X



攻撃ヘリ総合スレ 32
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0843名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 19:48:07.66ID:fU9Jelzh
>>841
そう考えると、陸戦では存分に使えるけど、海上ではホント厳しい。
0844名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 19:56:16.35ID:PlPwm01O
アウトレンジすりゃええやん
0845名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 22:13:31.21ID:+57BG5+O
>>840
とは言え今時のローターはコンポジット製だからな
レーダー反射なんて高が知れてる
平時とは別に戦時用にそれなりの対策もあるしな
0846名無し三等兵
垢版 |
2019/02/13(水) 23:53:12.85ID:iUnnQxPN
背景が空ならコンポジットだろうと、という気もする
0847名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 07:12:18.52ID:rfNEkJIG
>>843-844
射程50kmの超音速ミサイルのブリンムストーン2
この射程を活かすための長視程レーダー及び光学センサー
敵の防空レーダーを撹乱する自衛用電子戦システムを搭載してだな
0848名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 07:14:05.21ID:dggK2vFZ
APKWS等の誘導ヒドラもシーカー自体は15kmまで
有効なんやね。トール辺りまではアウトレンジ可能
0849名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 07:55:26.38ID:2gJ/MLUw
>>847
そうやってAH擁護派のふりをして機体単価の高くなるものを無理に必要と言って、やっぱり高いからいらないの方向に持っていくのはもうつまらないよ
0850名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 08:09:41.13ID:dggK2vFZ
経済苦境で新空母導入を断念したブラジルでも
攻撃ヘリ(ハインド)を導入出来た訳で、そんなに
高いものかと何時も思うな。
0851名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 08:14:33.37ID:iwLkZbAn
金が無いよりも陸自の導入したいという意思が感じられないんだよな
アパッチの問題もアメリカは解決してるのに一向に解決する気配が無いし
0853名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 09:49:14.28ID:TctUTyj4
もう攻撃ヘリに夢を見る時代は終わったのかもしれないね。
0854名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 10:00:11.55ID:OsxnlrB6
>>844
アウトレンジに徹するなら武装化UHでええやん?となる。
0855名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 10:04:24.86ID:aZSOVEq9
陸自の412、値段がやたら高いのはその可能性もありうるんだよなあ
ないとは思いたいが
0856名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 10:14:20.89ID:tfW6Ia6o
>>854
ただ武装化UHでもあまり安くないうえにアウトレンジが基本になるとLZ制圧とかどうすんの?という話になる。
0857名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 10:30:26.16ID:OsxnlrB6
>>856
爆撃機で絨毯爆撃の方が安全で早いんじゃね?
携帯SAMを持った歩兵をAHが制圧できるとは思えんし。
0858名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 11:50:27.20ID:rfNEkJIG
>>849
安いAHなんぞ存在するかね
0859名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:02:36.40ID:dggK2vFZ
>>854
昨今のUH-X(陸自)見て思うが、UHあるいはCHって安いか?
より脆弱だし
0860名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:03:34.25ID:dggK2vFZ
>>858
センサーやネットワーク的な意味では
UHやAHの間にそんなに差がないような
0861名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:16:37.91ID:tfW6Ia6o
>>857
早いし安全だろうがそこまでやるならヘリボーンする必要がない。
0862名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:24:59.71ID:Dqk5iO/K
やっぱ危険地帯へのヘリボーンの必要性自体が国内では薄れてるんだな。
中期防に書いてある通り。
0863名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:26:11.05ID:s6bNcjG2
アウトレンジなら攻撃機で良いじゃんってなる
0864名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:28:24.36ID:TctUTyj4
そして振り出しに戻る。
無限ループの展開だな。
0865名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:35:31.82ID:iwLkZbAn
中国相手に損耗の多い危険なヘリボーンなんてしてたらいくら隊員とヘリがあっても足りんしな
0866名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:35:33.62ID:6WVWFNgA
>>857
タイミング合わせるのが困難だし、
制圧期間が短くなるから向いてなくない?

