X



【6.5mm】日本軍歩兵火器総合 11挺目【7.7mm】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 7361-7xaf)垢版2021/06/11(金) 23:25:34.76ID:NyN28UsM0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

他の小火器関連のスレでよく1945年以前の国産小火器の話になるので需要があればと思って立ててみました

口径20mm以上の火砲についての話題はこちらで
【加農・榴弾・高射・速射】旧日本軍の火砲を語る32
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1614838593/

1945年以降の国産小火器の話題については基本的にこちらで
【20式】戦後国産小火器総合 51【89式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1622447164/

村田銃から四式自動小銃まで幅広く語りましょう

※前スレ
【6.5mm】日本軍歩兵火器総合 10挺目【7.7mm】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1619779788/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0954名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-kQzI)垢版2021/10/22(金) 21:50:26.49ID:myyTnJxJ0
若干の工作機械は輸入できているんだよな
スペインやポルトガルを経由してマカオや上海の商社から
独と米の民間企業の貿易も若干確認できているから
全面戦争中でも穴はあるんだな
0955名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-kQzI)垢版2021/10/25(月) 22:21:56.14ID:7cUV66sk0
SBDは損失が少ない被撃墜数が撃墜数を下回る
唯一の単発爆撃機、防弾性能は米軍にしては
ほどほどだが、機体の堅牢性、生還率は断トツ
直衛機に対しても後部銃座の7.7mmが
日本機には脅威となる
7.7mmと言えど連装で強装弾を打ち出す
ブローニングは装弾数2000発と十分であり
日本機の後部銃座の7.7mmと比べ威力は桁違い
0959名無し三等兵 (アウアウキー Sa89-AG7V)垢版2021/10/26(火) 09:41:49.34ID:Yt5F2mVNa
中国=粗悪品のイメージは強いが山西軍閥の太原兵工廠のトンプソンは例外
アメリカ人技術者の指導を受けながら外国製機械を使って熟練工が製造していたので意外と質がいい
八路軍でも太原製の銃器を好んで使っていたくらい
0961名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp11-sX/F)垢版2021/10/26(火) 21:32:59.74ID:P1bJh7G+p
シュガーローフの戦いの米軍の戦闘記録などを買いてある本をよんだら九九式軽機関銃は発射音が高く分かりやすかったって買いてあったんですが、初速の違いで発射音は変わるものなのでしょうか?
0963名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-b/c6)垢版2021/10/26(火) 23:41:18.44ID:NkLis71u0
輸送船を手当り次第に沈められて歩留まりしてた機関銃がまさかの大量配当で沖縄防衛部隊は反斜面陣地を活用してよく持久しました

その場のノリで反撃命令出したら崩壊しちゃったのは日本軍ならではの大失敗
記念日や月齢に合わせた行動を取ることで有名な日本軍は決まった行動を決まった時間にやるから万事待ち伏せくらって壊滅する

臨機応変に対応できる下士官や初級士官が大陸で死にまくった弊害やね
0964名無し三等兵 (ワッチョイ d102-tMQb)垢版2021/10/27(水) 00:42:38.77ID:UQ0F9edB0
暗視装置たっぷりの湾岸戦争だって新月に合わせて開始なわけで
南太平洋海戦は米海軍最低最悪の記念日になったわけだが
0966名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-inRc)垢版2021/11/04(木) 18:36:34.58ID:aoSQistO0
>>961
99式ってそんなに発射速度高いかなあ
Youtubeで99式撃ってる動画がよくあるけど
そんなに速いとは思えない
0969名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-gFik)垢版2021/11/05(金) 12:11:57.06ID:vCkK93v50
>>966
あれでも当時としては早い方。
あの当時の軽機ってたったったったという感じのが多いから。
タラララララララってのは珍しい。
99式は800発/分だった気がするので900発のMG34とそうは変わらない。
0970名無し三等兵 (アウアウキー Sab1-xF7e)垢版2021/11/05(金) 13:05:58.56ID:XJ/1b7/Ra
指切りが難しいので450発分でいいでつ
0972名無し三等兵 (エムゾネ FFb2-slBw)垢版2021/11/05(金) 20:31:10.60ID:lghMT9wgF
97式車載機関銃とか一式重機とか99式軽機だけあれば別に作る必要ないよな?
車載機関銃なのに99式軽機より装弾数減ってるし、そもそも11年式軽機までは中隊運用だったわけで
0973名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-gFik)垢版2021/11/05(金) 20:47:22.41ID:ee6KaaWd0
というか車載機銃はベルト給弾にしろよ。
0975名無し三等兵 (ワッチョイ d902-t1Nk)垢版2021/11/05(金) 21:05:09.71ID:hiC4RWJz0
車載重機は装甲車とかの主砲として対人対物をこなす打撃武装でもあったのな
だから大威力の92式実包を使った高威力がまず前提になるわけで
しかも97式車載重機よりも一式重機も99式軽機もあとから出た武器なので
そっちで良かったじゃんはちょっとむずかしいw
0976名無し三等兵 (ワッチョイ 8554-xF7e)垢版2021/11/05(金) 22:01:35.07ID:aPECRmpd0
>>972

競争試作して負けたけど救済措置なんじゃね?
0977名無し三等兵 (スッップ Sdb2-slBw)垢版2021/11/05(金) 23:36:01.49ID:HPXUFxL1d
>>975
あとから出来たと言っても兵器の制式化なんて長年かけてやるプロジェクトなのだから設計時期はかぶるだろ。
民間人が車買ったとたんモデルチェンジしやがったみたいな話ではないんだから
0978名無し三等兵 (ワッチョイ d902-t1Nk)垢版2021/11/06(土) 01:02:51.51ID:CWkZg/tK0
長年かけてやるプロジェクトかというとまた微妙なんだよw
96式軽機、97式車載重機、99式軽機、1式重機と、あんまし長年かけててない

