X



【SM-3】ミサイル防衛 53射目【THAAD】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (アウアウクー MMef-fx17)
2020/07/23(木) 21:55:55.03ID:1H2g80/VM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv

まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。

※前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 52射目【THAAD】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1593078079/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無し三等兵 (ワッチョイ 1333-hVrb)
2020/07/24(金) 15:30:46.04ID:+DjzO3VH0
>http://kubota01.my.coocan.jp/BMD_with_Collective_Self-defense/BMD_Collective_Self-defense_03.html
>↑北朝鮮からハワイへ飛んでいくICBMを迎撃できる迎撃ミサイルの配置位置に言及してるけど(2.3)、
>迎撃ミサイルが極端に前に出るととたんに不利になる
>よく「秋田のイージスアショアはハワイへ飛んでいくICBMを迎撃するためのものだ」って言ってる奴がいるが、
>ここのシミュレーションだと迎撃ミサイルの速度が秒速6キロくらいあればギリギリワンチャンって感じで、
>SM-3 Block2Aの速度(秒速4キロ台)だと秋田のアショアはまず迎撃可能位置に入ってないだろう
>グアムの場合は相手がIRBMだから山口のアショアでもチャンスはあるかもって感じか?
0005名無し三等兵 (ワッチョイ 7bde-YGf6)
2020/07/25(土) 15:37:02.94ID:XvvFqo1E0
今月号の軍事研究はSPY-6特集で面白かったけど、その中で、イージスアショアのレーダーは国産高性能多機能レーダー「アマテラス」(なんだかカッコイイぞ!)にすべきって書いてあったが一体何者?
0007名無し三等兵 (ワッチョイ 1333-hVrb)
2020/07/25(土) 16:40:00.55ID:yjPWyGDR0
ってか、国産の防空レーダーはJADGEでマルチスタティック運用して、
そのデータをFCネットワーク経由で陸海空で共有すればいいんだよ。
そして、その統制下で高高度迎撃用飛翔体を運用すれば、よりポテンシャルを引き出せる。
0009名無し三等兵 (ワッチョイ 71f9-hODN)
2020/07/25(土) 17:30:23.76ID:XTL300Fs0
橋下徹って、忘れたかもしれないけど、都構想住民投票で負けて、その時に
今後、一切、政治に関わらないと宣言したんだよね?
なに、最近は政治に頭突っ込んで。

しかも、「住民投票は一回だけ」「住民投票の結果は法的根拠があり結果に従う」と言ったにも拘らず、この11月に2回目の住民投票が行われます。 維新自体が詐欺集団ですね。
0011名無し三等兵 (ワッチョイ 13e0-YiPZ)
2020/07/25(土) 17:53:49.15ID:jh/6PoAj0
>>9-10 自演はみんなわかってるから
わざわざ>>9なんて偽装しなくてもいいよ。僕ちゃん。
0013名無し三等兵 (ワッチョイ b9ad-UowS)
2020/07/25(土) 18:12:05.81ID:sa6lNo0C0
>>5
>アショアのレーダーは国産高性能多機能レーダー
ステルス機・弾道弾・衛星追尾用レーダーでしょ?
FPS-5(Lバンド=UHF帯)とFPS-7を少しアップグレードして合体すればok。SPY-6, -7やGBI用あたりより大幅に高性能になるでしょう。
高高度迎撃(国産THAAD+PAC-3)をやるなら、弾道弾索敵・管制システムができるので、SM-3も組み込めるはず。
0014名無し三等兵 (ワッチョイ 13fd-WQpp)
2020/07/25(土) 19:54:44.95ID:pjZdMVqh0
>>5
何それめっちゃカッコいい
って事はアショアの設備やそれを示すコールサインはイワトで決まりだな
考えればインドとか神話の神様名ガンガン兵器に使ってるし、ご存知イージス・システムだって元ネタはかのギリシャ神話
核兵器ではないが紛れもない戦略防空システムの中核なんだから、天照大神の名を頂いたって何にも恥ずかしくない
アショアのレーダーという実現性はともかく、そのセンスは凄くいいし気に入った
軍研今月は読んでなかったけど読もう
0019名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-5TCi)
2020/07/25(土) 22:28:55.59ID:TmOXinQC0
流石にGBIに使うUHFの地上設置レーダー相手だとLbandであっても勝てないかと。
何より米帝、70年以上前からドンパチの最中の連中で場数を滅茶苦茶に踏んでいるのが。
0020名無し三等兵 (ワッチョイ f17d-h1M8)
2020/07/26(日) 00:04:12.63ID:xPEo261I0
宇宙監視網活用のミサイル防衛、日本と協議…米国防総省
読売新聞 7/25(土) 18:16配信

米国防総省ミサイル防衛局は24日、米軍が計画中の宇宙監視網「極超音速・弾道追跡宇宙センサー(HBTSS)」を活用した
ミサイル防衛のあり方について、日本政府と協議していることを認めた。

同局のマリア・ニョク報道官が読売新聞の取材に対し、
「米国と日本は、相互の防衛にとって極めて重要な問題について、これまでもそうだし、今後も協力を続けていく」とメールで回答した。

中国やロシアが開発した極超音速滑空兵器は、比較的低い高度を音速の5倍以上で敵のレーダー網を避けながら飛ぶため、
現在のミサイル防衛システムでは探知、迎撃が困難だ。

迎撃のための具体的な装備について、報道官は、
「ミサイル防衛局は、極超音速の脅威に対処するために必要な技術的要求を特定する初期的な段階にある」とするにとどめた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6507244f23d743e888fde4c7b97d798279f18054
0021名無し三等兵 (ワッチョイ 51bd-oJ29)
2020/07/26(日) 00:10:36.24ID:EBJ+NHcO0
富士通のダイヤ利用したレーダー素子をもともとイージスアショアで
利用する予定だったんだろう。
報道記事だと、富士通側が製造ライン構築に金掛かるから拒否したってのと
アメリカ側からの拒否で米企業製採用に替わったのと違ってるのが両方ある。
富士通だと実現まで時間がより掛かったのかもしれんな。
0022名無し三等兵 (ワッチョイ 1333-hVrb)
2020/07/26(日) 03:28:00.07ID:585AO4si0
>>19
心配しなくとも、日本には地球の裏側の敵はいない。
中朝露は近過ぎてICBMの射程外だからな。

>>20
米宇宙軍と航空宇宙自衛隊が技術開発まで含めて共同戦線張る展開かな。
0023名無し三等兵 (ワッチョイ 51b4-fOmF)
2020/07/26(日) 03:46:24.69ID:snY936hG0
三菱と富士通のダイアモンドの技術の違いをよく理解していなかったんだが、富士通が去年発表したのは表面側をダイアモンドコーティングする技術で発熱量を40%低減できるそうだ
それとは別に裏面側もGaN-on-SiCをダイアモンド基板に接合する技術も開発していて、組み合わせることで77%低減できる見込みがあるそうだ。

三菱のはGaN-on-Siで素子を形成した後にSi部分を除去し、GaNをダイアモンド基板に接合させるらしい。
富士の技術はSiCが除去できていないので不利。
表面側は富士、裏面側は三菱の技術の組み合わせができると良い

GaN-on-ダイヤモンド基板の技術は三菱も頑張っているようだが、米国がけん引しているようだ
特にQorvoという企業が市場をリードしている。
米国陸軍のQ-53レーダーシステムに採用された革新的なGaNパワーアンプで2019年に市場をリード
0024名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-HkFR)
2020/07/26(日) 20:59:45.40ID:YxMeCpZFM
ダイヤモンドって熱伝導が良いんだっけ?
うちの炊飯器にも使われてたけど、特に美味しくなった感じは無いな。

基盤全体をダイヤコートすると発熱部の熱が基盤全体に拡散してしまうので
部品単位で見ると受熱が増えて厳しそうな…。

>23
富士通ってフッ素を使ってシリコン基板をエッチングする技術は持ってた気が
するけど。それこそ原子単位の超微細穴掘り技術。
0028名無し三等兵 (アウアウクー MM05-+rEe)
2020/07/27(月) 17:21:55.77ID:zNgryuJgM
アメリカ サウジアラビア向けTHAAD用レーダー発注
https://otakei.otakuma.net/archives/2020072705.html
 レイセオンは2020年7月26日(現地時間)、アメリカミサイル防衛局から7基の
AN/TPY-2レーダーを総額23億ドル(約2430億円)で受注したと発表しました。
AN/TPY-2は弾道ミサイル迎撃システムTHAADのレーダーとしても知られ、今回の
契約はサウジアラビア向けの有償軍事供与の一部となっています。

AN/TPY-2は、Xバンド(8〜12GHz帯)を使用した移動式フェイズドアレイレーダー。
次世代パワー半導体の窒化ガリウム(GaN)を素子に採用したことで、従来より
コンパクトで高出力となっています。

 特徴は2つのモードで動作できること。前方配置モードでは弾道ミサイルの
発射時点から捕捉・追跡が可能で、THAADミサイルランチャーと連携したターミナル
モードでは、THAADミサイルを目標まで誘導します。複数のレーダーをモードを
変えて配置することで、きめ細かな弾道ミサイル防衛網が構築できます。
0029名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-keh3)
2020/07/27(月) 21:13:28.30ID:Kd121b+Y0
>>28
サウジなんかだと、全周囲に向けて探知しないといけないだろうから、ミサイル防衛するとしたら日本よりも大変だろうね。
でも7基で2430憶でTHAADのレーダーが手に入るならお得かも。
探知距離は3000km或いは4000kmとも言われてるし、日本国内から中国国内のミサイル実験まで丸見えになることは非常にいいことだと思うんだけどな〜。
ただ、その探知距離を巡って自民のシナ派がシナに忖度して中止に追い込んで、そのせいもあってアショアを決定してたし。
その反対さえなければTHAADが今頃日本にも配備されてたかも。
0033名無し三等兵 (ワッチョイ fb8c-QK5p)
2020/07/27(月) 21:45:35.50ID:t3vjZTHs0
>>29
THAADのレーダーであるTPY-2は、とっくに日本に配備されてるんだが

息をするように意味不明な嘘をつくなあ・・
0036名無し三等兵 (ワンミングク MM8a-Sht9)
2020/07/29(水) 20:51:08.44ID:vxrjQnzpM
>>28
もちろん無いよりはマシだが、その二つのモードは切り替え式で、変更に8時間弱
かかるってのは戦術的にどうなんだろうな?

多数のTPY-2をTMとFBMのセットで配備すればいいのかもしれんけど。
0038名無し三等兵 (ワンミングク MM8a-lVR5)
2020/07/29(水) 22:22:41.77ID:vxrjQnzpM
>37
そうやって二台一セットで使うのが理屈としては正しいんだろうけど、
SPY-1やTPY-2みたいな高性能レーダーは戦術データリンクに途轍もない
負担を延々と掛け続けるわけで。米軍以外はキツイんでは?

というか、スタンバイから通常シフトに移行するのって何時間くらい
かかるんだっけ?

空輸してから起動させるのには4時間くらいで出来ると言う話だけど。
0039名無し三等兵 (ワッチョイ 917d-8P+6)
2020/07/30(木) 18:51:41.06ID:/vAMNGLW0
レイセオンとロッキードが日本で再び火花、陸上イージス代替巡り
ロイター 7/30(木) 18:14配信

日本政府が陸上配備型迎撃ミサイルシステム、イージス・アショアの配備手続きを停止したことを受け、米軍事大手レイセオン<RTN.N>が
代替案の売り込みに動いている。
同社は2年前、イージス・アショア用レーダーの選定で米ロッキード・マーチン<LMT.N>に敗れており、複数の関係者によると、防衛政策に
影響力のある日本の議員らに働きかけを強めている。

レイセオンは、海上自衛隊のイージス艦「あたご」を改修し、最新型レーダー「SPY6」を搭載することを提案。
これなら2025年までに配備可能だという。その後にSPY6を搭載したイージス艦を新造することを提案している。

米海軍はすでに同様の改修を進めており、コストを抑え、配備する時間も短縮できるとしている。
レイセオンの営業活動を直接知る関係者は、「ゲームは進行中だ」と語った。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/12c210d0d33955feb5ef2b12c3e9fbc766a19ee2
0040名無し三等兵 (スップ Sd9a-Re3S)
2020/07/30(木) 19:19:13.30ID:mwhZsNIyd
>>39
>レイセオンは、海上自衛隊のイージス艦「あたご」を改修し、最新型レーダー「SPY6」を搭載することを提案。
>これなら2025年までに配備可能だという。

本当かな? ↓では、米海軍でも2024年が最初のバックフィット
https://www.forbes.com/sites/lorenthompson/2019/10/11/why-the-navy-needs-to-speed-backfit-of-its-spy-6-super-radar-on-destroyers/amp/
1) あたご2隻にバックフィット
2) 新造イージス2隻 (SPY-6)
3) まや型2隻バックフィット になるのかな?
https://www.raytheonmissilesanddefense.com/news/feature/five-fast-facts-about-spy-6
取りあえず、アーレイバーク新造と既存艦バックフィットが実際に進行しているのは素晴らしいね
0041名無し三等兵 (ワッチョイ 2549-UD9X)
2020/07/31(金) 09:26:59.80ID:8BhL7o+p0
ミサイル2000発に長距離爆撃機を持つ、対中国のミサイル防衛には、発想を変えよう。
固定基地2箇所より20箇所のほうが、攻撃されにくい。
迎撃用SM-3を100発では足りない、1000発以上持つ必要がある。
それには国産で安く作るしかない。
>5 にあるアマテラスとやらを秋田と山口に設置し、ネットワークでAWACなどすべての日本のレーダーと結び
日本海側各県に陸自の03式中距離地対空誘導弾(改)をベースに長射程化して配備し、必要な時に移動発射機を海岸に出して撃てばいい
大量に生産すれば空自のAAM-4も安くなり、20発射機、1000発体制が整うのも意外と早いだろう。
0044名無し三等兵 (ワッチョイ 2549-UD9X)
2020/07/31(金) 14:01:08.45ID:8BhL7o+p0
相手方の弾道ミサイルの数は定かではないが
ある憲法解釈では、日本は自衛のみの戦力しか持てないので、中国は1回抵抗なしに先制攻撃が出来るというのがある。
そのケースでは中国は飽和先制攻撃をかける可能性が高い。
弾道と巡航ミサイルを、地対地、長距離爆撃機よりの空対地、軍艦よりの艦対地より多数のミサイルを撃ってくる。
そのミサイルがほぼ同時に日本着く数分前に宣戦布告をするというシナリオで
非常に理にかなったシナリオで、軍艦は海自に任せるとしてミサイルと航空機に対して日本も数で迎撃するしかない。
0045名無し三等兵 (スッップ Sd9a-Re3S)
2020/07/31(金) 14:06:34.38ID:3M63Iw4zd
>>44
>相手方の弾道ミサイルの数は定かではないが
米国が総力を挙げて生産数・配備数を推定してレポートにしている。
まぁ読んでいたら2000発とか、1万発とかの数字は絶対に出ないよね。防衛省は全弾迎撃できる程度にはイージス艦とPAC-3を配備している。(与論島だけは無理です)
0048名無し三等兵 (ワッチョイ 2549-UD9X)
2020/07/31(金) 16:03:37.68ID:8BhL7o+p0
>>45
それは弾道ミサイルだけの話で中国もそれを知っている。
44のシナリオでは、中国の持つあらゆるミサイルを、地空艦の発射装置から1000発近く
日本各地の攻撃目標に、ほぼ同時刻に着弾させるというもので
それでも防衛省は全弾迎撃できるといっていますか?
0050名無し三等兵 (アウアウカー Sa5d-2Oyi)
2020/07/31(金) 17:23:07.68ID:WpkOjtlya
>>43
最小限ではあれど、用途を考えたらこれ以上は予備にしかならんけどな
やすいものじゃないし、そもそもイージス艦だってあるので、現実的にはアショアは2基が妥当だろう
0053名無し三等兵 (ワッチョイ 2549-UD9X)
2020/08/01(土) 09:13:17.76ID:NH+yNUnk0
>51,52
憲法9条により、中国の長距離爆撃機や軍艦が、日本近海の公海上にいても
日本やアメリカは攻撃できないし、そこからなら多数のミサイルが日本に届く。

そこで >41 のアショア2基より、国産レーダーと国産ミサイル発射機20基へ発想を変えよう。
0055名無し三等兵 (ワッチョイ 2549-UD9X)
2020/08/01(土) 10:26:10.64ID:NH+yNUnk0
>54 説明不足ですまん
憲法で日本は攻撃されるまで反撃できない。
交戦していないので、同盟国の米国に応援の要請もまだできない。
要請もされていないのに、米国は公海上の中国軍を攻撃する大義がない
0056名無し三等兵 (ワッチョイ 7a33-X03T)
2020/08/01(土) 11:02:08.31ID:H2h/KgD70
ゲル「東京を火の海にしてやるんだ!灰燼に帰してやるんだ!という意図を持って液体燃料の注入に着した時点で〜」
0057名無し三等兵 (ワッチョイ 5d01-xE3T)
2020/08/01(土) 11:30:22.75ID:IOOMwtZx0
まぁ何故か第七艦隊だけでなく第三艦隊が日本海、東シナ海、南シナ海に集結して演習していても問題はありませんよね。
0058名無し三等兵 (ワッチョイ 7a33-X03T)
2020/08/01(土) 12:50:28.97ID:H2h/KgD70
ってか、第三艦隊の旗艦って今何なんだろ?
司令部が陸上基地でも旗艦はあるはずだけど。
同様に縮小後の第五艦隊の旗艦も今何なんだろ?
0059名無し三等兵 (ワッチョイ b16a-83cj)
2020/08/01(土) 19:34:51.50ID:RG0+u0Zd0
>>50
実は以前から3基目のアショアを無駄なく(?)設置する余地があるのではと考えてる
沖縄と台湾の間にあるいくつかの諸島に、複数の対艦・対空・対潜水艦アセットと共にアショアを配備して、イージスシステムを統制システムとして連接することはできないだろうかと
発想としてはにわかに出ているSM-3のEoR運用と同じ
ここのところアメリカ軍が台湾周辺での接近拒否を重視する姿勢を鮮明にしはじめていて、やろうと思えばできたんじゃないだろうかと
機能拡張すれば日常の要員交代や補給に使えそうな滑走路や港もあるし、台湾をSM-3のカバーエリアに含む事もできる
0060名無し三等兵 (スフッ Sd9a-x+f1)
2020/08/01(土) 19:40:28.97ID:bPYQvSHAd
>>59
台湾をSM-3で守るのは無理
0062名無し三等兵 (ワッチョイ ed5f-j2mV)
2020/08/01(土) 23:34:28.99ID:j2rK5+6A0
こんごうの艦齢はかなり行ってる
代艦建造して退役させつつ、AWSとVLSを陸上配備してあっという間にアショアもどきの実戦配備…ということも可能だろうか
0063名無し三等兵 (ワッチョイ 5d01-8P+6)
2020/08/02(日) 00:02:49.94ID:Rc9tlaVr0
アショアの運用に1基36人だっけ
こんごう型の乗員数は300人だけど、運用に必要な最低人数は何人だろ
0065名無し三等兵 (ワッチョイ 917d-8P+6)
2020/08/04(火) 15:54:08.66ID:Gt0zilld0
ミサイル防衛「なぜ中国の了解がいるのか」 河野防衛相

河野太郎防衛相は4日午前の記者会見で、ミサイル防衛に関して「相手領域での弾道ミサイルなどの阻止」を盛り込んだ
自民党提言が「中国や韓国の理解を得られる状況ではないのでは」と質問され、
「主に中国がミサイルを増強しているときに、なぜその了解がいるのか」と語気を強めた。

韓国についても「なぜわが国の領土を防衛するのに韓国の了解が必要なのか」と述べた。
https://www.sankei.com/politics/news/200804/plt2008040012-n1.html

米国ならまだしも中国韓国の了解なんぞ要る訳も無いのにな
0067名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-qK69)
2020/08/04(火) 20:48:51.89ID:XxiCZXV7M
アショアをとりあえず、一箇所でもおこうで。真ん中あたりにさ。
ひとつまんなかにあると、大阪名古屋東京が守れるじゃん。
そしたら、秋田、山口周辺も考え変えるんじゃね。
0068名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-qK69)
2020/08/04(火) 20:56:31.45ID:XxiCZXV7M
あと真ん中に一つあると、山口秋田、東京大阪名古屋が
3つで二重化できるから、山口秋田も他から守られるから
ある程度納得するのでは。
0069名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-qK69)
2020/08/04(火) 20:57:59.56ID:XxiCZXV7M
それにしても、ミサイル防衛が敵基地攻撃能力から
核抑止まで繋がるほうこうになるとは、
まあ、当然とは思ってたけど、
動き急だなあ。
0070名無し三等兵 (ワッチョイ 096a-35B0)
2020/08/05(水) 13:05:03.93ID:IKPJQirJ0
二者択一で阻止攻撃や報復攻撃とBMDが並べられてる事に激しい違和感がある
大臣がやってしまった決断の文脈に鑑みて、そう振る舞うしかないんだろうが、全く非合理で不適切
0072名無し三等兵 (ワッチョイ 096a-35B0)
2020/08/06(木) 11:23:36.66ID:6mIMROq80
>>71
未だに河野太郎の勇み足だったようにしか理解できない
それで引っ込みがつかなくなって右往左往してる
小野寺五典が存在感を発揮する防衛部会がいまいち鮮明な『代替案』を提言しきれないのも、そういう点での無理筋感から来る困惑と苦慮だと理解している
河野と違って、小野寺の考え方は比較的我々や実務家に近く、技術的(軍事的)合理性が理解できているという前提での話だが
0073名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-6Xcr)
2020/08/06(木) 11:26:16.94ID:RYcR7Ar80
本当の意図が未だに分からないからな
ブースターだの地元の反対だのが計画に影響するとはまったく考えられないわけだが
実際のところなぜ中断したのか分からない
きちんと説明するべき
0075名無し三等兵 (ワッチョイ 096a-35B0)
2020/08/06(木) 11:59:05.81ID:6mIMROq80
なぜこんな不誠実なやり方で河野の人気が高まるのか
マスメディアも糞みたいな質問しかしないし
地獄かよ
0076名無し三等兵 (ワッチョイ 5149-FoHg)
2020/08/06(木) 12:03:32.72ID:KPqGxt3A0
アショアを中止した理由は、大きな声では言えないが、
仮想敵国を北朝鮮から中国に移したからだ。
対北朝鮮ならSM-3を、五月雨式に撃ってくる弾道動ミサイル対処すればよかったが、
対中国は地上発射、爆撃機、ミサイル艦など2000発以上もミサイルが狙っていて
種類も弾道ミサイル以外の調超高速ミサイルなど多岐にわたる。

同時に何百発も目標に到着させる技術もあるし、2箇所の固定発射台など第一目標で破壊されてしまう。
アショアに使う予算より、2000発の迎撃ミサイルを用意したほうがいいので必然的に国産になる。
陸自には03式中距離地対空誘導弾(改)があり、改良して弾道弾にも対応できるようにして長距離化すればいい
発射装置は車両搭載なので狙われにくいし、発射時に海岸にだせば住民被害は抑えられる。
発射装置を20台用意して、日本海側及び九州沖縄の重要地点に配備すればいい。
0077名無し三等兵 (ワッチョイ 096a-35B0)
2020/08/06(木) 12:12:18.64ID:6mIMROq80
アショアキャンセルで03中SAM改改の話が出てこないのは何故なんだ
当然、代替案として真っ先に議論されて然るべきなのに
今のところ、主に軍ヲタ界隈がSM-3を代替できるかもしれないと言って騒いでるだけやん
0078名無し三等兵 (スッップ Sd33-0+WB)
2020/08/06(木) 12:19:35.74ID:DtMUhl+Ad
>>77
>03中SAM改改の話が
米国製中止で国産へ、は国内の議員マスコミにも何故か反対論者が出るし、大使館・米商務省からも強烈な文句がくる。
順番にやるんだよ。
0080名無し三等兵 (スプッッ Sd73-+YT2)
2020/08/06(木) 12:32:23.03ID:7cebcxzCd
>>77
代替も何もアショア中止の前からすでに進んでる話やし、中SAM改改
0081名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-6Xcr)
2020/08/06(木) 12:34:58.67ID:RYcR7Ar80
>>76
あって困るようなものではないし、そのリソースで中共を一気に排除出来る優れた代替手段があるわけでもない
敷地さえ用意しておけば後からGBI(の1段目削減くらいか)を追加しても良い
そうするとこの線はない

>>77
>>79の通り、SM-3と中SAMはミサイルの規模が大きく違うし、中SAMに大気圏外で機動する能力はない
それを付与するなら最早別のミサイルだし、すぐに調達出来るものではない
この線もない
0082名無し三等兵 (スプッッ Sd73-+YT2)
2020/08/06(木) 12:37:53.08ID:7cebcxzCd
あくまでも本土防空が目的やから、中SAMやペトリ後継で本土の大半をカバー出来るならええねんで

アショアかTHAADかって話だったのすっかり忘れてる人おるやろ
0084名無し三等兵 (スププ Sd33-bBGy)
2020/08/06(木) 13:00:42.10ID:nRwBGfTld
SM-3もしくはSM-6を高射部隊に配備はいかんのか?
0085名無し三等兵 (ワッチョイ 6133-lnVQ)
2020/08/06(木) 13:04:53.77ID:Y4ayA9uu0
>>77
出来るなんて誰が言った?
ミッドコースフェイズ迎撃とターミナルフェイズ迎撃では層が違うだろう。
PAC-3〜無印THAADまでの守備範囲をまとめてこなせてHGVにも対処可能な
高高度迎撃用飛翔体の出番では?という声はあったが。
0086名無し三等兵 (ワッチョイ 5149-FoHg)
2020/08/06(木) 13:07:49.67ID:KPqGxt3A0
>81
対中国となると
もう弾道ミサイルだけ大気圏外で狙っていればいい時代は過ぎた
中SAMは大気圏内のみを想定し、大気圏外はイージス艦がある。

アショアはあっても困らないが、予算の無駄。
対中国は迎撃ミサイルの数が非常に多く必要になる
すでに支払い済みのレーダーだけ配備して全国の中SAMとPAC3にネットワークで共有
0088名無し三等兵 (ワッチョイ 096a-35B0)
2020/08/06(木) 13:47:47.16ID:6mIMROq80
>>85
なんか誤解を与えてるようだけど、ID追っかけてもらえれば批判的文脈で03中SAM代替論者を質してる事は理解してもらえると思う
0089名無し三等兵 (ワッチョイ 096a-35B0)
2020/08/06(木) 13:52:27.13ID:6mIMROq80
>>86
時代とかそういう話じゃないんだよ
ミッドコースの分野だって日進月歩する
あらゆるレイヤー、あらゆるドメインに対抗手段を用意することで、戦略にある種の縦進性を担保でき、イージスアショアの本質的な価値もそこにある
あれがDDGを本土BMDから解放する筈のものだったというコンテクストも忘れてはならない
0092名無し三等兵 (ワッチョイ 6133-lnVQ)
2020/08/06(木) 14:45:34.15ID:Y4ayA9uu0
>>88
そうじゃなくて、「SM-3を中SAM改発展型で代替すべき」などという主張は見た事が無いという事。
「違った形でMDを担当する事」は出来るが担当する層の違い故に同じ形で代替するのは無理だし。
ちなみに、イージスアショア導入時はTHAADも候補だったのでミッドコースフェイズ迎撃は必須要件ではなかった。
0093名無し三等兵 (ワッチョイ 5149-FoHg)
2020/08/06(木) 14:55:38.72ID:KPqGxt3A0
>89
アショアは対北朝鮮向けならすばらしいが
対中国向けだと
まず固定発射台というのが、ありえない。開戦5分で、爆撃機とミサイル艦から巡航ミサイル100発づつ撃たれたら終わりの可能性がある。
代替案も陸にレーダー、船に発射台と生存性は上がるが、海自の負担は大して軽くならない。
確かにミッドコースの分野だって日進月歩するだろうが、日本固有の必要性から、国産兵器のほうが改修がやりやすいし反応も早い。
何よりもミサイルの価格が高いので、多数のミサイルを用意できない。
そしてブースター部の落下問題がある。

中SAM改のカバー範囲の問題は、長射程化と発射台を増やすことで、主要な所はカバーできる。
0094名無し三等兵 (スプッッ Sd73-+YT2)
2020/08/06(木) 14:55:48.97ID:7cebcxzCd
そもそもSM-3を中SAM改改で代替するなんて主張は見たことないな
ワイが言ってるのは「アショア」の代替で中SAM改改やペトリ後継はアリって主張やし
イージス艦のSM-3はある前提やし
0096名無し三等兵 (スプッッ Sd73-hs0k)
2020/08/06(木) 15:38:30.06ID:jDubr24Wd
>>92
仮にTHAADになっても中層域迎撃ミサイルのTHAADと
低層域迎撃ミサイルのPAC-3の多段階防御って前提は変わらんかったよ
0097名無し三等兵 (ワッチョイ 6133-lnVQ)
2020/08/06(木) 15:52:54.50ID:Y4ayA9uu0
>>96
高高度迎撃用飛翔体はその二つの守備範囲を兼任可能だからな。
(THAAD-ERではなくあくまで無印THAADの守備範囲まで。)
しかも、HGV迎撃にも対応するし、弾頭分離無しのガチ単段式。
もちろん、開発に失敗しなければの話だが。
これはPAC-3の後継とされているので同程度の密度で配備されれば心強い限り。
0098名無し三等兵 (スッップ Sd33-0+WB)
2020/08/06(木) 15:55:21.32ID:DtMUhl+Ad
>>97
>これはPAC-3の後継とされているので
国産の高高度迎撃システム + 国産レーダーアショア(SM-3 IIA)になるんではないかと昼間から妄想。
0099名無し三等兵 (ワッチョイ 6133-lnVQ)
2020/08/06(木) 16:10:27.75ID:Y4ayA9uu0
国産レーダー網はバラバラに運用するのではなく、
JADGE統制下でマルチスタティック運用すべきだと思う。
ステルス性の高い飛翔体も効率的に探知可能になるし。
0100名無し三等兵 (ワッチョイ 096a-35B0)
2020/08/06(木) 19:41:56.22ID:6mIMROq80
マルチスタティックはそれ前提で設計配備されてないと難しいし、システムの統合とは文脈が違うのでは
システムオブシステムズの話なら先進国の中でも我が国は早めに手をつけてる
0103名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-Usqq)
2020/08/07(金) 02:30:03.18ID:rrLQA8HR0
>>100
ついで言うと、そのネットワーク網をどういう手段で誰が維持しているか
それを知らずにわーわー言っても何の意味もねえんだよな・・・
0105名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-Usqq)
2020/08/07(金) 02:46:15.35ID:rrLQA8HR0
>>104
いきなりまったく関係ない層の最下層を持ってくる時点で、あまりにも頭が悪すぎるって自己紹介してる
とてつもないアホだ、ダダこねおじさんにふさわしい知力のなさだぞ
0106名無し三等兵 (ワッチョイ 096a-35B0)
2020/08/07(金) 02:49:14.07ID:wBqWWu7W0
政治に最も影響力を持つ有権者のボリュームを民衆と呼んで、その付託を受けた閣僚の判断を正しいのだと擁護するのだから、当然そういう連中を想定しなきゃ嘘だろ
0107名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-Usqq)
2020/08/07(金) 02:51:54.93ID:rrLQA8HR0
>>106
そこに飛躍がありすぎるってことに気づけないんだろ?ボリューム層とイソジン層とミリ興味アリ層の結びつけをさぁ・・・
じゃあやっぱりそれはバカだってんだよ

そもそもここで俺らに文句ぶつける事自体が無意味だし不毛でうっとおしいだけなんだわ、まずそこから自覚しろアホ
0109名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-Usqq)
2020/08/07(金) 03:08:13.93ID:rrLQA8HR0
>>108
筋違いとお門違いを指摘されて、権威主義だ何だと返す滑稽さよ
足元も自分も見えてない、そしてここはオマエの愚痴垂れ場じゃねえってこった

