X



編成・編制・編組スレッド18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵
垢版 |
2021/09/11(土) 20:23:11.61ID:fyFP8Ays
●陸上自衛隊用語集における定義

編成  A  編制に基づいて部隊等を組織することをいう。
        この場合、編制に基づき新たに部隊等を編成することを「新編」といい、
        改正された編制に基づき既に編成されている部隊等を改正編成することを「改編」という。
     B  部隊等の組織そのものをいうことがある。

編制  「陸上自衛隊の編制に関する訓令」に定められた部隊等
     または長官が特に定める部隊等の固有の組織、定員および定数をいう。

編組  部隊を配属することにより、編制部隊もしくは編合部隊でない部隊を一時的に組織すること。
     または編制内の人員および装備を以って、編制の定められていない小規模の部隊を一時的に組織することをいう。

●旧陸軍の用語(戦史叢書「陸海軍年表 付 兵語・用語の解説」より)

編組・編合  作戦上の必要に応じ、建制を定め、編制上の数個の軍隊を適宜に組み合わせるをいう。
         陸軍では、軍令によって編合を定め、その変更は、軍令によるを本則とした。
         編組は、通常、命令によって発令された。

編制  勅令によって定められた国軍の永続性をもつ組織をいう。
     平時国軍の組織を規定したものを平時編制、戦時における国軍の組織を定めたものを戦時編制という。
     兵軍の単位を集団して軍隊を組織するをいう。

編成  某目的のために所定の編制をとらせること、または臨時に定める所により部隊を編合組織することをいう。
     動員令のうちに臨時編成という語を使用している。

軍隊区分  作戦上の必要に基づく軍隊の一時的編組をいう。
        戦闘序列が隷属関係を律するのに対し、軍隊区分は指揮関係を律する。

配属  某部隊またはその一部を一時他の指揮官の指揮下に属させることをいう。

※過去スレは>>2
0952名無し三等兵
垢版 |
2021/10/23(土) 00:33:26.06ID:qyiSckgU
誰か次スレ立て頼みます。
0953名無し三等兵
垢版 |
2021/10/23(土) 00:58:18.17ID:WjMSYUK9
>>950 川崎街道の是政橋渡ったあたりから先がえらく幅広なのが謎だったが、朝鮮戦争の頃に多摩弾薬庫から搬出するんで米軍工兵が拵えたと地元民の大河原邦男がゆーてて納得した。
ただ幅広すぎて、車には良いが当時の地元民の生活には逆に不便だったんではないかとも思う。

あと次スレ。
095596式のキャラバンだと泣けるぞw
垢版 |
2021/10/23(土) 21:21:52.63ID:G3qAQxE4
道路建設の法令すら見た事ねーんだろ。何だかんだ幅員が片車線3.5mになるように改良は続いているし、2.5m幅だとそもそも大型車すれ違い「不可能」
、昭和30年代の橋の話か?と。

ま、北海道みたいに整備が始まったのが昭和四十年代で、優先的に金を回してくれて、かつ除雪のマージンを見込んだ国道が主だと、
昼間に0.75立米のユンボ載せたトレーラー走り回っているからね。
それこそ履帯にゴム付けた90式が道路を走っていてもそこまで無残な事にならない。自衛隊で道路つっかえているな、戦車の車列かよ…とか遊んでいれば宜しいw
0956名無し三等兵
垢版 |
2021/10/23(土) 22:03:53.52ID:d5pnDqC1
>>949
名神や東名の車線幅員はアメリカのフリーウェイと同じ12フィートで設計・建設されているから問題ない
むしろ、その後に道路構造令を改悪して勝手に高速道路の車線幅員を12フィートから3.5mに狭く設定した日本の政治家や官僚が悪い
0957名無し三等兵
垢版 |
2021/10/23(土) 22:05:54.42ID:d5pnDqC1
>>948
一車線の幅が2.5mしか無い酷道は少ないが、本邦の酷道の車線幅員は2.75mが主流で諸外国と比べて狭い
5ナンバー車が主流の時代ならともかく、3ナンバー車が当たり前の時代に幹線道路の車線幅員が2.75mしか無いのは狭くて走り難い
0958名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 18:29:33.95ID:RiHwag9A
>>953
すまんがうまくいかんので次スレお願い
0959名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 19:16:59.98ID:pnAl+yPG
旧01:http://choco.2ch.net/army/kako/1028/10284/1028476832.html
旧02:http://choco.2ch.net/army/kako/1032/10320/1032063255.html
旧03:http://bubble.2ch.net/army/kako/1053/10536/1053610032.html
新01:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1159261012/
新02:http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1184913821/
新03:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1217520685/
新04:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1265961292/
新05:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1290443265/
新06:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1306086748/
新07:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1349082526/
新08:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1366131471/
新09:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1393173382/
新10:http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1451274284/
新11:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1488977193/
新12:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1560861195/
新13:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1600068654/
新14:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1603759238/
新15:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1606317194/
新16:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1610611676/
新17:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1620904038/
新18:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1631359391/
0962名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 22:15:15.79ID:RiHwag9A
>>960
>>961
958です、スレ立て代行ありがとうございます。
これから保守に向かいます。
0964名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 22:37:03.81ID:ptJPInUu
狭い車幅はアメリカの優秀な車産業に対しする悪意ある非関税障壁だ直ぐに日本政府は改善しなければならない!
0965名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 22:53:19.01ID:RiHwag9A
>>963
英語だと予備部隊は部隊名の後にR付けてるけど。
Resとか見かけるけど、そういうこと?
0966名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 22:54:13.31ID:RiHwag9A
>>964
母国にお帰りください
0968名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 11:50:03.39ID:S6nWdJKL
埋め
0969Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2021/10/27(水) 18:56:23.22ID:FAQtXVy3
NAの03北演

