初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 938
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵
垢版 |
2020/08/19(水) 21:41:04.95ID:3635uIyn
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。

質問の前にまず検索して調べてみてください。
疑問が解けなければ質問をどうぞ。

荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことを
お奨めします。

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 937
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1596416627/

ワッチョイスレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/

もうひとつ
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
0002名無し三等兵
垢版 |
2020/08/19(水) 21:41:47.04ID:3635uIyn
・このスレは軍事の初心者へのQ&Aであり、議論の初心者・人間の初心者は立入禁止です
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です

・質問はなるべく具体的に、できれば知りたいことの資料や画像などを示して下さい
 時代、国、軍の種類によっても回答は様々になりますからこれらを可能な限り絞り込んだ質問にすると求める回答が得やすくなります
・「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合、自分で調べることをあなたに求めており、あなたにそれが十分に可能であると回答者が考えています
 それでもわからなければ「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねてください

・曖昧な内容の質問,想定する状況が非現実的な質問には明確な回答ができません
・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です
 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません

・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は、守秘義務等により回答の対象になりえないこともあり、回答がついてもそれはただの想像であるかも知れません
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してくださいそれはただのヨタ話・デマかもしれません
・回答があるまでに数日間かかることもありますが、回答の催促、コピペで同じ質問の繰り返しはコピペ馬鹿と嫌われ回答対象外になります
0003名無し三等兵
垢版 |
2020/08/19(水) 21:42:05.46ID:3635uIyn
質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>2-4) を読んでください
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探してください

■スレ立てルール
 このスレの>>950が次スレを立ててください
 立てられない時はその旨と次スレ立てる人の指名を願います
 その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい
 そもそも950から何も反応が無い場合は、善意の人が自発的に次スレ建てを宣言し、実行して下さい
 テンプレの大幅な改編及び5ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です

派生議論スレ46
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1407854048/

新軍事板書籍・書評スレ 75 雑談禁止
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591189162/

軍事雑誌総合スレ 第34号
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558524061/

自衛隊関係はこちらへ
自衛隊 (5ch板)
https://rio2016.5ch.net/jsdf/

 映画や小説、創作設定については
■○創作関連質問&相談スレ91○■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592667665/

 質問を元に雑談を行いたい場合、アンケート質問などは
◇◇最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2543◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590506659/
0004名無し三等兵
垢版 |
2020/08/19(水) 21:42:21.87ID:3635uIyn
○回答者の皆さんへ
・「〜って何?」という質問には、質問者が自分で調べられるよう手助けしてあげてください。自分で努力する人には正当に報いましょう。
・「どっちが強いの?」「一番強いのは?」といった、いわゆる「最強論議」には状況次第でいくらでも変わることだけ伝え、以後は回答しないでください。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問には答えないでください。100%想像で答えても質問者のためになりません。
・「〜って本当?」のような質問には情報ソースを要求してください。ソースが示されればそこから真偽を辿れる可能性が出てきます。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・以下のような質問をする人は荒らしと見なし、華麗にスルーしてください。
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 ●テンプレなど俺は知らないと逆切れする。
 愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。
0005名無し三等兵
垢版 |
2020/08/19(水) 22:48:20.01ID:cJfoj1tc
https://news.yahoo.co.jp/articles/e603215cba846c12f5a3a474f2d634ae678aff1f
中国ステルス機2機が中印国境に到着、空中戦準備の可能性も

インド空軍のフランス製戦闘機ラファールって
中国のJ-20と比べて古い機体だけど
1世代違うだけで勝ち目が無いと思うけど。
0006名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 07:26:24.06ID:yJ4HbCGT
>>5
使い込まれて機体の長所短所が完全に把握され、運用方法が確立され、パイロットも習熟している機体と
なんとか飛んでるだけで、実戦に使ったら何が起きるか誰も知らない機体(しかも2機だけ)

とにかく、まずテンプレ >>4
> 「どっちが強いの?」「一番強いのは?」といった、いわゆる「最強論議」には状況次第でいくらでも変わることだけ伝え、以後は回答しないでください。
100回読め
0007名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 07:27:56.32ID:yJ4HbCGT
あるいは >>5 は1世代違うだけだから2機だと勝てないだろうという意味かもしれんが(日本語も100回勉強し直せ)
これまた相手の探知外から撃ち放題で無双する、という設定もありえるわけでな
0008名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 07:42:47.34ID:8t08Poir
ラファールって、インドも導入始めたばかりの新鋭機で⒋5世代機じゃね。
0009名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 08:44:47.66ID:yJ4HbCGT
初飛行が30年以上前、運用開始されてからすでに20年経ってる新鋭機だけどな

インドのはAESA換装版だから一応4.5世代機になる
0010名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 11:40:08.76ID:ilqTlYUq
そもそもいくら最新鋭機と言えど、たった2機だけじゃ示威行動にしかすぎないでしょ。
数に押されるか、反復攻撃に押されるかわからないけど、その内負けるでしょ(インドにも出血を強いるだろうが)
0011名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 11:42:49.26ID:9+KbQcP/
補給艦って民間タンカーと似た構造だから、民間タンカーを買い上げて補給艦に仕立て上げたり、補給艦を払い下げて民間タンカーにしたりというのは良くある話ですが、平時は民間タンカーとして使い、有事は軍事作戦に参加する契約の船って無いんですか?
0012名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 12:02:23.19ID:ZKBU+5+Z
>>10
>>6 にも書いたがテンプレ読め

これも書いたが、ラファールの探知外からVBRAAM撃ってさっさと帰還、を繰り返したら
数で押すも反復攻撃するも、インド側はナニもできんだろうが
0014名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 12:18:14.32ID:F2ijAS2w
>>12
マジかよ
BVRAAMがあったらラファールが1000機あっても何もできないのか
0015名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 12:26:01.53ID:T4UZQybY
そもそも、J-20って性能についてはまだ未知数じゃなかったか?第5世代というのも中国の主張に過ぎないし。
0016名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 13:02:08.94ID:ZKBU+5+Z
>>14
基地がわかってたら損耗覚悟で、それこそ数で押して地上で潰したら終わるがな
0018名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 13:16:39.15ID:03OLrVSu
前スレ>>980
>ヘルキャットにレーダーを積んだやつ(まるで翼に瘤が出来たように見える)がWW2中にあったと思ったんだが、あれは早期警戒機の先駆けとは言えないのかな?
>何もかも俺の勘違いという可能性もあるんだが
だけど、F6Fの夜戦型に搭載されてたAN/APS-4(改良型のAN/APS-6も能力的にはほぼ同じ)レーダーは探知距離が航空目標で約8km、海上目標(ようは船)で大型の目標で約25kmなので、対空警戒用としてはちょっと力不足。
探知できる範囲も狭いし、移動目標を追尾することに向いてないので、広範囲を対象にした対空警戒レーダーとするには能力が不足してる。

一応、F6F-Nは搭載したレーダーを対海上用として使って対潜哨戒機として使われたことはある
(探知だけ、攻撃はペア組んで飛ぶF6FもしくはTBFがやる)
そういう意味ではAEW機として使われたことはあるけど、「早期警戒機の先駆け」ではないな。
0019名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 14:03:17.45ID:OD94FfbJ
>>11
補給艦と言ってもそれまでの3隻分の機能をまとめたUSS Sacramento, AOE-1みたいな滅茶苦茶な奴も居るので
民間タンカーでいいやって言ってたら艦隊の足は遅いし悪天候では補給できないし、
そもそも船乗りに聞けばわかるけど契約結んでる船は今中東に向かって空で走ってます見たいなこともある。
(戻ってくるのは数か月後とか)

そもそも帰り道でも原油積んでたらどうするつもりだ。ガソリンとかに入れ替える前にタンクの中を掃除しないといけないぞ。
戦争終わっちまう。
0021名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 15:23:20.25ID:3KGnp0w7
自衛隊は実戦経験が無いってよく言われますが、どこからが実戦なんですか?
例えば北朝鮮のミサイル破壊措置命令なんて発射命令さえ下ればSM3で攻撃するわけでしょう?
スクランブルだって当該不明機にミサイルで撃たれる可能性があるわけでしょう?
どこからが実戦になるんですか?
0022名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 15:33:29.06ID:DaS+30oL
ヘリ運用も考慮しているドック型揚陸艦(LPD)で
ヘリコプター揚陸艦(LPH)と違い全通甲板の採用例が少ないのは何故なんでしょうか
全通甲板じゃない部分飛行甲板にする事のメリットって何ですか?
0023名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 15:38:38.79ID:03OLrVSu
>>21
その例で言うなら、発射命令下ってSM3撃ったことはないし、スクランブルで警告発砲より先の段階をやったことはない。
だからそれらは「実戦」には含めない。

一応定義的に言うなら「治安出動が発令されて実弾を発砲したことがある」「防衛出動が発令されて「敵国」と交戦したことがある」までは「実戦経験はない」扱いだろう。
0025名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 15:46:24.28ID:HxxmaKk3
一等自営業先生の作品で「戦車長戦死、まだ戦えます」というセリフがありますが
戦闘中に戦車乗員が死亡してもハッチから遺棄せずそのまま戦い続けるのですか?
0026名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 16:06:52.31ID:3KGnp0w7
>>22
おおすみ型なんかは実質ドック型揚陸艦と言われているぞ

>>23
なるほど
0027名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 16:11:47.97ID:JO5eVr+J
質問者の方に質問です
なんでワッチョイ有スレ使わないんでしょうか?
カスミンが邪魔ならワ有一択だと思うんですが実質私専用スレみたいになってます
(ちょっと気が引けるので最近は使ってないけど)

ワ有に移ると負けだと思ってるんですか?
荒らされながらワ無し使い続けるのって韓国人にボロクソ言われながらだんまりのチー牛みたいでダサいと思うんですがやっぱ名誉()は大事なんですか?
大日本帝国()なんですか?
質問者だけでなく回答者の方々からの返信お待ちしておりますwwwドゥフwwwwww



いや実際どうなんだろ ミリ板ここぐらいしか見てないから詳しくないけど割りとアホだよキミら
0028名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 16:12:16.30ID:03OLrVSu
>>22
ドック型揚陸艦には空母型揚陸艦(強襲揚陸艦)みたいな広大な艦内格納庫がないのが普通。
ヘリコプターを数機収容する程度のものはあっても、空母みたいに艦内に収納して整備までできて・・・っていうのはまずない。

揚陸艦で全通飛行甲板型にしてウェルドックもある、となると、更にそれに「輸送するもの」を載せるスペース(車両甲板、兵員居住区、各種倉庫…)が当然必要になる。
そうなると喫水線上がやたらでかいフネになる。
全通型構造の揚陸艦で「喫水線上の容積が大きい」っていうのはつまりは「フネ全体がバカでかい」ということになる。
必然的に自動車運搬船みたいな不安定なフネになる。
こんな感じに・・・。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a2/BPC_Dixmude.jpg

それはそれでデメリットが大量に出るので、航空関係は強襲揚陸艦にある程度任せて、でも最低限+くらいの航空運用能力は・・・となると、飛行甲板は全体の1/3くらいにして、
上部構造物大きくして全通型構造だと飛行甲板の下になる部分を「上にあげ」れば、自動車運搬船みたいな不安定な構造にならずに済む。
0029名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 16:12:24.72ID:0uM4/NRo
>>22
上部構造があったほうが輸送する人員の居住スペースを広く取れる
LPDやLSDはそもそもが全通甲板の強襲揚陸艦ほど大きくないし航空機の運用能力はついでみたいなもの
0030名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 16:14:02.03ID:0uM4/NRo
>>25
戦闘中に重い人間の死体を狭いハッチから捨てる余裕も意味もない
0031名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 16:19:00.50ID:03OLrVSu
>>25
遺体は極力回収するものだ。
なので「座られたまま死んでると別の人がポジションを変わることができないので、邪魔だからとりあえずどかす」でない場合には戦闘中ならそのまま。
そして戦闘中に車体や砲塔上に登ってハッチから引きずり出して・・・なんてことはやってられないから、そのままでいいならそのまま。

戦車の場合、戦車長がいなくても(戦死しても)戦闘し続けること自体は基本的にできるものが多い。
(戦車長が**兼任で、兼任してくれないと@@ができない、となるとまた別)
なので戦車長が戦死しても戦闘自体は続けられる。
総合的な戦闘能力は減るにしても。
0032名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 16:58:23.85ID:69TjPxOL
海上自衛隊の幹部の制帽?略帽?
をみると、金色のあご紐をツバの上に縮めて巻いているのですが、
あのあご紐はもはや装飾目的なのでしょうか。

陸軍の歩兵のように戦闘時はあご紐を脱落を帽子するために実際にしめたり、
爆風を受けても大丈夫なように一定の圧力を受けたら外れるように
工夫されているとは思えないのですが。
0033名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 17:05:50.33ID:lf0jKtOF
>>32
議杖隊とかの礼装時には実用してるぞ
>制帽の顎紐
0034名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 17:50:39.40ID:COzbWtE2
>>27
本当はワッチョイ有が本スレで
こっちはカスのための隔離スレなんだよ

でもこっちのほうが賑わってるってことは
ワッチョイに抵抗感ある人間が多いってこったろうな
0036名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 18:36:51.05ID:KmXQeb3G
おおすみ型のあれも飛行甲板ではなく車両甲板
車両は露天でいいのだから、屋根のない分、排水量に対して船体が大きくできる
0037名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 19:02:35.93ID:GcBrLzu0
>>36
後半二行を詳しく

車輌を露天に置く分、艦内にその他の物資や兵員のスペースに充てる事ができるってことかな?
0038名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 19:38:00.78ID:BdA1IrCu
ソ連戦車や74式戦車のような転輪配置と、パットンシリーズや61式戦車のように上部転輪のある転輪配置のそれぞれのメリットデメリットを教えてください
0042名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 21:28:26.40ID:PRH8Oosi
前スレの戦力の逐次投入についての回答ありがとうございました。

よくよく考えたら誰でもわかる悪い作戦ですね。
0043名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 05:39:41.42ID:tfze7tF/
自衛隊に入って外国人と結婚することはできますか?
また社会主義国(ベトナム等)の人と結婚することで左遷されたりすることはありますか?
0044名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 06:36:36.17ID:VRYW98E4
>>43
イージス艦の幹部が中国人女性と結婚して
機密情報の一部が漏れたような話があったから
出来るんじゃあないかな
0045名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 07:14:57.19ID:bgwdPK+Q
>>42
とはいえ、これもテンプレ >>4 の「最強論議」的なところがあって

とにかく時間を稼ぎたい時には、全力で決戦に出るより、小戦力で繰り返し戦闘を行う方が効率的なこともある
例えば、味方の増援を待つとか、天候の回復を待つとか、撤退時に敵の追撃を遅延させるとか

あるいは地形的に全戦力を投入するとムダな配置になってしまうとか

あくまでも原則であって「最強の戦術」は状況しだいで変わってくる
0046ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/08/21(金) 08:43:55.05ID:A8ykED6B
>>21
>自衛隊は実戦経験が無いってよく言われますが、どこからが実戦なんですか?

自衛隊は、まあ憲法も絡んだ政治的にアレな立場だから、余程のことが無いと「実戦」と国民に言うことはないだろう。ただし。

いままで2万数千回、毎回実弾積んで離陸してた領空侵犯措置は実戦だわな。これは実戦でないなら、発砲を伴わない軍事行動はすべて実戦ではないことになるし、軍隊には引き金を引かないが「実際の軍事行動」を行う部署や任務が山ほどある。
システム通信隊隷下のサイバー防衛隊だっけ? あそこは平時から24時間365日年中無休の「実戦」に従事することになるしな。

鉄砲撃たなきゃ「実戦」ではないってのは間違い。これを示す日本語は別にある。「交戦」ってのが。
0047名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 09:30:55.17ID:3S9Y3PBZ
>>37
単純に、露天繋止だから壁や天井を作る必要がない=軽くなるってこと
もちろん壁や天井がないってことは風雨から機材を守れないから決して良いことばかりではない
機械にとって塩水は大敵だからなおさら

おおすみ型は決して十分な大きさではないし
空母型船形に国民を慣れさせるって裏の目的もあったと囁かれてるところなんで
決してあれがベストなかたちではないと理解しておけば
0048ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/08/21(金) 10:12:40.65ID:A8ykED6B
>>11
サクラメント級AOEの話はもうでているけど、あれを作らせたのはアーレイ・バーク提督で、その発想は太平洋戦争まで遡るそうだ。

燃料も弾薬も食料も必要量を積めるデカイ船でありながら艦隊についてこれるだけの高速発揮が可能な、海軍の要求にワンストップで応えられる艦隊補給艦を作ろう、と。

民間船だと、基本、荷物は同じのを一種類、最大速力と経済速力がイコール、そして荷役設備は港湾に大きく依存する。普通、海の上で荷降ろししないからね。
タンカーもばら積み船もクレーンやパイプラインは港湾の設備を使う。サクラメント級が計画された頃にはコンテナ輸送も始まっていたし、港湾設備を活用する設計なら、船の荷役設備を縮小したり省略した分だけ積載量は増えるわけで。

艦隊補給艦と一般の商船とで設計の方向性が逆を向いているから、戦時だからと艦隊補給艦にするために雇おうにも、条件に合致する船がそもそもないという。
ただそれが軍隊が傭船しないという意味ではなく、普段から輸送量確保のために船を抑えておくという施策はやってる。
https://www.maritime.dot.gov/national-security/strategic-sealift/maritime-security-program-msp
0049名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 10:50:19.07ID:+Gf4F+L9
はくおうの様にPFI方式で傭船する時の官民それぞれのメリットデメリットってなんですか?
PFIのWikipediaを読んだんですが恥ずかしながら難しくて
0050ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/08/21(金) 10:51:41.52ID:A8ykED6B
>>47
>おおすみ型は決して十分な大きさではないし

なんか「邪魔されて我慢してああなった」という話に持っていきたいみたいだけど。
おおすみは1500トンLSTの更新として3500トンで計画されたのが5500トンになってさらに8900トンにまで大型化してLCACも導入された。
おっきくなったり小さくなったり紆余曲折があるけど、計画案の中では最大規模が選択されている。

>空母型船形に国民を慣れさせるって裏の目的もあったと囁かれてるところなんで
>決してあれがベストなかたちではないと理解しておけば

じゃあ何がベストか言ってみろよ。よりによって初質でくだらん陰謀論並べる前に。
0051名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 10:53:28.30ID:nOeIdUY9
まあ「防衛出動」が発令されたことはないけど海上自衛隊はどういう意味でも実戦経験あるからなあ。
0052名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 11:02:57.82ID:gxu1v0iA
>>49
メリットは官の人材、物質負担が減ること。結果として経費削減も期待できる
デメリットは官の要求を完全に把握できていない民を教育、管理する必要があること
結果として経費増加、遅延、仕様未達につながることもある

十分有能な民と、十分な意思疎通を取りながら行えば有益だが
民の能力が足らなければ、あるいは意思疎通に支障があれば有害になる
0053名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 11:39:51.20ID:Dj0FmZID
軍事の世界って日進月歩なのに
内容がアップデートできないアナログの本を買う必要ってあるの?
アメリカ海兵隊が戦車全廃するの見て
現代関係の軍事書物全部捨てたくなってきたんだけど、特に萌えよ戦車学校
0054名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 11:44:56.55ID:gxu1v0iA
歴史は繰り返すんよ >>53

ノスタルジーだけでも持ってる価値あるしな
0055名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 11:45:23.22ID:nOeIdUY9
>>53
電子書籍だってそういう意味では自動的に内容がアップデートされるわけではないだろ。
 誤字脱字とかはさり気なく直ってたりするけど、それは紙の本だって同じだ。
  (重版されない本はそのままだ、って差はあるけど)
学問や研究の世界だとその「内容が古い」ってこと自体に意味があったりするし。

紙の本は保管が大変で火事や水害があったら一発臨終、て問題があるけど、
 デジタルだってデータが飛んで消える可能性は常にある(コピーたくさん作って分散しとけばいいけどそれは紙の本だって同じ)
  あとでなかったことにして証拠隠滅しやすい、って点では紙の本に劣るし。

あと「萌えよ戦車学校」は諸般の時点で情報が古く間違ってるのばっかりだぞ。
 紙の本で出版が古いからではない。
005655
垢版 |
2020/08/21(金) 11:46:58.47ID:nOeIdUY9
X 諸般
O 初版
0057名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 12:15:48.73ID:5MAf4xTC
>>53
古い情報も知っていると、「古い情報しか知らない人」と話した時に、なぜ話が合わないのか理解できる。
そうやって人間はアップデートしていく。

また、古い情報も知らないと、最新情報に接しても「なぜそうなったのか」が理解できず、人間のアップデートが遅れる。
あなた自身がアップデートできる限りにおいて、古い情報は決して無駄にならない。
0058名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 12:49:37.31ID:uzhVPkiv
日進月歩で日々変わりがちのは現用の話であって、
過去の話は新事実発覚とかもあるにせよ古い情報も新しい情報も変わってないのも珍しくない
0059名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 12:53:29.47ID:ktWzVdyW
全廃するならなぜ海兵隊にてきさないかを考察したらいいのにw
0060名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 12:56:01.55ID:r5GPAVBn
>>53
現代関連の戦争本はそういうものだよ
実際全部捨てても大して困らないと思う
何十年か後に参考にはなるかもしれないが
よほどマイナーな分野じゃなければ後に出た本の方が結局よくまとまってるだろうし
そして本を売る側も無限に昔の戦争の本を出し続けるのは不可能だから
アップデートされる現代関連の軍事に頼るのは商売としては比較的楽な方向ではあるから売られ続ける訳だが
自分の予算と相談してそういうのに「付き合ってられない」と思ったなら買わないのは十分まともな選択肢だし
インターネットで海外サイト翻訳してればまあ一般的な人よりは詳しくなれるだろう
0061名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 12:56:58.12ID:sEOmHS/p
>>53
現代の軍事に興味の無い層もいるので
自分だけどw
0062名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 13:28:34.08ID:i2TIrsRR
内容そのものが時代遅れになるのと不正確な記述が解消されないのどっちの話をしているのか
記述については当然新しいものの方が正しいけど出来れば本や記事よりJSTORで学術論文を読んだ方がいい
内容のことなら歴史は歴史だとしか言いようがない
0064名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 14:15:18.92ID:i2TIrsRR
あとはまあ過去の基準として、湾岸戦争(冷戦終結)以降は現代と言っていいかと
兵器戦術の話と政治の話で大分時間感覚が違うからあれだがそこは結局自分が何を学びたいか次第
個人的にはローレンスライトの倒壊する巨塔は必読
0065名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 15:13:50.56ID:oxwUVt88
戦車の履帯が切れる時ってどんな時ですか?
被弾や地雷の爆発とか以外で
0066名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 16:03:00.59ID:TgxdJj4A
>>65
それら以外の何らかの理由で接続ピンが破断したってこと
0067名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 16:19:23.54ID:E2stcGpt
単に古くなって金属疲労/経年劣化とかね
あと車重に対して履帯の作りが弱いとか、不整地で無理な走行して強い負荷をかけたとか
0068名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 16:40:55.15ID:5XocIBvZ
>>53
孫氏の兵法などは不変のことが書いてあり現代でも非常に有用である。
0070名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 17:11:09.37ID:tCFyAnBT
本日日本ペイントがシンガポールの華僑系のファンドに買収されたニュースが出ていますが、
日本ペイントはステルス系の塗料と、耐熱性の塗料の技術を持っているようです。
こういった、防衛技術に関する企業について買収を停止する権限は日本政府には無いのでしょうか?
0071名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 17:14:11.78ID:NCFE/YtH
>>65
履帯の張り(テンション)をきつくしすぎると少しの負荷でブチンといくし、かと言って緩めすぎると方向転換などで外れやすくなる
履帯を取り付ける時や日常点検でも適切な緩みになるように調整・確認するのは今も昔も重要
0072名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 17:29:25.10ID:jIIhqSCo
ヘリの主脚(機種によりスキッド)は脚引き込み機構が重くて
あまり空気抵抗が重要じゃない低速機なら無理して引き込み脚にするより
抵抗が大きい代わりに軽い固定脚の方が身軽で却って速くなるみたいな話を聞きますが
固定脚の方が良い速度と引き込み脚にした方が良い速度の分岐点は
具体的には時速何kmくらいなのでしょうか?
0075名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 17:43:23.47ID:IgCD5iPw
>>73
「たかだかペンキ」の原料の油脂は火薬原料でもあるんで、戦略物資を扱う重要な企業なんだぜ
0076名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 21:07:31.53ID:X1eSvjyS
「主たる任務は,サイパンとテニアン,グアムを攻撃し,同地域を占領することに協力するように上陸部隊を支援す
ることであった。その上で,副次的に日本艦隊を撃滅する」

「壊滅的敗北(空母3隻と搭載機のほぼ全てに加えて出撃潜水艦の多くも失う)を喫し、空母部隊による戦闘能力を喪失した。マリアナ諸島の大半はアメリカ軍が占領」

「敵がやってくるのを待つ」

マリアナ沖海戦19日で、アメリカ軍は、戦力を防御に集中して勝ちました。

「攻撃隊の大半が未帰還となったことから、小沢中将は立て直しのために北上を命じた。日本機動部隊はそれまでに6次にわたる攻撃隊を送りだしたが、どの部隊も敵の迎撃と行方不明によってそのほとんどを失った。一方の米艦隊は被害らしい被害を受けずに、空戦で29機の戦闘機を損失しただけ」
0077名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 21:09:22.30ID:X1eSvjyS
「敵空母を沈めるのかミッドウェー基地を攻略するのかどっちつかずの作戦」

「成功した作戦」

861名無し三等兵2020/08/18(火) 19:53:33.01ID:KadVycA8862870
ミッドウェーみたいな

敵空母を沈めるのかミッドウェー基地を攻略するのかどっちつかずの作戦

をした事例って日本軍意外にもありますか?
また、

成功した作戦

は存在しますか?
0078名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 21:10:21.31ID:X1eSvjyS
862名無し三等兵2020/08/18(火) 20:11:41.06ID:74JjVFMO
861
太平洋戦争での米軍。
中部太平洋から日本に迫るニミッツと南太平洋から攻め上がるマッカーサーを調整できず、両方とも作戦実施をしてる

870名無し三等兵2020/08/18(火) 23:09:15.59ID:p3cpJkyJ
861
>どっちつかずの作戦をした事例って日本軍意外にもありますか?
>また、成功した作戦は存在しますか

大陸打通作戦の大勝利は、太平洋戦争の大敗北を吹き飛ばしてしまった!
0079名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 21:11:27.79ID:X1eSvjyS
「主たる任務は,サイパンとテニアン,グアムを攻撃し,同地域を占領することに協力するように上陸部隊を支援す
ることであった。その上で,副次的に日本艦隊を撃滅する」

「壊滅的敗北(空母3隻と搭載機のほぼ全てに加えて出撃潜水艦の多くも失う)を喫し、空母部隊による戦闘能力を喪失した。マリアナ諸島の大半はアメリカ軍が占領」

「敵がやってくるのを待つ」

マリアナ沖海戦19日で、アメリカ軍は、戦力を防御に集中して勝ちました。

「攻撃隊の大半が未帰還となったことから、小沢中将は立て直しのために北上を命じた。日本機動部隊はそれまでに6次にわたる攻撃隊を送りだしたが、どの部隊も敵の迎撃と行方不明によってそのほとんどを失った。一方の米艦隊は被害らしい被害を受けずに、空戦で29機の戦闘機を損失しただけ」
0080名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 21:12:41.19ID:X1eSvjyS
「主たる任務は,サイパンとテニアン,グアムを攻撃し,同地域を占領することに協力するように上陸部隊を支援す
ることであった。その上で,副次的に日本艦隊を撃滅する」


「間は小沢艦隊を探索しながら,前方に偵察機を飛ばし西進した。だが夜間になると,サイパン方向
に反転といった艦隊運動を繰り返した。日本艦隊の行方はつかめなかった。潜水艦も6月17日に
「キャバラ」が一報を入れたのを最後に連絡がなかった。それまでの「キャバラ」の報告によって日
本艦隊がマリアナ海域に針路を取り,進撃していることは分かっていた。18日の夜[19:30]頃,
小沢艦隊は実に不用意に無線通信を使った。真珠湾の高性能方位測定所が,それを見逃さなかった。
1時間足らずのうちに第五八機動部隊は「敵機動部隊は貴隊の位置から西南西355浬にあり」との
通報を受けた。小沢艦隊は,位置秘匿には細心の注意を払ってきた。電波発信すると,たちまちに
所在を嗅ぎ付けられると考えて,6月16日の連合艦隊司令部に宛てた最後の連絡電報を発信するた
めに,「大鳳」から彗星艦爆をパラオのペリュリュー基地に派遣して,そこから電報を打たせた。味
方補給部隊の所在不明に際しても,捜索の水上偵察機が発見の報を知らせるのに,報告球を空母の
甲板に投下した。敵潜水艦に対しては眩惑させるために,日没前は北寄りのコースを取ったかと思
うと,夕暮れと共に南に針路を変えた。それほどまでに用心していたのに,18日夜の通信は不用意
な電波発信となった。その報に接してミッチャーは,日本艦隊への速やかな攻撃を意見具申した。
だが,スプルーアンスは熟慮の上,不同意を表明して,サイパンから離れることは適当ではないと
言明した。ニミッツ提督から言い渡された任務に強く拘泥したからだった。つまり

主たる任務は,サイパンとテニアン,グアムを攻撃し,同地域を占領することに協力するように上陸部隊を支援す
ることであった。その上で,副次的に日本艦隊を撃滅する
0081名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 21:13:35.70ID:X1eSvjyS
ことにあった。
現場の搭乗員たちや飛行隊長,参謀たちは,スプルーアンスの決断に不平不満が募り,海戦の結
果として小沢艦隊を逃してしまったことの責任を,彼の誤判断に帰結させた。だが,「福留の機密文
書」を通じて小沢艦隊の作戦企図を見抜いていたこともあり,攻撃機を日本艦隊に向けずに,日本
機への迎撃戦に徹した。そして先ずは米攻撃隊をグアムの航空基地に振り向けたことは妥当な判断
だった。戦後になって,日本側の資料と当事者の証言をまとめた戦略爆撃団の報告や軍事研究家の
見解を理解するに及んで,スプルーアンスの判断が正しかったことを,誰もが認めた。小沢艦隊の
搭乗員と飛行機を壊滅させて,二度と空母機動部隊の本来の行動は不可能となり,空っぽの空母を
海上に浮かべていたとしても,脅威は発生しなかった。つまりは,実質的な意味で機動部隊を壊滅
させてしまっていたからである。
既述のごとく米海軍は,19日の日本軍機の攻撃に反撃して,大きな痛手を与えた。スプルーアン
スの懸念は日本海軍の迂回攻撃だった。すなわち正面攻撃をする一方で,一部が米海軍の側面ない
しは背後に回って攻略部隊を攻撃するのではないかということであったが,その危険性も遠のい
た19)。言い換えれば,サイパン付近に張り付く必要がなくなった。そこで,午後3時過ぎに第五八機
動部隊は,全機収容の後に日本艦隊を探して突進した。
当初,ミッチャーの機動部隊はほぼ南の方向に進んだため,見当違いの捜索となって,小沢艦隊
に近づけなかったが,翌20日正午に北西方向に変針し進撃を続けると,[16:00]頃,空母「エン
タープライズ」の索敵機が,ついに日本艦隊に触接した。米艦隊の西北西220カイリを西方に向か
って航進中で,275カイリ離れた位置にあった。今から攻撃を仕掛けると,帰艦した時は,確実に
夜間収容となる。搭乗員は夜間着艦の訓練を経験してこなかった。しかも米機の航続距離から考え__」
0082名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 21:14:23.40ID:X1eSvjyS
「壊滅的敗北(空母3隻と搭載機のほぼ全てに加えて出撃潜水艦の多くも失う)を喫し、空母部隊による戦闘能力を喪失した。マリアナ諸島の大半はアメリカ軍が占領」


壊滅的敗北(空母3隻と搭載機のほぼ全てに加えて出撃潜水艦の多くも失う)を喫し、空母部隊による戦闘能力を喪失した。マリアナ諸島の大半はアメリカ軍が占領

することとなり、西太平洋の制海権と制空権は完全にアメリカが掌握した」

下記、ウィキペディアのマリアナ沖海戦を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%8A%E6%B2%96%E6%B5%B7%E6%88%A6
0083名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 21:15:09.89ID:X1eSvjyS
「敵がやってくるのを待つ」

「十八日、一日中スプルーアンスとその幕僚の間にいて、このような各種の案ならびにその他
いろいろな場合について検討が加えられ、夕方まで激論が交わされた。
スプルーアンスはこれに対して最後の断を下さねばならなかった。
そして二十一時三十分頃、彼は決定をくだして寝室に入った。
その決定によれは、彼はサイパンの近くに留まり。

敵がやってくるのを待つ



『提督・スプルーアンス』トーマス・B・プュエル 330ページ
0084名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 21:16:01.48ID:X1eSvjyS
マリアナ沖海戦19日で、アメリカ軍は、戦力を防御に集中して勝ちました。

1944年6月18日21時30分、スプルーアンスは、戦力を防御に集中させる決断をしました。
19日の戦闘で、アメリカ軍は大勝しました。
理由は、戦力を防御に集中したからです。
空母戦の定石は、飛行機を防御と攻撃に分けます。

マリアナ沖海戦19日で、アメリカ軍は、戦力を防御に集中して勝ちました。

戦闘機の全部を防御に使ったのです。
それが、マリアナに七面鳥撃ちとアメリカ兵が揶揄する大勝利に繋がったのでした。
0085名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 21:17:20.57ID:X1eSvjyS
「攻撃隊の大半が未帰還となったことから、小沢中将は立て直しのために北上を命じた。日本機動部隊はそれまでに6次にわたる攻撃隊を送りだしたが、どの部隊も敵の迎撃と行方不明によってそのほとんどを失った。一方の米艦隊は被害らしい被害を受けずに、空戦で29機の戦闘機を損失しただけ」
0086名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 21:23:12.89ID:X1eSvjyS
「6月19日[編集]
6月19日朝、依然として日本艦隊を発見できないアメリカ機動部隊は、
グアム島の日本軍基地航空隊の殲滅を先に進めた。グアムには前日までに
ヤップから移動してきた日本の基地航空部隊が展開していた。午前8時30分
ころからの激しい空中戦の末、グアム上空の制空権はアメリカ軍が掌握した。
これは、その後、日本機動部隊のグアム基地を利用した攻撃計画を狂わせる効果を生
んだ[30]。日本側は、6月19日にグアムから爆戦3機が反撃に出撃したが戦果はなかった。
一方、小沢機動部隊は早朝3時30分から頻繁に索敵機を発進させ敵機動部隊
の捜索を開始した。6時半頃、サイパン島西部にアメリカ機動部隊を発見。日
本の機動部隊は攻撃隊を出撃させた。
7時25分に前衛の空母千歳、千代田、瑞鳳から64機(零戦14機、爆装した零戦43
機、天山7機)と、7時45分にその後方に位置する主力の甲部隊(空母大鳳
、翔鶴、瑞鶴)から128機(零戦48機、彗星53機、天山29機)の第一次、第二次攻撃隊
を発進させた。7時40分に、甲部隊の攻撃隊が味方の前衛艦隊上空を通過したが、この時
、これを米軍機と誤認した前衛艦隊の誤射を受け、3機が撃墜された[* 2][* 3]。
2つの攻撃隊は2時間から3時間という長時間をかけて米第58任務部隊に接近してい
った。第一次攻撃隊は9時35分にアメリカ艦隊への攻撃を開始したが、レーダーで
日本海軍攻撃隊の接近は既に探知されており、攻撃隊をまだ出せずにいた米機動部
隊は戦闘機のほとんどをこれへの迎撃にあてることができ、またVT信
管弾を伴った対空砲火(実際には対空砲火で撃墜された割合は被撃墜37
8機のうち19機と少ない。またマリアナ沖海戦時点では近接信管の大量な製
造が間に合っておらず、アメリカ艦隊が発射した全高角砲弾のうち近接信管
弾が占める割合は20%程度でありVT信管がな
くとも攻撃隊の壊滅は避けられなかった。)により、日本軍の攻撃隊は、全体の2
/3にあたる41機(零戦8機、零戦爆戦31機、天山2機)を失った。第一次攻撃隊は戦
0087名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 21:23:35.96ID:X1eSvjyS
艦と重巡をそれぞれ1隻ずつ小破させたのみであった。10時45分にア
メリカ艦隊への攻撃を開始した第二次攻撃隊も、戦艦サウスダコタ、空母バンカー
ヒルと重巡洋艦ミネアポリスを小破させただけに留まり、全体の3/4
以上にあたる99機(零戦33機、彗星43機、天山23機)もの航空機を失った。
9時15分、乙部隊(空母隼鷹、飛鷹、龍鳳)から第二波の第三次攻撃隊49機(零戦17機
、零戦爆戦25機、天山7機)が発進するが、別働隊と誘導機が進路(目標)変更
の受信を逃した上、本隊も米第58任務部隊を発見できずに引き返し
、7機(零戦1機、零戦爆戦5機、天山1機)が未帰還となった。10時15分には第四次攻
撃隊50機(零戦20機、九九式艦爆27機、天山3機)が発進した[35]。第四次
攻撃隊は米艦隊を発見できなかった。攻撃後にグアム島かロタ島経由でヤ
0088名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 21:25:35.81ID:X1eSvjyS
ップ島へ向かうように指示されていたため、グアム島に向かったところ、付近で戦闘機
の迎撃を受け26機(零戦14機、九九式艦爆9機、天山3機)が撃墜された[36]
。阿部善次大尉の彗星隊はグアム島で燃料補給を受け、翌日隼鷹へ帰艦するよう
命じられている[37]。10時45分、彗星9機・零戦6機が発進したが、発進直後に彗星2機・
零戦1機が故障で引き返し、さらに索敵中に彗星1機・零戦3機が行方不明となった[38]
。この隊は偶然アメリカ軍機動部隊を発見したが、ヘルキャットの迎撃にあい、
阿部は1時間ほどヘルキャットに追跡されたのち、ロタ島へ不時着した[39]。
甲部隊が攻撃隊を発進させた直後の8時10分、旗艦の大鳳が米潜水艦アル
バコアの雷撃に遭い、発射された6本の魚雷のうち1本が命中した。損傷そのものは
軽微(前部エレベーターの陥没)であったため、応急修理の後、10時28分に
大鳳、翔鶴、瑞鶴から第五次攻撃隊18機(零戦4機、零戦爆戦10機、天山4機)が発
進したものの、米第58任務部隊を発見できず、ほとんどが引き返し、一部は不時着、9
機(零戦爆戦8機、天山1機)が未帰還となった。10時30分、乙部隊(隼鷹、飛鷹
、龍鳳)から第六次攻撃隊15機(零戦6機、彗星9機)が発進し、本隊8機が13時
40分頃に米艦隊を発見、空母を目標に攻撃した。しかし、全く戦果を上げ
られず、9機(零戦4機、彗星5機)が撃墜された。第六次攻撃隊の彗星隊と第四
次攻撃隊の九九艦爆隊の共同攻撃を企図したという証言はあるが、連絡や指示
された証拠はない。
11時20分には、日本機動部隊に接近した米潜水艦カヴァラが空母
翔鶴へ向け4本の魚雷を命中させた。翔鶴は致命的な損傷を受け、14時10分に沈
没した。14時32分には大鳳が帰艦してきた攻撃隊の収容を始めようと
したとき突如大爆発を起こし、16時28分に沈没した。この大爆発の原因は魚雷の
ダメージにより航空燃料が格納庫内に気化しながら広がり、それが艦載機の着艦の
衝撃で引火、爆発したものと推定されている。大鳳の爆発のため、小沢中将は
旗艦を重巡の羽黒に移した。
17時10分、日本機動部隊は虎の子の正規空母を2隻も失い、送り出した
0089名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 21:26:23.23ID:X1eSvjyS
攻撃隊の大半が未帰還となったことから、小沢中将は立て直しのために北上を命じた。日本機動部隊はそれまでに6次にわたる攻撃隊を送りだしたが、どの部隊も敵の迎撃と行方不明によってそのほとんどを失った。一方の米艦隊は被害らしい被害を受けずに、空戦で29機の戦闘機を損失しただけ

に留まった。一連の動きとは別に18時07分、第五一潜水隊所属呂115が爆雷攻撃に耐えつつ
ワスプ型米空母[40]に対し搭載すべての魚雷4本を発射したが[41]、命中
を確認できなかった。深夜、後方で待機していた日本の補給部隊に給油のため
前線へ進出せよとの命令が下った[42]。 」

下記、ウィキペディアのマリアナ沖海戦を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%8A%E6%B2%96%E6%B5%B7%E6%88%A6
0090名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 22:52:04.68ID:NkNvI8Ke
零戦の20機関砲でシャーマン戦車は撃破出来ないみたいですが、250kg爆弾やロケット弾を戦車の上に当てれれば撃破は可能ですか?
0091名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 23:03:32.22ID:nOeIdUY9
>>90
250kg爆弾直撃させれば問答無用だが、ロケット弾の方はあれはクラスター爆弾(今でいうところの)なので、「直撃」がまず難しいだろう。

その辺無視して「直撃したらどうなるか」というなら、まあ撃破はできたとは思うよ。
0092名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 00:15:40.01ID:wIFnUI43
すみません、あの伝説の図上演習っていったいなんなんですか?

