NATOが使う関係から当分は行けるとは思うけどね。
0647名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 22:40:56.03ID:fXUVAUZ9
G550AEWって機体はガルフだけど肝心のレーダーはイスラエルだし
0648名無し三等兵
垢版 |
2021/10/25(月) 17:25:23.45ID:nCtrTUab
>>637
米空軍もすぐに全機切り替えることもないし、依然AWACSとしての能力は
E-767/E-3がぶっちぎりだから。
米軍がE-7はE-3の機体側に起因する問題を、能力落としても次世代までの繋ぎ
だからE-7でも我慢するとして検討しているだけだから。

>>645
E-767の機体寿命は後30年くらいあるだろう。
0649名無し三等兵
垢版 |
2021/10/25(月) 17:46:33.83ID:cW//tJ7y
レーダー更新しないでも母機の寿命はそれぐらいはあるよね。
正直G550にE-2Dのお皿移植してくれれば良いのにって思う。
0650名無し三等兵
垢版 |
2021/10/25(月) 18:29:53.17ID:trK8IWt8
E-3の平均機齢は今年2月時点で約42年
ちょっと前の予定では米軍は60年使うつもりだった
0651名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 01:34:33.26ID:NFqPXEAd
ケリー大将
「同盟国が保有するE-7ほどE-3の能力は良くない
ことを我々は認識しなければならず、
第5世代戦闘機を保有する空軍は第5世代センサー
を整備しなければ真の第5世代空軍にはなりえない」
0653名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 02:38:12.05ID:ykIidEu8
空自の使っている機材で考えるとC-130AEW&Cでは?
0655名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 12:54:55.30ID:ykIidEu8
C-2AEWでも別に良いとは思うよ。
単にC-130なのは国外で設計ノウハウがある程度あるから相対的に楽だろうってだけで
0656名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 15:34:21.96ID:IKv4Gqer
E-3はもうサプライチェーンが無くなって
正規の部品供給が無い、部品探しに時間がかかり
高コスパ

707の生産無くなって何年経ってると
0657名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 16:50:28.93ID:wPoIIlir
機体がダメなのとレーダー機器がダメなのはわけて考えるべきなんじゃないかと

要するにレーダーはもう性能寿命なんだろ?
だから管制までできる事くらいしかメリットがないと。
機体は言わずもがなダメダメ。
0658名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 17:00:36.67ID:ZvXS9uWZ
>>651
それのソースって何?

ちなみに
“The fact is, we actually need something relatively quick because of the reliability of the E-3,”
Wilsbach said, according to Air Force Magazine. “It gets harder and harder to get airborne.”
0660名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 18:32:53.82ID:QBHQoo4m
ノースロップグラマンには申し訳ないけどMESAも大概古いシステムだからなー。性能もどうしたってAN/APY-2に劣るし。
いや、SbandのAESAはアメリカでも作っているんだしいい加減航空機搭載型を金しっかり使って作れや、と思わなくはない。
0661名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 19:52:10.39ID:wPoIIlir
>>660
しっかり金かけて作ると
それ以降の航空レーダー搭載機の価格が一気に上がるという呪いのアイテムが完成
0662名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 20:42:46.35ID:P+PSbPnc
>>660
MESAとAPY-2の対空走査レンジは同等だし
MESAは曲がりなりにもAESAとして最新のアップデートが続いている分、相対的にAPY-2レーダーはかなり形骸化してしまっているかと
0664名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 22:20:21.58ID:SzWucOIm
エアフォースマガジンの最新記事でも本命は第5世代 AMTIって言ってる
0665名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 23:55:04.48ID:ZvXS9uWZ
今の所次善のE-3が耐久性の意味で引っ張れなくなったから
三善のE-7を入れる、だけの話でしょう
0666名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 00:38:08.78ID:CW8KCfwX
E-3とかE767ってアップデートでレーダー自体は取り替えてないの?
767は機体はあと20年くらいいけるしお皿を取り替えたら良くなるんじゃないか。
0667名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 01:05:22.63ID:oTKQm5Gg
>>666
米軍がE-3使い続けるつもりなら今後の20年に向けて新レーダーも用意するけど
E-3もうダメポつなぎでE-7という状況なら用意されずにE767にもアップグレードパスがないという事になるんじゃないか
0668名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 01:15:03.59ID:U8o4IW+7
E-737を使う場合でもE-3と同サイズのレーダーを新造して詰むんならワンチャンあるんじゃあない?>E-3系列の改修
0669名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 02:19:49.20ID:mn23XW6z
E-7は板ベラレーダーに最適化した補強を機体構造に内面化しちゃってるんでそれは無理
0670名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 11:59:20.70ID:6ekfpwt/
737の方が遥かに安く機体もよく出回ってるし
このサイズでよ良かったんだよ
767はもう民間でも産廃になりつつあるし

今はコロナで上弾の中古母機が格安でゴロゴロしてる
0671名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 13:56:59.44ID:p9GCN3f+
格安の機体がゴロゴロしてる方がよほど産廃オワコンだと思うが
767がコロナの貨物機需要でベース機が不足してるのは確か
0672名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 14:05:18.69ID:mn23XW6z
>>671
基本的に人気機体ほど中古市場やリースが賑わうのは航空機産業の常
流動性が高いことと不人気を混同してしまうのも、まぁ無理は無いが
0673名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 14:39:31.69ID:wnFK6NVY
AN/APY-2の空中線はそうそう交換できるような代物じゃ無いけど、バックエンドはそれなりに替えているぞ。E-767もE-3のアップデートをきちんと反映しているし。
ま、オチは空中線周りだけなら米海軍がガンガン使いまくっているAN/APY-9を乗っけたP-1AEWの夢よ是非、なんですけどねw
UHFからいきなりX-bandに飛ぶから間にC-bandを挟めば絶妙な複合レーダーシステムになる。<妄想茸美味しいw
0674名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 16:01:38.16ID:oTKQm5Gg
仮に国産AEW、AWACS作るとして、
飛行高度的には挙がってるベース機候補の中ではP-1が一番有利だが
発電量的にはどうだろう
0675名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 17:40:30.29ID:mn23XW6z
P-1は低空特化の機動性や翼型、空中給油機能がないせいでかなり厳しいと思う
大幅に刷新しないとE-7より圧倒的に足の短い早期警戒機になってしまう


早期警戒機は高高度での滞空性能が全てなので、P-1であれば双発にしてアスペクト比の高い主翼に換装しなきゃ旅客機べース案に太刀打ちできない
だからこそP-1AEWのアイディアがグダグダになってしまっているんだろうけと
0676名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 18:17:11.11ID:nQ+0iIVL
仙台上空謎の気球にレーダーと通信機器つけて常駐させた方がいいんじゃね
0677名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 19:23:00.88ID:wnFK6NVY
相変わらず何言ってるんだ>P-1の翼が低空特化とか
P-1がP-3Cより数減らせた(減らされた)のは、哨戒空域までのターンアラウンドが早くなった、つまり高空での進出速度が速くなったから、なんだけど。
そもそも8000kmの航続距離があるP-1の何が不満なのさ、と。B737系列を持って来てもBBJみたいな燃料全振り機じゃないと太刀打ち出来ていないのに。

なお、エンジン一つに200KVAの発電機×4を搭載していて250KVAまで能力アップ可能、1000KVAの電源あって困るとか、レーザーでも使うのかい、
程度に発電量はしっかりしています、P-1
0678名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 19:28:10.07ID:U79iDVUC
5桁は欲しいよな、とは思う
それとP-1とP-3の差はそれぞれの比較であって、高空に最適化されているわけではない
それはそれとして高空特化型P-1は見てみたい
エンジンはV2500に替えて
0679名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 20:03:24.58ID:Kw1Eyfeo
いまさらP-1AEW&Cとかいらんでしょ
そんなもん作ったところでなにすんのよ
センサーネットワークによる管制システムの構築をするんだから、
高い開発費かけてP-1にレーダー積むことに何の意味もない
AWACSもAEW&Cも今後、近い将来に消える運命にある種別
0680名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 20:18:10.22ID:V5KGEc9b
E-7はもともと開発が古くてレーダーが陳腐だった
だけど2017年にオーストラリアが改修予算を通して近代化してる
この近代化仕様をそのまま米軍が頂く感じじゃないかな
近代化仕様の情報は無いがE-2D並みになってる可能性はある
0681名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 20:59:05.17ID:U8o4IW+7
なってたら日本はE-2D選ばなかったと思うな
0682名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 21:27:17.21ID:kn6+J2Ix
>>679
ねぇよ
無尽蔵な物量が有るなら可能かもしれないけど360°全周全域に常時センサーを積んだユニットを配置しておくのは日本には不可能だしアメリカだって厳しい
両立させるのが現実的だわ
0683名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 22:26:50.42ID:nQ+0iIVL
とりあえずのE-2Dっていうのがベストだろ
今は
0684名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 22:45:47.53ID:oxc2sOzD
米海軍との連携もあるからE-2Dにしたこと自体は正解。
まあE-7でも正解だけどね。
0685名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 22:56:07.88ID:U8o4IW+7
まあディスコンになる前にE-767追加発注でも良かった機はする。
0686名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 23:18:07.98ID:x8bge9Zc
>>683
本土防空は空自のE2Dで良いけど、艦隊防空用に使える足の長いAEWがE767ぐらいしかなくて問題。
といっても艦載AEWも良いのがないから、選択肢はE7買うかP1AEW作るかぐらいかな。