撃たれて初めてわかる目標がほとんどだろうし。
携SAMは対抗手段があるからいいけど
重機関銃あたりのが怖いような。
0867名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:38:38.23ID:2gJ/MLUw
>>858
余計なものをわざわざ積んで高くしたらまた別でしょうが
0868名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:40:39.41ID:2gJ/MLUw
ヘリボーン否定はほんとに笑える
敵のど真ん中にヘリボーンなんて元からしねえよ
0869名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:41:12.81ID:Dqk5iO/K
清谷が陸自ヘリ部隊は稼働率が低下しまくって
壊滅寸前だって書いてたぞ。
理由は予算不足だって。

ほんとかしら。
0871名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:44:01.85ID:D9j/UR/C
>>850
ハインドまで読んで手が止まったわ

以前戦車スレで読んだけど、10式のFCSはヘリコプターを落とすためのソフトが組み込まれてて一撃で落とせると本職の方が言ってたみたいだね。
数十万円の戦車砲弾で数十億円のヘリを落とせるなら究極チープキルだね(
戦車と見通し線で目が合ったら殺られるんなら、もはやどっちが狩人でどっちが獲物かわからんな
0872名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:48:58.03ID:Dqk5iO/K
90式時代から対ヘリモードがあったはず。
少なくともシミュレーターの一般公開時にそれを模擬していた。
0873名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:51:32.06ID:dggK2vFZ
>>871
どうしたの?

その場合の比較はヒトマル式とヘリになると
思うが(弾自体ももっと高かったと思うが
戦車砲の指向した所しか攻撃出来んだろ
0874名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:57:47.18ID:Dqk5iO/K
まあ、機甲師団が上陸してきたらどうしようみたいなことは、
最低限に限って考えるって防衛省も言ってる事だし。
0875名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 12:58:58.88ID:dggK2vFZ
>>874
SAMは何れくらい上陸してる想定なんだろうか。
それは見てみたい。
0876名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 13:00:17.29ID:2gJ/MLUw
>>870
あのさあ、ゲームじゃないんだからここから敵がいて、ここまでは敵がいないなんてものはないんだよ
基本的に最前線のドンパチやっているところにヘリボーンなんかしたら落とされて終わり
だからといって比較的安全なところに敵がいない訳じゃない
0877名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 13:02:17.58ID:2gJ/MLUw
>>871
射程考えろよ
0878名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 13:02:28.36ID:Dqk5iO/K
まあまあ、その敵が本土にいるって状況が極めて考え難いと
いう前提で中期防も進んでるわけだし。
いる、いないで言えば、「来ない」が今の日本国としての想定なんだからさ。
0879名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 13:03:46.50ID:gOHy3PSV
大昔のナショジオでイラク戦車が米軍の攻撃ヘリを主砲で全滅させるのがあった
湾岸戦争の時点で戦闘ヘリは戦車には勝てない事が判明していたのに隠蔽されていたのだ
0881名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 13:25:34.96ID:QuTBpPJQ
>>873
気を悪くしたらすまない
これのことですよね?
https://www.defenseindustrydaily.com/Mi-35M-Wins-Brazilian-Attack-Helicopter-Competition-05180/
インドがラファールの代わりに買うMig29より高いのは正直どうなのよ
戦車砲弾はJM33は昔調べたときは100万円切ってたと思う。戦車はダグインして偽装してる、さらにAPUのみ稼働中のところに砲塔の指向している方向から戦車砲の射角以下でローター音を響かせながら接近するのってかなりヤバくない?キルレート1:10とか期待出来ないと思う
0882名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 13:54:15.25ID:2gJ/MLUw
>>880
そうだけど?
お前の疑問がわからんわ
爆撃機でいいとか言ってる時点で話が通じるとは思えないけど
0883名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 13:57:06.48ID:rfNEkJIG
>>867
必須な機能ってなぁに
0884名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 13:57:52.08ID:Dqk5iO/K
1.上陸する能力がない敵が上陸した想定をする
2.そこにヘリボーンしようと言い出す
3.敵がいますけどというと、敵がいるところにヘリボーンなんかしないという
4.LZ制圧はしないのかと問われるとするという
5.そりゃ敵がいるんじゃないの?と言われるとゲームじゃないからいるかいないかわからんという
6.そもそも上陸してくる能力が無いんじゃないのという話になる(中期防)
7.それは無視してまた1に戻る
0885名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 14:02:37.59ID:rfNEkJIG
>>871
アメリカのM830A1 HEAT-MP-Tは近接信管を持つ対ヘリ砲弾だな
0886名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 14:07:54.44ID:2gJ/MLUw
>>884
本気で言ってるならお前はかなりのアホだわ
0887名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 14:09:20.82ID:2gJ/MLUw
というか、いるかいないかわからんで答えとして納得しないことに、納得できないわ
逆にどうやったら絶対にいないと言い切れるんです?
0888名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 14:14:13.77ID:iwLkZbAn
>>876
その程度ならAHじゃなくてドアガンで対処すれば良くね?
0889名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 14:33:15.89ID:vL0RBeWX
>>871
3.5世代MBTでも射程と仰角と索敵能力差からして戦車砲でヘリ撃墜なんて余程運が良くないと無理
0890名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 14:36:45.34ID:0FLfrJ6l
陸自の10式戦車は空を飛ぶヘリを撃ち落とせるとか何かで見たような気がする
0891名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 14:57:34.54ID:Dqk5iO/K
>>887
過去に日本本土に上陸作戦仕掛けてきたのは刀伊と元だけだよ。
それほど地形的に恵まれた条件なのにで、防衛するなら上陸
されてからの話をするよりされるまでの話をするべきという事。
0892名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 15:02:05.72ID:tfW6Ia6o
攻撃ヘリ不要論者どころか陸自不要論者だったか
0893名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 15:07:15.90ID:QuTBpPJQ
>>889
そうかな?第3世代以降の戦車は360°全周を可視光/赤外線モニターで監視してる。
対空兵器を避けて低空を飛べば飛ぶほど見つかりやすいと思うよ。