   ↓

「ミッドウェイ海戦」を描く映画『ミッドウェイ』の予告編が公開 あの伝説の図上演習が全世界に公開されてしまう [668970678]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598011011/
0093名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 00:20:01.27ID:++UOa5Kq
>>92
事前に図上演習したらあっさり日本側機動部隊が奇襲されて壊滅したけど、それじゃ演習にならないんで、
「今のは命中しなかったことにする」として何事もなかったかのようにその後も続けた、ってやつね。

これについて描いた漫画のページがよく引用されてるのでネット界では妙に有名なネタ。
0094名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 01:27:46.46ID:sqXEgsRD
中露の軍事技術交流は中ソ時代からずっと後進国中国が先進国ロシアに師事していた感じでしたが
最近は逆にロシアが中国に技術提供を請うような事も起き始めているのでしょうか?
素人なりのイメージだと一部のロシアの得意分野を除けばもう逆転している気さえします
ロシアより中国の方が西側先端技術を買ったり盗んだりで積極的に入手していますし
0095名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 01:57:26.13ID:nnrrwTI2
Su-27系列なら本国は元ネタだから新開発も続けて中国もそれを買ってるし、極超音速兵器はロシアも作ってるし、原潜や核ミサイル技術はロシアのほうが上だし、今のところ空母は技術的には互角だし、GNSS技術だってロシアはあるし、戦車も両国共に新規開発してるし

どうする?まだ続ける?
なんだかんだソ連の遺産を引き継いでいるし、他国がソ連の遺産を超えるには大変なのよ
0096名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 01:58:18.12ID:nnrrwTI2
強いていえば電磁カタパルトなんかは中国のほうが進んでるかもしれないが
0097名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 03:19:48.04ID:PsnpiFW2
F-22クラスのステルス機開発を諦めたとか聞くとソ連の遺産も尽きたなとか思う
0098名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 03:23:12.35ID:0N4wYhhq
日本軍は諜報が弱かったとよく言われますが
江戸時代の幕府や各藩にあった情報機関は明治維新ですっかり解体され新軍には受け継がれなかったという認識でいいのでしょうか
0099名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 04:26:08.29ID:tO5SR126
甲賀・伊賀忍者などは下級侍化して隠密としての能力を無くしており、後を継ぐ御庭番衆は幕府配下の隠密なので薩長中心の新政府軍では使われず、各藩独自の諜報組織も藩が廃されたので解体
0100名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 07:31:35.93ID:1sxIDLRd
>日本は終戦直後、多くの資料や技術・情報を焼却処分したが
>それだけでは相手に情報が渡る可能性があった
>そう、研究者や技術者からだ
>だから終戦直後、日本では研究者や技術者の大量虐殺が行われた
>これが日本のやり方なんだ
すまん、これマジ??
0101名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 07:36:17.10ID:pJNIJmGi
>>100
航空機・ヘリコプター・無尾翼ジェット機・ロケット・自動小銃・拳銃の開発者日野熊蔵は1946年1月に不審死してる
0104名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 07:53:03.39ID:4Di67mvE
>>102
栄養失調だからな?<死因
というかそれ抜きにしても、日野熊蔵が開発して(ないし関わって)実用化されたのなんて皆無なんで殺す意味も皆無という
研究者や技術者の大量虐殺なんぞデマもいいところなんで真に受けるなよ、首から上が飾りだと思われる
0106名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 09:27:49.80ID:A53QaIly
>>100
まーたチョンモウDE真実か
チョンモメンは出ていってくださらんかのう
0108名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 12:15:21.63ID:npvSBQdg
銃弾についてなんですが
ペイント弾というものは実際にあるんでしょうか?
サバゲーみたいにそれをつかって実戦的な訓練とかやってる軍隊とかあるんでしょうか?
0109名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 12:24:25.76ID:nnrrwTI2
どんなに小さくても良いので、中華民国の領土を中華人民共和国が奪った最後の戦いはどれですか?
平和的に解決(中華民国が撤退とか)したなら戦いじゃなくても良いのですが。
0110名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 12:26:08.72ID:vQ5s/K0i
>>108
実銃用のペイント弾はない

専用の銃を使うペイント弾はあるが、実銃と扱いも重さも照準も違うから
金のある国はそんなので訓練せずにレーザー発振器などを実銃に付けて使う

貧乏な国なら使ってるかもしれん
0111名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 12:27:54.29ID:npvSBQdg
>>110
ありがとうございました。
昔ジリオンってオモチャがあったのを思い出した。
0113名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 12:32:59.62ID:pthwjfte
>>108
ペイント弾どころか口でばあっばばば!とか叫んでいって訓練()してるのが自衛隊ですよ
トイレットペーパーすらないですしあれだけ膨れ上がった防衛費をどこの自由民主党が懐に入れ放題なんですかね

まさに自民地獄
0114名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 12:39:56.74ID:nxvIGt8V
日本ではアントノフAN-225みたいな輸送機を技術的には作れるのでしょうか?
0115名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 12:42:38.00ID:++UOa5Kq
「全て国産で」っていうんでないなら作れはするだろう。

An225発注して追加で製造してもらったほうが早いし安いし品質も確か、なものに終わるだろうけど。
0116名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 13:07:26.47ID:2Wn6Nsgs
>>108
市街地での近接戦闘訓練用のBB弾を使う電動エアガンで、ペイント弾が使われる場合もある
https://ascii.jp/elem/000/000/076/76479/img.html
自衛隊でも「閉所戦闘訓練用教材」の名でマルイのエアガンが使われているが、
米軍には本物のM16系の機関部を換装した、エアソフトガンより威力のあるペイントガンがあるそうで
0117名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 13:09:23.08ID:nxvIGt8V
>>115
アントノフAN225の操縦はほかの飛行機に比べて難しいのでしょうか?
エンジン調節は難しいとは思うのですが?離着陸は全自動操縦っていう
やつなんでしょうか?
0118名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 13:12:46.06ID:tUJzUA6X
外国にルーツを持つ自衛隊員は見た事がありませんが
帰化している日本国籍でも民族が違うと自衛隊の入隊・昇進には見えない壁があるんでしょうか
日本民族以外出身の自衛隊員で史上最も昇進した人はどの階級まで昇進しましたか?
0119名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 13:16:31.96ID:pthwjfte
>115
でもウラジーミル君と僕は同じ夢を見ているとか叫んでる池沼だと
相場の倍どころか10倍100倍吹っかけられそうですよね、まさに売国奴

一体何が悲しくて北方領土を3000億円ののしつけてまでプレゼントしちゃったんですかね、ギアスかなにかですか
0120名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 13:21:50.18ID:2Wn6Nsgs
アベガーさんはいちいち情報が古いよね
0121名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 13:36:57.69ID:dcJKyQv0
>>117
航空機は1機種1ライセンスだから、難しいもくそもない。
0122名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 13:38:01.88ID:dcJKyQv0
>>118
そういう質問は軍事板でなく自衛隊板じゃないと出てきにくいぞ。
0123名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 13:44:03.92ID:+vdvXWju
>>117
無理矢理、デッチ上げた機体をなんとか飛ばさないといけないので、寧ろ、操縦は高度に自動化され簡単な部類でしょう
飛ばす条件もかなり限定しており好条件でしか飛ばないですし
一品物の試作機みたいな機体で何かある可能性も高いので、乗員は優秀揃いでしょうが、普段は楽な仕事だと思います
0124名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 13:46:42.30ID:Qyku7wWS
>>121
煽りとかではなく、おっしゃっていることの意味がよく解らないのですが、もう少しかみ砕いていただけないでしょうか。
0126名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 14:18:38.66ID:wPH0wsba
美保関事件について。

1 海軍省法務局は業務上過失・艦船覆没・業務上過失致死罪で、事故発生時の神通艦長水城圭次海軍大佐を起訴、
  横須賀鎮守府軍法会議(判士長立野徳治郎海軍少将)が審問したが、水城大佐は判決前日の12月26日に自宅で自決・・・

  最大の責任者とみなされていた水城大佐が自決したことで、事件当時第27駆逐隊司令の倉田弘保中佐が責任を追及されることになった

  だそうです。
  水城大佐と倉田中佐に非があるとすれば、法令・教科書・マニュアル・事前の打ち合わせ等の定めに反した行動をとったという事になります。
  本来ならば仮想敵艦隊の探照灯に照らされた後、どのような指揮・操艦をすべきだったのですか?


2 https://www.nicovideo.jp/watch/sm22742605
  3分3秒辺りからの 「船尾がちぎれた葦」。 船尾甲板上に「時計」のようなものが写っていますが、あれはなんでしょうか?
  艦備え付けの時計だと思いますが、なぜあの位置なのか?なぜあんなに大型なのか?
0127名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 14:28:27.49ID:bSOiNz4O
自衛隊が開発中の島嶼(離島)防衛用高速滑空弾なんですが早期装備が対地、性能向上が対空母ということでしょうか?
またこれを改造して話題の敵基地攻撃用にするんでしょうか?
0128名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 14:29:20.89ID:dcJKyQv0
>>124
専属の運行チームが、他機種の運行ライセンス持ってるのか疑問なので、
比較できる資料とか証言が確認できないということ。
0129名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 14:32:02.27ID:jr9SG9rN
>>118
直接の回答にはなりませんが配偶者が中華人民共和国出身の隊員は自衛隊保有のパソコンとUSBにはさわれません
0130名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 14:36:37.02ID:GK+4OllJ
>>128
いきなりAn-225の操縦任されるわけじゃないんだから持ってるやろ
他機種でこいつ操縦上手いなあって実績でもないと実質ワンオフ機とか携わらせたくないでしょ
0131名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 14:44:41.60ID:dcJKyQv0
>>126
2のみ。

 僚艦へ射撃データを伝える、レンジ・クロックというもの。
あれで、目標までの距離を教える。
0133名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 15:50:46.48ID:v3cEIUA1
>>127
https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2019/doc/fukuda.pdf
防錆装備庁の説明資料では「島嶼間の対地攻撃等により火力を発揮する装備品として、島嶼防衛任務に不可欠な存在
」となっている
ただ「小型シーカ、海上構造物と海面からのクラッタの識別による攻撃能力向上」をさらなる高性能化の目標にしているので、海上構造物(艦艇)攻撃も視野に入れているかもしれない
0134名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 17:08:04.78ID:aQQGlCjN
>>132
その引用先に、経験豊富なパイロットが

「大きな割に機動性はいいが、操縦には深い経験と慎重な運行計画が必要だ」と答えているから
無茶に難しくはないが、ふつーの輸送機よりは難しいと読んでいいのではないかな
0135名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 17:22:25.35ID:v3cEIUA1
>>126
ウィキペディアの美保関事件の記事にもあるけど、第五戦隊の神通と那珂に衝突された蕨他の属していた第27駆逐隊は演習直前に第一水雷戦隊から臨時に第二水雷戦隊に配置替えになっているので、練度や本来の指揮系統が違う部隊を混在させたことが事故の遠因になった可能性はある
神通と那珂が左から探照灯の照射を受けた時に右に舵をとったこと自体は通常の回避行動だが、右側後方にいた第27駆逐隊他の位置や速度を把握していない状態だったのかもしれない
この時単に右に進路を変えただけでなく、もと来た方向に戻ろうとしたために第27駆逐隊の進路にまっすぐ突っ込む形になってしまったわけで
0137名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 18:58:34.85ID:k1C48AsW
ロシア軍の3軍種2兵科で一目置かれている組織ってどこでしょうか?
米軍における海兵隊みたいなもので

あと露軍で新兵訓練がキツイ所はどの組織でしょうか?
0138名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 20:58:26.91ID:JY97TkpO
>>137
> 米軍における海兵隊みたいなもので

脳みそ筋肉と思われてる軍種?
0139名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 21:04:11.08ID:VhwtVu7E
「フランス降伏後にドイツ海軍の軍人」「「我が国の技術は20年遅れている」は無いと想像します。

「UボートVII型を64隻(キールでは31隻、ハンブルクでは33隻)を建造」

「大量の潜水艦が建造」

「ドイツ海軍はUボートを爆撃から守るため、強固な作りの防空壕(英:シェルター、独:ブンカー)をブレストやロリアン(Lorient)に建設」
0140名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 21:07:14.87ID:VhwtVu7E
「フランス降伏後にドイツ海軍の軍人」「「我が国の技術は20年遅れている」

260名無し三等兵2020/07/23(木) 02:34:08.59ID:iUFiHrbe266
WW2のとある軍事エピソードに関しての詳細な情報を探しています
WW2で

フランス降伏後にドイツ海軍の軍人

(技官かもしれません)が
フランス海軍の艦艇(造船所だったかもしれません)を視察して

「我が国の技術は20年遅れている」

と言った……というエピソードです
数年前に某艦船美少女化ゲーム関連でどこかのまとめサイトで読んだ覚えがあるのですが
うろ覚えなせいでそれらしいキーワードで検索しても全然引っかかりません
誰が・いつ頃・どの艦艇(造船所)を見て言った言葉なのか詳細が知りたいです
0141名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 21:08:24.30ID:VhwtVu7E
266名無し三等兵2020/07/23(木) 08:35:27.07ID:kL7HEAAd
260
ブレストのクレマンソーを見てドイツ人が言ったという話になってる

267名無し三等兵2020/07/23(木) 09:00:30.08ID:IGBndjzO
ドイツ戦艦は、最新のビスマルク級でも第一次大戦時代当時の防御様式から、構造的に進化してなかったからね
0142名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 21:09:06.80ID:VhwtVu7E
「フランス降伏後にドイツ海軍の軍人」「「我が国の技術は20年遅れている」は無いと想像します。

「UボートVII型を64隻(キールでは31隻、ハンブルクでは33隻)を建造」

「大量の潜水艦が建造」

「ドイツ海軍はUボートを爆撃から守るため、強固な作りの防空壕(英:シェルター、独:ブンカー)をブレストやロリアン(Lorient)に建設」
0143名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 21:10:01.94ID:VhwtVu7E
「フランス降伏後にドイツ海軍の軍人」「「我が国の技術は20年遅れている」は無いと想像します。
第二次世界大戦で、ドイツは、ドイツ国内でUボートを建造しました。
フランスでは建造していません。
フランスのルノー自動車会社は、第二次世界大戦中、ドイツのために自動車を生産しました。
0144名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 21:11:39.36ID:VhwtVu7E
「UボートVII型を64隻(キールでは31隻、ハンブルクでは33隻)を建造」

「ホヴァルツヴェルケ=ドイツ造船 - Wikipedia
ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; ホヴァルツヴェルケ=ドイツ造船
ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; ホヴァルツヴェルケ=ドイツ造船
1. キャッシュ
2. 類似ページ
ホヴァルツヴェルケ=ドイツ造船(ドイツ語:Howaldtswerke-Deutsche Werft、略称:HDW)は、ドイツの造船会社。キールに本社を置き、2005年以降は ... 第二次世界大戦中は

UボートVII型を64隻(キールでは31隻、ハンブルクでは33隻)を建造

し、キール造船所の構内には1941年から1943年にかけて建造用のUボート・ブンカーが建設された」
0145名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 21:12:53.44ID:VhwtVu7E
「大量の潜水艦が建造」

「Uボート - Wikipedia
ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; Uボート
ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; Uボート
1. キャッシュ
2. 類似ページ
第二次世界大戦 に移動 - 第二次世界大戦(1939年 - 1945年)においては、終戦に至るまでUボートは大西洋の戦いなど、図らずもドイツ海軍の主力兵器で ... ブロック方式で

大量の潜水艦が建造

され、VII型のみに限っても最終的に1,162隻が就役した」
0146名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 21:13:43.23ID:VhwtVu7E
「ドイツ海軍はUボートを爆撃から守るため、強固な作りの防空壕(英:シェルター、独:ブンカー)をブレストやロリアン(Lorient)に建設」

「乾ドック - Wikipedia
ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; 乾ドック
ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; 乾ドック
1. キャッシュ
2. 類似ページ
乾ドック(かんドック、英: dry dockドライドック)とは、船体の検査や修理などのために水を抜くことができるドックのこと。船渠(せんきょ)、乾船渠(かんせんき ...

ドイツ海軍はUボートを爆撃から守るため、強固な作りの防空壕(英:シェルター、独:ブンカー)をブレストやロリアン(Lorient)に建設

した。後にドイツ海軍は防空壕 ... ニューポート・ニューズ造船所にある巨大な乾ドックとその中の空母 ジェラルド・R・フォード。整備作業を終え、扉を ...」
0147名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 21:47:47.11ID:k1C48AsW
>>138
そうですね。他の軍種の人から「あいつ等はヤバイ」とか思われたりとか・・・
それと米海兵隊は向こうだと精鋭集団として見られていると聞いたので、現在のロシア軍における
同じ立ち位置の組織が何なのか気になりました
0148名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 21:56:40.46ID:8NKxF794
第二次世界大戦中
B29が超高度飛んでて日本の戦闘機が近寄れなかったらしいのですが
機銃を飛行機の上部につけて接近して真上に撃てるようにすればよかったんじゃないの?
当時の軍部バカなの?
0149名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 21:57:58.08ID:dcJKyQv0
>>146
ドイツ海軍はUボートを爆撃から守るため、強固な作りの防空壕(英:シェルター、独:ブンカー)をブレストやロリアン(Lorient)に建設

した。後にドイツ海軍は防空壕 ... ニューポート・ニューズ造船所にある巨大な乾ドックとその中の空母 ジェラルド・R・フォード。整備作業を終え、扉を ...」

ドイツ軍がニューポート・ニューズにドライドックを保有し空母を建造したとは驚きですw
さすが霞ケ浦の住人の捏造コピペw
0151名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 21:59:26.50ID:dcJKyQv0
>>148
月光や屠龍に斜銃という斜め上に撃てる機銃を装備した機体は運用している。
0152名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 22:01:23.42ID:NxgTWgez
mig-41の動力部はどういったものになるのでしょうか?
性能では速度と上昇限度が飛躍的に向上するらしいのですが
0153名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 22:02:20.54ID:ZhR1lzyG
ぼくいいことかんがえたんですけど
ななめじゃなくてまうえにうつようにすれば
もっとたかくうてるしねらいもつけやすいし
すごくつよくないですか?あ、さいようするなら
とっきょりょうをよこしてくださいねjk
0154名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 22:04:02.56ID:b+JDKM6/
どうやったらUボートのUの一文字すら出ないあの話の流れから
ブンカー建造に繋がるのか分からないので誰か解説お願い

特に訳分からんのは
>第二次世界大戦で、ドイツは、ドイツ国内でUボートを建造しました。
>フランスでは建造していません。
の件
何をどう曲解すればフランスで建造したドイツ潜水艦があったかなんて質問と捉えられるのか理解できん
0155名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 22:04:35.60ID:dcJKyQv0
>>153
真上に撃つと、後方に弾が流れるので、命中が期待できないぞ。
0156名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 22:06:27.53ID:v3cEIUA1
>>154
カスのクソレスは見る前にNGにするようにすればクソ内容にイライラせずに済みます
あなたもカスに構わずもっと有益なことに時間を使うようにしましょう
0157名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 22:10:28.74ID:b+JDKM6/
カスに構うやつだけ叩くからカスは「このスレには自分を擁護保護してくれる読者がいる」とか勘違いしてるんじゃないですかねぇ
0158名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 22:12:42.04ID:v3cEIUA1
>>152
すごい戦闘機になるぞって関係者が言ってるだけで具体的なデータや開発状況が明らかになってるわけじゃないので不明
0159名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 22:16:40.87ID:NxgTWgez
>>158
なるほど、界隈にもそれほど情報が出回っていないのですね。
ありがとうございました。
0160名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 23:07:20.31ID:9JFn0yJK
米国の潜水艦はスクリューがないというのは本当なんでしょうか?
0161名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 23:07:42.84ID:eDDmoxiW
絞首刑を宣告された軍人は囚人服で執行されるのに対し、
銃殺刑では軍服を着ての執行なのは何故ですか?
0162名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 23:10:41.04ID:++UOa5Kq
>>160
アメリカのシーウルフ級原子力潜水艦はポンプジェット推進と呼ぶ方式で、乱暴に言うと水中に設置したジェットエンジン(タービンエンジン)で空気ではなく水を噴射して進む。

ただ、シーウルフ級固有のものでもシーウルフ級で最初に実用化されたわけでもなく、他にも同様のシステム積んでる潜水艦はあるよ。
0163名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 23:16:46.50ID:it4eyGzy
大和は活躍せずに沈んでしまいましたが、米軍は撃沈させるために300機近く戦力を割いてます。
と言うことは大和の存在だけでそれだけ戦力を引っ張り出すことが出来る。何かの作戦に出しておけば他の艦艇への被害を少しは軽く出来たのではないでしょうか?

ゴミ無駄大艦巨砲主義の象徴と言われますが活躍出来なかったとはいえ使い方次第ではもっと役には立てた戦艦だと思うのですがどうなんでしょうか?
0165名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 23:21:59.40ID:Q2YnyE5C
>>163
それはシブヤン海で同型艦の武蔵が被害担当艦となって沈んでるね
0166名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 23:50:32.85ID:5sEaHIe/
>>163
少し軽く出来るかもしれんが戦局を覆すような結果にはならんと思われ…

大和を沈めてから他の艦艇に攻撃するだけだし、大和がいるとなったら米軍ももっと戦力注ぎ込むだろう。

後はタラレバなので妄想するしかないね。
0167名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 23:53:58.66ID:ZhR1lzyG
思えば九州の防空ギリギリで出る出る詐欺やってるのが1番かもしれませんな

九州の陸地が見えなくなったとたんに航空機と潜水艦がわらわらおそってきたそうですお
こんな状況になってもわが身かわいさに降伏という選択肢ができない昭和天皇は昭和のアベ晋三ですわ
0168名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 00:37:23.53ID:YIdjotro
「囮を兼ねた前衛部隊として戦艦4隻(大和」

「戦艦部隊は空母の前方にあって、日本機に対する磁石のような役割を果たし」
0169名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 00:38:49.39ID:YIdjotro
「大和の存在だけでそれだけ戦力を引っ張り出すことが出来る。何かの作戦に出しておけば他の艦艇への被害を少しはく」

163名無し三等兵2020/08/22(土) 23:16:46.50ID:it4eyGzy165
大和は活躍せずに沈んでしまいましたが、米軍は撃沈させるために300機近く戦力を割いてます。
と言うことは

大和の存在だけでそれだけ戦力を引っ張り出すことが出来る。何かの作戦に出しておけば他の艦艇への被害を少しは軽く

出来たのではないでしょうか?

ゴミ無駄大艦巨砲主義の象徴と言われますが活躍出来なかったとはいえ使い方次第ではもっと役には立てた戦艦だと思うのですがどうなんでしょうか?
0170名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 00:39:54.56ID:YIdjotro
165名無し三等兵2020/08/22(土) 23:21:59.40ID:Q2YnyE5C
163
それはシブヤン海で同型艦の武蔵が被害担当艦となって沈んでるね

166名無し三等兵2020/08/22(土) 23:50:32.85ID:5sEaHIe/
163
少し軽く出来るかもしれんが戦局を覆すような結果にはならんと思われ…

大和を沈めてから他の艦艇に攻撃するだけだし、大和がいるとなったら米軍ももっと戦力注ぎ込むだろう。

後はタラレバなので妄想するしかないね。
0171名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 00:40:37.88ID:YIdjotro
「囮を兼ねた前衛部隊として戦艦4隻(大和」

「戦艦部隊は空母の前方にあって、日本機に対する磁石のような役割を果たし」
0172名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 00:41:22.39ID:YIdjotro
「囮を兼ねた前衛部隊として戦艦4隻(大和」

「日本側の布陣は、

囮を兼ねた前衛部隊として戦艦4隻(大和

、武蔵、金剛、榛名)と軽空母3隻(千歳、千代田、瑞鳳)を中心とした栗田中将指揮下の艦隊を配し、その後ろ100浬に主力本隊として、大型正規空母3隻(大鳳、翔鶴、瑞鶴)を擁する甲部隊と、小中型空母3隻(隼鷹、飛鷹、龍鳳)を擁する乙部隊を置き」

下記、ウィキペディアのマリアナ沖海戦を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%8A%E6%B2%96%E6%B5%B7%E6%88%A6
0173名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 00:42:06.55ID:YIdjotro
「戦艦部隊は空母の前方にあって、日本機に対する磁石のような役割を果たし」



戦艦部隊は空母の前方にあって、日本機に対する磁石のような役割を果たし

てころを引きつけ、後方にいる空母部隊にとって、その緩衝器の役割を果たした」

『提督・スプルーアンス』トーマス・B・プュエル 332ページ
0174名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 00:43:32.19ID:YIdjotro
「ドイツ国内でUボートを建造しました。 フランスでは建造していません」

「ドイツ海軍はUボートを爆撃から守るため、強固な作りの防空壕(英:シェルター、独:ブンカー)をブレストやロリアン(Lorient)に建設」し、そこで修理しました。
しかし、建造はしませんでした。
「フランス海軍の艦艇(造船所だったかもしれません)を視察して 「我が国の技術は20年遅れている」」が本当なら、フランスで建造しました。
0175名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 00:44:44.02ID:YIdjotro
143名無し三等兵2020/08/22(土) 21:10:01.94ID:VhwtVu7E
「フランス降伏後にドイツ海軍の軍人」「「我が国の技術は20年遅れている」は無いと想像します。
第二次世界大戦で、ドイツは、ドイツ国内でUボートを建造しました。
フランスでは建造していません。
フランスのルノー自動車会社は、第二次世界大戦中、ドイツのために自動車を生産しました。

146名無し三等兵2020/08/22(土) 21:13:43.23ID:VhwtVu7E
「ドイツ海軍はUボートを爆撃から守るため、強固な作りの防空壕(英:シェルター、独:ブンカー)をブレストやロリアン(Lorient)に建設」

「乾ドック - Wikipedia
ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; 乾ドック
ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; 乾ドック
1. キャッシュ
2. 類似ページ
乾ドック(かんドック、英: dry dockドライドック)とは、船体の検査や修理などのために水を抜くことができるドックのこと。船渠(せんきょ)、乾船渠(かんせんき ...

ドイツ海軍はUボートを爆撃から守るため、強固な作りの防空壕(英:シェルター、独:ブンカー)をブレストやロリアン(Lorient)に建設

した。後にドイツ海軍は防空壕 ... ニューポート・ニューズ造船所にある巨大な乾ドックとその中の空母 ジェラルド・R・フォード。整備作業を終え、扉を ...」
0176名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 00:45:47.85ID:YIdjotro
149名無し三等兵2020/08/22(土) 21:57:58.08ID:dcJKyQv0
146
ドイツ海軍はUボートを爆撃から守るため、強固な作りの防空壕(英:シェルター、独:ブンカー)をブレストやロリアン(Lorient)に建設

した。後にドイツ海軍は防空壕 ... ニューポート・ニューズ造船所にある巨大な乾ドックとその中の空母 ジェラルド・R・フォード。整備作業を終え、扉を ...」

ドイツ軍がニューポート・ニューズにドライドックを保有し空母を建造したとは驚きですw
さすが霞ケ浦の住人の捏造コピペw

「ブンカー建造に繋がるのか分からないので誰か解説」

154名無し三等兵2020/08/22(土) 22:04:02.56ID:b+JDKM6/156
どうやったらUボートのUの一文字すら出ないあの話の流れから

ブンカー建造に繋がるのか分からないので誰か解説

お願い

特に訳分からんのは
>第二次世界大戦で、ドイツは、ドイツ国内でUボートを建造しました。
>フランスでは建造していません。
の件
何をどう曲解すればフランスで建造したドイツ潜水艦があったかなんて質問と捉えられるのか理解できん

156名無し三等兵2020/08/22(土) 22:06:27.53ID:v3cEIUA1
>>154
カスのクソレスは見る前にNGにするようにすればクソ内容にイライラせずに済みます
あなたもカスに構わずもっと有益なことに時間を使うようにしましょう

157名無し三等兵2020/08/22(土) 22:10:28.74ID:b+JDKM6/
カスに構うやつだけ叩くからカスは「このスレには自分を擁護保護してくれる読者がいる」とか勘違いしてるんじゃないですかねぇ
0177名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 00:46:38.69ID:YIdjotro
「ドイツ国内でUボートを建造しました。 フランスでは建造していません」

「ドイツ海軍はUボートを爆撃から守るため、強固な作りの防空壕(英:シェルター、独:ブンカー)をブレストやロリアン(Lorient)に建設」し、そこで修理しました。
しかし、建造はしませんでした。
「フランス海軍の艦艇(造船所だったかもしれません)を視察して 「我が国の技術は20年遅れている」」が本当なら、フランスで建造しました。
0178名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 00:47:41.58ID:YIdjotro
「上方または下方に30度前後の仰角を付けて装備された航空機銃」

「上下斜めに配置された斜銃」
0179名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 00:48:27.90ID:YIdjotro
「機銃を飛行機の上部につけ」

148名無し三等兵2020/08/22(土) 21:56:40.46ID:8NKxF794150151
第二次世界大戦中
B29が超高度飛んでて日本の戦闘機が近寄れなかったらしいのですが

機銃を飛行機の上部につけ

て接近して真上に撃てるようにすればよかったんじゃないの?
当時の軍部バカなの?
0180名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 00:49:25.08ID:YIdjotro
150名無し三等兵2020/08/22(土) 21:59:15.60ID:4Di67mvE
148
「斜銃」でggrks

151名無し三等兵2020/08/22(土) 21:59:26.50ID:dcJKyQv0
148
月光や屠龍に斜銃という斜め上に撃てる機銃を装備した機体は運用している。

153名無し三等兵2020/08/22(土) 22:02:20.54ID:ZhR1lzyG155
ぼくいいことかんがえたんですけど
ななめじゃなくてまうえにうつようにすれば
もっとたかくうてるしねらいもつけやすいし
すごくつよくないですか?あ、さいようするなら
とっきょりょうをよこしてくださいねjk

155名無し三等兵2020/08/22(土) 22:04:35.60ID:dcJKyQv0
153
真上に撃つと、後方に弾が流れるので、命中が期待できないぞ。

164名無し三等兵2020/08/22(土) 23:20:21.52ID:Q2YnyE5C
ttps://www.imgmsplus.com/item/42000/42453.jpg
百式防空戦は斜めでも角度がより真上に近いが、ほんとに真上に撃ったら着弾時には標的が前に進んでるので絶対外れる、バカの考えた装備になってしまう
0181名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 00:50:00.89ID:YIdjotro
「上方または下方に30度前後の仰角を付けて装備された航空機銃」

「上下斜めに配置された斜銃」
0182名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 00:50:41.84ID:YIdjotro
「上方または下方に30度前後の仰角を付けて装備された航空機銃」

「月光に装備された斜銃(しゃじゅう)とは、機軸に対して

上方または下方に30度前後の仰角を付けて装備された航空機銃

である。利点はB‐29の弱点(後ろ下方からの攻撃に弱い)に対し攻撃占位運動が容易であること、攻撃態勢保持時間が長いことが挙げられる」

下記、ウィキペディアの月光 (航空機)を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E5%85%89_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
0183名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 00:51:28.73ID:YIdjotro
「上下斜めに配置された斜銃」

「小園副長の熱意で

上下斜めに配置された斜銃

を装備した。当時ソロモンで悩まされていた「B-24」などの夜間爆撃に対抗させようとしたのだ。実際、並走しながら同じ箇所に命中弾を与えることができる斜銃の威力は衝撃的だった。
 半信半疑だった海軍もその威力に驚き、夜間戦闘機として正式採用して、月光の名称を与えた。やがて、対峙する米軍の戦術転換でソロモンの夜空での活動の場がなくなると、対潜哨戒などに使われていたが、戦争末期の本土防空戦では再び威力を発揮する。なかには1回の迎撃で「B-29」を5機撃墜した黒鳥/倉本ペアのような猛者もいた。 」

下記、「月光」と「屠龍」を参照ください。

ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/column/kusakabe/1198081.html
0185名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 02:05:02.66ID:K7cuYf8D
戦前に存在した爆弾三勇士の像を見ると、破壊筒の長さがえらく長く見えます。6~8mくらいありそうですが、なぜあの頃の破壊筒はあんなに長いのですか?
軍歌にあるように鉄条網をぶち壊せば良いわけですよね?
0187名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 03:20:50.48ID:nJi0Ut7W
>>185
映画「史上最大の作戦」オマハ・ビーチのシーンに出てくるバンガロール筒の使い方を見よ
鉄条網の手前まで匍匐前進して、爆薬筒をその下に押し込んで点火、爆破するのが正しい使い方、短いと奥の方まで爆破できない
なお本来のバンガロール筒は何本か繋いで長くするが、爆弾三勇士のは現地急造の竹筒製だったらしい
0188名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 03:35:59.38ID:g6lZPlja
>>185
barbed wire trenchなどで画像検索するとわかるが、がっちり作られた鉄条網は杭を何列も並べてその間に棘付き鉄線を張り巡らせるので何メートルも「厚み」がある
その鉄条網を吹き飛ばして進路を啓開するためには爆薬筒も長さが必要になる
0189名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 03:42:05.83ID:cqHXqL+V
>>186
質問でもなければ回答でもなくないすか?
>>186みたいな屑を「荒らし」って言うんですわwwww
0190名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 04:04:46.60ID:K7cuYf8D
>>187>>188
なるほど、鉄条網自体が多重構造かつ堅牢であり、あの長さが無いと完全な突破口を作れないのですね
という事は現代もあの長さの破壊筒を使うのですか?
0192ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/08/23(日) 05:31:32.01ID:2QyS7Tdo
>>148
>B29が超高度飛んでて日本の戦闘機が近寄れなかったらしいのですが
>機銃を飛行機の上部につけて接近して真上に撃てるようにすればよかったんじゃないの?

なんで「近寄れない」のに「接近して真上に撃てる」の?

>当時の軍部バカなの?

別々の話がごっちゃになってるな。

B-29が日本の戦闘機が飛べない高高度を云々というのは、基本、昼間の話。
B-29が飛んでくる高度に上がるのに30分かかるとかまともに編隊が組めないから組織戦闘もままならないとか1回攻撃かけたら高度を取り戻す前に逃げられるとか日本側も散々だったが、B-29もジェット気流のせいでまともに爆撃できなかった。

で、ジェット気流を避けて高度を下げて、しかし単座戦闘機が自由に飛び回れない夜間の爆撃に切り替えた。
で、夜間戦闘機は爆撃機と同航して…真後ろしかないわけだが…攻撃するものだった。
日本海軍なら斜め銃、陸軍なら上向き銃、ドイツ空軍ならシュレーゲムジークと呼んだ射撃方向と機軸とが一致しない機銃は、単座戦闘機と比較すると機動性の緩慢な夜間戦闘機が爆撃機の下側から攻撃するために考案されたものだ。
0193名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 07:30:08.70ID:+7sqG6HM
質問です
WW2でのアメリカ陸軍の中で、下士官兵の中で軍曹の占める割合はどの位だったのでしょうか?
分隊12名のうち分隊長が軍曹で副分隊長が伍長だから
概ね1/12と考えて良いのでしょうか?→叩き上げて軍曹になれたのは12人に1人?
他の主要参戦国も同じような割合でしょうか?
0194名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 08:48:06.71ID:VCdp4OqW
アメリカの歩兵の場合、軍曹と言っても分隊を指揮する3等軍曹から小隊長を補佐する1塔軍曹まで様々、戦車兵だと部下の数も違うし、陸軍航空軍(戦後に空軍化)もあるので、そんなに単純じゃない
0195名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 09:14:24.87ID:jf2qFovo
ソ連、中国は日本との戦争に勝利しました。
タイやミャンマー、フィリピンやパラオ、ブルネイも日本との戦争に勝利したことになっているのでしょうか?
そのへんの国にも賠償金を日本は払いましたか?
0196名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 09:38:58.33ID:Iw6Y2LoO
>>195
タイは戦勝国扱い。ミャンマー、フィリピン、ブルネイは当時植民地だったので、宗主国が戦勝国。
パラオは日本の委任統治領だったので、解放されただけ。
賠償に関してはWikipediaの以下のページを参照。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%88%A6%E4%BA%89%E8%B3%A0%E5%84%9F%E3%81%A8%E6%88%A6%E5%BE%8C%E8%A3%9C%E5%84%9F#%E6%BA%96%E8%B3%A0%E5%84%9F
0197名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 10:05:03.06ID:+7sqG6HM
>>194
そうなんですね、ありがとうございます、小隊長補佐の一等軍曹あたりまでは知っていたのですが
そういう昇進の仕方とか、出来る割合とかがセンスがなくて詳しく調べることが出来なかったのです
歩兵部隊限定でも知りたいものです、どなたか検索のヒントなど、あれば教えてください
0199名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 10:59:27.87ID:Cw3ZG5PI
NATOの階級コードね

どーでもいいけどジパングのセリフ思い出しちまった
「階級が中佐であることに留意されたい」
0200名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 11:54:10.62ID:+7sqG6HM
>>198
ありがとうございます&#128522;翻訳ソフトで読んでみます!
0201名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 14:08:21.01ID:+7sqG6HM
>>198
日本語で類似のありました、ありがとうございました
しかし、知りたいことはまだ…いや、ありがたいんですよ
0202名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 14:12:20.93ID:u/JnRyyE
フォッケウルフだけ名前違いますが
単純な間違い?それとも何か事情が?
https://i.imgur.com/sFVmJuM.jpg
0203名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 14:13:15.67ID:YIdjotro
「蒸気推進軍艦導入以降、海軍には動力装置を操作する機関要員が必要になったが、その幹部である機関科士官は、制度上で戦闘要員である兵科士官と区別される」
0204名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 14:14:18.97ID:YIdjotro
「何故、海軍機関科問題は起こった」

642名無し三等兵2020/08/14(金) 21:56:55.51ID:rJ2Xr0gh643

何故、海軍機関科問題は起こった

のでしょうか?
機関科は出世できないって言うけど
それを言い出したら軍医や主計や糧食班だって大将になれないわけで
0205名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 14:14:59.03ID:YIdjotro
643名無し三等兵2020/08/14(金) 22:04:41.91ID:Qtpw0gRh
642
元々は帆船から蒸気動力船になった頃のイギリス海軍で、新設された機関科が武官ではなく文官扱い、平民がなるものだった事に始まる
日本海軍はイギリス海軍に習ったため、その問題を引きずってしまった
0206名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 14:15:44.91ID:YIdjotro
「蒸気推進軍艦導入以降、海軍には動力装置を操作する機関要員が必要になったが、その幹部である機関科士官は、制度上で戦闘要員である兵科士官と区別される」

「海軍機関科問題」

「海軍機関科問題(かいぐんきかんかもんだい)とは、海軍の士官制度において、兵科の士官と機関科の士官に設けられた区別に関する対立のことである。19世紀前半の

蒸気推進軍艦導入以降、海軍には動力装置を操作する機関要員が必要になったが、その幹部である機関科士官は、制度上で戦闘要員である兵科士官と区別される

ことがあった。指揮権の有無や階級制度、給与、養成課程など様々な面において異なった取り扱いがされていたが、軍艦における動力装置の重要度の高まりや機関科士官らの抗議などにより制度変更が行われた。教育制度を中心とした兵科・機関科の制度統合のことを兵機一系化(へいきいっけいか)ともいう」

下記、ウィキペディアの海軍機関科問題を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E6%A9%9F%E9%96%A2%E7%A7%91%E5%95%8F%E9%A1%8C
0207名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 14:18:06.02ID:VX7Y8oGh
元質問は「何故『機関科士官は、制度上で戦闘要員である兵科士官と区別される』ようになったのか?」を尋ねているのでは?
0208名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 14:19:00.43ID:Xryvscqa
>>202
9と7を間違っただけ
その辺の商品に多くを求めてはならないw

そのシリーズで鳥の形のもあるが、再現性も名前も、箱と中身の一致も、何一つ合ってなかったっての見たことあるぞw
0210名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 14:21:21.80ID:I+p/hin4
戦時昇進とか戦争中は例外的な取り扱いがいろいろあるんで、平時の編成やデータは参考にならないかも
0211名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 14:26:15.68ID:tDjiaWSD
>>209
まあ、「白兵戦では士官はどんな武器を使うのですか?」に「白兵とは白刃武器のことです、白兵戦では白兵を使います」とか答える御仁ですし
「だから士官はどんな白刃武器を使うのか、を聞いてるんですけど」と重ねても「白兵です」の繰り返しだったなぁ
0212名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 14:27:41.33ID:K7cuYf8D
>>191
なるほど、歩兵が持ち運ばなくて済むようになり、より長い距離を開削できるようになったとはいえ、原理は同じなのですね。

ちょっと元ネタと話は変わりますが
1、この兵器(Wikipediaのリンクを貼ってくれた、現代版鉄条網破壊装置)の紐状の爆薬は、導爆索と呼んで良いのか?
2、自衛隊はこの手の装置を持っているのか?(地雷原処理車がそれにあたるのか?)

お願いします。
0213名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 14:30:35.98ID:u/JnRyyE
>>208
なるほど
イラストもフォッケウルフだけ適当だからなんかあるのかと思いました
0214名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 14:56:46.10ID:ig/wf3KT
>>149
>ドイツ軍がニューポート・ニューズにドライドックを保有し空母を建造したとは驚きですw
>さすが霞ケ浦の住人の捏造コピペw

ところで「チンポがシコシコする」という日本語表現は、文法的に正しいのか?