個人的にはE2Dの装備をP1に移植したのが一番だと思う。
というか、所属も空自じゃなくて海自は自前のAEW持つべき。
0688名無し三等兵
垢版 |
2021/11/01(月) 09:33:58.41ID:u7+ZaBZS
P-1のドンガラだけでE-2Dと同じくらいのコストだし
APY-9単品で買っても同じくらい価格でしょう?
0689名無し三等兵
垢版 |
2021/11/01(月) 12:26:26.03ID:hgyvUiF+
でもP-1使うなら高く飛んで長距離見通すようにしたいのでやはり新レーダーが
0690名無し三等兵
垢版 |
2021/11/01(月) 13:19:06.96ID:b22tNd9L
つーか空自に使ってねぇーだろう>P-1
海自の空母管制用に作るんならさておき
そうでないならC-130AEWかC-2AEWもつとおもう。
0691 【吉】
垢版 |
2021/11/01(月) 17:07:04.68ID:FVnoS6s8
E-2系列は艦載機需要があるのでこれからもアップデートされるのかなあ?
0692名無し三等兵
垢版 |
2021/11/01(月) 18:24:43.06ID:hgyvUiF+
艦載AEWならば固定翼機とは限らんだろう
0693名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 00:55:25.76ID:KELi/X0J
沖縄にE-7を3機おいておきたい。ローテ組んで常時監視できそうだし。
0694名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 04:09:02.31ID:ekmQPUeD
本気でE-7A導入する気なら問題にならないんだろうが、
CFM56とか国内ではあんまり使ってないよね?
0695名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 04:28:44.03ID:1qnMbW9J
CF6の兄弟機なんだからそれほど問題ないのでは?
0696名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 04:31:31.22ID:6XMpMKn6
> CFM56とか国内ではあんまり使ってないよね?
は???????
ちょっと何言ってるか分かんない
0697名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 17:34:51.80ID:c9yGFACj
>>694
国内のLCC使ってるB737のエンジンはほとんどがCFM56だぞ
0698名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 22:36:19.17ID:fNgparbF
>>670
中古機がゴロゴロしているのは古いB738系でE-7のベースたるB737ERやB737BBJ何てそんなに数が無い。
旅客機としての生産は既にB737MAXに移行しているし、近距離路線に使われる機体は
傷みも酷いから程度が良いものも少ないでしょう。
0699名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 22:38:24.06ID:fNgparbF
>>697
揚げ足取りだが、国内LCCでB737を使っているのは春秋日本の6機だけ。
まぁ、JAL系列とANA系列の各社で多数のCFM56搭載機はいるが。
0700名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 02:04:30.61ID:c46CM4B8
>>681
時系列を理解してないな
オーストラリアがE-7の近代化を発表したのは2017年から
日本がE-2Dを導入したのは2015年でE-2D選定は2014年
0701名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 02:15:41.44ID:c46CM4B8
つまり今回 米国が採用するE-7は2017年改修仕様の最新型
日本がE-2D選定時に比べていたE-7は未改修の2004年開発時仕様のままでE-2Dと比べたらそりゃ劣る
イギリスが導入するE-7もこの改修機なのは間違いないだろ 
オーストラリアは英連邦国なので改修情報を早い段階で持っていたと推定される
トルコや韓国が運用するE-7は2004年のままなので米国英国オーストラリア導入機と同じにするにはかなりの改修費がいる
0702名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 08:37:15.95ID:v4EuTKCv
んで肝心の米空軍はE-7を導入するんかえ?
0703名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 08:38:40.09ID:v4EuTKCv
それとE-3の友達のE-6E8RC-135の4兄弟
0704名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 08:39:11.81ID:Mw+DqTnR
「電子戦機と一緒で海軍に飛行隊を派遣してもらう」になったりして。
0705名無し三等兵
垢版 |
2021/11/05(金) 05:18:36.35ID:tgGs62Ao
850 名無し三等兵 (ワッチョイ c12c-p0vo) sage 2021/11/04(木) 10:54:48.97 ID:Mf59sK470
ボーイング、次世代小型機の開発へ 検討チーム設立
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN302KZ0Q1A031C2000000/
「やるなら小型機737MAXと中型機787の間の大きさの飛行機になる」と話し、
市場調査を進める考えを明らかにした。


それは小型機ではなくて767ではないか
0706名無し三等兵
垢版 |
2021/11/05(金) 10:15:16.74ID:Wtev4IS+
ナローボディなのかワイドボディなのかじゃね?
0707名無し三等兵
垢版 |
2021/11/05(金) 12:13:24.15ID:14pgq+Mi
767が産廃コースという事だよ、実際売れてないし

どちらにしても民間航空はしばらく新型機買う余裕ないやろな
0708名無し三等兵
垢版 |
2021/11/05(金) 13:12:03.41ID:tgGs62Ao
流石に737クラスで新しい機体は作れないやろ
今のが産廃って認めるのは絶対出来ん
0709名無し三等兵
垢版 |
2021/11/05(金) 17:18:56.81ID:0vPBVSyj
>>705
何回目の検討だよw
それMoMとかNMAとか言ってる757と767の一部の後継で、MAXのアレやコロナ、その他諸々で検討を中断したもう15年以上すったしてる奴やぞ

>>707
767オワコン君まだ居たの?
機体寿命は永遠じゃないし取り敢えず列に並ばないと良きタイミングで買えなくなるんよ
0710名無し三等兵
垢版 |
2021/11/05(金) 21:58:37.23ID:UwBqyR8y
米国が改良型E-7を購入しても韓国にとっては自分たちが保有するT-7が型落ちしてる事実には変わりなく大きな改修費が必要
日本のE-767は米国基準で最新状態まで改修されてE-3とちがい部品問題もない
どちらが「良い」かは難しい 
ただ日本にはE-767と別にE-2DとE-2CがあるのでE-7しか持ってない韓国に比べれば影響は小さいだろ
0711名無し三等兵
垢版 |
2021/11/05(金) 22:02:40.74ID:4AfdGmDc
最新状態とはいっても肝心のレーダーがふっるいパルスドップラーレーダーだからなぁ
AESA全盛の時代には形骸化著しいよね
0712名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 11:41:32.28ID:NmCSOj/c
それでも既存E-3のレーダーを新造767に移設してなんて妄想してる輩もいるんだな
0713名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 13:34:19.03ID:O5C3UrPC
>>711
>最新状態とはいっても肝心のレーダーがふっるいパルスドップラーレーダーだからなぁ
MESAもパルスドップラーレーダーだが?

>AESA全盛の時代には形骸化著しいよね
別に目的を果たせるのならばAESAに拘る必要も無いのだが、何を持って形骸化と言っているのか?

>>712
そしてB762の胴体の違いについて説明できなくて逃げ出した奴もいるな。
0714名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 13:36:46.17ID:O5C3UrPC
E-767(E-3)とE-737の違いは
E-767 AN/APY-2 最大探知距離:約800km 同時探知:800目標 同時追尾:200目標 スキャンレート:10秒
E-737 MESA 最大探知距離:約600km 同時探知:情報無し 同時追尾:190目標 標準スキャンレート:10秒

E-767 管制要員:18名
E-737 管制要員:8名

詳細は状況により変わるので単純比較は無理があるが、管制要員の乗り込み人数に差があり、
AWACSとAEW&Cの違いが顕著に出る。
更にE-737のMESAレーダーは360度走査は可能だが、AESAの特性により、
それぞれのレーダー走査端面である方位030、150、210、330方向へは探知性能が落ちる。
また、構造から前後のレーダーアンテナは横方向と比べると小型の物しか
搭載出来ず、同じく探知性能が落ちる。
対して一つのレーダーを回転させているAN/APY-2では360度どの方向でも探知性能は変わらない。
どちらにも共通して言えることがベース機が既に生産終了しており、近い将来に機体側の維持に問題点を抱えている。
0715名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 14:10:47.62ID:68BxBoj3
その探知距離は
ステルスとかUAには無理でしょ
だから廃止が検討されてる
0716名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 14:33:03.97ID:9l9sE9lk
それだとE-2D一択ですがな>ステルス云々
0717名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 15:39:35.87ID:O5C3UrPC
>>715
E-737も同じでしょ。
現状ステルス機探知に効果があると言われているのは通常レーダーに使用されないUHF波を
使用するE-2位の物で、E-7に使われるLバンドは対空警戒レーダーには一般的に使用される
周波数帯で有り、ステルス機もこれへの対処は当然しているだろう。
むしろ周波数帯としてはAN/APY-2のSバンドの方が分解能に優れ、長距離小型目標の探知に向いている。
MDに使われるSPY-1もこの周波数帯。
0718名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 20:37:51.07ID:Xl2aQdtQ
大型awacs自体を取りやめる方向なんじゃない

EU圏はE-3退役した後、大型awacs代替しない方向で検討中
0719名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 20:44:41.01ID:O5C3UrPC
>>718
AWACSに代わるシステムは米軍でも研究途上。
だから機体の維持が難しくなっているE-3の代替に性能が落ちてもE-737を当てよう検討がされている。
NATOはそもそもちゃんとした現代戦戦える戦力を維持している国の方が少ない体たらくだし。
0720名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 21:15:35.17ID:HjotU7/w
その米軍が「俺たちのE-3より同盟国のE-7の方が圧倒的に高性能なのつらたん...」と漏らしたのが象徴的かと


>>717
AESAじゃないとステルス機はおろか
正面RCS1u以下の低視認機の捕捉も厳しいと思う
APY-2は味方の管制用に割り切るしかないんじゃないか?
0721名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 21:32:18.41ID:PFHCjks8
>>718
現状、日本も通常時には使わない
E-767の飛行は訓練空域での訓練のみ
0722名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 21:32:40.67ID:ZoWqeWEe
>>720
これのソースって何?

>その米軍が「俺たちのE-3より同盟国のE-7の方が圧倒的に高性能なのつらたん...」と漏らしたのが象徴的かと

前もそれ聞いたけど無視されたんで。
0723名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 21:37:56.76ID:ZoWqeWEe
>>720
…これか?

said the E-7 “could be useful” to shore up the AWACS mission.
0724名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 21:39:31.95ID:HjotU7/w
米空軍がE-3更新のための取り組みを正式に開始、E-7Aを米空軍仕様に変更

ttps://grandfleet.info/us-related/u-s-air-force-officially-launches-efforts-to-update-e-3-changing-e-7a-to-u-s-air-force-specifications/
0726名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 21:49:43.85ID:HjotU7/w
米太平洋空軍司令官の悲痛なお言葉


>>We have to acknowledge that unlike our closest treaty allies
>>the Australians and the [U.K. Royal Air Force]— we do not field a cutting-edge, air moving target indicator, or AMTI, capability like they do with their E-7A Wedgetail.

Four questions with the head of Air Combat Command
ttps://www.defensenews.com/digital-show-dailies/air-force-association/2021/09/06/four-questions-with-the-head-of-air-combat-command/
0727名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 22:10:32.16ID:ZoWqeWEe
>>726
This outcry?

. Look at specifically the AWACS and JSTARS: They’re 707 airframes, and there’s exactly zero airlines around the globe that fly the 707 as a money-producing airline because you can’t.
If you look at a global supply chain trying to sustain a 707 airframe, compared to sustaining a P-8, which is on a 737 airframe:
There’s 6,800 737s around the globe with a global supply chain.
0729名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 22:16:09.19ID:ZoWqeWEe
we now face new adversaries, longer distances in the Asia-Pacific region and a much wider utilization of the electromagnetic spectrum.

That requires long-range capabilities that can sense, shoot and thrive in a multispectral environment.


In my opinion, you’re not a true fifth-gen Air Force until your fifth-gen fighters have fifth-gen weapons and fifth-gen sensing,
like
an
AMTI [aircraft] to go with them.