イソジン馬鹿よりさらに… 一番愚かなのは、オマエ自身だよ
0110名無し三等兵 (ワッチョイ 9902-e++8)
2020/08/07(金) 06:44:00.42ID:sHJmiNbV0
なんかごっちゃになってる気がするんだけど高高度迎撃用飛翔体って
別に中SAM改の更なる改良型ってわけではないんじゃないの?
0111名無し三等兵 (ワッチョイ 5959-zGPH)
2020/08/07(金) 07:11:25.23ID:C4QcqAPr0
>>110
中SAM改改(?)はあくまで中SAM改の改修型で今年になって構想が浮上してきた
高高度迎撃飛翔体は何年か前から要素技術の研究をやってるから全然別物だな
推力偏向とサイドスラスターの併用で高機動性を確保とかそんな感じだった
0112名無し三等兵 (スップ Sd33-+YT2)
2020/08/07(金) 08:45:41.32ID:2Yaf01n5d
中SAM改改は3年後を目処に弾道弾に対処できるようにするもので、
7年後を目処に滑空弾等に対処する中SAM改改改の構想もある
改改改には高高度迎撃云々の成果が反映されるかもね
0114名無し三等兵 (ワッチョイ ebd1-5PHm)
2020/08/07(金) 10:41:34.67ID:gmsJaO860
>>112
もしそこまで本当に改良されるなら、十干で表すとか、Mkいくつとか、ブロックいくつとかで表現してほしいな…
0115名無し三等兵 (スプッッ Sd73-0+WB)
2020/08/07(金) 11:19:15.45ID:xiWbAyUMd
>>114
>もしそこまで本当に改良
中SAM→中SAM改も、担当メーカー変更の上、設計完全にやり直し。普通なら改と言ってはいけない類ですよね。
これで高高度迎撃まで、改改改改なんて非常識の領域です。
何というか、旅客機のMRJを、YS-11改と言って売る様なモノです。
0116名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-6Xcr)
2020/08/07(金) 11:23:49.89ID:GmiF7DV70
売るわけじゃないから構わないと言えば構わないし、国外にもF/A-18C→F/A-18Eみたいな酷い前例はある
が、短SAMが最終的に12式に変わったのを見るに、大気圏外機動能力を持ったら流石に変えるんじゃないかね
0117名無し三等兵 (ワッチョイ 6133-lnVQ)
2020/08/07(金) 11:44:13.36ID:PYUGpCmO0
>>110
中SAM改のメジャーアップデートは二回に分かれてるんだよ。
一度目は飛行アルゴリズムの改良。
二度目はハードウェアごと作り直す。
二度目でどこまで行けるようにするかの構想は詳細が明かされていない。
0123名無し三等兵 (ワッチョイ a91f-Ea0s)
2020/08/08(土) 11:05:49.83ID:fnE2FFzg0
ニュース速報板で、天才プログラマーが、「迎撃ミサイルは慣性飛行だ。軍事板では常識」
といって暴れていますが事実でしょうか。
彼は
>地球の重力で慣性飛行する2つの物体を衝突させるのに必要な条件を細かく計算するのに
>既存のライブラリでどうやってカバーすんだよ?
と言い出したあとに、「なんのことを言ってるの?」
と突っ込まれて、
>大気圏外を飛んでいる弾道ミサイルを地上から発射した迎撃ミサイルで
>撃ち落とすことを想定したシミュレーションだよ
と言い出し始めましたが、100歩譲って弾道ミサイルは慣性飛行であるにしても
迎撃ミサイルは慣性飛行なわけ無いと思うのですが。
0124名無し三等兵 (ワッチョイ 5959-zGPH)
2020/08/08(土) 12:01:27.74ID:856BtFNU0
>>123
こっちに来たのなら望み通り説明してやるよ

GBIやSM-3みたいな大気圏外迎撃用の迎撃ミサイルは発射から命中まで何分も、ヘタすりゃ十数分かそれ以上飛び続ける
でも迎撃ミサイルのブースターに使われるロケットは燃費が悪すぎてそんな長時間十分な推力を出し続けることはできない
そうなるととりうる手法は

1. 弾道ミサイルの軌道から迎撃ポイントを予測し、そこに迎撃ミサイルが所定の時間に到達するためのコースを計算する
2. ブースターが燃焼している間に1の会合コースに迎撃ミサイルを乗せ、ブースターが燃え尽きたら弾頭がリリースされるまで慣性飛行する
3. 弾頭のシーカーが目標を捕捉し弾頭がリリースされたら、弾頭のスラスターでコースを微調整しつつ目標に直撃

ってとこだ
迎撃側もデュアルパルスロケットモーターとかである程度の柔軟性は持たせてるが、しょせんそれで命中までの全行程をカバーできるわけもない
結局のところ大気圏外用の迎撃ミサイルはどうしてもどこかで慣性飛行のフェーズが入らざるを得ないんだよ

http://oa.upm.es/39534/1/DANIEL_MONTERO_YEBOLES.pdf

↑これは大気圏外迎撃をシミュレーションした論文だが、その中の455ページにGBIを模擬した3段式迎撃ミサイルのパラメータが出てくる
それによると第1〜3段の燃焼時間を全部合計してもせいぜい3分半程度しかないが、シミュレーションではない現実のロケットも燃焼時間は
大体そんなレベルにおさまる
GBIは射程が数千キロもあってそれこそ命中まで10分20分ってオーダーで飛び続けるから、どうしてもどこかで慣性飛行が入ってくるのは避けられない

こんなもんで理解したか?
0126名無し三等兵 (スプッッ Sd73-+YT2)
2020/08/08(土) 12:11:34.48ID:mdXBDJVEd
ん?
論点どこやねん?
0127名無し三等兵 (ワッチョイ a91f-Ea0s)
2020/08/08(土) 12:11:43.32ID:fnE2FFzg0
>>124
「迎撃ミサイルに慣性飛行の部分がある」
からといって弾道ミサイルに対する迎撃ミサイルの
命中シミュレーションを
「地球の重力で慣性飛行する2つの物体を衝突させる」
とは言わない。はい完全論破。
0128名無し三等兵 (ワッチョイ a91f-Ea0s)
2020/08/08(土) 12:19:20.92ID:fnE2FFzg0
>>126
α「地球の重力で慣性飛行する2つの物体を衝突させるプログラミングを組んでる」
と偉そうにニュース速報板でドヤ顔した自称天才プログラマーが
「なんのことだ」と工学院卒の研究者に突っ込まれたら
β「大陸弾道ミサイルに迎撃ミサイルを命中させるシミュレーションプログラムだ」
と弁解したという話です。
どう考えてもどう考えてもβとαは同じ問題を言ってるとは思えず
後付の屁理屈なのですが、彼はガイジなので一切認めません。
0129名無し三等兵 (ワッチョイ 5959-zGPH)
2020/08/08(土) 12:19:35.22ID:856BtFNU0
>>126
ニュー速+のスレで「迎撃ミサイルをどうやって慣性飛行で当てるのか説明しろ」って絡まれたんで
スレチにならないこっちのスレに来れば説明するって返したのよ
飛び火させちゃってすまんね

>>127
とりあえず慣性飛行で目標近くまで飛んでくってことが理解できりゃ別にいいよ
お前が言ってるのはこっちが説明端折ったのを揚げ足取りしてるだけで本筋とは全然関係ないから
0130名無し三等兵 (ワッチョイ 096a-35B0)
2020/08/08(土) 14:29:25.51ID:YAjw2XAW0
その天才プログラマーは大筋ではミッドコース迎撃を理解できているが、DACSとか細かい構成要素は知らなかったんだろうな
0131名無し三等兵 (スプッッ Sd73-+YT2)
2020/08/08(土) 15:57:00.50ID:kb4X3hqHd
ん?普通やん

探知した弾道弾の航跡情報が正確無比ならば、迎撃弾は慣性飛行で飛んでいくと言ってもええやろ、計算された迎撃地点に向かって飛ばすんやから

実際はズレが出るだろうから都度修正が必要だけど、
0133名無し三等兵 (ワッチョイ 31ad-0+WB)
2020/08/08(土) 16:11:15.37ID:ffbmiHDz0
>>131
>迎撃弾は慣性飛行で飛んでいくと言っても
ダメ。
慣性飛行は、地上発射の場合は「砲弾」のようなモノのこと。
0134名無し三等兵 (ワッチョイ 99da-+YT2)
2020/08/08(土) 16:17:56.35ID:Fi3lOobZ0
>>133
ロケット打ち上げで「慣性飛行に入る」って表現は普通にするお
0135名無し三等兵 (ワッチョイ 5959-zGPH)
2020/08/08(土) 16:18:33.82ID:856BtFNU0
>>130
そのくらいは知ってるよ
キネティック弾頭がサイドスラスターでコース修正を行うのは最後の数十秒くらいで
そこに持っていく大半のフェーズは慣性飛行になるでしょ
だからどのみち慣性飛行で目標と会合させるための計算は必要になるわけだけど、
ID:fnE2FFzg0はその辺を理解してないのか重箱の隅を突いてるだけ

>>131
そもそもレーダーで捉えた位置自体が多少の誤差は持ってるはずだしね
ただキネティック弾頭のコース修正でカバーできる範囲なら問題にならないけど
0136名無し三等兵 (ワッチョイ 5959-zGPH)
2020/08/08(土) 16:21:03.16ID:856BtFNU0
>>133
まさしく砲弾や弾道ミサイルと同じなんだが
逆に聞くけど大気圏外でブースターが燃え尽きた後の迎撃ミサイルはキネティック弾頭放出までの間
どうやって飛んでいくと考えてるの?
大気圏外じゃPAC-3やSM-6みたいな空力操舵は使えないけど
0137名無し三等兵 (ワッチョイ 6133-lnVQ)
2020/08/08(土) 17:07:16.44ID:PXn+5PVZ0
ミッドコースフェイズの弾道弾がトリッキーに機動する事はあり得ないので
未来位置を見定めて迎撃ミサイルを放ち最後の微調整はキネティック弾頭のスラスタで行うって当たり前過ぎる事じゃないの?
だから何なの?という話でしかないよね?

「狙い通り」の慣性飛行に持って行く「お膳立て」として
計算して「どの角度」に「どのくらいの推力」でロケットを噴射するとかの話が
他の話とごっちゃになってないか?
0138名無し三等兵 (ワッチョイ 49f9-SQTx)
2020/08/08(土) 18:06:19.29ID:yT4xwhLH0
今の日本の社会は都合に合わせて言葉の意味を勝手に変えるので「高度プロフェッショナル制度」の「高度」とは何を指し「プロフェッショナル」とはどういう意味なのか、
隙無く定義しておかないと勝手にどんどん範囲を広げてくると思います。それでも捻じ曲げられて全労働者対象になるかもしれませんが。

この「高度プロフェッショナル」という言葉に騙されて「自分には関係ない」と無関心な人が私の周囲にも結構いるように感じていますが、たとえ経営者や自営業、
政治家や役人も最終的には無関係ではないはずです。残業代無しで残業させ放題にして国内経済が良くなるとはとても思えません。自滅法案では?

本当に能力の高い労働者なら海外や外資に行くでしょうし、海外からの労働力も条件が悪すぎて来てもらえるはずがない。そうやって自分たちの首を絞めることばかりを要求する経団連と、
その言いなりの現政権に無関心なままでは、今の生活すら守れなくなる。気付かないでいられる方が私には不思議ですが。

簡単に予想できる範囲では→高プロ法案強行採決→年収要件下げる→残業代払わず無理な長時間労働→心身を病む人が急増→国保でカバーしきれなくなる→国保料引き上げや本人負担増
→手取り収入減→内需縮小→年金も減額および支給開始を遅らせる→高齢者の生活保護急増→増税→手取り収入減…の悪循環。

今、現政権を強力に支持し、各法案や政権の問題に異議を唱える人を過激な言葉や冷笑で馬鹿にしている人たちには40歳代〜60歳代が多いらしいですが、
年金に関して言えば最初に切り捨てられる層じゃないかと。今でも国民年金は月6万程度じゃないですか?減額され開始が70歳、75歳と先延ばしになったら?

まぁ、有り余る資産を持っている人なら年金なんて関係ないのかもしれませんし、たとえ自分は生活できなくても、生き延びられなくてもかまわない、
ご飯が食べられなくても生活保護は受けないし、自分の子や孫がどうなってもいいから現政権を支持するという覚悟があるならそうすればいいと思いますけど。
0139名無し三等兵 (ワッチョイ 49f9-SQTx)
2020/08/08(土) 18:22:54.24ID:yT4xwhLH0
安倍政権になってから、日本の北朝鮮化が始まった。まず、報道がおかしくなり、あの北朝鮮の変なアナウンサーを笑えなくなった。日本のテレビ局の方が、北朝鮮のわざとらしいアナウンサーよりも、極めて巧妙且つ悪質なレベルで政権を擁護している。

次に行政文書が改竄され、数字がおかしくなった。さらに首相の不正に加担した官僚が栄転するなど、人事がおかしくなった。そして、逮捕されるべき犯罪行為をしている首相自体が権力の座に居座り続け、その権力によって、逮捕を免れている。
0140名無し三等兵 (スプッッ Sd73-jDQO)
2020/08/08(土) 18:29:17.79ID:HxL58oV4d
餓死鮮人死ね(「日本死ねへの対抗表現」)
0141名無し三等兵 (ワッチョイ 49f9-SQTx)
2020/08/08(土) 18:34:30.89ID:yT4xwhLH0
PCR検査抑制論て、日本人らしいなって思う。
「見たくない現実は見ない」っていう日本人の特性がよくあらわれている。

だからこんな衰退国家になるんだよ。
0143名無し三等兵 (ワッチョイ ebb0-qEq0)
2020/08/08(土) 18:54:59.86ID:28lj0sF+0
まさか軍事板に慣性飛行と慣性航法装置の区別もつかないバカはおるまいから
天才プログラマーくんを擁護してるやつは天才プログラマーくんの自作自演だよな?さすがに。
迎撃ミサイルがごく一部のフェーズで慣性飛行してることを理由に
迎撃ミサイル自体が慣性飛行というなら、旅客機だろうが戦闘機だろうが殆どの航空機
は慣性飛行になってしまうね。
0144名無し三等兵 (ワッチョイ 99da-+YT2)
2020/08/08(土) 19:00:06.73ID:Fi3lOobZ0
迎撃弾頭を特定の慣性飛行に乗せるんやで
だから、二つの慣性飛行する物体を衝突させる計算は、弾道弾迎撃ミサイルに必要な工程で、関連するものなんやで

そういう話じゃないの?
0145名無し三等兵 (ワッチョイ 5959-zGPH)
2020/08/08(土) 19:03:05.53ID:856BtFNU0
>>143
GBIなんかは近距離で交戦する時以外は「ごく一部」どころか大半が慣性飛行だろ
何でいきなり慣性航法装置を持ち出してきたのかわからんが「慣性飛行」の意味ちゃんと分かってるか?
0147名無し三等兵 (ワッチョイ 99da-+YT2)
2020/08/08(土) 19:10:29.91ID:Fi3lOobZ0
SM-3を真上に打ち上げた場合の最大射高を推定してるブログあるんやけど
http://blog.livedoor.jp/wispywood2344/archives/55147937.html

第三段モータが燃焼終了するのが75秒
弾道頂点に到達するのが366秒

75秒以降から終末誘導開始までは慣性飛行になるよ
だから、二つの慣性飛行する物体を衝突させるプログラムは、弾道弾迎撃に関連するよ
0148名無し三等兵 (ワッチョイ 5959-zGPH)
2020/08/08(土) 19:12:30.09ID:856BtFNU0
>>144
そういうこと
デュアルパルスロケットモーターとかキネティック弾頭のサイドスラスターなんてマトモな推力を出したら
長時間は持続しないから、目標と交差できる軌道にブースト段階で迎撃体を乗せてしまうのが基本
デュアルパルスロケットモーターや弾頭のサイドスラスターは事前の軌道予測とズレた分を補正するためのもの

だからいくら途中や最後で軌道修正が入ろうが、慣性飛行で目標近くまで寄せるための弾道軌道の算出は
必須なんだけど、ID:fnE2FFzg0やそれに同意してる連中はその辺のことをまるで理解してない
PAC-3やSM-6みたいな大気圏内用の迎撃ミサイルは全然別だがな
0150名無し三等兵 (ワッチョイ ebb0-qEq0)
2020/08/08(土) 19:26:27.24ID:28lj0sF+0
まさか軍版のレベルがここまで下がっていて本当にわかってないのか?
それともやばい天才プログラマーくんの自作自演なのかどっちだ?
「慣性飛行」っていうのは推力が存在しない状態でそのまま慣性に従って飛んでいくこと
上の方で挙げられてる砲弾とか単純な弾道ミサイルがそれだ。
それを基本にして、命中させるために細かな修正を入れていく装置を
「慣性航法装置」というわけだが、重要なのはそれが作動してる状態は
「慣性飛行ではない」のだよ。ロケットモーターの燃焼が完了したから
慣性飛行状態であるというのは初歩的な間違いもいいところだ
0151名無し三等兵 (ワッチョイ 5959-zGPH)
2020/08/08(土) 19:34:59.62ID:856BtFNU0
>>150
まさか本気でそんな勘違いしてんのか?
慣性航法装置の作動の有無と慣性飛行は直接何の関係もないんだが

自分で「慣性飛行とは推力が存在しない状態でそのまま慣性に従って飛んでいくこと」って言ってんじゃん
そこまで分かってるのに「慣性航法装置が作動してたら慣性飛行じゃない」なんてトンデモ発言が出てくる理由が
さっぱり理解できん
0152名無し三等兵 (ワッチョイ 99da-+YT2)
2020/08/08(土) 19:51:00.42ID:Fi3lOobZ0
慣性航行装置とは、外部からの電波等の支援によらず、ジャイロ等の内蔵センサによって、自己の位置や速度を算出するものだよ

起動の修正を慣性航行装置で行うことはできないお
起動の修正に必要な自己のデータを得られるだけで
0153名無し三等兵 (ワッチョイ 99da-+YT2)
2020/08/08(土) 19:51:33.61ID:Fi3lOobZ0
いやなんていうか、すごいお客さんやね
0156名無し三等兵 (ワッチョイ 99da-+YT2)
2020/08/08(土) 20:40:57.55ID:Fi3lOobZ0
>>128でいうと、βはαを内包する関係にあると言える
0157名無し三等兵 (ワッチョイ ebb0-qEq0)
2020/08/08(土) 20:48:25.46ID:28lj0sF+0
スラスターコントロールが働いてる状態を慣性飛行とは言わない。
もうこいつはまじで相手にならない。
実は向こうのスレでは頭おかしいので有名コテハンだったりするの?
0158名無し三等兵 (ワッチョイ ebb0-qEq0)
2020/08/08(土) 20:52:17.01ID:28lj0sF+0
その>>128とやらを今見たが、
まあどう考えても俺も、
「地球の重力で慣性飛行する2つの物体を衝突させるプログラミングを組んでる」
と言ってるやつが、弾道ミサイルを迎撃するミサイルのことを言ってるとはまず思えんよ
だいたい、地球の重力で慣性飛行するってなんだ?弾道ミサイルはともかく
迎撃ミサイルは別に地球の重力なんて利用してないぞ
0159名無し三等兵 (ワッチョイ 5959-kgBq)
2020/08/08(土) 21:05:46.36ID:856BtFNU0
>>157-158
本気で話にならんな
キネティック弾頭のサイドスラスターが終末段階の短時間しか作動しないことも知らないのか?
ブースターが燃え尽きた後キネティック弾頭がリリースされるまでの間、推進力がなくなった
迎撃ミサイルがどうやって飛んでると思ってるんだ?

重力で慣性飛行云々に至ってはもはやただの揚げ足取りでしかないしな
0160名無し三等兵 (ワッチョイ 99da-+YT2)
2020/08/08(土) 21:26:25.86ID:Fi3lOobZ0
>>157
SM-3だと推力働いてる時間は第三段までの75秒ほどと、終末誘導の時だけやで
それ以外は慣性飛行になるよ
0161名無し三等兵 (ワッチョイ 61de-IPxJ)
2020/08/08(土) 21:51:39.59ID:zVoQTAPd0
慣性飛行中にスラスターで軌道を変更しても主な推進力は慣性によるから慣性飛行だろうな。

推進力の大半を占めるのが慣性の間は慣性飛行と言える
0164名無し三等兵 (ワッチョイ 5959-kgBq)
2020/08/08(土) 22:18:56.55ID:856BtFNU0
>>161
キネティック弾頭がスラスターで軌道を変更してる時は慣性飛行じゃなくていいと思うけどね
でもそんなフェーズは最後のわずかな時間だけ
0165名無し三等兵 (ワッチョイ 6133-lnVQ)
2020/08/08(土) 22:31:29.34ID:PXn+5PVZ0
空気抵抗はあるけどピッチャーがボールをリリースする前と後の話みたいなもんだね。
ピッチャーがボール持ったままバッターボックスまで走っていく訳じゃないし、
腕を振ってもないのに勝手にボールが飛んでいく訳でもない。
どういう強さ・どういうフォームで腕を振るかでリリース後のボールがどのように飛んで行くかをコントロールする。
0166名無し三等兵 (ワッチョイ 9bde-IPxJ)
2020/08/09(日) 05:28:15.79ID:xun8E4H20
慣性飛行と無誘導飛行がゴッチャになってる気がする

飛行経路をスラスターで変更したら慣性飛行かどうかは定義の問題。最初にそこをはっきり決めとかないと平行線だなあ
0169名無し三等兵 (ワッチョイ 5959-zGPH)
2020/08/09(日) 08:05:22.96ID:9ICeMggq0
>>166
個人的にはそこはおかしくないと思う
キネティック弾頭のサイドスラスターは横向きに推力を発生させて針路を変えてるから
慣性飛行とはちょっと違うんじゃないかな

まあサイドスラスターによる針路変更が慣性飛行の範疇に入るにしろそうでないにしろ、
「慣性航法装置が作動してたら慣性飛行じゃない」って主張は明らかにおかしい
たとえ慣性航法装置が作動してようがしていまいが、ブースター燃焼終了から弾頭が
サイドスラスターを吹かし始めるまでの間は軌道修正とかは一切ないわけだから、
そこを「慣性航法装置が動いてるから慣性飛行じゃない」って言い張るのはどう考えても変
0171名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-6Xcr)
2020/08/09(日) 10:17:19.46ID:Xg9KcxTa0
どう転んでも単なる言葉遊びに過ぎないからNGに放り込んでそんな奴存在しないことにするのがベスト
0177名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-jDQO)
2020/08/10(月) 11:53:05.51ID:vgAaOua40
ミサイル防衛に長射程ミサイルで敵基地攻撃能力を獲得する案っておかしくね?
これ対北朝鮮用じゃなくて対中国用でミサイル防衛のために使うものじゃないよな?

ってTwitterで見たんだけどそうなの?ミサイル全般について詳しくないので教えてくれまいか
0179名無し三等兵 (ワッチョイ 99da-+YT2)
2020/08/10(月) 12:36:16.72ID:F5sO9Ies0
>>177
対北朝鮮用だなんて決まりないし
敵基地攻撃論で最大の仮想敵たる中国無視する訳ないし
0180名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-jDQO)
2020/08/10(月) 12:57:49.34ID:vgAaOua40
>>178
もっと分かるように言って欲しい

>>179
「これ対北朝鮮用じゃなくて対中国用でミサイル防衛のために使うものじゃないよな?」のとこで大事なのは「ミサイル防衛のために使うものじゃないよな?」の方
「これ対北朝鮮用じゃなくて対中国用で」をなんで入れたかと言うと「相手が中国ならば固定基地である航空基地を叩く手段には役に立つでしょう。しかし北朝鮮は日本を航空攻撃する能力が無いので、こちらは航空基地など無視してかまいません。そうなると狙う目標が無いのです。」って元ツイに書いてあったから

てか話の流れがわかり辛いから引用元先に貼った方がよかったな

https://news.yahoo.co.jp/profile/author/obiekt/comments/posts/15970014277760.55b1.00796/
0181名無し三等兵 (ワッチョイ 99da-+YT2)
2020/08/10(月) 13:03:26.27ID:F5sO9Ies0
>>180
中国にも北朝鮮にも使うやろ
いま、亜音速巡行、超音速巡航、極超音速滑空弾、極超音速巡航弾と、幅広いミサイル開発してるんやで
0182名無し三等兵 (ワッチョイ 99da-+YT2)
2020/08/10(月) 13:04:25.27ID:F5sO9Ies0
それに北朝鮮にだって固定目標はあるだろうし、これは北朝鮮用とか中国用とか馬鹿らしい
0183名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-jDQO)
2020/08/10(月) 13:16:45.15ID:vgAaOua40
>>182
北朝鮮の固定目標って何があんの?
移動式発射装置に搭載したミサイルを狙うのは難しいのに他に北朝鮮に有効な目標ある?
って書いてあるな

と言うか何度も言うけど聞きたいのは「ミサイル防衛のために使うものじゃないよな?」の方で
画像にあるような兵器はミサイル防衛には本当に役立たないの?ってとこなんだが…

https://www.sankei.com/images/news/200809/plt2008090019-p1.jpg
0184名無し三等兵 (ワッチョイ 3354-mNeH)
2020/08/10(月) 13:27:38.78ID:kdEiALYh0
>>183
北であれば直接的な所では発射機以外の支援装置群や防御設備や電力供給してる発電所とかだろ
もっとも本当に向こうが撃ってきたら普通にダムだの水道の浄水場だの橋だのを目標にしそうではあるが
なお着弾して被害がでた場合は市街地なども目標に入りだす可能性は結構あるよね
0187名無し三等兵 (ワッチョイ 9ba6-chJP)
2020/08/10(月) 17:51:31.17ID:1a+uveoh0
自衛の概念自体が弾道ミサイル登場以前と以降では変わってる
ミサイルで報復する能力を持つことによりミサイルによる先制攻撃を抑止するのが自衛
0188名無し三等兵 (ワッチョイ 096a-35B0)
2020/08/10(月) 18:54:28.79ID:6EeSV/lZ0
拒否的抑止と懲罰的抑止という用語ごありまして
軍ヲタはもっと戦略畑の知見に親しむべきだと思う
みんな自分が思ってる以上に戦術的視点に偏ってる
0189名無し三等兵 (ワッチョイ a15f-6Xcr)
2020/08/10(月) 19:55:00.15ID:bihuRn0N0
インフラへの報復でも良いが例えばステルス機がどっかから突然巡航ミサイル飛ばしてくる状況をつくっておけば
敵は開けた場所でのんびり弾道ミサイル構えて発射するなんてことは出来なくなる
逃げ隠れすることを強要出来れば単位時間当たりに飛来するBM数は減り、こちらのBMDで処理しやすくなる
これは有益だ
0190名無し三等兵 (スプッッ Sd73-+YT2)
2020/08/10(月) 19:59:09.96ID:evjtwor2d
移動式発射機に移動を強いるだけで一定の効果あるはずなのにね
撃破出来ないから意味ないって言われても
アショアが中止されただけで、イージス艦もPAC-3もあるし、中SAMのMD対応も始まるんだぞ
0192名無し三等兵 (ワッチョイ 5959-zGPH)
2020/08/10(月) 20:05:44.97ID:NOvpmriC0
でもブースター落下問題でケチついたしなあ

結局現場にしわ寄せがいく形でイージス艦増勢でケリをつけると予想
0193名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-qEq0)
2020/08/10(月) 20:13:59.55ID:FfuVtTgW0
個人的にはメガフロート案が好きだけど、漁業組合から文句が〜とかになって
やっぱりイージス艦の増加で手を打ちそうな気はする
0196名無し三等兵 (ワッチョイ a1e6-HICl)
2020/08/11(火) 00:17:30.49ID:NBOpANY00
一貫して北爆を狙ってきたのは米軍で北朝鮮こそ抑止力の整備を行ってるだけだからな
隙あらば北侵したい日米韓は北朝鮮に抑止力を持たせるまいと非難してきたのであって
0197名無し三等兵 (ワッチョイ 096a-35B0)
2020/08/11(火) 02:44:16.30ID:kg6GqvsS0
>>193
箱を繋げるタイプの浮体式なら、理論上最後の一つになっても浮いていられるという驚異的な生存性
長魚雷食らっても折られる竜骨が無く、食らった部分の浮体が脱落するだけで済む抗堪性
でかいほど波に強く、滑走路としても使えるほど陸地としての性能が高い安定性
自治体のゴネ得は許さない!まさかの移動式固定施設
イージスシステム唯一の弱点である歩兵携行可能銃砲弾からほぼ完全に遠ざかれる洋上設置
土木的手段で作った陸地よりも圧倒的に安く、不況の造船業界に仕事をばらまける鋼製構造物

メガフロート最強や
0198名無し三等兵 (ワッチョイ 6163-jDQO)
2020/08/11(火) 07:09:29.55ID:rhAGE6C00
竜骨がある艦艇なんて絶滅したけど魚雷が真下で爆発したら折られてる
0199名無し三等兵 (ワッチョイ e9e6-QlkZ)
2020/08/12(水) 08:28:27.88ID:1ccSYlmX0
メガフロートなんて実績皆無なのにいつまで言ってるんだ
米軍も普天間問題でメガフロート案は論外と一蹴したのに
0204名無し三等兵 (ワッチョイ 4933-Ao/J)
2020/08/12(水) 10:30:46.27ID:L3pZ6fA10
日本語が不自由なアレは置いておいて、今現在では長魚雷程度でどうこうなる心配は無い。
現在のアショア問題として見た場合、そんな事より地元漁業組合との兼ね合いやコストの高さが問題。
メリットデメリット全部勘案して言うほどアドバンテージあるか?ってなる。
0210名無し三等兵 (ワッチョイ 9d6a-X6Dh)
2020/08/12(水) 14:50:54.12ID:bdRTBJe70
>>209
羽田拡張の折、実証実験として1000mを超える浮体連結式のものを1990年頃に運輸省が作ってる
実際に離着陸も試した
結果は良好
経済性も埋め立てより相当安いということがわかったが、建設族の巻き返しで埋め立て式に決まった
そのときの浮体の最後の生き残りが、福島原発の汚染水流出を止めるために駿河湾から移動された鋼製浮体
静岡市では釣り用の桟橋として利用されていたが、その劣化の小ささはその後の容れ物としての仕事ぶりからも明らか
0211名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb0-zLXa)
2020/08/12(水) 15:47:35.52ID:F9WevWnG0
>>166
慣性飛行とは、一切の推力が働かない状態での飛行のことだろ。
迎撃ミサイルが慣性飛行とか馬鹿丸出しかよ
0212名無し三等兵 (ワッチョイ 42fd-wb83)
2020/08/12(水) 20:03:02.81ID:RODAtRlQ0
いや、実際弾道ミサイルって放物線の途中段階で自前の推力はほぼ使い切るだろ
MARVだって弾道軌道の途中で下車はすれど、更にブースターを持ってる訳でも無し
空対空ミサイルがブースター飛行するのは実は射程の中では最初の方だけなように、
ミサイルなら最後まで推力を持ったまま突っ込むもんだというのは正しくない
0214名無し三等兵 (ワッチョイ 4559-13Tm)
2020/08/12(水) 21:58:59.85ID:5e/98vgk0
>>211
だからその「一切の推力が働かない状態での飛行」をするフェーズがあるって
散々説明されてるんだけど
まだ恥の上塗りを続けるつもり?
0215名無し三等兵 (ワッチョイ e9e6-QlkZ)
2020/08/13(木) 11:53:26.16ID:Ot02F0DI0
イランの米軍基地への報復でマッハ3程度のSRBMでもMD以外には対処法はない
と分かってしまったのは意外だったな
SRBMなんてAAMで簡単に撃墜できるとかファランクスで叩き落せるとか
全部嘘で事前予告されててもたった1発しか迎撃に成功しなかった
0217名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-zLXa)
2020/08/13(木) 12:19:36.36ID:K/8xf5Md0
湾岸戦争の時の米軍はペトリのPAC−2しか保有していなかったけど、
それでもイラク軍のスカッドをそこそこ迎撃してたよね。

単段式で的の大きいスカッドが比較的当てやすい目標だったのを
割り引いても。
0219名無し三等兵 (ワッチョイ e9e6-QlkZ)
2020/08/13(木) 14:10:01.73ID:Ot02F0DI0
都市部に数十発のスカッドが撃ち込まれてもイスラエルの犠牲者は0人だったから
炸薬量が減らされていたことを差し引いても迎撃の有効性はあったと思われる
0220名無し三等兵 (オッペケ Srf1-wRAq)
2020/08/13(木) 14:10:30.63ID:abCUggLdr
>>215
射程300km程度のSRBMでもマッハ4か5くらい出るはずだけど
マッハ3だと射程が短すぎてアル・アサド基地まで届かないんじゃない?
0222名無し三等兵 (スッップ Sd62-dgwe)
2020/08/13(木) 16:33:26.18ID:xXYtB8xQd
>>215
そもそもペトリ配備されてなかったってオチ
0223名無し三等兵 (スププ Sd62-7nGY)
2020/08/13(木) 22:27:17.75ID:fLtWEBYHd
>>215
あんなのアメリカは撃たせておけばいいやくらいにしか思ってなかった
ワンチャン外れて被害が出たらそれ口実にイラン本国をぶっ叩けるくらい
0224名無し三等兵 (ワッチョイ 3df9-k0xq)
2020/08/15(土) 17:54:38.41ID:hhS3oGU00
病的な虚言癖の人たちがなぜか政治家として成功するという事例をこの10年ほどずいぶん見てきました。別に嘘つきが増えたわけではなく、嘘をつくことのペナルティがずいぶん軽微なものになったからでしょう。
嘘が「間尺に合わないもの」であるためには、条件があります。

それは多くの人が「ある人の言明の真偽についての判断をしばらく保留し、真偽が判定したあとに遡及的にその人物の評価を決する」という時間の中の「行き来」ができなくなったからだと思います。
時間意識の「ため」と言ってもいいし、「中腰」と言ってもいいけれど。それができなくなった。

今ここで大声で断定的に言ってしまえば、それで勝ち。あとでそれが嘘だとわかっても、その人物の評価はすでに決しており、それに基づいてすでに現実は大きく変成してしまっている。
「今さら言ってもしょうがないですよ。現実は現実なんだから」で話は終わる。だから、嘘は間尺に合うんです。
0227名無し三等兵 (スップ Sdc2-OZpX)
2020/08/15(土) 18:59:30.78ID:qt1xlfj8d
>>225
韓国与党代表も頭を下げるので問題なし
https://i.imgur.com/GNUMwRu.jpg