チンポ「を」シコシコするのではなくて、チンポ「が」シコシコする。この場合、「チンポ」は主語となる。

オブジェクト指向で言う「集約」は2種類あって、全体(俺)と部分(チンポ)が繋がっている場合と、
全体(俺)と部分(チンポ)が別々になっている場合とが考えられる。けれども「チンポ」はそれ自体
が独立した生き物であり、所有者の意思とは無関係に、勃起して「シコシコする」。
例えば寝てる時にエロい夢みて朝起きてみたらチンコが勃起して射精してたとか。

違うか?

「胸がドキドキする」は良いが、「チンポがシコシコする」はダメな理由を、50字以内で述べろ!
0215名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 15:19:02.37ID:YIdjotro
「蒸気推進軍艦導入以降、海軍には動力装置を操作する機関要員が必要」「機関科の「士官」は軍人ではなく文官」
0216名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 15:20:38.57ID:YIdjotro
203名無し三等兵2020/08/23(日) 14:13:15.67ID:YIdjotro


蒸気推進軍艦導入以降、海軍には動力装置を操作する機関要員が必要

になったが、その幹部である機関科士官は、制度上で戦闘要員である兵科士官と区別される」

204名無し三等兵2020/08/23(日) 14:14:18.97ID:YIdjotro
「何故、海軍機関科問題は起こった」

642名無し三等兵2020/08/14(金) 21:56:55.51ID:rJ2Xr0gh643

何故、海軍機関科問題は起こった

のでしょうか?
機関科は出世できないって言うけど
それを言い出したら軍医や主計や糧食班だって大将になれないわけで

205名無し三等兵2020/08/23(日) 14:14:59.03ID:YIdjotro
643名無し三等兵2020/08/14(金) 22:04:41.91ID:Qtpw0gRh
642
元々は帆船から蒸気動力船になった頃のイギリス海軍で、新設された機関科が武官ではなく文官扱い、平民がなるものだった事に始まる
日本海軍はイギリス海軍に習ったため、その問題を引きずってしまった
0217名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 15:21:29.63ID:YIdjotro
206名無し三等兵2020/08/23(日) 14:15:44.91ID:YIdjotro
「蒸気推進軍艦導入以降、海軍には動力装置を操作する機関要員が必要になったが、その幹部である機関科士官は、制度上で戦闘要員である兵科士官と区別される」

「海軍機関科問題」

「海軍機関科問題(かいぐんきかんかもんだい)とは、海軍の士官制度において、兵科の士官と機関科の士官に設けられた区別に関する対立のことである。19世紀前半の

蒸気推進軍艦導入以降、海軍には動力装置を操作する機関要員が必要になったが、その幹部である機関科士官は、制度上で戦闘要員である兵科士官と区別される

ことがあった。指揮権の有無や階級制度、給与、養成課程など様々な面において異なった取り扱いがされていたが、軍艦における動力装置の重要度の高まりや機関科士官らの抗議などにより制度変更が行われた。教育制度を中心とした兵科・機関科の制度統合のことを兵機一系化(へいきいっけいか)ともいう」

下記、ウィキペディアの海軍機関科問題を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E6%A9%9F%E9%96%A2%E7%A7%91%E5%95%8F%E9%A1%8C
0218名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 15:21:53.75ID:g6lZPlja
>>212
92式地雷原処理車とは別にバンガロール爆薬筒(陸自では通称バンガロ)は地雷原の啓開などに使われてる
0219名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 15:22:54.21ID:MY8umsDg
>>212
https://trafficnews.jp/post/80591/3
自衛隊ではこの92式地雷原処理車のほかにも、人力で運搬設置することができる70式地雷原爆破装置や、戦車の先端に取り付ける92式地雷原処理ローラなどを装備しています。

まあ効率的に微妙じゃないって指摘もある
バンガロールよりは大幅に進化したとはいえ範囲狭すぎるしね
https://www.google.com/amp/s/japan-indepth.jp/%3fp=47734&;amp
0220名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 15:23:14.32ID:YIdjotro
「元質問は「何故『機関科士官は、制度上で戦闘要員である兵科士官と区別される』ようになったのか?」を尋ねている」

207名無し三等兵2020/08/23(日) 14:18:06.02ID:VX7Y8oGh209

元質問は「何故『機関科士官は、制度上で戦闘要員である兵科士官と区別される』ようになったのか?」を尋ねている

のでは?
0221名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 15:23:58.60ID:YIdjotro
「蒸気推進軍艦導入以降、海軍には動力装置を操作する機関要員が必要」「機関科の「士官」は軍人ではなく文官」
0222名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 15:25:03.93ID:YIdjotro
「兵科士官(Executive officer)は軍人の地位にあるのに対し、

機関科の「士官」は軍人ではなく文官

である機関官とされた」

下記、ウィキペディアの海軍機関科問題を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E6%A9%9F%E9%96%A2%E7%A7%91%E5%95%8F%E9%A1%8C
0223名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 15:45:07.09ID:Iw6Y2LoO
>>176
それで、これの説明はしないの?

>ドイツ海軍はUボートを爆撃から守るため、強固な作りの防空壕(英:シェルター、独:ブンカー)をブレストやロリアン(Lorient)に建設
>した。後にドイツ海軍は防空壕 ... ニューポート・ニューズ造船所にある巨大な乾ドックとその中の空母 ジェラルド・R・フォード。整備作業を終え、扉を ...」

ドイツ軍がニューポート・ニューズのドライドックで空母作ったという霞ケ浦の住人の捏造コピペの説明は?
0224名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 15:50:52.49ID:VsoJY8Vs
第1次大戦時の塹壕戦で
塹壕にこもっている兵士たちが
一番恐れていたものは何でしょうか
0225名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 15:52:20.14ID:YIdjotro
質問

貴殿は「「白兵戦」の意味を「読み取」っているのですか?

「はくへいせん [白兵戦] 刀剣を持ち,接近しての戦い.」
0226名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 15:53:02.56ID:U5nzfnQ6
>>224
国と時期と状況とその個人しだいとしか言えないから、テンプレ >>4

・「どっちが強いの?」「一番強いのは?」といった、いわゆる「最強論議」には状況次第でいくらでも変わることだけ伝え、以後は回答しないでください。

の裏質問みたいなもんだが、よく記録や自伝で見たのは「ガスが怖い」だったな
0227名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 15:53:24.66ID:YIdjotro
207名無し三等兵2020/08/23(日) 14:18:06.02ID:VX7Y8oGh209
元質問は「何故『機関科士官は、制度上で戦闘要員である兵科士官と区別される』ようになったのか?」を尋ねているのでは?

209名無し三等兵2020/08/23(日) 14:19:34.74ID:Xryvscqa211
207
彼にそれを読み取るような能力はない

「白兵戦では士官はどんな武器を使うのですか?」

211名無し三等兵2020/08/23(日) 14:26:15.68ID:tDjiaWSD
209
まあ、

「白兵戦では士官はどんな武器を使うのですか?」

に「白兵とは白刃武器のことです、白兵戦では白兵を使います」とか答える御仁ですし
「だから士官はどんな白刃武器を使うのか、を聞いてるんですけど」と重ねても「白兵です」の繰り返しだったなぁ
0228名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 15:54:26.07ID:YIdjotro
質問

貴殿は「「白兵戦」の意味を「読み取」っているのですか?

「はくへいせん [白兵戦] 刀剣を持ち,接近しての戦い.」
0229名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 16:03:27.68ID:MY8umsDg
>>201
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Platoon_sergeant
現在では米開閉隊ライフル小隊ではE6staff sergeant、特科の狙撃/偵察/重火器/装甲車両小隊ではE7gunnery sergeantが副隊長を勤める
大戦中はplatoon seageantが階級として認められていたが46年にstaff sergeantに編入された

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Squad
(米陸軍について)1939年の軍の改編(Triangular division)のもと各分隊は3チームからなる総計12人を要する部隊となりplatoon commander(主に少尉からなる)に直接連絡を届けるようになった
platoon commanderを補佐する軍曹はassistant to platoon commanderと定義されたが40年にはplatoon commanderはplatoon leaderに、43年にはassistant to platoon commanderはplatoon seageantに改名された

というような感じで本当にわけがわからなかった
とりあえずhow to become a platoon sergeantで検索したけど今のところはよくわからん
質問について言うならWW2当時のE6~7相当の軍曹になるためのキャリアパスと人口比率を調べればいいと言うことになるだろう
0230名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 16:04:02.10ID:YIdjotro
質問

貴殿には常識が無いのですか?

検索した結果の表示です。

一緒に表示されました。

「ドイツ海軍は防空壕 ... ニューポート・ニューズ造船所」
0231名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 16:05:05.97ID:YIdjotro
176名無し三等兵2020/08/23(日) 00:45:47.85ID:YIdjotro
149名無し三等兵2020/08/22(土) 21:57:58.08ID:dcJKyQv0
146
ドイツ海軍はUボートを爆撃から守るため、強固な作りの防空壕(英:シェルター、独:ブンカー)をブレストやロリアン(Lorient)に建設

した。後にドイツ海軍は防空壕 ... ニューポート・ニューズ造船所にある巨大な乾ドックとその中の空母 ジェラルド・R・フォード。整備作業を終え、扉を ...」

ドイツ軍がニューポート・ニューズにドライドックを保有し空母を建造したとは驚きですw
さすが霞ケ浦の住人の捏造コピペw

「ブンカー建造に繋がるのか分からないので誰か解説」

154名無し三等兵2020/08/22(土) 22:04:02.56ID:b+JDKM6/156
どうやったらUボートのUの一文字すら出ないあの話の流れから

ブンカー建造に繋がるのか分からないので誰か解説

お願い

特に訳分からんのは
>第二次世界大戦で、ドイツは、ドイツ国内でUボートを建造しました。
>フランスでは建造していません。
の件
何をどう曲解すればフランスで建造したドイツ潜水艦があったかなんて質問と捉えられるのか理解できん

156名無し三等兵2020/08/22(土) 22:06:27.53ID:v3cEIUA1
154
カスのクソレスは見る前にNGにするようにすればクソ内容にイライラせずに済みます
あなたもカスに構わずもっと有益なことに時間を使うようにしましょう

157名無し三等兵2020/08/22(土) 22:10:28.74ID:b+JDKM6/
カスに構うやつだけ叩くからカスは「このスレには自分を擁護保護してくれる読者がいる」とか勘違いしてるんじゃないですかねぇ
0232名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 16:05:49.80ID:YIdjotro
「ドイツ軍がニューポート・ニューズのドライドックで空母作った」

223名無し三等兵2020/08/23(日) 15:45:07.09ID:Iw6Y2LoO
176
それで、これの説明はしないの?

>ドイツ海軍はUボートを爆撃から守るため、強固な作りの防空壕(英:シェルター、独:ブンカー)をブレストやロリアン(Lorient)に建設
>した。後にドイツ海軍は防空壕 ... ニューポート・ニューズ造船所にある巨大な乾ドックとその中の空母 ジェラルド・R・フォード。整備作業を終え、扉を ...」

ドイツ軍がニューポート・ニューズのドライドックで空母作った

という霞ケ浦の住人の捏造コピペの説明は?
0233名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 16:06:23.25ID:YIdjotro
質問

貴殿には常識が無いのですか?

検索した結果の表示です。

一緒に表示されました。

「ドイツ海軍は防空壕 ... ニューポート・ニューズ造船所」
0234名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 16:20:48.34ID:g6lZPlja
>>224
砲撃
一方的に叩かれるだけだし生き残るかどうかは運次第だから
時限信管付榴弾や榴散弾の弾片や散弾や直撃などを喰らえば塹壕に隠れていても無事な保証はない
0236名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 16:54:24.71ID:Iw6Y2LoO
>>233
あきらかな捏造コピペですが検索に出たかどうかなんか関係ない。
あんたのレス以外の何物でもありませんが。
0238名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 17:07:32.11ID:YIdjotro
「こしらえる」

「検索した結果」
0239名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 17:10:11.28ID:YIdjotro
「検索した結果」

233名無し三等兵2020/08/23(日) 16:06:23.25ID:YIdjotro
質問

貴殿には常識が無いのですか?

検索した結果

の表示です。

一緒に表示されました。

「ドイツ海軍は防空壕 ... ニューポート・ニューズ造船所」
0240名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 17:11:01.21ID:YIdjotro
「捏造コピペ」

236名無し三等兵2020/08/23(日) 16:54:24.71ID:Iw6Y2LoO
233
あきらかな

捏造コピペ

ですが検索に出たかどうかなんか関係ない。
あんたのレス以外の何物でもありませんが。

237名無し三等兵2020/08/23(日) 17:06:49.97ID:Xryvscqa
ちんかすしね
0241名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 17:11:44.70ID:YIdjotro
「こしらえる」

「検索した結果」
0242名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 17:12:31.06ID:YIdjotro
「こしらえる」

「ねつ‐ぞう〔‐ザウ〕【×捏造】
の解説
[名](スル)《「でつぞう(捏造)」の慣用読み》事実でないことを事実のように

こしらえる

こと。でっちあげること。「記事を捏造する」」
0243名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 19:14:12.02ID:2m3tyhDa
>>223
>ドイツ軍がニューポート・ニューズのドライドックで空母作ったという霞ケ浦の住人の捏造コピペの説明は?

『シコシコ』という擬音はどうでもよい。問題は、

自我    チンポ
↓      ↓   チンポ=自我
チンポ   自我

オブジェクト指向では、この三種類が考えられるということだ。
>チンポ=自我
散歩している時、自分もチンポも所在地は同一である。

https://i.imgur.com/j3uTk1K.jpg

夏目くんの場合は、チンポが自我を圧倒し、体が自然に滝川さんの股間に近づいていったのだ。

『笑ってごまかすな!!』

と言われても、夏目くんは何と言えば良かったのだろう?

    チンポ≫自我

『チンポが自我を超えてしまった』を簡略化して、チンポがシコシコする!

チンポがシコシコしていると(チンポが自我を超越していると)、息もハァハァになる。
チンポがシコシコしている(チンポが自我を超越している)と、顔もアヘ顔になる。
つまりその顔は『チンポの一部』つまりチンポの皮と同じということ。

博士号の肩書きがあっても、STAP細胞のそれは間違いであり科学者として失格。
チンポと自我の関係について、それが間違いということなら、俺も科学者を自称するのを止めよう。
しかしながらあの夏目くんは、笑ってごまかす以外に何と申し上げたら良かったのか。
0244名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 19:20:12.18ID:I+wnL5C3
この板は「チンポ」をNGすればOKかな?
0247名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 19:41:03.10ID:YIdjotro
「ドイツ海軍は防空壕 ... ニューポート・ニューズ造船所」
0248名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 19:42:11.19ID:YIdjotro
233名無し三等兵2020/08/23(日) 16:06:23.25ID:YIdjotro
質問

貴殿には常識が無いのですか?

検索した結果の表示です。

一緒に表示されました。

「ドイツ海軍は防空壕 ... ニューポート・ニューズ造船所」
0249名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 19:53:55.66ID:YIdjotro
「珍説」

246名無し三等兵2020/08/23(日) 19:25:34.88ID:DyyZfQZT
233
ひと、それを

珍説

と呼ぶw
0250名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 19:55:02.36ID:YIdjotro
「ドイツ海軍は防空壕 ... ニューポート・ニューズ造船所」

「信じたいものだけを信じる」

「人はいつでも信じたいものしか信じない――ポスト ...
blog.goo.ne.jp &#8250; gokudo0339

blog.goo.ne.jp &#8250; gokudo0339
1. キャッシュ
2018/12/19 - ポスト・トゥルースとは、客観的な証拠や、データ上の裏付けに基づかない、予断や偏見にまみれた社会的信念のことを指す。平たく言えば、「誰が何と言おうが、一般常識がどうあろうが、自分が

信じたいものだけを信じる

...」
0252名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 20:17:32.58ID:YIdjotro
「霞ケ浦の住人」
0253名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 20:19:06.07ID:YIdjotro
250名無し三等兵2020/08/23(日) 19:55:02.36ID:YIdjotro251
「ドイツ海軍は防空壕 ... ニューポート・ニューズ造船所」

「信じたいものだけを信じる」

「人はいつでも信じたいものしか信じない――ポスト ...
blog.goo.ne.jp &#8250; gokudo0339

blog.goo.ne.jp &#8250; gokudo0339
1. キャッシュ
2018/12/19 - ポスト・トゥルースとは、客観的な証拠や、データ上の裏付けに基づかない、予断や偏見にまみれた社会的信念のことを指す。平たく言えば、「誰が何と言おうが、一般常識がどうあろうが、自分が

信じたいものだけを信じる

...」
0254名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 20:19:48.12ID:YIdjotro
「自己紹介」

251名無し三等兵2020/08/23(日) 20:01:34.96ID:DyyZfQZT
250

自己紹介

乙w
0255名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 20:20:30.19ID:YIdjotro
「霞ケ浦の住人」

986名無し三等兵2020/08/20(木) 05:59:56.15ID:E4cKmjS5

霞ケ浦の住人

こと鈴木俊彦氏(66歳独身未婚婚姻歴なし、医師に頼んでバイアグラ処方を受けている)、2週間ぶりに降臨
兄の初盆対応で来れなかったものか
来なかった間初質スレは全く平常に回っていたのでスレにかの人は必要ではないことが分かる
来ると無駄にスレを浪費するばかりかレスバトルすら生起させてしまう辺りむしろ有害
0256名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 20:21:49.93ID:YIdjotro
「日本人は、真珠湾攻撃が大成功だったと、信じたい」

>「戦艦2隻大破修理不能」
>これが、真珠湾攻撃の本当の戦果
0257名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 20:23:51.12ID:YIdjotro
>月刊『文藝春秋』2017年1月号「真珠湾『失敗の本質』 」には、「米・戦艦4隻撃沈」と記載されていました。
>

日本人は、真珠湾攻撃が大成功だったと、信じたい

のです。

102名無し三等兵2019/06/30(日) 14:16:59.14ID:dWvebggn
588名無し三等兵2018/08/30(木) 16:50:23.91ID:+CfscwMr
501名無し三等兵2018/08/29(水) 15:42:46.33ID:YYXcl/ig
396名無し三等兵2018/08/28(火) 18:03:54.31ID:4ilaOedv
379名無し三等兵2018/08/28(火) 17:38:17.02ID:4ilaOedv388
211名無し三等兵2017/11/20(月) 13:30:11.98ID:vcYKI9Ts216
>真珠湾攻撃の誇大戦果

>「戦艦2隻大破修理不能」
>これが、真珠湾攻撃の本当の戦果

です。

>大本営発表は「戦艦5隻撃沈。3隻大破修理不能」でした。
>つまり、戦果8隻をなきものとしたと発表したのです。
>事実は、8隻の戦艦が攻撃を受けました。
>2隻は「大破修理不能」でした。
>6隻は、修理して戦争に使いました。
>大本営発表8隻。
>事実は2隻です。
>戦後に事実が判明しました。
>しかし、日本人の心には、大本営発表が、未だ生きています。
>月刊『文藝春秋』2017年1月号「真珠湾『失敗の本質』」には、「米・戦艦4隻撃沈」と記載されていました。
>日本人は、真珠湾攻撃が大成功だったと、信じたいのです。
0258名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 20:24:30.86ID:YIdjotro
>下記、ウィキペディアの真珠湾攻撃を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E7%8F%A0%E6%B9%BE%E6%94%BB%E6%92%83#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E6.B5.B7.E8.BB.8D.E5.81.B4.E3.81.AE.E6.88.A6.E6.9E.9C.E5.88.A4.E5.AE.9A
0259名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 20:42:38.78ID:1jWGUF5m
特攻隊って負けたんだから無意味ですよね?
勝つために始めたんですよね?
しかも戦果は駆逐艦がほとんどだそうじゃないですか
正規空母は一隻も沈めてないですよね、戦線から一時離脱とかはのぞいて
ヒロヒトみたいなのを天皇でいさせるために大勢の若者が自殺させられたとか酷すぎ
0260名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 20:46:16.65ID:yPSONwqk
>>224
攻撃命令に決まってんだろ
0261名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 20:46:59.36ID:ig/wf3KT
    _w           、...   ョ  ┌┐     ィ     ′  
    ̄+     ヘe、   j「.  .¬气¬''..~''~    ,.ルw、.ーu、す     
  ^^"~~l|~~^'''       ォ′   .,. l| ┐      .√ j|  _~+,.、. 
 .   .,/.      ょ_/    、j「 {  `¬..   〃 .、l|    、  
 ..  ~^.               ~  `          ~^      
 .  ;.                 ョ         __      
 .  j|       ~ラ¬¬+     |.        ̄.   ̄..    
 .  オ                 |..   ォ        ,、  
    k、 ,j〃.   L_.  _ェ    ~'――'~.   ^^^^^^ ̄´    
      ̄′       ̄ ̄ 
0262名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 20:53:39.59ID:E8E66NLB
>>259
軍事の世界でも人類歴史の世界でも失敗敗北にも必ず意味があります。
様々な形で失敗を学び、次に活かすことが出来ることはとても大切なことです。
回答したので以下、質問及び回答は無用です
0263名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 20:56:34.12ID:+06XbcLG
鈴木さん、ここはあなたの暇潰しの場じゃないのよ
0264名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 20:57:43.10ID:ig/wf3KT
>>263
チンポはそれ自体が独立し自我を有しているのだが?
0265名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 20:59:13.57ID:1jWGUF5m
>>262
そうですね、私が間違っていました
特攻隊が無意味ということはないですね、彼らは大日本帝国の被害者であり
彼らの死を無駄にしないために我々が出来ることは愚かな日本のばかげた戦争を徹底的に叩きまくること
ありがとう同志よ
0266名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 21:00:27.03ID:ig/wf3KT
>例えば寝てる時にエロい夢みて朝起きてみたらチンコが勃起して射精してたとか。

当然ながら起きているときも、チンポがシコシコする!

 風呂から出て体一杯に水を浴びながら竜哉は、この時始めて英子に対する心を決めた。裸の上半身にタオルをかけ、
離れに上ると彼は障子の外から声を掛けた。
「英子さん」
 部屋の英子がこちらを向いた気配に、彼は勃○した陰○を外から障子に突きたてた。障子は乾いた音をたてて破れ、
それを見た英子は読んでいた本を力一杯障子にぶつけたのだ。本は見事、的に当って畳に落ちた。
 その瞬間、竜哉は体中が引き締まるような快感を感じた。彼は今、リングで感じるあのギラギラした、
抵抗される人間の喜びを味わったのだ。

●これが衝撃の「障子破り」シーンだ! (石原慎太郎 『太陽の季節』 (新潮文庫) より)

>その瞬間、竜哉は体中が引き締まるような快感を感じた

チンポがシコシコする≠勃起、つまりそれはただチンポが勃起するのではなくて、
「体中が引き締まるような快感を感じた」ということなのである!!
0267名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 21:08:37.07ID:ig/wf3KT
ちんぽがしこしこ、そんな言語表現あるのか?

クリントンの「不適切な関係」
https://eigo-kobako.blog.so-net.ne.jp/2008-06-21

不適切な関係、そんな言語表現あるのか?

クリントン大統領も、チンポがしこしこしてしまったのか?

ちんぽがしこしこしてしまったのが、不適切な関係なのか?
0268ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/08/23(日) 21:21:44.96ID:2QyS7Tdo
>特攻隊って負けたんだから無意味ですよね?
>勝つために始めたんですよね?

別に勝ったからと死んだ当人が幸せになるわけでもないだろ。

>しかも戦果は駆逐艦がほとんどだそうじゃないですか
>正規空母は一隻も沈めてないですよね、戦線から一時離脱とかはのぞいて

アメリカに「正規空母」なんてのは無いけどな。あるというなら英語で言ってみろ。

>ヒロヒトみたいなのを天皇でいさせるために大勢の若者が自殺させられたとか酷すぎ

レイテ決戦までに戦力整備が整わず、その不足した戦力でさえ前哨戦ですり潰した。
稼働機が定数の1/10とか1/20とか言ってる状況で、すでに発動している連合艦隊のレイテ突入に際して数時間でも空母の甲板を使用不可能にしてエアカバーの代わりにできないか、がそもそもの特攻の目的。

レイテ戦で負けたあとに続けた理由は、天皇がどうこうではなく、まともな戦争指導ができなくなった陸海軍という役所が「仕事してますアピール」というアリバイのために自殺攻撃を強要する制度を完成させた。
天皇制だろうが共和制だろうが社会主義だろうが、クズ官僚に権限もたせた時点で同じことをする。

天皇制の維持、すなわち国体の護持を近衛が持ち出したのは45年になってからで、それとて天皇制がどうたらというより軍部に革命思想の一派がいるから粛軍しないと自分の地位が危ういという政治闘争に天皇を利用しただけだし。
0269名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 21:28:00.60ID:YIdjotro
「日本人は、真珠湾攻撃が大成功だったと、信じたい」

大多和達也は「失敗を学び」ませんでした。
0270名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 21:29:04.12ID:YIdjotro
「特攻隊って負けたんだから無意味」

259名無し三等兵2020/08/23(日) 20:42:38.78ID:1jWGUF5m262

特攻隊って負けたんだから無意味

ですよね?
勝つために始めたんですよね?
しかも戦果は駆逐艦がほとんどだそうじゃないですか
正規空母は一隻も沈めてないですよね、戦線から一時離脱とかはのぞいて
ヒロヒトみたいなのを天皇でいさせるために大勢の若者が自殺させられたとか酷すぎ
0271名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 21:30:08.29ID:YIdjotro
「失敗を学び」

262名無し三等兵2020/08/23(日) 20:53:39.59ID:E8E66NLB
259
軍事の世界でも人類歴史の世界でも失敗敗北にも必ず意味があります。
様々な形で

失敗を学び

、次に活かすことが出来ることはとても大切なことです。
回答したので以下、質問及び回答は無用です

「愚かな日本のばかげた戦争」

265名無し三等兵2020/08/23(日) 20:59:13.57ID:1jWGUF5m
262
そうですね、私が間違っていました
特攻隊が無意味ということはないですね、彼らは大日本帝国の被害者であり
彼らの死を無駄にしないために我々が出来ることは

愚かな日本のばかげた戦争

を徹底的に叩きまくること
ありがとう同志よ
0272名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 21:30:43.97ID:6WK4Dwv9
ちなみに特別攻撃の強要よりもひどい国家総動員法が2010年に中華人民共和国で施行されていて
北京オリンピックの際に長野県で実際に運用されているんだな
0273名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 21:30:47.14ID:YIdjotro
「日本人は、真珠湾攻撃が大成功だったと、信じたい」

大多和達也は「失敗を学び」ませんでした。
0274名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 21:31:36.99ID:YIdjotro
256名無し三等兵2020/08/23(日) 20:21:49.93ID:YIdjotro
「日本人は、真珠湾攻撃が大成功だったと、信じたい」

>「戦艦2隻大破修理不能」
>これが、真珠湾攻撃の本当の戦果
0275名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 21:32:48.93ID:YIdjotro
257名無し三等兵2020/08/23(日) 20:23:51.12ID:YIdjotro
>月刊『文藝春秋』2017年1月号「真珠湾『失敗の本質』 」には、「米・戦艦4隻撃沈」と記載されていました。
>

日本人は、真珠湾攻撃が大成功だったと、信じたい

のです。

102名無し三等兵2019/06/30(日) 14:16:59.14ID:dWvebggn
588名無し三等兵2018/08/30(木) 16:50:23.91ID:+CfscwMr
501名無し三等兵2018/08/29(水) 15:42:46.33ID:YYXcl/ig
396名無し三等兵2018/08/28(火) 18:03:54.31ID:4ilaOedv
379名無し三等兵2018/08/28(火) 17:38:17.02ID:4ilaOedv388
211名無し三等兵2017/11/20(月) 13:30:11.98ID:vcYKI9Ts216
>真珠湾攻撃の誇大戦果

>「戦艦2隻大破修理不能」
>これが、真珠湾攻撃の本当の戦果

です。

>大本営発表は「戦艦5隻撃沈。3隻大破修理不能」でした。
>つまり、戦果8隻をなきものとしたと発表したのです。
>事実は、8隻の戦艦が攻撃を受けました。
>2隻は「大破修理不能」でした。
>6隻は、修理して戦争に使いました。
>大本営発表8隻。
>事実は2隻です。
>戦後に事実が判明しました。
>しかし、日本人の心には、大本営発表が、未だ生きています。
>月刊『文藝春秋』2017年1月号「真珠湾『失敗の本質』」には、「米・戦艦4隻撃沈」と記載されていました。
>日本人は、真珠湾攻撃が大成功だったと、信じたいのです。
0276名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 21:33:26.96ID:YIdjotro
258名無し三等兵2020/08/23(日) 20:24:30.86ID:YIdjotro
>下記、ウィキペディアの真珠湾攻撃を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E7%8F%A0%E6%B9%BE%E6%94%BB%E6%92%83#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E6.B5.B7.E8.BB.8D.E5.81.B4.E3.81.AE.E6.88.A6.E6.9E.9C.E5.88.A4.E5.AE.9A
0277名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 21:34:13.26ID:YIdjotro
大多和達也は「失敗を学び」ませんでした。

DVDに出演したのを視聴しました。
真珠湾攻撃を実行した仲間と宴会をしました。
「自分達は悪くない!」と主張していました。
真珠湾攻撃の戦果が「戦艦2隻大破修理不能」だった。
アメリカ人の猛反発を受けた。
日本の街が焼け野が原にされた。
彼らが実行した事が、日本を破滅させたのです。
大多和達也は「失敗を学び」ませんでした。
0278名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 21:50:09.88ID:8PT4zzB/
>>272
2010年の法律がどうして2008年のオリンピックに運用できるのか
0279名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 21:50:56.39ID:u6WG5/Bh
大阪毎日新聞 1942.12.8
米・真珠湾惨敗を確認

(前略)

アメリカ海軍当局は開戦一周年記念日を前にして七日(アメリカは六日)ハワイ海戦における損害を包みきれずついに惨敗の事実を公表した、
同海戦の戦果については逸早く大本営より堂々と発表せられているのであるが、今回の敵の公表と大本営発表を照し合せてみると、
主要戦果において寸分の違いがなく、大本営発表が如何に正確であるかを雄弁に示している

(中略)

大本営発表(括弧内は敵側公表)
撃沈
アリゾナ型(撃沈または大破により戦闘不能、アリゾナ)
メリーランド型(同、ウェスト・ヴァージニア)
カリフォルニア型(同、カリフォルニア)
オクラホマ型(同、オクラホマ)
ユタ(同、ユタ)
大破
ネバダ型(同、ネバダ)
メリーランド型(大損害、メリーランド)
カリフォルニア型(同、テネシー)
中破
ネバダ型(同、ペンシルヴァニア)

艦名の食い違うものがあるがメリーランドとウェスト・ヴァージニア、カリフォルニアとテネシーおよび
ネバダとペンシルヴァニアはいずれも同型艦であり大本営発表と寸分の相違もない



アメリカが自ら戦艦5隻沈没、3隻大損害と公表しているので
大本営発表の戦艦5隻撃沈3隻大破1隻中破と比べても極めて正確なんですがね
0280名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 22:15:39.08ID:Iw6Y2LoO
そもそも、真珠湾攻撃の目的は、南方の資源地帯確保に必要な半年間、
米太平洋艦隊の反撃を防ぐことが目的。
南方作戦中に米艦隊が来航してくると南方作戦が根本から崩壊するから
十分に作戦目標は達成している。
0281名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 23:14:11.77ID:9y634U9r
横レスなんですけど、真珠湾攻撃をやらずその南方作戦を米艦隊釣り出しに用いて
従来式の教科書通りの漸減迎撃作戦を仕掛けるという選択肢は無かったのでしょうか?
出て来ないなら出て来ないでそのまま南方占領を進めればいいですし
出て来るならエアカバー確保に確実に空母も伴うから戦艦も空母も沈めるチャンス
しかも真珠湾の港の中で沈めてもあっさり浮揚され復活する可能性が高いのに対し
外洋で沈めたら浮揚もされず完全喪失になりますし
0282名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 23:20:13.37ID:/hQnWTDG
>>281
そうすると戦争の主導権を失ってしまう(受け身になる)し、海軍の主力を延々と「来るべき決戦」に備えて温存しなきゃならない。
受け身になった上に戦力投入の自由度が下がるのは、総合戦力で劣ってる日本にとってはデメリットしかない。

そしてなにより、「じゃあその決戦やったら絶対に勝てるの?」ってことになると、「勝てる」と断言できる人は海軍にはいないわけで。

そういう意味では真珠湾攻撃は「必然」で、あれ以外の戦争の始め方はない、といえる。
0283名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 23:28:46.38ID:yPSONwqk
>>281
選択肢としてはあっても史実より状態が良くなったとは思えないけどね
復帰船も戦力化にはかなり時間がかかってたし緒戦の優勢には大切な事だったし
少なくとも最低限の損害で大きな戦果を上げたのは事実
もちろん"宣戦布告前の先制攻撃"という手段を使わない事とかに重きを置くなら別だしそれが全く無意味とは思わないけどね
0284名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 23:32:27.21ID:z6KBqSn7
そもそも、グアムとフィリピンを攻撃しなければ、アメリカ参戦のハードルはかなり上がるんじゃね?
0285名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 23:39:19.98ID:/hQnWTDG
>>284
でもフィリピンとマリアナを開戦劈頭に攻略して制圧下におかないと、いつアメリカが参戦してきて南方への交通路を遮断されるかわからないし、いつ台湾ひいては本土を渡洋爆撃されるかわからない。
そうなるとそれに備えて大量の兵力を貼り付けとかなきゃいけないわけで、それでは南方作戦そのものが成立しない。

だから南方攻略するならそれらを放置することはできない。
0286名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 00:16:40.50ID:5HzTaQN3
つまりは「やるならイチかバチかしかなかった」みたいなもんよ
当時の日本としては「やらなきゃジリ貧で沈み、やったら一縷の望みはある」くらいに思ってたんだからしゃーないと言えばしゃーない
まあ、ハル・ノートにしても別に最後通告じゃなかったって話もあるんで、頭にきて急ぎすぎたのは事実だろう
0287名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 00:20:59.66ID:jNR5QhcI
オスプレイ型の早期警戒機を日本は作れないのでしょうか?
オスプレイはかなり飛行距離があるらしいみたいなので・・・
0288名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 00:24:44.20ID:lVM3pQxY
>>229
なるほどです!ありがとうございます、キャリアパスと人口比率&#8252;
0289名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 00:28:31.55ID:YRj/iC2V
>>287
もっと速くて航続距離も長いE-767やE-2Cがあるため、オスプレイAEWを作っても意味がありません。
DDHなどから運用できるメリットがあったとしても、そのためには艦隊が陸上基地や米空母からの支援を受けられない海域で戦闘行動する目的が必要となります。
0290名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 00:56:00.48ID:jNR5QhcI
英国の空母2隻は早期警戒機を持てないみたいなんです。ならば作るしかないと思ったもので・・・
0291名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 01:06:55.51ID:N0gLqVHD
ではなぜそこで「日本は作れないんですか?」って疑問になるんだ。
0292名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 01:36:16.44ID:PIHGL4TD
フォークランドの時にも早期警戒機の無かった英海軍は、その後対艦ミサイル攻撃機の低空接近を探知するために、シーキングヘリコプターにレーダーを積んだAEWを配備、
その後継候補にオスプレイがあったが、結局マーリンヘリコプターのAEWが採用となり、「早期警戒機が無い」は誤り
0293名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 03:21:01.86ID:u6sWDkZ+
>>281
小笠原沖会戦よりさらに米艦隊の補足が困難になり決戦が発生しなくなる。
0294名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 04:03:25.31ID:B38nXyZy
医療従事者への敬意を込めて実施された先のブルーインパルス都内飛行のように、アクロバット飛行にチェイス機が同伴する場合、機動も同じものをとるのでしょうか?
例えば宙返りなら一緒に宙返りをするとか。
各機がばらばらの機動をとるコークスクリューや下向き空中開花とかだと何処から見守れば良いのかわかりませんが。
0295名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 04:17:36.63ID:B38nXyZy
韓国のKAIはペルーにKT-1Pを輸出しましたが、サポートセンターのようなものも南米に設置したのですか?
0296名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 04:20:01.15ID:PIHGL4TD
戦車で民間の自動車メーカーや代理店みたいな、そんな事はやらない
0298名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 04:37:10.56ID:B38nXyZy
>>296
んなアホな
サポート拠点くらい作るんじゃなかったっけ

というか今調べ直したらペルーのはライセンス生産(ノックダウンに近いけど)らしいので、そこをあてにするつもりだったのかな
0299名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 06:01:16.42ID:Asf0quBn
>>269
ドイツ海軍がニューポート・ニューズのドライドックで空母を建造したなんて珍説を論破されたから、話を誤魔化すのかよ。
0300名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 07:46:57.19ID:znf1gvpP
928 デフォルトの名無しさん 2018/11/21(水) 18:59:11.61 ID:8Yc2p7H1
>>922
>ナンチャッテメッセージングスタイルになったのは

チンポ.オシッコを出す
チンポ.オシッコを止める

さっきトイレでやってきた。


929 デフォルトの名無しさん 2018/11/21(水) 19:07:17.83 ID:8Yc2p7H1
>>915
>単なる動的なメソッド呼び出しをメッセージと称し、ただしコールするメソッドが見つからない場合だけメッセージを
>ハンドリングできる省コストなナンチャッテメッセージングスタイルに落ち着いた。

×
俺.オシッコを止める 俺.オシッコを出す

俺.チンポに力を入れる 俺.チンポから力を抜く
0301名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 08:49:42.62ID:i7mH4XRG
>>294
いっしょに宙返りしたら、宙返りする編隊じゃなく、回る地面が映るだけじゃろ

プログラムはあらかじめ決められているから、どこから見たら一番絵になり、危険がないかをよく考えた上で
撮影機の位置と方向を決める
0302ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/08/24(月) 10:25:23.25ID:4m39qaIL
>>286
>まあ、ハル・ノートにしても別に最後通告じゃなかったって話もあるんで、頭にきて急ぎすぎたのは事実だろう

アメリカもご自慢のマジック暗号解読で日本のハル4原則の扱いを「妥結事項から極力排除する」を誤訳して「こりゃ最後通牒だ」と勘違いしてるけどな。

で、その誤訳を根拠に「開戦を決めておいて時間稼ぎの外交とは卑怯な奴らだ」と勝手に頭にきてた。
0303名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 11:19:45.88ID:jNR5QhcI
>>292
いずもはF35を搭載できるようにするわけですよね?ってことはそれに対応して、
早期警戒機が必要になるわけですよね!?米国原子力空母1隻に5機の早期警戒機が
常備されているわけですよね。だからオスプレイの早期警戒機ができたらと思った
わけなんです・・・・
0304名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 11:51:50.88ID:AbF8slLM
作ろうと思ったら相当な金がかかるし高度やレーダー性能(サイズ)でどうあがいても劣りE-2Dより性能は落ちるから、
遠路遥々南シナ海とかもっと遠くまで遠征する自前で持ちたくもなるけど、
尖閣とかの東シナ海辺りまでなら那覇基地から何機かローテで飛ばしてりゃ間に合うでしょ
0305名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 11:58:23.34ID:h/LrKLrD
何故航空自衛隊は戦闘機の掩体壕を作らないのですか?
0306名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 12:00:21.35ID:N0gLqVHD
>>305
戦闘機用シェルターは航空自衛隊の基地にも普通にあるけど。
0307名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 12:05:56.79ID:cvPaRjw3
>>303
根本的な勘違いがあると思うんだが、米の空母艦隊は外征が主な任務だから、全部自前で持つ必要がある

自衛隊の場合は、日本という不沈空母があって、そこから地上レーダーやAWACSが運用されている
専守防衛の建前からは、基本的にその傘の中で行動するのであって
F-35運用能力にしても米の手伝い、せいぜい現地までの燃料と時間節約ぐらいが目的

お国離れて何千里で無双するための船じゃないわけ
0308名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 12:17:51.67ID:YRj/iC2V
>>303
で、お国を離れて何千里のお仕事で早期警戒機が必要な場合は、米海軍が空母持ってくる。
というより、いずもにしても「F-35Bの発着できるようにしますよ」というだけの話で、「F-35Bを常時搭載して運用しますよ」なんて一言も言ってないので、
いずもに搭載するためのオスプレイAEWを作らなきゃなんて話には全く縁が無い。

嘘だ搭載して空母として使うんだろう!というなら、それでもF-35Bや対潜ヘリの搭載数減らすよか陸上からAWACSやE-2Cのエアカバー内で運用した方がずっと合理的。
結局日本でオスプレイAEWなんてのはニワカミリヲタのロマンでしかなく、ちょっとでもマジメにかじってれば無用の長物と知れる。
0309名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 12:18:13.03ID:Q1tGfWYJ
>>305
は関さんの記事を読んで「どうして全部の基地に掩体を作らないのか」と思ったんでしょ?
0310名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 12:23:10.44ID:h/LrKLrD
>>309
そう、ライターが思うことなら自衛隊や政治家はとっくに思ってるだろうし理由が知りたい
0312名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 13:04:31.63ID:GP81vW8b
基本的に海洋国の日本では、本土防衛はともかく、離島やシーレーン防衛のため、AEWを必要とする局面は必ず出てくるぞ。喫緊ではなく、コスパの関係で導入しないだけだ。
0313名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 13:24:14.05ID:YRj/iC2V
>>312
だから既にE-767とE-2Cがあるし、必要なのは艦載AEWじゃなく空中給油機なわけで。
0314名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 14:16:08.61ID:h/LrKLrD
>>311
機動戦闘車や高速滑空弾なんかより優先すべきだと思うけどなんでやらないんだろ
0315名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 14:20:52.30ID:wLuNjRHG
>>298
逆に聞くが、あなたは兵器メーカーが外国にサポートセンターのような物を作った具体例をご存知だとでも?
レンドリースされた兵器のメンテにメーカーの技術者が派遣された例なら知ってるが
0316名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 15:23:21.21ID:j/qYOXxx
>>255
そんで、母親や妹夫婦にはバイアグラを処方してもらってるのは言ってるの?去年亡くなった兄には?
兄の初盆で集まったであろう親類に向けてバイアグラを処方してもらってるって自慢した?
台湾の『彼女』にはデートに際してバイアグラを使ってることを伝えてるの?