そして、ワイドアイにして見るならば
分散してないE-7も大した進歩にならない。
AEWとして新しい機能は付いてるけどネ
0730名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 22:32:58.95ID:HjotU7/w
ID:ZoWqeWEe が食い下がる気持ちも痛いほどわかるけど

E-7 >>>> E-3で本国では決着がついてしまっているというお話
0731名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 22:36:12.96ID:ZoWqeWEe
>>730
その等式はないと>>>>>>思うよ?
幾らか新しい機能は付いてるが
所詮は分散化もされてない、

護れない的だよ。いったい何を見てるんだか
0732名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 22:40:06.17ID:HjotU7/w
>>731
悔しい気持ちは痛いほどわかるから、米空軍大将にご講説して差し上げなさい
0733名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 22:42:09.75ID:ZoWqeWEe
>>732
その必要は特に無いよ

彼等、その辺り十分分かってるので。
だから、E-7をベターでは無くてGood Optionと
言ってるだろ?(代替の数も出てこない
0735名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 22:46:01.80ID:ZoWqeWEe
it announced it is to sole-source Boeing to perform studies, analyses, and activities required to ascertain the E-7A baseline configuration,
and to determine what additional work the US government might need to accomplish

meeting the USAF configuration standards and mandates.

https://www.google.com/amp/s/www.janes.com/amp/usaf-launches-e-3-replacement-effort-notes-e-7-intent/ZnlJK3dHVU9mZ28xajRJVkc5dVI5VFp1cVMwPQ2

by Gareth Jennings Oct 20, 2021, 07:05 AM
0736名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 22:47:33.76ID:ZoWqeWEe
>>734
下を見れ?

米空軍の仕様を満たせるか、
これから確認。
もう1機も民間で飛んでない
飛行機の代替はするようだが
0737名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 22:49:49.63ID:HjotU7/w
そもそもプライム(E-3)の性能うんぬん以前に空に飛ばすことができなくなっているので、BetterとGoodに違いがないという話でもある

なぜ反論に際して言葉遊びにまで追い詰められてしまったのか、自己分析してみると面白いと思う
0738名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 22:51:12.65ID:ZoWqeWEe
>>737
言葉遊びをしてるのは誰の事やら

…悲痛な叫びをしてたんでしょ?
「主に」稼働率で
0739名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 23:02:49.49ID:rwbpJN7t
ID:ZoWqeWEe  NGで

いつものキチガイだ
0740名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 23:13:33.16ID:i4pbKJh4
それじゃ答えになってないと言われてなんで同じ答えを繰り返すかな
0741名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 23:15:25.96ID:HjotU7/w
>>738
「主に」性能でもだよ

AESAレーダーに既存の機械式スキャンが勝つ方法は、残念ながら存在しない
屁理屈と論点ずらしは禁止ね
やってもいいけど、周囲にどう映るか考えると割に合わないかと...
0742名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 23:49:52.67ID:9l9sE9lk
ほんとわっかり易いよなー。
20円も当たっていないし、唯一の根拠が万能論て…
流石に哀れ。
0743名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 23:59:17.51ID:rwbpJN7t
>>738
言葉遊びと屁理屈に固執しすぎて気持ち悪いというか、そういうのキツすぎ
これだけ言われても改めないんすか
0744名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 00:03:52.78ID:ZY3/8RdF
旧世代のオタクがリアルタイムで歪み合う今では貴重なスレッド
0745名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 00:05:48.53ID:kQdQdxLK
いがみ合う、と書きたかったんだろうけど、歪み合うって言葉はちょっと存在しないなw
普通に会話すればいいだけなんだよ、言葉遊びに逃げる時点でダメなんだ
0746名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 00:54:06.68ID:9JpWf31o
というわけでE-3厨は言葉遊びに逃亡してしまった
結果的にE-7の優位は揺るがないものになってしまったと
0747名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 07:53:28.26ID:+tygCfAN
>>741 >>743
屁理屈ねぇ…
AESA(MESA)の一点でマウンティングかけてるけど
アメリカの方はE-7の限界を知りつつ運用するようよ。
E-3の代替のE-7、の代替が見つかれば乗り換えるのは
既に今年の9月に出てるのでね


Given that “it’s already a proven capability, and having seen it in action, I think it’s something
we do want to use,” he added.

“And at the same time, if this becomes a (budget) line, we’ll probably

start replace some E-7s.”
0748名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 07:58:03.18ID:+tygCfAN
>>744
F-4に対する第4世代機の優位性を説くようなものか?
…ステルス機による競合空域での脅威が現実化してる
世界でさ。

一応F-4は何とか最後まで飛べたけどE-3は機体の老朽化
待ったなしだから変えないといかんのが現状、ただし
換える機体も対して使う気がないのも現状。
0749名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 07:58:56.48ID:UBIStz2i
>>747
レーダーをE-2DのやつをKC-46に搭載した方がマシなんじゃあないですかね。
開発費が別途いるっていうのが難点だけど。
0750名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 08:01:43.39ID:+tygCfAN
海軍も次期戦闘機か次期イージスを取るか、の選択を迫られてるように
結局は金と納期の問題なんでしょうね。
…でボーイングかませるとF-15エキストラみたく
またまた(詐欺
0751名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 08:05:16.21ID:UBIStz2i
E-3からレーダー引っぺがして移植できるんなら中古のB-767-200に移植っていう手もあるんだろうけどね。
0752名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 11:13:07.76ID:FdQoqE0V
グロホ→産廃
イージスアショア→産廃
E-767→産廃

次何?
0753名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 11:15:44.32ID:VsL9HWsu
中古機への移設ならボーイングが喜ばんし
0754名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 12:10:05.95ID:wH9TF13O
K-46もF35への給油ダメらしく産廃仲間入りしそう
アメリカ製兵器
最近産廃ばっか掴まされてないか?
0756名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 13:17:20.75ID:9JpWf31o
というよりフライングブームとステルス機の組み合わせが最悪なんだよな

過去のKCもF-22やB-2の塗装をゴリゴリ削りまくってたし、(特にF-2の)背中の突起物や単尾翼にガンガン当たるんで空自も頭抱えてたよね
いずれ全機体プローブ&ドローグに収斂するんじゃない?
0757名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 15:37:28.37ID:VsL9HWsu
給油機ネタをAWACSスレで話すなよハゲ
0758名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 19:06:09.51ID:ZY3/8RdF
>>745
そうそうタイプミス
俺はこのスレは全部他人事だから気楽なもんよw
0759名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 20:22:12.93ID:kQdQdxLK
歪みねえな、って全裸で言ってそうw
0760名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 22:02:15.73ID:GDjDp97F
米空軍も今更ながら、E767を運用している空自が心の底からうらやましいだろうなー、E-7だとやむを得ない次善の策でしかないから。
なお、日本語環境ならぐぐれば「啀み合い」くらい検索できるのでいろいろお察しします。w
0761名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 23:43:24.41ID:kQdQdxLK
IMEで変換出なかったんだなこれが
まあ、どんまい?
0762名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 23:46:31.56ID:9JpWf31o
米軍「SPY-2が雑魚すぎるのでE-767はノーセンキュー」
0764名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 23:57:34.96ID:GDjDp97F
SPY-2の時点で察して差し上げて。w
0765名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 01:51:02.15ID:anIxi4cU
ワラタw
マジでちいせえ低学歴がいるなこのスレw
0767名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 09:08:07.22ID:VNdzaXEO
日本語がめちゃくちゃな奴は機械翻訳でコメントしてるの?
0769名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 09:49:44.73ID:hU44hIbu
E-767を愛し過ぎて
貶されると自演で発狂する模様
0771名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 10:21:41.49ID:rEp/xpXE
アメリカはE2Dのお皿を737に載せない理由は何なのだろう?
せっかくの次世代レーダーなのに。
0773名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 11:30:40.77ID:rEp/xpXE
どちらにしろはやく更新してくれ、e767のクリューは20名必要で、その人員を確保出来なくなりつつある。ローテで常時監視どころかもうあまり飛んでない。
人員は崩壊しつつある。1ローテ10人までが限界だ。
0774名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 11:35:13.85ID:1O1RtBKC
よしP-1を4面AEW化で(Cは付きません

海上自衛隊の世話には成らん?シランガナ
0775名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 13:14:17.61ID:EH5gH9el
>>771
その作業を誰が担当するのかで揉めそう。
システム一式はノースロップの管轄だろうけど、レーダーはロッキードなのでロッキードが自前で作る事も可能。
ボーイングの機体なので、ボーイング自身がシステム作業社にノースロップかロッキードを指名するのも有るだろう。

ただ、個社の利益を最大化しようとするとノースロップはE-2D、ボーイングはE-7をそのまま提案することになる。
0776名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 17:11:39.96ID:hU44hIbu
>>771
前方展開してステルス機を探知する役目は他の機材に譲っちゃってるからじゃね?
敵探知はネットワーク上の戦闘機やE-2Dに任せちゃってる感じ


味方機を管制するだけなら旧式のレーダーとIFFで充分ということなんだと思う
というよりUHF帯だとその辺の精度が落ちるわけだから、役割分担後に分不相応になってしまう装備は必要ないということなのかも
0777名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 17:16:07.33ID:aZ0yXR2X
>>767
見る限り>>773みたいな老害過ぎてマトモに変換出来てないの位しか居らんが
0778名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 19:48:53.39ID:LPuWRq4p
クリューってクルーのことか
日本人で年寄りだとしてもこんな誤字するんかな
機械翻訳? 片言でがんばって日本語マネしてる?
0779名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 20:21:33.87ID:08l7h3vX
>>778
お前本当に軍オタか?
0781名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 22:12:11.35ID:QtcOUBXS
クリュー(クルー)とかジュンコツユ(潤滑油)とかオスタップ(ウォッシュタブ)とかレッコー(レッツゴー)とかチョンガー(独身)とかいまだに使ってんのか。
0782名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 23:00:02.89ID:anIxi4cU
シココケとかタァーアイサイ的な
0783名無し三等兵
垢版 |
2021/11/09(火) 00:35:27.67ID:8kdAS+e+
使い慣れてない感じが逆に現役っぽい
0784名無し三等兵
垢版 |
2021/11/09(火) 10:48:00.16ID:700P6izi
乗員20名でよいではないか
国内装備の話なんだし。
0785名無し三等兵
垢版 |
2021/11/09(火) 17:36:29.91ID:H4YlEecX
>>720
>AESAじゃないとステルス機はおろか
>正面RCS1u以下の低視認機の捕捉も厳しいと思う
先ず、AESAと在来方式レーダーの探知能力は関係無い。
それで探知性能が変わると言うのならAN/APY-2と同じPESA方式のイージス艦がどうやってASMを
探知しているのかと。

>>741
E-3のAN/APY-2は機械式スキャンじゃ無いぞ?
PESA/PPSAで全周を走査するために回転させているだけ。
何せE-737のレーダー配置だと最大探知距離を発揮出来るのは左右120度程度だから。

>>756
無い無い。
プローブ&ドローグはフライングブームより給油に掛かる時間が3倍も違うし、受油機側の負担が多い。

>>773
別にフルメンバー乗らなくても運用出来るのだが?