はい論破
0229名無し三等兵 (ワッチョイ 41ad-eIJk)
2020/08/16(日) 09:41:32.15ID:F6wGs+lm0
1 電気うなぎ ★ sage 2020/08/16(日) 00:13:38.36 ID:SAolB7N09
【ワシントン=中村亮】

中国の軍事的膨張に対抗するため、米国がアジア各国と中距離ミサイルの配備を協議する。米国務省のマーシャル・ビリングスリー大統領特使(軍備管理担当)が14日、開発中の地上配備型の中距離ミサイルについて「日本などがまさに将来的に望み、必要とする防衛能力だ」と、日本がアジアの配備先の候補になるとの見方を示した。

日本が検討する「敵基地攻撃能力」の保有についても支持する立場を表明した


↓以下、有料会員記事のため、会員登録し、ご覧下さい。

ソース
2020年8月15日 22:38
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62693330V10C20A8MM8000?s=4
0230名無し三等兵 (ワッチョイ 1ff9-RBSG)
2020/08/21(金) 18:57:40.22ID:Wj9V9DzX0
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
0233名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb0-KCZZ)
2020/08/21(金) 22:05:41.81ID:D1NJOP530
>>214
一切の推力が働かないフェーズがあるからと言って
「迎撃ミサイルは慣性飛行」は成り立たないぞカス。
0234名無し三等兵 (ワッチョイ 1f59-85sp)
2020/08/22(土) 01:30:31.84ID:BQJdooib0
>>233
まだ言ってるのか
一切の推力が働かないフェーズがあるってことはそのフェーズの間迎撃ミサイルは慣性飛行してる
ごくごく当たり前の話なんだがな

https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1000936116300759

"The flight of GBI generally has three phases: boost, coast, and terminal guidance phases. After launch,
the booster tries to put its warhead, which is commonly called kinetic kill vehicle (KKV) and destroys
its intended target by direct collision, on a collision course, which means that if the KKV and target are
only governed by gravity, the KKV can just hit the target directly. After the booster is turned off, the KKV
is separated from the booster and enters the coast phase in which the KKV flies to the predicted intercept
point (PIP) without control. "

GBIの飛行コースはブースト、慣性飛行、終末誘導の3フェーズに分かれていて、ブースターが燃え尽きると
慣性飛行フェーズに入りその間は制御なしで予想迎撃点に向かって飛ぶとはっきり書いてある
恥をかかせてやろうと思って意気揚々と乗り込んだら無様に返り討ちにあったのを意地でも認めたくないんだろうけど
これ以上やっても無駄だからもう止めたら?
0236名無し三等兵 (ワッチョイ ff33-3qHE)
2020/08/22(土) 11:08:55.55ID:wL3u9wD80
宇宙創成以来一切重力以外の外力の影響を受けた事の無い物体だけが慣性飛行しているってスゴい設定だな。
0238名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5b-V0Ah)
2020/08/22(土) 11:51:12.43ID:8wKIqRIc0
>>237
>ニートかどうかみたいな話?
そう。と言うか最初と最後だけ働いた人は、無職だった、と言うか言わないか。
終末誘導もあるので、話題の切っ掛けの「慣性運動だけで命中」なら、外れ。
途中で慣性運動するのは、ほぼ自明。なんでそこにこだわるかは不明。
0239名無し三等兵 (ワッチョイ 1f59-85sp)
2020/08/22(土) 11:52:57.85ID:BQJdooib0
>>237
「大気圏外用の迎撃ミサイルの挙動をシミュレートするには慣性飛行する2つの物体を交差させるのに
必要な軌道を求めるための軌道計算が必要」

「はぁ?迎撃ミサイルが慣性飛行とか馬鹿か?」

「いや迎撃ミサイルも慣性飛行フェーズがあってその時には目標と交差する軌道に乗ってなきゃいけないから
どのみち軌道計算は必要なんだけど」

「はぁ?迎撃ミサイルが慣性飛行とか馬鹿か?」(以下繰り返し)

って感じ
ID:fnE2FFzg0は軌道計算の必要性を否定しようと思ってドヤ顔でここにやってきたわけだけど、
それを寄ってたかって否定されて揚げ足取りしかできなくなったんだよ
だから「MDスレに来るのはいいけど恥かいても知らないぞ」って忠告したんだけどな
0240名無し三等兵 (ワッチョイ 1f59-85sp)
2020/08/22(土) 12:02:43.88ID:BQJdooib0
>>238
ホントのきっかけは別スレでのやり取りなんだけどね

「プログラミングするにしても今はライブラリが充実してるからアルゴリズムなんて考える必要ない」

「俺BMDのシミュレーションプログラム作ろうとしてるから慣性飛行してる物体同士を衝突させるアルゴリズムが必要なんだけど
既存のライブラリでそんなマニアックな状況をカバーしたものがあんの?」

「はぁ?迎撃ミサイルが慣性飛行とか馬鹿か?」

って具合
上っ面の意味だけなら確かに慣性飛行オンリーではないんだけど、そもそもの論点は「迎撃ミサイルの挙動を模擬するために
慣性飛行で交差させる軌道計算が要るかどうか」って話だったのよ
そこを論破されたから「迎撃ミサイルは慣性飛行じゃない」ってある意味枝葉の部分に噛みつくしかできなくなったんだと思われる

変なのを呼び込んでしまって済まなかった
0241名無し三等兵 (ワッチョイ 9fe6-qjQY)
2020/08/23(日) 11:01:26.85ID:1m8GhXZQ0
弾道弾の再突入体は普通は垂直落下するだけだから空気抵抗軽減は殆ど考慮されておらず
Cd=0.2くらいのかなり抵抗が大きいデザインになっている、航空機の場合は0.02程度
これが滑空弾なら当然抵抗軽減を図るのかと思いきや今のところ実用化されている滑空弾は
通常の弾道弾と同様の抵抗を持つものしかない
これもしかして再突入に耐えるには航空機のようなデザインは無理なのか?
だったらHGVの議論も根底から話変わって来るよな、抵抗値大きすぎて使い物にならん
0243名無し三等兵 (ワッチョイ ffb0-KCZZ)
2020/08/23(日) 12:58:52.81ID:/aw+mKwi0
>>240
だから慣性飛行のアルゴリズムじゃねーだろカス。実際に誘導されて
ミサイルが衝突するんだから。
バカは黙ってろよゴミ
0244名無し三等兵 (ワッチョイ 1f59-85sp)
2020/08/23(日) 13:44:02.57ID:x1Yd1VuT0
>>243
慣性飛行で衝突させるアルゴリズムなしでどうやってGBIやSM-3を目標に会敵させるつもりだ?
まさかとは思うがキネティック弾頭で軌道修正できるから適当に飛ばしても大丈夫とか言うつもりじゃないだろうな??
0245名無し三等兵 (ワッチョイ ff33-3qHE)
2020/08/23(日) 14:35:27.95ID:lcxrLAh/0
ロケットの類を「狙い通りの慣性飛行」に乗せるためのお膳立てとして、
どういうタイミングで、どういう角度に向けて、どういう推力で動力飛行するか決めないといけないんだが、
汚客さんにはそれが永遠に理解出来ないようだ。

http://www.space-device.com/rocket.html
>動力飛行
>高温高圧のガスが噴射してロケットが加速される
>
>慣性飛行
>エンジンの推力で得た速度の惰性で上昇する
0246名無し三等兵 (ワッチョイ ffb0-KCZZ)
2020/08/23(日) 22:34:35.05ID:/aw+mKwi0
ハイハイ向こうのスレと同じく自作自演大好きだねお前
0247名無し三等兵 (ワッチョイ ffb0-KCZZ)
2020/08/23(日) 22:37:04.71ID:/aw+mKwi0
「地球の重力で慣性飛行する2つの物体を衝突させるシミュレーションを組んでいる」


これが弾道ミサイルと迎撃ミサイルのシミュレーションのことを言ってるとかトンデモもいいところ。
ガイジは本当に屁理屈大好きだな
0248名無し三等兵 (ワッチョイ 1f59-85sp)
2020/08/23(日) 22:39:41.29ID:x1Yd1VuT0
>>246-247
トンデモは何度説明しても理解できないそちらの方では?

んでもっかい聞くけど、慣性飛行する2つの物体を衝突させるのに必要な軌道を求めるアルゴリズムなしで
どうやって大気圏外用の迎撃ミサイルを目標に会敵させるつもりなんだ??
人をガイジ呼ばわりするんだから当然答えられるよな??
0249名無し三等兵 (ワッチョイ ffb0-KCZZ)
2020/08/23(日) 22:40:40.79ID:/aw+mKwi0
>>248
さすが引きこもりだけあって24時間張り付いてんだなお前。
レスが早いわww
0250名無し三等兵 (ワッチョイ 1f59-85sp)
2020/08/23(日) 22:50:43.48ID:x1Yd1VuT0
>>249
そんな捨て台詞はいいから早いとこ質問に答えなよ
他人をガイジ呼ばわりできるくらいだからさぞかし素晴らしい回答を持ってるんだろ??
0251名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5f-M4U/)
2020/08/23(日) 23:07:14.13ID:nztvMQ3K0
結局アショアの代替はどうするつもりなんだか
俺は当初の予定通りアショアの調達がベストだと思うが
0253名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5f-M4U/)
2020/08/23(日) 23:18:26.23ID:nztvMQ3K0
そういえば最近何か会談があったとか言ってたな
スプラトリー諸島の処理とかと合わせて当然議題には上ってるか
少し待てば動きがあるかな
0254名無し三等兵 (ワッチョイ ff33-3qHE)
2020/08/23(日) 23:44:43.07ID:lcxrLAh/0
ここの人達が全員一人に見えるようだと汚客さんは本格的にビョーキだなあ。
よりによってワッチョイ有りのスレで。
0256名無し三等兵 (ワッチョイ 1f59-85sp)
2020/08/24(月) 10:52:06.21ID:JID5yUiH0
ありそうなのは

・イージス艦増勢
・設置場所を再検討して周囲に人家がない地域にVLSを設置

とかかね?
流石にTHAADとかは役割自体が違うからアショアの代替案としてはなさげな感じ
0259名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-YpYZ)
2020/08/24(月) 15:28:50.88ID:4XNay8IW0
改定後アショアのあの値段が許容されるならTHAADを6〜7セットは許されるしね。陸がTHAAD、空がPAC2,3というもにょるしか無い高射部隊編成になるやも知れませんがw
0262名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-V0Ah)
2020/08/24(月) 16:07:53.65ID:ACeGm3aZd
>>260
>キャンセル出来るんだっけ?
私は、米軍側がキャンセルしろと言い出した、説だなぁ。
支払い済み代金は諦める。30億円ぐらいらしい?
0263名無し三等兵 (ワッチョイ ff33-3qHE)
2020/08/24(月) 16:23:10.14ID:GQCys4R10
代わりにSPY-6とイージスシステム4セット買うから融通利かせてくれやってのが交渉のしどころだなあ。
0265名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-V0Ah)
2020/08/24(月) 16:43:47.08ID:ACeGm3aZd
>>264
>そっちのが明らかに高くつくが
SPY-7の開発(まだGBI用のよく似たレーダーがあるだけ)から、各種試験、そして推定40年間の維持改修まで考えると、捨ててSPY-6に乗り換えた方が安いよ。
SPY-6のアショアを少し遅らせて着手すれば良い。
0269名無し三等兵 (ワッチョイ 1f6a-67MR)
2020/08/24(月) 17:15:51.32ID:05uXQDkV0
>>268
少なくともTHAADが6セットも買えるなんてのは妄言もいいところだな
論点そらして間違いを流す癖は身の破滅を招くからなおしたほうがいい
0270名無し三等兵 (ワッチョイ 7f89-n+O8)
2020/08/24(月) 18:24:09.37ID:TzwITYvQ0
>>262
それならアショアキャンセルに不可解に物分かりの良い米軍、トランプの態度の説明が付くねえ。
>米軍側からキャンセル要望

この話を経て敵基地攻撃能力を検討できる環境になったのは大きい。

TBSの世論調査でも保有すべき43%すべきでない41% (2020/08/01)
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20200801/q5-1.html
NHKの世論調査 持つべき50%持つべきでない27%
https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/
0271名無し三等兵 (ワッチョイ 1f59-85sp)
2020/08/24(月) 18:53:22.74ID:JID5yUiH0
THAAD6〜7セットって数千億とか1兆とかそのくらいのコース?
アショアのイニシャルコストだけで導入はちと無理な気がするな
0273名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3d-Dag0)
2020/08/25(火) 09:12:52.53ID:HmR6yOl/0
敵基地攻撃なんてとんでもないから、別場所でアショア仕切り直しでもしょうがない、
という流れを狙ってるのかと思った
0274名無し三等兵 (ワッチョイ 7f89-n+O8)
2020/08/25(火) 09:36:23.88ID:u3zHWuWF0
>>273
まあ結局国民は総論は賛成でも
自分の近くに悪いイメージのものを置いてほしくないという本音が隠せないんだろうなあ。
戦場が国土(住民有)外なら拒否反応が薄いのが判る。
ドンパチは見えないところでやってほしいと。

やっぱ先制攻撃だよねw
0276名無し三等兵 (ワッチョイ ff33-3qHE)
2020/08/25(火) 10:45:01.87ID:6ngagppm0
ブースター落下問題が本当の理由だとすると色々説明が付かないのはさんざん言われてきた事だが、
言われてみれば、アメリカ側のリアクションが最大のキモかも知れない。
何らかの「本当の理由」に基いて既に根回し済みだったと。
0278名無し三等兵 (ワッチョイ 7f89-n+O8)
2020/08/25(火) 11:26:39.31ID:u3zHWuWF0
>>275
大多数の国民は専守防衛を理解していないんじゃないかね。
自分の住むところが戦場になる可能性が、他の防衛手段よりも高くなるいうことを。
0279名無し三等兵 (ワッチョイ ff33-3qHE)
2020/08/25(火) 11:44:25.55ID:6ngagppm0
>>277
「弾」を日本に置いても、あんまり意味無いのでは?
欲しいのは「目」の方だろうし、経ヶ岬と車力のTPY-2でそれは足りてるだろうし。
0280名無し三等兵 (スップ Sd1f-NbTy)
2020/08/25(火) 12:04:28.09ID:hA97ikNQd
>>276
米への連絡担当へも事後報告だったようだからそれはないんじゃない

担当者は胃が痛かっただろうなぁ……
0281名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-eyK5)
2020/08/25(火) 12:17:32.15ID:fMh1VWoJ0
>>276
まあ、あれだけ値段高騰と遅延するってのは、一番良く理解してるのはアメリカ側だしな
案外アメリカ側から根回しされたのかも知れん
0282名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5f-M4U/)
2020/08/25(火) 12:25:09.83ID:oWFutLyb0
>>279
アメリカから見るとハワイとグアム、あと西海岸の防衛に多少寄与する
まあそこまでメリットが厚いわけではないか
0284名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5b-V0Ah)
2020/08/25(火) 13:03:57.85ID:0gih0H6E0
>>283
>直後にグアムにアショア置くって言い出した
だから、米軍が開発する新型アショアと同じものにしてくれ、と言う要望があったのかも・・説なんですよ。
(東欧アショアはSPY-1で無理矢理でっち上げたもので、今後は新型になる)
キレてる;米軍のTPY-2が韓国・日本で稼働中なので、グアム防衛には十分ですよ。
0286名無し三等兵 (ワッチョイ 1f6a-67MR)
2020/08/25(火) 14:01:46.18ID:pIg4J81d0
>>284
日本のアショアは米軍にとってはグアム云々だけの問題じゃないだろ
西太平洋における今後の海軍艦艇運用方針の重要な前提になってわけで
0287名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5b-V0Ah)
2020/08/25(火) 16:41:50.60ID:0gih0H6E0
>>285
>SPY-7はLRDRとハードは共通だぞ
そのはずが、全然違いますので、設計・試験全部やり直しの請求書が来たような噂なのですが。
0289名無し三等兵 (スップ Sd1f-NbTy)
2020/08/25(火) 18:45:23.91ID:hA97ikNQd
>>287
イージスシステムとの連接試験が終わってないからその開発費用がかかる
そんなこと分かってて選定してるはずだが
0291名無し三等兵 (ワッチョイ aeda-Z60/)
2020/08/26(水) 02:30:48.97ID:bd7vy73C0
>>284
太平洋軍司令官はグアムへのアショア設置をNo.1の最優先事項だと言っている
THAADでは巡航ミサイルに対処できず、マルチに使えるイージス艦を特定任務のために固定するのは効率が悪いと
0292名無し三等兵 (ワッチョイ 4633-GOzA)
2020/08/26(水) 11:13:59.97ID:bBUwofdj0
>>291
その点、高高度迎撃用飛翔体は対弾道弾では無印THAADの守備範囲で
巡航ミサイルどころかHGVにも対応可能なんだよな。
0293名無し三等兵 (ワッチョイ a559-9oDs)
2020/08/26(水) 11:18:23.04ID:Wyx0ZnaS0
でも高高度迎撃用飛翔体はともかく、3年後にとりあえず改修終わる予定とか言ってた中SAM改改って
変則弾道ミサイルやHGVを想定した迎撃試験を一体どうやってやるんだろ?
まだその時点じゃ高速滑空弾はできてないだろうしアメリカだってHGVは今開発中だからなあ
0297名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/26(水) 16:54:14.39ID:xpDlCREa0
マジで河野のAAキャンセルを消極的にしろ肯定的に考えてるやつは考え直した方がいい
認知バイアスの罠にかかってキヨタニみたいになる前に
0298名無し三等兵 (ワッチョイ 690a-xiBb)
2020/08/26(水) 17:26:28.05ID:BPlNhVcr0
イージス断念は有能。
後10年と4500億円以上かかり、できた途端に役たたずの旧式になっている。
アメリカは敵から遠いので弾道ミサイル重点に防衛すればいいが、
日本は中国、ロシアに近い。中露の爆撃機やミサイル艦がちょっと近づけば
巡航ミサイル、超音速ミサイル、変則軌道ミサイル、滑降ミサイルなどありとあらゆるミサイルの射程内に入り
アショアのような固定基地はすぐに破壊される。
弾道ミサイルはイージス艦とPAC-3に今は任せ、
国産の中SAM改の改良と、高高度迎撃用飛翔体用の開発にアショアの予算を廻し
年々難しくなるミサイル迎撃に合わせ、常に新規能力を追加できる国産主導に移すべきだ。
0299名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/26(水) 18:19:45.76ID:xpDlCREa0
典型的なアホやん
SM-3が10年後には陳腐化すると言いながら、現物がまだ無い中SAM改改には無批判に期待し、あまつさえ今後の発展にも期待して、だから後者のほうが優れると力説する
その二重基準で極めて非対称な前提に気付けないのが、まさに認知バイアスの罠だ
0300名無し三等兵 (スップ Sd82-Z60/)
2020/08/26(水) 18:22:44.19ID:Ilp11cknd
高高度迎撃用飛翔体ってやたら期待されてるけど
アショア代替には名前すら出てこないな
0302名無し三等兵 (ワッチョイ 690a-xiBb)
2020/08/26(水) 19:31:50.45ID:BPlNhVcr0
SM-3も発展していくから陳腐化するとはいっていない。
固定基地のアショアがだめだと言っている。
弾道ミサイルはアショアがなくてもイージス艦とPAC-3の発展形、中SAM改の弾道ミサイル対応でカバーできる
アショアに大金をかけて、巡航ミサイル、超音速ミサイル、変則軌道ミサイル、滑降ミサイルの防衛はどうするんだ?
0303名無し三等兵 (ワッチョイ 4633-GOzA)
2020/08/26(水) 20:49:02.22ID:bBUwofdj0
>>300
アショアとは立ち位置が全く違うだろ。
PAC-3の枠の後継だしターミナルフェイズ迎撃だし。
そもそも、アショアはJADGEの統制下ではない。
0304名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/26(水) 20:51:46.89ID:xpDlCREa0
こいつは何のために我が国がアショアを選定したのか、当時の議論すら理解してないのか
DDGで代替できるとか、アホかな
いやアホ以外の何者でもない
0306名無し三等兵 (ワッチョイ 4633-GOzA)
2020/08/26(水) 21:06:16.67ID:bBUwofdj0
>>305
連接は初耳だな。
「アショアの代わり」と「本土のMD手段」では随分文脈が違ってくるけどね。
「アショアと同じ事」は出来ないからといって「本土のMD手段」が別に無いとはならないという話。
0307名無し三等兵 (ワッチョイ a559-9oDs)
2020/08/26(水) 22:07:06.22ID:Wyx0ZnaS0
>>303
普通に考えて自衛隊が導入するアショアはJADGEに連接されるでしょ
海自のイージス艦だってそうなんだから

むしろアショアがJADGEに連接されないって話のソースが知りたいわ
0308名無し三等兵 (ワッチョイ 690a-xiBb)
2020/08/26(水) 23:04:45.83ID:BPlNhVcr0
>304
>こいつは何のために我が国がアショアを選定したのか、当時の議論すら理解してないのか
知らないから、簡単に説明してくれ。

いずれにしろ時代は変わった。 当時は中国に忖度して、仮想敵国は北朝鮮でアショアは対北朝鮮向けだった
河野は、はっきり仮想敵国は中国に決め打ちで、中国に通用しない兵器は中止の方針。
中国の攻撃力では、固定発射台ではすぐ破壊されてしまう。

10年後までアショアは完成しない、その間に海自が3−4隻のイージス艦を購入しているだろから
名目上の代替はそれでいいだろう。
今の技術の弾道ミサイルをアショアで10年後に迎撃できても遅い。
中国は、弾動ミサイルは迎撃されるとわかったので、次世代の巡航ミサイルを開発中でもう数年後には
それに対応する必要があり、それには国産のほうが改修に自由度が大きいし価格も安いので
中国の量の攻撃に対し、迎撃できる発射台数も迎撃ミサイル数も増やせる。
0309名無し三等兵 (ワッチョイ 45da-WlN1)
2020/08/26(水) 23:23:05.76ID:kZz2PU290
>>300
順番が違うねん

高高度迎撃飛翔体・・・というか移動式のターミナルフェーズ迎撃手段として中SAM改改が報道された後にアショア中止になったねん

本土直接防空という意味での代替手段として中SAM改改が事前に用意されてたから、今でてるアショア代替プランはイージス艦増勢という、敵基地攻撃にも絡む攻撃的なプランになってると見るべきでは?
0312名無し三等兵 (ワッチョイ 45da-WlN1)
2020/08/26(水) 23:29:52.16ID:kZz2PU290
>>310
それは知ってる
まだ要素研究の段階だからね、あれは
だからその前身になるかもしれない中SAM改改をだした
改改改は極長音速滑空弾に対応するそうだから、高高度迎撃飛翔体の成果が反映されるかもしれない
0313名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-RWGY)
2020/08/26(水) 23:33:17.12ID:IL315TyX0
「核弾頭を搭載した弾道ミサイルを阻止するためのシステム」は必然的に戦略兵器としての性質を帯びる
そういう物を国産にしたいという考えは正常だ
だが今すぐ使える選択肢はなく、その点は明確にアショアに劣る
一方でアショアを入れてしまうと将来的に全て国産とする際に障害要因になりかねない、というのも分かる
どう考えているだろうか、防衛省では
0314名無し三等兵 (ワッチョイ aeda-Z60/)
2020/08/26(水) 23:34:52.21ID:bd7vy73C0
中SAM改にBMD対処能力を与えるって話とアショアは直接関係ないでしょう
あくまでSM-3とPAC-3の補完だよ
陸自でもBMD対処出来たら美味しいよねって
0318名無し三等兵 (ワッチョイ 46de-y+Nu)
2020/08/27(木) 02:57:52.64ID:6OZkv/mb0
プライムニュースで元防衛大臣の人がMk41積んでるDDをSM-3のミサイルキャリアーとして使う選択肢もあるって言ってた
0322名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/27(木) 04:16:50.77ID:3iid5rtY0
EoRやLoRが可能という事と、それを事実上唯一の手段として良いという判断の間には、物凄く大きな隔たりがある
あいうえおガイジの中谷がそれをどこまで理解して発言しているのか
0323名無し三等兵 (ワッチョイ a559-9oDs)
2020/08/27(木) 06:50:07.11ID:DNCUeqW+0
>>318
理屈ではできるんだろうけどそれってDD側もイージスシステム本体側も手を入れなきゃいけないよな
いざやってみたら色々トラブって費用がかさむとか普通にありそうで怖い
0324名無し三等兵 (ワッチョイ c27b-D2x0)
2020/08/27(木) 07:28:20.60ID:0117iWLe0
>>323
>DD側もイージスシステム本体側も手を入れ
NIFC-CA, CEC機能を持たせたら、その中に含まれるでしょう。
でも、まや型の2隻だけかな。
イージス艦以外に共同交戦能力を持たせる、国産のJ-CEC、更にそれに米海軍との一体的共同交戦能力(NIFC-CA + CEC)は、いつ頃に実現でしょうかねぇ?
0325名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/27(木) 07:37:18.08ID:3iid5rtY0
果たしてEoR/LoRにどれほど委ねられるのかね
付加機能としてのクラウドシューティングとはわけが違う

浮体連結式メガフロートにアショアサイトを設える方が保守的と言えるレベルで突飛だし危ういアイデアじゃないのか
0327名無し三等兵 (ワッチョイ 4633-GOzA)
2020/08/27(木) 07:50:32.94ID:t/KteuEs0
というか、「本当の理由」って相当狭い範囲でしか共有されていない気がしてきた。
与党内で諸々教えてもらってない奴等いるだろ?絶対。
0328名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/27(木) 07:52:55.06ID:3iid5rtY0
そもそもそんなものあるのかどうかも怪しいし、それが米側も了解済みだとする根拠なんて更に不明
0330名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/27(木) 07:54:58.17ID:3iid5rtY0
河野の発表後の連邦政府や軍の反応を見るに、寝耳に水だった可能性が高い
同盟のデカップリングに熱心な敵がいる以上、表向きそのように映りかねない芝居を打つ理由も無い
0331名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/27(木) 08:00:37.69ID:3iid5rtY0
大体、海上幕僚長すら把握してない根回しって何だよって話
アショア自体は陸自の管轄でも、その導入経緯や戦力配備計画においては海自が最も大きな影響を受けるし、そもそもシステムの性質から言って大綱や中期防への影響も甚大で、統幕内部での議論無しにはこんな大転換あり得ないわけだから、幕僚長クラスがあんな反応する時点でおかしいんだよ
0332名無し三等兵 (ワッチョイ 690a-xiBb)
2020/08/27(木) 09:04:49.71ID:vtg0VcV00
>313
予算と時間があれば何でも出来るが、アショアは高すぎるし遅すぎる。
アショアの代替は、海自のイージス艦の自然増でアショア完成予定の10年後には10−12隻体制になっているだろう。
イージスの新技術はイージス艦から登用されるし、なにより発射位置がGPSで特定されて敵に狙われやすい弱点も解消する。

中国はあらゆる種類のミサイル1000発を地上、爆撃機、ミサイル艦から発射して先制攻撃をし日本を火の海にしようとしている。
迎撃できても一発のミサイルの価格が高くては1000発も迎撃できない。国産化してミサイル価格をさげる必要がある。
陸自の中SAM改は、アメリカでのテスト結果も非常よかったし、改修を続けていけば、中国などが開発中の変則移動にも
対応出来るようになるだろう
0333名無し三等兵 (ワッチョイ 59e6-JI6e)
2020/08/27(木) 09:33:21.67ID:WJrm01+60
>>332
この手のアホって弾道弾がお安い兵器だと思ってんのかな?
イージス艦の本来の配備目的も理解できてないようだし。
0335名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-C4K3)
2020/08/27(木) 10:35:13.04ID:G1PtXPWl0
>>331
まだそんな話にしがみついてるのか
個人で妄想するのは自由だが、それを俺らに押し付けてくるなよ…
リアクションとりようがない
0337名無し三等兵 (ワッチョイ 4633-GOzA)
2020/08/27(木) 10:50:32.57ID:t/KteuEs0
海沿いの秋田県の候補地までセットでポシャらせた時点で、
ブースター落下問題があろうが無かろうがアショア導入に都合の悪い新たな要因が出来たって事じゃねーか。
代替候補に単段式ながら切り離し部分落下問題を抱えるTHAADを持ち出している時点で、それを隠そうともしていない。
0338名無し三等兵 (ワッチョイ 690a-xiBb)
2020/08/27(木) 11:16:26.70ID:vtg0VcV00
>333
それでは、来たるべき中国の飽和先制攻撃に備える対案を示してくれ
0344名無し三等兵 (スプッッ Sd82-D2x0)
2020/08/28(金) 13:11:20.87ID:mA/B7OWnd
>>343
>8隻以上増やす予定
米海軍から12隻になぜ増やさないのか? と苦情があったはず。
海自艦が増えないので、米海軍が日本周辺のイージス艦を毎年1-2隻増やしていた。その上で北朝鮮BMD警戒まで時々分担していた。
0345名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/28(金) 13:44:03.09ID:Z+7R0Iuh0
アショア稼働でようやくその介護が終わると思ってたらこれだもんな
河野くんさぁ…エゴサブロックしてる暇があったら勉強しろよ
女系天皇とかいう妄言もそうだし、不勉強甚だしい
0346名無し三等兵 (ワッチョイ 690a-xiBb)
2020/08/28(金) 14:18:30.05ID:smiXVdgK0
>343
たぶんそれはいまのところ8隻ということで、
中国は異常な速さで軍艦の数を増やしている現状で、
海自は乗組員確保の問題で数はそんなに数を増やせないが、質を高めて対応するしかないので
>344 さんや米海軍が言うようにイージス艦12隻が好ましい。

ただ上の中SAM改改改が完成すれば、その海自バージョンを利用した和製イージス艦ができるので
将来コストは抑える事ができる
0349名無し三等兵 (ワッチョイ 9df9-1aaR)
2020/08/28(金) 17:26:27.90ID:WrvL8OBp0
安倍首相が辞任するけど、まあ最悪な首相だったな。

・公文書改竄
・統計偽装
・税金で有権者買収
・GDPの算出方法を都合よく変更
・西日本豪雨中に酒飲んで懇親会
・北方領土をロシアに献上
・2度の消費増税
・数百億円かけて粗悪布マスクを配布
・電通と癒着して税金中抜き
・GoToでコロナ感染拡大
0351名無し三等兵 (ワッチョイ 9df9-1aaR)
2020/08/28(金) 17:47:02.99ID:WrvL8OBp0
さて次の総理にお願いしたいことは、

・公文書を改竄・廃棄しない
・責任をちゃんととれる
・国会から逃げない
・公選法違反しない、許さない
・税金を私物化しない
・大災害時に宴会などせず、迅速・真摯に対応する
・とにかくコロナ対策をしっかりやる
・国民の権利を奪うような憲法改正はしない
0352名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-RWGY)
2020/08/28(金) 17:59:20.02ID:kHRhsTWW0
ドクトリンの策定とか敵情報DBと突き合わせての電波情報評価とかでAWSを上回るのは難しそうに感じる
ハードウェアは普通に超えられるだろうけど
0355名無し三等兵 (ワッチョイ 5d7d-Xbxe)
2020/08/28(金) 18:15:44.40ID:2+SPP0600
公文書と名の付くものはすべからく永久保存されなきゃならんと思い込んでいる
社会経験ゼロの子が沸いてますねー

民主党政権下でも法令に基づいて保存期限の過ぎた公文書廃棄とか普通に
公務として行っていたのに
0356名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/28(金) 19:00:19.90ID:CBDmgVAld
まぁ元は中SAMやから、中SAM改改がA-SAMに適応される可能性はあるやろうね
対艦弾道弾対策にはなる
0357名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-Eyix)
2020/08/28(金) 19:02:47.04ID:LZA/6EK10
>>356
その先に中SAM改改改と炭素繊維ケースとセグメント化された新型ブースターの組み合わせというのはあるかもな、その場合新型ブースターのバックフィットもあるだろし
0359名無し三等兵 (ワッチョイ 690a-xiBb)
2020/08/28(金) 21:25:27.89ID:smiXVdgK0
>351
>国民の権利を奪うような憲法改正はしない