97式車載は96式軽機と同期のもので、、だから大威力7.7ミリ重機関銃であることが存在意義。
車載重機作ってる段では軽機チームは96式やってるんだから99式は無いのよ。
もちろん97式車載が99軽機になるような軽い機関銃として作られてても良かっただろうが
例えばチェコ機銃のライセンスをした英国でも戦車のはベサで歩兵のはブレンで別の機関銃で
そこで共通化する意義はあんましないんだろう。
現代米軍の戦車用機関銃がM60からM240になっても、歩兵用がM240になるのはだいぶ後だし
大戦中のドイツ戦車はMG34使い続けてるし、ソ連は歩兵はDPで戦車はDTで同系だけど違う銃
意外と同じ機関銃じゃないんで、同じにしなくちゃいけないという考えもなかったんじゃないかな
0980名無し三等兵 (ワッチョイ d902-t1Nk)垢版2021/11/06(土) 09:20:52.85ID:CWkZg/tK0
戦車でわざわざ空冷エンジンにしてる日本軍が、機関銃を水冷にしたがるとは思い難いね
それに戦車の機関銃って銃身が被弾しやすいので装甲カバーするようなしろものなんで
水冷のでかいジャケットを包む装甲カバー化とかまずやんないだろう

そもそも英米独ソもヴィッカース・マキシムや水冷機関銃使ってたのに
大戦期の戦車には使ってない
0981名無し三等兵 (スプッッ Sd12-7ShS)垢版2021/11/06(土) 09:38:26.16ID:sNiGom2Yd
現代の戦車みたいに車体は廃止して同軸機銃は銃身を車内収容がその答えだな (当たり前だけだ銃口だけ開口してる)
で、砲塔上に50口径と。
冷却はどうすんのかというと水冷ではなくベンチレーターで強制冷却してる
90式戦車の74式車載のデータはこう
>装弾数は予備弾を含め4500発で、発射速度は毎分1000発または毎分700発の切り替え式。また、砲身の冷却にブロアによる強制冷却方式を採用しており毎分700発の発射速度で20〜25発の連続射撃を2〜3秒間隔で3分以上行うことが可能。
0984名無し三等兵 (ワッチョイ 9eba-90lk)垢版2021/11/06(土) 10:50:11.51ID:XsHmMAyb0
ブレンの弾倉は二段なんだけど、バネを巻かなくで良い螺旋状な構造だから何段にも出来るよ、四段か五段の写真を見た事がある
その代わり弾倉が回るから重いと回り難くなる
ブレンの弾倉の良い所は、ルイスの様に弾倉が視界を邪魔しなくて視界が広く取れる事かな
視界が狭まれるのを嫌ってドイツは眼鏡弾倉を創ったくらいだから広い視界でないと嫌われるだろな
11年式のポッパーも視界を邪魔しないから選ばれたんだと思うよ
96式の弾倉でも良いなら、簡単な装弾器と弾倉を捨てない様に指導すれば良かったんだから
0986名無し三等兵 (ワッチョイ 9eba-90lk)垢版2021/11/06(土) 13:22:39.12ID:XsHmMAyb0
>>985
ルイスの弾倉は放射状に弾が並んでいてボルトの前後に合わせて一コマずつ回る構造なんだよ、歯車な外見はその為だよ
意外と信頼性は高かったんじゃね、でないと爆撃機の旋回機銃とかには使われなかったろな
0987名無し三等兵 (スッップ Sdb2-slBw)垢版2021/11/06(土) 16:58:22.08ID:TGx6XQUfd
98式旋回機銃のドラムマガジンは照準の邪魔にならなそうで良さげたな。
車載機関銃と中隊機関銃はこのマガジンで良かったんじゃね?
0993名無し三等兵 (ワッチョイ a901-xZox)垢版2021/11/06(土) 18:35:33.79ID:fsfSg0+M0
生産実績といえば、一応8mmクラスの分離式ベルト機銃は航空機用にバカスカ作ってるんだよな

まあ分離式はアメリカですら大戦末期にm1919用でちょろちょろっと出すのが精一杯な贅沢品だから陸戦用に採用とか絶対にあり得ないが
0995名無し三等兵 (ワッチョイ f605-3mSi)垢版2021/11/06(土) 19:35:18.70ID:Ta/ye1sA0
その航空用ですらベルトリンクは30回も再利用する前提で作ってる(アジ歴C07090843200)のに、地上用になんて回せるわけないわな
0996名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-+4r2)垢版2021/11/06(土) 23:03:07.22ID:TuPaBp/Y0
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  独りでご苦労様^^
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
0997名無し三等兵 (ワッチョイ d902-t1Nk)垢版2021/11/08(月) 03:56:54.28ID:jnHmrgFD0
日本軍戦車の機関銃は主砲の一種なの
主砲は毎回装填して撃つだろ?途切れなく連射とかしないだろ?
機関銃も点射数度で1弾倉分撃ち込めばだいたい間に合うの。そういう使い方。
89式戦車なんか砲塔天井に引っかかるから弾倉もっと短くていいよって要望が出るレベル
普通に考えたら
銃の位置を下げろとか、弾倉を横から入れるようにしろとかそういうのが出るもんだろうと思うが
あろうことか弾倉容量減らして短くしろって言っちゃうんだから
そこまで持続連射しないし、打ち切ったら交換すりゃ良いやって程度の運用で
ベルト給弾して延々撃とうとか考えてない時代なんだよ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 155日 20時間 16分 24秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況