NA公式では、北大演で着上陸作戦における5Bの訓練との発表あり
で、7D公式ツイでは、同じ北大演で第1次師団検閲開始と発表され赤布付けた72TkRの90TKの写真がうpされてますねぇ

つまり、
5Bが青軍で防御、72TkRが赤軍で攻撃の対抗演習の形式っぽいですね。

5Bから見れば、島嶼における対着上陸防御(発表の通り)
72TkRから見れば、上陸した敵に対する島嶼奪還の逆上陸後の奪回部隊主力による攻撃という設定になってそう。

5BってちょうどロシアBTGと同規模だ
(ロケット抜きの最小編成版ですが)
0970Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2021/10/27(水) 19:08:54.46ID:FAQtXVy3
>940
>しかし、離島防衛なんだね
>なら転地訓練に7D回せよと思ってしまうわ

7D公式のツイみてたら、7Dも北海道内ですが9月に海上輸送と長距離機動訓練やったとうpされてた。
で、今回の師団検閲に繋げてきたのではないかと。
0971名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 00:10:05.94ID:Bzu/ko6h
>>969
必要とあれば第1特科団から支援受けますおし(出来るとは(ry>(ロケット抜きの最小編成版ですが)
過去スレでも聞いた覚えがあるのですがロシアBTGに置けるロケット砲中隊の編成ってどうなってるのでしたっけ
自走砲の方は2S19が6両と支援車両4両(トラック2両、MT-LB2両)らしいですけども

本邦のMLRS大隊はランチャ18両で一個大隊だった……筈
0972名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 04:54:55.79ID:Pp1JR6kb
>>971
>必要とあれば第1特科団から支援受けますおし

それを言い出せば、ロシア側だって砲兵師団や砲兵軍団を自由に配属・編合できるぞ
ますます陸自が不利に…
0973名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 06:48:22.38ID:Bzu/ko6h
>>972
まずどうやって海超えて運ぶのか?という問題が>砲兵師団や砲兵軍団
又ウクライナなどと違って基本的にはロシアにとってのメインの戦線でない北海道や南西諸島方面にそんな虎の子送る余裕何ぞあるのか?
という別の問題も
0974名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 06:53:01.49ID:Bzu/ko6h
現時点でもそうですが、全盛期の筈なソ連時代でさえ北方領土配置部隊の海岸には
旧式戦車埋めた簡易トーチカ慌てて配備する羽目になっとる辺り、なんつーかね……>極東ロシア軍の化けの皮
0975名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 08:02:29.85ID:xdyH97Ul
ちな砲兵師団(カテゴリーA)は3個砲兵連隊+1個対戦車大隊で252門+対戦車砲大隊+高射大隊等でひっくるめた火砲定数が324門
カテゴリーBで72門+対戦車砲とのこと

これに随伴する観測車両やら輸送トラックやらも入れると保有車両数4桁いってもおかしくないのよね……
0976Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2021/10/28(木) 10:02:20.49ID:MJcVBahz
>971
>ロケット砲
標準6輌(小隊3輌)