そもそもなんで未婚独身婚姻暦なしの還暦過ぎが処方箋書いてもらってまでバイアグラを要すんですかねえ
同級生の集まりで開陳してるんだから自慢ネタに使ってる訳だし
台湾の『彼女』以外にも捌け口があって使ってるんかしら
0317名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 15:29:56.10ID:umP05j4L
だからチンカスに人並みに知能と社会性を求めるとか無理ゲーなことすんな
0318ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/08/24(月) 15:38:32.23ID:4m39qaIL
>>298
>というか今調べ直したらペルーのはライセンス生産(ノックダウンに近いけど)らしいので、そこをあてにするつもりだったのかな

ペルーの場合はペルー空軍の保守部門じたいが構造材から生産している。
エンジンはプラット・アンド・ホイットニー・カナダのPT6A、プロペラはハーツェル、アビオニクスはアメリカのエスターライン傘下のCMCで、遡ればカナダ・マルコーニ・カンパニー。
アビオの近代化はイギリスのメギット・アビオニクスが請け負った。
0319名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 15:41:11.12ID:cvPaRjw3
>>314
防衛省、自衛隊がすごく効率良くなんでもこなしてる組織とは言えないことはよく知ってると思う

それはそれとして、掩体の建設は機動戦闘車や高速滑空弾の開発配備よりは
比較的短期間で行うことが出来るので、脅威が差し迫っていない現在、後回しになってる

そして予算。
0320名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 15:48:31.76ID:u0P42Mt8
>>315
逆に聞くが、「チンポがシコシコする」という日本語は、何かオカシイか?
0321名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 15:58:43.21ID:K28p0lYM
ロシアがSu-57をベトナムに売却するかもとかなってるけど、敵対してる中国は文句言わんの?
しかも中国より先に手に入れそうだし。
インドなら文句言えないような気もするけど。
この辺のパワーバランスがわからん。
0322名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 16:27:27.39ID:N0gLqVHD
>>321
とは言えベトナム軍の戦闘機が全てSu-57になったとしても、大陸中国に軍事的に対抗できるかって言えばできないわけで。
せいぜい「地域紛争で不利にはならない」っていうところだ。

なので「それだけは阻止する」と中国側が思うほどの脅威にはならない(なれない)ということだな。
0323名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 16:40:47.66ID:yS8v3zcc
https://ja.wikipedia.org/wiki/Su-57_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)#%E6%8F%90%E6%A1%88%E3%83%BB%E6%A4%9C%E8%A8%8E
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20200824032/
ベトナムが買うかもしれないという(個人の印象です)な話があって、それに対して中国のメディアがベトナムがSu-57を買ったら我が国に対する脅威になるって煽った報道をしてるというだけでなにか具体的なことになってるわけではない
0324名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 17:54:04.51ID:wMHfOENR
輸送ヘリから機銃うつのに
40ミリグレネードとかは積み込まないのかな?
被弾したら自爆するのかな?
40ミリとかのほうが地上舞台をたたきやすい
と思うけど
0325名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 18:14:04.97ID:PIHGL4TD
>>324
ベトナムの頃のコブラ攻撃ヘリコプターAH-1Gの機首武装は、7.62mmミニガンと40mmグレネードの並装
当時の輸送ヘリコプターの火器として使ってもおかしくはない
0326名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 18:16:35.24ID:cxgN6qVJ
まあGLだけじゃ仲間を巻き込んじゃうから
ランチャーどころかヘリから手榴弾投げるのはヘリガンナーのお約束
0327名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 18:17:20.95ID:cxgN6qVJ
まあGLだけじゃ仲間を巻き込んじゃうから
ランチャーどころかヘリから手榴弾投げるのはヘリガンナーのお約束
0328名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 18:36:24.84ID:u0liyNm0
福建省には土楼がありますが、アメリカかどこかがこの土楼をミサイルサイロと勘違いしたという話を昔聞いたことがある気がするのですが、勘違いでしょうか?
そんな話ありませんでしたっけ?
0330名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 19:07:30.38ID:yS8v3zcc
>>328
https://en.wikipedia.org/wiki/Tulou
>>Due to their unorthodox and strange appearance from the outside they were once mistaken for missile silos by the Americans during the cold war.

http://travel.southcn.com/2011lyxb/rdzx/content/2012-06/14/content_48249532.htm
>>以至?出美国?星探?疑?中国核???射基地的笑?。

そういう話はあるが笑い話として流布しているので真贋は明らかではない
0331名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 19:40:02.39ID:ab0XH7+p
>>328 その話、>>330から出典としてリンクしている、https://www.nationalgeographic.com/news/2015/1/150102-hakka-china-tulou-fujian-world-heritage-culture-housing/ で、
この記事自体には残念ながら入っていないんだが、収録されてる単行本の記事小見出しで読んだ覚えは、俺も確かにある。
肝心の本の題名は覚えてない、済まん。まあナショナル・ジオグラフィックだし、米政府機関内になんらかのネタ元はあるんじゃないかな。
0332名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 20:18:01.78ID:GYg67bDZ
イラク戦争の時は米軍は砂漠用の迷彩服でした。当たり前ですよね
でもイラク派遣された自衛隊は緑色の迷彩服でしたが、砂漠用の迷彩服なかったんですか?それとも戦争しにいくわけではないから緑色でも大丈夫ってことなんですか?
それはそれでは自衛官が気の毒なんですが…
0333名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 20:22:38.08ID:hl8Leuu3
旧海軍において、士官も兵も入隊の時点で兵科・機関科・主計科の科分けがなされるようにした理由は何でしょうか?

航空学生や医官、特別な技術を持つ人を別枠で採用するのは分かりますが、
入隊の時点で科を決めてしまったら、その科に明らかに不適格な人間であることが判明しても、結局その科内で
配置先を探さないといけないという問題があると思います。

入隊後、海兵学校・海兵団では共通教育をおこない、卒業近くに卒業後の科が示されるような制度にしておけば
ある程度配置先選択の幅が広がってよかったのではと。海上自衛隊は多分こちらの方式でやっていると思います。
0334名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 20:23:06.66ID:Asf0quBn
>>332
防暑服四型というイラク派遣専用に作られた服を着ている。
そもそも、戦闘でなく復興支援での派遣なので目立つグリーンベースが選ばれた。
0335名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 20:54:10.69ID:4spfzu3/
>>333
さすがに主計と機関では違いすぎるでしょ

軍で一からモノ教えるより、それぞれ専門の軍学校(術科学校)作って
専門家養成する方が早いって判断だよね

で、この学校で士官から専修学生から、まとめて面倒見てたわけで
これはこれで効率的なんよ
0336名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 21:02:39.67ID:PIHGL4TD
>>332
更に目立つ日の丸を付けていっそう迷彩効果を無くしているが、むしろ遠目にも日本人だとわかるので、アメリカ兵と間違えられて攻撃されにくい
実際、現地では好意的に解釈された
0337名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 21:03:42.61ID:gDEsj19l
>>324
それは初速の問題だね。移動しながらの射撃だと、初速が遅いグレネードランチャーでは、狙った目標へ当て難い。これは速度が速いほど難しくなる。
実際には一般的な機銃でさえ弾幕が薄く途切れがちになる。だから一瞬で大量の弾を撃ち出せる、ミニガンなんかが開発された。
0338名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 21:29:14.16ID:OJWFyKMA
>>317
ちんぽ連呼するフツーの荒らし行為もできる程度の知能はあるみたいだぞ
0339名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 21:58:49.96ID:cxgN6qVJ
>>332
まあこっちから手を出さなければ地元ゲリラは何もしてこないし
そういう身の守り方もあるということだろう
0340名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 22:30:30.67ID:znf1gvpP
>>338
チンポは独立した生き物だが?
0342ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/08/24(月) 23:33:37.65ID:4m39qaIL
>>321
>ロシアがSu-57をベトナムに売却するかもとかなってるけど、敵対してる中国は文句言わんの?

「言うだけならタダ」ってのは、外交において正しくない。
WHOの名前だけ加盟国が捕鯨の利害関係もないところで日本相手に言いたい放題というケースもあるが、基本的にはなんか口に出したら、それが下手なことを言ったら、河野談話みたいに延々と祟る。
下手に口出しても「じゃあベトナム相手の儲けを補填できるのか」と返されるだけだし、中国がロシアから輸入した完成機だけで戦闘機を更新するわけもない。

言うときは利益の算段立ててから。

ベトナムに売ったのにこっちには売れないのかとか、もっと新しいの寄越せとか、値段を勉強しろとか、少量でも売れとか、搭載兵装もつけろとか。
0344名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 00:53:51.98ID:zjQjhc/3
戦前、戦時に徴用し改装空母含む特設艦船か輸送船に使うために
助成金などを使い民間に優秀な船舶を作るよう促していたのは世界的に見ても日本海軍だけなんですか?
多勢に無勢で一隻でも多くフネが欲しいイタリア海軍とかドイツ海軍も同様の方策を考えそうなものですが
0345ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/08/25(火) 03:55:10.72ID:93t/0pgb
>>343
おお、わるい、ぼーっとしてたw

>>344
WWIで沈んだルシタニアはイギリス海軍省の補助金もらってて、仮装巡洋艦に改造することを前提とした隔壁の強化をやってたらしいけど。

>戦前、戦時に徴用し改装空母含む特設艦船か輸送船に使うために
>助成金などを使い民間に優秀な船舶を作るよう促していたのは世界的に見ても日本海軍だけなんですか?

優秀な商船は欲しい。そのために補助金を出す。だから戦時に徴用する。ここまでは米英もやってた。
しかし日本のように改装前提で商船作ってた国は無いと思う。

イギリスならイギリスが生き延びるための物資を運ぶ商船が必要で、結果として商船改装空母を作ったけど泥縄だし、MACシップだのCAMシップだのは「物資を運べる」ことが優先されていたことの証左でもあるし。

アメリカは1936年商船法で商船のスクラップアンドビルドに入ったけど、当時のアメリカ商船隊は排水量で8割以上がWWIで急造した老朽船で、1942年までに使い物にならなくなるって事情があったし。
なんでそんな状態だったかというと、1920年商船法、1928年商船法で郵便輸送契約を代船建造のインセンティブにしてたのに、どこの船主も金を貰うだけ貰っておいて老朽船のまま運行してたんで連邦政府がブチ切れたってのがあったし。
わざわざ商船を改造して軍艦にしなくてもヴィンソン案が三次まで通ってるし。

>多勢に無勢で一隻でも多くフネが欲しいイタリア海軍とかドイツ海軍も同様の方策を考えそうなものですが

イタリアは工期短縮をメリットに商船改装を意図し、ちょっと余裕ができると新造艦がいいとフラフラ。開戦2年が経過してから工事を始めた改装空母は、完成するよりイタリアが休戦するほうが早かったし。
ドイツの仮装巡洋艦は開戦前から目星はつけられていたようだけど、建造が1930年とかも混じっているので、建造計画を仕切ってたわけでもないし。日米英みたいな話は見つからなかった。
Z計画の完成年1945年に人員20万人の海軍ができるはずだったけど、戦前は陸軍と空軍に予算とられまくって、1939年9月の時点では人員7万8000人、Z計画の進捗は20%だったそうだし。
0346名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 04:08:22.28ID:kTD73SDy
>>344
ドイツは戦前に建造された客船(オイローパ、グナイゼナウ、ポツダム)を開戦後に空母に改装しようとしたけどすぐに中止になってる
どれもあくまで客船として建造されたので日本の隼鷹などのように改装を前提にしていたわけではない
そもそもが海外植民地を持たないドイツは日本やイギリスのようにシーレーン維持のための大規模な海軍を持つ必要性が低く、開戦するとリソースの多くは車両や飛行機の建造及び通商破壊のためのUボートの建造の方が優先されていた
0347名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 12:17:51.02ID:QMtPsa9w
日本には防大卒や一般大卒の人が入学する幹部候補生学校なる学校がありますが
アメリカにも士官学校卒や一般大卒者が入学する幹部候補生のような学校あるのですか?
0348名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 12:43:11.96ID:LzX2Ci11
10式戦車が最初は年間10両以上製造していたのに今は年間5〜6両しか製造していないのは何か欠陥が見つかったり、他国の戦車に比べ弱いと自衛隊が考えたからでしょうか?
0351名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 12:54:28.63ID:BRUGup0G
>>347
アメリカは士官学校や大学の予備役将校訓練課程を出れば日本で言う所の幹部自衛官(=士官)なので幹部候補生学校に行く必要は無い
海外の幹部候補生学校は士官学校も予備役将校訓練課程も修了してないその他が対象
0352名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 13:59:10.65ID:LzX2Ci11
P-1哨戒機の稼働率がかなり低いと報道されていましたが本当なのでしょうか?
0353名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 15:03:21.48ID:LzX2Ci11
韓国の軽空母はいずもより優れてますか?
0355名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 15:26:13.04ID:QMtPsa9w
>>351
予備役将校訓練課程を出てない一般大学生が卒業後に軍隊に入隊するのは珍しいのでしょうか?
あまりない感じですか?
0356名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 16:15:56.20ID:fbBTFWv1
>>355
兵を一定期間やって奨学金貰って大学を卒業して士官として戻ってくるやつもいるので、比率的には不明
0357名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 17:18:13.79ID:OPMHjv2G
M-16の仲間で一番小さいのは
なんですか
0358名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 17:29:07.10ID:kTD73SDy
>>355
https://www.quora.com/What-is-the-average-age-of-Marine-Corps-recruits
The beginning of the year along with spring tend to have older recruits. When I went through, the average age in my platoon was at least 22.
At least 60% of my platoon consisted of those who either never went to college, went to college then dropped out, or in the process of finishing college but needed money.

Quoraの海兵隊経験者の回答だけど、
夏から冬は高卒後に入隊する新兵が多いので平均年齢は18〜19歳だけど、年初から春に入隊する新兵はそれより年齢が高く、自分が入った時は平均22歳位だった
自分の小隊の6割は大学未進学もしくは中退、または金が必要なため大卒後入隊した者だった

ということで少数だけどいることはいる
中退や卒業後金が必要というのは、高額な授業料が支払えなかったり学生ローンの返済のためだろう
0361名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 18:04:49.02ID:HUyAzilM
ひどいですね、これマジすか、そら誰も行きたがりませんよ自衛隊待遇を何とかしないと誰も入隊してくれないんじゃないすか

 ↓

現在、自衛官たちの賃金は、自衛官候補生(2〜3年の任期制隊員)の初任給が14万2100円、一般曹候補生(部隊の中核である「曹」候補)は17万9200円。
その他に、ミサイル対応1100円、(比較的危険度の低い)不発弾の捜索や発掘250円〜1万0400円、
潜水器具を使った作業350円〜1万1200円などの手当が1日あたりつくこともあるが、金額の幅が大きい。

また、普段はそれぞれの職業に就き、召集がかかれば任務に赴く「即応予備自衛官」は、訓練では1日1万0400円〜1万4200円もらえるが、
いざ本番の招集では訓練時の6割程度しかもらえない場合もあり、実戦の手当の方が安いという矛盾もある。

「よく自衛官は衣食住が無料という誤解がありますが、あらかじめ給料から経費を天引きされて俸給が決められ、残業代や休日手当もありません。
曹クラスの自衛官も53歳で定年を迎えますが、彼らの再就職は簡単ではなく、年金受給開始の65歳までの収入補填(若年給付金制度)は曹クラスでは毎月10万円程度で生活に困窮する人もいます。
しかもこの若年給付金制度は、収入が一定基準を超えた場合は返納しなければならず、いわば“働いたら負け”の制度でもあるのです」

さらに、「こんな安月給で、長期休暇の一つでもとらないとやってられない!」と思っても、今度は面倒な手続きが待っている。

「お盆の帰郷や新婚旅行で遠方に出かける場合、休暇許可申請手続きが必要になりますが、この手続きがとにかく細かい。
利用する路線名、発着時間、乗車駅、降車駅、昼食時間などすべての旅行日程を記載せねばならず、書類に不備があれば何度でも突き返されます。
万が一、そのまま脱柵などしようものなら、家族や友人宅にまで捜査が及び、かかった捜査費はすべて請求され、規律違反で処分も下されます。
民間企業と違い、自衛隊は退職届を出してもすぐに退職が承認されず、場合によっては年単位で交渉を重ねる必要があります」

果たして自衛隊と刑務所の違いは何なのだろうか。

以下略

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ae80d98a160033dc78a4e49f4d2c585bdb72cf6
0362名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 18:19:40.54ID:CCQ09CGb
素人ながら質問させて頂きます。
クラウゼヴィッツの戰争論、マハンの海上権力史論、孫子の兵法…
有名な戦争関連の名著は数多くあれど、それらは少なくとも百年は経っています。
これらの本や戦術、考え方は現代の戦争でも役に立つのですか?
0363名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 18:52:48.79ID:3E0vrdai
>>362
役に立つ部分もあるが全然立たない部分もある
そして大抵の場合役に立つ部分と言うのは現代の戦略にそのままフィードバックされているのだ
こう言った歴史的戦略書を学ぶ最大の意義はそれ自体を現代戦争の"マニュアル"とすると言うよりも
過去から現代に繋がる戦略論の形成の経緯を学ぶ事だ
明日始まって明後日終わる戦争を戦うだけなら今日ある軍隊のマニュアルがあれば十分だが
10年後に始まって15年後に終わる戦争を戦うマニュアルを今作るには未来を予想する能力が必要だ
それには過去から現代への戦略の進歩が参考になる
0364名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 19:14:38.39ID:Xe5jr2t4
>>347 連邦の士官学校、4年制大学の軍職過程のROTCとは別に、Officers Candidate Schoolが存在する。
WikipediaのこれGoogle翻訳にぶっこんで。https://en.wikipedia.org/wiki/Officer_Candidate_School_(United_States_Army)
OCS一般の項目は翻訳精度が低すぎるが、陸軍に絞ったこの項目ならなんとか意味が取れる。
0365名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 19:18:59.86ID:Xe5jr2t4
…ありゃ。ここからのリンクだけだとOCS一般の項目に行っちまうが、カッコ内までのコピー&貼り付けで、別立てになってる米陸軍のを出してから翻訳してくれ。
0367名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 19:59:36.83ID:Q3JPiLLe
>>362
例えば孫氏の兵法で最初に書かれたものは、主戦力だった戦車を整然と並べ静々と進めとか、吉兆判断など、三国志の時代でさえ既に時代遅れのものだった。
これを改定したのが有名な魏の曹操で、自らの実戦経験と、詩の一分野を築いたほどの文才でもって修正を加え、『魏武注孫氏』を書いた。
我々が普通に「孫氏の兵法」という場合、実はこちらの魏武注孫氏の方を指してる事が多い。このように兵法は時代ごとに変化していくものだ。
0368名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 23:44:05.03ID:eTZSjTY0
ナメクジなまで食うとやばいって本当ですか?
0369名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 00:06:50.09ID:xMVIURBF
>>355
枠が決まってるアカデミーや枠を増やしても直ぐには士官が増える訳じゃないROTCと違って
数ヶ月という短期間で士官を育成出来るOCS(又はOTS)は人数調整用の側面を持つ
その為、平時においてはその枠は大きくなく、加えて兵や下士官用の枠や
急に必要となったジャンルの人材用の枠もある為、ROTCに進まなかった学卒が
狭き門のOCSに態々進む事は現在それ程無いと思われる
0371名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 02:31:57.41ID:Dxh37HAX
日本やドイツの37mm戦車砲&対戦車砲の普段使用する「徹甲弾」が徹甲榴弾なのに対し
アメリカの37mm砲やイギリスの2ポンド砲の徹甲弾は炸薬無しで徹甲榴弾が存在しないのは
単純に日独は装甲貫通後の殺傷力を、米英は殺傷力より貫通力を重視した故と捉えていいのでしょうか?
0372名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 02:40:18.00ID:Q9U+PBc7
日本の潜水艦って遠洋型(?)潜水艦なのですか?
通常動力潜水艦には沿岸型と遠くまで行ける型があると聞きました。
日本の潜水艦はどちらなのですか?
リムパックに参加する為にハワイまで航海しているから遠洋型(?)なのかなとも思いましたが、韓国も小さな潜水艦でリムパックに参加しているので、リムパックに参加できる事が遠洋型の証拠にはならない気がします。
0373名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 03:37:08.06ID:sU4es+/0
>>372
スペックは昔の分類でいう巡洋型潜水艦以上だが、任務的には日本近海の防衛なので、沿岸型とも言える
0374名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 07:12:01.43ID:nI7/pul0
>>372-373
沿岸型と遠用型の分類なら、ふつーに遠用型でいいよ

現代では沿岸型ってのは北朝鮮の小いちゃいのとか限られてる
0375名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 07:54:17.67ID:Kdc6luOj
ドイツやスウェーデンの潜水艦など、世界各国で採用している通常動力型潜水艦は、基本的に沿岸用が多いと考えて良いよ。
0376名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 08:47:46.32ID:nI7/pul0
確かにスウェーデンのゴトラントは沿岸型に分類されてるな
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Coastal_submarine#Examples

現代の潜水艦は通常動力でも大きいから、従来の沿岸型、遠用型に二分してしまうと沿岸型は少数派になる
0377名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 12:57:59.66ID:uOfklpVu
そもそも「沿岸」って言っても小さな内海みたいなのしかない国もありゃ、我が国みたいにやたらと経済水域の広い国もあったりで、
同じ土俵で語れと言うのが無理な話でして…

日本で「遠洋」っていうと、WWIIレベルでもアメリカ沿岸だの珊瑚海までの話になっちゃう。
だから分類として適当じゃないんだな<遠洋だの沿岸だの
0378名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 13:31:04.14ID:Q9U+PBc7
ありがとうございました。
よく考えたら、南鳥島近海だって日本の沿岸だけど、基地からは遠いし、日本の潜水艦は遠洋型に近いんですね。
0379名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 13:46:21.99ID:FHAYfVr0
>>378
>>377氏が書いてるとおり、沿岸型、遠用型という分類自体が現代の潜水艦には適してない
0380名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 13:58:35.76ID:RURnRPLu
ゴトランドとほとんど大差ない大きさのイスラエルの潜水艦は常にイスラエルから離れた海域で核ミサイルを準備して敵の核攻撃に対する反撃に備えてる
つまり沿岸型戦略ミサイル通常動力潜水艦
0382名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 14:42:30.06ID:wYpc1hEM
シクヴァルという魚雷がロシアにありますが、これの誘導性能はどのくらい正確なのでしょうか?
なんでもスーパーキャビテーション中をロケットエンジンで進み、200ノットで後手に回った分を相殺するための兵器らしいのですが
0383名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 15:25:43.23ID:x3z0t5GC
戦争中、船が沈むと
乗ってる人たちは、駆逐艦に救助されますが
まわりに駆逐艦がいなくて積んだ軍艦はありますか?
0384名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 15:36:38.47ID:FHAYfVr0
>>382
当初のは慣性誘導だけ。つまり昔の無誘導魚雷と同じ(慣性誘導精度は昔より高い)

改良型(Shkval 2)は誘導システムも改良されたという話があるが、詳細不明
目標の手前に来ると速度を落として通常の魚雷のように音響ホーミングするという説がある

>>383
軍艦、民間船とも、救助艦がなくて詰んだ話は探すまでもなくいくらでもある
別に救助は駆逐艦専門ではなく、小回りがきく艦ならなんでもいいので
北海では軍用改造トロール船なんかもがんばってた
0385名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 15:48:15.56ID:FHAYfVr0
>>381
>>380 ではないが

もちろんイスラエルは核兵器の保有すら明らかにしていないが、推定されているのは

ドルフィン級潜水艦
(潜水時排水量1900〜2400tと、やたらに小さくはない)
(浮上航続距離は8000海里程度と「遠用型」だが、潜水航続距離は400海里で「沿岸型になるか)

の魚雷発射管に射程1000海里弱と言われるポパイ巡航ミサイルを装填し
ペルシャ湾から運用する

というもの。テヘランはじめイラン内陸部の目標まで攻撃することが出来る
0387名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 16:08:46.86ID:sdoLWQQh
>>383
一例を上げると、坊ノ岬沖海戦での駆逐艦朝霜が艦隊から落伍して、その後沈没。乗組員全員戦死してる。
0388名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 16:13:00.00ID:mgDsFqaF
>>385
水中のほうが航続距離が短くなるんだ
波が無い分、効率的にエネルギーを使えるのかと思ってたけど、そうでもないんだね
0389名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 16:20:18.96ID:rkLJnFAy
>>388
潜航中はバッテリーで動くモーターで推進するから長くは走れない
0390名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 16:41:24.95ID:x3z0t5GC
>>387
大和と同じ作戦に参加したのでつね
生き残りがいないとこが大和よりひどいでつね。
0392名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 16:44:02.24ID:FHAYfVr0
そう。空気切れで浮上することになる。

だから「潜水航続距離400海里」は無浮上走行距離であって、浮上して空気溜めれば伸びる
ただ、浮上を繰り返せば探知されやすくなるから、潜水航続距離が短いのは長距離運用では不利
0393名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 16:46:34.95ID:bhe2watH
蒸気タービン艦は半日くらい経たないと蒸気圧が足りず、出港できないらしいですが、そういった船は緊急出港みたいな事はできないんでしょうか?
例えば「敵が攻めてきてて、このままだと三時間後には港に到達するだろう」とわかっていた場合、艦は放棄せざるを得ないのですか?
もしそうなら、何らかの対策は出来ないのですか?緊急発電機みたいなもので取り敢えず出港して(移動して)時間稼ぎをするとか
0394名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 16:56:30.82ID:sdoLWQQh
>>389
複数の缶が装備されているなら缶の火を完全に落とさず、一部の缶の火を焚いておく。
停泊状態でも艦の電力確保や蒸気式の調理器具などに必要だから、ドック入りとかでない限り、完全に火を落とすことはまずないよ。
0395名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 17:00:21.92ID:LKCEgPrs
>>393
主機を停めて点検や修理とかしてるんでなければ完全にボイラーの火を落としたりはしなかったりするので、本当にそこまで(動けるような蒸気圧になるまでに半日かかる)の状態で停泊してる、ってのいうのは普通はしない。
敵の攻撃がある(かもしれない)状況でそこまで低効率の状態にしとくことも普通はないので、例に出されてるようなそういう状況で「あと3時間のうちに動けるようにならないといけないが、無理」ってことは普通はない
(あったとしたら、責任者の怠慢)

真珠湾攻撃の時の例として、戦艦ネヴァダは主機は超低率のほぼ停止状態だったけど、日本側の奇襲開始後慌てて出力上げてどうにか動き出し、「停泊したまま攻撃される」状態からは脱した。
結局大破着底(自力座礁)してしまったけれども。
この時は「壊れてもいいからとにかく出力上げろ」でなんとか短時間で動けるようになった。
乗組員も「こんなに早く動けるようになるものなんだな・・・」と自分たちでびっくりしたとか。
0396名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 17:36:03.47ID:b8c8Ehzg
拳銃について、実戦ではほとんど役に立つことはないと言われる一方、
名銃と言われる銃があるのはなぜでしょうか。

例えば、小銃や機関銃については、
新式のボルトアクションや突撃銃、機関銃で言えばベルト式や汎用機関銃など、
それまでの同型銃に比べ
実戦で著しい効果・戦闘力を出した革新的な銃が名銃と呼ばれるのはわかるのですが、
ワルサーP38やコルトガバメント、グロックなどの名銃と呼ばれることのある銃は、
実戦で特筆すべき効果を挙げたことがあるのでしょうか。
0397名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 17:41:47.18ID:FHAYfVr0
>>396
拳銃として扱いやすく信頼性があり、本来の目的である個人の護身用として機能をきちんと果たして普及すれば当然名銃

ただ戦争は「個人の護身」ではないから「名銃」であっても戦闘において「著しい効果」を出すはずがない

「名救護兵と言われるが、敵を倒してないじゃないか」的な言いがかりになる
0398ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/08/26(水) 17:43:06.13ID:ywbz+IRF
>>383
>まわりに駆逐艦がいなくて積んだ軍艦はありますか?

重巡インディアナポリス。

伊58の雷撃で沈んだ時点で乗員1199名のうち約900名が脱出に成功していた。が。

SOSの打電に失敗、帰ってこなくても誰も気にしない、等々が重なり、漂流者が発見されるまで5日、救助されたのは316名だった。

「戦闘で自分の艦を失ったことを理由に軍法会議にかけられた米海軍唯一の艦長」は有罪くらって後年自殺。
乗組員の家族に戦死の連絡が伝えられたのは8月15日だとか。
0399名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 17:43:36.11ID:FHAYfVr0
それ言い出すと
 「第二次大戦の死傷者の大半は砲弾片によるから、ライフルも機関銃も全部クソ」
 「第一次大戦の死傷者の大半は病気によるから、機関銃も大砲も全部クソ」
になってしまう
0400名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 18:02:33.78ID:RC/VfQ3U
真珠湾攻撃において米空母が出払っていたのは全くの偶然だったのですか?
0402名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 18:22:11.91ID:uOfklpVu
>>400
偶然というか、日本との戦争が間近いため数少ない空母も航空機輸送任務につかねばならない状況であり、むしろ必然だったと言える。
0403名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 19:05:46.24ID:RC/VfQ3U
では、もし空母を全滅させていればアメリカは何らかの講話に応じていたのでしょうか

空母を全滅させたとなるとアメリカは東海岸の艦隊を太平洋戦線に振り向けると予想出来ますが、移動させるのにどれくらいの時間が掛かりますか?
0404名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 19:22:48.08ID:rkLJnFAy
>>403
イフの話はどうとでも回答できるので質問スレの範疇外

https://www.history.navy.mil/research/library/online-reading-room/title-list-alphabetically/c/carrier-locations.html
あと攻撃のときに真珠湾にいた可能性のある空母はエンタープライズとレキシントンの2隻だけで、残りはサラトガが西海岸のサンディエゴにいた以外は大西洋で船団護衛任務についていた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E7%B4%9A%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%AF%8D%E8%89%A6#%E5%90%8C%E5%9E%8B%E8%89%A6
それと真珠湾攻撃の前にはもうエセックス級空母が11番艦まで発注されていて、攻撃直後の12月15日に2隻がさらに発注されている
0405名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 19:47:16.23ID:gbuTwVFF
拳銃で『名銃』と呼ばれる物は、その殆どが自動小銃の普及以前に使われている点に着目して欲しい。アサルトライフルの時代ではない。
0406名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 20:03:53.71ID:71tNsXTZ
空母を沈めそこなったから真珠湾攻撃は失敗だとでも言いたいわけ?
0407名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 20:04:01.90ID:ctCzc3MR
>>403
昔は、横浜からサンフランシスコまで、客船で2〜3週間かかったそうだから、どの船を回すか決めて装備を整えるまで、そのぐらいは掛かるんじゃないのか?
実際に、当時その時の太平洋には、アメリカ空母はレキシントンとエンタープライズしかなかったので、真珠湾攻撃後にアメリカは急遽サラトガを派遣している。
(ただし、この時サラトガは西海岸のカルフォニア州サンディエゴで整備中。1941年12月7日の真珠湾攻撃から、8日後の12月15日に真珠湾へ到着している)

よって東海岸からは、最速で2週間と考えて良いと思う。ただし、太平洋戦争開戦時のアメリカには、それほど大量の空母はなかったから、今度は東海岸が大変になる。
東海岸から空母を抽出したら、Uボートの被害は更に増えたことだろうね。そう考えれば、むしろアメリカ海軍は交戦を控えて持久戦に移るのが自然だと思う。
即時講和はむしろ難しいだろう。講和を有利に進める為にも、必ず何らかの反撃でもって戦果を上げようとするはずだから、交渉には乗らないと思われる。
0408名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 20:14:22.78ID:ctCzc3MR
ところで、開戦当時のアメリカには空母が何隻有ったのだろう?
レキシントン級が、レキシントンとサラトガ。ヨークタウン級が、ヨークタウンとエンタープライズにホーネット。それにレンジャーの6隻だよね。
0411名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 21:10:50.03ID:EDAtqmrC
戦前日本軍が持ってたルイス機関銃やトンプソン短機関銃ってどっから買ったんですか?
そこらの銃砲店で売ってたとは思えないし、かといって敵国に普通に売ってくれるわけないと思うんですが
0412名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 21:13:55.57ID:lwOpyvhz
関係険悪化するまでは普通に取引していただけのことで、
一貫して敵対してたとでも思ってるのか
0413名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 21:44:47.57ID:y0+/37fu
最新の対戦車兵器が向上し過ぎてて、開発中の携行対戦車ミサイルで
訓練不要ボタン一つで命中率100%、砲塔ごと吹き飛ばすような威力の物もYouTubeで見たんですが
これでも戦車は必要なんですよね?何でですか?
0414名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 21:53:55.41ID:ctCzc3MR
GATMに、訓練不要な物も、命中率100%の物も存在しないからだろうね。
0415名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 21:58:36.62ID:sU4es+/0
>>411
ルイスは第一次大戦後に外国機と共に輸入したり、後にライセンス生産、トンプソンは国民党軍からの鹵獲品だろう
もっとも1930年代後半までアメリカは日本に武器を売ってるので、普通に購入したのもあるのか?
0416名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 22:37:56.23ID:GZuJG6xB
>>413
最新どころか骨董品の拳銃1発で撃ち殺される歩兵がいなくならないのと同じだな
0417ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/08/26(水) 23:06:33.08ID:ywbz+IRF
>>372
潜水艦はカタログ上は高速を発揮できる原潜であろうと、探知発見されないように移動するため基本、低速なので、距離を移動できるかどうかは「時間」すなわち作戦行動日数が絡んでくる。

潜水艦に長い作戦行動日数を求めるのであれば、燃料食料は当然として、増えた作戦行動日数なりに交戦機会も増えるため重武装化する(しなければみすみす見逃すことになる)ので、結果、大型化する。
で、大型化を意図すると増えた搭載機器だの武装だのに必要な乗員も増えるし、その乗員の長期行動でのロードワークを低減しようとするとさらに余裕をもたせた乗員数にしないといけないので雪だるま式に大型化する。

>韓国も小さな潜水艦でリムパックに参加しているので

たとえば209型と排水量が倍のはるしおあたりの海自の潜水艦を比べると、209はカタログ上は搭載魚雷14本となっているが、そのうち8本は8つの発射管に装填したままの出撃を想定していて、魚雷庫の次発装填魚雷は6本となる。
海自は魚雷搭載量を公表していないが、アメリカの攻撃原潜と同程度か少し少ないと言われている。
あちらの攻撃原潜の魚雷庫は化け物みたいなシーウルフ級を別として、ロス級もヴァージニア級も23、4本なので、20本見当とするならドイツ式で26本と倍近い魚雷を積むことができる。
とはいえそもそも魚雷は対艦ミサイルの3倍5倍の値段がつく精密機器なので、それこそ出撃すぐ会敵、みたいな「沿岸での短期間の作戦行動」でもなければちゃんと魚雷庫に格納して整備点検を受ける必要がある。
「長時間かけて移動した先での攻撃ミッション」とかを想定すると、ちゃんと乗員の点検をうけた信頼できる魚雷の数は、倍どころか3倍4倍になりかねないわけだし。

で、作戦行動日数としては、209型が公称50日、だんまりの海自潜水艦は90日と言われている。
0418名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 23:13:09.41ID:LKCEgPrs
>>413
対戦車ミサイルは戦車を破壊することはできても、歩兵の盾になりながらトーチカぶっ飛ばしたり、敵歩兵を蹴散らしたりとかはできないので。

戦車の任務は「敵戦車を撃破する」ことだけじゃないので、どんなに高度な対戦車攻撃能力を持ってても、それだけでは戦車の代わりにはならない。
0419名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 23:23:41.69ID:y0+/37fu
>>418
その歩兵を蹴散らせないと言っているのに歩兵を蹴散らす?とは?
>>414
正確に言うと実験20発中20回命中と意味ですけど
100%って言ってましたよ
0420名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 23:40:15.13ID:AUbacnnI
>>419
>歩兵を蹴散らせないと言っている
そんな事言われても、現実として戦車は戦場で歩兵を蹴散らしているのでなー
0421名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 23:43:49.34ID:63ZlKIy2
>>413
興味があるので動画のタイトルまたはURLを書いていただけないでしょうか?
0422名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 23:57:46.74ID:LTqb4crO
民間ドローンは正規戦では妨害に弱く、とても使い物になりませんが、平時に置いて基地に侵入し、体当たりなり括り付けた爆薬なりでテロを起こす事ってできるんですか?
それとも常時妨害電波とかが出てるんですか?
0423名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 00:04:36.71ID:1yBRSK1r
>>419
対戦車ミサイルで開けた場所にいる人間の群れを吹き飛ばすことはできなくもないけど、戦車の大砲で榴弾撃って吹き飛ばすのに比べたら遥かにコストがかかる。
ミサイルは平均的には大砲よりも長射程だが、火砲に支援された歩兵部隊と戦おうと思うなら非装甲で無防護ってわけにも行かないので、装甲板で囲って防護しなくてはならない。
そうなると人間が担いだり持ったりして持ち運べなくなるので、それなりの馬力のエンジンついた車輪付きの台に乗せるしかない。
それはもう「戦車」以外のなにものでもない。

で、そうなった場合、ミサイルは次々と速射できないし走りながら撃ったりとかも難しいので、射程距離の優位があるとしても従来の大砲積んでるタイプの戦車と比べると実際の戦闘能力で劣ることになる。
どうしてもミサイルのほうが同威力の砲弾に比べるとかさばるので、積める予備弾が少なくなる。
この他にも問題はいろいろあり、結局「ミサイルは大砲の代わりにならない」っていうのが今のところの結論になっている。


総じて、ぶっちゃけて言うなら「.対戦車戦しかしない」ならミサイルで構わない。
装甲もなくていいし(あるにこしたことはない)、4輪駆動車に発射機載せただけのもので十分だ。
でも「戦車の代わり」となるとそれではまったくもって能力不足だし、戦車には「対戦車戦闘以外の任務」があるので、対戦車能力が高いと言うだけでは代わりにならず、「戦車は不要」ということにはならないのだ。


なお、今を遡ること50年前にも「対戦車ミサイルあれば戦車いらないんじゃね?128歩譲っても戦車の主武装もミサイルにすべきでは?」ということになり、ミサイルが主武装の戦車がいくつか開発されたけど、
どれもみんな「これでは不十分でその他にも問題が山のようにある」というので廃れた。
今の技術なら問題は多少は改善するだろうけど、根本的に解決するものにはなりそうにもない。
0424名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 00:12:46.29ID:1yBRSK1r
>>422
無線操縦のドローン(ようはラジコンだな)の遠隔操作に使う電波妨害したり、自立誘導型ドローンの飛行精度妨害するための電子線装置とかは既にある。
民生用のドローンそのまんま転用したようなものでは確実な「兵器」にはなりえないだろう。
0425名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 00:22:02.56ID:MteZu+Vm
>>424
正規戦では使い物にならないと述べたのはそれを念頭に置いたつもりです。
わかりにくくて申し訳ないのですが、平時の不意討ち(つまりテロですな)だとどうなるかって事なんです。
例えば小牧基地や木更津駐屯地のフェンス脇からDJIのドローンを発進させ、エプロンに並ぶF-15やCH-47に体当たりさせられるのを防げるのかどうか、そんな話です。
0426名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 00:27:11.41ID:1yBRSK1r
>>425
「平時」の今現在どの程度そういったテロを想定して備えているのかは、「知らない人は知らない。知っている人は言わないし言えない」事項だから、詳細がこういう場で語られることはないだろうな。

仮に「そういった対策は一切やってない」のだとすると、そりゃ防げないだろうね。
もっともそれはドローンじゃなくて手製の迫撃砲とかロケット弾(警察用語で言うところの「金属弾」)であっても同じだが・・・。
0427名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 00:41:28.16ID:L9YnnYbB
兵の犠牲の大部分は大砲によるものだということですが本当でしょうか

日本国内でも爆発事故が相次いでいますが現場の惨状に対して人的犠牲が非常に少ないように思われます

大砲による犠牲は鼓膜の損傷等軽微な物ももカウントされているので見かけの被害も大きく見えるのでしょうか
0428名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 00:51:00.26ID:1yBRSK1r
>>427
戦争で使われる大砲の弾は基本的に「炸裂して爆風と破片を撒き散らす」もの(榴弾(りゅうだん)という)で、これはつまりは
「カミソリがマッハの速さで広範囲に撒き散らされる」
ってこと。
野戦での砲弾の威力の殆どはこの破片によるもので、爆風や火炎はよほど近くにいないと「威力」としては効果はない。
(砲弾ではなく人間が手で投げる「手榴弾」も基本的に同じ)