敵が侵略してきたら、国民の生きる権利を奪う憲法を守って、死ねというのか?
日本は自衛のための自衛隊を戦力として持つと明記して、国民のなんの権利が奪われるのか?
0363名無し三等兵 (アウアウウー Sa85-MQ63)
2020/08/28(金) 23:23:38.75ID:Nvy1I7/La
ミサイル防衛なんて無駄だよ
敷地の外から家に石投げてくる奴がいたとして その石にこっちも石投げて当てて落とそうってんだろ?ほとんど当たるわけないよ
そんな当てる努力を必死でするくらいなら 石を投げてくる奴を直接殴り倒すほうが話が速い
つまり敵基地攻撃能力の獲得にカネや人を使うべきだ
0364名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-C4K3)
2020/08/29(土) 00:02:36.99ID:+nTEb5gK0
つまりJASSMとJSM購入だし、JSMもう購入してるからよかろ
対地レーダーはF-35でできるしな
つまりもう可能、はい次
0366名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-C4K3)
2020/08/29(土) 01:19:22.86ID:+nTEb5gK0
>>365
馬鹿、ああいう奴を否定すると粘着するか暴れるかするのが目に見えてるだろ
持ち上げて適当にまぜっかえして、いい気持ちで帰ってもらうんだよ
0368名無し三等兵 (ワッチョイ c27b-D2x0)
2020/08/29(土) 07:51:43.57ID:0fzmr5IV0
一応実験をやっていて、90%以上の防衛。こんな凄い兵器はないよ。ノーガード vs フルアーマーの一方的な「ゲーム」になってしまった。
0369名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/29(土) 08:51:59.72ID:AENs1Ybk0
BMDを盾に喩えてるのはアホでしょ
よくわかってない素人ならともかく
あれは鎧だよ
取捨選択するものじゃない
0370名無し三等兵 (ワッチョイ 02fd-VQ5f)
2020/08/29(土) 09:27:20.02ID:/zeQg5Em0
MDで言えば今時は「当たる訳が無い」よりも「何発か落としたって全面戦争になったら全部は落としきれない」の方が、今時なら筋の有る反対論だろう
とはいえこれにしたってそんなものは始めた当初から分かってた事で、ぶっちゃけロシアが核戦力を全力で使用した時、
日本に配分される弾頭を日本のMD網が防ぎきれる訳はないし、そもそもそういう構想でもない
実際的には核兵器を少数保有しているならず者国家(要は北やイラン)の暴発に対するリスクを上げさせるものであり、
中露といった本当の核大国に対してはパワーゲームのコマに近い

それでも核保有国でもない国が、核戦力の問題にある程度食い込めるという意味で唯一無二のオプションなのは間違いない
気軽に敵地攻撃能力という>>363みたいな中学生もこの世にはいるから困るけど
0371名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-RWGY)
2020/08/29(土) 09:59:00.80ID:PG1EZyWm0
専守防衛というのは本土を危険に晒す戦略なので誤り
敵基地攻撃能力などという半端なことではなく、先制/報復攻撃能力とか積極的防衛といった戦略を採るのが正

もちろんそれがBMDの整備を怠る理由にはならない
少なくとも中共の核戦力程度は無力化出来るくらいには整備しないと(将来的には、もちろんロシアのそれを無力化)
0373名無し三等兵 (ワッチョイ 4633-GOzA)
2020/08/29(土) 11:06:04.15ID:kKf+lLwX0
>>370
敵地攻撃能力を同列に語って100かゼロかの話にする君も大概だけどな。
建前通りセルフTEL狙い縛りするなんて他国は誰も思ってない訳で。
0378名無し三等兵 (ワッチョイ 02fd-VQ5f)
2020/08/29(土) 15:11:10.06ID:/zeQg5Em0
>>377
十分な能力があっても意思で行動を縛ってるなら恐いが、
そもそも能力が無いなら意思があろうが無かろうが全然恐かないけども

敵基地攻撃能力って、仮に保有すると決めたとしても『今から持つ』って事だからな
創設からこっち、そういうのをすべて否定し、されてきたのが自衛隊なのでほぼ0からの出発になる
簡単な事じゃないし、ある程度の形になる頃には今ここに書き込んでる連中なぞ良くても中年、悪けりゃ年寄りだよ
0379名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-1etN)
2020/08/29(土) 16:08:32.14ID:FsGrULDj0
あと2年でとりあえずの道具は揃うし、師匠(米帝)も教えてくれるからそこまでスタートが困難かな?と思わなくもない敵基地攻撃能力
JASSMなんて買った時点で既定路線だし、にも拘らず何の準備もしていないと逆に違和感。
0380名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/29(土) 17:10:19.70ID:AENs1Ybk0
>>376
核も無しにどうやってやんだよ
いま議論されてるようなものではアショアの抑止力を代替できないと認めてるも同じじゃねぇか
0381名無し三等兵 (スップ Sd82-Z60/)
2020/08/29(土) 17:42:39.33ID:DYLisdl4d
敵基地攻撃論がアショア代替案に出てくるのがおかしいんだよなぁ
この機会に何とか捩じ込もうとしてる感
0382名無し三等兵 (ワッチョイ 92a6-CCLI)
2020/08/29(土) 18:14:02.37ID:wFi47KYz0
>>381
別におかしくないが
アメリカでもMDの有効性に懐疑的な軍人が敵のミサイル基地に対する先制攻撃能力強化を主張してたりする
0384名無し三等兵 (ワッチョイ aeda-Z60/)
2020/08/29(土) 18:22:52.76ID:/Di94Kgt0
言うのは簡単だけどどうやってやるかが抜け落ちてるから
どさくさに紛れて攻撃能力を持ちたい派閥がいるんだろうな
0387名無し三等兵 (ワッチョイ 45da-WlN1)
2020/08/29(土) 19:10:22.08ID:6G20HkZ50
>>386
湾岸戦争とイラク戦争する比べると、技術の発達でTEL狩りも確実に進歩しとるのよな
次世代では行けそうって判断したから、今から整備開始するのかもね
0389名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/29(土) 19:32:39.14ID:AENs1Ybk0
>>388
あのさぁ…
弾道ミサイル軍団てものが一般にどういう指揮系統で運用されてるかも知らんの?
首をはねたところで発射は止められんよ
ネトウヨ以下だぞお前の言説
0390名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-RWGY)
2020/08/29(土) 19:40:20.07ID:PG1EZyWm0
TEL狙いとか端から無理と分かってて本命は航空基地、海軍基地辺りだろうな
後は送電システムだとかの戦略目標
戦争を進める上で有用な能力なのは間違いない

もちろん、そんな能力がBMDの代わりになるはずはないが
0391名無し三等兵 (ワッチョイ 4633-GOzA)
2020/08/29(土) 19:45:08.27ID:kKf+lLwX0
>>390
そういう事。
実際にやるというより、やられると思わせる余地を作るのが肝要。
絶対やりません宣言するようなバカな真似をする意味は無い。
0392名無し三等兵 (ワッチョイ 02fd-VQ5f)
2020/08/29(土) 20:53:51.63ID:/zeQg5Em0
>>391
いや意味が無いとは言わんが、核戦力への対抗想定にならんだろぞれ
極論日本を含めた全面核攻撃戦に対して、弾道弾自体を物理的に撃ち落す代わりに基地や送電施設爆撃して何か楽しいのか?
相手だって核攻撃を選択するって事は、自国の壊滅すら踏まえた最終手段であって、ぶっちゃけ送電施設が吹っ飛ぼうが基地が多少ぶっ壊れようがどうでも良いレベルやぞ

更に言えば、簡単に基地や戦略目標を〜なんて言うのもぶっちゃけ攻撃能力を舐めとるだろ
アメリカが本気でやるなら世界のほとんどは白目も向くだろうし、中露だって笑っちゃおられんが、
逆に言えばそれ以外の国だと相当な力の差が無けりゃ、まともな国相手に対して攻撃するって現代じゃかなり難易度高いぞ
F-35や巡航ミサイルを導入したから敵地攻撃能力だ!みたいな牧歌的な話じゃ、今時北朝鮮だって鼻で笑いかねない(言い過ぎか?)訳だが、そんなに簡単だとでも思ってるか?
0394名無し三等兵 (ワッチョイ 45da-WlN1)
2020/08/29(土) 21:10:53.88ID:6G20HkZ50
PAC-3後継や中SAM改改改がTHAAD相当の物ならば、相当な弾数確保できるだろうから、正直SM-3より有力なんじゃねって
0397名無し三等兵 (ワッチョイ 02fd-fNDo)
2020/08/29(土) 21:43:32.53ID:/zeQg5Em0
>>393
正確には簡単でも安上がりでもないが、唯一無二だからな
だからこそ核兵器の新規保有は現列強諸国が世界を挙げて阻止するので、
日本が核保有国になるのは憲法改正するより遥かに難しい、というか無理
0398名無し三等兵 (オッペケ Sr51-HIBe)
2020/08/29(土) 22:36:06.99ID:YcsY6N3yr
>>394
ターミナルフェーズ担当の迎撃ミサイルじゃミッドコースフェーズで
広域防衛を担当するSM-3の代わりにはならんと思うけど
0399名無し三等兵 (ワッチョイ 45da-WlN1)
2020/08/29(土) 22:41:41.45ID:6G20HkZ50
>>398
と、いうからにはミッドコース迎撃にこだわる決定的優位があると?

ワイは本土に設置するMDミサイルがミッドコース迎撃である必要はないと思っとるけれど
0401名無し三等兵 (ワッチョイ 45da-WlN1)
2020/08/29(土) 23:01:18.31ID:6G20HkZ50
>>400
カバー範囲大きいから本土に置かなくてもええんやけどね
0403名無し三等兵 (オッペケ Sr51-HIBe)
2020/08/29(土) 23:10:32.18ID:YcsY6N3yr
>>399
ターミナルフェーズだけじゃ一度しくじったらほぼ後がないじゃん
ミッドコースとターミナルの両フェーズで迎撃するからこそ
複数回迎撃のチャンスが生まれるわけで

1発の目標に4〜5発の迎撃ミサイルを斉射できるくらいコストが下げられて、
かつ全国をくまなくカバーできるくらいFUを増やせるなら別だけどさ
0405名無し三等兵 (ワッチョイ 45da-WlN1)
2020/08/29(土) 23:29:00.89ID:6G20HkZ50
>>403
ミッドコース迎撃を「本土に設置する」ことに決定的な優位はあるの?って聞いてるの
ミッドコース迎撃だからこそ、前方配置したほうが迎撃機会は増えると思うけど。
0407名無し三等兵 (ワッチョイ 45da-WlN1)
2020/08/29(土) 23:33:47.23ID:6G20HkZ50
>>406
予算も人も増えるなら、船の負担を減らさないと行けないっていう前提が崩れるんですけど・・・
0409名無し三等兵 (ワッチョイ 45da-WlN1)
2020/08/29(土) 23:43:30.37ID:6G20HkZ50
>>408
いや崩れるよ
数が少ないから数を増やすっていう正攻法に切り替わったの理解してない?
0411名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-C4K3)
2020/08/29(土) 23:47:23.36ID:i0IUixBn0
>>409
優位な点はどこだ、と聞いたのだから優位な点を返したまで
それに、人の数が増えるからって負担増を放置するより、負担を減らしながら数を増やした方がいいにきまってる
どうした
0412名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-C4K3)
2020/08/29(土) 23:48:28.04ID:i0IUixBn0
>>410
いやもうこうなったらダメでしょ、アショア日本配備は中止で終了でダメ
せっかくの負担軽減の策は一つ潰れた
予定を貫き通すことには定評のある日本の役所が投げたんなら、もう無理だよ
0415名無し三等兵 (ワッチョイ 45da-WlN1)
2020/08/30(日) 05:40:05.91ID:d5iGaVMM0
>>411
数が少ないことに対して数を増やすって対策に切り替わったから、船の負担軽減っていう優位な点が薄くなるの

で、ブースター問題や固定設備の脆弱性とかはそのまま残る

ま、両方やってもいいのならそれに越したことはないが、イージス増やすかアショアかって選択だったらイージス増やすでしょ。
0416名無し三等兵 (ワッチョイ 45da-WlN1)
2020/08/30(日) 05:48:02.77ID:d5iGaVMM0
あと今後の開発費負担の見通しが不透明なのもあるか?
ってかこれが一番大きいか? >アショア
0417名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-Eyix)
2020/08/30(日) 05:51:18.70ID:4nNq5LG10
>>416
むしろ金で時間を買うつもりだったのが時間かかりそうなんで金を出すのを増やして時間買える別の手段を検討って事かと
0418名無し三等兵 (ワッチョイ 59d8-6wOn)
2020/08/30(日) 07:47:29.44ID:OGqXXZH50
敵はほとんど移動式なんだがw
https://i.imgur.com/KzX3B62.jpg
0422名無し三等兵 (ワッチョイ 21ad-Htn8)
2020/08/30(日) 07:54:57.60ID:t63wdt6L0
>>421
島嶼防衛ミサイル(射程500kmまでれす→now)みたいに
公明に手を入れた方が

どうせ権力の甘味を知ったあそこは変節する(
0427名無し三等兵 (ワッチョイ 4633-GOzA)
2020/08/30(日) 08:51:48.03ID:QRo1HCRe0
>>417
それかねえ。
ブースター落下問題を理由にした方便が矛盾だらけなので、
SPY-7調達絡みの問題が発生したとしか考えられないよね。
他のコンポーネントは既存の物なので。
0428名無し三等兵 (ワッチョイ a9de-y+Nu)
2020/08/30(日) 10:08:37.99ID:ycDwaWmh0
>>418
つまり本当の攻撃目標は別の固定目標って事だなあ。

裏でアメリカが糸を引いてるんだろうが一体アメリカから何を言われたんだろうね

台湾有事か南シナ海の中国軍基地か?

ちなみに北朝鮮は本音ではアメリカはどうでも良いと思ってるので無いだろうな(笑)
0429名無し三等兵 (ワッチョイ 4633-GOzA)
2020/08/30(日) 10:33:00.48ID:QRo1HCRe0
あの言い方だと何でも口実に出来ちゃうからね。
あっちからすれば、そういうのは困るって事。
妙に狭い解釈するのがいるけど。
0430名無し三等兵 (スップ Sd82-Z60/)
2020/08/30(日) 10:36:49.73ID:FWh6LuN6d
>>426
ブースター落下を避けるためには事実上新規にミサイルを開発しなければならず、更に10年と2000億円かかるから割に合わないと中止した
なので今出ている代替案はイージス艦追加にランチャー分離など落下の懸念がない案
0431名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-C4K3)
2020/08/30(日) 10:37:47.35ID:aCFclrJX0
>>415
別に優位な点は薄くならないし、船を増やす方が絶対的な人員への負担はでかくなる
まあでも、アショアへの金額が膨れ上がりそうだってのは同意だし、もう潰れたから話す意味もないんだけどね
人的負担やメリット、優位かどうかの話

>>417
金額数倍時間は10年プラスだ、こりゃ買えんわな
0432名無し三等兵 (ワッチョイ 4633-GOzA)
2020/08/30(日) 11:03:51.87ID:QRo1HCRe0
>>430
・秋田県の候補地は元々海沿い
・代替案候補に切り離し部分落下問題を抱えるTHAADが名を連ねた不可思議
・THAAD-ERで構想されているブースター空中爆破処理を検討した形跡すら無し
・本土広域防空なのに何故か戦域防空担当のはずの陸自管轄になった決定過程が不透明

それを本当の理由と信じるには色々おかしな点が多過ぎる。
0437名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-C4K3)
2020/08/30(日) 11:29:16.99ID:aCFclrJX0
>>436
本当の理由を認識せず、別におかしくもない話をおかしいおかしいとこねくりまわして、おかしいゴッコしてる
それが俺らから見るとあまりにも奇異に見えるし、何の意味があるんだ?大丈夫か?としか言えん
0438名無し三等兵 (ワッチョイ 4633-GOzA)
2020/08/30(日) 11:31:49.47ID:QRo1HCRe0
>>437
その君が言う「値段と納期」は何に由来するんだ?
ブースター落下問題解決のためという建前だろ?違うか?
とすると、
・秋田県の候補地は元々海沿い
・代替案候補に切り離し部分落下問題を抱えるTHAADが名を連ねた不可思議
・THAAD-ERで構想されているブースター空中爆破処理を検討した形跡すら無し
は説明が付かない訳だ。
そういう話をしてるのに、何を吹き上がってるのかな?
0439名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-C4K3)
2020/08/30(日) 11:32:35.79ID:aCFclrJX0
>>438
そもそも関係ない話を持ってきて、説明がつかないっていうの自分でおかしいと思わん?
吹いてるのは一人で何行も書いてるそっちな

公式発表で、何も謎はないんだよ
0440名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-C4K3)
2020/08/30(日) 11:36:37.90ID:aCFclrJX0
てか、10年と2000億の追加はニュースで散々出てたろ
何に由来するんだ、って質問自体がおかしいよ

何もこの件について知ろうとしないのに何を語るんだ、それに何の意味がある
0441名無し三等兵 (ワッチョイ 4633-GOzA)
2020/08/30(日) 11:39:17.46ID:QRo1HCRe0
>>439
関係無いと本気で思う頭脳の持ち主なら話に入って来ない方がいいぞ?
説明出来ないから吹き上がってるんだろうが。
0442名無し三等兵 (スップ Sd82-Z60/)
2020/08/30(日) 11:40:23.15ID:FWh6LuN6d
以前は2段式のポンチ絵だった高高度迎撃用飛翔体が気付いたら1段式になってたりと
どうも日本はブースター落下するのを嫌がる傾向あるな
0443名無し三等兵 (ワッチョイ c27b-D2x0)
2020/08/30(日) 11:40:43.54ID:TFaGX2tn0
>>432
>おかしな点が多過ぎる。
まぁそうでしょうね。
・SPY-7システムというのが、完成が大幅に遅く・費用も大幅超過。
・SPY-6のBMDが数年先に米艦用に実射試験予定で早く・安い。維持費用もSPY-6が安い。
ここまでは確定ではないかな?

・米がグアムにアショアを早期配備したいそうで、それと同じシステムにするべきでしょうね。
・EORなりを考えるなら、ガメラレーダーの改良版(GaN on ダイヤモンド)でレーダー性能は十分そう、シューター(地上or海自艦)整備だけですみそうな妄想をしています。
0444名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-C4K3)
2020/08/30(日) 11:40:47.75ID:aCFclrJX0
>>441
いやだから、そもそも6月にめっちゃ報道されてたろ、10年と2000億追加の件
それを知らずに吹き上がってる人に言われても…
0445名無し三等兵 (ワッチョイ 4633-GOzA)
2020/08/30(日) 11:45:42.51ID:QRo1HCRe0
>>444
はぐらかして逃げるなよ。

ブースター落下問題解決のため一段目を縮小して二段目を拡大したら莫大な費用がかかる?

じゃあ、ブースターを海に落ととせる秋田県だけ計画続行して、山口県だけ中止しない理由にはならんわな。

じゃあ、代替案にブースター落下問題の解決にならないTHAADの名前がある理由にはならんわな。

じゃあ、一段目をTHAAD-ER開発で構想中の空中爆破せず誰も見た事の無い珍方式かつ難方式しか検討しない理由にはならんわな。

これらを合理的に説明してくれるかな?
0446名無し三等兵 (ワッチョイ 4633-GOzA)
2020/08/30(日) 11:47:56.79ID:QRo1HCRe0
JSFはアレな時もあるが、アショア中止の不可解さ・説明になってなさに関しては同意するしかないわ。
他に問題があるとすれば、日本国内のお役所の横のつながりのゴタゴタか、輸入機材の問題。
機材だとすれば、既存しない最大の要素はSPY-7。
0447名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/30(日) 12:46:30.24ID:qvIlqg84d
>>431
いや薄くなってるから
そもそも>399で問うてるのは「決定的優位性」だぞ
「拡大する業務の中で、人員は増やさない」って前提の元ならアショアの人員負担の優位性は決定的に優位と言えるだろうけど、
「人員とイージス艦増勢します」って代替案がでたことで、アショアの人員負担の優位は「イージス艦増勢安と比較して優位な」ってとこまで落ちたわけだ
だから「前提が崩れた」「優位が薄れた」って表現使ったわけ

あとは対中まで見据えた総合的な費用対効果を比較してどちらが優れてるのかってだけやな



ってか話がイージス艦とアショアの比較にすり替わってたけど、そもそもは本土設置のMDにSM-3を置かねばならない理由はないって話だったよな
これは、アショアかTHAADかって選定してたところから、ミッドコース迎撃にこだわる必要はないことがわかる。
目的は本土の直接防空体制の整備であり、ミッドコース迎撃は目的ではなく、ターミナル迎撃でも本土のMDが為されれば良いのだ。
0448名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/30(日) 12:50:29.26ID:qvIlqg84d
>>445
んー、SM-3block2の広大な防護範囲考えると海沿いに設置したからといって、必ず海に向かって打つとは限らんような・・・
必ずブースターが海に落ちるように防護範囲限定すると費用対効果すっごい微妙になりそう
0451名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/30(日) 14:13:53.52ID:qvIlqg84d
ここにアショアからSM-3IIA発射した場合のフットプリントがあった
最小エネルギー軌道のノドンをEoR(エンゲージオンリモート)で迎撃する場合みたい
http://blog.livedoor.jp/nonreal-pompandcircumstance/archives/50788821.html

https://i.imgur.com/2nJ4XzG.png


EoRの場合だから、通常の発射だとフットプリントが狭くなった上で、海上にブースターが落下するように制限かけたら・・・
海沿いの新潟でも厳しそうね
0453名無し三等兵 (ワッチョイ c9e6-ifKp)
2020/08/30(日) 14:57:03.97ID:ENpqTX6D0
山にレーダーを置くことをかたくなに拒絶する理由が分からん
日本の森なんて殆どが戦後にハゲ山に植林された人工林なんだから
伐採しても何も問題ない
0454名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/30(日) 15:00:17.23ID:qvIlqg84d
https://www.nap.edu/read/13189/chapter/5#94

ここに載ってる日本海のイージス艦からのSLS射撃のフットプリントを見てると、海沿いだからって海上にブースターが落ちるように制限加えたら、SLS射撃での2発目の発射が困難になりそうな気がする
0456名無し三等兵 (ワッチョイ 02fd-VQ5f)
2020/08/30(日) 22:58:37.19ID:wJSGr/Gk0
>>447
アショアかそれに相当する常設MD施設が本土を守れば、それだけで海自DDG全体のの行動自由範囲が拡大されるぞ
何をもって決定的というか知らんけど、少なくとも海自の負担や制約がかなり緩和されるし、だからこそ海自側も本来アショアにはウエルカムだった訳で
イージス艦8隻が10隻でも12隻でも、海自は別途陸上のMD拠点を求めていく事にはなるだろうよ
実際、軍研にもアショア中止絡みの寄稿で、価格・能力に対する日本側からのある種の対米圧力じゃね?という見解もあった
0457名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/30(日) 23:25:17.51ID:qvIlqg84d
>>456
いやだから、

本土に置くMDはターミナルフェーズ迎撃の中SAMやペトリ後継でいいよね、SM-3にこだわる必要ないよね

って話をしとるんですが
0458名無し三等兵 (スップ Sd82-Z60/)
2020/08/30(日) 23:30:04.45ID:jfJa1aebd
PAC-3ってSM-3が撃ち漏らした場合に備える二段構えなんだけど
それが無くなるのはどうなんかね
0459名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/30(日) 23:32:56.67ID:qvIlqg84d
>>458
・・・何度も言ってるけど、アショア+PAC3かTHAAD+PAC3かって選定してたの忘れたんか?

中SAM+ペトリ後継でも良いだろ
ってか今は確実にそっちの流れだぞ
0460名無し三等兵 (スップ Sd82-Z60/)
2020/08/30(日) 23:38:19.95ID:jfJa1aebd
>・・・何度も言ってるけど、アショア+PAC3かTHAAD+PAC3かって選定してたの忘れたんか?
THAAD+PAC-3になるだけ

>中SAM+ペトリ後継でも良いだろ
ってか今は確実にそっちの流れだぞ
君の中で?
0461名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/30(日) 23:42:49.22ID:qvIlqg84d
>>460
アショア代替にTHAADは上がっていない一方で、アショア中止の前に中SAMの弾道弾対応が報道されてるからね
0462名無し三等兵 (スップ Sd82-Z60/)
2020/08/30(日) 23:49:05.01ID:jfJa1aebd
THAADはコスト面でないだろね、そもそもブースター落下するし
中SAM改修ってアショア代替案とは別口でしょ、BMD対処は多い方がいいしね
0463名無し三等兵 (ワッチョイ a559-57+S)
2020/08/30(日) 23:49:37.09ID:fXcbsy4D0
>>459
そもそもそれは既にイージスBMDがある前提での話だろ?
でもそこで広域防衛のためにイージス艦に負荷がかかりすぎてるってことで一度はアショアが選ばれたんだから、
アショアがポシャったからといってミッドコースBMDをこれ以上強化しなくていいってことにはならんだろ
0464名無し三等兵 (ワッチョイ c27b-D2x0)
2020/08/30(日) 23:52:49.04ID:TFaGX2tn0
https://ameblo.jp/satomasahisa/entry-12620345131.html
佐藤議員の資料 (8/26) 既にどなたかが貼っていましたよね?
・一応、可能な案は全て検討中である。
・費用が確定しそうなのは、SPY-6イージス艦の調達ぐらい
・アショアはレーダーのみに、場所は佐渡・五島の二カ所のようにも取れるが、断定は困難。アショアサイトはPAC3MSEや中SAM改IIで防空する。
・米軍実績で○は、当然だが、SPY-6イージス艦のみ
0465名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/31(月) 00:00:30.50ID:QhLj3LPyd
>>463
いやだから、イージス艦の負担軽減のための本土設置MDとして、THAADも選定に上がってたでしょ、ターミナルフェーズ迎撃でも良いの

SM-3の地上設置にこだわる必要はないの
0466名無し三等兵 (ワッチョイ a559-57+S)
2020/08/31(月) 00:09:10.10ID:ioJOokBl0
>>465
THAADの導入が検討されたのがイージス艦の負担軽減ってソースあったか?
ちょっとググった限りではBMD態勢の強化が目的であってイージス艦の負担を軽減するためではなさそうだったけど??

ミッドコースBMDで広域防衛を担当してるイージス艦の負担を軽減するなら代替案は同じ役割を担うものでないと意味ないだろ
アショアの代わりがTHAADじゃ必要なユニット数が全然違うんだから
0468名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/31(月) 00:18:29.20ID:QhLj3LPyd
>>466
いや本土BMD体制の強化がイージス艦負担軽減なんですが

ワイの勘違いならいいけど
アショア選定事にTHAADではイージス艦負担軽減にならないなんて理由あった?
費用が理由だった気がしたけど
0469名無し三等兵 (テテンテンテン MM66-Vquy)
2020/08/31(月) 00:24:52.30ID:ewAtF1LyM
それはそもそもミッドコースが必要なのかという議論になってる気がするな

個人的にはミッドコースでなくても、ある程度広域性を持った防衛体制じゃないとダメだと思っている。
0470名無し三等兵 (ワッチョイ aeda-Z60/)
2020/08/31(月) 00:28:09.66ID:ivMEiuyn0
別にTHAADでも7個あれば足りるで
でもPAC-3とか射程も射高もごく限定的だからそれだけじゃ日本全国カバーしきれん
ターミナル段階だけでもいいけどTHAADくらいの射程、射高は欲しい
欲を言えばHGV用にTHAAD-ER並がいいが
0471名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/31(月) 00:38:16.65ID:QhLj3LPyd
北朝鮮あいてに十分な体制であればええんよ

中SAMが14個中隊にPAC-3が16個隊やったかな?

これが中SAM改改改とか高高度迎撃なんとかに更新されれば、本土のほとんどをカバー出来るだろう


じゃあなんでアショア代替にイージス増勢って話になってるの?ってことだけど、
あきらかにアショア中止と同時に出てきたコレが絡んでるよねっていう
https://i.imgur.com/J2I6ipb.jpg
0472名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/31(月) 00:48:15.81ID:QhLj3LPyd
北朝鮮もいずれは滑空弾等の配備をすすめるだろう
ってかイスカンデルもどき?ですでに手を出してる

敵基地攻撃も兼ねて前方配置するセンサーとしての艦艇が必要になるわけで・・・アショアでは代わりにならない
結局イージス艦等の艦艇増強が必要になると

弾は本土でターミナルフェーズ迎撃でもいいけど、センサーは前方配置が必要になる
0473名無し三等兵 (ワッチョイ a559-57+S)
2020/08/31(月) 00:50:28.80ID:ioJOokBl0
>>468
元々日本のBMDはミッドコースで迎撃を試みて撃ち漏らしたものをターミナルで食い止める二段構え
そのミッドコース部分を担当するイージス艦に負担が集中していろいろ問題が出てるから、同じくミッドコースを
担当しなおかつより長期間継続的に任務にあたれるアショアを導入しましょうってことになっただろ?
それがポシャったからってアショアの代わりに中SAM改修版やTHAADを入れたところで何でイージス艦の
負担が軽減できることになるんだ?

BMD態勢の強化でTHAADに白羽の矢が立ったのは、PAC-3がターミナルフェーズでの迎撃手段としては
日本の国土のうち一部を守るのがやっとの数しか用意できなかったけど、カバー範囲の広いTHAADを使えば
より広範囲の地域に二段構えの防御手段を提供できるからじゃないのか?
0475名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/31(月) 00:54:07.58ID:QhLj3LPyd
>>473
「アショアかTHAADを導入しましょう」って話だったじゃん
アショア決め打ちじゃなかったはずだよね?

そしてアショアに決まった理由に「THAADではイージス艦負担軽減にならないから」って理由あったっけ?
0477名無し三等兵 (ワッチョイ a559-57+S)
2020/08/31(月) 01:01:19.02ID:ioJOokBl0
>>475
アショアの導入が確定して話が進んでいる段階では明確にイージス艦の負担軽減という側面が打ち出されてたろ
ミッドコースBMD担当のイージス艦の負担軽減にターミナルBMD担当のアセットを導入してどうすんのって単純な話なんだがな
全部ターミナル段階で撃ち落とせるからミッドコースBMDは手抜きして構わないってことか?
0479名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/31(月) 01:17:05.84ID:QhLj3LPyd
>>477
北朝鮮のハラスメント的弾道弾攻撃への対処が行えれば、ミッドコース迎撃もターミナルフェーズ迎撃でも、どちらでも構わないだろって話ですけど。わかんない?
ミッドコースだろうがターミナルだろうが、本土で対処可能であればイージス艦は本土から離れられるんだから。

で、アショア決定においての報道では、「 THAADでは6基必要で非効率」とあるんだけど・・・効率の問題で機能の問題ではなさそうなのよ
https://jp.reuters.com/article/japan-aegis-ashore-idJPKBN1ED058



「THAADじゃイージス艦の負担軽減にはならない」って主張のソース何かしらあるの?
0480名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/31(月) 01:21:40.74ID:QhLj3LPyd
別の報道だとこんな感じ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24798260Z11C17A2MM0000/

防衛省によると、THAADは1基あたり約1100億円かかるほか、日本全域の防護には6基が必要。「2基で守れるイージス・アショアの方が費用対効果が高い」(幹部)と判断した。



あくまでもコストの問題としている
THAADではイージス艦の負担軽減にならないっていう何かしらのソースあるなら欲しいんだけど
0482名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/31(月) 01:24:41.52ID:eD1ybvOE0
>>480
まさか、コスト度外視なら、なんて前提でものを考えてないよなお前
河野の暴走を肯定するためになぜお前がそこまで狂う必要がある?
0483名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/31(月) 01:32:32.62ID:QhLj3LPyd
>>482
いや本土常設MDがターミナルフェーズ迎撃でも機能としては問題ないのでは?って主張やけど
だから中ASMの改修やペトリ後継で本土カバー出来るならええやろと
レス読んでないでしょ?



ま、それとは別にアショアだろうが極超音速兵器への対応でイージス艦の負担は必要になってくるんですけどね
0484名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/31(月) 01:38:32.38ID:eD1ybvOE0
>>483
お前の言ってる代替案てのは金がべらぼうにかかるか実現可能かすら怪しいプラン段階のものだけじゃねえか
死ね
0485名無し三等兵 (テテンテンテン MM66-Vquy)
2020/08/31(月) 02:15:35.90ID:ewAtF1LyM
本土常設のMDってことになるとアショアが一番だが、
アショアのMk.41からTHAADミサイルって撃てないでしょ

となるとミッドコースのSM-3じゃなきゃSM-6が担当する事になって
防御面積はPAC-3よりマシだがTHAADより悲惨な事になりゃしないか
0487名無し三等兵 (テテンテンテン MM66-Vquy)
2020/08/31(月) 02:30:11.11ID:ewAtF1LyM
アショアでなければTHAADがいいが、THAADは早い段階で蹴られているから
政府から発表なければ無視でいいでしょ
中SAM改改か、高高度迎撃飛翔体でのターミナル防衛となるが、
高高度迎撃飛翔体って日本版THAADみたいな射程実現できるんだろうか?