射程についてだけど、有効射程は今の戦車だったら2-3km先を時速100km前後で動き回る数mの物体にほぼ100%初弾命中させる。最大射程は5kmくらいはある。

仰角の話もするなら見通し角の方が大事だと思いますよ。
ヨーロッパや北海道の平野でも10-20mくらいの起伏は普通にある。仮に幅100m、高さ5mのゆるい起伏の後ろの壕に戦車が潜っていれば(これで見通し角6°くらい、戦車砲の仰角は-5〜+30°くらい)、
これを見つけるには10km先だと上空1000m、5kmからだと500mまで上昇する必要がある。
ヘリパイからしたらこんなの嫌でしょ。高度20m以下の超低空飛行だと数百mまで近寄らないといけない。
戦車壕や携SAMの存在位置の大部分を把握して相手陣地の後ろに回り込めるシチュエーションならいいけど、漠然とした偵察情報で近づくとえらい目に合うと思います。
0894名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 15:09:26.61ID:VcDnNCJ9
戦車砲の初速は1,500m/sオーバー、一方で対戦車ミサイルの速度は500m/s以下だから理論上は対戦者ミサイルを撃たれた後でもヘリ本体を照準出来るならワンチャンはある。

特に旧式の有線誘導ミサイルだとヘリ側だって命中までほとんど動けないんだからかなり厳しい。
0895名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 15:20:05.85ID:SS0hdj7B
>>894
普通はまず戦車が逃げるだろ
なんで相討ち上等なんだよ
0896名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 15:28:02.71ID:t3hWYHeE
>>862
中期防の何処にヘリボーン不要などと書いてある?
島嶼防衛では危険であろうとそうで無かろうとヘリボーンせざるを得ないのだが?
でなければ侵入経路が海浜しか無くなる。