民間でよくあるガス爆発事故とかでもさまざまなものが破片として飛び散りはするけど、研究開発に基づいて効率よく広範囲に「カミソリ」ばら撒く榴弾とは比較にならない。
0429名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 00:51:26.37ID:xQphXiaC
>>427
統計としては事実だねー
単なる爆発と戦場での砲爆撃の何が違うかと言うと、戦場で爆発する爆弾や砲弾はその爆発で弾殻の破片をより広範囲に撒き散らすようにできていて、この破片が死傷者をネズミ算式に増やす
0430名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 00:56:28.64ID:sdnIegdT
どうして突撃する時は「突撃にー前へ」と言うのですか?
0431名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 00:57:20.68ID:XqFtdtTW
>>427
19世紀以前の戦争だと戦闘での死亡より戦病死の方が多くて当たり前だったりするけど
少なくともWW1西部戦線では戦病死や機関銃よりも砲撃の死者数のが多かったのは有名な事実
金属の破片効果による殺傷を追求している榴弾は平時の日常で起きるガス爆発その他よりも爆発規模あたりの加害能力が大きいし
その殺傷範囲が戦域を塗りつぶすように何千何万発も撃ち込まれるから多くの兵が逃げ場無く弾片が刺さって死んでいった
爆発が1回か2回で終わってそれを運で回避すれば生き延びられる爆発事故とはわけが違う
0432名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 01:11:10.85ID:ShDV5JTK
先日逗子で制服JKの激ミニが風でめくれて白生パン見えました。
すでに生パン確認済みの女の子がエスカで懸命にスカート押さえてる姿もグッと来ました。
とはいえそこの高校黒パンしかいないと思ってたのでちょっと驚きです。
0433名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 03:39:43.29ID:IzS6OhfJ
>>427
ガス爆発でも狭い範囲で何千回と繰り返し起きれば被害は大きくなるだろう。
点を攻撃する鉄砲と違い榴弾は面を攻撃するもの。弱い弱いと言われるチハ車でさえソフトスキン加害半径は15mもある。
0434名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 03:46:56.24ID:IzS6OhfJ
大砲研究室に榴弾がさく裂する瞬間のX線写真があったけど閉鎖しちゃってるのね・・・南無南無
0435名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 03:54:15.44ID:NYY+EwGO
誘導されて来ましたがここで質問してよいのかどうか

日本の鎌倉時代の鎧を夏休みに資料館で見たんですが、
ああいう日本の鎧ってメイン材料は何なんですか?
表面は糸?でかなりカラフルに飾ってますけど
0436名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 04:15:48.27ID:TyXXhtBG
>>435
小札(こざね)という細長い小さな板を糸で繋ぎ合わせて作る
大鎧は金属製を多く使うため重くて高価、後の胴丸は革製を混ぜ軽量で廉価になった
0437名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 04:22:47.48ID:z/J4iQBQ
>>422
基地テロ攻撃には炸薬量の多い自爆自動車爆弾がよく使われる
それだと車止めに弱いって理由で飛翔体も使う
ドローンの炸薬量で飛行機一機を完全に破壊できるかと言えば多分無理なので(しばらく飛べなくなるだろうが)
嫌がらせなら迫撃砲の方が安いし基地を機能停止させるなら集団で襲撃した方が効率的だと思うけど
ドローン対策自体はもちろんやってる
https://viva-drone.com/self-defense-force-drone-missing-news/
0439名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 04:33:55.42ID:z/J4iQBQ
>>413
まあ一番はそういう対戦車兵器を持ってない国がいくらでもある
仮にあっても全歩兵小/分隊に配れるわけではない
もう一つはいくら戦車が脆くても歩兵よりはまだ固いし戦車の装甲もそのうち進化する
戦艦が本当にいらなくなったのは爆撃も航空機で出来るようになったからであって対戦車ミサイルは精密でも火力がないからな
戦争に大砲が必要な限りは戦車が使われる
0440名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 05:03:16.73ID:TyXXhtBG
>>413
そんな1発で何百万円から何千万もするようなミサイルは大量に配備できないし、戦車単独ではカモにされることが第四次中東戦争で判明してるので、歩兵や対歩兵戦闘車と組み合わせて対抗する
0441名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 05:14:38.33ID:i4vOPNI+
数千から数万トンの船で
自爆攻撃を行ったことはありますか
0443名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 05:33:34.76ID:TyXXhtBG
>>441
サン=ナゼール強襲における駆逐艦キャンベルタウン
0445名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 11:48:58.55ID:YTluT+HL
オケアン演習ってオケアン70が有名だけどオケアン75なるものも出てきた。
オケアン演習ってのはリムパックのように、何回か行われた演習なの?それとも固有名詞?
何回か行われた演習ならどうして70ばかり話題になるの?
0446名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 13:19:30.98ID:JUW+2QEV
>>413
対戦車兵器に戦車の代替は出来ないよ
火は水に弱い!だから火はいらない!とはならないのと同じ
0448名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 13:31:08.07ID:oLAE3WvB
>>413
対戦車歩兵携行ミサイルは

・戦車が通りかかるところにこっちが待ち受けてる
・戦車の強力な光学センサーで見つけられない遮蔽が取れてる
・攻撃して自位置がバレても敵の他車から反撃されない〜発射した兵隊使い捨て

といったオレ様状況で無双できる兵器なのであって

・待ち受けてたけど別のルート取られ、走って追っかけたけどムリでした
・待ち受けてたら場所バレて砲撃食らいました
・アクティブ防御で無効化された上、蹂躙されました

など現実はずっと面白い
0449名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 14:36:44.06ID:L9YnnYbB
>>428>429>431>433
「破片を効率的に広範囲にばら撒く工夫」というのは具体的にどういうものでしょうか
0450名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 14:41:44.83ID:oLAE3WvB
>>449
爆発事故みたいに爆圧で容器が勝手に割れて飛ぶのではなく

もっとも効率的なサイズの破片となるようあらかじめ成形された容器を使用し
もっとも有効な範囲に破片が飛ぶよう、全体の構造が考えられ
もっとも有効な位置で起爆するよう信管が設計されている
0451名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 14:43:24.38ID:oLAE3WvB
これに加えて榴弾、爆弾用爆薬は爆発力が強く
圧を最大限溜めてから破裂するので
同じサイズ、重量の破片でも飛ばす力が全然違う
0452名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 14:47:32.22ID:6mHkOlBp
>>445
オケアン70はソ連海軍の4つの艦隊全てと海軍航空部隊および海軍歩兵部隊も参加して太平洋と大西洋で展開された最初の大規模な演習で、ソ連海軍が外洋海軍(ブルーウォーターネイビー)でありこのような大規模な演習が行える規模と能力を持っていることを西側諸国に知らしめた
オケアン75はその繰り返しでこの規模の演習は2回だけだった
0453名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 14:51:35.06ID:xQphXiaC
>>449
地面に当たってドカン、だと破片の多くが地面に潜っちゃったり微妙な地形の凹凸に吸われる
なので信管(起爆装置やね)を工夫して空中で爆発するようにすると、地面に潜ったりする筈だった破片が余すところなくバラ撒かれると
0455名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 18:32:41.84ID:qvuDL/8Z
X-2の開発時はRCS測定の為にフランスまで行きましたが、RCS測定装置はそれ自体にも高度な技術が必要で、世界でも限られた国でしか作れないような代物なのですか?
それとも日本が単に持っていなかっただけなのですか?
0456名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 19:09:19.15ID:DDiWVKHp
ヒズボラって所詮素人の集まりなのに、世界最強の歩兵と言われる所以はなんですか?
0457名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 19:13:38.33ID:FqIZt71Z
>>456
ヒズボラが素人と思えるんだったらお前が素人
もっと勉強しろ
0458名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 19:14:11.62ID:xQphXiaC
>>456
>>2
>「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してくださいそれはただのヨタ話・デマかもしれません
0459名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 19:16:39.07ID:L9YnnYbB
>>451
容器というとあのペットボトルみたいな形状でしょうか
砲弾に限らずライフル弾もあの形ですし手榴弾は楕円形なのは何故ですか?

>>453
砲弾の流れは時限信管(榴散弾)→着発信管(榴弾)と記憶していますが…

あと破片は斜め上方向に飛んでいく訳ですから屈んだ兵隊には余程至近で無いと効果が無いのでしょうか?
0460名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 19:20:44.32ID:6mHkOlBp
>>456
「世界最強の歩兵」なんて誰が言ってるか知らんが、ヒズボラはレバノン内戦から40年近くイスラエルその他と戦闘を行っていて、その経験はイスラエルも認めている強力な軍事組織を持っているので素人という評価が間違い
0461名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 19:35:42.17ID:6mHkOlBp
>>459
砲弾や銃弾は火薬の力で発射されるので空気抵抗が少なく、かつ砲身内の旋条で回転して方向を安定させるために細長く先細りの円筒形をしている
榴弾の場合弾殻は底部は火薬の燃焼ガスの圧力を受けるので分厚く、胴体部分はそれに比べて薄くなっており内部に火薬が充填され先端に信管がついている
信管が作動すると内部の火薬が爆発し、その圧力で弾殻は細かい破片になって飛散し、周囲に危害を与える
爆発エネルギーの多くは横方向に広がるので地面に着弾した時は水平方向に多くの破片が飛散する
空中で爆発した時は水平方向に飛散するだけでなく落下していた砲弾の運動エネルギーによって地面にも向かうので広い範囲で頭上から破片が高速で降り注いでくることになる

https://docplayer.net/49482213-105mm-lav-iii-artillery-weapon-system-light-lethal-and-deployable.html
榴弾の破片がどれだけ殺傷力や破壊力があるかはこのドキュメントの15枚め(105mmと155mm砲弾の破片があたった鋼板の画像)を見ればわかるだろう


手榴弾は楕円形なのは握って投げやすく、球形ではないので落下時に思わぬ所に転がりにくく、爆発時には周囲に均等に破片が飛散するから
0462名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 19:36:51.49ID:DKsOMV5m
>>451
高速で飛ばすものは空気抵抗考えて先を尖らす
ただ榴弾の場合、有効な破片は側方に飛ばすことが多いので、大事なのは円筒部分になる
手榴弾は手で投げやすい形にする。パイナップル型のもあるが、今はボール型が主流
空気抵抗が問題になるほどの速度、飛行時間ではないから流線型にはしない

信管は目的に応じて使い分ける。開所の歩兵相手なら
近接信管を使用して頭上で起爆するのが一番効率がいい
この様な場合、弾速が加わるので破片は下方主体の広いシャワー状に拡がる
破片密度が高ければ(爆心に近ければ)投影面積が多少小さくても十分死ねる
0465名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 20:20:47.40ID:TyXXhtBG
グローウォームは体当たりだけど「自爆攻撃」じゃないよね
0466名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 20:24:26.07ID:HSCIu3+Q
厳密に自爆攻撃ってなると外装水雷か特攻艇くらいだもんな…
0467名無し三等兵
垢版 |
2020/08/27(木) 21:16:29.18ID:ZNFtigKS
作業用空調服を探してるとハイパークールというブランドが「アメリカ陸軍採用」との事ですが
陸軍兵士が空調服着て戦闘行動するってあるんでしょうか?
さすがに後方や車内だけですよね?
0469名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 00:12:26.19ID:IoFCQBlF
ラファールとか、戦闘機に一発だけ巡航ミサイルを積めるのってありますが、あれってどういう時に使うんですか?
いやね、勿論全ての国が戦略爆撃機を持つ訳じゃないから、たとえ一発でも戦闘機に巡航ミサイルを積めたらなあ、という考え方は理解できます。
でも、一発じゃあな…とも思うんです。
四機編隊でも四発。迎撃する側にとっては巡航ミサイルなので弾道ミサイルよりは容易く迎撃できる。
一体これが何の役に立つのか、ちょっと想像できないんです。
0470名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 01:10:07.98ID:eavrAQ/p
その容易にやられる巡航ミサイルに主要施設ボコボコにされたイラクの立場は

低空で地形照合飛行が可能な巡航ミサイルはそんなにかんたんに探知迎撃されるわけでもない
0471名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 02:52:56.30ID:SdUt70l/
大体積めるの2発だと思うが、
1発しか積めないってのは何の事を言ってるのかと
0472名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 03:35:44.57ID:eavrAQ/p
https://en.wikipedia.org/wiki/Dassault_Rafale#Testing
The aircraft's typical loadout consisted of two 2,000-litre (530 US gal) external tanks, two Apache/Scalp cruise missiles, in addition to four air-to-air missiles.
質問に挙げられてるラファールはアパッシュまたはその発展型のSCALP-EG(ストームシャドウ)巡航ミサイルを2発搭載可能
SCALP-EGは半自律誘導のステルス巡航ミサイルで探知されにくいというのが売り
0473名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 07:16:51.21ID:a5SsFNiz
軍人は何故一般の法廷ではなく軍法会議で処罰されるんですか?
憲兵が娑婆の警察に値するなら一般の法曹界に相当する組織も軍隊にあるのでしょうか
0474名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 07:35:57.16ID:Qd6icOnt
そも
弾道ミサイルは容易に発見できるが迎撃は容易でない
巡航ミサイルは迎撃は容易だが発見が難しい(特にステルス)
という基本がわかってない
0475名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 07:46:57.74ID:UWGeUfsV
>>473
裁判の過程で軍事機密を取り扱うので、一般の公開された法廷だと問題が起こるので非公開の軍法会議で裁く
法曹界に相当する組織があるかどうかは国による。民間人を参加させるとこもあるらしい
0476名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 09:17:35.54ID:z/u2UZ4L
レバノンの爆発、あれが戦術核の爆発レベルですか?
0477名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 10:23:41.10ID:mxgCiLH0
>>471
まだはっきりとはわからんけど、F-15Jに載せるJASSMは一発みたいだね
0478名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 10:25:55.45ID:n5XdT/rJ
>>476
戦術核も様々だが、核砲弾とかはサブktが多いから、レバノンの爆発は立派な戦術核級
ただし戦術核ミサイルのパーシングは5〜200ktだから、それに比べたらショボい方
0479名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 10:32:16.14ID:Rd9fHzq2
>>474
質問者だけど、そんなのは知ってます。そう言い切られるのは心外だ。根拠はあるのか。
発見されにくいから少数でも意味があるって事なら、素直にそれだけ言えば良いじゃないか。
0480名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 10:41:10.32ID:n5XdT/rJ
>>479
回答者じゃないけど

> 迎撃する側にとっては巡航ミサイルなので弾道ミサイルよりは容易く迎撃できる。
> 一体これが何の役に立つのか、ちょっと想像できない

とかいきなり言い切ってるから突っ込まれただけじゃねーの?
0481名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 10:45:54.15ID:Go//oc6c
他の回答には反応せず474にだけいちいち絡んでくる時点でお察し
0482名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 11:22:45.26ID:kVLLmK0S
>>480
間違えてはいなくない?
>>481
それは言いがかりでしょ。納得できる回答に反論する必要はないじゃない。ミサイルの搭載数を間違えたのは事実だし。
0483名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 11:42:05.17ID:wXa+8RVc
>>476
量的には1.3ktくらいだから小型核爆弾並
ただの肥料だから全部が燃え切った訳じゃないだろうがそれにしても…
0484名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 11:42:45.79ID:wXa+8RVc
>>476
量的には1.3ktくらいだから小型核爆弾並
ただの肥料だから全部が燃え切った訳じゃないだろうがそれにしても…
0485名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 11:46:02.24ID:QlEC6PVf
共同の部隊海上輸送部隊をゼロベースで新設するのってなんでなの?
海自の定員増やして輸送艦艇を増備ではダメな訳ってあるのかな?
陸自だって人的余裕はないし大幅な部隊、定員削減の予定もない訳だし。
0486名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 11:46:21.86ID:lLxXhp6O
孫子の「敵を完全包囲して一切の退路を断つと死に物狂いで抵抗されて却って自軍の損害も増すから、包囲網には逃げ道を用意して逃げさせてあまり激しく戦わずに勝つのが上策」という教えですが
これは一旦敗走させた兵が統制も装備も年単位で立ち直れない古代の環境だから成り立つ理屈であって
軍隊組織の進歩によって敗走しても比較的短時間で統制と装備を回復させて再び戦力になるようになった現代戦では
敗走による後方への帰還を許さず最後の一兵まで殺すなり捕虜にするなりで二度と戦力にならないよう殲滅しきる方が上策なのでしょうか?
2度の世界大戦の包囲戦とかも極力敵が逃げるのを許さずに包囲殲滅しきる事を理想として動いているように感じられますが
0487名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 11:50:36.99ID:n5XdT/rJ
>>486
状況しだいとしか

我の被害少なくして容易に彼を殲滅できるなら当然そうするし、そうされてきた

問題は彼を殲滅するのに我の被害が大きくなる場合で
そのような時には大局的な兵力差と戦さの勢いを考えれば
殲滅に固執して大損害を出すより、勝敗が決しているなら少しの敵は見逃してもいい

という話
0488名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 11:52:12.84ID:n5XdT/rJ
問題は見逃すと言ってるのに敵が留まり続け、攻撃を続けてくる場合
しかもそれが戦略拠点だったりすると、これは損害増えても殲滅確保するしかなくなる
その損害と時間が大きすぎるとレニングラードになる
0489名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 12:40:29.86ID:KhG9eZey
いつもの粘着榴弾が自爆に来てんのか
0490名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 12:42:39.79ID:1DV+U9/2
古代だろうが現代だろうが、正面から組織的な抵抗をする敵よりも、後退中を追撃する方が安全に戦えて、戦果も上がるのは自明の理だろう。

>敗走しても比較的短時間で……
これは追撃しない、もしくは追撃出来ない状況での話しだよ。敵が再編成してるところを、わざわざ黙って見守る理由なんて無いんだから。
0491名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 12:45:35.87ID:brL74gIe
韓国海軍が空母を建造するそうですがもう海上自衛隊より強いですか?
0492名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 12:48:32.47ID:vToUXRd8
>>486
要するに勝ちが決まるならわざわざ皆殺し(捕虜)にしなくても目的は達せられるよねって事よ
今でも逃げ道を作る大事さはあるよ
ただ、どっちかって言うと戦いっていうより対人関係において重要な話だよね
>>489
何かしら反論があるとそういう風にレッテル貼りをする人間を見てきたけど、あまり良くないよ
0493名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 12:49:38.18ID:vToUXRd8
>>491
コピペ通り強い弱いの話はNG
とはいえまだ海自のほうが組織としても、装備の数でも上
0494名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 12:50:34.78ID:akHpv11J
>>486
ヨーロッパでも孫子は一応読まれてるけどそれでも欧米白人にとって包囲戦の代名詞といえばカンナエ
三面包囲かカンナエかではどうしても後者が理想とされる
0496名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 13:07:12.74ID:qqmklaE7
【戦争】7月のワスプ級強襲揚陸艦の火災、米当局が放火と判断
ABC 10Newsに、捜査官は7月12日の火災が意図的に設定された可能性があると判断したと語った。捜査官は船員を調査中の放火容疑者と特定した、と情報筋は語った。
https://www.10news.com/news/local-news/sources-sailor-possibly-linked-to-uss-bonhomme-richard-ship-fire-under-investigation
0497名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 13:27:49.13ID:drdSw6WU
https://i.imgur.com/t3iplGy.jpg

すみません。
これはなんと言う機体でどう言う目的のものでしょうか。
そもそも飛べるのか?
0498名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 13:28:04.96ID:4JfOswvB
>>496
中国系かな?
0499名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 13:29:55.87ID:R2aE4CPT
海自がF35Bを導入す理由はなんですか。

いやヒトモノ金がありあまっていたらいいんですよ。
従来の政府見解でも空母はいらん、軍事オタクも空母はいらんが通説でしょ。

F35Aと空中給油機と早期警戒機の増強が普通のやり方だと思うのですが
従来の見解と何が変わり、何を得られるのですか
0500名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 13:31:47.84ID:3agcNBZZ
>>499
海自は導入しないぞ。あれはあくまで空自の所属。
0501名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 13:48:26.75ID:GOA1Ggk8
>>499
空自F-35Bは艦載だけじゃなくV/STOLを活かす地上基地運用も有望視されている
南西諸島には長い滑走路を持ち従来機やF-35Aの運用を受け入れられる飛行場が少ない
その点STOL運用時に離着陸距離の短いB型は小規模飛行場でも使えるし
最悪ファースト・ストライクを受けて滑走路が破壊されてもVTOLで活動継続可能
公式アナウンスでは艦載機としての運用よりむしろこっちがメインとされている
(これが建前で本音では艦載機運用が主目的ではないかという懐疑論があるが真偽は不明)

ちなみにV/STOL機の特性を艦載ではなく地上運用に活用するのは決して突飛な考えではなく
そもそもハリアーからして最初は艦載機ではなく滑走路破壊に備えた地上運用の攻撃機だった
0502名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 13:59:06.89ID:a5SsFNiz
>>401
空母を狙いに行ったのに、空母の動向を把握していなかった…?&#129300;
0503名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 14:05:17.02ID:Dp+nMvUY
>>497
ソ連のエクラノプラン
高度は数メートルだけど飛びますよ
0505499
垢版 |
2020/08/28(金) 14:25:07.15ID:R2aE4CPT
>>501
空港問題は一理あると思いますが、それA型B型2機種運用の手間の増加よりも
多くのものが得られるとの判断でしょうか
やはりA型プラス給油機のセットを増やせば空港問題を考えても…

また、いずもやかがはヘリの運用がメインらしいですがF35Bを乗せるとなると本業が
おろそかにならないのでしょうか。
0506名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 14:55:23.81ID:1rm1mIiU
>>505
給油機のセット増やしても、運用できる飛行場を増やさないと飛行場叩かれたらオシマイだし、
飛行機は燃料さえ給油すればずっと飛んでたり長距離飛べるわけでもないので…機械はどうにかなってもパイロットはそうはいかんのね。

で、「相手の立場」になって考えた場合、「F-35Bだと出撃拠点候補が増えるな…」というわけで、対応せねばならなくなる。
相手の狙いを絞り込ませないというのも目的の一つなわけだ。

で、いずもは「F-35Bを載せる」わけじゃなく、「発着できる」ようにするだけってのがポイント。
別に普段から載せなくても、いずも型が付近の海域にいる可能性があるだけで、相手からすりゃ「そこから出撃するかもしれないから探さなきゃ!」って事になる。
だから別に本業をおろそかにする必要もないわけさ。
0507名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 15:19:26.53ID:eavrAQ/p
>>497
https://en.wikipedia.org/wiki/Lun-class_ekranoplan
ソ連時代に建造されたエクラノプラン(地面翼効果機)「ルーン」
飛行機が平面(地面や水面)ギリギリの低高度で飛行すると揚力が増大する地面翼効果により、小さな主翼で大きな機体を超低空で飛翔させることができる(ただし高波に弱いので外洋での運用が困難という問題がある)
背中に積んでいるのは対艦ミサイルランチャーでこれで高速で敵艦隊を迎撃する計画だった
1機だけ完成しカスピ海に配属された機体がソ連崩壊後に退役し長らく雨ざらしになっていたが、7月にダゲスタンに移動し当地に作られる愛国者公園(軍事博物館)で展示される予定になっている
0508名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 15:22:20.19ID:8y0XrBNE
これ駆逐艦菊月の遺族会と艦豚さんたちどっちがわるいのん・・・?

流れ

艦これ界隈のいざこざに駆逐艦菊月の遺族会が苦言を呈する
https://www.kikuzukikai.org/blog/statement-on-creative-work.html

艦豚さんがイキる


https://i.imgur.com/IwyS28o.jpg
https://i.imgur.com/o5eEttC.jpg
https://i.imgur.com/UizGPhj.jpg
https://i.imgur.com/j3TwLG4.jpg
https://i.imgur.com/f8rilQX.jpg
0510名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 15:57:42.63ID:5GHyTQE0
>>455
大型電波暗室自体は日本にもあります
(これなんかX-2がスッポリ入るのでは)
https://www.nippon-antenna.co.jp/ja/technology/tec3.html
https://response.jp/article/2020/06/24/335888.html

X-2クラスの実物大模型のRCS測定(特にステルス性能の様な特殊な測定)には仕様が合わなかったのか外国で借りました。
技術的には日本でも作れるでしょうが、ただ滅多に使いそうにない設備を防衛省が予算申請してもまず承認は下りないでしょう
(国内民間か海外で借りるだけでそもそも十分ですし)
0511名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 16:20:31.13ID:fWZM13C5
イージス艦とタッグ組んだら
アーセナルシップにもワンチャン有りますか
0512名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 16:27:16.08ID:QZji7+hq
>>508
豚が悪いに決まってんだろ
0513名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 16:33:50.31ID:n5XdT/rJ
>>511
そりゃどんな装備でもコストなしで自由に手に入るならワンチャンでも使い途でも見つけられるだろ

それと「現実の予算と人材、使用状況下で、他を犠牲にして開発、採用、運用する価値があるか」は全く別の話
0514三等自営業 ◆LiXVy0DO8s
垢版 |
2020/08/28(金) 17:41:11.17ID:jjoVzr6L
>>396
拳銃と言う、個人の装備としての「名銃」と言う評価は、ユーザー個人の極めて主観的な「この銃は良い銃だ」と言う評価について
一定数以上の同意が得られる状態において、実際の性能評価に付加される一般的評価として受け入れられた状態であります
また、多くは軍用拳銃など、映画や書籍などのメディアにおいて、ガジェットとして注目を集め、結果として多くのユーザーを獲得したピエトロベレッタ社のM92F
コルト社のシングルアクションアーミーやスミスアンドウェッスン社のM29、また当初は悪役が使うネガティヴなイメージから始まったグロック17などがあります。
0515名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 17:46:32.79ID:2XI8bDwX
安倍総理辞任でF-35の導入削減や国産戦闘機開発が中止になったりしますか?
0518名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 18:45:07.26ID:Yk5XbF2I
石破、岸田、河野とまったくロクなのがいない
ガースーはやんねーつってるし
0519名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 19:43:05.23ID:0i0H53Ce
アメリカ海兵隊員を名乗れるのはブートキャンプ終了して初めて名乗れるんでしたっけ?
0521名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 20:29:32.81ID:8SOkupyh
WoTプレイしてて気になったので質問
大戦中に計画されたドイツ戦車ではパンターUやパンターFなどには車体前方機銃がついてますが
Eシリーズでは車体前方機銃が廃止されてます
戦後戦車のように防御上デメリットが多いので廃止したんでしょうか?
0522名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 20:58:57.79ID:eavrAQ/p
>>521
プロトタイプが製造中だったE-100以外は設計図で終わってるのでディテールは不明
WoTではそういう解釈ですねという話でしかない
0524名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 23:18:20.75ID:DzEMUZxj
自衛隊について質問です

1 一桁艦隊、二桁艦隊とは何ですか?
2 アメリカでは第七艦隊とか第三艦隊等がありますが、自衛隊は「自衛艦隊」は聞いた事があれど、「自衛隊第○艦隊」のようなものは聞いた事がありません。
艦隊はいくつ持っているのですか?
0525名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 23:28:56.79ID:erKqO4pE
>>524
海上自衛隊のばあい「自衛艦隊」の下に「第1/2/3/4護衛隊群」っていうのがあってこれがアメリカ海軍で言うところの「第*艦隊」に相当する存在になってます。
(もちろん規模や編成のシステムなんかは違う)
0526名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 23:37:19.99ID:DzEMUZxj
>>525
なるほど
どうして第一護衛隊「群」と付くのですか?
第一〜第四の護衛隊を4つ纏めて群と呼ぶならわかるんですが、調べて見たら
第四護衛隊「群」と出てきたので。
0527名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 23:43:27.14ID:QZji7+hq
群は米海軍で言ったらタスクフォースだろ
0528名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 23:52:08.67ID:JeAVMHSn
>>526
更にその下に護衛隊があるからね
この護衛隊は第1〜第8の機動運用部隊と第11〜第15の地域配備部隊に分かれてて(Q1の一桁、二桁ってのは艦隊じゃなくて護衛隊)、各護衛隊群には一桁護衛隊が2つずつ配備されてる
0529名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 23:52:32.77ID:eavrAQ/p
>>524
名称としては自衛艦隊(Self Defense Fleet)の下に護衛艦隊(Fleet Defense Force)、潜水艦隊(Fleet Submarine Force)、練習艦隊(Training Squadron)があるが、いずれも英名ではForceまたはSquadronでFleetよりも下位になる

護衛隊群は名前通り複数の護衛隊によって編成されている
現在の編成では護衛隊、護衛隊群は所属艦艇や部隊の管理や練度維持が任務となるフォースプロバイダーで、必要に応じて横須賀や舞鶴にある地方隊がフォースユーザーとして護衛艦隊から提供された艦艇を運用する
0530名無し三等兵
垢版 |
2020/08/28(金) 23:55:39.97ID:eavrAQ/p
>>529
追加
フォースユーザーには自衛艦隊司令官もふくまれる
0531名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 00:37:20.56ID:+5XDInyU
>>483
私は兵器の横流しを隠蔽する為に高性能爆薬を使用したと思うんですが如何程でしょうか?

もし硝安ならたしか伝爆薬が必要なはずですよね?
それに港湾地区なら何らかの軍事施設もあったでしょうし肥料がそんな一等地にあるのは不自然だと思います
0532名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 01:04:55.93ID:jTm08Ea7
陸奥は乗組員の自殺で爆沈しましたが、
自殺した証拠は取れたのでしょうか?
0533名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 01:12:50.80ID:8vvRrlLk
>>532
コミンテルンの自爆テロで断定されている
0534名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 03:21:14.55ID:m8cAsbi9
>>532
日本海軍で陰湿ないじめが横行してたことは周知の事実
海上自衛隊でも引き続きいじめが横行してるくらいだし
0535名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 03:38:32.93ID:aa8S3mCJ
>>531
そこに大量の硝酸アンモニウムがあった理由は判明しているし、過去にも同じような大爆発事故(オッパウやテキサスシティ)があった
0536名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 04:29:45.55ID:+5XDInyU
>>535
仮に硝安だとしてもその化学的性質から考えて故意で無いと説明がつかないのではないですか?

ノルウェーのテロリストも実行にあたり確か肥料数トンとダイナマイトを調達したと記憶しています
0537名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 04:43:09.34ID:5/AaRNhc
>>536
別に肥料だけでも燃やせる
まあanfoですらないし粉末じゃなく粒だろうから燃え切らないで飛び散った分もその分増えるとは思うが
似たようなことは何度も起きてる
0538名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 04:48:48.37ID:aa8S3mCJ
>>536
天津大爆発の時もそうだが、先に火災があってからの爆発だし、硝酸アンモニウムが爆発する際の二酸化炭素の赤い煙も映像で確認できる
高温の環境下で硝酸アンモニウムは窒素酸化物や水蒸気といったガスを発生させ、それに引火して大爆発、という実例がある訳だが
0539名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 04:59:04.62ID:aa8S3mCJ
訂正:二酸化炭素じゃなくて二酸化窒素(先読み誤変換)
0540名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 06:15:44.85ID:nr/KIxIy
軍隊って何処の国も(ヨーロッパの小さな国みたいな国も)転勤族なんでしょうか?
基地司令官のような人が、もう転属はないだろと、その土地に家を立てることってあるんでしょうか?
現役ならずっと借家でしょうか?
0541名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 07:35:44.70ID:COIRtVtH
>>540
昇進や昇格で転居を伴う転属は普通にある。
そもそも基地など勤務地自体の移転もありえるわけで。
特に制約無けりゃ家建てるのは構わんが、それも「その土地が気に入ったから」とかの理由だろう。でないと退役した後で困るもの。
0542名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 11:51:01.80ID:DiZwbNrB
演習の際に発令されるNOTAMはどんな位置付けなのでしょうか?
「絶対入るなよ!侵入禁止」なのか、「入っても良いけど弾が落ちてきて当たるかもしれないよ」なのか
0543名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 12:13:21.32ID:6c2BPi+g
自衛隊の偵察用オートバイについている謎部品について、質問があるんですが
正面から見てライトの左横、ウインカーの下に小さい遮光器みたいな部品
後ろは両ウインカーの斜め上に同じものがついる
市販のKLX250にはついてないんですがご存じのかたいらっしゃいますか?
0544sage
垢版 |
2020/08/29(土) 12:27:19.69ID:J2ckvAEP
>>543 管制灯
ドイツ軍のノテックライト見たいやつ
0545名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 12:45:27.25ID:+imd+IDJ
日本で7万トンクラスの空母を建造するうわさを聞いたのですが、本当なんでしょうか?
0546名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 12:48:37.52ID:OWctt4pb
>>545
>>2
>・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してくださいそれはただのヨタ話・デマかもしれません
0549名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 12:57:21.64ID:8vvRrlLk
>>545
支那の軍拡の速度から考えたら建造は当然
0551名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 13:03:17.90ID:6c2BPi+g
>>544
ありがとうございます、すると後ろの2つはウインカーじゃなく、後続の車両に知らせるための
ブレーキランプかテールランプですかね
どっかに平時と灯火管制時の切り替えスイッチとかついてそうですね
0552名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 13:06:56.81ID:DiZwbNrB
>>550
何だあんたは
大体知識が無くて答えられないなら回答しないで
0553名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 14:45:55.80ID:m8cAsbi9
>>545
でかい軍艦を建造することはできる
が、それに載せる乗組員が足りなさすぎる
0554名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 14:48:27.69ID:m8cAsbi9
>>531
いかにも爆発しそうな環境が揃ってるのを
イスラエルが放っておくはずがないってのは分かるだろ?
高性能爆薬なんて使わなくとも
シュガーボム程度のものでも事足りるしな
0556名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 15:55:15.78ID:Wl2PXNUu
太平洋戦争後期の日本軍の防戦において
地雷やIEDは対歩兵にも対戦車にも極めて有効に働くように思うのですが
戦記を読んでいてもそれらが多用され活躍したという話が出てきません
日本陸軍はこういう仕掛け兵器を多用しなかったのでしょうか?
必死の肉薄攻撃より人命を消費しない地雷の方がよほど合理的だと思いますけど
0557名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 16:13:49.13ID:UheIzUDi
>>556
「地雷やIED」ってのは爆薬や機材豊富な地で、相手のルートが予知できる場合に有効なのであってな
0558名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 16:28:52.75ID:cc5yEI9g
>>556
九三式戦車地雷とか戦争末期に製造された陶器製の三式地雷とか、対戦車や対人地雷は日本も作ってるし使用もされている
ただジャングルや山岳戦ではブッシュや地形を利用した待ち伏せ肉薄攻撃や速射砲による側面への射撃などが効果があったので戦場ではこちらのほうが多用されることになった
0559名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 16:32:01.78ID:U7hSKfZo
統合幕僚監部と今後創設が予定されている統合司令部の違いはなんですか?
0561名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 16:48:13.45ID:efqAHtYW
第2次大戦ごろの、水雷戦隊とか駆逐隊とかが行う水雷戦は、昼間に行うのに比べて
夜間に行った方がより良い戦果を出しやすいのですか?
昼より夜が良い理由はなんでしょうか?