>>486
独自衛星で重層的に、とやるのかと思っていた
0488名無し三等兵 (スフッ Sd22-t7Tj)
2020/08/31(月) 04:27:43.29ID:VDtgev1kd
>>487
低軌道衛星コンステレーションを独自に整える物理的意味は無いのでね
それにスペースXやらで一気に空が狭くなってきているし、そういう意味でも限られた軌道リソースは節約する必要が有るのではとも
0489名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/31(月) 05:11:58.86ID:eD1ybvOE0
BMDのためのDDGを減らしてアショアにすれば、費用も人員も浮いてターミナル上層担当のBMDアセットも導入できるかもな
アショア否定するならそれも可能性は無くなる
0490名無し三等兵 (ワッチョイ a559-9oDs)
2020/08/31(月) 06:15:18.42ID:ioJOokBl0
>>479-480
だから導入の話が進んだ段階だと明確にイージス艦の負担軽減が叫ばれてたろ?って言ってる

>ミッドコースだろうがターミナルだろうが、本土で対処可能であればイージス艦は本土から離れられるんだから

全然違うわ
何のために日本が二段構えのBMD態勢を構築したと思ってるんだよ
本土で対処可能といってもそれはあくまでターミナル段階での話でミッドコースでの対処がおざなりになるだろうが
こんなのソース云々とか以前の問題だぞ
0491名無し三等兵 (ワッチョイ c27b-D2x0)
2020/08/31(月) 07:00:20.54ID:hiAvt0yX0
>>490
>全然違うわ
あんたの主観とは異なり、防衛省+内閣+与党は
BMDの増強について
1) SPY-1イージス艦+SM-3 Blk 2A
2) SPY-6/7イージス艦+SM-3 Blk 2A 新造
3) SPY-1アショア +SM-3 Blk 2A
4) SPY-6/7アショア +SM-3 Blk 2A
5) THAAD 7箇所程度
の比較検討をやったの。
1)は日本海+五島沖で3隻ローテーションで、人的・隻数的に無理
2)は米軍での採用見通し不明で先送り
3)はレーダー性能不足で、北朝鮮沖のイージス艦常時必要
4)は実現可能で最も低コスト
5)は既に米軍装備化されているが、4)より大幅に高コスト
となり、SPY-6/7アショアに決定された。

あなたの誤解の根本原因は、THAADレーダーがSPY-6/7相当の性能を有していて、ミッドコース段階で追跡が可能で迎撃準備できることを忘れていること。
0494名無し三等兵 (ワッチョイ c27b-D2x0)
2020/08/31(月) 07:38:01.45ID:hiAvt0yX0
>>492
>ブースターが理由でアショア中止したんなら
佐渡とか五島に、アショアの発射機になるのでしょうか?
今月の段階では、アショアのレーダーだけまで検討中、と言う書き方
0495名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-Eyix)
2020/08/31(月) 07:42:42.21ID:M8yzSLMc0
>>494
今言われてるのは佐渡や五島列島にレーダー置いてミサイルはイージス艦から撃つみたいな話だったな
こんごう型改修して港に置いとくとかなるんかな
0496名無し三等兵 (スップ Sd82-Z60/)
2020/08/31(月) 08:01:18.59ID:SemeSD8Ld
https://mobile.twitter.com/satomasahisa/status/1298450687261433856
佐藤正久
@SatoMasahisa
どの案も一長一短。
海自要員の確保、整備費用の増大に課題があるが、技術的信頼性、南西正面への転用、米軍との連携、新型ミサイル対応含む総合ミサイル防空上は、米海軍が採用している新型イージス艦が優れていると思う。
分離案の衛星通信は不安定で、情報伝達にタイムラグがあり、電子戦にも脆弱。https://pbs.twimg.com/media/EgUGBG5VoAAgWGe?format=jpg&;name=small

佐藤議員はSPY-6イージス艦追加を推してるようだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0497名無し三等兵 (ワッチョイ c27b-D2x0)
2020/08/31(月) 08:26:36.04ID:hiAvt0yX0
>>496
>佐藤議員はSPY-6イージス艦追加を推してる
それで、海自の定員・充足率のアップ、SPY-6イージス艦2隻、と言う結論を防衛省・内閣・与党として得つつある、と言う訳ですね。
米国(レイセオン社)は、新造と同時か先行してのあたご型2隻のSPY-6化、(恐らくその後のまだ新品のまや型2隻もSPY-6化まで)営業提案中・・
https://jp.reuters.com/article/japan-defence-aegis-idJPKCN24V1F2 ロイター通信 7/30
0498名無し三等兵 (ワッチョイ 46de-y+Nu)
2020/08/31(月) 09:49:33.43ID:Hq09YCLb0
>>497
SPY-6はSPY-1とは全く別物だからベースラインを上げるみたいなレトロフィットじゃなくてイージスシステムを新しく買い直す事になるので、やるなら古いこんごうだろ。

というよりも新造艦以外でイージスシステム載せ替えとかあり得ない
0499名無し三等兵 (ワッチョイ 4633-GOzA)
2020/08/31(月) 10:08:18.25ID:cTVijZKl0
>>477
日本全体をカバーする上でコストが高くなるのが理由と発表されたね。
ターミナルフェイズ迎撃だからダメなら最初から候補にも入ってない。
0500名無し三等兵 (ワッチョイ 4633-GOzA)
2020/08/31(月) 10:14:06.11ID:cTVijZKl0
話が噛み合ってないというより、明確に嘘ついてる奴がいるよな。
アショア選定過程でミッドコースフェイズ迎撃は要件に無かった。
で、ターミナルフェイズ迎撃のTHAADで同じ範囲をカバーすると数必要になる。
それを補って余りある価格差でもあればTHAADでもよかったという話なんだよ。
それが、ブースター落下問題を理由にアショアを蹴ったもんだから、
同様の問題を抱えるTHAADも自動的に選択肢になり得ないはずなのに、
何故か代替候補にメガフロートとともに挙がる不可解。
何らかの理由でアショアをやめる必要が出たが、ブースター落下問題はスケープゴート臭いという事。
米国が裏で納得済みかどうかは分からない。
0501名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/31(月) 12:11:56.13ID:QhLj3LPyd
>>490
二段構えっていうけど、アショア+PAC3の場合はアショアがSLS射撃で2回、PAC3がSTS射撃で2発
THAADもSLS射撃するシステムだから、SLS射撃で2回、PAC3のSTS射撃2発やろう

射撃機会は変わらんのよ

アショアでMRBMに対して3回のSLS射撃出来ればええんやけど、まぁ厳しいだろう
0502名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/31(月) 12:19:56.09ID:QhLj3LPyd
>>500
ブースターを確実に海上等へ落下させようとすると、アショアのフットプリントが大幅に狭くなりそうだから嘘ではないだろう
そして市街地へのブースター落下を許容する政治コストを支払うほどの価値が認められなかったのだろう

・・・SM-3IIの射程活かそうとすると、結局は日本海にイージス常駐させてEoLが必要になるし、将来の極超音速弾への対応にもイージス艦の前方配置必要だろうし、敵基地攻撃解禁で反撃能力もたせるにもイージス艦が日本海へ展開してると助かるし。

結局、イージス艦は日本海に拘束されるのである
0503名無し三等兵 (ワッチョイ 690a-xiBb)
2020/08/31(月) 13:14:12.51ID:e7SZBVRK0
難しく考えすぎ、日本本土をまもるのに3隻ローテーションでイージス艦6隻いる。
そしていずもに1隻つけると9隻いる。
アショアがいまあれば2基で本土の6隻が必要なくなる。
しかし10年後は中国の軍艦増強にあわせ、イージス艦も自然増で10−12隻体制になっているので、
いずもに護衛をつけ、さらいもう一隻海外に出せるので
敵から狙われやすし流動的な運用のできないアショアはいらない、
米国も安いアショアから高いイージス艦に変更だから文句ない。

ここからは個人的な希望だが
もしアショアの中止で陸自の予算が浮くなら国産の中SAM改改改の開発に投入してほしい。
0506名無し三等兵 (ワッチョイ 690a-xiBb)
2020/08/31(月) 15:19:10.91ID:e7SZBVRK0
イージス艦は、海自の通常予算で何年かおきに買えばいい
新型巡航ミサイルに対処するために
陸自には32高射中隊あり、人員も揃っているので、ぜひ最新式の兵器にしてやれば
日本のミサイル防衛も完璧になる。
0507名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-1etN)
2020/08/31(月) 17:47:53.81ID:+ahmrORY0
髭のたいちょ、レイセオンのエビカニ頂いていません??? 護衛艦族OBからの間接的なものかもしれませんが。増員します、でどうにもならんぞ、DDGを2隻増とか。
0508名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/31(月) 17:49:41.06ID:eD1ybvOE0
>>507
権力には巻かれるという三下ムーブでしょう
ツイッター監視してるけど、当初は決定に懐疑的だったものの、その後の部会の付和雷同に自説を封印して現状追認するモードに移行した模様
0510名無し三等兵 (ワッチョイ aeda-Z60/)
2020/08/31(月) 18:16:00.94ID:lvMxZJE60
代替案にランチャー分離、メガフロートとしてまだあるぞ
通信面が不安要素みたいだが

でもLoRとEoRをやるにはどっちみち必須じゃないかなと思う
0511名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/31(月) 18:25:31.62ID:QhLj3LPyd
>>510
どれか一つを選ばないといけないってわけでもないし、併用もあり得るやろう
DDに分離案も、イージス増勢案にさらに補完として導入とかもあり得るかも、将来的にはDDもMD対応させたいし
0514名無し三等兵 (ワンミングク MM52-IeRf)
2020/08/31(月) 21:44:03.68ID:yPAsBW8/M
アショアをまず一か所長野の山の上に作ればよい。
0516名無し三等兵 (ワッチョイ a559-9oDs)
2020/08/31(月) 22:43:31.34ID:ioJOokBl0
>>501
そもそもTHAADでShoot-Look-Shootができる範囲って相当限られるだろ
例えばTHAADランチャーから百数十キロ離れた地点の数十キロ上空で迎撃に失敗したとして、
そうなったらもう次弾を撃ってる余裕はないぞ?
0517名無し三等兵 (ワンミングク MM52-IeRf)
2020/08/31(月) 23:09:25.10ID:yPAsBW8/M
>>514
一か所本州の真ん中あたりのや真ん中に作ると、
東京と名古屋と大阪守れる。
そしたら、他の地域も必要性理解するし、
山口と秋田をもう少しずらせる。
もっと人口少ないとこにしたらいい。
0518名無し三等兵 (ワンミングク MM52-IeRf)
2020/08/31(月) 23:11:02.74ID:yPAsBW8/M
>>517
一か所本州の真ん中あたりのや真ん中に作ると、
東京と名古屋と大阪守れる。
そしたら、他の地域も必要性理解するし、
山口と秋田をもう少しずらせる。
もっと人口少ないとこにしたらいい。
0519名無し三等兵 (ワンミングク MM52-IeRf)
2020/08/31(月) 23:11:50.29ID:yPAsBW8/M
>>515
一か所本州の真ん中あたりのや真ん中に作ると、
東京と名古屋と大阪守れる。
そしたら、他の地域も必要性理解するし、
山口と秋田をもう少しずらせる。
もっと人口少ないとこにしたらいい。
0520名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/09/01(火) 00:32:19.17ID:qfxAEtCzd
>>516
SLS射撃のフットプリントそのものは見つからないんだけど
ここのブログで紹介されてる論文に、遠くで発射された場合と近くで発射された場合のフットプリントが載ってる
http://blog.livedoor.jp/nonreal-pompandcircumstance/archives/50764481.html

遠くからのノドン
https://i.imgur.com/Tsl96md.jpg

近くから
https://i.imgur.com/FDL83OB.jpg

それとこの論文では、韓国にTHAADを二つおくと20〜50の弾道弾を撃墜できるとしてるっぽいんだけど、日本の面積で直すと7.4個になるね。
それだけあれば、20〜50の弾道弾迎撃能力を全土に均一にカバー出来るかもね


あとそもそも論なんだけど、SLS射撃するものとして作られてるものに、SLS射撃出来ないって主張するのどうなん?
出来ないのだったらPAC-3みたいにSTS射撃するものとして作られるはずよね。
主張はいいんだが、ある程度の根拠は欲しい。
いやまぁ好きに主張して良いんだけどさ。
0521名無し三等兵 (オッペケ Sr51-OvDJ)
2020/09/01(火) 00:50:55.71ID:zlIAOzbEr
今必要なのは正面兵器。
イージス艦増強は対中国を見据えた重要な決定だと思うがね。人もお金も必要というが、中国が今なお軍拡してる以上避けては通れない。

アショアとイージス艦とライフサイクルコストで比較する人もいるが無意味。イージス艦の役割は対弾道ミサイルだけではないから。
0523名無し三等兵 (ワッチョイ a559-9oDs)
2020/09/01(火) 01:06:11.25ID:QNvstMV/0
>>520
それはあくまでフットプリントであって、それをもってSLS射撃が可能だと示されたことにはならないでしょ
近くで発射された場合のフットプリントが載ってるからSLSもいけると考えてるようだけど、射程数百キロのSRBMでも
着弾までは数百秒の猶予がある

一方でTHAADが迎撃に失敗するような状況はもう着弾まで残り数十秒もないような状況だし、しかもさらに成否確認で
数秒はタイムロスが出るだろう
そんな状況で初弾が外れたからといって2発目のTHAADを発射したところで、標的がTHAADの迎撃下限高度である
40キロラインを割り込むまでに間に合うと思うか?

>主張はいいんだが、ある程度の根拠は欲しい。

荒っぽい見積もりならフリーソフトのMDSimulatorでできる
試しに着弾点から真横に100キロくらい離れたところにTHAADを置いて、ノドンが高度150キロを割り込んだところで
THAADを撃ってみれば間に合いそうかどうか感覚として掴めるんでない?
0525名無し三等兵 (スフッ Sd22-t7Tj)
2020/09/01(火) 03:32:50.14ID:C1/bDa44d
>>524
アショアは所詮対北用装備でしょ
今の北相手に、出来るだけ省人化で対応したかったからBMD全振り仕様だったが、対中最優先なら只の単能固定砲台に過ぎん
あげくに10年以上の時間と当初以上の金が要るなら、まあ切られても致し方無し
0528名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/09/01(火) 08:08:12.33ID:qfxAEtCzd
>>523
SLS射撃のフットプリントはわからん
だからそちらの主張を採用してSLS射撃はしないとしよう
で、2回の射撃を得るためにsts射撃をするわけだけど、一個中隊に発射基6個48発分らしいから、24発の弾道弾を処理できる
24発ってSLS射撃するアショアが百発百中したときの最大処理数だから、THAADとアショアの射撃機会は同程度と見て良いんじゃね?

アショアがslsで3回撃てるなら話は別だけど
0529名無し三等兵 (ワッチョイ 690a-xiBb)
2020/09/01(火) 09:05:46.09ID:29+ErEXm0
>525 同意
当時、日本にはっきりと仮想敵国は中国といえる政治家がいなかったので
仮想敵国を北朝鮮にしてお茶を濁した。
現行憲法では敵国が先制攻撃できるので、
北朝鮮は攻撃力がないが中国なら、開戦当日に爆撃機とミサイル艦が
公海上からのミサイル飽和攻撃で単能固定砲台は破壊される。
0531名無し三等兵 (スプッッ Sd82-D2x0)
2020/09/01(火) 10:06:13.63ID:fAJkB7z0d
>>530
中or露の全力攻撃を想定すると、BMD専用アショアでは近隣被害の想定が大きすぎて、日本では政治的に採用できない。
アショアには統合ミサイル防衛(IAMD)のかなり高度・強力なモノが必須になると何度も報道されている。それも無人に近い離島だけで可能だろう。
自民党への説明図にある佐渡・五島も人口5万超えで、IAMD要塞化は無理でしょうからアショア級のレーダーだけ設置とある。
0532名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-RWGY)
2020/09/01(火) 10:10:28.19ID:aL6M25m90
こんごう型2隻を退役させ、AWS一式を陸揚げしてイージスBMDとして運用
アショア用に発注していた設備は新造イージス艦2隻へ流用
これで良いな
0533名無し三等兵 (スプッッ Sd82-D2x0)
2020/09/01(火) 10:12:57.76ID:fAJkB7z0d
>>532
>アショア用に発注していた設備は新造イージス艦2隻へ流用
SPY-7採用の日本独自イージス艦の予算的技術的問題点は佐藤議員のアップした資料に明記してある。一言で「冗談じゃ無い、有り得ない」レベル。
0534名無し三等兵 (ワッチョイ 4633-GOzA)
2020/09/01(火) 11:33:20.41ID:/0IGpt/W0
アショア中止の本当の理由はSPY-7絡みというのが最も説得力があるな。
それ以外の構成要素は米軍とリスク共有する訳だから。
0538名無し三等兵 (スプッッ Sd82-D2x0)
2020/09/01(火) 13:32:09.93ID:VoRyJiXXd
>>536
>現状だけで3つのプログラム
LRDRだけでしょ?
他国向けは正直な印象では中止してSPY-6の減エレメント版に変わりますよ。ノルウェーカナダだけでSPY-7プログラムは維持できない。海自アショアが1基1200億が5000-7000億に値上がりしたように、ノルウェー向けも一隻分のイージスシステムだけで5000億円になりノルウェーが契約破棄するでしょう。
0542名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/09/01(火) 15:39:21.94ID:owmFgc0g0
>>534
ならレーダーシステムだけレイセオンに変えれば良い話だろ
クルマに欠陥がある事で自動車そのものが不要という論拠にはなり得ない
頭おかしい
0543名無し三等兵 (スプッッ Sd82-D2x0)
2020/09/01(火) 15:44:19.39ID:VoRyJiXXd
>>541
>ものすごい内容では?
グアム用アショアと、日本国内用アショアを、全く同じモノにして共同開発とかでしょうね。日本国内立地は離島中心にゼロベースで再検討とか?
0544名無し三等兵 (ワッチョイ 4633-GOzA)
2020/09/01(火) 15:45:20.85ID:/0IGpt/W0
>>542
SPY-7で契約してしまったものを妥当そうに見える理由を付けて破棄しなきゃいけないけどね。
それに、SPY-7の開発遅れ・調達価格高騰を表向きに公言してRMの立場を壊すのも得策でないという判断もあるのでは?
それこそ、カナダとノルウェーにも激震が走るし。
0545名無し三等兵 (ワッチョイ 599b-IeRf)
2020/09/01(火) 16:06:55.85ID:InGcT0qy0
日本海側の適当な離島に
アショアおけないもんかね。
0546名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-Eyix)
2020/09/01(火) 16:38:32.50ID:6nz5l3gi0
>>544
SPY-7は今話が出てるように佐渡と五島列島にレーダーだけ置いてそれとは別に
>>543みたいな話始めるとかになるんかね、その場合やはり十年位はかかるだろからイージス艦増勢とか話になるんだろな
0547名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/09/01(火) 16:52:12.77ID:qfxAEtCzd
DDXにSM-3運用能力付与とかになってほしい
0548名無し三等兵 (ワッチョイ 4633-GOzA)
2020/09/01(火) 16:56:43.11ID:/0IGpt/W0
構成要素で開発遅れや価格高騰が発生する箇所があるとすればSPY-7だろうし、
LRDRだってアメリカで未稼働なんでしょ?
0549名無し三等兵 (JP 0H82-ifKp)
2020/09/01(火) 17:40:28.34ID:H+spH8YWH
>>544
>SPY-7の開発遅れ・調達価格高騰を表向きに公言してRMの立場を壊すのも得策でないという判断もあるのでは?

誰の立場?
0551名無し三等兵 (ワッチョイ 87de-MIs0)
2020/09/02(水) 03:52:37.14ID:/xzI8dpl0
「03式中SAM改」は、昨年(2015年)夏に米陸軍ホワイトサンズ・ミサイル試験場(WSMR)で
>巡航ミサイルを模した目標に対し10発を発射、全てが目標に命中することに成功した。
>この中には、マッハ2-5の速度で、高度2万mから地表すれすれの5 mの超低空までを飛行できる
>超音速巡航ミサイル模擬弾GQM-163 コヨーテ(Coyote)を捕捉・撃破に成功した件も含まれる。
>GQM-163 コヨーテはオービタル・ATK社が製造する模擬巡航ミサイルで、水面上5 mを
>超音速マッハ2.5で飛行する。全長6 m、直径35 cm、米海軍が運用するが、フランス、オーストラリア、日本でも使っている。
0552名無し三等兵 (ワッチョイ c7ad-XrX+)
2020/09/02(水) 05:02:51.40ID:SR75krx80
素人に教えてw

THAADの配備に中露は大騒ぎで反対するが、SPY-6/7のレーダーと比較して性能や機能はどうなの?
SPY-7のイージス・アショアにも中露は大騒ぎするつもりだったの?
0553名無し三等兵 (ワッチョイ bf33-0KBl)
2020/09/02(水) 05:05:42.00ID:gan501jI0
露はアショアにも反対していたし、何よりTHAADのレーダー部分は経ヶ岬と車力に米軍の管轄で配備済み。
0554名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
2020/09/02(水) 06:15:46.07ID:9lNXSjnc0
>>552
レーダー云々はただの屁理屈でBMDが嫌なだけ
それで政治的な嫌がらせを多角的にやってくる
マスメディアを使った攻撃も一例
0558名無し三等兵 (ワッチョイ e79b-ikme)
2020/09/03(木) 01:31:43.39ID:jngC1c+e0
能登半島の先端に置くとか。
0559名無し三等兵 (スップ Sdff-tX9N)
2020/09/03(木) 22:07:34.82ID:XSNy5z8hd
陸上イージス計画のずさんさ露呈“なんとなく判断”
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18839019/

>防衛省は3日に経緯を与党側に説明しました。出席した議員によりますと、「なんとなくの感覚で適切に落下させられると判断してしまった」などと説明があったということです。


特に何も考えてなかった
0560名無し三等兵 (ワッチョイ 879b-ikme)
2020/09/03(木) 22:19:30.45ID:ONRpY2Ro0
そもそも、シェルターや屋内に退避している時に
落下なんてどうでもいいわけで。

官僚のレベルが低いのはどうしたもんだか。
0564名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-TRa3)
2020/09/04(金) 07:50:28.80ID:YSix7ewQ0
説明会で寝てしまうくらいチームに人手も時間も足りなかった訳だし、なんとなくの説明やGoogleマップの流用をしてしまうのもうなずける
そうして世代トップクラスの人材が使い潰され、その結果もたらされた事態を「アホだ」「居眠りすんな」と国民が叩くわけでしょ

防衛戦略における最大の問題はリソース不足と国民の無理解だってはっきり分かるね
0565名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-TRa3)
2020/09/04(金) 07:55:02.27ID:YSix7ewQ0
逼迫した人員・時間・予算が根本的な失敗原因だろうに、ミスった人間個人に責任を押し付けてりゃそりゃあ公務員のパフォーマンスは上がらんしブラック労働もなくなりませんわ
0566名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7b-eI+o)
2020/09/04(金) 08:12:48.98ID:XU1yVr7o0
>>565
>逼迫した人員・時間・予算が根本的な失敗原因だろうに
3000-5000億の新規事業の着手で、調査もレビューも不足なんだろうね。
0569名無し三等兵 (ワッチョイ 27da-Lyqo)
2020/09/04(金) 09:26:08.08ID:m9gmkzlF0
すっごい中途半端な案が出てきたぞ

ミサイル防衛「専用艦」軸に 陸上イージス断念受け―概算要求へ政府検討
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020090300948&;g=pol
0573名無し三等兵 (アウアウカー Sa9b-sajT)
2020/09/04(金) 12:39:09.57ID:ZnxwWKVLa
やっぱイージス艦増勢はキツかったのな
なら妥当というか、概ね収まる所に収まった形か
専門艦にするというなら、まあそれはそれでいいんじゃね
0574名無し三等兵 (スッップ Sd7f-Lyqo)
2020/09/04(金) 12:54:15.41ID:a0U0OEjFd
イージス・アショアに係る経緯について
https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/pdf/20200904_a.pdf


海沿いの新潟でも、ブースターを確実に落下させることはできないってさ
0575名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-zLUu)
2020/09/04(金) 13:04:24.41ID:z9dtX90TM
専用艦でもいいんだが、ほんとに安くできるんかいな
専用化しすぎてあきづき貼り付ける羽目になったら目も当てられないぞ
0577名無し三等兵 (ワッチョイ df54-4jJb)
2020/09/04(金) 13:26:25.55ID:IdO10+KO0
>>569
観測気球くさいなあ……
充足率廃止のニュース合わせてみるとイージス艦増勢に結局落ち着きそうだと思うけどね
0580名無し三等兵 (ワッチョイ bfd7-iUv6)
2020/09/04(金) 13:41:19.32ID:63Ia/9aN0
>>574
こりゃ北中露もK国も大爆笑だろうな。

SM-3のシミュレーションは防衛省でできないのに、ブースター大丈夫ですと安請け合いするとかw

カタログミリオタとか馬鹿にするライターみたいなのが背広にいたんだろうな
0583名無し三等兵 (スプッッ Sdff-Lyqo)
2020/09/04(金) 13:54:33.48ID:OtDBNHied
(4)防衛省における技術面での制約
ブースターの落下範囲を制限するために必要な改修及びその規模を 正確に見積もることができなかった理由については、イージス・システ ムの開発・統合が米側によって実施されているために、防衛省において、 イージス・アショアのシステム全般に関する知見を本件改修の規模を見 積もることのできるほどには十分に有していなかったことが挙げられ る。
また、SM-3ブロックIIAは日米共同により開発されたミサイルで あるが、今回問題となっているブースターは米側が設計・開発しているものであるため、我が国には、ブースターの落下に関する迅速かつ正確 なシミュレーションを行うための情報やソフトウェアがなく、防衛省と して検証することに限界があったことも要因と考えられる。
0584名無し三等兵 (スプッッ Sdff-Lyqo)
2020/09/04(金) 13:55:05.49ID:OtDBNHied
やっぱ国産じゃないとだめだわ
0585名無し三等兵 (ワッチョイ bfd7-iUv6)
2020/09/04(金) 13:59:03.15ID:63Ia/9aN0
普通は
住民「ブースター大丈夫?」
防「米に聞いてみるわ」
だろ、なぜ
防「ダイジョブダイジョブ」になるんだよ?
0586名無し三等兵 (スッップ Sd7f-eI+o)
2020/09/04(金) 14:01:20.11ID:ZzGgZZu3d
>>582
スケジュール内でシミュレーションをしなかっただけでは?
(一応、ブースター部は米国担当と念を押しているよ)
文面からは日本側に、ブースター部シミュレーションに関してアクセス制限があったとは考えられない。正式にシミュレーションを米側担当部署・担当メーカーに依頼するスケジュールを取らなかった防衛省のアショア導入事務局が悪いだけ。
0588名無し三等兵 (ワッチョイ 870a-n8ne)
2020/09/04(金) 14:41:33.90ID:xMqOQPyy0
>584 同意
0590名無し三等兵 (ササクッテロル Spbb-Zh5B)
2020/09/04(金) 16:22:13.52ID:VpRLEz12p
>>584
そんな技術がこの国のどこにあるんですかね(困惑)
0591名無し三等兵 (スッップ Sd7f-eI+o)
2020/09/04(金) 16:26:33.20ID:ZzGgZZu3d
>>590
>そんな技術がこの国のどこにあるんですかね
高高度迎撃飛翔体を真面目に開発する場合、無い技術はSM-3 IIAと組み合わせての実射テストの結果だけ。
THAAD用のAN/TPY-2レーダー相当品(SPY-6/7より性能上)・追跡・ミサイル管制の全てを国内開発する。迎撃ポイントが1000km先か80-200km先かの違いだけ。
0593名無し三等兵 (スッップ Sd7f-eI+o)
2020/09/04(金) 16:43:22.74ID:ZzGgZZu3d
>>592
>高高度迎撃飛翔体を真面目に開発していない
真面目に研究しているが、トップダウンでTHAADを入れてしまう危険性がまだ残っている。実射迎撃まで早く到達して欲しいね
0600名無し三等兵 (ワッチョイ bf02-biH0)
2020/09/04(金) 18:16:06.29ID:cZAtaqGE0
そこまでミサイル防衛にこだわるなら渡島小島とか無人島に設置したらいいだろ
0601名無し三等兵 (ワッチョイ 07d8-CA4/)
2020/09/04(金) 18:18:59.81ID:MDforVs60
>>545
鹿児島の無人島馬毛島を地権者から購入して
米軍の訓練飛行場を建設する予定だが早くも地元自治体が
騒いでる。騒音問題も漁業問題も何もないのにだぞw
0602名無し三等兵 (ワッチョイ 5f4b-CzJI)
2020/09/04(金) 19:02:42.34ID:z1Lo0Ivr0
レーダー搭載航空機と迎撃ミサイル搭載潜水艦のコンビで。
0604名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-sajT)
2020/09/04(金) 21:30:20.61ID:rMzitCXg0
>>603
THAADはおろか日本本土の地上から発射されるすべての多段式誘導弾は、
今後はすべてこの制約を課されたようなもんだからな
分離するなら用済みのブースターは安全な所に制御して下ろすか、でなきゃ絶対に問題ない場所=海の上で撃つか
0605名無し三等兵 (スッップ Sd7f-Lyqo)
2020/09/04(金) 21:37:41.68ID:8w0eiy1Zd
新規開発なら一弾目でっかくして確実に海上に落下させればいいだけさ
滑空弾の性能向上型は二弾式になるようだが、一弾目は全長6メートル以下と大型だから問題ない
0606名無し三等兵 (スッップ Sd7f-Lyqo)
2020/09/04(金) 21:50:47.96ID:8w0eiy1Zd
産経でもきたけどちょっと論調ちがうねぇ

https://www.sankei.com/politics/news/200904/plt2009040031-n1.html
・高度な防空機能を持つイージス艦とは異なり、ミサイル防衛専門艦であれば建造費が抑えられる。ただ、専門艦を防護する艦艇も必要で、人員不足の解消にはつながりにくい。
0607名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-tX9N)
2020/09/04(金) 21:55:58.56ID:mvTgU9Ku0
迎撃ミサイルと違って対地/対艦ミサイルは陸に落とさないプロファイルを取るのは難しくないでしょ
0610名無し三等兵 (スッップ Sd7f-Lyqo)
2020/09/04(金) 22:08:29.37ID:8w0eiy1Zd
>>607
SM-3だってブースターを大型すれば出来るってはなしやぞ
10年の時間と開発費が独自にかかるってだけで

今後の新規開発で多段化必要なら最初から対応しとけばええだけや
国産ならそれができる
0611名無し三等兵 (スッップ Sd7f-Lyqo)
2020/09/04(金) 22:14:24.98ID:8w0eiy1Zd
SM-3はブースター落下の配慮が必要ない艦載SAMやからなぁ
0612名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-TRa3)
2020/09/04(金) 22:22:18.84ID:YSix7ewQ0
>>601
馬毛島の位置分かって言ってるか?
クソうるさいスパホが、着艦進入用のトラックパターン描きながらタッチアンドゴーを何度も繰り返すのに煩くないわけないだろ

だいたい種子島は水陸機動団の訓練を受け入れるくらいには国防に理解がある島だぞ
0613名無し三等兵 (アウアウウー Sa8b-yCsQ)
2020/09/04(金) 22:59:12.14ID:8RCu1M43a
アフターバーナー焚けばほとんどの戦闘機はクソ五月蝿い
0614名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-3FFr)
2020/09/04(金) 23:07:59.77ID:ARnf9BeK0
超蜂とハリアーは別格だぞ
F-15もかなりのものだが、それと比べても明らかにうるさい
F-22、F-35が近くを飛んでるところにはまだ遭遇してない
0616名無し三等兵 (アウアウウー Sa8b-yCsQ)
2020/09/05(土) 00:19:36.01ID:AgZuAzpva
空中爆破の方がやばくね
小さな破片でも人に当たったら死ぬぞ
それが市街地に爆散されて落ちて来るとかかなりやばそう
0617名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-tX9N)
2020/09/05(土) 00:28:56.43ID:BaWrpI9S0
そういうこと言い出したら迎撃した後の破片も降ってくるわけでね
ブースター落下を気にしてるのは塊だから嫌なのかねぇ?
0620名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-uomc)
2020/09/05(土) 01:30:16.94ID:PfqM3aJzd
>>612
訓練に使った旧種子島空港とかは中種子町だから自治体が違うのではないかい。
ごねてるのは西之表市。市長は元朝日新聞記者で前回の市長選を馬毛島本の知名度でなんとか初当選、次の選挙が近いから必死。
0621名無し三等兵 (ワッチョイ 0701-JFwp)
2020/09/05(土) 01:40:03.42ID:M2juaM/f0
>>616
そもそも、「迎撃ミサイルのブースターが落ちて来るのと、敵国のミサイル本体(炸薬or化学弾頭)が落ちて来るのと、どっちがいい?」て話だ
迎撃ミサイルに反対するってのはそういう事
0623名無し三等兵 (ワントンキン MM3f-ikme)
2020/09/05(土) 02:26:13.60ID:5IJ3rwYMM
>>621
核弾頭もあるよ
0624名無し三等兵 (ワントンキン MM3f-ikme)
2020/09/05(土) 02:27:38.76ID:5IJ3rwYMM
>>622
山口の田舎はわからんけど、
秋田市は多分、支那の核ミサイルの対象だと思う。
0625名無し三等兵 (ワッチョイ 2702-XrX+)
2020/09/05(土) 04:21:44.39ID:Dc1tsl4u0
>>621
初めからそういうリスクを承知で地元の同意取り付けたんならいいけど
後になってやっぱブースター市街地に落とさないようにするの無理だわ国防の為に犠牲になって」
ってゴリ押しするのは違うでしょ
そんな事やってたらこれから先新たな自衛隊の施設受け入れる自治体なんて出てこなくなるぞ
0627名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-Ti7e)
2020/09/05(土) 06:46:12.92ID:QY5w1Xnh0
>>625
別に犠牲ってほどのことが起きるわけでもねえけどな…
市街地ど真ん中にある高射隊は他にもあるわけだし
だが、それを天秤にしちまった時点で負けなんだろうな

>>626
とはいえ気持ち的にこれは理解しなきゃいけないし、それが理解できないならもはや国防じゃない
本質がとことんズレてるのなんなんだお前
0629名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-Ti7e)
2020/09/05(土) 07:12:53.13ID:QY5w1Xnh0
まあでも、東北たたいておけば北海道からの陸路機甲戦力移動は封じることは出来るな
山がちで自動車道も鉄道も結構限定されるし、そこが防御薄いならなおさらだ
0630名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
2020/09/05(土) 07:38:24.53ID:rfT9z3pj0
>>627
お前が言ってるのは『安全より安心』思想そのものであって、そういう欺瞞を意志決定からむしろ排除するために政治家や議会の知恵が期待される
それは有権者が立法や統治プロセスに多数の政治家を送り込む哲学の核心でもある
少数の狂った考え方を薄めたり摩滅できないのであれば、全国から多数送り込まれる政治家に存在価値は無い
0631名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
2020/09/05(土) 07:44:28.97ID:rfT9z3pj0
人の上にブースターが落ちてくるかもしれないから駄目だということになれば、もうこの国には墜落や落下物の可能性があるあらゆる装備の新規配備はできなくなる
河野太郎がやったのはそういう事
>>627がもっともらしく宣うのは、そういう事を当然とする狂った哲学
0632名無し三等兵 (アウアウウー Sa8b-yCsQ)
2020/09/05(土) 07:45:51.64ID:AgZuAzpva
>>630
自分の考え方こそが全て正しく
意見を異にするその他の考えは愚民の考えと言う
典型的な選民思想的な思考の左翼の考え方だな

自分の考え方こそが欺瞞だとはつゆ程考えた事がないんだろう
0634名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-Ti7e)
2020/09/05(土) 07:58:03.58ID:NdMnYrWF0
>>630
それは欺瞞ではなく、当然政治家が考慮するべき性質のものだよ
何のために有権者が政治家を選出しているか、という本質そのものだ

断じて狂った考えではないし、お前の言葉なぞ何の意味もなくお前の意思は反映されない
0636名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
2020/09/05(土) 08:10:57.11ID:rfT9z3pj0
悪徳政治家や政治活動家が生み出した欺瞞的思考法にここまでバッチリはまっちゃうというのは、知性の敗北としか言いようがない
どんな教養もバカを治してはくれない
カルトに騙されるタイプだな、>>632,634は
0637名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-Dejb)
2020/09/05(土) 08:12:33.42ID:MGTs3Urf0
これで自衛隊の誘導兵器はすべてブースターの制約を課せられることになる!!
ってアショアを中止したからではなく導入時に地元に「ブースターはちゃんと落下しないように
改修するんで大丈夫です^^」って説明しちゃった時点でアウトだろ
必死に河野のせいにしようと連投してる奴はなんなん?
0639名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
2020/09/05(土) 08:23:30.21ID:rfT9z3pj0
>>637
いや、それは政治が解決可能
「背広のバカがわけのわからん事を言って議論を混乱させてごめんね」とやれば良い
当然、政治家も無傷ではいられないが、それが真っ当な対応
むしろ役人の暴走を前提にしてその無茶な要求の解決を組織に課し、その無理難題を理由にやるべき施策を引っ込めるというのは、どう考えても真っ当ではない
責任ある立場で防衛戦略を構築し実施していくのが防衛大臣の任務
0641名無し三等兵 (トンモー MM4b-Fih2)
2020/09/05(土) 11:20:07.32ID:rfGfBZ4CM
各国が開発を始めた極超音速兵器はどの様に目標を見つけ出しどの様に誘導されるの?
極超音速兵器をSM-3や国産THAAD+PAC-3等で迎撃できるの?
0642名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-sajT)
2020/09/05(土) 11:36:46.39ID:RsbtOc3f0
>>609
無視できないから今のアショアは白紙にしますってのが今回の話だぞ
内実はともかく理由にしたからには前例になる
余程の努力をして撤回しない限りこの縛りは続くよ
少なくとも安易に無視すればいいなんて言えるほど軽い話じゃあない
0643名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-qOHl)
2020/09/05(土) 11:40:35.53ID:8JMjggwG0
>>641
SM-3はまず無理と思われる
迎撃可能な最低高度が70キロといわれてるけど、HGVとかHCMは飛翔フェーズの大半で
それより低いところを飛んでくるからそもそも対処不能

PAC-3やSM-6なら可能性はあるけど、対処可能なのはおそらく相手の極超音速ミサイルが
目標に向かって突入するために高度を下げてくる最終段階に限られるはず
だから仮に迎撃できるとしても、今の弾道ミサイルに対するPAC-3での防御と同じように
カバー範囲はかなり限られるから限定的なカバーしかできないんじゃない?