>>776
E-3/E-767は殆どSHF帯だが?
0786名無し三等兵
垢版 |
2021/11/09(火) 17:54:15.97ID:pUq7Lx+f
給油機関連は構わずに無視しろよ
0787名無し三等兵
垢版 |
2021/11/09(火) 20:30:50.95ID:ocRj6zBU
>>785
>>それで探知性能が変わると言うのならAN/APY-2と同じPESA方式のイージス艦がどうやってASMを探知しているのかと


ステルス形状と終端回避機動を組み合わせてやられると、イージス艦といえども捕捉率爆下がりで被弾率急上昇するらしいよ
ソースはコングスベルグ
0788名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 01:21:33.04ID:rbNyUIu5
>>756
C-5ギャラクシーとか超大型機を操縦してプローブ&ドローグの小さなホースに接続し受油なんて難しすぎる
大型ダンプで激狭駐車場にドリフト駐車するような話 フライングブーム方式がなくなることは無いだろ
0789名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 10:19:36.80ID:fP9UqETW
>>787
>ステルス形状と終端回避機動を組み合わせてやられると、イージス艦といえども捕捉率爆下がりで被弾率急上昇するらしいよ
>ソースはコングスベルグ
ステルスでも無いASMでも既にRCSは1m2以下で現有イージスシステムはそれを探知可能。
終端回避機動を含めてこの話とは関係ない。
0790名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 13:00:40.31ID:jH70WflQ
>>788
いや本文にある通り対ステルス機の給油に限っての話
塗装にビビりながら3倍の速度で給油するより、1/3の速度で2機同時に給油できた方が合理的だしね


>>789
亜音速のシースキマーでも地平線越えて探知できるようになってから弾着までの交戦時間は60秒 + α
ブラモスとか極超音速になると10秒あるかどうか
当然これはステルス形状に気を配ってない時の話で、対策をされると対処可能な時間は加速度的に短くなっていく


この短時間に欺瞞やクラッターを跳ね除けて探知走査できるのはAESAだけで、回避機動までやられるともうムリポという話
既存のイージス艦も単艦で対処する能力はない、というかその気はサラサラないだろうし
0791名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 21:16:57.67ID:0H5u3fbf
>>790
>いや本文にある通り対ステルス機の給油に限っての話
>塗装にビビりながら3倍の速度で給油するより、1/3の速度で2機同時に給油できた方が合理的だしね

ステルス機相手でも同じでしょ。
プローブ&ドローグだと今度は受油機のパイロットがビビることになる。
http://www.aircraftresourcecenter.com/Stories1/001-100/0010_F-18_Refueling/403_Basket.jpg
https://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_mili/ltn520-jpp028693958.jpg
それにドローグをキャッチアップするより、慎重にでもフライングブームを接続する方が早いし。

>亜音速のシースキマーでも地平線越えて探知できるようになってから弾着までの交戦時間は60秒 + α

そんな話はAEW、AWACSと何ら関係ない話。
AESAだろうとPESAだろうと低RCS目標の探知は出来る。
むしろPESAの方が出力上げやすいので、長距離探知レーダーにはPESAを使う事すらある。
0792名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 00:00:35.65ID:gF7NpG9M
平均的に見ればAESAが優れてるんだから
次の早期警戒機もAESAになるだろ。
AESAかどうかにこだわってもしゃあないけどさ。
0793名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 01:56:49.24ID:m8YFEaH5
>>791
時間あたりの走査回数に歴然とした差がある以上、AESAの優位は揺るがないよ
君の主張はASMが探知しやすい高度で静止してくれるのを前提にしているみたいでちょっと滑稽ですらある
0794名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 08:27:19.90ID:Pug1zLaP
>>792
AESAで高出力化も近代では出来る様になって来たから次期ではそうなるでしょ。
ただそれがE-3よりE-737が優れているなんて話にはならないという事。

>>793
だからそれはAWACS/AEWには関係ない話。
関係ない話で「だからAESAの方が優れているはずだ!」何てやっても滑稽なだけ。
AWACS/AEWは広域警戒管制が目的であり、警戒レーダーには未だPESAも多く、その目的においては
時間あたりの操作数も関係無い。
そもそもE-737系はレーダー配置に問題を抱えているしな。
0795名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 13:04:27.21ID:m8YFEaH5
自分でPESAはAESAと同じASM探知能力があると嘯いておいて「PESAは能力が劣るけど管制だけならできる!」と逃げるのは面白すぎるよ



785 名無し三等兵 sage 2021/11/09(火) 17:36:29.91 ID:H4YlEecX
>>720
>AESAじゃないとステルス機はおろか
>正面RCS1u以下の低視認機の捕捉も厳しいと思う
先ず、AESAと在来方式レーダーの探知能力は関係無い。
それで探知性能が変わると言うのならAN/APY-2と同じPESA方式のイージス艦がどうやってASMを
探知しているのかと。
0796名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 15:30:20.70ID:Pug1zLaP
>>795
管制だけなら出来るでは無く、現用イージスシステムと同じく低RCS目標も捉えることが出来るだろ?
E-737のAESAには警戒機として使っている限りには優位性が無いという事だ。
ほんと知識なくて面白いなお前は。
0797名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 18:08:53.52ID:m8YFEaH5
>>796
敵が静止でもして、こっちへアピールしでもしてくれないと低RCS機をロストしてしまう旧世代レーダーを"捉えることができる"としなきゃいけない辛さは痛いほど理解できるよ
そうしないとAESAに敵わないもんね
0798名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 18:24:02.50ID:m8YFEaH5
あと、ずっと気になってたんだけど
イージス艦がシースキマーASMや水上目標を迎撃するためのFCSレーダーはとっくの昔からAESA方式だよ


おまけに新造 & 退役予定のないアーレイバーグ級は全てSPY-6(AESA)に換装されてしまう
PESAで十分ならこんな換装祭りにはならないよね
0799名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 21:16:44.56ID:TxXT1C4f
昨日、今日生まれた訳でもないAESAがそんなに凄いならとっくに全て換わってるハズだが
0802名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 21:39:22.45ID:Pug1zLaP
>>797
静止したら普通のレーダーでは探知できないぞ?
それはE-737のレーダーとて同じ。
AESAだろうとPESAだろうと変わらない。

>>798
イージス艦のSPY-1はPESAだぞ?
それは現行のアーレイバーク級、タイコンデロガ級の殆どはSPY-1で今年進水したばかりの
ジャック・H・ルーカスから搭載される。
とっくの昔からイージス艦に採用されているFCSレーダーとは何を示しているのか?
0803名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 22:10:18.72ID:m8YFEaH5
自艦が動いているのに相対速度まで静止できる目標なんぞありえないし、今作ってるアーレイバーグ級はみんなSPY-6(AESA)だし、FCSレーダーはAN/SPQ-9(AESA)のこと >>802


本当に昔の知識がすべてなんだな (;´∀`)
0804名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 22:24:22.00ID:eZn7gKGF
The SPQ-9A is being replaced on all Ticonderoga Class cruisers and Arleigh Burke Class destroyer by the SPQ-9B,

>イージス艦がシースキマーASMや水上目標を迎撃するためのFCSレーダーはとっくの昔からAESA方式だよ

Please provide us with the current Status of
>イージスシステム搭載艦の一部にも順次追加搭載されつつある
SPQ-1B
0805名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 22:28:29.63ID:UHIby31D
何を語ってるんだい
J隊の警空団はヒマなのか?ビール飲んで寝てればいいじゃん
0806名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 22:38:31.37ID:KLWxcTWt
>>803
また関係無いイージス艦の話してたのか。

>自艦が動いているのに相対速度まで静止できる目標なんぞありえないし、
では静止してアピールとは何の事を言っていたのだ?

それにAN/SPQ-9がAESAになったのは-9Bからで搭載しているイージス艦も一部のみ。

イージス艦にとってのPESA、AESAとAEW、AWACSにとってのそれと何の関係があるというのだ?
近距離低空捜索レーダーとAWACSにどんな関係があるか説明出来るかね?
0807名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 22:54:35.74ID:xuw5ZcUd
>>796
>>803
いちいち相手への煽りや中傷混ぜるなよ、うっとおしくてかなわん
お互い小学生じゃないんだからさ
0808名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 23:34:41.55ID:m8YFEaH5
>>806
AESAの優位性を水上艦の話に突然すり替えたのは君自身でしょ
近距離低空捜索レーダーとAWACSにどんな関係があるか説明出来るのは君しかいないよ


785 名無し三等兵 sage 2021/11/09(火) 17:36:29.91 ID:H4YlEecX
>>720
>AESAじゃないとステルス機はおろか
>正面RCS1u以下の低視認機の捕捉も厳しいと思う
先ず、AESAと在来方式レーダーの探知能力は関係無い。
それで探知性能が変わると言うのならAN/APY-2と同じPESA方式のイージス艦がどうやってASMを
探知しているのかと。
0809名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 23:36:18.12ID:xuw5ZcUd
頼むからほどほどでストップして
0810名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 23:39:26.33ID:m8YFEaH5
>>806
現行のタイコンデロガ級とアーレイバーグ級は全てAN/SPQ-9Bに換装済みだよ
97年からやってる更新だから目新しい話ですらない
0811名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 23:46:42.61ID:m8YFEaH5
>>809
逃げ場のないほど追い詰めてしまったこちらにも非はあるけど(議論では本来絶対にやってはいけない)、ストップ出来るかどうかはそちらの自尊心とセルフ相談してほしいかなって
0812名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 01:25:35.96ID:LhVa3Vlg
あまり追い詰めて刺激するな。
0813名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 02:05:33.22ID:oA/cJuCQ
FCSなんて言うからてっきりイルミネータかと
0815名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 06:01:49.27ID:nK6zfkkC
>>810
AN/SPQ-9B Radar Set
Last updated: 17 Jan 2020

The radar is installed on CVN-68, LPD-17, CG-47, WMSL-750, LHD-1 and LHA-6 ship classes.
The radar is also

to be installed on DDG-51 class,

DDG 39, 41, 42 (AUS), DDG AMOD, CG MOD (CG 63 and follows).