ALL
>砲兵師団、砲兵軍団

砲兵師団は海岸防衛専用部隊なので、ここからの配属は多分ないです。
砲兵軍団も、欧州専門なのでなし。

では、どこから来るのか?というと・・・
軍直轄、もしくは正面軍直轄から配属

で、正面軍間や軍間の部隊融通は普通の事です。
ロシア軍は00年代の変革以降、部隊の臨時編成運用を普通に行います。
0977Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2021/10/28(木) 10:12:31.51ID:MJcVBahz
で5BがほぼBTG(最小)と同規模ということは、相対的に現在のNA全体でロシア軍2個旅団と同規模と考えられますね。
ロシア軍は外征向けに親衛師団を復活させており、師団はほぼ3個旅団規模なので・・・

ロシア軍1個師団 ≧ NA という比較が成り立ちます。

>974
>極東ロシア軍の化けの皮

極東ロシア軍というくくりで判断する事自体があまり良い考えとは思えません。
現在のロシアは陸自でいえば方面隊にあたる地方配備は最小限に押さえ、陸自で言えば陸上総隊にあたる集成機動部隊に戦力を集中させ編成し機動的に運用する形式です。
(実はソ連軍後半の時期から部分的にそうなってましたが、より鮮明になっているようです)
0978Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2021/10/28(木) 10:18:19.80ID:MJcVBahz
なお、海上輸送ですが、これはソ連時代から変わらず、戦力輸送や兵站輸送の主力は【民間船】というか【商船隊】です。
(ソ連の場合、厳密には民間船は存在しないのですがwww)

そもそも渡洋作戦における軍間としての揚陸艦艇の必要性は【第1波】に限られます。

これはソ連-ロシアに限らず、米国以外の各国は全てそうです。
0979Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2021/10/28(木) 10:34:54.80ID:MJcVBahz
『ソ連商船隊―盟外船活動の実態』 (1978年) (入門新書―時事問題解説)教育社
という本があるのですが・・・70年代〜80年代のソ連商船隊の拡大はものすごかったのです。

戦闘艦艇ばかり見てたらあかんで〜

(北極ルート用の原子力砕氷船も複数保有し運用してました。なおこの原子力砕氷船は、軍籍にはない商船なのですが・・・なぜか軍用規格のレーダーやSAMやAAを装備できるんだな・・・(実際に積んでた時期もある)
0980名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 10:54:34.79ID:upC5aZ4E
どうせ今頃、大半は錆まみれの浮き桟橋が関の山でしょ<ソ連商船隊
いつまでソ連なんて消滅した国の話をしてるの?
0981名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 11:21:19.76ID:XiKvk+FM
>>979
錨の性能が低くて、額面のトン数ちゃんと載荷可能かが怪しいけどね<ロシア商船隊

事実として、キエフ級の錨は自製出来なくて、日本から「タンカー用」と用途を偽って
輸入してたりする
(それでも錨泊能力が低くて、非稼働中も機関を運転し続けた事が「ミンスク」の低寿命に
繋がっている)。

今は商船の船殼規格や機関規格も厳しくなっているので、その辺の規格厳格化に対応が
ついていけてないロシアの商船隊の現状と先行きは昏いだろうね。
0982名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 13:19:07.96ID:3Kt8bCpY
>>976
返答ども>標準6輌(小隊3輌)
この分だと支援車両も砲と同じ感じですかね
0983名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 13:31:35.43ID:3Kt8bCpY
>>978
道北地域でまともに民間船で物資揚げられるの稚内と宗谷の港位な件について>揚陸艦艇の必要性は

後そもそものソ連の補給体制自体がクソ雑魚ナメクジだったのは無視と言うことでOKですかね(直接戦闘が無かった筈のドナウ作戦でさえ停滞しかけたとかマ?
0984名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 13:42:05.34ID:3Kt8bCpY
後港湾確保後は民間船使うという点に関してもシリアへの部隊派遣の際に各地の輸送艦掻き集めて
輸送したとかいう記述がロシアwikiにあった記憶なのでかなーりお察しなような……>ロシア商船隊の現状

ミサイルランチャ等の大物輸送に手持ち艦艇では満足に運べないだけなのか、そもそも商船隊自体壊滅してるのかまではなんとも言えませんけども
0985名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 13:47:53.54ID:L99Gehi/
偵察戦闘大隊って自称ヘリボーン部隊の12B以外は即応機動連隊を編成したくても
WAPCが足りないから止むを得ず機甲科部隊を集約させただけじゃないかと疑ってる
0986Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2021/10/28(木) 14:14:57.18ID:MJcVBahz
>983
一体、何十万揚げるつもりだ?
ドナウ作戦は初動20万(約20個師団)、最大時50万が投入と言われています。
北海道侵攻とは規模が違う。