日本が独自に開発してる高高度迎撃用飛翔体はそもそもまだ研究開発中だから何ともって感じだな
0644名無し三等兵 (スッップ Sd7f-Lyqo)
2020/09/05(土) 11:48:03.67ID:6tGw6Znad
まぁアショア進めても、稼働するころには北朝鮮のイスカンデルもどきが大型化して日本に届いてそうなきはする
0646名無し三等兵 (トンモー MM4b-Fih2)
2020/09/05(土) 11:59:47.65ID:Cz/Bvm0pM
極超音速兵器の誘導はどう成されるの?これだけ速いと熱でシーカーとか機能しなさそうだけれども
極超音速兵器は移動目標も含まれてたよね?艦艇とか
0647名無し三等兵 (スプッッ Sdff-uomc)
2020/09/05(土) 12:03:41.72ID:Rt+ibyc6d
>>626
反対運動やってる連中の年齢構成を鑑みるとあと10年もすればあの連中は壊滅するから、あまり気にしなくていいと思うぞ。
0648名無し三等兵 (スッップ Sd7f-Lyqo)
2020/09/05(土) 12:08:05.66ID:6tGw6Znad
>>645
イージス艦なら前進配備させて、滑空に入る前の弾道飛行段階で迎撃できそうなのよな
bmd専用艦とやらの詳細不明だけど、北朝鮮相手に前進できるものならええんやけど
0650名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-qOHl)
2020/09/05(土) 12:43:23.14ID:8JMjggwG0
>>645
SM-3 HAWKって見直し入ってなかったっけ?
なんかいくつか極超音速ミサイル迎撃用のミサイル開発計画が動いてたけど
整理統合されたみたいなニュースをどっかで見たような気が

>>646
極超音速ミサイルといえども最終段階では超音速以下に減速するからそこでシーカーは使えるんじゃない?
極超音速でもマッハ5ちょいくらいなら電波シーカーとか使えても不思議じゃないし(アクティブ・レーダー誘導の
PAC-3の最高速が確かマッハ5くらいだったはず)
0653名無し三等兵 (ワッチョイ df74-3X1E)
2020/09/05(土) 13:39:51.89ID:gun1toBb0
>>647
日本人の左翼は居なくなっても在日は居なくならない
甘い考えだよ
半世紀にすれば南アジアで起きたような内戦が起こる
今の日本人は政治的馬鹿だから
0654名無し三等兵 (ワッチョイ bfde-MIs0)
2020/09/05(土) 13:40:29.85ID:jjUgVJPf0
>>650
そもそも極超音速ミサイル自体が眉唾だから(笑)

発表してるのが中国、北朝鮮、現在のロシアって全部ちょっとアレ国だし

そもそもアメリカが対応する兵器をいままで開発してないのは不自然。

アメリカ情報部や軍がみんなと同じにテレビのニュース見るまで存在を知らなかった訳が無いので当然知ってたハズ。

対抗兵器の開発を急いで無かったのは実用化は相当先だと判断してるんだろうね

米軍はプロ集団で情報収集能力も世界一だからちゃんと考えてるだろうね
0655名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-qOHl)
2020/09/05(土) 13:54:02.15ID:8JMjggwG0
>>654
極超音速ミサイル自体は眉唾でも何でもないんだが
アメリカだってもう10年近く前にHGVとかHCMの実験やってるんだぞ?
その後の力の入れようが中露とは全然違ったんで逆転されたってだけの話だろう
0657名無し三等兵 (ワッチョイ 879b-ikme)
2020/09/05(土) 14:03:59.51ID:9DSK0i140
>>628
シナが日本に向けている核兵器は200超えてるんで、
県庁所在地はぜんぶやばいよ。
0658名無し三等兵 (ワッチョイ 879b-ikme)
2020/09/05(土) 14:16:03.14ID:9DSK0i140
そもそも、核シェルターが必要な段階なのに、
ブースターが落ちてくるから、MDいらないとか
マジ馬鹿。
MDは時間稼ぎだよ。早期警戒システムの方が重要で、
退避してるのが前提だから、ブースターが落ちてこようが関係ない。

核も持たず、かつ、MDに対する認識も甘いようじゃ
広島でラジオ体操してて被爆したのと変わらん。
0659名無し三等兵 (ワッチョイ 879b-ikme)
2020/09/05(土) 14:18:01.48ID:9DSK0i140
>>644
そういうのは追いかけっこなんで。
まあ、核開発止められないなら、核武装するしかない。
0660名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-3NJ+)
2020/09/05(土) 14:32:12.27ID:RsbtOc3f0
>>659
だから日本の核武装なんて憲法9条改正より遥かに難しいと
世論の声と言ってもネットじゃ核武装だって声をあげる奴は一定数いるけど、日本全体の中で多数な訳じゃない
経年による世代交代を期待しても、そもそも歴史的経緯や学校教育の時点で核兵器反対のバイアス何だから半世紀まっても多数派にはならんよ

まあそれ以前にNPT批准国である時点で事実上無理だが
0661名無し三等兵 (ワッチョイ 879b-ikme)
2020/09/05(土) 14:37:53.88ID:9DSK0i140
>>660
核武装は核シェリングからだよ。
当然。
そのうち国際情勢変わるし。
今できることをしてない。
0662名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-3NJ+)
2020/09/05(土) 14:51:29.61ID:RsbtOc3f0
>>661
シェアリングに期待しすぎ
アレは所詮(旧ソ連の)巨大陸軍を吹き飛ばすための戦術核を、シェア先の国で管理させとくと言うだけの話で、
使用にあっては結局供給元が全権を握ってる(シェア国は一応議論に関与はでき得るらしいけど)
田母神が昔言っていたような、戦略原潜を海自がレンタルできる的な制度では全くないし、そもそも都市や施設を狙う戦略核が対象になった事はない

所詮は冷戦時代の、それも欧州の陸戦を主眼に置いた措置で、半分以上政治的な仕組みに過ぎない
日本の場合、求められる核兵器の要素は明らかに戦略核なので、そもそも全然合致してない
その上最後のキーが米国から離れない以上は既存の日米安保による核報復と本質的に変わらんので、余計に意味がない
国内の政治的なアレコレでえらい事になるだけで、碌な事はないわ

ついでに言うと、国際情勢変わるしってNPT体制が大手を振って崩壊した世の中って、割と地獄だけどな
あの体制に関しては西側は愚か、中露だって大手を振って核武装や核攻撃されたらクソ困るんで、死んでも維持するぞ
つーか中露からしたら、日本の核武装こそ最悪の悪夢なんで何が何でも阻止するだろうから猶更に
0663名無し三等兵 (ワッチョイ 879b-ikme)
2020/09/05(土) 15:18:41.86ID:9DSK0i140
>>662
抑止っていうのは、あるかないかじゃなくて、どの程度あるかなんで、
核シェアリングがあれば、増大するよ。
あと、戦略核と戦術核の区別は無意味。
通常兵器と戦略核の間には隔絶があるが、
前者にはない。
0664名無し三等兵 (ワッチョイ 879b-ikme)
2020/09/05(土) 15:19:25.47ID:9DSK0i140
NPT体制は、中国が暴走した段階で、
無効だよ。
0665名無し三等兵 (ワッチョイ df74-3X1E)
2020/09/05(土) 15:34:04.33ID:gun1toBb0
>>662
日本は核シェアリングの戦術核で充分なんだよ
戦略核なんて持つ必要ない
自国領と自国EEZ内で使える戦術核が有れば一番融通が効く
0666名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-yOpk)
2020/09/05(土) 15:38:35.39ID:kbCqStZtM
まあ戦術核を戦略的用途に使われたらと考えると
十分ではないが相手からすると面倒ではある。

しかし現在は21世紀なのだ。
電子励起爆薬などもっと未来的な(ry
0667名無し三等兵 (ワッチョイ 0701-XrX+)
2020/09/05(土) 15:46:00.01ID:BrW2Q8TH0
ID真っ赤にして、敬老会と化している赤い集会で気炎を吐いて?いるんでしょうかねー。
シンプルに20円な気もするけど。
若い連中はぶっちゃけネトウヨなんぞよりも余程リアリスト、意味の分からない武装論とか馬鹿にするけど、非武装中立論はもっと馬鹿にしている。

SM-3というかMk72ブースターはホント単なる射程延伸用の1段目で制御も何もあったモンじゃないから、どうやっても言い訳できない落下の可能性が否定できない。
じゃあないから、THAADあたりだと。どうにかして多段式を全否定したいみたいだけど。
0668名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-3NJ+)
2020/09/05(土) 15:48:36.62ID:RsbtOc3f0
>>665
いやいや核兵器の戦術・戦略区分ってのはまず用途で分かれるもんだぞ
戦術核って要は戦場で敵軍相手にぶち込む核兵器という事になる
日本で言えば、それは現実的には海自の護衛艦や航空機から発射される対艦ミサイルや潜水艦からの魚雷という事になる

だけど昔から日本で言われ、それこそミサイル防衛のバーターになり得る核武装っていうのは、
要するに敵国への報復用核兵器の事であって、それは戦略核に他ならない
十分も糞も、用途として戦術核を軍事的観点から自衛隊が必要としているなんて聞いた事ないぞ
そりゃ中国軍は相応に警戒はするだろうが、それこそ連中も戦術核を艦隊なりに配備して有事にパイ投げする準備が始まるだけ

もちろん戦術核でも核は核なんで、例えば中国の沿岸部を核巡航ミサイルで攻撃して戦略用途に使う、という事はもちろんできなくはない
出来なくはないが、それは戦術用途での導入の意義が無いし、第一ICBMやSLBMに比べて核を使う割に効果が限定的過ぎる
そもそも上でも書いたが、根本的にミサイル防衛の代わりになり得る選択肢じゃないわけで、もし核なら何でもいいと思ってるならちょっと考え直した方がいいわ
>>664
全人類でお前さん一人がそれを吠えても、ちょっと説得力や現実性が無いので……
0669名無し三等兵 (ワッチョイ df74-3X1E)
2020/09/05(土) 15:59:16.73ID:gun1toBb0
中国が日本の3倍
韓国が日本と同じ
ロシアの残存核兵力は全欧州並み位はあるだろう

全部敵対してる国家なのに少子高齢化GDP漸減経済の日本に核武装が必要ないと?
0671名無し三等兵 (ワッチョイ 879b-ikme)
2020/09/05(土) 16:06:02.40ID:9DSK0i140
>>668
戦術核は戦略的に用いることができる。

相手側はその可能性を排除できないから、
抑止になる。

あんたは、そういう区別があるという宗教を信じてるだけだよ。
0673名無し三等兵 (ワッチョイ 879b-ikme)
2020/09/05(土) 16:25:29.37ID:9DSK0i140
>>672
嘘は放置できんし、
だいたい、戦術核でさえ、広島型の
10倍程度の威力があるのが普通なのに、
抑止力がないとか、アホかと。
0674名無し三等兵 (ワッチョイ 879b-ikme)
2020/09/05(土) 16:27:48.99ID:9DSK0i140
あと、日本は当面、戦略原潜とか持てないので、
核シェリングの方が、相手側の先制攻撃が
アメリカの核でもあるんで、しにくい点で、
自分で持つよりもメリットがある。

核シェリングは当然検討するべき。
0677名無し三等兵 (アウアウカー Sa9b-sajT)
2020/09/05(土) 16:40:50.41ID:Hc7fwGKba
>>671
使用用途によるキャリアーの違いと出力の差はあるだろ
弾道ミサイルはミサイル防衛でもなきゃ防げんけど巡航ミサイルなら中露なら防ぐのは難しくないぞ
0678名無し三等兵 (ワッチョイ 7fc8-vnqX)
2020/09/05(土) 17:14:04.45ID:8QKmgYdC0
>>677
F-35AにB61内装して突っ込ませれば限定的な戦略的核攻撃が可能じゃね
即応性と生存性に難ありだが
過去の実例的にいっそパーシングII程度の射程のMRBMでもいいと思うけ
どね、九州においとけば北京まで届くだろ

まあ現実的に無理だけど、何発か核兵器が使われたりすればワンチャン機
会が生まれるかも知れないが・・・
0680名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7b-eI+o)
2020/09/05(土) 17:43:22.62ID:v39uBSWj0
>>657
>シナが日本に向けている核兵器は200超えてるんで、
中国の全保有核兵器は200-300発。全部を日本に向けるには、対米・対露・対欧の弾道弾からいったん弾頭を外して、日本向けのDF-21に積み替えなければならない。DF-21も現在は50発程度しかない。もちろん、その後は米露の一方的かつ無慈悲な核兵器による武力制裁に無抵抗になる。
日本は日米の協力で今年ならミッドコースで200発、ターミナルでPAC-3配備地区で数10発の迎撃を試みる。BMDが額面通りなら200発中の着弾は数発だろう。
0681名無し三等兵 (アウアウウー Sa8b-yCsQ)
2020/09/05(土) 18:02:49.54ID:AgZuAzpva
>>639
うわぁ…典型的な左翼的な考え方だね
自覚が有るかどうかわからないけどそれは典型的な理想主義者の考え方だから
左翼とは理想主義者の集まりで自分の考え方が全て正しく他は愚民で自分達が支配し指導しなければならないと本気で考えてる人達の集団
中国やロシア他共産圏を見ればわかるけど行き着く先は独裁政治さ

今の韓国の左派政権見てればわかるけど本当に理想は人それぞれで能力もそれぞれ別物
ゴミみたいな理想を掲げている人もいればそれなりに納得出来る事を考えてる人もいる
ただ全ての理想主義者に言える事は自分こそが1番正しくて頭が良い
他の人達は劣っている人達だと本気で考えてる事
あなたも本気で思ってそう
0682名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-ALHH)
2020/09/05(土) 18:19:56.04ID:tB4hOpzQ0
装備品購入は競争が無いから親方日の丸のグダグダで無駄金使っていて
銃器の低性能を長年隠蔽してマスゴミは意味も無く奇跡奇跡と騒ぐ
この現状で有事に飽和攻撃食らって全弾迎撃なんて奇跡が起こることは無いよなぁ
0685名無し三等兵 (ワッチョイ 87e6-yOpk)
2020/09/05(土) 18:50:54.94ID:4WZj67L/0
BMDの進歩を見てイランは複雑な弾道弾の開発を放棄して
シンプルで低コストな固体燃料の単段式SRBMを1000km超まで射程延伸して
かつ複数弾頭搭載による飽和攻撃でBMDを突破しようという戦略を取っているんだが
このタイプの飽和攻撃にPAC-3で対処できる目途って立ってるのか?
SM-3やTHAADではコスト面で無理だろ
0686名無し三等兵 (ワッチョイ 07a6-CqCa)
2020/09/05(土) 18:53:24.43ID:/rEMtBTk0
>>684
経済的には壊滅するだろうな
それを言うなら中国も数発で経済的には壊滅するだろう

中国が日本に核攻撃するには

1、MD網突破
2、報復核攻撃の覚悟

という二つのハードルがある
0687名無し三等兵 (ワッチョイ 0701-XrX+)
2020/09/05(土) 18:56:33.41ID:BrW2Q8TH0
>684 核兵器に夢見すぎ&最高レベルの破壊力の水爆とか使ったら、アメリカがICBMつるべ打ちしちゃうんじゃないかな。
0689名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-Ti7e)
2020/09/05(土) 20:22:31.55ID:jfOn0YNe0
ここまで大人数に苦言を言われてるんだし、多少は理があるものと思って聞いときなよ
何か言われても絶対聞かない、なんて健全な精神の人間のすることじゃないぞ
0690名無し三等兵 (ワッチョイ 5f1f-yCsQ)
2020/09/05(土) 20:40:05.38ID:hJZUlng20
>>688
うんうん
自分に甘く決して自分の過ちを認めない
自ロ他不だっけか
自分がやればロマンス、他人がやれば不倫とか左翼の典型的な考え方だよね

自分がやれば例えどんなに間違った事でも(間違っていると認識出来ない)
自分が勝手に考えた理想に基づいた崇高な行動は絶対正義であり何一つ間違っているとか絶対に考えない
崇高なあなたの理想を理解出来ない周りが間違っているんだものね
あなたに取っての理想の為の必要悪は絶対正義だもの
そして他人がやればあなたと違って崇高な考えの無い愚かな考えからくる過ちで絶対悪
正しあなたに許しを請えば許されると言う悪だけどw

他人の考えを認めないで排除する思考はもう典型的な左翼だよ
まさにお隣の国の大統領と同じ様な考え方だね
0691名無し三等兵 (ワッチョイ 5f1f-yCsQ)
2020/09/05(土) 20:51:18.71ID:hJZUlng20
理想主義者って本当に凄いよな
自分が絶対正義で決して他人の考えを認めようとせずに
自分は頭が良い他人は愚か者と本気で思っているんだから
自分が愚かな人達を導かなければならないととか考えちゃう選民主義者で他人の考えを力を使って排除しようとする排斥主義者
レイシストにも陥りやすい差別主義者でも有るけれど
理想に基づいた行動の為に何の罪悪感も無く自分が正しいと本気で思っている人達
こじらせた左翼は本当に怖いよ
0692名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-Ti7e)
2020/09/05(土) 20:58:24.27ID:jfOn0YNe0
>>688
全部を聞きたくなくてもさ、2割くらいはきいとけ
そう言う意見もあって、自分は絶対じゃないんだって、認識しといた方がいいよ
0693名無し三等兵 (スップ Sdff-tX9N)
2020/09/05(土) 22:30:18.57ID:JrAfqTFqd
迎撃専用艦の建造案を米に伝達
https://this.kiji.is/674946905742279777?c=39550187727945729

>政府が、秋田と山口への配備を断念した地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」計画の代替策として、弾道ミサイル迎撃に特化した専用艦建造を有力案とする方針を米側に伝達したことが5日、分かった。複数の政府関係者が明らかにした。

ネタかと思いきや本気だった…?
0695名無し三等兵 (ワッチョイ 5f1f-yCsQ)
2020/09/05(土) 22:35:34.05ID:hJZUlng20
メガフロートはちょっとやってみたい気もする
成功すれば新しい分野の開拓にもつながるかもしれない
0696名無し三等兵
2020/09/05(土) 22:37:24.59
メガフロートが雷撃に弱いという理由で却下なら
これも同じじゃね?
0697名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-TRa3)
2020/09/05(土) 22:46:14.74ID:NPil0OEG0
移動するぶんメガフロートよりはだいぶマシなんじゃない?

アショアと違って固定目標攻撃用の大量のミサイルに脅かされないから生存性はマシだろうし
将来的にHPM使って対艦ミサイルの誘導装置を瞬間的に破壊することができるようになったら、マジで決死の雷撃でしか沈めらんなくなりそうだな
0698名無し三等兵 (ワッチョイ 5f1f-yCsQ)
2020/09/05(土) 22:47:59.79ID:hJZUlng20
メガフロートを改造した海上基地を想像してたけど
アーセナル艦に近いのかな?
0700名無し三等兵 (オッペケ Srbb-nAzz)
2020/09/06(日) 00:06:32.44ID:8Qll4cjcr
>>698
どっちかというとイージス艦のイージスシステムからBMD以外の機能を
オミットしたものに近そうな気がする
言い換えると東欧のアショアを船に載せたもの的な感じの
0701名無し三等兵
2020/09/06(日) 00:18:31.07
将来DEW使えるよう
発電容量あったらいいな
0703名無し三等兵 (ワッチョイ df74-3X1E)
2020/09/06(日) 00:23:04.35ID:AdkuX/Zc0
改あさひ型クルーー!!
DD20隻枠から4隻をBMD艦に提供

≪改あさひ型≫
満載排水量7400t
全幅19.5m
推進機関COGLAG
発電量12MW
OPY-2+イージスBMDシステム(艦橋下にSPYレーダー上にESSM対応のOPY-2)
主砲Mk.45/127mm砲
VLS48セル(24セルがBMD用)
CIWS:20mmCIWS*2

価格770億+イージスBMDシステムの値段
0704名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-TRa3)
2020/09/06(日) 00:25:45.99ID:ggiFtCh20
専用艦単体でも、アショアが耐えうる程度の攻撃には平気で耐えられるだろ
どのみち中露から本格的なストライクパッケージぶちこまれればアショアだろうが専用艦だろうが無力化される

アショアに対してはゲリラ攻撃程度しか想定しないくせに、水上艦に対しては中露による大規模攻撃を想定して「護衛が大変」なんて言っても意味ないべ
0705名無し三等兵 (ワッチョイ 5f1f-yCsQ)
2020/09/06(日) 00:27:26.75ID:T52KfCfm0
>>700
分けるならブースターの落下が問題になっているのだからミサイル発射母体を海上にするのでは無いかな?
ミサイル発射艦でアーセナル艦が浮かんで来たけどレーダーも一緒にするならメガフロートで海上基地も僅かな可能性も…
0707名無し三等兵 (ワッチョイ bf33-0KBl)
2020/09/06(日) 00:34:45.60ID:9TO7mS3D0
BMD以外何も出来ないフネを単独で沖に出すとか狂気以外の何物でもないだろ。
ガチのイージス艦案と比べても中途半端でどっちもダメ。
0708名無し三等兵 (ワッチョイ bf33-0KBl)
2020/09/06(日) 00:35:47.93ID:9TO7mS3D0
悪天候だと活動が制限されるのもな。
メガフロートがどの程度耐えられるのかだが、数百メートル×数百メートル四方なら全く平気だそうだ。
0709名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-TRa3)
2020/09/06(日) 00:37:07.48ID:ggiFtCh20
対魚雷防御をマジメに考えるなら速力30ノットの護衛艦っぽいフネになるだろうし、考慮しないなら20ノット級で揚陸艦や商船みたいな感じになるだろうね

>>707
BMD以外何もできない固定施設を沿岸部につくるのと似たり寄ったりだろ
0711名無し三等兵 (ワッチョイ 0701-XrX+)
2020/09/06(日) 00:43:14.56ID:sJEV3gUN0
各案の利点と欠点で、ランチャー船案だけ、とってつけたような電子戦攻撃に弱い、だったし。今時護衛艦どうしは電子攻撃対策を施した通信位使っているのに、なんでそんなのが弱点扱いなんだか、と。

とりあえずランチャー船は自己防衛にFCS-3AとRAM搭載希望。
0713名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-TRa3)
2020/09/06(日) 00:52:49.13ID:ggiFtCh20
>>711
指向性の高い衛星通信すら使えないような電波環境なら、どのみちアップリンクやGPSが必要不可欠なSM-3だって使えないはずだしね
0714名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
2020/09/06(日) 01:04:44.01ID:mZ3FTIKd0
凄いねぇ…
具体的な案が提示された途端に、無意識にそれを追認しようとむりくり理由を考えちゃって…
知能の無駄遣いどころか、社会の害だよもはや
何のための専門知識なんだか…
0715名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-TRa3)
2020/09/06(日) 01:11:58.89ID:ggiFtCh20
そもそもアショア推しと専用艦推しが被ってるとも限らんが、まーフツーに考えて妥当じゃん?

てか何のための専門知識って、仕事外なんだからそりゃあ趣味と娯楽のためだろ
5chが知能の無駄遣い・社会の害でなければなんなんだ、公益性のあるコミュニティか
0716名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-TRa3)
2020/09/06(日) 01:18:02.39ID:ggiFtCh20
>>714
ちょっと社会の害は言い過ぎかもしれんが、みんな好きで話してんだから何だって良いじゃないか
てか議論するにしたって、少なくともあんたみたいに揶揄するだけで具体的な話をしない人よりは、専用艦について語ってる方が生産的だぞい
0720名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
2020/09/06(日) 01:30:52.86ID:mZ3FTIKd0
>>716
BMD単能艦の議論が生産的とは到底思えないし、世間的にはそういうことを非生産的と言うと思うんだけど
すっかり防衛省のフォロワーになりきってその提示したものの中でしか議論ができないなら、肩書きの無い素人の御用学者ごっこにしかならないでしょ
0721名無し三等兵 (ワッチョイ df74-3X1E)
2020/09/06(日) 01:31:29.28ID:AdkuX/Zc0
DD 20隻から4隻供出するのが最も節約的合理的で妥当
対潜対空対艦能力を備えた大型艦にBMD機能と要員を追加するだけだから
むらさめ型後継の07DDをBMD単能艦に充てる
0722名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-Ti7e)
2020/09/06(日) 02:02:49.04ID:QfPByPHI0
>>714
そもそも俺らは専門家ではないし、趣味娯楽としての知識でしかない、またそれ以上の使い方をする気もないし
ここは国家の会議室ではない
適当に物好きが集まって適当なことを言ってるだけの場所だ、いい加減理解しろよ
ミサイルずばばーん!程度でいいんだよここは
0723名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-Ti7e)
2020/09/06(日) 02:04:09.82ID:QfPByPHI0
>>720
趣味なんてもんは非生産的なもんだよ、それが許されるから趣味なんじゃないか
もう一度書くが、ここは国家の会議室ではない
素人の物好き相手に御用学者ごっこ呼ばわりは飯噴くわw
0724名無し三等兵 (ワッチョイ bfde-MIs0)
2020/09/06(日) 02:06:04.99ID:+XKzoqwJ0
>>721
DDの再利用案はプライムニュースでもやってたし1番合理的。ミサイル発射専用といっても敵の攻撃に対抗できる対潜、対空能力がなければ配備できないので必然的にDDと同等の船になる。

FCS-3AならCバンドに対応できるのでSM-3の誘導ができる。データリンクで発射情報もらうだけの改修なら費用も最安ですむ

ただ虎の子のあきづき型をBMDに使うのはもったいないな
0726名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
2020/09/06(日) 02:10:54.64ID:mZ3FTIKd0
「これでもいいね」の話しかせず「こうしたらもっと良い」ができない、またはしたがらない
そういう盲従体質の人種が多すぎる

ああ、自分に刺さった方向はしてこなくていいぞ
自白しなくてもわかるから
0727名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-Ti7e)
2020/09/06(日) 02:21:46.33ID:QfPByPHI0
ここでああしろこうしろ、こうしたらよいこうするべき、と大演説したって
誰もそれに従っちゃくれないわけだよ
それくらいのこともわからんのか
0728名無し三等兵 (ワッチョイ c701-TGok)
2020/09/06(日) 02:24:31.90ID:Y7mgYfAo0
スペインが使ってるような廉価版のイージス艦を作れないものかな。
BMD以外は最低限の能力にして省力化も進めた小型のイージス艦。それでどれ位安く出来るのか知らんけど。
専用艦だと護衛が必要で結局トータルでのコストでは大して安く無いとなりそう。
0729名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-Ti7e)
2020/09/06(日) 02:25:38.56ID:QfPByPHI0
BMD機能を持たせるなら大型のレーダーアレイも要るし、それらを支える解析系も要るし
自己防衛能力も要るし、結局かわらないんじゃないかな…
0730名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-TRa3)
2020/09/06(日) 02:33:18.35ID:ggiFtCh20
結局は対魚雷防御というかASWにどこまでカネをかけるかの問題だな

アショアと同様に北朝鮮の攻撃から生き残れば良いレベルなら、貨物船にアショアのっけたようなフネになるだろうし、中露の本格攻撃を想定するならDD並みの武装・人員が必要になるかと
0731名無し三等兵 (ワッチョイ df54-4jJb)
2020/09/06(日) 02:33:39.04ID:/MQ7kbtm0
というか各種の見積もり出すために米国に話聞きに行くのは普通なんでないの、決まるのは年末だろからどの案になるかはまだまだ変わりそうだけどな
0732名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7b-eI+o)
2020/09/06(日) 02:34:49.28ID:7Hd8dEvL0
>>729
>BMD機能を持たせるなら大型のレーダーアレイも要るし
発電能力も、これまでのDDG以上に必要とか。
退役近いDDの再利用ではレーダーは無理そう
0736名無し三等兵 (ワッチョイ 0701-XrX+)
2020/09/06(日) 08:17:09.01ID:sJEV3gUN0
ぶっちゃけFFMベースでVLSを64セルなり持たせたら良い感じのランチャー船になるんだけど、
イージス艦、今だとバークフライト3相当になるので2000億スタート、よかお値段お安め、乗員1/3以下で行けるかと。

正しくアショアを当初案どおり設置した方がマシだけど、それは却下したんだから次善策を練るさな。

海自がイージス艦増勢という飴を蹴っ飛ばしそうなのは、偏に乗員を揃えて教育が絶対間に合わない、と判断しているんじゃないの。
0737名無し三等兵
2020/09/06(日) 08:22:47.91
アショアに採用する予定のレーダーがイージス艦とは違うから難しいかと
0738名無し三等兵
2020/09/06(日) 08:23:23.09
予定というか決定してたか
0739名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7b-eI+o)
2020/09/06(日) 08:29:51.15ID:7Hd8dEvL0
>>737
>アショアに採用する予定のレーダーがイージス艦とは違う
それがコスト増の主要因だったわけで:
契約変更してSPY-6に変えることで「イージス艦と同じ」にできます。
0743名無し三等兵 (ワッチョイ bf33-0KBl)
2020/09/06(日) 11:53:45.45ID:9TO7mS3D0
まあ、他の代替案になるにせよ、いずれ省人化を進めてイージス艦増勢はやる必要があるな。
ただ、当面のアショアの代替手段と考えた場合には時間も省人化の進展も無さ過ぎる。

>>709
フネとメガフロートでは必要な人員も常時展開可か否かで大違いだろ。
0744名無し三等兵 (ワッチョイ bf33-0KBl)
2020/09/06(日) 11:57:43.56ID:9TO7mS3D0
>>728-729
そう。
専用艦にするぐらいなら普通のイージス艦で自己完結させた方が絶対いい。

>>736
将来的にはOKでも今すぐやれと言われれば色々と無理が生ずるからね。
0747名無し三等兵 (ワッチョイ 6702-Hu22)
2020/09/06(日) 16:39:00.05ID:Sr8bnS+O0
太平洋側のEEZを考えるとここらでメガフロートを防衛用途に活用してもいいと思うんやけど。
自治体の容喙はほんとうざったいからなあ。
0748名無し三等兵
2020/09/06(日) 16:53:10.82
もともと海自の負担を減らす目的だったのにな
中国海軍が太平洋にも進出してるしBMD艦の護衛なんかに割ってる余裕はない
0749名無し三等兵 (ワッチョイ 0701-XrX+)
2020/09/06(日) 17:03:29.44ID:sJEV3gUN0
なんでランチャー船が守られる船、扱いになっているのかイマイチ良く判らん。
自艦防御ならFCS-3なりOPY-2なりにA-SAM(流石にもう出来てるだろう)に任せれば良いんじゃないの?