CVN-68, DDG-51, LPD-17, CG-47, LHD-1, LHA-6 ship classes will receive PDD Upgrade.
https://www.navy.mil/Resources/Fact-Files/Display-FactFiles/Article/2166776/anspq-9b-radar-set/
>現行のタイコンデロガ級とアーレイバーグ級は全てAN/SPQ-9Bに換装済みだよ
0816名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 06:15:30.32ID:ogTP7tRA
>>810
>現行のタイコンデロガ級とアーレイバーグ級は全てAN/SPQ-9Bに換装済みだよ
バークも全て?
どの世界線?
0817名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 08:24:13.57ID:9dJxLCBG
>>808
>AESAの優位性を水上艦の話に突然すり替えたのは君自身でしょ
>近距離低空捜索レーダーとAWACSにどんな関係があるか説明出来るのは君しかいないよ
捜索レーダーとしてのPESAとAESAの優劣について例えとして出したのだが、
水上艦の話だと思っちゃったのか?
で、捜索レーダーを兼ねるPESAのSPY-1はASMを長距離探知していると考えるのか?
AESAでは無くPESAだぞ?

>>810
>815と>816が指摘してくれているが、AN/SPQ-9は一部艦艇しか搭載していないぞ?
0818名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 08:29:43.60ID:9dJxLCBG
>>811
>逃げ場のないほど追い詰めてしまったこちらにも非はあるけど(議論では本来絶対にやってはいけない)、ストップ出来るかどうかはそちらの自尊心とセルフ相談してほしいかなって
逃げ場がなくなっているのはお前だぞ?
何故、静止している目標がアピールなんて事になるのか?
SPY-1はPESAにも関わらず長距離捜索レーダーとして使えるのか?
AESAとPESAの早期警戒機レーダーとしての違いは何か?
AN/SPQ-9が全てのイージス艦に搭載されているとは何を根拠に言っているのか?
答えてみようか?
0819名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 08:36:42.38ID:weqWIoaB
ニワカ層が「AESAすごい」で万能の超テクノロジーだと思ってるんだよ
たしかにAESAには良い点がある 維持費とか信頼性が良い だからAESAに切り替わっていく
ただ探知距離って話になるとPESAはおろか古臭い機械式のレーダーに同等出力では劣る
そこらへんの理解がないと「AESAすごい」で終わってしまう
0820名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 10:59:38.21ID:5r/MxQaV
GaN世代のAESAは出力効率でもPESAを圧倒してしまっているので、ご覧の通り旧世代のレーダーが淘汰されてしまっているんだと思う
0821名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 11:23:05.94ID:nK6zfkkC
艦艇で言うなら
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/54/US_Navy_100623-N-8539M-708_The_Republic_of_Singapore_Navy_Formidable-class_frigate_RSS_Supreme_%2873%29_arrives_at_Joint_Base_Pearl_Harbor-Hickam_to_participate_in_Rim_of_the_Pacific_%28RIMPAC%29_2010.jpg/1280px-thumbnail.jpg
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B9_(%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC)

おフランスのアキテーヌ級、シンガポールの
フォーミダブル級がPESAのヘラクレス積んでるぜ
0822名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 11:59:26.11ID:YGxeG8SM
>>820
されてしまっているは言い過ぎだな、今から将来的に移り変わっていくだろう位ならその通りだと思うが
0823名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 12:10:42.02ID:vvYhL5UF
LバンドのOPS-24はプレーナアレイのSMART-Lと同等の能力があってもおかしくないな!
0824名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 12:29:21.72ID:5r/MxQaV
>>815
>>818
CG-47(タイコンデロガ級)とDDG-51クラス(アーレイバーグ級)にインストールされているってばっちり書いてあるんだが、セルフ論破して何がしたいの...(;´∀`)
0825名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 12:50:24.50ID:nK6zfkkC
>>824
to be installed on DDG-51 class,
  ↑  ↓
>現行のタイコンデロガ級とアーレイバーグ級は全てAN/SPQ-9Bに換装済みだよ

ばっちり、換装済みと書いてあると
お前は見てるのか
0826名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 15:09:20.80ID:5r/MxQaV
>>825
それ、DDG-51は建造中のフライト3があるからそういう書き方になってるだけよ
CG-47は言わずもがな
0827名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 15:21:22.31ID:9dJxLCBG
>>820
>GaN世代のAESAは出力効率でもPESAを圧倒してしまっているので、ご覧の通り旧世代のレーダーが淘汰されてしまっているんだと思う
PESAどころか機械操作式のレーダーすらごまんとある中何を言っているやら。

>>824
逃げずに>>818に答えてみようか?
0828名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 15:25:44.71ID:nK6zfkkC
>>824
A MOD?
ちなみにCG-47に関しては
As of July 2013 12 cruisers have completed hull, mechanical, and electrical (HM&E) upgrades and 8 cruisers have had combat systems upgrades.

These include an upgrade of the AEGIS computational system with new computers and equipment cabinets,

the SPQ-9B radar system upgrade

introducing an increased capability over just gunfire control,
8年前の段階で完了してなかったのよね(13/(27-1))

その話、これからしようかな?w
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Ticonderoga-class_cruiser
0829名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 15:33:29.32ID:nK6zfkkC
https://archive.ph/20140604231127/http://investor.northropgrumman.com/phoenix.zhtml?c=112386&p=irol-newsArticle&ID=1871849&highlight=


Under the $20.4 million contract award, Northrop Grumman will supply three AN/SPQ-9B radar systems for delivery in the second quarter of 2015.
This contract adds to the 53 radar systems the company has already delivered, or is under contract to deliver.
Northrop Grumman began low-rate initial production of the AN/SPQ-9B in 2000 and full-rate production in 2004.
ちなみに、上記の2013年で納品された、
あるいは納品される予定のAN/SPQ-9Bは
53隻分。
…CG-47とDDG-47ってその時点で何隻あったの?
初期型のCG-47は退役してたかしらんけどw
0830名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 16:00:40.99ID:YkrzYkKi
>納品
詳しくない部品に関する話なんでググってみたが、あたご型で納入遅れがあったようだな。
まあ多少の遅れなら日常的なんだろうけど。
0831名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 23:22:49.84ID:5r/MxQaV
>>827
逃げてるのは、既レスに答えがすべて書いてあるのに読んでいないそっちだよ
0832名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 23:32:28.55ID:5r/MxQaV
>>828
AN/SPQ-9 - Wikipedia ttps://en.m.wikipedia.org/wiki/AN/SPQ-9


>>The SPQ-9A is being replaced on all Ticonderoga Class cruisers and Arleigh Burke Class destroyer by the SPQ-9B, which provides twice the range and improved range resolution.
0833名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 03:06:05.59ID:t/sqXDzd
バーグ級って書いてるのが全てだな
全てのバーク級がBL9化してるとでも思ってんのかよw
0834名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 04:14:10.12ID:5IlsqFFd
いずも型にAEWを搭載するのか、空自のE-2DやE-767で支援するのか、
P-1AEDを新たに開発してそれで支援するのか気になる
0835名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 04:51:46.75ID:1+Mdcr2h
AEDは女性に使う時は要配慮だが、躊躇してはいけないぞ。

まあE-2DやE-767が当面の答えでしょうな。
その先どうするかはわからぬ。
0836名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 05:16:03.11ID:5IlsqFFd
P-1AEWと打ち込んだはずなのにおかしいな
0837名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 06:57:29.61ID:maCtLVOs
>>832
はい、これを日本語に翻訳して下さい  

>>>>The SPQ-9A is being replaced

ヒント:
be being+過去分詞/形容詞の意味と使い方を例文で解説!
https://basic-english-learning.com/2144.html

例文:
A new convenience store
is being built
near my house.

例文の翻訳:
私の家の近くに新しいコンビニエンスストアが建てられているところです。


This replacement is
being done
as a part of the United States Navy's Cruiser Modernization program
to extend the life of the existing ships.

>>833
…英語だけじゃなく、もっと基礎的な知識も腐ってたのね…
>>>DDG-51クラス(アーレイバーグ
>>>級)にインストールされているっ
0838名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 07:22:26.50ID:WRFfMkX5
なんか意味不明な流れになってる

…コンビ芸?
0839名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 11:48:00.85ID:uauWMsbg
艦艇の話ウザイ
別スレ立ててそっちでやれ
0840名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 12:29:16.88ID:voYCKkzS
ここ最近アップされてるバーク級の最新映像をようつべで何本かみさえすれば、「全て」のバークにSPQ-Bが装備されてるかどうかは一目瞭然なんだな。
0841名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 15:36:59.86ID:37QWML2O
タイコンデロガ級が全27隻 − 5隻退役
アーレイバーグ級が全68隻 − 28隻退役予定


AN/SPQ-9Bの納入数が2013年時点で53基
納入ペースが年3~4基
ってことは前方展開するイージス艦には完全装備済みでは? >>837>>840

強襲揚陸艦や空母、サンアントニオ級の新造分を差し引いてもまだ余る
0842名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 15:48:58.95ID:WRFfMkX5
>>841
Arleigh Burke
バー「ク」だ、あとここはAEWスレだいい加減にしてくれ
それともコンビ芸か?
0845名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 16:35:02.23ID:7m0BWZpq
スマホで見ると文字化けがすごいな。
0846名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 17:49:37.61ID:FSThUpXn
>>831
どこにも答えなんて書いてないだろう。
そこまでいうのならどのレスでどの様に回答しているのか?
逃げずに答えてみようか?
0847名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 17:50:01.82ID:FSThUpXn
>>841
横須賀ウォッチをしているTwitterアカウントで見ると、最新の状況が見られる。

2021/5/21 DDG-52 USS BARRY
https://twitter.com/ozenoy/status/1398576843867840512?s=21

2021/9/29 DDG-65 USS Benfold
https://twitter.com/svxwunjkknbmzyw/status/1443141991508811777?s=21

2021/7/14 DDG-69 USS Milius
https://twitter.com/9wva2qlqp5d6nee/status/1415263876166283268?s=21

2021/8/16 DDG-76 USS Higgins
https://twitter.com/alsace_class/status/1427088742968299528?s=21

2021/8/16 DDG-83 USS Howard
https://twitter.com/alsace_class/status/1427088742968299528?s=21

2021/7/28日 DDG-100 USS KIDD
https://twitter.com/rey__0/status/1420323686918234116?s=21

2021/11/12 DDG-105 USS Dewey
https://twitter.com/svxwunjkknbmzyw/status/1459008351178686464?s=21

2021/8/28 DDG-106 USS Stockdale
https://twitter.com/secretbaarea884/status/1431500288754532352?s=21

2021/10/8 DDG-114 USS Ralph Johnson
https://twitter.com/yokosuka_2020/status/1448527700616888320?s=21

横須賀配備のアーレイバーク級は今現在AN/SPQ-9Bを搭載していないな。
"全て"のアーレイバーク級にAN/SPQ-9Bが搭載されているなんて事実は無いという訳だ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0848名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 18:05:57.11ID:maCtLVOs
ここはバーグ太郎を甚振る楽しいスレです!…あほか俺が自演してると言うの?
>>841
>AN/SPQ-9Bの納入数が2013年時点で53基 >納入ペースが年3~4基
>ってことは前方展開するイージス艦には完全装備済みでは?