※なお、ソ連の前方推進方式では、一部が交代を視野に進撃停止するのは普通のこと。
(そして、そいつらへの再補給は後回しになる。そもそもそういう兵站計画)

なおドナウ作戦の混乱の大部分は、同一装備国への侵攻であり
敵味方識別の混乱、山越えの侵攻ルートの制限による自然渋滞(長隘路)などです。
(山越えの1本道に数十万通すんですから・・・ここはソ連の弱さではなく、そんなルートでもその規模を通した凄さといえます)

>984
シリアへの輸送は強襲揚陸がないので、揚陸艦艇をそこに投入する必要なし。
となると、わざわざ傭船しなくても、海軍艦艇を使うのは当然の話。

>各地の輸送艦掻き集めて

そもそも、それが海軍の機動的運用というもの。
各所に寝かせておいても意味はない。
0989名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 20:52:45.34ID:jXOV+E8s
>>981
それ言っちゃうと北海道に陸自を置いとく意義が、陸自の規模を維持していく意味が無くなってしまう。
0990名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 20:54:50.46ID:jXOV+E8s
>>984
日本の陸海軍の悪口はそこまでだ(笑)
まあ各地から輸送船を集めるのは英もフォークランドでやってるし普通よ。
そのくらい海上輸送は大変
0991名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 20:56:17.84ID:XiKvk+FM
>>989
いや、あるでしょ<NAの北海道への配置

南西方面重視なら、「金床のハンマー」たる7Dや2Dが「聖域」になりうる
場所にあるのは寧ろ良いことになる。
0992名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 20:58:12.58ID:jXOV+E8s
まあドナウ作戦に関しては部隊の戦闘損耗が無きに等しいから、これがNATО軍あいての進攻だったら、損害続出で第一梯団への後続補給なんてあんまいらんかっただろうし、当然ながら現地調達も視野に入れていただろうし。
ドナウ作戦という平和進駐(内実は違うけど)という作戦と同列には語れんような。
0993名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 21:01:11.72ID:jXOV+E8s
>>991
989だけど今更駐屯地を増やせるはずもなく、戦略予備を置いておくという意味はあるとは思うよ。
ただそれってロシア軍の本格的進攻とはぜんぜん違うよね。
規模にしたって南西有事にそれほどいるのか?っていわれるとどうなの。どこも島嶼は地積狭いし。
奄美大島、沖縄本島はまあ面積あるけど。
0994名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 21:02:25.17ID:jXOV+E8s
そろそろ埋めに入ったほうがよいかな
0995名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 00:38:56.60ID:O5Ri99iR
>>987
>>988
取り敢えず資料はどもです(休みで読もう

>>986
そもそも敵味方識別に関してからさえ「識別マークを描くだけのペンキがなかったので同士討ち未遂多発」とか
補給の軽視どころじゃない騒ぎだったじゃないですかヤダー(物資不足デフォな共産主義らしい落ちともいえる
0996Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2021/10/29(金) 10:16:34.11ID:K9AlYWc5
>995
そもそも同装備系軍隊との作戦等、想定してなかったのだから当然。
準備も秘密裡にすすんでたし。

いきなり言われて準備できる物量ではない。
(ペンキなど優先的に備蓄する資材でもないからね)

西側に準備も気付かれずに20個師団がいきなり侵攻出来た事実こそ、注目すべき部分。
0997名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 12:48:13.22ID:Ah4u56Zq
>>995
>物質デフォな共産主義

WW1や日露のロシア軍も砲弾不足やら小銃不足やらに悩まされていたから(小銃が二人に1丁はもともとWW1ネタ)
共産主義はあまり関係ないかと。
ドナウ作戦だけで言えばあの短期間で準備を秘匿しつつ大軍を動かそうとすれば兵站等に無理が出るのは避けがたい。
湾岸戦争の米軍は半年も準備に時間かけたからの成功だし。太平洋戦争でも本格的反攻開始までには二年の時間を費やしてますし。
共産主義うんぬんというなら適当なモデルケースではないと思う。
0998名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 13:15:58.17ID:vwy0DUay
そうだとしても共産主義のせいだとしておいた方が我々に都合が良い
これも戦略の一つだ
余計な揚げ足を取るな
1000名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 13:44:29.83ID:iIUcZ0W6
コテ筆頭に軍人気取りの痛い子集団()
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 17時間 21分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況