自衛を最小限にするならメガフロート案でseaRAMでも乗っければ良いんだし。
0751名無し三等兵 (ワッチョイ c701-TGok)
2020/09/06(日) 17:30:31.68ID:Y7mgYfAo0
>>749
対空はともかく対潜はどうするのか。
専用艦に対潜能力まで持たせたら普通のイージス艦で良くねとなりそう。
もはや専用艦じゃ無くなるような。
0752名無し三等兵 (スップ Sdff-tX9N)
2020/09/06(日) 17:33:44.12ID:TWxxAeqJd
ソナーとかそんな高いもんじゃないから入れてもいいと思うけど、あんま盛りすぎると普通にイージス艦作ればよくねとはなりそう
0753名無し三等兵 (スッップ Sd7f-Lyqo)
2020/09/06(日) 17:54:22.40ID:/rJC+tKad
予定してたアショアってsm-6とかには適合してなかったような
で、そのシステム載せるって話でないの?>専用艦
0754名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-3NJ+)
2020/09/06(日) 18:19:18.03ID:4aIv+iGa0
っていうかアショア自体がイージスシステムのミサイル防衛関連要素主体を陸に移したもんで、アショア自体が「陸の」という意味
船に乗るなら、それはもう普通にBMD専用イージス艦なんでは
まあ詳細次第だけども、専用艦だし所謂戦闘艦としてのDDGたるイージス艦とは、明確に異なる形になるだろうけども
0756名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-qOHl)
2020/09/06(日) 18:25:49.54ID:v5lLA3+p0
>>753
東欧のアショアはBMD以外の機能がオミットされてるけど日本が導入予定だった奴は
フルバージョンのイージスでその気になればSM-3以外の防空用ミサイルも運用できたはず
実際アショア導入当初はSM-6での巡航ミサイル防衛も検討されてたし
0758名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-3NJ+)
2020/09/06(日) 18:38:48.78ID:4aIv+iGa0
専用艦とわざわざ言うからには、船体からして護衛艦では無かったりしてな
コストの兼ね合いで商戦構造とか(流石に重要性からそれは無いか)
ただまあ、VLS&SM-3はともかく、主砲や魚雷や対潜装備は積まんのだろう
区分というか扱いしては、ひびきやあすかのような補助艦艇に準じたりして
0760名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
2020/09/06(日) 18:53:49.61ID:mZ3FTIKd0
なぜこんなわけのわからない案に纏まったのか…
前世紀の防衛庁みたいな産業界の事情で装備品に影響が出る非合理は、もう脱したと思っていたが、数年後そういう政治的な裏事情が明らかになりそうな気がしてならない
0762名無し三等兵 (ワッチョイ 0701-XrX+)
2020/09/06(日) 19:13:38.49ID:sJEV3gUN0
SM-3のブースター(1段目のMk72と思われる)の落下を持ってアショアを断念した時点で政治案件そのもの、と推定できそうなモンですけどね。
こうなってしまった以上、代替案の中でマシなものを選ぶしかない。

無限の人員が居るならDDG4隻増備の一択だけど、受け入れ側の海自が涙目で拒否、
BMD専用船はDDGと何が違うの?がオチ
メガフロート案、どうしてレーダー乗ってるの?
分離案、どうしてスッピンのフネなの?

時事通信はわざとあんなポンチ絵描いたのか?

朝日だとレーダー・ミサイル分離案だけど、ミサイル側のポンチ絵が護衛艦になっていて、BMD専従護衛艦あたりを想定しているんだろうな、とまあ読める。

FFMベースでVLSマシマシ、で良いと思うけどね。乗員はクルー制最大1週間とかで。
0763名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-3NJ+)
2020/09/06(日) 19:18:21.74ID:4aIv+iGa0
>>761
いやいずも型が商船構造って聞いた事無いが、おおすみ型輸送艦の間違いじゃないの
英海軍じゃあるまいし、DDHを妥協するほど海自は割り切れる組織じゃないわ
0764名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
2020/09/06(日) 19:20:14.93ID:mZ3FTIKd0
>>762
メガフロートは喫水線の上に関しては陸地として運用するためのもの
だからアショアサイトとしての機能をそっくりそのまま載せるのが普通の考え方
0765名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
2020/09/06(日) 19:25:42.05ID:mZ3FTIKd0
そうか、メガフロートと一口に言っても想定するサイズ感があやふやで統一されてないのが混乱の原因か
なら何種類か規模の違うものを類型化して別の選択肢として議論する必要があるかもな

自分はギリギリC-130が降りられるくらいの規模感のものが最も良いと考えている
0766名無し三等兵 (ワッチョイ 5f1f-yCsQ)
2020/09/06(日) 19:29:39.59ID:T52KfCfm0
ミサイル撃ったときに市街地へブースターが落ちけなければ何処でも良いんだから
守りやすい海岸付近の何処かに係留しておけば良いでしょ
0769名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-3NJ+)
2020/09/06(日) 20:00:42.99ID:4aIv+iGa0
>>768
おおすみ型だろ
英海軍はインヴィンシブル級を商船構造で安く上げるという割り切りを示したが、
海自は虎の子の次世代DDHをそれで妥協するほど物分かり良くないし、事実上の前級であるひゅうが型との整合性もとれん
いずも型のコストカットは主に武器システム周りで達成されている(ひゅうが型はFCSやVLS,魚雷等完備)
0772名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7b-eI+o)
2020/09/06(日) 22:58:24.02ID:7Hd8dEvL0
>>770
>あきづきクラスの5000tの船体に24セル
SPY-6や7は、SPY-1より消費電力多いらしいし、あたご型より幅広いデカイ船になりませんか? 砲とか、短魚雷が減るぐらいで、CIWS(ファランクス+RAM)は残すでしょうし、ヘリの離着艦は可能にするはず。
0773名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-TRa3)
2020/09/06(日) 23:06:10.78ID:ggiFtCh20
発電量増やすなら発電機を強化すればいい話で、発電機強化すなわち大幅な船体の大型化には繋がらないでしょ
むしろ主力護衛艦ほど機関の静粛化に気を遣う必要がないし、速度(とくに潜水艦狩り用のダッシュ速度)を確保する必要もないから、そこらの護衛艦より機関出力には余裕が出るはず
0774名無し三等兵 (ワッチョイ c701-TGok)
2020/09/06(日) 23:27:03.69ID:Y7mgYfAo0
>>755
艦隊防空とBMDを出来るだけ両立するなら価格を出来るだけ抑え、省力化も図った小型イージス艦で取り敢えず頭数を揃えるしかないような気がする。
人員や稼働率の事も考えればアショアがベストだったんだろうけど。
0779名無し三等兵 (ワッチョイ bfd7-iUv6)
2020/09/07(月) 01:45:30.61ID:WrcH21080
気になってるんだけど、問題になってるのってブースターだけ?
第1,2 段が陸地に落ちるのは問題無いのか?海から撃っても上段は陸地に落ちる可能性有ると思うが。
0780名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
2020/09/07(月) 01:55:02.30ID:7I9NPOYY0
>>779
少なくとも地元の反対派が問題にしてるのはブースターだけじゃない?
ミッドコース迎撃なのに放射性物質の落下を気にする声が新聞に載ることはあっても、一段目以降を気にする声というのは見たことがない
0781名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-TRa3)
2020/09/07(月) 02:00:40.85ID:KvTWpjxs0
>>778
メガフロートって係留前提で波の静かな湾内・防波堤内に置いておく、埋め立ての代替手法みたいなもんだからな?
フネにとってすら厳しい環境である冬の日本海の沖合いに設置できるもんじゃないよそもそも
0782名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-tX9N)
2020/09/07(月) 02:08:17.99ID:WcFOoX1A0
>>779
メガフロートの短所に第2段、第3段ブースターの落下が挙がってるよ
陸地に近すぎると落ちる懸念があるんだろね
0783名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-TRa3)
2020/09/07(月) 02:17:28.60ID:KvTWpjxs0
アショアやメガフロートと同程度の防御力でランチャー機能だけ持ってればいいなら、汎用DDを転用するどころか内航タンカーにVLSだけ積んだ超低コストなアーセナルシップでも十分だな

4隻くらい整備運用してもヒトやカネはそんなに要らんだろうし
0784名無し三等兵 (ワッチョイ 7f9b-ikme)
2020/09/07(月) 04:19:38.03ID:ezvELF3F0
専用艦は2隻じゃ足りないよな。
何隻作るんだろ。
0785名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-Dejb)
2020/09/07(月) 06:21:45.37ID:ESwTAN3r0
>>774
イージス増勢の場合は2000人増員とか言ってんだから普通にフルスペックイージスだろ
フルスペックでも4隻揃えられる
0786名無し三等兵 (ラクッペペ MM8f-4jJb)
2020/09/07(月) 06:33:24.44ID:Y/biaYCVM
>>770
>>772
三菱のFMF-AAWに準拠したFFM拡大型船体を使うとかかねえ、あれなら機関とかFFMと合わせられてコスト削減になるだろ
セル数も80セルだか搭載できるからSM-3の他にESSMとか載せられるだろし
0787名無し三等兵 (ワッチョイ e79b-ikme)
2020/09/07(月) 06:33:50.46ID:gW6bSKjh0
確かに、イージス4隻ふやせばなんとかなるかも知れんけれども、
金かかるんじゃないの?
0789名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-Dejb)
2020/09/07(月) 06:42:00.40ID:ESwTAN3r0
ただまぁ個人的にはBMDだけではなく最近の防衛政策・国家戦略全体の変化を総合して見ると
メガフロート型にして将来的な陸上機が着艦できる巨大洋上基地へと繋げるつもりなんじゃないかって気がする
0791名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-XrX+)
2020/09/07(月) 06:59:24.62ID:ESwTAN3r0
>>790
空母というか分解、前進、結合、周辺海域の制圧および僚艦の前進・結合の援護を陸兵みたいに2ユニット1組で繰り返しながら躍進する洋上拠点?

将来の無人母艦も艦型イメージを見るかぎりあまり船としての性能は重視してないよね
0792名無し三等兵 (ワッチョイ 2702-XrX+)
2020/09/07(月) 07:34:38.51ID:Nw65d8wm0
>>787-788
金の問題より人手の問題じゃないかな
今の海自だと離島防衛するにも輸送力が不足してるから輸送艦や揚陸艦の増勢が必要だし
いずもかが空母化でローテーション回すために新規の空母導入も考えてるかもしれない
そこにただでさえ定員多いイージス艦増やすのは海自にとってはキツい
0793名無し三等兵 (スッップ Sd7f-Lyqo)
2020/09/07(月) 10:29:04.24ID:N0p2TB2Md
金は予算増やせばええだけやから別に

発想かえて、既存イージスDDG8隻か4隻をBMD専用に編成し、代替の国産DDG建造とかでもいいかも
それなら省力化進めて人員増加を最低限へ抑えることもできるやろう
0794名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-3FFr)
2020/09/07(月) 13:07:02.31ID:FC8Fql3l0
政権も変わったことだし中断なんて話はなかったことにすりゃ良いよ
アメリカには振り回してゴメンナサイが必要だろうけど
0798名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
2020/09/07(月) 17:14:31.00ID:7I9NPOYY0
>>781
基本的にメガフロートが転覆するような状態ならどのみちどんな船舶でも活動できない
重要なのは、他のプラットフォームと比較したときの全天候性と抗堪性
この点で中規模以上のメガフロートは艦艇とは比較にならない程のアドバンテージを有する
0799名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
2020/09/07(月) 17:18:22.84ID:7I9NPOYY0
>>789
米軍が概念研究してるけどあくまで遠隔地での集積根拠地として期待するものだし、戦闘用アセットとしてはどうだろうな
曳航するにしても戦術的機動性なんて皆無なわけだし

雷撃に対して回避機動なんかしなくて良いというのが美点ではあるが、動きが遅いという特性はあり、その使い道を限定する重要な要因になる
0800名無し三等兵 (ワッチョイ 0701-th+2)
2020/09/07(月) 17:29:24.42ID:HkvNuzWK0
>>798
メガフロートが転覆は無いだろうが、割れる可能性は高いぞ
なにしろサイズに比べて薄いペラペラな構造なんでな
0801名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
2020/09/07(月) 17:42:12.61ID:7I9NPOYY0
>>800
でかく繋げるほど波の影響は受けにくくなる
ちょっと考えればわかるでしょ
まずペラペラって捉え方もおかしいし
浮き桟橋じゃないんだから
0803名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-89hW)
2020/09/07(月) 17:52:05.65ID:7I9NPOYY0
仮に長さを合わせるとして
全長150m全幅15mの鋼構造体
全長150m全幅150mの鋼構造体

どっちが曲げや捩りに強いかなんて、構造の勉強してなくても感覚でわかると思う
体の小さな子供と大きな大人のどちらが波に揉まれやすいか、みたいな事も考えてみてほしい
大きくて重いってのは、それだけ慣性がでかくて安定性が高いということを意味する
0805名無し三等兵 (スップ Sdff-zPgg)
2020/09/07(月) 21:42:59.69ID:QM8XTgiyd
>>803
重戦車が何故廃れたのかがわかった気がする
0806名無し三等兵 (オッペケ Srbb-biH0)
2020/09/07(月) 22:39:17.97ID:uz2OusBnr
BMDシップなんて維持費ばかり高くて地上設置型のかわりにはなれんよ。
BMDシップ4隻いてもアショア2基には劣る。
てかアショア1基でもいいから地上型にしてくれ。
こんなクソ船に自衛隊の予算もってかれんのは耐えられない。
0807名無し三等兵 (ワッチョイ 5f1f-yCsQ)
2020/09/07(月) 22:43:45.05ID:0se3dUek0
メガフロート2基作って常時活動させるんでしょ?
0808名無し三等兵 (ワッチョイ 5f1f-yCsQ)
2020/09/07(月) 22:45:23.78ID:0se3dUek0
アショア受け入れ地への今後の税金ばら撒きがメガフロートの維持建造費に回るだけだな
0809名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-3NJ+)
2020/09/07(月) 23:05:04.34ID:4tQNDf660
>>806
地上設置が駄目になったからこその代替だし、何に決まったって問題はあるよ
精々イージス艦純増ならオタが喜ぶくらいだけど、それにもならん時点で察しろ
まあ専用艦もそう悪いもんじゃないよ、今よりはいい
0810名無し三等兵 (オッペケ Srbb-biH0)
2020/09/07(月) 23:12:26.59ID:uz2OusBnr
結局、防衛費はGDP比1%水準でやりくりしていくと思うし、
悲しいキメラみたいなミサイル防衛専従艦は予算的にきっつい。
イージス艦も8隻でいい、イージス艦の値段が膨れ上がってるし
8隻を維持して定期的に更新していけるなら健闘していると思う。
イージス増やすより国産のFFMや次期DDXをしっかり作ってくれたほうがいい。
0813名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe0-B5jK)
2020/09/08(火) 01:23:08.32ID:F2cOunqy0
結局イージス艦増強だろ。
つか今後の中国を考えたらこれが一番良い。
弾道ミサイルだけが仕事じゃない。
対空、対艦、対潜もやらなきゃならん。  

なんでいきなり専用艦とか言う話になったのか分からんが。
0816名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-ZhgX)
2020/09/08(火) 01:43:32.01ID:mZ9TaJ7U0
>>815
この基本がどうしてもわからない野郎が多すぎてほんとイライラしちゃう
今やってる議論はすべて(BMD単能艦も)アショア導入検討時に通った道
そら仏の小野寺もキレるよ
0818名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-3NJ+)
2020/09/08(火) 02:02:16.53ID:o8/101TO0
改めて調べたら、ついこの前米国に専用艦でいくと伝達してるやん
事実上もうこの案で決まりだぞ
というか決めたんでなければ米国に伝えたりしない
0819名無し三等兵 (ワッチョイ 5f9b-ikme)
2020/09/08(火) 02:31:16.79ID:UrvIELNv0
専用艦って二つで済むのか?

事実上固定砲台みたいにして、
搭乗員だけ変えるんかな。
0820名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-3NJ+)
2020/09/08(火) 02:34:38.93ID:o8/101TO0
>>819
真面目にそんな感じかもな
用途的にも任務的にも、普通の護衛艦でいうローテではなく船自体は常時稼働が前提かも
ただし台風なんかの時は無理なのと、船としての定期メンテだけは避けられない、と
その間はイージス艦が担うんだろうけども(イージス側のメンテ自体はアショアだって存在はしたわけだし)
0822名無し三等兵 (スフッ Sd7f-hVu1)
2020/09/08(火) 04:49:54.11ID:UM9YuX1Od
>>821
航海中のメンテも可能なように、SPY-7のアショア用構造物をほとんどそのまま専用艦に据え付けるのかもしれん
速度が要らない幅広安定性重視のフネだと出来るかも
0824名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-ZhgX)
2020/09/08(火) 06:56:23.20ID:mZ9TaJ7U0
いや厳しかろさすがに…
地中海ならともかく日本海では、どれほど姿勢安定性を高くできても船は船って感じでは
0826名無し三等兵 (オッペケ Srbb-biH0)
2020/09/08(火) 08:24:02.13ID:GHUCHnFrr
米議会のだした数字だと荒天時は6割、ひどい荒天時は2割まで艦隊の戦闘能力が低下するらしい。
まあ空母艦載機込みの話だろうけど。
0829名無し三等兵 (ワッチョイ bf33-0KBl)
2020/09/08(火) 10:51:55.52ID:QcgNVyK80
>>813
それはアショアがポシャらなくても別件としてやるべきだった事。
そのために使える人材を増やすペースが追い付かないというのが問題。
アショアの代替でないものを代替にしようとするから話がおかしくなる。

>>814
ぶっちゃけるとバカな説明した防衛省背広組全員首切ってそれをやるのが手っ取り早いが、
経緯を見る限りブースター落下問題だけが理由だと説明が付かない部分があるんだよな。
SPY-7の価格や納期で何らかの齟齬があった可能性がある。
0830名無し三等兵 (ラクッペペ MM8f-66qQ)
2020/09/08(火) 11:18:41.98ID:POALjFdVM
詳しい話忘れたけどSPY-7が問題だったって先月あたりの世艦で香田提督が書いてたな
0831名無し三等兵 (ワッチョイ bf33-0KBl)
2020/09/08(火) 11:36:06.97ID:QcgNVyK80
後から納期が伸びる、後から価格が高騰するというのは新規開発装備では普通にある事だけにね。
問題は米軍の問題解決に便乗出来る環境かそうでないかという点。
0832名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-ZhgX)
2020/09/08(火) 13:06:43.87ID:mZ9TaJ7U0
それにしてもアショア自体をキャンセルする話ではない
このやり方ではSPY-7の問題が解決されてももう従前進めてきた形でのアショア配備プロセスには二度と戻れない
0834名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-ZhgX)
2020/09/08(火) 13:33:14.41ID:mZ9TaJ7U0
SM-3のブースター落下を理由に計画中止すると河野太郎が言い放ったのは俺の思い込みか?
それならどれほど良かったか
0835名無し三等兵 (スフッ Sd7f-hVu1)
2020/09/08(火) 18:18:11.20ID:HaeKvR1Bd
>>831
SPY-6ならば、問題が出ても米海軍が大量採用するからそれに乗っかれるが、SPY-7は日アショア用を含め海外艦のみ採用なので……
グローバルホークも導入の是非が見直されるとの話でだが、これも米軍がブロック40以外退役させるのでサポートが高く付くからだし
0837名無し三等兵 (ワッチョイ df54-4jJb)
2020/09/08(火) 19:11:04.34ID:JS0J3/hP0
>>836
米国のミサイル防衛局はSPY-7系のレーダー使ってるからなあ
ミサイル防衛局とも顔繋いでおく事考えるとSPY-7とSPY-6の二つになるのは不思議でなかろ
まあSPY-7は二つで打ち止めになるんでね、BMD専用艦も二隻だろな
0838名無し三等兵 (オッペケ Srbb-biH0)
2020/09/08(火) 19:49:59.89ID:fNSoecRFr
イージスアショアは少人数で24時間365日安定して稼働できて
艦の発電事情や海面状況にも左右されず、メンテナンス性も非常に良く、
人件費や維持整備コストもイージス艦より大きく抑えられるってのが強みなのに
なんでこんなことになっちまうんだよ。
0839名無し三等兵 (スップ Sdff-tX9N)
2020/09/08(火) 19:58:26.31ID:/uZQABm9d
秋田:グーグルアース使って調査ミス、居眠りで地元との関係悪化
山口:特に根拠もなくブースター落下は問題ないと住民に説明してしまった

はい
0840名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-sajT)
2020/09/08(火) 20:08:27.78ID:o8/101TO0
中露の裏声作はあっただろうし、地元住民の一部(?)や県知事も大概どうかしてたが、
それを全部差し引いても今回の防衛省は酷過ぎたたからな
今回の報告書なんて、文書を纏めた人間も頭を抱えたんじゃないか、俺は何をやってんだろうって
何となく大丈夫だと思ったとか、下手な小学生の作文より酷い
0843名無し三等兵 (オッペケ Srbb-biH0)
2020/09/08(火) 22:03:32.74ID:fNSoecRFr
海上油田基地みたい構造を使うのは無理なのか
0846名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-3NJ+)
2020/09/08(火) 22:42:00.83ID:o8/101TO0
やたらメガフロートを推す声もあるが、あれ軍事的には全然人気ないんだよな
今回もそうだが、まともに有力案と見られたのを見たことない(というか見られてたら既にあるはず)
0847名無し三等兵 (ワッチョイ bf33-0KBl)
2020/09/08(火) 22:55:59.33ID:QcgNVyK80
ガチの陸地(埋め立て含む)かの二択でしか挙がった事が無いからでは?
悲しきキメラとの比較で不都合とは思えないな。
0850名無し三等兵 (ワッチョイ 5e33-hE14)
2020/09/09(水) 00:16:12.91ID:JhzllbvY0
>>848
どこが実在するの?平行世界から来たの?
米軍はおろか世界のどこもやった事の無い悲しきキメラに異様に入れ込む理由が謎過ぎる。
0851名無し三等兵 (ワッチョイ eafd-eDEY)
2020/09/09(水) 01:15:04.66ID:eHz0H1ID0
>>850
現にメガフロート案は箸にも棒にもかかってないっていな
専用艦じゃないとしてもイージス艦増加案だから、いるだけの当て馬
どれだけ理屈(?)でメガフロート云々いっても、選ばれなきゃ意味ない
ここで1000回叫んでも現実は変わらんよ
0852名無し三等兵 (ワッチョイ ea9b-6XAZ)
2020/09/09(水) 04:15:56.46ID:i8+bjvK40
メガフロートは攻撃に弱いからなあ。

しかし、専用艦はイージスと比べてメリットがあるのか?

俺は離島に3か所くらい置いたらいいのではと思うけど。
ブースターはきちんと説明して、振興策で。

3か所にすると、カバーしあえるから、狙われにくくなるといってさ。
0853名無し三等兵 (ワッチョイ aa7b-55Jf)
2020/09/09(水) 07:23:48.65ID:pMqvjp2D0
>>852
>しかし、専用艦はイージスと比べてメリットがあるのか?
特にない。わずかに人員・予算が節約できる。
地上配備に対する唯一のメリットは試験の際に、ハワイまで航海でき非常に確実な現物試験ができること。
米国で組み上げて動作完璧ok、日本に分解輸送して組み上げ直して試験は省略なんてのは、普通の開発ではできない。
0854名無し三等兵 (ワッチョイ eafd-sa+Q)
2020/09/09(水) 07:38:32.66ID:eHz0H1ID0
今回の経緯を見れば、最終的にイージス艦ではなくBMD専用艦になった理由は相応にあるんだとしか思えんぞ
河野防衛大臣は当初から代替案としてイージス艦追加を口にしていたから、はっきり言って念頭にあった案なのは間違いない
敵基地攻撃能力と違い、今回の事案では所謂憲法や慣例上の問題や制約は存在しないと言ってよく、そっち方向で批判が来ることもほぼ無いと言っていい
その上で分離案でもなく、もちろんメガフロートでもなく、しかして純粋なイージス艦の増加にもならなかったというのは、
本当ならイージス艦増加をしたかったけど何らかの理由(おそらく予算と人)で難しいと判明し、妥協案になったという事に他ならんと思う
逆に言えば、際立ったメリットがあるというよりは妥協せざるを得なかった結果であって、だからこそ本当に現実的にギリギリの線だったのだと思うぞ
0855名無し三等兵 (オッペケ Srbd-Fu73)
2020/09/09(水) 09:00:42.72ID:a0ma7/hYr
イージス艦 乗員 310名
イージスアショア 要員 最低36名 
0857名無し三等兵 (JP 0H0a-iZMk)
2020/09/09(水) 09:23:20.42ID:Oi37yqjJH
BMD専用艦は一案に過ぎずそれに決ったわけではないテスター
0858名無し三等兵 (ワッチョイ 696a-KRIS)
2020/09/09(水) 09:36:31.63ID:TT5PkxEP0
岩屋みたいなボンクラを防衛相にしたこと
造船業界とつるんでる行革(笑)マンの河野を防衛相にしたこと

この負のシナジー
0859名無し三等兵 (ワッチョイ 696a-KRIS)
2020/09/09(水) 09:38:36.37ID:TT5PkxEP0
事実上のアショア専従閣僚として内閣改造でも交代しなかった山本も、実は部下を全く掌握できておらず何ら仕事をしていなかったボンクラであった
0861名無し三等兵 (スップ Sdea-55Jf)
2020/09/09(水) 10:02:18.92ID:7Ihh+BYId
>>860
>みんなボンクラだろ
民間で良い仕事もらえず腐っているが、実は気鋭のアイデアマン??が揃う5chでも、SPY-7批判は全く無かったからね。
アショア撤回表明までは、判っていても黙っていたのか、そもそも気づけなかった。
0862名無し三等兵 (ワッチョイ 5e33-hE14)
2020/09/09(水) 10:47:46.73ID:JhzllbvY0
>>851
具体性の無い悲しきキメラ押しこそ10000回叫んでも具体性を持つ訳じゃないよな。
まともなイージス艦増備はアショアがポシャろうがポシャるまいが12隻を目指す長期展望が具申されていたし、
それをアショア代替とか言うから話がトンチンカンになる。
24時間365日全天候オンステージのアショアを選んだ理由との整合性がゼロだからな。

>>852
メガフロートは艦艇よりははるかに冗長性・抗堪性があって攻撃に強いぞ。(その代わり戦闘機動出来ない。)
とは言え、本物の陸地がベストで次善策に過ぎないのは事実なので、
守備範囲的に妥当な座標に用地が確保出来るならそれが最も望ましい。
0863名無し三等兵 (ワッチョイ a5c9-cnCz)
2020/09/09(水) 11:43:38.49ID:EcqMrx1V0
>>573
選定ってのは誰がどう見てもぽしゃる安全と本命の通したい案を比べる出来レースだって近所のおじさんが言ってた
つまりイージス艦増勢です
0864名無し三等兵 (スップ Sdea-55Jf)
2020/09/09(水) 11:57:13.62ID:7Ihh+BYId
>>862
>守備範囲的に妥当な座標に用地が確保
弾道弾・巡航ミサイルの集中攻撃を受けそうなので人家の近くは避けたいですよね。核攻撃も念のために想定するのは当然になります。
佐渡も五島も人口が多いのが気になるところ。
0865名無し三等兵 (ワッチョイ 5e33-hE14)
2020/09/09(水) 12:09:02.36ID:JhzllbvY0
>>864
そういう意味ではメガフロートの任意の海上の地点を選べる利点も考慮に入れるべきかもね。
いわば、人工の無人島な訳だし。
核攻撃に関してはどこに落とされてもアウトなので、たとえ北海道の原野でも。
0866名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-eDEY)
2020/09/09(水) 13:07:36.88ID:DR5WERDva
このまま本当に専用艦で完全に決定したら、このスレ発狂者の絶叫で溢れる気がするわ
ここに限らんかもだけど
0868名無し三等兵 (ワッチョイ 5e33-hE14)
2020/09/09(水) 13:16:00.33ID:JhzllbvY0
SPY-7をフネでBMD運用する場合の追加費用っておいくらぐらいだったっけ?

>>866
一番何の解決にもならんからな。
24時間365日オンステージのミッドコースフェイズ迎撃拠点+イージス艦12隻態勢からもっとも遠い。
0869名無し三等兵 (スップ Sd0a-niM+)
2020/09/09(水) 13:17:03.22ID:ynKs4Szxd
>>866
そらまあ生まれる前からゴミって分かってるからなあ
しかも金も人も無駄にかかる
0870名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-eDEY)
2020/09/09(水) 13:33:37.49ID:DR5WERDva
まあ人と金が余計に掛かるのははアショアがダメだった時点で何選んでも同じなんだが
なまじ最初にイージス艦増加かと、確定レベルの期待を持ったのが痛かったな
アレがなければまだもう少しはマシだっただろうけども
0871名無し三等兵 (ワッチョイ eab6-pVuC)
2020/09/09(水) 13:49:24.93ID:VuQ7YU1G0
日本の防衛整備の計画って、兵器が進歩して戦術が複雑化するに従って、なんかどんどんダメになって行く気がする

一次防とか二次防の頃は使われる兵器が単純で、それに従って備えも単純で良かったんだけど
0872名無し三等兵 (ワッチョイ 696a-KRIS)
2020/09/09(水) 13:59:02.62ID:TT5PkxEP0
役人の側は総合的にかなり進歩していると言える(前例主義や権威主義ではなく合理主義な思考が身に付いてきている)が、政治の側または政治に近すぎる連中の振る舞いが相変わらず糞なまま
総理大臣における安倍晋三、防衛大臣における小野寺五典は、「政治家が変わった」のではなく「変わった政治家」でしかなかったというオチ
0875名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-zN8f)
2020/09/09(水) 17:38:45.70ID:gPpuP1zDa
元々のアショアとメガフロートに違いはほとんど無いだろ
狙われたらどっちもどっちで一緒だよ
0876名無し三等兵 (ワッチョイ 696a-KRIS)
2020/09/09(水) 18:42:10.59ID:TT5PkxEP0
それぞれの"陸上"案のアドバンテージとディスアドバンテージ

【陸地】
・地質が安定してれば絶対に沈没しない
・内陸部なら航空攻撃等に対して数分間の余裕がある
・補給が容易
・地震や津波で機能停止のおそれ
・銃砲撃等の低強度攻撃から距離を取りづらい
・防御手段が制限される
・地元自治体に一生集られる

【洋上(メガフロート)】
・船とは比較にならぬほど雷撃に強い
・地震や津波を事実上無効化(大規模なほど有利)
・補給が空輸か船になる
・航空攻撃等に対して数分早く晒される可能性がある
・銃砲撃等の低強度攻撃を考えなくて良い距離まで陸地から離れられる
・CIWS等が使いやすい
・地元がゴネたら引っ越しできる

【両プラットフォーム共通】
・とにかく地面の抗堪性が高い
・地面が戦闘機動できない
・地面の値段自体が安い
・荒天でもオンステージ可能
・造船屋はあまり儲からない
0880名無し三等兵 (ワッチョイ ea1f-zN8f)
2020/09/09(水) 18:53:33.87ID:a+uOLvwL0
フロートが有力案に上がらない最大の理由は地元自治体にお金が落ちないのと造船業にも旨味が少ないからでしょ
メガフロートは政治屋案件としては最低評価
0882名無し三等兵 (ワッチョイ 696a-KRIS)
2020/09/09(水) 19:02:21.41ID:TT5PkxEP0
>>881
雷撃に弱いってのは陸地と比較してって話でしかない
>>880のいうような事情から恣意的に造られた資料だろこれ
そのくらい見抜こう
0886名無し三等兵 (ワッチョイ ea1f-zN8f)
2020/09/09(水) 19:12:56.54ID:a+uOLvwL0
>>881
1、実弾試験をするのになぜハワイまで持っていかなければならないのかの必要性が皆無
2、ブースター落下問題を解決する為のフロート、メガフロート
3、魚雷に弱いと言うより魚雷攻撃が選択肢として浮上しただけ、アショアだってミサイル攻撃への対処は全く一緒で基地に近接できる分色々な他の脅威に晒されている
4、気象海象に難って…他の選択肢が強いと思ってるの?
気象海象に強いメガフロートで使えなかったらほとんど同じシステムの他でも使えません
5、地元自治体に説明する為のメガフロート、フロート案だろうに何を言ってるんだろう?
6、構築費用は他でもかかります。アショアなら地元自治体に永遠にお金を払い続けます

まあ明らかに恣意的に歪められた説明だね
0887名無し三等兵 (ワッチョイ 5e33-hE14)
2020/09/09(水) 19:14:37.28ID:JhzllbvY0
じゃあ、そのメガフロートよりはるかに雷撃に弱い専用艦はどうなるんだ?っていうね。
メガフロートは戦闘機動なんてもっての他だが、専用艦も「自走可能」レベルだと戦闘機動とは言えないね。
本物のイージス艦なら戦闘機動はお手の物だが。
0888名無し三等兵 (スッップ Sd0a-mge2)
2020/09/09(水) 19:24:04.14ID:gtiapuJXd
「移動目標」である艦艇と、「固定目標」であるメガフロート、どっちが雷撃やミサイルに弱いかは言わずもがなでしょ
0890名無し三等兵 (ワッチョイ 696a-KRIS)
2020/09/09(水) 19:33:02.07ID:TT5PkxEP0
>>888
その論法だと究極の固定目標の陸上設置が最も雷撃に弱いということになる
実際にはそんなことはないわけだが
なぜか?
陸地は雷撃で沈没したりしないから
つまり雷撃される有無ではなく抗堪性が本質なのだが、そこから恣意的に論点を逸らすために戦闘機動できるかどうかという話になっているんだな
0891名無し三等兵 (スッップ Sd0a-mge2)
2020/09/09(水) 19:35:19.45ID:gtiapuJXd
>>886

> 1、実弾試験をするのになぜハワイまで持っていかなければならないのかの必要性が皆無

日本近海には迎撃試験場がない
というかそんな試験場があるなら中SAMやペトリをアメリカに持ち込んでまで試験したりなんてしない

> 2、ブースター落下問題を解決する為のフロート、メガフロート

メガフロートはあくまで埋め立ての代替手段であり、湾内・防波堤内に設置するものだから陸地から離せない

> 3、魚雷に弱いと言うより魚雷攻撃が選択肢として浮上しただけ、アショアだってミサイル攻撃への対処は全く一緒で基地に近接できる分色々な他の脅威に晒されている

たしかに脆弱なのはアショアも同じだが、艦艇にはやはり生存性が劣る

> 4、気象海象に難って…他の選択肢が強いと思ってるの?