もう一度、投資家向けのノースロップグラマン社のウェブページから↓
https://archive.ph/20140604231127/http://investor.northropgrumman.com/phoenix.zhtml

This latest series of radars will be installed on the LPD-27, LHA-7 and DDG-79 ships.
(DDG-79の USS Oscar Austin  https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/98/US_Navy_050715-N-8163B-014_The_guided_missile_destroyer_USS_Oscar_Austin_%28DDG_79%29_conducts_a_close_quarters_exercise_while_underway_in_the_Atlantic_Ocean.jpg )
2013年に換装されたDDGはこの一隻。だけどこれはノースロップグラマンにとっては大きな意味があった
 ↓
"This is a significant step for Northrop Grumman because it leads the way for a potential of more than 60 DDG-51 radar backfits
as well 16 forward fits on the next Flight III destroyers,"
said Bill Hannon, vice president of Northrop Grumman's Maritime Systems business unit.

「これはノースロップ・グラマンにとって重要な一歩です。なぜならこれは
次の16隻のフライトIII駆逐艦へのフォワードフィットおよび
60隻以上のDDG-51のレーダーへのバックフィットとの可能性を導くからです。」


ノースロップグラマンの海事システム事業部門の副社長であるビルハノンは
、こう語ったそうですが、何か反論できる事ある?

上記の記事の2013年の時点で、DDG-51 Radarのうち換装してたのはDDG-791隻のみで、
これから60隻以上への”アーレイバーク”級のレイダーを換装する商機があった訳なんよ。

これはノースロップ・グラマンにとって重要な一歩、とまで副社長に言わしめた換装チャンスの
記事なんですが、ちゃんと読みました?英語で。

あ、60隻以上でなく、68隻とチャンと書いた方がよろしいですか?あとは退役予定のがえっと
>アーレイバーグ級が全68隻 − 28隻退役予定
0849名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 18:24:13.12ID:37QWML2O
[悲報] みんな仲良く、優秀なAESAに換装されてしまうことが実証されてしまう
0850名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 18:27:43.89ID:maCtLVOs
>>849
換装済み、て目新しくない話でしょ!
…何を言ってるんだか

>810 名無し三等兵 sage 2021/11/11(木) 23:39:26.33 ID:m8YFEaH5
>> 806
>現行のタイコンデロガ級とアーレイバーグ級は全てAN/SPQ-9Bに換装済みだよ
>97年からやってる更新だから目新しい話ですらない
0853名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 20:30:28.40ID:VsVp0hwo
衛星とか利用した次世代システムは完成して慣熟するまで二十年くらいかかるからその間は安くてそこそこ性能がいいE7を使おうって感じかな。
自衛隊は767でなんとか凌ぐ方向でいいと思うよ。流石にここから737揃えるのは他の予算への悪影響が大きい。
0854名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 20:57:32.40ID:FSThUpXn
>>852
逃げてばかりで何も答えられない上に、自分で調べることも出来ない。

>>853
現状日本のAEW/AWACSはステルスが探知出来るという触れ込みのE-2Dが
目標補足して、E-737比倍の管制能力があるE-767が管制と広域捜索を行う体制が取れるからね。
0855名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 21:41:11.89ID:IM8Dsumm
ちょっと前にF-2スレで延々とAEWAWACSの書き込みしてたバカかな?
スレチで周りにウザがられるのが楽しみなようだ
0856名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 23:50:59.98ID:Ak0Me8KW
サーブのしょぼい平均台をP1の背中に乗っけたのとかどうよ。
0857名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 00:36:52.52ID:puBhE6k4
>>854
E-767のルックアップ探知が400km + αで、E-7 ウェッジテイルは600km以上だからこの点は勝負にならなさそう
前後に死角がある点に関しても小型機でスイスイ向き変えられるんで問題にならないし
0858名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 04:32:33.12ID:+B/RIwf5
600km以上って相手がステルス機で探知距離が半分以下になりますとかでないと
水平線にひっかかってオーバースペックなのでは?

まあそういうのが必要な時代といえばそれまでだが
0859名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 09:51:44.84ID:aZ/CkKfP
ボーイング幹部が来年アメリカ空軍がE-7Aを購入すると言ったようだね
0861名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 10:36:35.88ID:5ce8wJ6z
E-2DのシステムをP-1に載せる選択をしなかったのは痛恨のミスだったと思う
0862名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 10:59:56.77ID:5ce8wJ6z
台湾有事や南西有事を理由に米国を説得して
未成のE-2D分のシステム引き取って4~5機だけP-1に実装しろ
0863名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 11:09:44.42ID:puBhE6k4
>>860
腐敗(というより腐食)で飛べなくなりつつあるのはE-3の方だから...

>>861
わざわざ追い金して将来のアップデートを捨てる必要もなかろうて
0865名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 12:44:25.29ID:ezy09/qo
E-2DのUHF帯使用の対ステルスレーダーは中国も実用化段階らしいから
近海でF35相手に実証実験されまくってるだろうな
0866名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 14:22:17.46ID:H3UNGriF
航空機搭載かどうかはともかく、比較的低周波数のレーダーは相当昔から中国は使ってた気が。
AN/APY-9がバックエンド込みでどういう処理をやっているかは判らんしね。
どういう条件の検出か明示されていないのに数字だけでレーダーレンジを語るのは、緩めに言って愚かだし。
0867名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 15:23:23.04ID:GXAgRuWG
ステルス機くるとアムラームD級のミサイル相手だとやられちゃうんじゃ
0868名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 15:37:16.27ID:5ce8wJ6z
だからE-2Dには荷が重いんだって
せめてP-1にやらせろ
0869名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 15:49:41.29ID:H3UNGriF
E-2Dコワヒコワヒ(涙目) 、までは判った。w
0871名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 20:13:32.23ID:RsfVUz9j
そもそも空自にP-1使ってねぇーだろう定期
0872名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 20:41:39.82ID:puBhE6k4
長時間滞空するのに4発エンジンは邪魔っぽい
外側2発休止できても、かなりの抵抗になってしまうし
0874名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 21:37:10.40ID:5ce8wJ6z
高空を飛ぶので大きなハンデにはなりません
0875名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 21:50:17.29ID:fHLatDw2
問題は速度と航続距離ではないか
0876名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 23:25:40.25ID:ezy09/qo
>>867
何を言ってるんや
もう中露の対AWACSミサイルは今でも200km越えやで
今後更に伸びるし

地対空とか地対艦ミサイルになると更に射程距離長い
0877名無し三等兵
垢版 |
2021/11/15(月) 00:43:21.67ID:aVRR1guU
別に空自はP-1使ってないからといって海自機材の改造機を空自が使って悪い事はない。
一方で金と時間かけて大改造しようというならC-2ベースの方が空自向きというのが正論なので
まあ、どないなるやろうな、と。
0878名無し三等兵
垢版 |
2021/11/15(月) 05:46:12.88ID:uoFyZRRX
P-1にE-2Dのレーダー乗せたら配備が始まるのは5年は後になる
現在E-2Dが空自で3機運用始まってるがP-1AEWなら1機も運用できてないだろ
その間の脅威をどうするの?って視点がない 予算も倍では利かないぞ 改造費は相応にかかる
そもそも米国の了解も必要で始まりからナンセンスな話としか思えないな
0879名無し三等兵
垢版 |
2021/11/15(月) 05:49:22.38ID:uoFyZRRX
P-1AEWでもC-2AEWでも話は変わらない
相応の開発費がかかって納期は遅れる 5年は見ないと駄目だ
そこまでしてE-2DでなくP-1AEWやC-2AEWを開発する意味が薄い 
軍オタの興味やらプライドのために兵器開発してるわけじゃない
0880名無し三等兵
垢版 |
2021/11/15(月) 05:59:12.83ID:Ycsxy5zh
P-1 FOSを導入しようぜ。
当面はE-2DとE-767のコンビでええけど。
0881名無し三等兵
垢版 |
2021/11/15(月) 09:29:27.63ID:PlSKn9Wx
C-2AEWなんて意味ないよ
セクショナリズムによる機体の無駄
C-2は輸送機だ
素直に輸送用途に使っとけ
0882名無し三等兵
垢版 |
2021/11/15(月) 09:32:59.85ID:PlSKn9Wx
P-1にE-2Dのシステムを移設するメリットは

長時間編隊支援機
長時間艦隊支援機
AWACS代替機
空中巡洋艦

幾つもある
0883名無し三等兵
垢版 |
2021/11/15(月) 12:07:15.14ID:dkOPrC2e
相手がそれを許可するかどうかもわからん上に、おそらく機体構造も強化は必要になる
5年で出来りゃいいが、というか出来ればかなり魅力的ではあるが…
0884名無し三等兵
垢版 |
2021/11/15(月) 15:10:27.08ID:aVRR1guU
時間が許すならレーダーなんか国産すればいい、
というところまで考えて思ったのだが、急ぐならE-2D追加すりゃいいんだから
国産AEW開発するならレーダーも国産じゃなかろうか
0885名無し三等兵
垢版 |
2021/11/15(月) 16:41:41.42ID:yPmwqKvj
>>881
そこにC-130AEWやらP-3AEWやらE-3やら輸送機からAEW改装された機体がほぼ全部だろう
0886名無し三等兵
垢版 |
2021/11/15(月) 21:17:37.54ID:dkOPrC2e
もうちょっと速度と滞空時間のありそうな機体は無いんですかね
0887名無し三等兵
垢版 |
2021/11/15(月) 23:11:21.58ID:fKICepZL
戦時以外はサーブの安い平均台積んだやつでいいんじゃないの。
あれは安いわりにそこそこ性能良いし。
3機沖縄に置いとけばいい。戦時はE-2がでずっぱりになるけど。
0888名無し三等兵
垢版 |
2021/11/15(月) 23:40:36.24ID:yPmwqKvj
新規でいれるんならそれこそE-737でもいいわけだが
0889名無し三等兵
垢版 |
2021/11/15(月) 23:40:54.86ID:IowDFyU9
結局、イージス艦のSPQ-9もその他発言の間違いへの反論も出きずに逃げるのか。

>>857
AN/APY-2の探知距離は全て以上と付いているでしょう。それ以上の情報は開示されていない。
航空情報によると超水平線捜索モードなら捜索距離は800kmに達するとされているが。
http://www.airview.jp/seigo/Nenkan_2019-2020_113.pdf

それにジグザグに飛ぶ様な運用は乗員の負担から言ってあり得ないし、向きを変えたところで
レーダーの捜索に不利な角度がある点は変わらない。
0890名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 06:59:04.54ID:K3ZzInnl
最早バーグくん誰にも相手にされてなくて草
0891名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 07:01:41.49ID:iK8khxIO
アレバーグ太郎

て書くともう少しカッコ良くなりません?
0893名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 11:26:33.19ID:Tp59zKfe
治まったのにAEWスレでスレチ蒸し返すのマジで迷惑
0894名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 15:14:36.68ID:hAXkCOga
>>889
まさかE-7が戦闘機みたいな機動で旋回すると思ってる...!?