これは日本海軍独自の事情でしょうか?それとも諸外国の海軍もまた水雷戦を行うのは
昼より夜が良いと考えていたのでしょうか?
0562名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 16:56:37.25ID:v0BjZC3o
>>561
簡単に言うと「砲弾が当たらない」から
夜の闇の中で照準するのは本当に難しくて生半可なことじゃ命中しない
魚雷の有効射程は砲弾よりかなり短いのだが、当たらないから突撃してその射程まで飛び込める
0563名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 16:59:52.72ID:cc5yEI9g
魚雷の雷跡も昼よりも夜のほうが見えにくいから回避が困難
0564名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 17:03:39.28ID:v0BjZC3o
で、当然当てる方も困難なんだけど
それは距離を詰めることで相殺できる

つまりなぜ水雷が夜戦主体になるかといえば
戦闘距離が必然的に接近戦になり
ノーガードの殴り合いができるから

もともと水雷戦隊は大物食いが目的だから
自分たちに被害が出ても敵主力を仕留めれば帳尻合うって考え方
いわゆる肉を切らせて骨を、てやつね
0565名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 17:11:02.32ID:Wu20vc1F
サイパン級だけなのかな?古い空母にアンテナを立てまくる船って、なぜ空母ベースなのですか?
0566名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 17:23:05.61ID:cc5yEI9g
>>561
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%9D%E3%82%A4%E3%83%AB%E6%B2%96%E6%B5%B7%E6%88%A6
実例で言えば1943年10月23〜24日の夜に英仏海峡で起きたセット=イル海戦で、ドイツの水雷艇(小型駆逐艦)5隻が英海軍の7隻からなる部隊に魚雷による夜襲をかけている
ドイツ側が背景の暗い優位な位置にいたことと、英部隊が編成されたばかりで統制がとれずかつ明るい水平線を背景にしていたことでほぼ一方的な攻撃となり、軽巡カリブディス(撃沈)と駆逐艦リンボーン(大破後処分)という戦果を上げている
0567名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 17:24:05.34ID:cc5yEI9g
>>565
甲板が広くてアンテナが立てやすく、受発信に邪魔になるような背の高い構造物がない
0568名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 17:28:59.16ID:Gyo7TruV
>>556 仕掛けてから撤退する日本側では効いたかどうかよく判らんけど、仕掛けられた米軍側は日本軍の地雷・IEDにびびりまくってた由、
戦中の向こうのフィールドマニュアルを分析した、「米軍が恐れた『卑怯な日本軍』」に出ている。
ただこれ、著者も指摘しているが、中国戦線で中国側のやり方を学んだ日本兵が即席で応用した面が結構大きい模様。その後、朝鮮やベトナムで本場・直弟子相手にえらい事になるわけだがそれは別問題。
0569名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 17:30:56.86ID:cc5yEI9g
>>565
ちなみにあれは通信中継艦といって地上司令部など遠方と艦隊の通信を中継するため、長波や短波など各種波長に対応したアンテナを何本もできるだけ高く立てる必要があったので戦後に余剰になった空母が転用された
衛星通信が導入化されるとお払い箱となっている
0570名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 19:57:27.94ID:ejk/L6UO
民間機って機体リース業がありますが、兵器(船とか戦車とか戦闘機とか、乗り物系)ってそういうのをしている企業や国は無いんですか?
0571名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 20:02:30.97ID:wGS9mLF8
>>570
戦闘機はリースあるよ
チェコ空軍のグリペンやイタリア空軍のF-16ADF
アメリカもクフィルをリースで借りてたこともある
0572名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 20:04:45.53ID:wGS9mLF8
第2次大戦のレンドリースも一応リースにあたる
戦争が終わっても残存してればアメリカに返却するか買い取りのどちらかの選択
0573561
垢版 |
2020/08/29(土) 20:20:07.03ID:efqAHtYW
水雷戦と夜戦についてれすありがとうございました。なるほど。前々からの疑問が解決しました。
0574名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 20:38:45.69ID:WiNW2meV
>>537-538
ハァ…
しかしレバノンともあろう国でそんな大ポカで街一つ消し飛ばすとは…
平和になったということなんでしょうねぇ…
0575名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 20:39:29.17ID:DCv8iPnR
https://www.youtube.com/watch?v=ouOuyvtIyKg

気になったので質問させていただきます。
この動画の表題画にもなっていますが、3:00、あたりにも出てくる水上のボートの上で
兵士が銃を持っている場面なんですが、この銃の名前はなんでしょうか?
H&K G28にしては大きすぎるかなと思い気になるので質問させていただきました。
0576名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 20:45:50.42ID:WqQGcoFA
ありがとうございます。
リースで外貨を稼いでる国はありますか?
0577名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 20:45:52.62ID:5/AaRNhc
>>574
なわけない
民族対立のせいで政治家の能力が低すぎ去年も大規模抗議があった
肥料についてはよく覚えてないがそもそも搬入禁止だったのを持ち込ませて没収して忘れてそれきりにしていたとかなんとかで救いようのない話
現地の人は汚職するにしてもせめてそれを農家に売って売り上げ着服してろやと一周回って激怒していた
0578名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 20:46:59.11ID:aa8S3mCJ
>>574
ロシア船から押収したのはいいが、引き取り手もないまま放置されていた硝酸アンモニウム(しかもメーカー物ではなく、商品名を似せたパチモノらしい)
に、倉庫の修理のための溶接の火花が引火、火災を起こした挙句に一気に大爆発、隣接する小麦サイロまで半壊し、輸入に頼っているレバノンにとって深刻な事態に
…というのが現在語られている事故の経緯だが、先に調べなかったのかな?
0579名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 20:47:13.94ID:m8cAsbi9
インドがロシアから原潜をリースしてなかったっけ?
0581名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 20:58:43.46ID:sb5KVjBs
自衛隊も結構アメリカから兵器借りてた
まあ、ほとんどは返さずにスクラップになったけど
F-104(の一部)はアメリカからお金を借りて導入したので
最後は実機で返済した
そのうちの一部の機体はアメリカから台湾に供与された
0582名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 21:06:16.42ID:DCv8iPnR
>>580
ご返答ありがとうございました。
0583名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 22:14:20.68ID:UheIzUDi
>>579
してた。

ttps://www.defensenews.com/global/asia-pacific/2019/03/08/india-signs-3-billion-contract-with-russia-for-lease-of-a-nuclear-submarine/
0584名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 23:02:34.37ID:bhD3+e7I
>>572,581
アメリカはレンドリースやその後のMAPでもまともに金を受け取ったり返却を強いた事は無いぞ
モスボール機でもない古い機体を返却した日本のはちょっとやり過ぎで役に立ったのは偶々
0585名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 23:17:44.49ID:qSCAqbwH
光人社NF文庫のme262
という書籍で
me262でもb29相手ならそれなりに苦戦するだろう
という記述があるのですがそうなんですか?b17&b24もb29私は同じに思えます
むしろ速度差が縮まって与し易いような…
0586名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 23:45:51.06ID:TPczt5La
エンジンと自重の問題で加速性能が悪く、最大速度に達する前の上昇力も悪い
このため高高度で爆撃に来るB-29が相手だと、発進のタイミングが悪いと補足できない可能性が
0587名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 23:59:13.62ID:WiNW2meV
>>578
私が言いたいのは爆薬のすぐ近くで溶接作業をしたことについてなのですよ

これは現場作業として考えられないことですから
まさに剥き出しの地雷を踏むに等しい行為です
0589名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 00:04:52.04ID:kPnMG06O
>>584
レンドリースについては消耗したことになっていれば返却の必要は生じないので
戦後も保持したくなくてアメリカに返却するのが面倒なら捨てるという裏技があった

そう
イギリス海軍がやった手法
空母からヘルキャットを突き落として海に捨てたやつ
ちゃんと返却されてそこから他国へ販売や供与された兵器もあるよ

ちな陸上兵器はスクラップ扱いにするといいんで
使える戦車を主砲を外したり走れなくしてデポに集めた
(そこへイスラエルが…)
0590名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 00:07:17.89ID:DvjWCdWc
>>587
知識が無かったから、の一言
天津大爆発では、流出したシアン化ナトリウムに対し消防隊が放水、引火性のガスを発生させ、
周辺に会った大量の硝酸アンモニウムを含む化学物質の大爆発の原因を作ってしまった
0591名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 00:24:30.58ID:DvjWCdWc
なお硝酸アンモニウムの大爆発事故として、他にも1947年のテキサスシティ大災害(原因は船のボヤと放水)、
1921年のオッパウ大爆発や1942年のテッセンデルロー肥料工場爆発事故(ダイナマイトで硝酸アンモニウムの山が大爆発)や、
1952年の東亜合成化学工業爆発事故(廃液から硫酸アンモニウムを回収する工程で、回収後廃液に含まれる硝酸アンモニウムが濃縮され爆発)、
2004年の龍川駅列車爆発事故(石油と硝酸アンモニウムを載せた列車が衝突、電線がショートして大爆発)など、幾つもあるわけで
0592名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 02:35:57.08ID:yUSWv9u/
任期制自衛官のみが扱えて、即応予備自衛官が扱えない(扱わせて貰えない)兵器ってありますか?
0594名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 05:28:40.90ID:4pr2IHVX
自走砲って要る?
ロケット砲あれば要らないのでは?
0595名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 07:16:32.68ID:KNTZ/E7Y
>>594
ロケットと砲弾の重さ、体積を考えてみよう
同一の兵站能力を持つ場合、砲弾と比較してロケットはごくわずかしか運び込めない
最初の斉射は派手だが、そのあとは単なるトラックが残るだけ
自走砲は撃ち続ける
0596名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 08:04:36.51ID:QocuTQ5v
対空戦車って要る?
SAMあれば要らないのでは?
0597名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 08:04:37.12ID:DvjWCdWc
ドイツ軍のネーベルヴェルファーはまだしも、ソ連軍の82mmカチューシャはそんな事ないだろ、次弾発射までの再装填に時間がかかるだろうが
自走砲にせよ自走ロケット砲にせよ、同じ部隊に弾薬運搬車がいるものだし
0598名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 08:05:53.77ID:KNTZ/E7Y
>>597
>>595
> ロケットと砲弾の重さ、体積を考えてみよう
> 同一の兵站能力を持つ場合、砲弾と比較してロケットはごくわずかしか運び込めない

最初の斉射で終わるか、数回の斉射で終わるかの違いだけ
0599名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 08:09:28.30ID:KNTZ/E7Y
>>596
防空は多重であるほど有効

とはいえ、スタンドオフ兵器主流の現在、対空機関砲は航空相手にはレンジアウトされている
しかし優秀なシステムなら精密誘導兵器相手に有効なこと、地上の火力支援に使えることなど
火砲ゆえのメリットは残っている

あとは対空戦車という車両を運用するドクトリン、持つ余裕があるかどうかだな

今回の微妙な変換: 滞空機関砲 対空洗車
0600名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 08:11:31.71ID:DvjWCdWc
>>596
実際、携行SAMの進化で機関砲のみ装備の割に高価な対空戦車の有効性は低下、機関砲とSAMの同時装備になってきている
もっとも、ヤキマでの日米共同演習では、米軍が持ってないタイプの対空兵器である87式自走高射機関砲が、意外な活躍をしたと言う話もある
0601名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 08:21:09.32ID:hCfYqGkr
普通の戦車にミサイルを適当に横積みした方が…という感じはある
コスト大差ないだろうし
0602名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 08:23:30.18ID:QocuTQ5v
そういやシャーマンジャンボみたいに戦車+ロケラン満載っていい組み合わせだと思うんだがあれからあまりみないね、なんでだろう
0603名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 08:24:23.52ID:hCfYqGkr
>>598
弾重量は砲が軽くなった分諦めもつくが命中率が違うから
普通のロケットで対戦車戦闘できるかと
弾代もあるし
0604名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 08:46:06.34ID:DvjWCdWc
>>602
もしかしてシャーマン・カリオペと言いたかったのか?あれは戦車隊が砲兵隊の支援無しで使える時前の支援火器
ちなみに部隊で改造する前のオリジナルの仕様では、ランチャーを付けていると75mm砲が撃てない
0607名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 10:07:13.99ID:qP1atwN4
昨夜mtg262の質問をした者です
ちゃんとした迎撃できれば楽勝なのは変わらないが…
という感じですかね
0608名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 10:17:38.93ID:b1eNPHO1
>>593
あるかないかで聞かれてるんだからまずそれを答えろよ
理由付けはその後で良いんだよ
質問者はわからなくてここに来てるんだから無駄に喧嘩腰になるなよ
0609名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 10:21:54.74ID:37bUvOjM
即応予備自衛官って経験者とはいえいきなり呼びつけられて「ちみ明日からF15にのってよ」とか「ちみ明日から魚雷艇の艦長な」とか「ちみ明日から10式戦車の社長ね」とかいわれてもできるのん・・・?
0610名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 10:26:26.28ID:ssMLJa8D
即応予備自衛官はそういう制度ではないけど
アメリカ軍ではそういうことはあるね
0611名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 10:27:41.82ID:cOOF4QrT
>>609
即応予備は陸自だけ。
「明日から戦車の車長ね」は将来的にありえない話ではないが、今のとこ有事や災害時に即応予備自衛官を充足し、普段は基幹要員だけの「コア部隊」は
普通化連隊だけなんで、やっぱそういうシチュエーション自体が無い。

で、「明日から〜」ってのが無いよう、平時から専門職には人員を充足しておき、その他はコア部隊として書類上存在するだけに近い部隊を作るようになってる。
0612名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 10:41:30.04ID:UFS24nuv
日本海軍はカタパルトを実用化できず、風上に艦首を立てて合成風力で発艦させていたわけですが、軽量な零戦なら空母の艦首を風上に向けず、横風状態や追い風状態でも発艦できたりしますか?
0613ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/08/30(日) 10:42:35.64ID:jvjvTYmO
>>596
>対空戦車って要る?
>SAMあれば要らないのでは?

攻撃手段が高射機関砲であろうがSAMであろうが、対空車両の値段を跳ね上げているのはレーダーと火器管制装置。

>>600
>実際、携行SAMの進化で機関砲のみ装備の割に高価な対空戦車の有効性は低下、機関砲とSAMの同時装備になってきている

それもおかしな話で、人間が肉眼で15キロ先の航空機を探すのは「ほぼ不可能」なんだけどね。
「人が担いで撃つ」MANPADSと「自走高射機関砲の捜索追尾照準レーダーつきFCSに組み込まれたMANPADS」では「探して狙って」の時点でお話にならない性能差になる。
歩兵が持てるATMが戦車砲の機能である「戦車を撃破できる破壊力と戦車に当たる命中率」を担保しても、歩兵装備のバッテリで動くサーマルビジョンと、戦車に積んでる電気使い放題重量気にしないサーマルビジョンでは性能が段違いだし、戦車のような防御力も機動性もない。
MANPADSも高射機関砲の「航空機に損害を与えられる破壊力と命中率」をコストと引き換えに可搬サイズに落とし込んだものであって、じゃあ高射機関砲より射程が長いのかというと、ロケットモーターの推進剤は人が担げるという条件に制限される。
それが5キロかそこらでは高射機関砲と変わらない。
実際のとこ「西側には」砲とミサイルを組み合わあせたSPAAGでモノになったのはないんじゃなかったっけ?
ドイツのゲパルトにスティンガー積む話はヴィーゼル2に取って代わられたし、こっちもこっちでレーダー車両が付いてる編成。

ツングースカだの中国製だのがハイブリッドなのは、25ミリとか30ミリの射程が2キロとか4キロとかで西側の35ミリより短いから、MANPADSつければ中国製は公称5キロの交戦距離になる。
ロシアに至ってはミサイルじたいを60キロもある歩兵が携行できないでかいサイズで10キロとか言ってるわけで。

>>601
>普通の戦車にミサイルを適当に横積みした方が…という感じはある
>コスト大差ないだろうし

74式戦車の値段が5億かそこらなのに87AWが17億する価格差ってのは、量産数の問題を差っ引いても発電機積み増しするくらいの電子機器にある。
それなりの数を作った西ドイツだってレオ1とゲパルトの価格差は3倍だったというし。
0614名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 10:52:44.52ID:DvjWCdWc
>>612
正規重量状態での安全な離陸には600m以上の滑走が必要なので無理
ちなみに零戦より遥かに軽い三式指揮連絡機では、向かい風4m・滑走距離49-68mで離陸できる
0615名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 10:59:42.17ID:UFS24nuv
>614
回答ありがとうございました
0616名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 11:20:35.72ID:RnfmAPw4
マッカーサー元帥が咥えていたのと
同じ型のパイプはまだ売ってますか
0617名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 11:23:46.16ID:5wBazc9g
>>616
あれは「コーンパイプ」という煙草パイプの一種だけど、コーンパイプは煙草趣味の品としてはメジャーなので専門店に行けば普通に手に入る。
0618名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 11:31:51.06ID:5wBazc9g
>>617
補足だが、「単にコーンパイプということではなく、あの、マッカーサーが加えていたような大きくて長いコーンパイプは今でも売られているのですか?」ということであれば、
今やあのタイプはその名も「マッカーサー・タイプ(マッカーサーパイプ」と呼ばれていて、コーンパイプのジャンルとして確立されてる。

火をつけるのも吸い切るのも難しいので上級者向けだけど、コーンパイプの中でも人気がある。

「マッカーサーが使っていたもののレプリカ」(わざと一部を焦がして自分用の目印にしていた、というところまで再現)っていう商品もあるよ。
0619名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 11:42:47.93ID:d5hC/FcX
>>486
ソ連の多点突破とか相手の壊走を前提条件としてますやん
0621名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 13:25:19.81ID:62u1EI+n
>>502
把握もなにも、いったん出航されたら何処に行ったのか、いつ戻るかなど軍機密でハワイにいる外交官でも知りようが無い
南雲機動部隊にしろ真珠湾を攻撃するまではこちらの行動は秘匿せねばならんのに、迂闊に哨戒機など出せるわけがないでしょう
真珠湾周辺に配備された潜水艦だって空母を追尾して監視するには浮上航行せねばならず、夜間ならともかく昼間にそんな事が
出来る筈もない
現実的に考えて出航した米空母の動向を真珠湾攻撃前に把握するなど不可能です
0622名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 15:22:58.11ID:47GIEAfQ
イギリスって核ドクトリンはどうなってるのですか?
たしかトライデントミサイルというアメリカ製のミサイルを使っているのですよね?
メンテナンスはアメリカに依存してるとも聞いたことがある気がします
これは自主独立とは言えないのでは?
0623名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 16:16:53.71ID:NLjbFrk6
>>622
イギリスの核戦力はNATOの枠内にあって目標の設定にあたってもNATOの管理下にある
しかしトライデントの前にポラリスを導入した時の米英間の協定で"supreme national interests"(国家存亡の危機など)が関わる時はイギリスは独自に核を使用することができ、アメリカにはいかなる拒否権もないとされている
0624名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 16:28:26.52ID:+UZ2hoNz
>>623
やはり腐ってもイギリスはカナダ・オーストラリアなどの元首エリザベスを持つ
どこかの国とちがってアメリカの完全なポチではない大英帝国の国なのですね
ありがとうございました
0625名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 16:45:37.01ID:b1eNPHO1
>>611
九州に全国で唯一74式戦車の即自部隊なかったっけ
0626名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 16:48:24.14ID:b1eNPHO1
>>613
便乗

北朝鮮みたいに只の戦車にMANPADSを付けるのって意味あるのかな
0627名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 16:51:41.09ID:u8FGiXh3
>>625
西部方面戦車隊なら、昨年に74式は用廃になって、
10式と16式の部隊になってる。
0629名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 17:43:28.88ID:5wBazc9g
>>626
味方の航空戦力が航空優勢を取れることが全く期待できない、敵の優勢な航空戦力に攻撃されることが必至である、ってんなら意味はある。

ただ「意味はある」以上のものになるかと言えば、どうだろう、というとこだ。
0630名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 18:05:55.91ID:hCfYqGkr
>>626
上で言われてるとおり対空車両に比べて射程がない、主砲や機関銃でも対空戦闘できなくはないというのと(まあこれはプラスが少ないだけでマイナスにはならないけど)
元が繊細で自走の衝撃や主砲の爆風で破損しかねないのが問題
まともに作るなら電子部品は内部に入れて発射装置だけ外付けにしないと厳しそう
対空専用車両を運用するかはともかく数合わせの装甲車に取り付ける選択肢もあるわけだからまあ微妙てのもわかる
0631名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 18:31:57.50ID:ssMLJa8D
>>626
一般的には一番必要とされない理由は
どうせ同じ様な携行SAMを持った随伴の歩兵がある程度近くにいる運用が普通なので
わざわざ戦車に据え付ける意味が薄いからだが
北朝鮮が戦車に付けてるのは歩兵全体的にに持たせる余裕はなく
歩兵は航空戦力にやられても仕方ないと考えていて
戦車だけを重点的に守ろうと思ってるからこうしているんだろうとは思う
あるいは北朝鮮は随伴歩兵を使わない種類の戦車運用を考えているのかもしれないが
要するに陸軍戦力全体に対しての携行SAM配備数が限られてるなら有りな配備かな…とは思う
0632名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 18:58:17.19ID:+e7eIqW0
偉そうに回答してるけど君ら従軍経験あるの?

童貞がセックスについて語るのは滑稽でない
0634名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 19:53:03.13ID:+UZ2hoNz
いまゲームをやってるのですが隠れる建物がない平原の戦車戦って
なんかコツとかありますか?四方から飛んでくる敵の砲弾に耐えながら
祈るしかないですか?
0635名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 19:55:35.15ID:+yD60eOI
カモフラージュでなんとかするしかないやろ
フランス戦あたりの連合国戦車みてみなよ
まるで森みたいにもっさもさやでポカージュ
0636名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 20:00:13.87ID:cOOF4QrT
>>632
それ言い出すと世の歴史学者だの恐竜学者だのは全員滑稽になってしまう。
知恵や知識を持ち寄るのは全然滑稽じゃないよ。
0637名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 20:01:37.45ID:ryVitFiX
自衛官って旭日旗にこだわりあるんですか(´・ω・`)?
0638名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 20:17:27.56ID:cOOF4QrT
>>637
別にピンクに水玉でもそれが国旗など公的な旗だと言われりゃ、敬意を払うのが自衛官なので…
0640名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 20:28:11.86ID:LJelkN2i
>>634
>>2
>・このスレは軍事の初心者へのQ&Aであり、議論の初心者・人間の初心者は立入禁止です
>・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です
0641名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 20:53:29.38ID:d5hC/FcX
>>632
佐官が回答者やってた事ならある。

>>634
至近弾を受けるとすぐに移動すればいい事がある。
0642名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 21:15:05.53ID:hCfYqGkr
>>634
多少の起伏を反斜面陣地にするのは
どのゲームかわからないけどそもそもゲームスレで聞いたり上級者の動画みた方が多分早い
0643名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 22:01:59.30ID:olwLPSa2
無尾翼って言うとちょっと違うんだけど、垂直尾翼と水平尾翼が一体化して、斜め向きの垂直尾翼(?)だけの飛行機って実用化されたのってある?
単に無尾翼だと全翼機も含まれちゃうんで、あれとは別で、次期戦闘機みたいなやつ。
0644名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 22:06:47.21ID:LSwqzuHz
戦車の装甲厚は何も考えず雑に厚くしているのではなく
「この距離でこの対戦車砲に耐えられるように」「この距離で機関銃や小銃に耐えられるように」と
対象を具体的に定めそれに耐えられる厚さを計算して決めていると思いますが
八九式中戦車やV号戦車初期型やBT戦車の13〜20mm程度の装甲厚は
どのような攻撃への防御を企図して決まったものでしょうか?
機関銃防御には厚すぎ・対戦車砲防御には37mm相手でも薄すぎと思いますが
対戦車ライフルか遠距離で砲弾速度の落ちた37mm対戦車砲あたりでしょうか
0645名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 22:08:55.45ID:1aUdcTx1
>>643
フーガ・マジステール
他にもV字尾翼で検索すれば色々出てくる
0646名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 22:19:54.03ID:OseZFpCJ
>>643 V字尾翼(V tail)? フーガ・マジステールとか初期のビーチ・ボナンザとか、無人機で下向きだがRQ-1プレデターとか、ないことはない。
0647名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 22:22:32.71ID:olwLPSa2
あーボナンザとプレデターを忘れてた。ありがとう。V字尾翼ね、調べてみる。
0648名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 22:25:44.13ID:2nrltm2h
>>643
YF-23がそのタイプじゃないかな。
試作機だけで終わってしまったが。
0650名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 22:32:14.68ID:olwLPSa2
ありがとう。どれも皆、「そういえばそうだったな」ってのばかりだ。記憶は頼りにならんね。
0652名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 22:55:24.20ID:5wBazc9g
>>644
それらの想定目標は7ミリクラスの小銃弾の徹甲弾頭。

なお同時期の対戦車ライフル相手だと当たり方や距離にもよるが有効射程内で撃たれると孔が開く。
0654名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 23:18:03.79ID:ul91NraC
ところで居酒屋正社員とか耳鼻科眼科医とか三等自営業氏はもう居なくなって久しいの?

このスレも大分世代が入れ替わってしまったんかな
0655名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 23:19:37.98ID:DLzD4rqm
>>637
警察予備隊発足時
旧軍をひきずる旭日旗を使うのやめようって話もあったらしいけど
旧軍OBが自衛隊に入ってくると
そんな話は立ち消えになったっぽいな
0656名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 05:21:07.01ID:TTdjKNfM
むかしこのスレで「ボルトアクション」の和訳が話題になっていましたが何というんでしたっけ?
0658system ◆system65t.
垢版 |
2020/08/31(月) 07:13:07.89ID:6APQ7uvV
>>654
眼科医でよろしければ名無しで書き込み続けてますが

三等自営業氏も時々お見かけするような
0659名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 08:06:48.85ID:tQno0lBL
>>654
居酒屋とかふみとか要らねだろ
カスにいたっては論外
こいつらただの荒らしだ

あと一等自営業と三等自営業絶対間違えてるだろお前
0660名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 08:11:39.79ID:rOAmn4dl
コテハンは全員いらない
0661名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 08:52:09.25ID:np4zQtjJ
軍事板的には一等と三等の違いは部下の数?
0662名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 09:07:13.74ID:HJYG6TmE
小林源文か、小林源文でないか、の違い(とマジレス)
0664名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 10:24:18.78ID:bYgqQ4Ta
金メダル銀メダル銅メダルかな

来年オリンピックは絶対無理でしょうし
そうなってから辞めたら自民惨敗ですしね
0665名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 10:25:58.03ID:np4zQtjJ
惨敗って何党に?
最狂最悪なクズ党と弱小党しか思い当たらないが
0666名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 11:00:48.84ID:71acAkDr
具体的に次はどの野党が勝つ!とか言えないで、新しく罵倒する相手が現れるのを待つだけのアベガーさんの日常
0667名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 11:19:58.86ID:7HZ4seWA
車列を組む時に

○←ジープあるいは装甲車、偵察バイク等
●←戦車

●●●○ 前

○○○● 前

とどっちが良いんですか?
要するに、先頭を戦車にするか、それより撃たれ弱いジープなりバイクなり装甲車にするのか。
個人的には先頭が戦車のほうが不意討ちでも死なずに良い(ジープとかだと機関銃の不意討ちでも乗員が無力化されて、スクラップが隊列の進行を妨げそう)と思うのですが、必ずしもそうでは無いらしく。
0668名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 11:23:15.31ID:71acAkDr
>>667
状況によるとしか
ちなみにティーガー戦車隊のオットー・カリウスは、まず先にキューベルワーゲンで偵察に出て進行先の状況を調べあげ、その後ティーガー隊を前進させている
0669名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 11:27:07.31ID:XwYgYqih
>>667
細い山道とかで隊列組んでると、戦車を先頭にするとそれが一番最初にやられた(だいたいそうなる)時に後続は身動きが取れなくなる。
退かすの簡単じゃないし。
そして身動き取れなくなった隊列を横から攻撃する、というのが襲撃側のセオリーだ。

だからそういう時は先頭は「やられても後続で踏み潰すか押し退けられる」ものにしとく(いわゆる露払い)のが基本。


ある程度開けた場所で攻撃受けても道の左右にすぐ展開できるなら戦車が先頭でもいい。
でも基本的には戦車が先頭なのは「攻撃されることが予想されてる場所に戦闘を前提として進む時」だけだ。
0670名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 11:33:51.36ID:bYgqQ4Ta
ジープあるいは装甲車、偵察バイク等に乗る人は嫌ですね
そういった真っ先に死んで来い命令みたいなのって断れるん・・・?
0671名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 11:41:12.41ID:vc5enY8n
>>668
車列では無さげですね。別動隊みたいな形?
>>669
なるほど。大体予想と同じでした。
となると、敵も二番目を狙うのでは?
あと、わざわざジープを一番前に置いておく必要はあるんですか?
0672名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 12:11:25.93ID:9ARVB6Za
>>670
危険度が高いと死ねという命令は明確に違う。
危険度が高い命令でもそれが正当な権限下によるものなら断れない。そんなことすれば誰もやらなくなり、組織が崩壊する。もちろん、危険度を下げるためにあらゆることをするのが指揮官の役目としてある
0673名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 12:15:24.90ID:9ARVB6Za
>>671
そのジープの役目は偵察。襲撃される危険性を下げるためにいる。
偵察が役目を果たすかどうかは状況次第だが、偵察がいないと先制される危険性が格段に高くなるのでいることに意味がある
0674名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 12:25:54.19ID:d8QTfNwB
すみません、祖父の軍歴照会結果で分からない部分があるので質問させてください。

祖父は昭和8年に歩兵第28連隊第2中隊入営後に留守隊第6中隊に編入され、
昭和9年12月に伍長勤務上等兵、昭和10年12月に予備役になり
その後は昭和11年に歩兵第28連隊で28日間のみ勤務演習を行い、昭和20年10月に解雇との事でした。

わからないのは祖父は昭和17年の10月に満州の延吉県の陸軍官舎に住んでいたのは戸籍の情報と
終戦時に奉天から船をチャーターして祖父と帰ってきたという親戚の話から間違いないのですが、
軍歴には満州やその他の行動地域の記載は一切無く、歩兵第28連隊を調べても昭和17年当時に満州で活動した記録が見当たらず、
戸籍や親戚の話と軍歴の内容が一致しません。

軍歴発行元に問い合わせもしましたが、書いてある内容以上の事は分からないとの事です。
この内容から満州との繋がりが分かる方はいらっしゃいませんか?
何かヒントになるような事でもいいので教えてくださいお願いします。
0675名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 12:52:07.11ID:dRqr9ggJ
軍属か軍の傭員だったんじゃね?
0677名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 12:54:32.64ID:hrgZEY66
派兵命令を断るとクビですか?減給ですか?
0678名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 13:32:39.37ID:0tZH8jIM
自衛隊はSEADの装備を持っていませんが、敵の野戦防空への対応はどうやるつもりなんですか?
0679名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 14:12:58.40ID:8ZiQ2Dmx
まあ嘘のつもりはなくてもぼけちゃってるのかも
0680名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 14:40:42.26ID:bFkDdU7K
>>673
役目と言うと、偵察なんてのはジープが担った役割のごく一部で主任務ってわけでもないんですけどね
「できないことは一つもない」・・戦場における、ありとあらゆる雑用任務がジープの主任務
0681名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 14:42:43.92ID:8ZiQ2Dmx
実際ワイヤーカッターってどのくらい役に立ったんすかね
つか普通に風防倒さずに運転したほうが風や泥やゴミ防止にもなるしよくね?
0682名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 14:47:54.16ID:d8QTfNwB
>>675-676
>>679

祖父はとっくに亡くなっていて生前に軍歴を訪ねた事はなく親族一同誰も軍歴を知りません。
さっき書いた軍歴は正式な照会結果で、祖父の長女の戸籍には「延吉省陸軍北官舎で出生」とありますし、
複数の親族から満州から帰還した事は確認出来ていますので、嘘やボケと言った事はないはずです。
もう少しレスが無いか待ってみて、ダメだったら防衛研究所に向かってみます。
0683名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 15:32:34.15ID:XwYgYqih
>>681
ジープのフロントウィンドはすぐ汚れて視界不良のもとになる、立てると空気抵抗源になって操縦性能その他が悪化する、ちょっとしたことでバタつく、と不評だった。
なので倒して運転するのが普通だったから、「首切りワイヤ」の効果は絶大で、ワイヤーカッタの効果も絶大だった。
0684名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 15:37:51.07ID:DIXqmyRo
>>682
第28連隊ですが満州事変で中国に渡りその後、転戦してるので、転戦時、拠点とした場所に残された、連絡部隊に所属してたんじゃないかな。
出来れば連隊史を読むことが出来れば詳しくわかると思う。
0685名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 15:38:19.05ID:4jQ37Vtn
フロントガラスが光を反射して敵に発見され易いため、最前線ではカバーをかけ倒しておく規則だったから、首切りワイヤーに引っかかったのだ
0686名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 15:44:38.87ID:vQ3w1bwU
>>681
ガラスについた泥や汚れで前が見えなくなる、風通しをよくしたい、少しでも視界を広くしたいなどの理由で風防を倒したままで走る事が多かった
0687名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 15:49:03.08ID:tQno0lBL
可能性その1:歩兵第28師団と記憶違いしてる
可能性その2:電信第28連隊と記憶違いしてる
可能性その3:「除隊」でなく「解雇」となっていることから軍人ではなく軍属だった可能性
可能性その4:いわゆる「留守師団」のほうに配属されていた可能性
0688名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 15:58:09.33ID:rOAmn4dl
軍歴照会してるなら記憶違いじゃなくて記録違いだろう
0690名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 16:44:15.15ID:W3aPnq73
>>644
例えば日本の7.7mm重機関銃の徹甲弾で、距離100mで12mm貫通する(実際にソ連製の装甲の薄い装輪装甲車を撃破している)から、機関銃に対して厚すぎという事ははない
0691名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 18:13:34.10ID:5/Fy1MnJ
>>659
この手のスレは回答者>質問者の構図で常に殺伐としがちだ

居酒屋みたいな怨嗟の的と言うかコメディーリリーフも場合によっては重要だろう
今となってはだが当人も自分に割り振られた役割を自覚してたんじゃないかなあ
0692名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 18:30:57.00ID:k2UkPWPN
メインタンクブローした後に沈む理屈はわかるのですが、ブローしたのに浮上する時に空気で満タンになる理屈がわかりません。どこから持ってくるの、あのガス。
0695名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 19:02:06.16ID:mbNBBmiz
>>692
さっぱりわかってない感じ

浮いてる状態で空気の入っているタンク(メインタンク)に水を入れると沈む

沈んでる状態で、そのメインタンクに空気を吹き込んで水を追い出せば浮きあがる
これがメインタンクブロー

吹き込む空気は圧縮ボンベに入っている。
0696名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 19:02:10.07ID:6zJXvr8r
イルカが空気を吹き込んでくれてるんだよ
0697名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 19:10:05.36ID:vQ3w1bwU
>>692
艦内の圧縮空気タンク(気畜器)から
浮上中にコンプレッサーで再びタンクに充填する
0698名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 19:36:58.40ID:/dQebxEB
>>692
タンクの空気を圧縮ボンベに詰め、そこに海水を入れて重みで沈む。
浮上する時は圧縮ボンベの空気をタンクへ戻して海水を追い出し、海水が無くなって軽くなった分だけ浮く。
というわけで空気はずっと艦内にある。
0700名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 20:18:24.92ID:k2UkPWPN
>>695
なんでボンベに入ってると浮力にカウントされないの?

>>698
同じ空気をタンクとメインタンクの間を往き来させているってこと?
0701名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 20:26:15.46ID:DwGWVd4N
浮力にはカウントされてる、そして海上で空気を詰め直す
それを使って海水を艦内から追い出して軽くするから浮くわけだが、原理がわかってないようだ
0702名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 20:26:34.31ID:XjwLPwaA
もう軍事じゃなくて物理だから学校で先生に教えてもらえ
0703名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 20:41:25.15ID:vQ3w1bwU
「潜水艦 原理」などでぐぐれば誰でもわかる図入りで説明してるところがいくらでもあるのでまずそちらを見てください
0704名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 20:45:26.59ID:6APQ7uvV
>>700
メインタンクに注ぎ込んで海水を追い出すことで空になった圧縮空気タンクは
浮上してから洋上の空気をポンプで取り込み、圧縮して補充する

洋上の空気 → 圧縮タンク → メインタンクブロー → 潜水時の注水でメインタンクの空気は洋上に放出される

というわけで、広い意味では循環してると言えるかな
0705名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 21:26:40.96ID:/dQebxEB
>>700
潜航してる限りにおいては、「同じ空気を圧縮したり戻したりして、行き来させてる」ってのはその通り。

んで、「空気で浮力調節してる」んじゃなく、「注排水する海水の量(重さ)で沈む量を決めてる」と思えばいい。
だから「バラストタンク」とか「トリムタンク」(海中で前後とかの釣り合いをとる)なんてのもあるわけよ。
0706名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 22:33:52.09ID:k2UkPWPN
>>704>>705
なるほどね。ありがとう。スッキリした。


>>702>>703
俺の解釈で合ってんじゃん。わざわざ嫌みなご高説()、どうもありがとうございました。
0708名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 22:50:46.78ID:m5GIkqnN
ボンベに入れようが空気は空気だから当然浮力は変わらず浮く理屈だよな
0709名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 22:56:56.08ID:XwYgYqih
>>708
ボンベに入れる=狭い空間に圧力かけて大量に押し込む とすれば当然同じ空間容積当たりの重量は増える。
つまり重くなる。
したがって浮力も減る。
0710名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 23:18:58.69ID:0M55cUZA
テゲトフ級戦艦の日本語解説で多い「3連装砲塔だが揚弾機は2基しかない」というものについて、海外サイト(英語・ドイツ語版wiki含む)ではそういった記述が見られませんでした
どなたかしっかりしたソースの元でこのことを説明している所を知りませんか…?(可能なら揚弾機を写した図面等が欲しい)
0711名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 23:46:25.08ID:28Y5dv/C
科学力S組織力S参謀S将校S軍服デザインS兵器S

上記のドイツ軍が世界大戦で負け続きなのは何故ですか?
0712名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 23:52:06.75ID:vQ3w1bwU
>>710
ツイッターでテゲトフ級に関するツイートでも出典は世界の艦船の「近代戦艦史」の記述かもしれないというものくらいしかない

http://www.navweaps.com/Weapons/WNAust_12-45.php
テゲトフ級の30.5cm砲に関するページだけど、揚弾筒(hoist)に関しては風帽付きの長い砲弾も揚げられるようになったという記述のみで数については何もない
0713名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 00:12:23.02ID:QRsQe7og
>>712
ご丁寧にありがとうございます!
あれからも調べましたが、近年の日本語界隈でしか言われていないようで謎は深まるばかりです…
欠陥三連装砲というのはどこからか出たデマなのか
0714名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 00:45:33.83ID:UvexTyLD
>>713
このページ
https://russellphillips.uk/szent-istvan-hungarys-battleship/
の中で、

The triple turrets created another problem.
Each turret had only two cordite hoists and two shell hoists to serve the three guns.

三連装砲塔は別の問題を引き起こした。 各砲塔には、3つの砲に対応するため、装薬ホイストが2つと弾頭ホイストが2つしかそんざいしていなかった。

とある。

元はここに掲載されていた記事らしい
https://sotcw.co.uk/

なので日本での独自解釈ってこともないようだ。
0715名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 00:56:06.72ID:QRsQe7og
>>714
記述を確認しました、ありがとうございます
となると海外ではあまり取り上げられていなかっただけかもしれませんね
0716名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 04:52:32.89ID:r/1YswYA
>>711
政治外交を無視したいわゆるパワー系池沼の戦争しかしてないから。
本来なら戦争を止めるべき立場にあるはずの外相がアメリカの軍事力は大したことないから早く宣戦布告すべきだとか言い出す有様だし。
0717名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 04:55:26.10ID:r/1YswYA
>>691
名無しでコピペ質問を毎夜繰り返すような輩が重要だと思えんなあ
カスとあいつが出現してから明らかにこのスレは人が減った。全盛期は一晩で100レスぐらいついて読むのが大変だったよ。
0718名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 04:59:50.40ID:r/1YswYA
未回答質問をまとめてくれる親切な人や眠い人もブチギレて出て行っちゃったしな
0719名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 05:24:52.46ID:tjyb3fyr
ぶっちゃけると、無記名掲示板の時代がとっくに終わり、優秀な回答者はSNSで情報発信、ここには年寄りばかり残ってるからです
0720名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 07:08:50.05ID:atQxt6T6
あまり殺伐としてもな、あえてユーモアのある質問や回答のできる人を僕は尊敬するお
0721名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 08:20:15.99ID:Zfbwb7kX
>>717
でもあいつ中卒だろ?
学の無い香具師に多くを求めすぎじゃ無いかね?
匿名掲示板だしやっぱりああいう輩も割り切って受け入れるべきじゃなかったかと思うね
0722名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 09:03:48.74ID:zZL6nw7g
軍事板って傾向として次の総理は誰支持の傾向あると言えますか?
やっぱりミリオタである石破ですよね?
屑ネトウヨの旧軍オタ以外
0723名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 09:14:27.29ID:kt52lRLG
アベガーという生き方を失うこととなり、混乱しつつも試行錯誤しているようです
0724名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 10:03:38.99ID:JCnFbpdk
>>678
どうする?と言われると、支援戦闘機がF-86やF-1時代であればチャフ・フレアすら持っていませんし、随伴する
戦術電子戦機もありません
Hi-Lo-Hiでレーダーかいくぐって低空進入して気合いで回避程度するぐらいしか出来ません、F-4EJ改になれば
ECMポッドぐらいは持てます。
F-2時代に入るとスタンドオフ兵器の配備と機体や電子装備の性能向上で多少マシになった程度でしょうか(さすが
にチャフ・フレアも標準装備です)。
そもそも自衛隊の(と言うか日本の)基本的な防衛構想としては着上陸阻止と水際撃破までであって、上陸に成功した
敵部隊が内陸に展開して野戦防空網を張る、そこを攻撃するなんて想定はしていませんし(それはつまり占領された
国内地域を自衛隊自らが爆撃すると言う事です、これは政治的に議論になりません)
自衛隊が戦うシナリオはかなり限定的で、装備もそれに沿ったものです(それ以上は米軍頼み)。
以前から敵基地攻撃能力の保有が議論になっておりますので、それが現実的になれば、その目的の為にSEADの
能力も将来的には持てるかもしれません(F/A-18Gの保有議論など)。
0725名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 10:19:12.26ID:r/1YswYA
>>719
年季の入ったオタク=知識を蓄積したオタクなのでそれは誉め言葉だな。
眠い人もかなり年がいってたような。
そういう層がごっそりいなくなってるように思える。
0726名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 10:21:48.31ID:r/1YswYA
Twitterで軍事について呟いたら皆が寄ってたかって教えてくれるのか?というと違うし。
0727名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 10:32:37.71ID:NRSIJ/OV
F-15SJのデータリンクってLINKいくつでしたっけ?
0728名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 10:49:13.64ID:NRSIJ/OV
攻撃貨物揚陸鑑の攻撃って何を表しているのですか?(日本語Wikipediaのページが薄い)
0729名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 11:09:52.75ID:MflcYCk5
>>728
設備の整った港湾でなく、上陸攻撃の揚陸点に貨物を輸送し、揚陸するための装備(舟艇等)と運用設備を持つところが「攻撃」
0730名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 11:11:31.46ID:uFsH0s+0
南方の島々で補給が途絶して餓死・病死していった日本兵は
物資輸送手段が通常の輸送船の代案である鼠輸送・モグラ輸送含めても海上輸送しかなく
その海上輸送の成功率が低すぎてそうなったわけですけど
空からの物資投下で全員は無理でも1人でも多く食い繋がせるといった手段は取れなかったのでしょうか
海上輸送は成功すれば一回で航空輸送より遥かに多く物資を運び込めるのは承知していますが
道中が危険なだけでなく特に受け取り地点が海岸に限定されて敵が容易に妨害出来るのが弱点です
一方空中投下は内陸まで自由に届けられるので受け取り時の妨害されやすさも低く
輸送量が少なくても成功率が低すぎる海上輸送より高いのならまだ無いよりマシに思えます
無防備な輸送機では撃墜必至であるのならば爆撃機でも司偵でも零戦でもいいので
一機あたり投下量が100kgに満たなくても海上輸送より成功率が高いなら食料を待つ兵士には心強いと思います
0731名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 11:18:20.76ID:MflcYCk5
>>727
LINKなんぼとかえーもんは積んでなくて、空自ガラパゴス仕様のTDDLだけ
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E8%A1%93%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF#TDDL

JDCS (自衛隊デジタル通信システム) を搭載する話があったが、F-35A優先で先送りとなり、このまま立ち消えの可能性
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
0732名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 11:35:45.77ID:MflcYCk5
>>727
ひょっとしてこの記事がらみの質問?

「日中の空中戦シミュレーション、中国空軍の実力は」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e523800da3d94311a741ad9c110fdc9eb9522c0e

ぐり賢がツイートしてるとおり
ttps://twitter.com/gripen_ng/status/1300622267014025216

その記事ムチャクチャだぞ
ttps://twitter.com/issueofwar/status/1300622733328310272
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0733名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 11:50:14.33ID:kt52lRLG
>>730
例えばガダルカナルなら、海兵隊のワイルドキャットなどが飛行場から飛び立って迎撃してくるわけだが
他の飢餓で苦しんだ島であれば、米軍の飛び石作戦で戦線後方に放っておかれ、戦略的価値の無くなったものだし
0734名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 11:56:01.49ID:psznVtL6
>>730
「拉孟・騰越の戦い」でググるよろし
玉砕した部隊に対し直前まで飛行戦隊による空中補給を試みてるから
0735名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 12:23:14.36ID:cU4F/s1d
自走砲、ロケット車両で艦艇を攻撃したことってありますか?
対艦イスカンデルみたいなのではなく対地用のMLRSやアカーツィヤ自走砲みたいなので
沿岸沖に浮かぶ艦艇を攻撃したことがあるか、あるなら戦果があったかが知りたいです
0736名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 12:34:41.87ID:MflcYCk5
>>735
二次大戦時だが、戦車と野砲、迫撃砲がコルベット、砲艦相手に戦闘したのはある
ttps://www.quora.com/Has-there-been-a-scenario-where-tanks-fought-against-ships

陸側の完勝
0737名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 12:45:38.02ID:lPBYfcFE
大戦末期に、ヤクトタイガーが艦艇と交戦したなんて伝説もあるな。
0738名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 13:30:22.38ID:xVaOhzts
水陸機動団(海兵隊)って艦艇運用が基本ですよね?
吉田英三元海将の新海軍海兵旅団計画を始め、後の自衛隊海兵隊構想も海自所属が前提だったと思います。
なのに水陸機動団が陸自なのは何故ですか?