>>865
何処が相手であろうと必要とされる戦術は行使される。

>>884
1.中国海軍であれば既に揚陸能力は獲得している。
2.ヘリボーンが無ければ進入路は海浜のみとなり、容易に待ち伏せされる。
3.0と1しかない世界に住んでいるのか?敵正面に乗り付けるのではなく、敵後側方に展開する。当然敵支配地域ならば阻止を狙って敵が駆けつけて来る可能性がある。
4.当然の話。
5.3と同じ。
6.中期防で言及されているのは
>大規模な陸上兵力を動員した着上陸侵攻のような侵略事態への備えのより
>一層の効率化・合理化を徹底しつつ、迅速かつ柔軟な運用を可能とする
としており着上陸侵攻の可能性を否定するものでは無い。
むしろ島嶼防衛等敵勢力の島嶼侵攻へ対応するものである。
7.間違えた前提からは間違えた答えしか出ない。
0897名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 15:55:22.90ID:/kJNwE3H
>>896
中期防にはこうあるな


>計画の方針

>主に冷戦期に想定されていた大規模な陸上兵力を動員した着上陸侵攻のような侵略事態への備えについては、
>最小限の専門的知見や技能の維持・継承に必要な範囲に限り保持する。


>基幹部隊の見直し等

>戦闘ヘリコプターについて、各方面隊直轄の戦闘ヘリコプター部隊を縮小するとともに、
>効果的かつ効率的に運用できるよう配備の見直し等を検討する。

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/chuki_seibi31-35.pdf
0898名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 16:30:32.63ID:t3hWYHeE
>>879
それ、イラク戦争でのイギリス軍のリンクスがイラクのT55と戦った話じゃ無いか?
イギリス軍はヘリを一機も失うことなくイラク戦車43両を破壊した話。

>>893
その車長用視察装置は常時360度を警戒しているわけではないし、視野も狭いから
車長が目視で発見する方が多いと思う。
しかもヘリが見えていると言う事はヘリからも見えている事となるので
反撃を試みるより遮蔽に入る方を選択するでしょう。
2次元の動きで時速60km程度の物と、3次元の動きで時速260kmの物ならば
射撃機会がお多いのは後者だし。
0899名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 16:39:58.92ID:t3hWYHeE
>>897
"主に冷戦期に想定されていた"
この言葉の意味が理解できないのか?
日本への侵攻は無いなどと言っていないのだが、日本語は難しいかな?

>戦闘ヘリコプターについて、各方面隊直轄の戦闘ヘリコプター部隊を縮小するとともに、
>"効果的かつ効率的"に運用できるよう配備の見直し等を検討する。
こちらについても、部隊の縮小をしつつ効果的かつ効率的に運用出来るようにすると言う話で
廃止であるとか今後の調達に言及するものでは無いのだが
日本語が苦手な人には違う意味に見えるらしい。
0900名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 16:50:32.81ID:8drQDKKi
>>899

"主に冷戦期に想定されていた"

どういう意味なの?
0901名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 16:55:25.51ID:tfW6Ia6o
>>900
Q.冷戦期に想定されていた大規模な着上陸侵攻とは何でしょう?
A.北海道へのソ連軍侵攻です。
0902名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 17:04:41.61ID:mRDZfDyN
小規模なゲリコマ対処なら10機くらいあればいいよね。
うち稼働3機くらいで。
0903名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 17:12:17.55ID:mRDZfDyN
とにかく縮小の方向ははっきりしてるんだから、AH1かAH64か選ばないといけない。
前者は古くていつ空自のT-33Aみたいになるかわからんし、後者はいつ安全が
確認されるかもわからない。

後継開発はされていないし、選択肢は限られている。

とにかく効率的に縮小するためにはどうするか考えよう。
UAVとかいいかもしれないな。
0904名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 17:27:20.44ID:nY808gWZ
性能で言えば現時点のコブラは古いとかを越えて論外なので、相当金かけて別物にするかアパッチなどの新世代機にするかの二択しかない
0905名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 17:50:54.56ID:mRDZfDyN
ゲリコマ対処のためにそんな予算使うくらいなら無人機開発に
金を使った方が良くない?
0906名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 17:55:56.88ID:mRDZfDyN
そもそも民家に突っ込んで国民を危険にさらすような装備よりも
国民を守る装備に金を使うべきだ。