フネの方が間違いなく強い
波に艦首を立て、スタビライザーで動揺を抑制できる艦艇と違い、メガフロートは波に揺られることしかできない

> 5、地元自治体に説明する為のメガフロート、フロート案だろうに何を言ってるんだろう?

繰り返しだが、メガフロートは港湾内に設置せねばならず、自治体・漁協との協議は避けられない
例えばイージス艦は沖合いにでなければSPYを稼働させられないのは有名な話だが、それを沿岸でやるのはかなりの困難が伴うと思われる

> 6、構築費用は他でもかかります。アショアなら地元自治体に永遠にお金を払い続けます

ここまで書いた通り、メガフロートもタダじゃすまない
0893名無し三等兵 (ワッチョイ ea1f-zN8f)
2020/09/09(水) 19:38:37.21ID:a+uOLvwL0
>>888
まずメガフロートに雷撃を撃ち込める距離まで近づかれている時点で終わってるんだけどな
領海の外に出て日本海の真ん中にでも浮かばせてると思ってるの?
そして他の候補よりも魚雷に強い数発当たった程度では沈まないよ
逆に陣地を構築してずっと維持出来る分魚雷に強いかもしれない
ミサイルも同じ
当たればどんな候補も同じ結末
移動した所で極超音速ミサイルから見たら船の速度など有ってないような物
日本の陣地の奥深くに領海内に有る物への攻撃が可能かどうか
可能ならそれに対処出来るかどうか
そしてそれは他の候補も条件は一緒と言う…
移動出来る候補は現在地を把握されない可能性が有るだけ
現実的には把握されないのは不可能
可能性が有るのは原潜を始めとした潜水艦だけ
0894名無し三等兵 (ワッチョイ 696a-KRIS)
2020/09/09(水) 19:43:41.07ID:TT5PkxEP0
>>891
メガフロートの特性について真っ当な知識がないということだけはわかる
みんな付け焼き刃でもこの件を機会に多少は基本的なところを押さえてから議論に臨んでるんだろうに、この人は…
0895名無し三等兵 (ワッチョイ ea1f-zN8f)
2020/09/09(水) 19:43:43.29ID:a+uOLvwL0
>>891
システムを持って行けば良いだけなんだけど…メガフロート自体を持っていく必要性は無いよね
そして無ければ作れば良いだけ
作りたければ作れば良い何も制限は無い
そして必要が無くなったら解除すればいいただそれだけ
0896名無し三等兵 (ワッチョイ ea1f-zN8f)
2020/09/09(水) 19:44:27.33ID:a+uOLvwL0
なんか面倒くさくなって来たな
まあ頑張れ
0897名無し三等兵 (ワッチョイ 696a-KRIS)
2020/09/09(水) 19:48:28.41ID:TT5PkxEP0
地面自体を運ぶ必要が無いのはその通りだし、メガフロートに戦略機動できる物資集積地としての可能性を見出だして概念研究をしはじめたアメリカ軍の立場はどうなるって話でもある
0898名無し三等兵 (ワッチョイ eafd-eDEY)
2020/09/09(水) 19:50:06.49ID:eHz0H1ID0
>>893
数発当たって沈まない変わりに全弾必ず命中するやん
って言うかやたら一部の奴が押す割に、メガフロートの評価普通にボッコボコで笑うわ
そりゃ本腰入れた軍事用途なら永遠のネタ枠だわな

そして溢れ出るSPY-6使いたい感だが、この辺こそは米国(海軍ではない)の意思が働いてる臭くて、やっぱどうにもならんっぽいな
0899名無し三等兵 (ワッチョイ 6ada-At41)
2020/09/09(水) 19:58:32.81ID:qpEPRmlM0
外征の米軍からしたら外国に頼らずに目的地付近の洋上に拠点構築できるって強みはあるんだけど
いかんせん移動が遅い、コスト高い、脆弱とまだまだ課題山積みだからどうなるやら
0900名無し三等兵 (ワッチョイ 696a-KRIS)
2020/09/09(水) 19:58:47.60ID:TT5PkxEP0
水中にネットやフェンスを設置するとかいくらでも対策はあるんだけどな
イージスシステムならASW用のウェポンシステムとの連接も可能だし、SM-3と同じランチャーでアスロックも運用できる
船と違って発射機を含む付帯装置は増設し放題
なんなら常にアクティブソナーで周辺捜索しても良い
なんせはじめから機動しないんだから隠れる必要もない
0901名無し三等兵 (ワッチョイ ea1f-zN8f)
2020/09/09(水) 20:01:00.03ID:a+uOLvwL0
>>898
ミサイルならメガフロートに全弾命中するなら他の候補にも全弾命中するよ
移動出来るから躱せるは昔の話しで今は無理でしょ
対空装備は他と一緒で変わらない
魚雷は進化してるけど回避なら移動できる方が有利だろうね

メガフロートは政治屋案件として最低だし
イージス艦や専用艦にも長所はある
動かせるのでBMD用途以外にも使えるし集中運用(本命の守りたいもの以外を捨てる)も出来るからな
日本がもたいないと判断したら後方に下げてアメリカの傘下にも入れる
費用は高いが固定とは自由度が違い過ぎる
0902名無し三等兵 (スッップ Sd0a-mge2)
2020/09/09(水) 20:01:08.32ID:gtiapuJXd
メガフロートなんてアショアを日本海側の沿岸・港湾内に作ることができます、ってだけの話だからな
アショアとくらべてもミサイルに対する脆弱性、対ゲリラ警備の手間、地元とのイザコザ、何ひとつとして解決されない
0905名無し三等兵 (スッップ Sd0a-mge2)
2020/09/09(水) 20:11:08.30ID:gtiapuJXd
戦闘機動だとかかわせるかわせない云々以前に、艦艇のような「移動目標」を攻撃するには航空優勢を確保し、艦艇を捜索し、対艦ミサイルを打ち込む必要がある
そんなの北朝鮮にはまず不可能だ
さらに洋上を航行してるからゲリラ部隊による破壊工作をしかけることも難しい

それに対してアショアやメガフロートの場合は、捜索せず既知の座標に向けて巡航ミサイルや弾道ミサイルをぶっぱなすだけで取り敢えず攻撃できてしまうし、ゲリラ部隊も接近しやすく、そのぶん防護してやる必要も出てくる
0906名無し三等兵 (ワッチョイ aa71-iZMk)
2020/09/09(水) 20:15:03.60ID:xDprAocl0
陸上に対するメガフロートの利点は一個あって
セミサブ型なら地形に囚われず日本海のど真ん中に配置して
ミッドコース迎撃のための理想的な位置取りができる点にある

それでいて艦艇と違って荒天下含む恒久的な連続稼働が可能

どっちを取るかだな
0907名無し三等兵 (ワッチョイ 5e33-hE14)
2020/09/09(水) 20:16:15.45ID:JhzllbvY0
そんな簡単に「本土爆撃」出来るなら誰も苦労せんわな。
JADGE網もAEWも戦闘機のエアカバーも沿岸防衛戦力も飾りじゃないんだぜ?
0908名無し三等兵 (ワッチョイ ea1f-zN8f)
2020/09/09(水) 20:17:04.82ID:a+uOLvwL0
イージス艦、専用艦の方にもっと良い長所が有ったな
メガフロートとかならアショアと同じ2基を作る事でまとまるだろうけどイージス艦なら4隻造られる
緊急時はその4隻全てを稼働させれば迎撃、飽和されるミサイル数が倍になる
通常時ならメガフロートの方が維持しやすいだろうけど非常時や緊急時はイージス艦の方が性能を発揮しやすい
使うのは非常時や緊急時だろうからイージス艦増勢は効果的
0911名無し三等兵 (ワッチョイ aa71-iZMk)
2020/09/09(水) 20:18:24.32ID:xDprAocl0
>>905
まぁ逆にゲリラが近づいてきたら弾道ミサイル攻撃をしようとしていると容易に予測できるんで
鳴子代わりに使うつもりならそれはそれで
今後積極防衛で滑空弾とか使ってTEL爆破すること考えれば割と美味しい情報ではある
0913名無し三等兵 (オッペケ Srbd-zdsH)
2020/09/09(水) 20:23:23.93ID:a0ma7/hYr
てかほぼ真上みたいな高高度で迎撃するなら太平洋側に設置すりゃいいじゃん。無人島もあるし。

まあ中国の空母艦隊や韓国のミサイル搭載潜水艦で第一列島線を突破して迎撃密度が低い太平洋側から日本をミサイル攻撃しようってプランがあるみたいだから安全とも言い切れないが。
0916名無し三等兵 (ワッチョイ aa7b-55Jf)
2020/09/09(水) 20:27:23.91ID:pMqvjp2D0
>>895
>メガフロート自体を持っていく必要性は無いよね
この規模の契約で、ハワイで試験しました。バラして運送して、国内でコネクターとボルト留めました。で終了すると思う感覚が理解出来ない。
日本のどこかにアショア設置なら、そこでフルスペックの実試験(模擬弾道弾を迎撃)をやりたいところだね。
0919名無し三等兵 (ワッチョイ a5c9-cnCz)
2020/09/09(水) 21:30:15.68ID:EcqMrx1V0
>>880
普通に浮かばせ続けるのに人のメンテが必要やん
ましてやどこの国も採用してないようなイレギュラーな装備になる
当然洋上なら自然現象に対する運用も発生するしだったらイージス艦増やしたほうが良いってなる
0920名無し三等兵 (ワッチョイ 696a-KRIS)
2020/09/09(水) 21:32:41.27ID:TT5PkxEP0
>>919
継続的なメンテが不要ってのもメガフロートの利点でな
地盤沈下対策まで考えると土建屋に仕事をくれてやる事以外に埋立方式(土木的手法)に優位性が無いくらい
0921名無し三等兵 (ワッチョイ ea9b-6XAZ)
2020/09/09(水) 21:37:57.91ID:i8+bjvK40
メガフロート複数作って、
稼働させたろメインテナンスも容易。
0922名無し三等兵 (ワッチョイ 5e33-hE14)
2020/09/09(水) 21:59:36.99ID:JhzllbvY0
>>919
イージス艦増勢はイージス艦増勢で別途必要。
365日24時間全天候オンステージのミッドコースフェイズ迎撃手段を本土エリアに設置すれば、
イージス艦(理想では12隻)の運用の自由度が飛躍的に向上する。
0924名無し三等兵 (ワッチョイ 696a-KRIS)
2020/09/09(水) 22:16:25.31ID:TT5PkxEP0
>>923
どのみち領海内でないと狙われ放題で役に立たないなら、米軍がやろうとしてるようなものはともかく外洋の高波は問題にならないと考えてる
0925名無し三等兵 (ワッチョイ 6663-mge2)
2020/09/09(水) 22:24:51.61ID:IvgPIC5k0
東北北陸の日本海側の沖合いに年中穏やかなとこなんて基本ないし、穏やかな湾部はだいたい既に港町ができてる

デリケートなメガフロートを係留できるような場所なんてないよ
0926名無し三等兵 (ワッチョイ 696a-KRIS)
2020/09/09(水) 22:39:42.50ID:TT5PkxEP0
この期に及んで勘違いしてるのがいるけど、メガフロートが不安定化するような波に曝されたらどんな船も確実に転覆するぞ
0927名無し三等兵 (ワッチョイ 6663-mge2)
2020/09/09(水) 22:46:31.95ID:IvgPIC5k0
んなわけあるかよ
堤防内・港湾内でしか使用できないメガフロートなんかより、外海を航行するフネの方がずっと波に強いわ
0929名無し三等兵 (ワッチョイ 6ada-At41)
2020/09/09(水) 22:53:42.07ID:qpEPRmlM0
波に強いってのはセミサブ式でしょ
防衛省が検討してるのは恐らくポンツーン式だから防波堤の内側で使う
0930名無し三等兵 (ワッチョイ eafd-sa+Q)
2020/09/09(水) 22:55:14.61ID:eHz0H1ID0
はいはいそこまでにしとけ
何言ってもメガフロートが選ばれようのないネタ枠なのは変えようが無いんだから、吠えたいならメガフロートスレでも立てろ
分離案も感触微妙なので、結局は2択
イージス艦か、専用艦(ぶっちゃけこれもイージス艦ではあるが)かだ
とはいえ現状の感じでは後者で決まって終わりっぽいので、詳しい運用や仕様の想定を知りたいもんだが
0931名無し三等兵 (ワッチョイ aa71-PSCW)
2020/09/09(水) 23:09:54.48ID:xDprAocl0
どこの国も、っつーか一応海洋浮体構造物的なものは石油リグとかで大量の実績のある技術だし
マレーシアあたりでは南シナ海警戒用に石油リグを原型とした海上武装拠点も提案されてる
メガフロートと言うから空港的なものを想像しちゃうけどアショア程度ならそこまで巨大なものは必要ない
0932名無し三等兵 (ワッチョイ 696a-KRIS)
2020/09/09(水) 23:39:06.50ID:TT5PkxEP0
というかメガフロートと呼んでるのに恣意的に極小サイズの規模感で想定して難癖つけてる態度が意味不明
なぜそこまで必死になって否定するのか
0933名無し三等兵 (オッペケ Srbd-zdsH)
2020/09/09(水) 23:43:15.56ID:a0ma7/hYr
土地だけなら瀬戸内海の無人島と東北の廃村を活用できないのかねえ。
インフラは何も無いようなところだけど。
やっぱ陸上型の利点は捨てられねえよ。
人口崩壊も進んでて経済成長もほとんどしない我が国は金も人も足りないんだしミサイル防衛専用艦みたいなキメラで遊んでる余裕ないよ。
アショアに期待してたんでこういう末路は本当に精神的にきつい。
0936名無し三等兵 (ワッチョイ eafd-sa+Q)
2020/09/09(水) 23:50:55.08ID:eHz0H1ID0
むしろ遊んでいられんから妥協してでも専用艦を選んだんじゃね
アショアが一番良かったのは論を待たない訳で、それが駄目なら本当ならイージス艦が増やせればまだよかった
それも無理だった中で、かといって放り投げる訳にも行かないからこそ一番マシだと信じるものを選んだんだろ
0937名無し三等兵 (ワッチョイ 696a-KRIS)
2020/09/09(水) 23:52:02.92ID:TT5PkxEP0
>>934
持説の補強になんら関係ない資料持ってきて鼻息荒くドヤる、その態度がメガフロート案を推す側に利するって気付かないの?
0938名無し三等兵 (ワッチョイ eafd-sa+Q)
2020/09/09(水) 23:55:09.15ID:eHz0H1ID0
>>937
推すも糞も全く顧みられてないやんメガフロート
分離案の方が一時取り上げ有れてた分、まだしも政治家側の熱があったぞ
1人だけで押す側とやらやってて楽しいのか?
0939名無し三等兵 (ワッチョイ 6663-mge2)
2020/09/09(水) 23:56:35.19ID:IvgPIC5k0
>>937
メガフロートは湾内での実績しかなく、沖縄沿岸のような外洋に面する場所では防波堤が必要になる

っていう事実を端的に表していると思うが、どうその事実がメガフロートを日本海側の沖合いに設置する上で有利なんや??
0941名無し三等兵 (ワッチョイ 696a-KRIS)
2020/09/10(木) 00:31:31.83ID:3aPhbD8p0
船はでかい方が波に強くなるってのは常識的に知ってると思うが
なぜそれが船と名のつかない鋼製構造体には適用されないと信じられるのか
これがわからない
0942名無し三等兵 (ワッチョイ eafd-W5Pc)
2020/09/10(木) 00:52:01.46ID:+y+ZlF560
とりあえず選ばれることの無いメガフロートの話はもう終わりにしたいんだが
可能性があるならまだしも、現状専用艦がほぼ内定、万が一変わるとしてもイージス艦であって、メガフロートでは無いから
0943名無し三等兵 (ワッチョイ 696a-KRIS)
2020/09/10(木) 01:31:24.50ID:3aPhbD8p0
この論法、例えば金融政策や財政政策みたいな一般の政策にあてはめたらすげぇ暴論だとわかりそうなもんだけど

「政府方針は利上げで決まったので以後緩和政策の話題はNGで」みたいな論理は成り立たない
0944名無し三等兵 (スッップ Sd0a-mge2)
2020/09/10(木) 01:37:48.94ID:DQnP99Jod
メガフロートの話題が嫌われてるんじゃなくて、外洋でメガフロートは使えないって散々指摘かれてるのに聞く耳もたず固執してるお前が嫌われてるんだよ
0946名無し三等兵 (ワッチョイ 696a-KRIS)
2020/09/10(木) 01:51:44.62ID:3aPhbD8p0
アショアサイトの土台にどういう性能を期待してるのか
そこに二重基準は無いのか
空港や滑走路としての極めてナイーブな振動・動揺特性を求める合理性はどこにあるのか…
0947名無し三等兵 (ワッチョイ 5e33-hE14)
2020/09/10(木) 02:04:43.19ID:OdPVP3Ek0
メガフロートは陸と比べて不利だからフネよりダメな案という筋立てが本気で通用すると思っているなら診てもらった方がいい。
ってか、沿岸部の守られた地域で運用するに決まってるのに、何故日本海をはるばる進出する話をしてるんだ???
0952名無し三等兵 (ワッチョイ c55f-jA83)
2020/09/10(木) 02:38:04.73ID:ih8XbwZP0
まあ専用艦にしても後から岸壁にコンクリで固めて実質アショアと同じにするなんて外道な技もあるけど
0954名無し三等兵 (ワッチョイ aa71-PSCW)
2020/09/10(木) 06:24:25.97ID:+/iULVQo0
>>948
ポンツーン型だと厳しいけどセミサブ型は普通に行ける>外洋

っつーかアショア程度の面積でポンツーン型にする意味はあまり…
ありゃ空港みたいな大面積の施設を洋上に建設するためのものなんで
0955名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-zN8f)
2020/09/10(木) 06:47:44.91ID:+WYR8ayga
>>881見たくたくさん選択肢を持ってきました
でもポンツーン型しか認めませんみたいな事をやってるから説得力が無い
0956名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-W5Pc)
2020/09/10(木) 08:21:38.32ID:87IQEjYVa
>>950
そもそも公式の最有力候補だから、永遠の一発ギャグであるメガフロートとは根本的に異なる
それに専用艦案を認めてる側は、別に専用艦が純粋に最適とはまるで思ってない
あくまでイージス艦増勢までは出来なかった事の妥協案だと弁えてる
0957名無し三等兵 (ワッチョイ 9ed7-BV5I)
2020/09/10(木) 09:24:02.07ID:f1YaY8aB0
セミサブ式メガフロートは遅い船みたいなもん。コストも専用船とそんなに変わらんでしょ。
動かないならコストは下がるけど、リスクは上がる
0959名無し三等兵 (ワッチョイ 497d-vvkI)
2020/09/10(木) 10:11:33.97ID:Zm2dCfst0
陸上イージス代替策、「洋上」で検討 専用艦新造案も
朝日新聞 9/10(木) 6:00配信

陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の代替策について、政府は探知・追尾用のレーダーと迎撃ミサイル発射装置を、
陸上ではなく洋上に置く方向で検討に入った。 「洋上案」の一つとして、新たにミサイル防衛に特化した専用艦を造る案も浮上。
政府は来年度当初予算案を決める12月末までに、代替策を決定する方針だ。

複数の政府関係者が明らかにした。 陸上イージスをめぐっては防衛省が地方配備をめざす過程で、ずさんな調査や根拠の薄い説明で
地元の不信を招いた。
このため政府高官は、配備に理解を得られる自治体はないとして、「レーダーや発射装置を陸上に置くことは不可能だ」と明言した。

防衛省はこれまで自民党などに、
(1)人工浮島などの洋上施設に、レーダーと発射装置を置くメガフロート案
(2)イージス艦を増やす増隻案
(3)陸上にレーダー、艦艇に発射装置を置く分離案――を示してきた。

(1)と(2)は今後も洋上案として残るが、これらに加え政府内ではミサイル防衛に特化した専用艦を新造する案も出ている。
政府関係者によると、イージス艦増隻より要員が少なく済む見通しで、陸上イージスの装備を艦船に載せることが可能かどうか米側と
技術的な協議もしているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8f3464484fa868cc0fc261a4de0b7ee94d3beac
0960名無し三等兵 (ワッチョイ 6663-mB+6)
2020/09/10(木) 10:16:28.27ID:I3JeAqCC0
配備に理解を得られる自治体がないって本当か?
0961名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-zN8f)
2020/09/10(木) 10:18:38.53ID:+WYR8ayga
>>959
明らかに専用艦新造案は新しく出てきただけで
メガフロート案とイージス艦増勢案も選択肢の1つとして現在も考えられてる案だな
専用艦に決まったとか恣意的に歪めるおかしな人がいるだけだ
0962名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-W5Pc)
2020/09/10(木) 10:22:27.55ID:baAcTWnka
>>960
何処でもいいならともかく、候補が決まっちゃうからな
その候補地じゃ理解が得られんのだろ
例えば大阪府内で適正があるなら、今の大阪維新組ならこの手の話は認めるだろうよ
0966名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-W5Pc)
2020/09/10(木) 11:15:45.78ID:baAcTWnka
>>965
それなら素直にイージス艦増勢案って言ってると思うぞ
既存のまや型船体ベースで要らんものを引いていく形、みたいな話も無いではないけど
ただし専用艦になると速力なんかもコスト重視だろうし、船体も戦闘を考慮しないのでDDGの流用になるかは微妙な所
0967名無し三等兵 (ワッチョイ b501-aHkb)
2020/09/10(木) 11:24:56.14ID:Xq5VxaZ40
>>957
それに尽きるな

>>958
動かないなら固定目標と同じ。捜索の必要が無い
GPSや慣性誘導なりで安い自爆機とか、ミゼットサブやらの水中工作員とかが容易に送り込める
船として移動できれば、先ずは現在位置を特定してからの話になるから、日本近海じゃ困難かと。無数の衛星で常時監視体制とかでも出来れば別だが
0968名無し三等兵 (ワッチョイ b501-aHkb)
2020/09/10(木) 11:29:44.57ID:Xq5VxaZ40
>>966
ダメコンに目をつぶって商船構造、速力は20ノット程度とかの、思いっきり妥協しまくった船体になる可能性が高いと見る
おおすみ型なりの船体流用とかな
0969名無し三等兵 (ワッチョイ 5ede-p9QA)
2020/09/10(木) 11:30:26.88ID:SafB1xDt0
>>966
お役所的に複数の案を比較検討した結果○○案が最適と判断しましたってやらないとダメだって言われちゃうから
0970名無し三等兵 (ワッチョイ aa7b-55Jf)
2020/09/10(木) 11:46:19.30ID:oJmxdu0R0
>>969
>お役所的に複数の案を比較検討した結果
今、残っていそうなのは:
1) イージス艦増勢2隻、2) 専用船 2隻、3) あたご型SPY-6化
ぐらいかな? 
いずれの場合も、自民党部会説明の図の通りにSPY-7は佐渡と五島で目を光らせる(ことで収める)、15年で廃棄し国産システムへ交代とか。
0971名無し三等兵 (ワッチョイ 3a54-P9Ga)
2020/09/10(木) 11:58:09.86ID:OlZ1jjW30
>>952
メフメト二世「船は海にしかいられないとか頭固すぎるだろ」
>>966
>>786に書いたがFMF-AAW準拠のFFM拡大型船体という方法もある
まあ600億+イージスシステム位で収まるだろ、人数は100人+イージスシステム分と
0972名無し三等兵 (ワッチョイ 5e33-hE14)
2020/09/10(木) 12:18:35.92ID:OdPVP3Ek0
>>964
>陸上イージスの装備を艦船に載せることが可能かどうか米側と 技術的な協議もしているという。

適合するかしないか、おいくら万円かかるか返答も無い段階では結論は出したくとも出せまい。
0973名無し三等兵 (ワッチョイ 5ede-p9QA)
2020/09/10(木) 12:26:02.47ID:SafB1xDt0
イージスシステムの要員って別にメガフロートや専用船に乗ってる必要ないよね?

イージス艦は独立した戦闘システムとして機能する必要があるけど、アショアは機能が分散してても問題無い

地上局勤務なら人の確保は楽
自衛官でなくても良いかもね
0974名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-zN8f)
2020/09/10(木) 12:29:18.89ID:+WYR8ayga
>>972
あぁ、アショアのシステムを買う事は決まってるのか
だからイージス艦では無くてアショアのシステムを乗っけた専用艦が出来るかどうかの話なんだね
アショアのシステムを買う事の変更が出来ないなら専用艦の次に有力な案はメガフロートじゃないか
専用艦での運用が無理の時点でメガフロートしか無いよね
0975名無し三等兵 (スッップ Sd0a-iZMk)
2020/09/10(木) 12:30:30.19ID:pkIJnKBnd
協議した結果「無理です」となった場合自動的にメガフロート以外の選択肢はなくなっちゃうな

まぁ常識的に考えてブースターを改良するのよりも安く早く済ませられるわけねー
とは思うが
0977名無し三等兵 (スッップ Sd0a-iZMk)
2020/09/10(木) 12:34:00.24ID:pkIJnKBnd
まぁポンツーン型であれセミサブ型であれ機関部のない(発電機はいるが)イージスシステムが乗る
せいぜい50m四方程度の面積の箱であれば技術的な困難なんぞないし値段もさしてかからん
いい選択なんじゃまいか(まだ気が早いけど)
0979名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-W5Pc)
2020/09/10(木) 12:37:49.70ID:baAcTWnka
>>972
海上配備の時点で乗ってくれんとどうにもならんので、そこはもう一段違う話だな
万が一それがあんまりな値段なら、どの道コスト的にフルのイージス艦増勢なんて無理になる
その場合は、恐らくそれを理由にSPY-7の採用そのものを、違約金払ってでも止めるだろう
個人的には流石にそこまでの事にはらなず、アショア系列のシステムはSPY-7で導入まで行くとは思うが

少なくとも3案の中で、最も現実的にマシな妥協案が専用艦だというのは、現時点でも揺るがんのだろうよ
0981名無し三等兵 (ワッチョイ 5e33-hE14)
2020/09/10(木) 12:50:36.32ID:OdPVP3Ek0
>>977
ヘリポートと宿泊可能な設備は要るなあ。あと、近接防御も。
陸自駐屯地内に設置した場合は元からあるインフラをそのまま利用出来たが、
メガフロートの場合はゼロからになるからね。

>>979
いやあ、悪いとこ取りだと思うよ?
0983名無し三等兵 (スププ Sd0a-p1EH)
2020/09/10(木) 13:11:30.53ID:HiATXiVbd
>>891
実弾試験は要員だけハワイに行ってハワイのアショアでやる方式のはず
東欧のアショアもその方式で話が進んでる
日本の場合はハワイのアショアをSPY-7に換装する必要があるが
0984名無し三等兵 (オッペケ Srbd-Fu73)
2020/09/10(木) 13:53:19.60ID:higID5ezr
イージス艦に関しては米軍価格で2000憶、日本価格で3000憶円のSPY-6より
保有イージス艦をすべてSPYー1D(V)ベースライン9化したほうがいいと思う。

あたご型に関しては2016年にベースライン9への改修に関して米国と4.9億ドル分のFMS契約を結んでるから数年以内に改修しだすだろう。
あとはまや型の30分の1の電算処理能力しかないこんごう型お婆ちゃんも1隻300億円で4隻全てベースライン9相当に改修できれば2050年まで使える。

SPY-6に関しては失敗の可能性がつきまとう初期型の導入は避けたい。2030年以降のバージョン3くらいから買えばいい。
0985名無し三等兵 (ワッチョイ b501-aHkb)
2020/09/10(木) 16:10:20.30ID:Xq5VxaZ40
>>984
こんごう型を60年近く使うのかいっ!
流石に船体が色々持たないだろう。米海軍のバーク級延命も艦齢45年までしか想定していない筈。空母すら50年前提だし
0989名無し三等兵 (ワッチョイ eafd-W5Pc)
2020/09/10(木) 20:15:50.95ID:+y+ZlF560
何気にイージス艦って、まだあんまり退役例が無いんだよな
こんごう型は古いとは言え改修もあって未だに世界的にも上位の性能、戦力だから性能寿命はまだまだあるとは言える
と言って流石に元のシステム自体が古すぎるし、
中身を総とっかえするには流石にぼちぼち船体が寿命だろうよ
まあ文谷はむしろまだ使える中身を新しい船体に移植する案を出してたが
0991名無し三等兵 (ワッチョイ ea9b-mdpC)
2020/09/10(木) 20:27:20.50ID:+gjylYo90
>>970
それぞれ。佐渡と五島でいいじゃん。
離島振興にもなるし。

なんで最初からそれしないのかと。
0992名無し三等兵 (ワッチョイ 5e33-hE14)
2020/09/10(木) 20:41:15.22ID:OdPVP3Ek0
>>991
じゃあ、河野に土下座してもらってアショア完品置くぐらいでいいのでは?
あと、公金で周囲にシェルターを設置するとか。
0994名無し三等兵 (ワッチョイ ea9b-mdpC)
2020/09/10(木) 21:02:46.40ID:+gjylYo90
>>992
俺もそう思う。
離島でいいなら離島でやるべきやで。
0997名無し三等兵 (ワッチョイ 2a1f-zN8f)
2020/09/10(木) 22:46:36.12ID:4y1faZmi0
こんごう型を退役させて中身を陸上施設やメガフロートに移植させるのが良さそうだね
そして新造のイージス艦を新しく入れると
0999名無し三等兵 (ワッチョイ 696a-KRIS)
2020/09/10(木) 22:59:21.87ID:3aPhbD8p0
アショアの陸上配備の可能性が残ってれば、退役するDDGのイージスシステムを地上設置型のA2/ADアセットとしてリユースする道も残ってたのに
やってくれたよ、河野の野郎は
親子揃って負の遺産ばかりこしらえやがって
せめて他の理由にすりゃよかったのに、わざとブースターを理由に選んだとしか思えない
1000名無し三等兵 (スップ Sd0a-55Jf)
2020/09/10(木) 23:25:06.23ID:fSxDsyUVd
>>999
>せめて他の理由にすりゃよかった
価格が125%アップ、これだけでグローバルホーク調達停止手続きに入る可能性らしいですね。そっちの理由でブレーキが良かったですよね 「価格高騰が強く懸念されるぐらい」
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 1時間 29分 11秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況