>>乗員の負担
0895名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 15:16:05.75ID:iK8khxIO
太郎がここに来た!(シャキーン
0896名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 15:22:39.69ID:ca28MFOE
E-3を1機飛ばすコストでE-7を2機投入できちゃうから、AESAの走査能力を含めて分が悪い感じはある

そもそもE-3の稼働率40%なんで
離陸すら覚束ないで全方位死角みたいな話になってる
0897名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 15:25:14.02ID:iK8khxIO
E-767導入してれば良かったのに…
探索距離は800kmあるE-3と同等
だっけ
0898名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 16:05:09.72ID:4uU9pWHP
>>896
母機が民間運用やめて部品が手に入らんからな
>>897
母機以外は同一(アップグレードの関係で一周おくれになる可能性はあるが)なんでそらそうよ。
0899名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 16:50:33.86ID:q7D54iTq
E-767の探知距離が400km超ってのは意外と心許ないな
E-2Dの集中捜索モードが650km超であることを考えるとなおさら
0900名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 21:03:12.83ID:CFEu6907
>>894
戦闘機のような機動などしなくとも乗員への負担になるだろう。
小刻みに向きを変えるのだろう?
そうでもしないとレーダー探知方位の不利を補えない。

>>896
新規購入にかかるコストを加味するとどうなるね?

>>899
AN/APY-2の捜索距離は400km超で具体的な数字は公表されていない。
それにレーダーの探知距離は対象や飛行高度によって変わる。
E-737の600kmは売り込みのための一番状況の良い条件下のものだろう。
0901名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 21:56:15.10ID:LaI3DFlo
>>900
ちょっと言ってる意味がわからないんだけど、なぜ小刻みに向きを変える必要があるの?
緩やかに旋回しているだけで十分なはずだけど
0902名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 22:02:06.19ID:0C6SGTLd
E-2Dもロートドームの中のAESA板をほとんど回転させずに運用するのが基本なんだとかで、AESA自体がそういうもんなんだろう
0903名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 22:12:31.23ID:fr87x5pd
レーダー探知方向の不利?
AESAの意味とか仕組みがわかってない人がいるんだな
0904名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 22:15:17.07ID:22fGSmtv
韓国軍の737 AEW&C評価によると、
30°に絞り込んだ集中検出では最大740kmまで捜索できたんで、探知距離600kmは平時の能力みたいよ >>900

ぶっちゃけ1機400億ならかなり安いし、米軍の採用が確定したことでグッと価格も下がりそうだしね
0905名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 22:17:16.67ID:4uU9pWHP
下がらないんじゃあね?
据え置き程度で
あと下手に追加発注あると製造ライン増築とかでむしろ大金がいる
0906名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 22:19:36.80ID:Tp59zKfe
まあこの程度の発注オーダーなら特にライン増やす事もなかろう
0908名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 22:26:16.84ID:hcQaB6ZV
>>905
現状でも下がってるからそこは心配ないみたい
別に大増産する性質のものでもないし、ボーイングの737ラインは巨大だから
0910名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 22:27:40.31ID:iK8khxIO
>>909
そのソースを是非とも見せてもらいたいものだな

…ハングルは読めんぞ?通訳してみてくれ墨田
0911名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 22:34:17.11ID:Y9NgjQvB
翻訳ソフト全盛の時代に「読めんぞ」と堂々と要求する面の皮の厚さよ
0912名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 22:34:56.55ID:iK8khxIO
>>909
実際、日本語か英語でのソースは拝めそうなの?>韓国軍の737 AEW&C評価によると、
0913名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 22:36:45.84ID:iK8khxIO
>>911
単発?

因みにどうやってハングル記事なり論文の内容を
識別するのよ。
中国なら(特に繁体字使ってる台湾は)未だ漢字が
あるから内容を少しは分かりそうなものだが。
0915名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 23:03:17.86ID:Tp59zKfe
ID:iK8khxIO 警報

>>911
他人に要求するような奴を相手にする必要は無いと思われ
目立ちたがり屋か絡みたがり屋だけだ
0916名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 23:10:10.51ID:iK8khxIO
上でギャーギャー騒いでたイージスAESAレーダー
(…2013年から60隻以上搭載するヨ!)のソース
出した者なんだがね。

…アルファベットじゃ無いし漢字も付いてないから
実質日本人としては文盲状態のハングルの話をしたのが
良くなかったのか?
普通はNG 製のチョコバー積んだ所でどんな内容が
書かれてるか分からん筈の韓国E-7
の情報をどう漁ってきたのか、
割りと関心はあるんだよね
0917名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 23:17:39.38ID:6xNTGueB
米国がE-3老朽化の代わりに導入するっていうんだから
E-7Aがそれなりの性能持ってる事は否定しちゃならんが、
今老朽化問題がさほど脅威になっておらずゆっくり考える段階の
空自が急いで導入考えるようなものでもないと思われ。

すこし前のE-2D導入がなければあるいは、だったのかもしれんがね。
0918名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 23:19:41.48ID:Tp59zKfe
E-2Dの場合は、まさかの艦載が可能なのもポイントでかいね
本格的な大型空母導入のハードルが、日本の場合これで一つ楽になる
決定者の先見の明に感謝だ
0919名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 23:39:59.18ID:eFnAcpMe
>>917
いうてE-767も20年選手だから
もうじき後継機の話を始まると思う

欲をいえば40年使いたいが、APY-2関連の供給が完全に止まることが確定したので大方の予想より短命になるのではないか?
0921名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 00:13:20.02ID:SqsaX3WR
米との運用共通性最重視のそら自が、果たして海の物とも山のものともしれぬ国産で満足するかどうか…
いや表現おかしいけどなんとなく伝われ
0922名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 00:53:17.99ID:1KXvehT7
>>920
早期警戒機の場合、良いレーダー作ってお終いじゃないから国産は絶望的だと思う
残念だけど、戦地でのシグネチャー収集や領空侵犯上等のELINTやってる米軍秘蔵のDBこそがAWACSの本質みたいなとこがある

逆にその辺真剣にやってる海自がP-1作れたのも必然的かと
0923名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 01:21:15.51ID:bI7Is/Gp
>>922
問題はE-737とE-2という微妙に空自とかみ合わないことでは?
0924名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 01:37:01.08ID:gttATARZ
>>923
正直いって母機なんて些末な問題でしょ

絶対に2ケタも揃えないんだから空自内でスケールメリットを気にするだけ無駄で、とにかく太い実家(ボーイング)と将来の生産ライン(ロジスティクス)が確約されていることが明暗を分ける
0926名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 02:53:18.88ID:yiRUMbk+
>>922
AEWでは?
AWACSがダメならAEWくらいは、という余地のある書きっぷりになっちゃってるよ
0927名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 03:02:33.62ID:SqsaX3WR
>>925
母機の性能面で言ったら、E-2こそ旅客機より大幅に遅く足も短い欠点がある
レーダーの能力面を除けば、本来陸上運用するべきものではない
0928名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 09:45:17.75ID:NBaNmnFh
>>926
書きっぷりには全くなっていないよ
何なら敵探知ステータス全振りのAEWの方がハードルが高い

永年のUHF帯使用ノウハウと米軍の偵察網から上がってくるシグネチャー情報こそがE-2の根幹であって、ぶっちゃけ機体は適当な滞空性能があれば何でもいいという実情の表出でもある >>E-2D
0929名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 13:18:13.19ID:yiRUMbk+
>適当な滞空性能
それならE-7Aの方がいいね。
空母とかは考慮してなかっただろうが、空自の場合E-2CがあったのでE-2D導入となったのだろうが。
0930名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 13:27:24.33ID:wv79cQHH
日本語のレクチャーも必要かいね
0931名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 13:39:31.08ID:yiRUMbk+
>>930
なにか問題が?
レス数無駄に使うんで問題があるなら直球で言った方がいいよ。
0933名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 13:43:33.56ID:3KY56q3Q
>>932
言い返せないからって抽象的なレスで逃げるのは悪いクセだよ
0934名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 13:46:40.53ID:SqsaX3WR
>>933
別に言い返さなくていい
相手が何を主張しようとしてるかをきちんと認識して、それにそって返してってこと
基本だよ
0935名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 13:47:38.19ID:7FQB6RMS
言い返さなくていいかどうかは貴方の決めることじゃないよ
自他の境界をはっきりと認識して
0936名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 13:48:33.15ID:yiRUMbk+
>>932
>>934
929は感想みたいな発言なので、別に反論とかではないので
多少のズレなら問題ないでしょう。

928がシグネチャ情報を重視しているというのは理解している。
(それがどういうものか言葉の意味程度の浅い理解しかしてないが)
0937名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 13:49:50.12ID:SqsaX3WR
そもそもの流れが国産するかどうか、その際の重要なところはなにか
その要点が>>928の3行目として主張されていて、その推測と符合する形でE-2Dになったのに