あと他の方も質問してましたが31中期防にも記載された海上輸送部隊を陸自が基本運用する話もありますけど
人的にも予算も余裕のない中でなんでわざわざ陸自運用とするんでしょう?
0739名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 13:41:31.68ID:tRKW+XF4
>>738
離島奪還とかの島嶼戦闘がメインとかじゃなくて上海に上陸して中国内陸部まで侵攻したりする使い方をするつもりだから
それだと最終的には陸上部隊としての側面が強いし
0740名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 14:20:00.76ID:NpzX6lWD
上海に上陸して中国内陸部まで侵攻したりする使い方 ← えぇ、良いんですかコレ、専守防衛に反するんじゃ・・・?
0741名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 14:42:49.61ID:e8opxWl3
>>724
>敵部隊が内陸に展開して野戦防空網を張る、そこを攻撃するなんて想定はしていませんし(それはつまり占領された
>国内地域を自衛隊自らが爆撃すると言う事です、これは政治的に議論になりません)

敵着上陸部隊への対地攻撃は当然想定されてると思いますが、対空兵器だけ除外されるんですか?
0742名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 15:20:26.55ID:NRSIJ/OV
>>732
そうそう
実はTwitterで話題になる前に読んでいて、違和感を感じていたんだけど、やはりTwitterで反論がもり上がったので、具体的に疑問点を質問させていただいた次第です。

>>729
サンクス
0743名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 15:22:37.81ID:NRSIJ/OV
>>729
っていうかそれ、現代の基準で当てはめると揚陸鑑ならみんなやる事じゃないのか…?
(つまり、わざわざ攻撃って書く必要があったのかっていう)
だって港湾で荷卸するのはあらゆる船で出来る芸当でしょ。
「こまけぇこたいいんだよ」ってんなら仕方ないけど、当時のアメリカも面倒くさい事をするなあ。
0744名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 15:27:05.66ID:JCnFbpdk
>>741
除外は出来ないでしょう、脅威なら排除しないといけないし、そこは手持ちの装備で叩くしかありません
空自も対地射爆訓練自体はしてはいるのですから(ただ海岸線での着上陸部隊相手となれば陸自の
特科の出番でもあります)
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2018/html/n31210000.html
この中の「海岸地域における対処」ですね
0745名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 15:52:12.14ID:iRSiBLdF
>>743
当時作られたばかりのドック型揚陸艦や戦車揚陸艦は上陸地点にできるだけ早く今すぐ必要な兵員や兵器を陸揚げすることに最適化されているので一回揚陸したら任務は終わる
攻撃貨物揚陸艦はそうして築かれた橋頭堡にその維持に必要な物資を届けるためのもの
そのために上陸用舟艇を搭載し、迅速に積み下ろしできるようにクレーンや貨物室ハッチは大型で貨物も弾薬など緊急性の高さに応じて甲板近くから船底まで分けて搭載し、カミカゼなどの攻撃に備えて機銃など多くの対空兵装を積んでいた
0746名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 15:53:28.68ID:Zfbwb7kX
>>726
でも回答の担保があるのと無いのとじゃ大違いだろ
ここは確かに匿名だが有能な(そういう自負の
ある)回答者はコテハンやってる訳だし

それ以外は匿名性と年齢の図太さで狡猾に立ち回ってるだけで「知識を蓄積したオタク
」を自称する値打ちなんか無いわ
0747名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 15:54:41.69ID:tRKW+XF4
コテハンなんてなんの担保にもならない
0748名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 16:28:28.75ID:N+xWSjUG
中折れ式回転拳銃から空薬莢を排出するとき
一つづつ摘まんでやるのと全部を一気に
弾き飛ばすのとどちらが正しいのしょう
0749名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 16:48:56.46ID:iRSiBLdF
>>748
法律で決まってるわけではないので好きにすればいいんじゃないでしょうか
ウェブリーとかエキストラクターついてる拳銃もあるし
0750名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 16:58:42.93ID:7P65KYpq
>>725
1980年代あたりまでの古い資料の知識で止まってるジジイかもしれんぞ
0751名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 17:42:21.94ID:MflcYCk5
>>748
中折れにせよ、スイングアウトにせよ、ふつーエキストラクター(あるいはエジェクター)が付いてるから
一個ずつ薬莢つまみ出すことはまずない

中折れに連動しないエジェクターであれば、趣味で一つずつつまみ出す楽しみもあるだろうし
スイングアウトもエジェクターロッド押さなければ一つずつ取ることはできる

だが、ふつーはただ単にそんな必要がないから、全部一度に排出する
0752名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 17:44:13.26ID:MflcYCk5
「一つずつ摘まんで」排莢するのは、本当に古いピースメーカータイプのリボルバーぐらいだろう
0753名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 17:45:37.15ID:MflcYCk5
あと、マグナムタイプのハイパワーリボルバーだと、発射後の薬莢はシリンダーに貼り付き気味になるから
エジェクターロッドの助けを借りないと排出しにくいことも多い。この場合、否応なく全部一度に排出される
0756名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 23:14:25.11ID:uFsH0s+0
>>733
戦闘機がいるから撃墜されかねないのは分かりますが
それでも時間のかかる海上輸送・荷下ろしの際に空爆や魚雷艇の襲撃を受けるリスクよりは
突っ込んで投下して即逃げる空中投下の際に戦闘機に迎撃されるリスクの方が低いように思います
夜間に行えば敵に夜戦が出てくるまでは迎撃を受けませんし

>>734
日本もスターリングラードの独軍やインパールの英軍に似た空中投下補給を実施した例があるのですね
0757名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 23:28:41.86ID:xTCx3aRV
>>756
太平洋上に孤立した島まで空中投下するなら、それなりに航続距離がある
貴重な航空機を投入しないといけないけどそんな航空機自体が足りないので
そういうことする余裕自体がない。
0758名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 23:37:51.37ID:iRSiBLdF
>>756
終戦まで孤立していたトラック環礁やラバウルには航続距離の長大な二式大艇を使って物資の空輸は行われてる
ほとんど雀の涙程度でしかないけど

遠方なら飛行時間もそれなりに掛かるので夜だけ飛ぶのは不可能だし飛行可能な機体も限られる
そもそも飛行機の搭載量ではよほどの少人数でもなければ空輸しても意味がない
0759名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 23:38:16.90ID:LlBkQiaP
>>756
例えば零戦で。両翼下の爆弾(30または60kg)架に付けるパラシュート付きコンテナが急ぎ開発されたとしよう(実際には無いけど)
しかし夜間だとどこに投下していいんだか全然分からないね(火など炊いたら敵からも位置がわかってしまう)
0760名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 23:45:03.92ID:grjx8UNS
夜間爆撃で目標にピンポイントで当てられる錬度の搭乗員が要るのではないですかねぇ
とにかく島のどこかに落ちていればいい、にしてもそれがどこに落ちたか捜索に費やす労力に見合う量が「補給」できるのやら
0761名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 00:23:11.57ID:brDjQvTt
SM-3等の対空ミサイルで人工衛星を落とす攻撃は普遍的に言うと何て言う攻撃なんですか?
アメリカと日本だけができる攻撃ですか?(他の国にはそういうミサイルがありますか?)
0763名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 03:05:05.48ID:k0VYL3SN
戦前(支那事変以降)の徴兵検査について質問です。
・結核の疑いがあると判断された者については、丁種となるのでしょうか?それとも、他の病気療養中の者と同じように戊種になるのでしょうか?
・一度検査を受けたものが、再度検査を受けるなるケースは戊種以外であったのでしょうか。

また、戦前の徴兵制度について調べる上で、参考になる本などあったら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
0764名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 03:26:04.63ID:umLo6GTQ
旧陸軍の軍馬、どういうところが見込まれて、アラブ血量1/4〜1/2サラブレッド血量3/4〜1/2のアングロアラブが選ばれてたの?
サラブレッド3/4も混ぜたらアラブ種の丈夫で従順ってところが失われたりしないのかな?
欧米から導入するにあたって、もっと適した乗用種や中間種は無かったの?
0765名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 06:45:13.49ID:tcuO88ZD
メッサーシュミットやスピットファイアって零戦より古いのに最終型は2000馬力700km超えしてるんだよね。零戦の拡張性ゴミクズじゃん [204160824]
http://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1598886982

0318 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02bf-8BP0) 2020/09/01 12:41:24
>>317
全然秀でてないよ
最後まで魚雷艇用ディーゼル作れなかったやん

0321 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2910-QLAQ) 2020/09/01 12:53:12
>>318
当時の魚雷艇の大半は枢軸連合側どちらも航空機ガソリンエンジン転用のものが大半だたが?

最も日本は第一線級のエンジンを高速艇に回す余力は全くなく型落ち品の二線級エンジンしか配給されずスペックからしてゴミだたがw

まあそうして作った高速艇も数足らなくてリソースも割り当てられなかった

より役に立つ駆逐艦種の生産とかに力点が置かれたから

アメリカはPTボートなのに日本側は大抵の場合大発だからな、小規模海上戦闘は
0766名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 06:46:09.30ID:tcuO88ZD
誤爆しますたm(_ _)m
0767名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 06:49:46.12ID:8GHVun78
>>738
齋藤隆元海幕長、二代目統幕長が退官後に日立の特別顧問になった際の公演で
「縦割りと派閥の弊害の結果」
と断じてる辺り、陸自と海自、制服組と背広組の闇を感じる。

>>739
ネタだろうが大陸内部侵攻なんて前提で訓練も編成もしてないが?
そもそも島嶼部上陸及び奪還がメインで長期戦なんて想定してない。
水機団の後方支援大隊が通常の後方支援連隊(隊)より更にコンパクト(定員も少ない)のがいい証左。
0769名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 07:54:30.74ID:wn5Oad26
石破茂って国防族とか言われてるらしいけど、軍事どうなの? ガチ? ニワカ?
0770名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 08:00:44.18ID:QdjGjDyI
言われてるだけで農水族やろ<ゲル
マニアが余計な事言う典型例
0771名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 08:16:24.43ID:n47isfc+
実に正論だと思うんですけどなんでネット右翼は発狂するんですか?

  ↓

石破「国のために散った兵士、と明らかに勝てない戦争を始めた指導者、は全然ちげンだは、だから靖国行かねンだ」ネトウヨ発狂 [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598992554/
0772名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 08:41:10.02ID:umLo6GTQ
>>771
靖国祀られてる大半は、その、赤紙でかき集められて国に殉じて死んだ一介の兵士ですよ
0773名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 08:44:19.62ID:QdjGjDyI
ネット右翼なるものに総意があると思っているから、何時まで経ってもパヨクはパヨクなのだ
0774名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 08:58:40.90ID:DwAPeL6k
偏差値28がタコ殴りされてるなwww
0775名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 09:36:15.08ID:ZgF6Jb6c
航空機から魚雷を落とす時の号令はdrop、爆弾はthrowだと聞いたのですが、ミサイルやロケット弾の場合はどうなるんでしょうか?
0776名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 09:49:21.35ID:gGQFIt0q
LaunchとFire
0778名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 10:45:58.23ID:kU9Hcs19
>>771
ある種の人達は言動の内容ではなく、その発言をした人物に対して発狂モードが発動するからです
文谷、清谷氏などに対する反応などがその類似です
0779名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 10:48:24.48ID:umLo6GTQ
>>777
千鳥ヶ淵は、無縁墓地のようなもの。戦争に殉じて死んだであろう日本人の兵員・軍属・民間協力者のうち、誰の骨か判らないもしくは遺族の所在が判らない遺骨を納めている。
千鳥ヶ淵に納骨されていて、且つ、靖国神社で祀られてる、という戦死者は少なからずあるわけよ。
0780名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 11:30:47.84ID:7CiUCziM
>>771
靖国神社も最初からA級戦犯受け入れてたわけじゃないんだ
ある代の宮司がとてもウヨウヨした人物で
そいつがA級どもを祀った
おかげで靖国神社の8/15は
その手のキチのショールームと化してしまった

ちなみに靖国参拝しないのはゲルだけじゃない
天皇もA級どもが祀られてからは靖国参拝しなくなった
0781名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 11:32:14.18ID:T/7nj9nq
徴兵って拒否したら逮捕ですか?
徴兵はどうですか?例えば日本の赤紙とか
かわりに社会奉仕とかあるみたいですがみんながそれ選んだらどうなりますか?
0782名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 11:33:03.77ID:T/7nj9nq
徴兵はどうですか?じゃなくて
かわりの社会奉仕とかない徴兵はどうですか?のミスです
0783名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 11:52:36.27ID:7CiUCziM
でもって報道はそういう地味な話はしないで
中韓ガーってな対立煽りみたいな報道ばかりするんで
まんまと煽られる人間ってのはどうしても出てくる
煽られるアホが出てくれば
日本の右傾化ガーってネタで作文書いて飯のタネにする奴も出てくる
逆に煽られるアホを集めて飯のタネにしようって団体も出てくる

そうやって煽り煽られを商売道具にしてるやつがいるんで
まんまと煽られて発狂するやつは絶対に絶えることは無い

そんだけの話
0784名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 12:00:32.45ID:YMBKV4lv
>>778
相手に発狂、ってああ、絡んで捨て台詞でブロックして恥晒す、とかですね
あと信者ともどもJSFの三文字を見ると血圧が急上昇するとか
要するにキヨタニの得意技ですが
0785名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 12:02:06.71ID:AbhCwu7L
>>781
少なくとも昔の日本では検査で不合格になるのが「恥」だったので、大半の男たちは徴兵された
まあそれでも一部の者は兵隊に行くのを嫌がって様々な手段を試みた(詳しくは『兵役逃れ』ググれ)
0787名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 13:23:45.02ID:7CiUCziM
>>786
それは裏を返せば御親拝をやめたってことだ

それに昭和天皇がA級戦犯合祀に不快感を持ってたことは
いわゆる「富田メモ」からも明らかだし
0788名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 13:47:13.26ID:CL6SZ8ta
水機団や西普連がなかった頃の自衛隊でも輸送艦はあったわけで、となると陸自のどこかの部隊が上陸作戦を担っていたわけですが、どこの部隊がやっていたのですか?
それとも全国の部隊が広く浅く上陸訓練を年に何回かやる、みたいなやり方だったんですか?
0789名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 14:01:31.29ID:eTH2/2A4
>>788
>それとも全国の部隊が広く浅く上陸訓練を年に何回かやる、みたいなやり方だったんですか?

広く浅くで、年に一回ぐらい転地演習とか海上機動訓練とかやっていた
上陸というよりは、船を使った長距離部隊移動という感じ
0790名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 14:15:01.73ID:wMCGFz7/
>>788
北海道の大樹町というところには海岸線のある自衛隊の演習地があったので、そこで演っていたのが有名
>上陸作戦演習
0792名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 15:12:00.25ID:xA+f/UY+
>>789
という事は、アメリカ海兵隊のように、先陣を切って上陸するというより、例えば「北海道の北の方でドンパチ始まったから、南の港に増援を船で運ぶわ。ただ運ぶだけだわ」みたいな感じなんですかね?
0793名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 15:18:46.41ID:eTH2/2A4
>>792
そう。港湾などが使用できなくなったという想定で、部隊を展開するため。
上陸と言っても、敵が防御してる海岸に強襲揚陸作戦を行うとか言うものではなかった
0794名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 15:21:33.84ID:+IvpSjkS
ヤキマに行ける自衛隊員はエリートですか
0795名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 15:25:19.96ID:xA+f/UY+
>>793
それこそ「強襲やら敵前上陸やらはアメリカさんにお任せするわ。盾と矛だわ」みたいな役割分担だったんですかね?
となると、多少は強襲や敵前上陸も厭わない水陸機動団は確かに大きな変革なのか。
今までとの違いは新たにAAV-7が配備された位かと思ってた。
0796名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 15:26:15.56ID:CMftyH4V
ちょんもことあるごとに「わが国は徴兵制だから男児が皆素晴らしい」とか言ってる割にあの手この手で徴兵逃れやってるからな、なんという2枚じたちょんはうそつき
0797名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 15:33:14.61ID:7CiUCziM
古今東西どんな国でも
良鉄は釘にはならないのさ
0798名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 15:42:01.10ID:XtMKUrNS
鈴木もキヨタニもモンタニも同じケツのクソだろあんなのw
0799名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 15:48:11.49ID:DwAPeL6k
>>780
A級ってもしかして佐官の一等二等みたいな等級だと思ってる?
0800名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 15:55:44.51ID:tcuO88ZD
>>787
陛下はご自身の戦争責任についてどのようにお考えですか
0801名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 16:00:01.39ID:9Dx/IVAV
そういう言葉のアヤについては、私はそういう文学方面はあまり研究もしていないのでよくわかりませんから
そういう問題についてはお答え出来かねます
0802名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 16:04:48.65ID:eEyO/4jH
AAV-7みたいな博物館物のポンコツを新たに製造してまで仕入れて何やりたいんでしょうな自由民主党、こんなことやってるから自衛隊に人がこないんですよ死ににいくのと同じじゃないですかAAV-7
0803名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 16:06:37.63ID:8TBe6nid
質問です。

最近の新式拳銃(M17やSFP9など)は、
ピカティニーレールが標準装備されていることがトレンドですが、
拳銃全てにピカティニーレールはオーバースペックではないでしょうか?

小銃のように、擲弾発射機やフラッシュライト、各種光学照準器などを装備するなら分かりますが、
拳銃の場合何を装備するためにピカティニーレールを装備しているのでしょうか。

装備できてもせいぜい1種類くらいでしょうし、
それなら該当するアクセサリーを装備できる仕組みを装備した方が安上がりではないでしょうか。
0804名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 16:11:21.66ID:gGQFIt0q
>>803
いやわざわざピカティニーレール以外の方法で装備できる仕組みにするのは別に安上がりじゃないだろ
0805名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 16:15:01.56ID:eEyO/4jH
ピカティニーレールってなぁに?
0806名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 16:22:21.07ID:4rcS3Nso
>>802
米軍もAAV-7が主力で現役な上、後継車輌も配備されていなかった当時に、何を配備しろというのか?
0807名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 16:48:06.92ID:88/P5ElY
>>799
やたらそこ気にする人いるけどなんやかやA級戦犯の方が罪が重いのは事実だろ 数も少ないし そんなに目くじら立てることでもないじゃん
0808名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 17:27:25.84ID:tcuO88ZD
でもお前子供の頃「永久戦犯」って勘違いしてたじゃん
0809名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 18:14:17.79ID:ijF0uMb1
モ娘(狼)板にレスしたいのですが
あそこなんかしないとfusianasanになるんです
で、普段いるなんJで質問したところ「軍事板に行け」と謎のレスが

ここに来るとなにかわかるのでしょうか…?
0811名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 18:33:41.12ID:dFeqgIn9
「A級=平和に対する罪」が「B級=(虐殺などの)通常の戦争犯罪」より重いのかね?
0812名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 18:35:48.04ID:iJ3FkkM2
>>2
・このスレは軍事の初心者へのQ&Aであり、議論の初心者・人間の初心者は立入禁止です
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です

軍事に関係ない質問とローカルルールを守れないバカはお断り
0813名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 18:40:11.72ID:eEyO/4jH
でも軍事といっても範囲は広いし広義で言えばたとえば

「最近白菜高いですよね一個1000円しました、なんでこんなに白菜が高いんですか?」

も立派な軍事の質問ですよね
0815名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 18:41:27.96ID:tcuO88ZD
ほならね

自分目の前にフレンチのフルコースとB級グルメがあったとしてどっちを食べるのかって話ですよ
0816名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 18:44:22.79ID:eEyO/4jH
同価格ならB級、無料食い放題ならフレンチかな

次の質問どうぞ
0817名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 19:46:44.49ID:Wf3TpTrv
俺はチャンネーのパイオツを食い放題したいなガハハ
0820名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 20:31:31.25ID:bykdQTf1
そもそも靖国神社に民間人は祀られていないし
0823名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 21:00:43.39ID:aOqk1AjW
Wikipediaの「重巡洋艦」の記事のイギリスの重巡の欄に
「アドミラル級 4隻未起工」と書かれていますが
このアドミラル級重巡なる未成重巡の詳細を教えてください
英語で検索したらDevian Artの三面図と解説がヒットしますが
どうも本物ではなく海外の軍艦マニアが想像で描いたオリジナルの絵と設定のようなので…
0824名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 21:18:53.17ID:vcSWTMoo
旧海軍において、平時においてもある程度は徴兵された人で人員補充を行っていましたか?
それとも海軍では平時は志願者だけで足りていて、徴兵による人員補充は有事又は有事が差し迫ってきた
時だけですか?

海軍が平時から徴兵による補充を行っていたとしたら、どのような理由でしょうか?
平時でも志願者だけでは必要な人数が確保できない?
0825名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 21:23:49.42ID:dFeqgIn9
>>820
軍属=軍に雇用されている軍人ではない傭人(理髪師とか洗濯夫とか)や奏任官(歯科医とか)などの文官・嘱託職員も祀られてますが?
0828名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 21:39:25.60ID:dFeqgIn9
アニメ板とかで「軍属」の意味を勘違いしてるやつは多いが、ここにもいたとは
0829名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 22:04:33.34ID:iJ3FkkM2
>>823
https://en.wikipedia.org/wiki/York-class_cruiser
ヨーク級重巡は7隻建造予定が2隻のみで後はキャンセルされているので日本語版の記事がおかしい
そもそもが英海軍の巡洋艦は州(カウンティ)を艦名につけるのが伝統なので、戦艦にネルソンやロドネイなど提督名をつけてるのに重巡につけるのもおかしい
0830名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 22:13:43.89ID:iJ3FkkM2
>>824
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AC%E9%9B%86%E4%BB%A4%E7%8A%B6#%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E7%9C%81
>>海軍省が召集を行えるのは志願兵だけで定員を満たせない場合に限られ、なおかつ行うには事前に大臣折衝で枠を決めた上、陸軍省に事務を委託する必要があった。
>>このため、海軍省から召集を受けるのは現役を終えた後の予備役の者がほとんどだった。

海軍の場合志願兵役期間が5年(陸軍は徴兵で現役2年)と長いのでひんぱんに兵を集める必要が低かった
また海軍は機械を扱う技術職だったので兵役終了後の就職も有利で人気があった
0831名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 22:39:33.23ID:7CiUCziM
>>799
なんでそんな変なレスしてるのか分からんが
個人的にはカテゴリーA(A分野)カテゴリーB(B分野)とかに言い換えたほうが誤解が減るだろうと思ってるよ
0832名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 22:41:12.07ID:nsLBXIgW
>>829
やはり怪しい感じですか…ありがとうございます
カウンティ級重装甲型の「サリー級」は確実に本物っぽいですが
アドミラル級は巡洋戦艦とも被るので真偽を疑っていました
このまま先述のDevian Art以外で存在を証明するものが出ないなら
アドミラル級の行は編集して消そうと思います
0833ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/09/02(水) 22:58:40.28ID:okfvAR5E
>>780
>ある代の宮司がとてもウヨウヨした人物で
>そいつがA級どもを祀った

AだのBだのCだの関係なく戦傷病者戦没者遺族等援護法と恩給法の対象で刑死者は法務死とされている。
法務総裁は「平和条約締結により撤回されたものとする」と通達を出し、厚生省は官民協力で合祀の音頭をとった。

>おかげで靖国神社の8/15は
>その手のキチのショールームと化してしまった

ぱよぱよと三国人のパフォーマンス会場だな。

>ちなみに靖国参拝しないのはゲルだけじゃない
>天皇もA級どもが祀られてからは靖国参拝しなくなった

まず言っとくが天皇は「参拝」ではなく「親拝」だ。日本語の不自由なキチガイ。
そして昭和天皇は政治問題化するまでは何度も親拝したし、その後も皇族や勅使は現在も参拝、派遣されている。

>いわゆる「富田メモ」からも明らかだし

のっけっから日付の辻褄の合わないアレかw ぱよぱよが飛びついてたが。
0834名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 23:24:37.23ID:y/rhWeOy
キリスト教の各教会はそも死者はABCとか分け隔てなく扱うべきとの立場
カソリックなんか、どの宗教だろうが日本に殉じた者は全員、靖国に祀るのが一番とさえ言ってなかったか
0835名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 23:28:29.38ID:QzYbNDrB
>>825
その人らは軍事作戦において何か著しい功績でもあったのですか?
0836名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 23:32:15.95ID:7CiUCziM
荒らしに反応したくはねーけどな

>ぱよぱよと三国人のパフォーマンス会場だな。

旧日本兵のカッコしてるあいつらがぱよぱよと三国人?
なんか根拠あって言ってんの?
0837名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 00:07:13.89ID:1UmpHOeB
巡航ミサイル(以下CM)は見つけにくいが見つけたら対処しやすい、弾道ミサイル(以下BM)は見つけやすいが対処しにくい
とよく言われます。
しかし、昨今においても弾道ミサイル迎撃可能なミサイルはそう多くなかった筈。
となると、「どうせ見つかろうが対処出来ないのだからBMだけ作れば良いじゃん」となりそうな物ですが、現実はそうなっていません。
何故ですか?(逆に言えばCMが生き残ってこれた理由は何ですか?)
0838名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 00:22:47.71ID:qJS+1Vfh
>>837
巡航ミサイルは要するに「無人自動操縦の体当たり攻撃用飛行機」だし、弾道ミサイルは「超巨大な砲弾」だ。

弾道ミサイルは迎撃され難い代わりに、移動目標を精密に狙うのがまだ難しい。
固定目標でも正確に命中させるには諸々の技術と熟練(命中させるために必要な手段を熟知して確保している、という意味での)がいる。

巡航ミサイルは迎撃されやすい代わりに誘導がやりやすい(相対的に)ので、移動目標を狙うことにも向いている。
そのための必要な技術のハードルも極端には高くない。

どちらも得手不得手があるので、「どちらか」だけが重用されることはない。

まあ「技術と熟練を確保した弾道ミサイルを保有する」のが一番なのは確かだが・・・。
0839名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 00:25:58.63ID:dKbByJvz
>>837
建物ひとつ精密に吹っ飛ばしたい時に、弾道ミサイルはもったいないし大雑把すぎる
0840名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 00:49:13.42ID:y+rXyVoR
ナチスドイツは連合国の爆撃が苛烈になるにも関わらず航空機の生産量がどんどん上がっていたようですがこれはどういったカラクリでしょうか
また国民や捕虜にも終戦まで必要カロリーを提供できたのはどういう訳ですか
0841名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 00:59:03.84ID:qJS+1Vfh
>>840
開戦前に高効率の生産体制をある程度確立していたから、というのが第一の答えだが、ドイツの戦争経済は結局の所は
「占領地から収奪できる時に収奪するだけ収奪したから」その備蓄分で保っていた、というだけだ。

食料も枯渇しなかったのは「餓えて死んでもいい人間には「餌」をやらずに放置したから」というだけの話で、これも
「それでもどうにもならなくなる前に戦争に負けたから」問題が表面化しなかっただけに過ぎない。


端的に言うとナチスドイツの戦争経済は「極力ケチる。それでも足りなきゃあるところから奪ってくる。それでも駄目なら「死んでいい奴」から切り捨てる」というだけ。
そうであっても1945年の夏を過ぎても戦争し続けてたら(できてたら)資源不足と食料不足で崩壊しただろう。

そうなる前に戦争に負けて戦争終わったのでめでたしめでたしだ(めでたくない)
0842名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 01:15:16.72ID:kMQ8TSZi
>>837
アメリカはICBMより先に核弾頭つき巡航ミサイルを配備してるけど、ICBMが発達すると核投射手段としてはICBMに譲ってる
理由はその通り、発射してから着弾まで時間がかかるし迎撃されるから

核兵器の削減交渉が始まると「ICBMは減らすけど巡航ミサイルは制限に入ってないよね」で
核投射手段としても復活、それ以外に通常弾頭も使えて精密誘導もできて便利なので今に至る
0843名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 01:52:41.97ID:53gF65pv
>>840
前段は端的に言えば大戦前半はドイツの総力戦体制が本気を出していなかったから
NSDAPは表向き経済左派で労働者の保護をお題目に掲げていただけあって
大戦前半までの(ドイツ民族の)労働者は良く言えば好待遇
悪く言えばかなりぬるい環境で休暇や娯楽を謳歌しながら仕事していた
潮目が変わるのは総力戦演説の頃からで余暇を削り労働時間を伸ばし
民需や大型水上艦のような優先度の低い兵器・軍需品生産を投げ捨てて
航空機のような切実に必要とされている兵器生産に資源と労働力を集中する
その産業動員が完成して最盛期の果実が収穫されたのが44年になったという事
加えて捕虜含めた異民族を強制労働させた成果が出始めるのも時期が重なっている
異民族の労働者の方は一部の対独協力者以外は直接航空機製造に携わったわけじゃなく
工事・農作業や単純な労働を肩代わりさせる事でドイツ民族労働者の航空機生産への参加を支えた
0844名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 02:05:39.29ID:dtFtQkc3
日本にある各国大使館の中には警備のために軍隊は駐屯していますか?
0845名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 02:36:03.29ID:y+rXyVoR
>>841
>>843
???
0846名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 02:39:23.91ID:y+rXyVoR
>>841
>>843
???
結局どういうことですか?
0847名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 04:33:17.66ID:fCOADtc5
>>835
例えば軍艦に乗り込んでいる歯科医や理髪師が敵の攻撃で死亡すれば、それは戦死扱いなので靖国行き
0848名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 04:40:09.40ID:fCOADtc5
>>846
要約すると「他を犠牲にして無理やり軍需に集中したから」ってことだろ
0849名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 06:05:46.05ID:/txOcsMr
軍オタのおじさんはなぜ
ソビエト連邦国歌のデーン!を聞くと
遠い目をするのですか
0850名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 06:56:46.37ID:QHCH4Y64
軍オタのおじさんは底辺だからノルマに追われてるんよ
ソビエト国歌を聞くとシベリア抑留でノルマノルマと殺されていった記憶がよみがえるんよ
0851名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 07:54:51.62ID:wkBOAcea
>>844
アメリカ大使館は海兵隊が警備してるが、他の国は普通の警備員
0852名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 08:06:29.88ID:fCOADtc5
>>844
例えばアメリカ大使館だと、危険度の高い国なら館内に海兵隊員が常駐しているが、
駐日米国大使館では日本の民間警備会社に委託、外側を警察機動隊が守り、
アメリカ軍人は駐在武官くらいしかいない
0853名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 08:31:44.58ID:uKdmtDRx
20代第1空挺団長、32代陸幕長の火箱元陸将が著書で
「対中国というより実質空白となっている日本海西部側の防衛空白状態を鑑み第2空挺団(連隊?)、第2ヘリコプター団を編成する計画もあった」
とありましたが、他に調べてみてもブログ程度であまりアテになりませんでした。
どなたか経緯など詳しい方おられませんか?
0854名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 08:40:13.04ID:y+rXyVoR
>>848
でもちゃんと労働者を食わせてたんでしょ?

あと労働時間を伸ばしたからと言って単純に航空機の生産が伸びるもんなんですか?
工業設備は戦争が進むに連れ連合国にどんどん暴かれいったんでは?
0855名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 09:22:18.03ID:QHCH4Y64
伸びるわけないでしょ、コレだから地球人は・・・
0856名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 10:11:20.69ID:YcmJD3LA
中東では戦車よりピッアップトラックのほうが重宝されやすいですか?
0857名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 10:12:31.59ID:QHCH4Y64
砂漠だから重すぎると沈んじゃいますし暑いから密室だと蒸し焼きになっちゃいますからね
0858名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 11:20:04.36ID:+CHyNTMt
>>832
1940年度戦時計画で構想された大型巡洋艦
建造費1400万ポンドでベンボウ、ブレイク、エッフィンガム、ホークの予定艦名が挙げられた
1万6500トン、8インチ砲9門、32ノット強
1943年起工予定で構想されたが42年8月にはキャンセル
出典はGeorge Moore著 『BUILDING FOR VICTORY』
0859名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 11:20:36.67ID:Lx1EYfWv
実際は砂ではなく岩砂漠が多いため、大重量の戦車が活躍出来る
武装ピックアップトラックが多用されるのは安いし、戦争中に調達するのも簡単だから
0860名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 11:21:54.39ID:+CHyNTMt
なおイギリスは他に2万2千トン、9.2インチ砲の超巡洋艦も検討俎上に上がっているが
こんなの作るくらいならヴァンガード増強した方が便利よね? ってことで早々にボツ
0861名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 11:22:18.60ID:XPyCHlC5
まあ人命もやすいですしね、自民地獄の中世ジャップランドみたいに
0862名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 11:36:40.13ID:XPyCHlC5
ぼく、サクラ大戦シリーズは曲がりなりにもボトムス的なメカに乗り込んでまじめに戦うのを評価してたんですけどこういう顔とか弱点とか丸出しで戦うのって軍事的におかしくありません・・・?

  ↓

セガ×ディライトワークスの新作スマホRPG『サクラ革命 〜華咲く乙女たち〜』が発表!

セガとディライトワークスは9月2日、新作スマートフォン向けRPG『サクラ革命 〜華咲く乙女たち〜』を生放送にて発表。
物語序盤を描いた約20分間ものアニメや、正式発表を記念したキャンペーンなどの情報が公開された。本作は、2020年内に配信するという。

 セガは新プロジェクト『B.L.A.C.K.』、ディライトワークスは“日本、奪還。
”プロジェクトとして本作をそれぞれ告知しており、2020年9月2日の20時より行なわれた生放送にて、両プロジェクトがセガとディライトワークスの共同制作による、
1つのプロジェクトだと判明した。

 発表会には、セガのプロデューサー・木原卓氏、ディライトワークスのプロデューサー・岡村光氏、
咲良しの(さくら しの)役の声優・岸本萌佳さん、青島ふうか(あおしま ふうか)役の声優・松浦愛弓さん、そして本作の音楽を担当する田中公平氏が登壇。

 本作が「サクラ大戦」につながるタイトルであること、演じるキャラクターに対する想いやオーディションの裏話、
また公開された楽曲「Wonderful Future」と「SAKURA HIKARU Revolution」に対する制作秘話などが語られた。

 本日より事前登録も開始。さまざまなキャンペーンを展開して盛り上げていくという。

https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/025/4025578/
https://ascii.jp/img/2020/09/02/3088770/l/3820b1579f3a82b9.jpg
https://ascii.jp/img/2020/09/02/3088779/l/1fc773ad51a2ff45.jpg
https://ascii.jp/img/2020/09/02/3088785/o/49e360b1bf6bddc1.jpg
https://ascii.jp/img/2020/09/02/3088787/l/1273d269f8838878.jpg
https://ascii.jp/img/2020/09/02/3088789/l/b5199c6efc68f636.jpg
https://ascii.jp/img/2020/09/02/3088784/o/a6851b1ebfc18cbc.jpg
0863名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 11:52:14.36ID:lHdrnzou
>>862
蒸気機関で駆動するロボットって段階でミリタリー系じゃなくてファンタジー系だろ、何言ってるんだ
0864名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 12:16:18.26ID:OmsV63qZ
高峻峰級LSTは上陸用舟艇を上下二段重ねで搭載していますが、あれどうやって下ろすんですか?
0865名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 12:29:16.48ID:PhTQBd1h
>>857
履帯装備の戦車の方が接地圧低いんで、沈んじゃうのはトラックの方だし
0866名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 12:36:30.66ID:UwJs9EBm
>>863
スチーム・パンクな。ファンタジーと言うよりSFの1ジャンルだよ。
0868名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 12:46:33.02ID:Z2ft5JZS
>>866
とってつけたような蒸気機関描写の一方、テレビモニターがあったり(アニメで)透過光ピカピカのパネルがあったり、スチームパンクなどと呼べるシロモノではない
0869名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 12:56:27.45ID:973iZiMP
>>803
拳銃のアンダーレイルオプションは、
ライトやレーザーサイトを装備する例が多い。
トリガーガードを避けて人差し指で操作できるようなスイッチ配置になっている拳銃専用のライトも珍しくない。

その他のアンダーレイルオプションとしては、
銃口の前方に取り付けるコンペンセイター、
下面からスライドの側面に腕を伸ばして上面にダットサイトを載せるマウント、
専用のホルスターと噛み合うコネクター、
予備マガジンホルダー、
捜査記録用のカメラ、
銃剣
などなど、色々な物が作られてる。

これら多数のサードパーティから出ているオプションパーツが共通のレイル規格によって概ねどんな拳銃にも使用できる。
これは売る方も買う方もメリットが多いよね
これが各拳銃ごとに専用のパーツしか使えない、となると
ちょっとでもマイナーな機種はメーカー純正の(おそらく)高価で種類の少ないオプションしか装着できない、という事になる
0870名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 15:08:11.56ID:pSE43dp/
なぜ大戦中のガダルカナルで
ニッポン軍は現地人をぜんめつさせる
ぐらい食わなかったの?
アメリカ軍領内ににげてたの?
0871名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 15:20:23.03ID:+CHyNTMt
>>870
知ってるか?
ガダルカナル島って愛知県と同じくらい広いんだぞ?
そこに住んでた現地人は1万数千人(1931年のデータで1万4215人)
日本軍全部より少ないんだ
0873名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 16:13:08.85ID:y+rXyVoR
第二次大戦末期のドイツ労働者の平均的な食事を教えてください
0874名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 16:30:05.52ID:yWMILNIi
>>873
親衛隊の食料供給に関する報告書より
じゃがいもの供給はずっと不足しているという。…一週間の割当量が1人当たり2ポンドに落ちていると報告されている。…(1940/4/5)
果物と野菜の価格は一般に前年の2倍になっているという。…一週間当たりのパンの配給は1900gが1750gになる。…(1940/7/29)
就労者へのパン配給量が重労働者など特別扱いされている者も含めて不足している。(1940/8/1)
生計費は1933年以降上昇を続けている。…食糧指数は1933年に比べ15.3上昇した。(1941/1/30)
…今は,体重減少で体力が目に見えて衰え,こんな栄養状態が今後も続くと,健康をひどく損なうと気遣う声ばかりになっている。…(1942/7/9)
…目下,住民たちの大部分は『こんな状態はもうたくさん』と思っている。(1944/3/16)
0875名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 17:00:41.16ID:Vu2OZKQT
高射部隊を陸軍に配属するか、空軍に配属するか、それぞれのメリットデメリットってありますか?
0876名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 17:12:42.50ID:yWMILNIi
>>875
空軍が独立していている場合、航空機部隊と陸軍高射砲部隊との連絡がつきにくく、語社の危険性が増す
空軍しか高射砲を装備していないと、地上部隊に随伴する野戦高射砲が、陸軍の麾下でないと連携しにくい
なのでドイツ軍の場合、陸軍も空軍も(そして海軍も武装親衛隊も)それぞれ高射砲をもっていた
0877名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 17:13:39.82ID:y+rXyVoR
>>874
一週間でこれっぽっちだと生きていけないのではないですか
でもドイツ民衆に餓死者が続出したということは聞いたことがありません

何故ですか
0878名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 17:14:01.23ID:t5WG2+nD
他国のレーションには大抵、チョコやエナジーバー、粉末ジュース、ドライフルーツと言った甘い物が付属してますが
日本の自衛隊の戦闘糧食にはせいぜい乾パンに付属のオレンジスプレッドぐらいしか甘い物が付属してないのはなぜでしょうか?
0879名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 17:14:01.94ID:yWMILNIi
ちなみに都市や基地・飛行場の防空を担当する空軍の配備数が最も多かった
0880名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 17:25:26.57ID:yWMILNIi
>>877
第一次大戦の頃は762796人の餓死者が出てるよ
ナチス・ドイツの場合日本と同じで、都市部は植えていたが農村部はそうでもなかった
降伏直後のベルリンでは重度労働者に配給されたのは、1日あたり600gのパン、100gの肉、80gの穀物加工品、25gの砂糖
いちおう空きっ腹だが餓死はしないですむレベル
ちなみに大戦末期の日本の都市住民の平均摂取カロリーが(本来2200kcal必要なところ)1680kcal
0881名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 17:47:30.46ID:y+rXyVoR
>>880
降伏直後ということはその配給は連合国の援助でしょう

ドイツは工業国ですし大戦中は所謂ヤミじゃがいもやヤミ小麦の取引が活発だったのですか
0882名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 17:52:28.36ID:XPyCHlC5
キン肉マンの第2回超人オリンピックの予選でドイツ代表はブロッケンjr以外は太りすぎで振り落とされてるようなもんすな
0883名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 17:54:54.87ID:ueV86a1h
>>854
航空機の生産に関しては戦時中に撃墜した戦闘機や爆撃機を
回収して資源として航空機の生産を伸ばした
0884名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 18:10:31.30ID:yWMILNIi
>>881
降伏直後なら米軍は来てないし、ソ連の援助なんか期待できないので、降伏直前と変わらないんじゃないかと
0885名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 18:16:01.29ID:bfrNG3PA
>>878
日本の食文化だと疲労は酸っぱいものや塩辛いもので癒すものだったので、甘いものを糧食に採用するって考え方があまりなかったから。

一応乾パンセットには金平糖が着くのが正規。
0886名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 18:32:09.19ID:2USMzoqR
https://togetter.com/li/438922
戦争と飢餓をめぐる話(第2次大戦ドイツ編)・「ヘルベルト・バッケの「飢餓計画」」

第二次大戦時のドイツの食糧計画はベラルーシやウクライナなどの穀倉地帯から文字通り根こそぎの収奪
それで「劣等」スラブ人が餓死して人口が減ってくれたら一石二鳥という過酷なものだった
さらに兵士が自分の家族に現地で「調達」した食糧を家族に送ること、つまりは事実上の略奪まで認めているという徹底的なものだった