あの家、新築だったらしいぞ。
0907名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 18:06:17.65ID:c97FDkqA
実は旧ソ連軍も大量の戦車を島国に上陸させる能力なんて無かったのだけどね
0909名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 18:15:01.05ID:QuTBpPJQ
>>885
教えてくれてありがとう。
調べたらノースロップグラマンのカタログを見つけた。1979年とあったからかなり古いね。
射程は4kmだった
0910名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 18:39:50.89ID:QuTBpPJQ
>>898
一般論としては貴方の言っていることは正しいと思う。今でも戦車は基本逃げることの方が多いでしょう。
ただ、潜水艦ほどじゃなくても戦車は、もはや一方的に狩られる側ではなくて、条件さえ合えば逆に狩る側になっているよ、と言いたい。
0911名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 18:43:46.41ID:KB+sz1wO
狩る側は言い過ぎ
だいたい対ヘリ砲弾なんて常日頃から積んでるのか?
0912名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 18:49:40.30ID:dggK2vFZ
>>910
>>881

射程5q以下の狩る対象か
あと、ハインドの金額はこれ、あるいは倍か

We have recently signed a contract to deliver
12 Mi-35 helicopters to Brazil.
The first deliveries will start by the end of this year
or the beginning of 2010″… The official
said the contract was worth about
$150 million.


3億ドル÷12
0913名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 18:50:22.89ID:dggK2vFZ
>>911
APSFDSで撃つんでね?
0914名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:25:05.61ID:QuTBpPJQ
>>911 >>912
狩ると言う言葉が気に入らないなら撤回しますよ。
ただ航空優勢を完全に確保していない攻勢側のヘリが防御側の戦車を狩るのがすごく難しくなってるんですよ
攻勢側は準備砲撃して煙幕を展開する前にヘリを出したいけど、防御側は砲撃の時点でダグインしてセンサー起動してる。
10式はゲリコマ対応で前面だけでなく側面もセンシングしてるし、自動索敵機能があってセンサーが背景より高温の物体を見つけると教えてくれる。
3km先の地面の窪みに潜んでいる歩兵より同距離の樹冠の上を越えてくるヘリの方が見つけやすいと思うよ
さっきも書いたけど、少しでも起伏があったり、木立、人工物(壊れた家屋など)があると見通し距離が極端に短くなる
さらに防御側の偽装が良好だと、戦車が先にヘリを見つけて先制攻撃まであると思うよ
0915名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:27:15.36ID:dggK2vFZ
>>914
アウトレンジすりゃ終わりだろ
前にも書いたが誘導ヒドラでも
シーカー次第で射程15kmまで
延ばせる。

…戦車は?
一発撃てば、流石に隠せなくなるがどうするの
0916名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:30:51.44ID:YAeMeN18
アウトレンジができるなら無人機や武装化UHで十分というループ
0917名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:31:03.75ID:v+GGK/sx
>>915
>>914は隠れててアウトレンジを防ぐって話でないかね
まあヘリ側は地上で歩兵なり小型無人機なりが目標見つければいいんだろうけど
0918名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:31:49.14ID:dggK2vFZ
>>916
無人機のタイムラグの問題などであるし

UHは別用途に使ったら?もっと脆弱なんだから
0919名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:32:38.85ID:dggK2vFZ
>>917
1対1で戦ってる想定かな
0920名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:33:53.20ID:K/TQ72D7
>>894 895
それは70年代から80年代はじめの対戦車ヘリが車載重機関銃の射程ギリギリ外から最大射程4キロほどのTOW撃ってた時代の話だ。
ヘルファイアの射程だと戦車砲の射程どころか対空機関砲の射程外から攻撃できる。
0921名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:35:13.51ID:dggK2vFZ
で、所詮120mmスムースボアは40mmボフォースより
使える対空兵器ではない
0922名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:38:57.23ID:K/TQ72D7
ロシア戦車のガンランチャーシステムはレーザー誘導弾なので
TOWの射程ならヘリ落とせる
0923名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:47:52.30ID:QuTBpPJQ
>>917
ちゃんと意図を汲んでくれてありがと

>>920
そのヘルファイアの射程とロングボウレーダーの組み合わせを生かすには見通し距離がいるんですよ。
ロシアや満州の大草原ならいいけど、日本だと北海道ですらそんな地形がほとんどないから困っているのに