どこにもかすらない状態でE-7を言い出すのはズレズレで話がそこで事故るわけよ
0938名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 13:51:10.72ID:CBNs76u8
ぶっちゃけ巡航速度を数百km/h向上するよりも、レーダーの探知距離を伸ばす方が戦域へのリーチタイムをグッと短縮できるってのはあるだろうね >>923 >>925
0939名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 13:52:07.63ID:CBNs76u8
あとは時間あたり100万円超のE-767の飛行コストも勘案していくと、なぜどの軍隊もE-767に見向きもしないのかが運用効率の観点から見えてくる
タンカーとしては魅力的なプラットフォームなんだけど早期警戒機としては過剰なのかも >>B767
0940名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 13:52:59.77ID:SqsaX3WR
>>935
言い返しとか言い出すのは無意味だし、それを決めるのは発言者の自分自身だ
何言ってるんだ
0942名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 13:54:17.96ID:yiRUMbk+
>>937
そういう点でズレてると言うなら言いがかりだなぁ
早期警戒機として一般論として何がよいかなんてどういう主張も可能なんであって。
0943名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 13:57:36.59ID:SqsaX3WR
>>942
つまり相手の主張とはズラすよって宣言なんだね
それが面白いならそうすりゃいいが、日本はE-7を選ばなかったんでなあ
0944名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 13:58:16.81ID:EXwJNfmG
>>940
言い返すかどうか決めるのは反駁者自身だし、批判されるのが嫌だからって勝手に無意味だと決める権限はないのよ
0945名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 13:59:36.74ID:SqsaX3WR
>>944
つまり、言い返せないからって逃げだという権限もないって話しだ
不毛だね
0946名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 14:01:30.10ID:yiRUMbk+
>>943
あなたがコレをズレだというならそうだろうね。
お題のかっちり決まった討論ならあなたが問題視している発言は好まれないだろうが。
0947名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 14:01:54.92ID:fJphKxn2
E-767で探知距離400kmちょいの範囲まで接敵するより
E-2Dで離陸したらさっさと前方700km集中捜索した方が台湾あたりまでよく監視できるというのはありそう
0949名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 14:04:59.64ID:q84Xqalo
>>945
主導権は双方にあるという話で、自分のプライドを守るために濫用してはダメというお話でもある
0950名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 14:05:41.72ID:SqsaX3WR
>>948
きちんと>>937で反論もしたけど、結局そこは見えないから何を言っても同じかな?
ズレてるね、だけでいいんだね
0951名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 14:08:06.46ID:SqsaX3WR
>>949
まあ、確かにそれならズレてるねの一言だけで、相手のプライドを傷つけるのはよくないわな
しかしレーダー側の話と機体側の話を勝手に混同されても進まん
0952名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 14:10:10.59ID:yiRUMbk+
>>947
先日から400kmって出てくるけど、探知モード合わせて比較されてる?
高度9000mくらいの水平線って360kmくらいだが、相手も飛行していると考えればもうちょっと長いかもしれないし
超水平線モードで400kmだと足りなそうな気がするんだが。
逆にE-2Dの700kmは水平線明らかに超えるし。
0953名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 14:11:55.28ID:SqsaX3WR
双方とも高度3万ft以上の想定ならわからなくもないが…水平線の向こうは見えんな
0954名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 14:16:07.60ID:UYGOmXax
最大探知距離を考えるときに頑なに水平線にこだわるのは不思議

もしかして早期警戒機じゃなくて哨戒機じゃないと許せない感じ?
0955名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 14:16:57.59ID:SqsaX3WR
そりゃあ…幾らカタログ上の探知距離が長くても、水平線の下は見えないからな…
敵がいるかどうかわからんからな、死角になってしまうんだよ
0956名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 14:20:46.24ID:U+78VAWs
どのみち探知距離400kmだと高度9000mでは地平線あたりで途切れるわけだから
それ以上の探知距離があると、匍匐している敵の頭上に蓋ができてお得という話でもある
0957名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 14:23:02.75ID:yiRUMbk+
>>954
>>955
今は対ステルスがあるので早期警戒機に要求される条件が変わってるが、
それまで水平線は早期警戒機の性能向上の一つのハードルではあっただろう。

その上で400kmってE-3/E-767のスペックとE-2Dのスペック比較は適切なのかと疑問に思っただけだ。
0958名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 14:23:47.32ID:wv79cQHH
>>931
正直、滞空性能はあんまり考えなくて良いって事なんだが。

で、滞空性能に問題あるレベルじゃないだろ、ホークアイは
0959名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 14:24:51.01ID:erHVuuvg
あとE-2DはAESAのお蔭で大仰角の高々度もスラスラ走査できるので使い道は広がりんぐ
高度2~3万mの超音速の弾道ミサイルや偵察機も見つけちゃうよ
0960名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 14:27:05.70ID:xYolWshe
>>957
APY-2の完成した時期を考えれば
探知距離400kmってムキになるほど劣った数字ではないと思うが
0961名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 14:31:47.25ID:yiRUMbk+
>>960
ムキになるというか、E-3には超水平線モードがあるのに
水平線くらいまでしか見えないのはどうなの、という疑問よ。
技術が進んでE-2DサイズでE-3より性能いいです、というのはいいんだがね。

>>958
ご指摘は承ったが、別の話が進んでしまったのでこのへんでご容赦。
0963名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 15:37:37.79ID:yiRUMbk+
ググって確認した
セントリーは通常約400km超水平線モード800kmとなっている
http://www.airview.jp/seigo/Nenkan_2019-2020_113.pdf
一方Wikiでは400km以上となってるので400kmは超えるのだろうか。

E-2DはWiki等各所で探知距離300nmとある。これは550kmくらいだが
ロートドーム止めて探索するモードだとこれより更に長い。どのくらいかは明確なソースがない。
超水平線モードはおそらくない。

普通超水平線モードって電離層反射とか使うんで、超水平線モード使わず600km超えるなら
956、959のような用途も含めて、使い勝手が良さそう。
0964名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 15:44:43.48ID:6llHY3HX
電離層反射を使うなら、低い周波数のE-2D方が俄然有利なんじゃない?
0965名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 16:00:15.02ID:yiRUMbk+
>>964
物理的にはそうかも
反射波を捉えてデータ取得するようなモードを備えていなければ実運用はできないだろうが。
0966名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 16:22:20.25ID:o1Nvk4rv
E-3セントリーのBTH(Beyond the horizon)のレーダーの場合、速度や高度は分からずに船舶の大雑把な位置座標が取得できる感じ
早期警戒機としての最大探知距離として比較するには不適当かな


それに日本の場合、P-1のAESAレーダー(HPS-106)が高度13000mから探知距離600kmを高精度に捜索できるんで、E-3のBTHレーダーは機能が重複している下位互換の能力になってしまうのかも
0967名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 16:35:33.94ID:yiRUMbk+
>>966
超水平線モード使わずに敵を捉えられるに越した事はないね。
まあ400km超の敵に無力なわけではない、くらいで。
0968名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 16:39:57.76ID:xg9eCy9L
>>967
BTHモードは肝心の航空機探知に使い物にならないわけだから、E-3の対空捜索能力は400kmということになってしまうかなぁ

日本は海上捜索能力に関して、別途戦力が充実してしまっていて付け入る隙間もないし
0969名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 18:45:08.32ID:nrx+oN65
まだやってる
0970名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 19:06:18.18ID:iZuJ4IkH
P3Cとかでも機内トイレは基本的には使わない。
女性の場合は別だけど男はペットボトルにオシッコしてた。それすらめったにない。基本的にはみんな我慢する感じ。
トイレ使うとバラしてタンク出して配管も掃除しないといけないから大変みたい。
機乗前は水分とらないし中でも飲まないのから後半は軽度の渇きと尿意で集中力がおちる。それでもトイレユニットのクリーニングよりはまし。

らしい。
0972名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 23:00:52.52ID:SqsaX3WR
C-2でもトイレユニットの洗浄とかありそうだな
使い捨ての何か吸収ユニットでもできんものか
0973名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 02:06:28.98ID:fY7D4stc
というか現状のP-1、そのまま早期警戒機じみた性能持ってんじゃん

下手な舶来AESAレーダーよりHPS106の方が優秀なんじゃないか?
0974名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 02:07:36.33ID:PujB5YTf
バイオトイレ積んだほうが早くね?
0975名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 03:29:46.18ID:32PmRKcb
>>973
昨日の話でシグニチャ云々って出ただろう

ハード的にはどうなんだろうか
方向固定して遠距離探知とか構造上できないが
スウェーデンあたりのレーダーには勝てるかな
0976名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 05:27:09.94ID:PujB5YTf
哨戒機の後継機としての管制能力も必要なのでは?
0977名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 07:17:46.09ID:MmZXUsX8
>>975
逆に日本よりELNT機のショボいスウェーデンが勝てる要素ないだろ
中国のデータも日本と違って得る事出来んし
0978名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 09:56:19.81ID:xoK6fnFB
>>977
スウェーデンはELINTガチ勢力やで


日常的にバルト海上でロシア機に粘着して情報収集してるし
グリペンはEW機体としての側面もあって、週単位で電子戦プログラムを書き換えながらフランカーを翻弄してるという

エリアイレーダーとグローバルアイが売れる背景がきちんとある
0979名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 14:37:43.62ID:32PmRKcb
>>976
今は必要だろうけど
長いスパンでみると不要になるんじゃないか
データリンクやらクラウドシューティングで代替される。
0980名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 14:44:22.83ID:H5DC4nMZ
それはデータリンクに依存し過ぎ
0982名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 18:50:06.12ID:PujB5YTf
>>980
なんで依存しない形で考えるとE-2Dは論外でE-737は廉価版なのでE-3やE-767ユーザーには物足りない。
0983名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 19:39:43.96ID:XK9XxoPI
737とP-1ってほぼ同じくらいの大きさの機体だからP-1AEWで問題無いんじゃないの?
0984名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 19:44:11.13ID:7u6ITrDD
チョコバーじゃなくて丁髷レーダーを載せたいず>P-1
ミサイルの誘導にも使いたいな
0985名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 20:10:17.43ID:32PmRKcb
むしろロートドームは古いイメージがある
0986名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 20:23:47.37ID:UBqROM/4
>>982
USAF「AWACS、とくにレーダーの性能でE-7はE-3の上位互換といって差し支えない感じなんで買い替えます」
0987名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 20:25:30.92ID:I/DfC3eq
E-2Dもロートドームの中でレーダー基本固定してて、必要に迫られない限りは回さないみたい
AESAだから当たり前ではあるが
0988名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 20:33:12.40ID:PujB5YTf
>>986
頭大丈夫?
かなり真面目に
だれもレーダーの話しはしてねから
0989名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 20:35:22.60ID:GDutVhZ7
>>987
E-2DのAESAは一面しかないからトラックパターンで飛行してもどのみち回さなきゃならん。
0993名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 22:26:07.09ID:GVwdwLyw
>>991
シグネチャー収集が大事とはいっても、
現行の電子偵察の主流は「AESAにどう映ってどう処理するか」だから、米軍が機材を更新したくなる気持ちも分からんでもない

>>992
787じゃデカ過ぎてコストは高いわRCSクソデカだわでムリポ
0995名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 22:50:10.93ID:PujB5YTf
>>990
管制コンソールの話しをしていたのに割り込んでレーダーの話しをする馬鹿はどっちにしても死ねって思う。
0996名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 23:10:22.71ID:Or1wvuZ+
E2D追加9機分は翼内燃料タンクが増えるから8時間飛べるらしいよ。
既存の4機は空母用と同じ折り畳み式なので飛行時間5時間だけど。
0997名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 23:11:30.74ID:5FSvKwE1
何かこう、737よりは大きくて頑丈で、767や787よりはちょっと小さくて
最高速度と滞空時間早め長めの機体はないものか
0998名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 23:18:39.45ID:oMdmCZaY
自衛隊のデータリンクが結構細いらしね
UAVの動画1〜2台位でカツカツ位の帯域とかどっかに載ってた
0999名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 23:38:40.44ID:TagEnnmf
>>997
単通路機なら737が最大サイズ、ワイドボディ機なら787が最小サイズって答え出ちゃってるから、その隙間は永遠に現れないと思う
軍用機側で自主開発してもいいんだろうがコストでボロ負けする
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1039日 2時間 50分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況