ドイツ本国での労働力も戦況の悪化で予備役まで動員がかかるようになると占領下にあるフランスなどからの労働者の徴用や収容所にいる捕虜やユダヤ人まで農場や工場の労働力として使うようになり、戦争末期にはこうした奴隷労働にドイツは依存するようになってきている
アメリカでフォン・ブラウンの評価が低いのも、ドイツ時代にV2号の製造に強制収容所囚人を労働力として使い多数の死者を出していたこと(少なくともそれを承認し止めなかったこと)が戦後明らかになっていたため
0887名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 18:37:02.80ID:t5WG2+nD
>>885
ありがとうございます
単純に伝統みたいな話だったんですね
最近では疲労には甘い物という考え方が一般的になってきているので
しばらくすると自衛隊の戦闘糧食にもそういった甘い物がつく可能性もありそうですね
0888名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 18:37:48.86ID:pT5XKA/u
最近youtubeで拳銃の動画を見ると、
ダットサイトなどの光学照準器を付けている拳銃があります。

単純に、そりゃ狙いやすくはなるだろうなぁ〜と銃に一切触ったことのない自分は思うのですが、
実戦部隊などコスパを重視する人や銃の本場?(アメリカやロシアなど)の民間人はどう評価しているのでしょうか。

実用的装置なのか、それとも金持ちの付けるお遊びオーバースペック装置でしょうか。
0890名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 19:01:15.68ID:y+rXyVoR
>>883
工場でゼロ工程から「生産」する台数はどう推移していきましたかか

>>884
政策のおかげでは無く国民が個人的にやりくりしていただけですか?
石油から食べ物を合成していた聞いたことがありますが
0892名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 19:13:54.28ID:i7i+31WP
たまたま軽かったとかじゃなく女性向けの兵器が作られたことってあるんですか?
0893名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 19:16:13.72ID:Vu2OZKQT
>>892
伸縮ストックは体格に合わせられるという意味で、小柄な女性にも合わせられると言い換える事は出来なくもない。
女性向け、という訳ではないけど。
0894三等自営業 ◆LiXVy0DO8s
垢版 |
2020/09/03(木) 19:17:33.00ID:P8XIRNDf
>>888
これらの光学照準器は、照準装置としては、光学的に無限遠の位置に光点を表示し
照準を付ける目当ての動作を簡易化する装備で
装備としては、操作性と命中精度の向上を見込めるものであり
拳銃に搭載可能なまでに安価になったので昨今は多用されています
なので、拳銃の性能向上の為には必須の装備となりつつあるので、より普及して行くでしょう。
0895名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 19:43:03.55ID:yWMILNIi
>>890
いや敗戦になったからと言って、政府機能や配給が停止するわけではないので
0896名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 19:48:18.42ID:43Mc23ZV
>>833
法律の不自由なふみは知らなかっただろうが、法律には上位下位があって
下位の法律は上位のものをひっくり返せない

たとえば「外国人の生活保護」問題があるが、国法では外国人に生活保護は認められない
しかしそれでは地方に大量の困窮者が溢れて治安が悪化することを恐れて
あくまで緊急措置として地方自治体の条例で外国人に生活保護を認められている

しかし地方条例では国法をひっくり返せないので、自民党政権が国法を盾に取れば
外国人への生活保護を停止することができるだろう
でもそうやって地方でデモや暴動が発生して困るのは自民党だから、やらないだろうね

同様に恩給法では処刑された戦犯は法務死にしているが、
これはあくまでも遺族の生活を困窮から救うための緊急措置である

戦犯かどうかはサンフランシスコ講和条約に基づくものなので、
これらの国内法ではそれは変えられない

なのでこの言葉を繰り返しましょう、「A級戦犯は永久に戦犯です!」
0897名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 19:48:30.26ID:973iZiMP
>>888
サバゲーを少しやる程度の経験しかないけど、アイアンサイトとダットサイトでは特に素早く狙いをつけたいときの狙いやすさは雲泥の差。
軍民問わず、出来ることなら拳銃にも搭載したいという要求が出てくるのは当然の事だと思われる。

以前から一部の競技射撃の分野を中心に拳銃にダットサイトを乗せるのは普通に行われていた。
ただ、スライドの上面あるいはフレームから伸ばしたマウンタに20mmレイルを配置してダットサイトを乗せる事になるので普通のホルスターには収納できず、サイドアームや護身用としては実用性に欠ける。
そんなわけで競技専用のカスタマイズや、趣味で撃ってる人の拳銃でしかやらないモノだった。

その後小型安価なダットサイトが普及するにつれて、スライドにレイルやマウンタを設けてダットサイトを搭載するのが現実的になってきた。
最近流行しているのは、スライドのリアサイト周辺を丸々取り外して、小型のダットサイトを半ばスライドに沈み込ませる位置へビルトインするというもの。
最近の各社新型モデルはみんなリアサイト周りを取り外してレイルやダットサイトのアダプタに交換できるようになってる。
これならスライド後端にちょっと突起が出る程度なので対応したホルスターであれば普通に携行できる。
「アイアンサイトより狙いやすいし、特に普段銃を撃ち慣れていない人ほど効果的ですよ!」てなわけで民間の(主にマニアの)護身、ホームディフェンス用として人気。

その一方、軍や法執行機関で使用する場合はダットサイトの調達費用や、ダットサイトの故障や損傷時のリスクといった懸念があるので、一般的になるのはまだすこし先の話になるはず。
0898名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 19:54:26.39ID:43Mc23ZV
>>828
軍属と民間人の違いは明確にある

たとえば休日に艦船が停泊して食料や備品の荷物を積み込む荷役作業があるが
この荷役作業をする人夫はちゃんとした民間人であって軍属ではない

これは港湾組合との取り決めがあって「民間人でなければならない」と決められているから

なぜなら軍属だと給料が軍に管理されてしまって「ピンハネできないから」
0899名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 20:00:13.78ID:8cC9XY83
日本って少子化が加速してるので将来徴兵制はまったなしの可能性高いですか?
戦前みたくクズ政治家どもの命令で日本人が戦場に行くとかたまったもんじゃないんですが
0900名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 20:01:48.87ID:yWMILNIi
軍属=軍に属する者、軍人と勘違いしてるやつが多いってことだから、関係ない話だね
0901名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 20:13:18.57ID:6MJrHWat
組み立て途中の画像とかを見ると戦闘機の断面が黄色だったりしますが、あれは何故ですか?
0903名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 21:11:44.11ID:uKdmtDRx
対中国といえば現在第一列島線に対する形になってるけど、2010年代頭に北朝鮮の羅先のちゅうろによる租借権(結局張成沢の処刑で有耶無耶になったけど)問題と中国人民軍が進駐か?って事があったよね?
これが復活して中国人民軍が大規模進駐って可能性はないの?
地政学的にここから日本海に出られたら日本としては相当まずいよね…
0904名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 21:39:56.15ID:+DMPqpog
>>903
北朝鮮は「独立国家」だから存在意義があるのであって、そこを潰しても中国にあんまメリットない。
歴史的にも衛星国だの属国だから収奪というメリットあるのであって、自腹で統治とかメンドクサイだけ。
0905名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 01:30:24.94ID:Z/PszERR
俺もJKJC目当てで教師目指した時期あるけど、
結局、生殺しに終わりそうなんだよな・・・

職場で変な噂が立ったら嫌だから、迂闊な行動はできない
生徒へのセクハラ、盗撮がバレるのなんかは論外だが、
「覗かれた」「キモい目で見られた」なんて思われても肩身の狭い思いをする

何より、教師、公務員、士業は性犯罪やらかしたら、高確率で報道されて、
ネットに一生残るからな

コギャルミニスカ全盛期の高校教師なんか、理性抑えるの大変だっただろう
毎朝抜いてから出勤してたんじゃないか?
0906名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 05:05:04.75ID:iXsYVJ0G
親戚の男教師が今年から女子高に転勤したそうだけど心境やいかに。
0908名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 11:20:13.72ID:SfThyFIm
>>892
兵器と言うか武器であれば、拳銃などは女性ユーザーの護身用をターゲットにしたモデルが今現在でも多数作られていますよ
0909名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 11:31:38.51ID:BVNjE071
航空機のガスタービンと艦艇用は相互に入れ替え出来るのですか?
つまり、例えば制裁でアメリカ製艦艇用ガスタービンエンジンが手に入らなくなったけど、ジャンボジェットが余ってるから剥がして流用しよう、みたいな
あるいは、その逆
0910名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 11:49:22.57ID:2z+IiwdW
用途が違うから使えんな
航空機用は、空気を吹き出す能力に特化
艦艇用は、出力に特化
回転数も2桁違う
0911名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 13:26:43.31ID:ntIb66ZQ
>>909
変更箇所が多くてポン付けできるもんじゃないが、基本的には使える
実際、OHペリーなんかのエンジンであるLM2500はジャンボのCF-6の船舶型
0912名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 16:59:53.86ID:jmSreppD
>>910
現代の艦船用ガスタービンのほとんどは航空用ガスタービンが基になってる

>>911
基にはなっているが、全然別物なので付けるとかできません
0913名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 17:06:23.01ID:nJV4tmcY
重量の関係で航空機用ガスタービンは無理やり船舶用に
転用できるかもしれんが、逆は無理じゃなかろうか。
0914名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 18:34:21.57ID:knN2X99b
スピットファイアのマーリンとコメットやセンチュリオンのミーティアをコンバートできますか?って感じの話かね
0915名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 20:03:39.24ID:ddFScZc2
どっかのビルの非常用発電機にP-3Cのエンジンが使われてるって話は聞いたことある
始動性が良く、軽量なのでわざわざそれ用に開発するよりもいいとか
0916名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 20:14:10.28ID:oEUfGAjz
新宿新都心の地下にある地域冷暖房センターには動力源としてアリソンのT56(の民間向け型)が使われてる。
燃料はジェット燃料とかじゃなくて天然ガスだけども。
0917名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 20:36:35.17ID:UmM6UjdM
船舶用、発電用ガスタービンはコンプレッサー駆動用タービンの後に
出力取出し用のタービン(パワータービン)が追加されている
(ヘリコプター用も)
ターボプロップはこのタービンでジェットのエネルギーの一部を
取り出してプロペラを回し、ジェットでも推力を得ている
発電用にはジェットで推力を得る必要はないから
パワータービンもより多くのエネルギーを得るような設計になっている。
0918名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 21:04:39.10ID:Zdzm2jA+
可変翼についてですが、
ほとんどの艦上航空機(f-4,f-8,f-18,f-35c)は主翼折り畳み機構を使って駐機時のスペース削減していますが、主翼折り畳み機構って機体重量増加の原因で飛行中は完全なデッドウェイトになるようですね。
対してトムキャットの可変翼は駐機時は折り畳み出来て、発艦着艦時の低速と高速飛行中で主翼可変出せるから、
可変翼は艦上機にとっては駐機・飛行中どちらでも役立つ高性能な折り畳み翼だと考えられていたんですかね?
グラマンXF10Fが陸上機より先に可変翼実用化を狙ったのは艦上機に可変翼採用すれば折り畳み翼を廃止出来るからだと思いました。
0919名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 21:17:39.34ID:QjYNe18K
「日本海軍では、半年毎に、志願兵と徴兵が入隊」

「「徴」は徴兵、「志」は志願」

「徴兵」
0920名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 21:19:37.38ID:QjYNe18K
「旧海軍」「徴兵による人員補充は有事」

824名無し三等兵2020/09/02(水) 21:18:53.17ID:vcSWTMoo830

旧海軍

において、平時においてもある程度は徴兵された人で人員補充を行っていましたか?
それとも海軍では平時は志願者だけで足りていて、

徴兵による人員補充は有事

又は有事が差し迫ってきた
時だけですか?

海軍が平時から徴兵による補充を行っていたとしたら、どのような理由でしょうか?
平時でも志願者だけでは必要な人数が確保できない?
0921名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 21:20:33.13ID:QjYNe18K
「ひんぱんに兵を集める必要が低かった」

830名無し三等兵2020/09/02(水) 22:13:43.89ID:iJ3FkkM2
824
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AC%E9%9B%86%E4%BB%A4%E7%8A%B6#%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E7%9C%81
>>海軍省が召集を行えるのは志願兵だけで定員を満たせない場合に限られ、なおかつ行うには事前に大臣折衝で枠を決めた上、陸軍省に事務を委託する必要があった。
>>このため、海軍省から召集を受けるのは現役を終えた後の予備役の者がほとんどだった。

海軍の場合志願兵役期間が5年(陸軍は徴兵で現役2年)と長いので

ひんぱんに兵を集める必要が低かった

また海軍は機械を扱う技術職だったので兵役終了後の就職も有利で人気があっ
0922名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 21:21:11.49ID:QjYNe18K
「日本海軍では、半年毎に、志願兵と徴兵が入隊」

「「徴」は徴兵、「志」は志願」

「徴兵」
0923名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 21:22:01.95ID:QjYNe18K
「日本海軍では、半年毎に、志願兵と徴兵が入隊」

32 名無し三等兵
2015/06/21(日) 19:21:05.86

>595 :名無し三等兵:2015/06/06(土) 19:41:18.34 ID:6A94nFkq 594
>日本軍において戦時徴兵された場合に年長者に対して同期や上官は若年層と違う扱いを
>するのかどうか?また年功序列の概念が強い他の社会でも総じて同じ感じになるのか?>でお願いします。

回答

実年齢は関係しません。

説明

日本軍において、若い兵隊とは、入隊年次が新しい兵隊の意味です。
実年齢ではないのです。
実年齢は考慮されませんでした。

日本海軍では、半年毎に、志願兵と徴兵が入隊

しました。
志願兵の実年齢は若いです。
徴兵の実年齢は年取っていました。
実年齢の若い志願兵が、実年齢の年取った徴兵に気合を入れていました。
0924名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 21:23:08.58ID:QjYNe18K
「「徴」は徴兵、「志」は志願」

「海軍では認識番号として、兵籍番号と呼ばれるものが各軍人に付与されていました。 まず海兵団に入団すると、以下のような番号が各人に与えられます。 「横」は横須賀、「佐」は佐世保を表し、

「徴」は徴兵、「志」は志願

で、「水」は兵科の水兵を表します。2013/01/17

兵籍番号 | 太平洋戦争史と心霊世界 - アメブロ」
0925名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 21:23:48.99ID:QjYNe18K
「徴兵」

「海軍めしたき物語 - 高橋孟 - 9784101278018 : 本 - 楽天ブックス
books.rakuten.co.jp &#8250; ...
books.rakuten.co.jp &#8250; ...
1. キャッシュ
軍隊の主計課って漠然と経理を管理するところだと思っていたのだが、 軍艦などでの烹炊、いわゆる乗組員の食事を用意する部署でもあった のね。 本書は昭和16年に

徴兵

で海軍主計課に配属され、戦艦「霧島」の 「めしたき兵」だった著者 ...
評価: 3.8 - &#8206;7 件のレビュー - &#8206;¥385」
0926名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 21:28:37.90ID:HK9Otmwj
ドイツ軍にゃカチンスキーとか明らかにロシア人の名前のやつがいるがありゃナニモンだ?

何で収容所に行かねえだ?
0927名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 21:44:01.12ID:Uf3i7pAP
>>926
多民族国家だったオーストリアや、中世初期には西スラブ人が住みポーランドと国境を接するプロイセンなどドイツ東部には先祖がスラブ系のドイツ人も多い
ちなみにマンシュタインも実家はレヴィンスキーというポーランド系の先祖を持つプロイセンのユンカー

あとガーランドやマルセイユは迫害を逃れてドイツに移住してきたフランス人ユグノー(新教徒)の子孫
0928名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 21:54:25.92ID:Uf3i7pAP
>>918
F-14の可変翼は飛行中の低速時の運動性と高速性能を両立させるためでレシプロ艦上機の主翼折りたたみとは目的が全く異なる
0929名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 22:03:30.99ID:HK9Otmwj
>>927
だから何で収容所に行かねえだ?
オラァ許さねえぞ
0931名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 22:20:58.26ID:QjYNe18K
アメリカ海軍の艦上機は折り畳み翼が絶対条件で無い!

「低速飛行性能と加速・高速性能との両立」

「艦上航空機(f-4,f-8,」はジェット機の意味と想像します。
0932名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 22:22:14.96ID:QjYNe18K
「可変翼は艦上機にとっては駐機・飛行中どちらでも役立つ高性能な折り畳み翼」

918名無し三等兵2020/09/04(金) 21:04:39.10ID:Zdzm2jA+928
可変翼についてですが、
ほとんどの艦上航空機(f-4,f-8,f-18,f-35c)は主翼折り畳み機構を使って駐機時のスペース削減していますが、主翼折り畳み機構って機体重量増加の原因で飛行中は完全なデッドウェイトになるようですね。
対してトムキャットの可変翼は駐機時は折り畳み出来て、発艦着艦時の低速と高速飛行中で主翼可変出せるから、

可変翼は艦上機にとっては駐機・飛行中どちらでも役立つ高性能な折り畳み翼

だと考えられていたんですかね?
グラマンXF10Fが陸上機より先に可変翼実用化を狙ったのは艦上機に可変翼採用すれば折り畳み翼を廃止出来るからだと思いました。
0933名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 22:22:57.39ID:QjYNe18K
「レシプロ艦上機の主翼折りたたみとは目的が全く異なる」

928名無し三等兵2020/09/04(金) 21:54:25.92ID:Uf3i7pAP
918
F-14の可変翼は飛行中の低速時の運動性と高速性能を両立させるためで

レシプロ艦上機の主翼折りたたみとは目的が全く異なる
0934名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 22:23:50.93ID:QjYNe18K
アメリカ海軍の艦上機は折り畳み翼が絶対条件で無い!

「低速飛行性能と加速・高速性能との両立」

「艦上航空機(f-4,f-8,」はジェット機の意味と想像します。
0935名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 22:24:53.55ID:QjYNe18K
アメリカ海軍の艦上機は折り畳み翼が絶対条件で無い!

A4スカイホークやSBD ドーントレスが存在します。
「トムキャットの可変翼は」「速飛行性能と加速・高速性能との両立」が主目的と想像します。
空母上の取り扱いは副次的でしょう。
0936名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 22:26:27.45ID:QjYNe18K
「低速飛行性能と加速・高速性能との両立」

「実用機への動きは、まずアメリカ海軍の艦上戦闘機で行われた。航空母艦への発着艦と要撃を行うには、安定した

低速飛行性能と加速・高速性能との両立

が求められるためである。可変翼戦闘機・グラマンXF10Fが1952年5月に初飛行したが、機構の複雑性による重量過大・低整備性があり、ジェットエンジンが非力であったことも手伝い、実用化はなされなかった。特に後退角の変化により操縦特性が変化するため、非常に操縦がやりにくい機体になってしまったのが、一番の難点であった。
初の実用機はアメリカのF-111である。前述の操縦性の問題についてコントロール増強システム(CAS)を付加する事によって、コンピュータ制御によって操縦特性を補正する手法が確立した事によるものである。F-111は1964年に初飛行し、アメリカ空軍に採用された。F-111はアメリカ海軍向け艦載機型も開発されたが、ここでも重量過大を理由に採用されなかった。
ソビエト連邦でもSu-7の主翼の中ほどにピボットを設けたSu-17が開発され、1969年に初飛行している。特にツポレフは可変翼の爆撃機を多数設計している。その後、アメリカのB-1、ヨーロッパのトーネード IDS、トーネード ADV、ソ連のMiG-23、Su-24、Tu-160などが実用化された。民間機ではボーイング2707の開発段階で検討されたが、のちにデルタ翼の計画となり、それも実用化されなかった。
アメリカ海軍のF-14戦闘機の可変翼は、特に優れたものである。初期の可変翼機が、巡航時に手動で後退角度を変更するものなのに対して、F-14はコンピューターによる自動制御を行っている。このため単なる低速時や離着陸時にとどまらず、旋回時にも主翼の後退角を小さくし翼幅を広げて、これにより高い旋回性能を得ている」
0937名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 22:26:52.74ID:QjYNe18K
「衰退[編集]
しかしながら可変翼の採用は1960年代後半から70年代にかけての、極めて短期間の流行で終わった。それらは以下の理由による。
&#8226; 重量の増加 - 可変翼の複雑な構造は機体重量の増加となり、可変翼による性能向上効果が相殺される。
&#8226; コスト増加 - 同じく可変翼の複雑な構造は製造と運用、メンテナンスコストの上昇を招き、そのコストに見合った効果が得られるか疑問視された。
&#8226; 航空機に対する要求の変化 - 可変翼は低速性能と高速性能を両立させるための機構であるが、1970年代以降マッハ2級の最高速度は実用上の意味がないとして高速性能の追求がなされなくなった。」

下記、ウィキペディアの可変翼を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AF%E5%A4%89%E7%BF%BC#
0938名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 22:27:32.65ID:QjYNe18K
「艦上航空機(f-4,f-8,」はジェット機の意味と想像します。
0939名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 22:35:09.30ID:HK9Otmwj
>>930
お偉いさんもお前くらい頭が良けりゃあな!

俺はただ何でロシア人が収容所の送られねえかって聞いてるだけじゃねえか
0940名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 22:52:39.46ID:hUiloynV
逆にソ連にドイツ系がいたり、アメリカ軍で一番多い人種はドイツ系だったりするわけだが
0941名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 22:55:52.00ID:Uf3i7pAP
「先祖がスラブ人のドイツ人」という文章が理解できない人
0942名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 23:00:02.41ID:QjYNe18K
「カチンスキー」も「フリッツ・エーリッヒ・フォン・レヴィンスキー・ゲナント・フォン・マンシュタイン」もドイツ人!

「カチンスキー」

「フリッツ・エーリッヒ・フォン・レヴィンスキー・ゲナント・フォン・マンシュタイン」

「ポーランド系ドイツ人」
0943名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 23:01:36.09ID:QjYNe18K
「カチンスキーとか明らかにロシア人」「何で収容所に行かねえ」

926名無し三等兵2020/09/04(金) 21:28:37.90ID:HK9Otmwj927
ドイツ軍にゃ

カチンスキーとか明らかにロシア人

の名前のやつがいるがありゃナニモンだ?

何で収容所に行かねえ

だ?
0944名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 23:02:52.07ID:QjYNe18K
927名無し三等兵2020/09/04(金) 21:44:01.12ID:Uf3i7pAP929
926
多民族国家だったオーストリアや、中世初期には西スラブ人が住みポーランドと国境を接するプロイセンなどドイツ東部には先祖がスラブ系のドイツ人も多い
ちなみにマンシュタインも実家はレヴィンスキーというポーランド系の先祖を持つプロイセンのユンカー

あとガーランドやマルセイユは迫害を逃れてドイツに移住してきたフランス人ユグノー(新教徒)の子孫

929名無し三等兵2020/09/04(金) 22:03:30.99ID:HK9Otmwj930
927
だから何で収容所に行かねえだ?
オラァ許さねえぞ

930名無し三等兵2020/09/04(金) 22:07:32.05ID:Uf3i7pAP
929
回答が理解できない馬鹿はお引取りください

「何でロシア人が収容所の送られねえか」

939名無し三等兵2020/09/04(金) 22:35:09.30ID:HK9Otmwj
930
お偉いさんもお前くらい頭が良けりゃあな!
俺はただ

何でロシア人が収容所の送られねえか

って聞いてるだけじゃねえか

940名無し三等兵2020/09/04(金) 22:52:39.46ID:hUiloynV
逆にソ連にドイツ系がいたり、アメリカ軍で一番多い人種はドイツ系だったりするわけだが

941名無し三等兵2020/09/04(金) 22:55:52.00ID:Uf3i7pAP
「先祖がスラブ人のドイツ人」という文章が理解できない人
0945名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 23:03:48.57ID:QjYNe18K
「カチンスキー」も「フリッツ・エーリッヒ・フォン・レヴィンスキー・ゲナント・フォン・マンシュタイン」もドイツ人!

「カチンスキー」

「フリッツ・エーリッヒ・フォン・レヴィンスキー・ゲナント・フォン・マンシュタイン」

「ポーランド系ドイツ人」
0946名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 23:04:46.58ID:QjYNe18K
「カチンスキー」

「カチンスキー(ルイス・ウォルハイム) - 「西部戦線異状なし ...
www.eiga-square.jp &#8250; ... &#8250; 登場人物・キャスト
www.eiga-square.jp &#8250; ... &#8250; 登場人物・キャスト
2. キャッシュ

カチンスキー

は、ドイツ軍の古参兵である、映画「西部戦線異状なし」の登場人物。通称はカット。“25マイル以内の食料をかぎつける”と言われており、ポールたちが中隊に…
0947名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 23:05:36.85ID:QjYNe18K
フリッツ・エーリッヒ・フォン・レヴィンスキー・ゲナント・フォン・マンシュタイン

下記、ウィキペディアのエーリッヒ・フォン・マンシュタインを参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3
0948名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 23:06:09.85ID:HK9Otmwj
>>941
それが成り立つんならアメリカの人種問題の説明がつかねえじゃねえか…
0949名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 23:07:20.05ID:QjYNe18K
534名無し三等兵2020/04/09(木) 22:13:21.26ID:XevOLW94
「ポーランド系ドイツ人」

&#8226; 「アンゲラ・メルケル(政治家、ドイツ首相):祖父がポーランド人、祖母がカシューブ人。」
&#8226; 「カール・フォン・クラウゼヴィッツ(軍人) :プロイセン生まれ」
0950名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 23:07:46.50ID:QjYNe18K
535名無し三等兵2020/04/09(木) 22:13:47.18ID:XevOLW94
「ポーランド系ドイツ人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動検索に移動
ポーランド系ドイツ人は、ポーランドに出自を持つドイツ市民である。
ドイツのポロニアの人口は世界で2番目であり、
ヨーロッパでは1位を占めている。
彼らの中には第二次世界大戦後成立した共産主
義国家ポーランド人民共和国の国籍を拒否してポーランド領となった居
住地域から離れ、西ドイツに移住した者もいる。
著名な人物[編集]
&#8226; ナスターシャ・キンスキー(俳優):ドイツ生まれ
&#8226; クラウス・キンスキー(俳優):ポーランド生まれ
&#8226;
&#8226; カール・フォン・クラウゼヴィッツ(軍人) :プロイセン生まれ
&#8226;
&#8226; ゲルダ・クリスティアン (ヒトラーの個人秘書):ドイツ生まれ
&#8226; ミロスラフ・クローゼ(サッカー選手):ポーランド生まれ、ポーランド人とドイツ人が数世紀かけて混血したシレジア人という民族集団
&#8226; ピオトル・トロホウスキ(サッカー選手):ポーランド生まれ
&#8226; フリードリヒ・ニーチェ(哲学者):プロイセン生まれ[1]、母方はドイツ系
&#8226; パウル・フライアー(サッカー選手):ポーランド生まれ
&#8226; ルーカス・ポドルスキ(サッカー選手):ポーランド生まれ
&#8226; エルンスト・ポール(サッカー選手):ポーランド生まれ
&#8226; ダリウス・ミハエルゾウスキー(プロボクサー):ポーランド生まれ
&#8226; マルツェル・ライヒ=ラニツキ(文芸評論家):ポーランド生まれ
&#8226;
&#8226; アンゲラ・メルケル(政治家、ドイツ首相):祖父がポーランド人、祖母がカシューブ人。 」

下記、ウィキペディアのランド系ドイツ人を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E7%B3%BB%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E4%BA%BA
0951名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 23:10:17.19ID:QjYNe18K
立てられない時はその旨

■スレ立てルール
 このスレの950が次スレを立ててください
 
立てられない時はその旨

と次スレ立てる人の指名を願います
 その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい
 そもそも950から何も反応が無い場合は、善意の人が自発的に次スレ建てを宣言し、実行して下さい
 テンプレの大幅な改編及び5ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です

「NGで見えない人もいる」

12名無し三等兵2020/06/03(水) 23:22:03.76ID:tuj61Kd815
カスがテンプレ貼りやがったせいで

NGで見えない人もいる

かと思うので貼り直しといた
0952名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 23:12:34.30ID:GsyODF89
>>944
スラブ系はユダヤ系と違って収容対象じゃなかったから。
0953名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 23:26:02.17ID:HK9Otmwj
ここの連中はソフィーの選択って読んでねえのかい?
それとも「収容」よりも「選別」のが軽いって言いてえのかよ?
百歩譲ってポーランド人だったとしても奴等は絶滅対象じゃねえかよ

俺は確かに学は無えが人より多く本を読んでるぞ!
俺を馬鹿にしてるつもりだといつかしっぺ返しを食うぞ!
0954名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 23:30:03.16ID:Uf3i7pAP
馬鹿が馬鹿をやっても誰も笑ってくれないよ
0955名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 23:35:57.97ID:HL1lTgfP
今のドイツ人と他のヨーロッパ人とユダヤ人と黒人を見ると
ドイツ人が指導的な立場に立って他のヨーロッパ人がドイツ人に指導されて
ユダヤ人と黒人は絶滅するって選択は完全に正しかったとしか結論しようがないと思うけどね
0956名無し三等兵
垢版 |
2020/09/04(金) 23:37:49.74ID:hUiloynV
>>948
大戦中のアメリカで日系は強制収容され、黒人の大半は黒人だけまとめた部隊編成されたりしているが、
白人のドイツ系やイタリア系などは全く対象外だったわけだが
0957名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 00:16:01.65ID:GYxsIfT2
>>956
逆に黒人部隊は前線に出さないという差別を受けてたけどね。
0958名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 00:18:27.11ID:wc4HoOlF
>>950から30分以上経過しましたが次スレが立っていないようなので立ててみます
0960名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 00:38:47.09ID:CU0S9w9f
>>957
大戦後期には戦闘機隊や戦車隊が実戦参加してるよ
0961名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 00:50:41.32ID:0F5EAhdn
>>958
あんた眼科医か
コテ無くてもやっぱ分かるもんなんだな
0962名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 01:00:21.27ID:8N05jrdD
質問先の相談も含めて質問です。

少し前にヒューストンの中国総領事館が封鎖された時に、大量の書類を焼却処分する映像が流れて話題になりましたが、Twitterではあれを見て「書類の量が多い」「燃やすという事は、機密文書であり、機密文書があんなに大量にあるなんて中国はやっぱりアメリカで何かやっていたんじゃないのか」という論がありました。
そこで、
・あの機密書類の量は多いのか、妥当なのか

知りたいのです。
軍事オペレーションにおける必要書類の量として見ればここで質問しても良さそうだし、政治ネタでもあるしちょっと迷ってます。
書類の量が妥当かご存知ならそちらを、「質問をするのにもっと妥当な板がある」というのならそれを、教えてください。
0963名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 01:04:28.14ID:wc4HoOlF
>>961
何をおっしゃっているのかよく解りませんが、少なくとも私は眼科医ではありません
0964名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 01:16:24.16ID:9VyKOkw4
>>956
普通にナチス支持のドイツ人は収監されてるが
日本人でも天皇制否定派は収監されてないし
人種問題ではなく思想問題では?
0965名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 01:17:41.40ID:xE5sAJeW
>>962
敗戦時の大日本帝国もそうだったけど、「公文書がまるごと敵の手に渡る可能性がある」なら、「公文書」に分類されるものはすべて処分しなければならない。
もちろん優先順位はあるわけだが、でもとにかく優先度の高いものから順に、可能な限り処分する必要がある。

それはなぜか、といえば、まず、何であれ「自国の公文書の原文」を入手されると、「敵」はこちらの公文書を用意に偽造できるようになるからだ。
それが例え「機密」に分類されるようなものでなくても、「この国は、こういう文書を作る時、こういう書式でこういう言い回しをする」ことを把握されると、ありとあらゆる種類の公文書を容易に偽造されてしまう。

「敵」に公文書を偽造されてしまう」ということは、つまりは「国家機能を他国に自由にコントロールされる」ことを意味する。
それは「国家」というものにとっては絶対に避けなければいけないことだからだ。
0966名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 01:17:57.03ID:GYxsIfT2
>>962
それ、知ってる人がいても回答できない質問じゃね。
各国大使館、領事館の機密文書の平均値なんて。
0967名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 01:38:30.60ID:xE5sAJeW
>>962
あともうひとつ、「敵」の手に渡る可能性のある機密書類の処分」で重要なのは、実のところ
「どれが敵にとって欲しい情報(必要な情報)なのかは、こちらにはわからない」
ものなのだ、ということだ。

暗号の乱数表や工作員の偽名リスト・・・というようなものが重要な情報だろう、ということは容易に推測できる。
でも、相手がいま一番必要としていたのは、特に機密指定はしていない現地採用の職員の出欠記録だった・・・ということはありうる。
そこ(現地採用の職員の出欠記録)から、なにか探りたい情報があってどうしてもそれが必要だったのかもしれない。
でもこちらにはその「どうしても必要な理由」がわからなければ、「敵に渡してはいけない書類」としての重要度」がわからない。
わからないので「処分する優先順位」も設定できない(というか、されない)

そういうことを考えると、「誰が考えてもこれは重要な情報として扱われるだろう」というものから処分しておくにせよ、「何を処分せずにおくか」ということは、自分たちの予想や推測では決められない。
となると「可能な限り全部処分しなければならない」ということになる。

なので「とにかくここにある書類は可能な限り全部燃やしてしまえ」っていうことになる。
0968名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 02:17:50.32ID:QHwZt2D1
第二次大戦中の日本軍の話で質問です
日本陸軍の部隊を調べてたら工兵という部隊があるようで
歩兵などが戦闘しやすいように建物や橋を作ったりする部隊だそうで
この工兵という部隊に徴兵された二等兵が希望したら配属されたでしょうか?
それとも選ばれた人間しか配属されないエリート部隊なのでしょうか?
0969名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 03:12:13.39ID:aLJwfOrA
>>967
なるほど、どんなメモ一枚でも想像のつかない事に悪用される事もあるから、なるべく多く処分するのですね。

因みに、>>965の回答の論拠はどこかにありますか?
回答頂けて物凄く有難いし、納得できる回答でしたので、「機密文書の扱い方はこう考えられている」という論拠や本、資料があれば読んでみたいと思った次第です。
0970名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 03:36:50.80ID:4mbscX78
米軍の天気予報ってありますけど、あれって米軍が独自に
・気象レーダー
・気象観測装置
・(日本でいう)気象予報士
・気象衛星
とかを揃えているんですか?
0971名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 04:00:56.17ID:5PiVFTMg
>>968
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A5%E5%85%B5
工兵(自衛隊では施設科)は近代の軍隊ならどこでも持っている

旧陸軍の場合徴兵された新兵の配属先は訓練の過程で適性を見、それぞれの兵科や部隊に必要な人数などを考慮の上で決定されるので本人の希望はまず通らない(志願兵の場合はある程度考慮される)
大工や職人など技能を持っている場合はそれもある程度考慮された
0972名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 04:15:53.23ID:0F5EAhdn
>>963
隠す必要はねえさ
俺ァこう見えて目は良いんだぜ
なんせ腕の良い眼医者に掛かったばっかなんでな(ワラ
0973名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 04:45:05.25ID:5PiVFTMg
>>970
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E8%A1%9B%E6%B0%97%E8%B1%A1%E8%A1%9B%E6%98%9F%E8%A8%88%E7%94%BB
アメリカ海洋大気庁 (NOAA)が運用してる防衛気象衛星計画(DMSP)で打ち上げられた極軌道気象衛星があって米軍もそこから気象情報の提供を受けてる
その他にも各種気象衛星や海上の艦艇や飛行中の航空機、地上の基地など様々な場所から情報を得てそれを元に天気予報や台風進路の予測などを行ってる

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E5%90%8C%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E8%AD%A6%E5%A0%B1%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
太平洋やインド洋の台風情報を提供しているのはハワイにある海軍と空軍が共同で運営している合同台風警報センター(JTWC)
0974名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 05:49:11.20ID:YP3/rWor
軍艦の小火器は何のために積んであるのですか?
0975名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 05:54:39.95ID:9BSNwf3f
臨検
反乱鎮圧
上陸戦闘
色々つかえる
0976名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 06:27:12.99ID:AAQSxqQ3
溺者救助時のサメ退治 も追加で
0978名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 08:07:26.29ID:CkEu3DLe
航空機に搭載する500ポンド、1000ポンド、2000ポンド爆弾それぞれ具体的にどういう用途で使い分けているのか教えてください
0979名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 08:12:56.80ID:oEFpfYdJ
格闘ゲームで言えば

500ポンド  小攻撃
1000ポンド 中攻撃
2000ポンド 大攻撃
0980名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 08:51:26.77ID:l9LZ77a6
いやいや、1000ポンドも2000ポンドも強化目標相手の大攻撃だから

500ポンドでもいい加減でかい。建物破壊的な感じ

小目標攻撃ならSDBの250ポンドからそれ以下

ただし、それは現代のモノサシで、二次大戦ならもっと小さい
0982名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 10:37:12.67ID:AAQSxqQ3
>>981
血を流した白人と血を流していない黒人とか、黒人差別に理由を与えるようなもんでしょーが
0983名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 10:41:00.56ID:GYxsIfT2
>>981
ヒーロー願望の強い当時の米国だと、前線に出ないと勲章(名誉)がもらえないとさげすまれた。
0984名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 12:17:21.69ID:pLMKKcQ5
ブローニングM2の改良点ってQCB以外にあるんですか?
0985名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 12:17:38.76ID:dh7NZgHb
そら大変だ、ヒーローなだけに疲労しそうですな
0986名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 12:49:35.94ID:ZIBezYBJ
>>903
羅先全域の租借なのか埠頭の使用権だけなのか、どちらにせよ2011年以降なんの進展もないし現状では憶測でしか語りようがないね。

ただロシアの豆満江線改軌に続いて中国も咸北線ナロー部の改軌をしたし、北部戦区の第46自動車化歩兵師団が琿春市(羅先、つまり日本海まで15kmの位置)に一部移転したのは租借駐留への足がかりでは?とも思うけどね。
人民解放軍機関紙の解放軍報も2018年辺りからやたら羅先への言及が増えてるし。

というか仮に人民解放軍が日本海に陸海空共に進出したら自衛隊は二正面に対応しないといけない訳だけど、少なくとも日本海沿岸(特に山陰)の各部隊の人的惨状見る限り相当難しそう。
0987名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 13:11:24.97ID:gOyikM5z
駐留せずとも、日中いざ有事となれば北朝鮮は中国に空域や港を解放しそうだけどな
0988名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 13:42:12.70ID:iIg4lRHO
>>987
駐留している、つまり常にそこに存在しているってだけで相当な圧力にはなると思うがなー


アメさんの台湾へのF-16V売却で羅津・先鋒かキューバあたりに動きあるかと思ったけどないね
劉雷上将いわく「あれがF-15EもしくはF-35なら我々も動いていた」そうだけど草
0989名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 13:49:47.20ID:RJ03s6zt
セミオートの狙撃銃がボルトアクションに
精度で及ばないのは何故ですか
0990名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 13:53:36.35ID:AAQSxqQ3
>>989
可動部位が多い→隙間が多い→誤差が大きいのコンボ
0992名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 14:09:29.73ID:dh7NZgHb
つまりアニメに出てくるような変形がしゃがしゃやってるような武器や兵器はゴミ、と
0993名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 14:18:52.65ID:X9PD97cE
玩具を出すのが前提で設定されたものに対し何言ってるんだか
0994名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 14:24:54.27ID:IcuBkPKd
>>992
可動部分が多い工業製品(兵器とは限らない)というのは、そうする必然性があっての事だから、少なくとも制式採用されたもんはゴミじゃない。
もちろん、可変後退翼みたいに「コストかけてまでそうする理由がなくなる」ってのはあるが。
0995名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 15:24:58.37ID:0F5EAhdn
>>965
申し訳無いがココは与党の批判をする場ではありません
次から気をつけてくださいね
0998名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 16:07:13.97ID:oEFpfYdJ
>>998
そうやって令和納豆を追い込むのが本当に正しいことなんですか?(霧風味に)
0999名無し三等兵
垢版 |
2020/09/05(土) 16:09:24.53ID:oEFpfYdJ
>>999
これくべつつくん・・・?

https://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fassets.st-note.com%2Fproduction%2Fuploads%2Fimages%2F27609263%2Frectangle_large_type_2_c1169e8e4ffd1d5296996bf92a1f61d4.png&;imgrefurl=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fcopywriterseyes%2Fn%2Fnc44b935f7807&tbnid=UnIdl-rRI82H-M&vet=12ahUKEwjWrqOgutHrAhXYAaYKHbF7ATwQMygHegUIARCuAQ..i&docid=H1pnJNwtlIox2M&w=1964&h=1028&q=%EF%BC%AE%EF%BC%A1%EF%BC%B4%EF%BC%B4%EF%BC%AF%E3%80%80%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3&ved=2ahUKEwjWrqOgutHrAhXYAaYKHbF7ATwQMygHegUIARCuAQ
https://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fdol.ismcdn.jp%2Fmwimgs%2F8%2
Fb%2F-%2Fimg_8b1df5dbc17fe790f37192f182253eeb323202.jpg&imgrefurl=https%3A%2F%2Fdiamond.jp%2Farticles%2F-%2F240917&tbnid=6y0TiMdwkDeu4M&vet=12ahUKEwjWrqOgutHrAhXYAaYKHbF7ATwQMygAegUIARCgAQ..i&docid=Ng3bj4CI6KGEqM&w=1300&h=683&q=%EF%BC%AE%EF%BC%A1%EF%BC%B4%EF%BC%B4%EF%BC%AF%E3%80%80%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3&ved=2ahUKEwjWrqOgutHrAhXYAaYKHbF7ATwQMygAegUIARCgAQ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 18時間 28分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況