航空優勢と開けた地形があればAAAの射程外から戦車を安全に処理出来るのはその通りだけどね
0924名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:52:13.71ID:dggK2vFZ
>>923
一回撃ったら、逃げ場ないよね>戦車
0925名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 20:04:31.13ID:KB+sz1wO
>>914
10式と戦う訳じゃないから別にどうでも良いんじゃねえの?
仮にそうなったとしても別に戦車が一方的に勝つとは思えないしAHの価値が無くなることにはつながらないと思うが
0926名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 20:05:24.67ID:KB+sz1wO
>>916
ミサイル搭載数が少ないでしょ
0927名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 20:06:56.90ID:QuTBpPJQ
>>924
確かにそうだね。ただし、ヘリの側も打ち逃げせずに攻撃を続けようとすると、その近傍に留まらないといけないよね。
ミサイルを打とうとする度に敵陣地から戦車砲(や歩兵の小火器、携帯SAM)がホバリングに近い状態のヘリ目掛けて飛んで来るから
被弾、撃墜のリスクは高いと思う、でコスパの話が出るんじゃないの?
0928名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 20:12:12.32ID:KB+sz1wO
>>927
フライバイしながら攻撃できるけど>攻撃ヘリ
じゃなかったら何の為の撃ちっぱなしミサイルなんだよ
0929名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 20:26:54.97ID:dggK2vFZ
>>927
何で留まらなきゃならんの?
0930名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 20:30:04.12ID:QuTBpPJQ
>>928
打ち逃げって高速でも通過攻撃するか、もしくは射撃後降下して樹間に入り込んで撤退することを書いたつもりだけど、高速で行き過ぎたら目標ロストしないか?
戦車の側も暫時後退しながら代替陣地に移るんだし
0931名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 20:31:10.46ID:dggK2vFZ
>>930
代替陣地は出来てる訳か


的だな
0933名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 21:18:20.42ID:Q2W6J0vs
>>914
1機撃墜したとしてその後全滅するリスク取る訳ないでしょ
0934名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 21:23:27.18ID:SmpznX6O
戦車のバックってなんキロ出るんだっけ?
仮に前進と同じ速度が出たとしても平地でせいぜい70キロも出れば速いほう
ミサイルやヘリにとってはあくびの出るような速度だよな
0935名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 21:33:50.22ID:QuTBpPJQ
>>933
こちらの言いたいことが上手く伝わっていなくて残念だけど
車長がブローニング機銃を振り回していた頃と違って
戦車が攻撃ヘリをある程度の確率で逆に落とせるようになってますよ、ということが言いたいんですよ

もし、それが違うと言うのなら上で書いているような戦車がFCSで初弾命中を期待出来るシチュエーションが
そもそもあり得ないと示すか、ヘリが撃たれた戦車砲弾を躱せる、
または戦車砲弾を被弾しても戦闘継続出来るというなら理解します
0936名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 21:38:08.79ID:P+plRRzu
ブローニングから少し進化させたのね(着目点を

>クソ安い重機関銃にヘリコプターがやられまくっていは目も当てられない。
>>390
0937名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 21:38:55.86ID:v+GGK/sx
>>935
要するに昔みたいに攻撃ヘリ無双とかできなくなってるんでね?って話かな?まあそれはそうだろうな、今でも交換率は戦車に勝ってるとは思うけど
>>932
あれ、三年で終わると五年間新機種導入しないって次期防にあるから……あらやだヴァイパー無理じゃない
0940名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 21:54:12.33ID:tNaL1bLf
>>932
DoD awards Bahraini AH-1Z contract
 Jane's Defence Weekly 08 February 2019
ttp://www.janes.com/article/86241/dod-awards-bahraini-ah-1z-contract
0941名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 21:54:17.23ID:v+GGK/sx
>>938
となると残るはバトルホークか412改かOH--1改かイタリアのAW249かのどれかか
さてどれになるんかね
0942名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 21:55:08.77ID:SmpznX6O
最重要任務のひとつである移動トーチカとしての役割を放棄させるんだったら攻撃ヘリってなかなか有能じゃない?
タッグインするんでしょ?>戦車
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況