X



初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 984
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵垢版2022/06/10(金) 21:14:07.82ID:PE1zlecc
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。

質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。

荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 983
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652885491/

ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/

ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
0021名無し三等兵垢版2022/06/11(土) 18:35:07.46ID:BByNZlZ4
まず第一に重いし、レオパルトや90式/10式などの厚みのある拘束セラミック複合装甲をあと付けするのは難しい
なおT-62の車体と砲塔前面の増加装甲はHEAT弾に対し400-450mmの均質圧延装甲に匹敵する防御力があるという
http://btvt.info/6photos/t62m_mv/1k.jpg
0023名無し三等兵垢版2022/06/11(土) 18:37:55.74ID:64YWBt3r
潜水艦についての質問です
潜水艦は水中に居ながらどうやって敵味方の識別をするのでしょうか
電波の伝わらない水中ではIFFは使えないでしょうし
敵性の水上艦艇や潜水艦であることをどうやって確かめるのでしょう?
0024名無し三等兵垢版2022/06/11(土) 18:46:58.79ID:BByNZlZ4
記録してある機関音やスクリュー音を音紋照合、同型艦でも艦ごとに個性がある
0025名無し三等兵垢版2022/06/11(土) 20:33:05.06ID:Z6EY1S3x
>>24
じゃあ、他の艦の音を流したり、クジラの鳴き声とか流したりしたら欺瞞できる?
0026名無し三等兵垢版2022/06/11(土) 20:34:42.27ID:KuBwXPP9
>>25
自分艦本来の音響を完全に消すことができなければ無意味どころか自分の位置をわざわざ教える愚行
0027名無し三等兵垢版2022/06/11(土) 20:50:12.26ID:bktDR0GV
何言ってやがる
デコイ魚雷を何だと思ってんだ?
0029名無し三等兵垢版2022/06/11(土) 21:21:35.01ID:VrcW9ebv
現在最激戦区で、ロシア軍が周囲を包囲しつつあるセベロドネツク市街戦ですが
砲による攻撃ばかりで、空爆を行わないのは何故ですか?
市街地に隠れる敵を適当に砲で攻撃しても瓦礫が増えて隠れる場所が増えるだけで効果が薄く
ピンポイントで上空から敵のいる場所を攻撃できる空爆のほうがより効果的だと思うのですが
また既にウクライナ軍は包囲されつつあり対空ミサイルを前線に配備できる状況ではなく
航空機が撃墜される可能性はかなり低いと思われますが
0030名無し三等兵垢版2022/06/11(土) 21:25:58.94ID:+ptQ7wAJ
精密誘導兵器が底をついてきたロシア空軍は低空攻撃をかける他なく、そうなるとスティンガーのような携帯式地対空ミサイルにも狙われることになる
0032名無し三等兵垢版2022/06/11(土) 22:01:06.36ID:kPrpVUVf
>>31
動いていなければ、クジラじゃないけどクジラの音を出す不審物体。
動いていれば、クジラの鳴き声とスクリュー音を出す不審な潜水艦ですね。
0033名無し三等兵垢版2022/06/11(土) 22:11:57.93ID:64YWBt3r
>>24
ありがとうございます
音紋と言うのがあるんですね
艦ごとにある音の指紋と言ったところですか
0034名無し三等兵垢版2022/06/11(土) 22:42:19.57ID:KuBwXPP9
>>33
艦によって機関音は異なるし同型艦でもスクリューの切削や成形過程での微妙な形状の違いで回転音がわずかに異なる
潜水艦や水上艦艇や海底の音響探知センサーなどで集めた音響データで音紋のライブラリーを作り、それと照合することで個艦の識別ができる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%B3%E3%81%8D%E5%9E%8B%E9%9F%B3%E9%9F%BF%E6%B8%AC%E5%AE%9A%E8%89%A6
海上自衛隊にはひびき型音響測定艦という特異な双胴型をした艦があるけど、曳航式のソナーで「外国」潜水艦の音響データを採集することが任務とされている
0035名無し三等兵垢版2022/06/11(土) 22:44:07.46ID:wSjYFzt+
>>31
実際アメリカ海軍は「もし音が伝わっていって敵に聞こえたらどうしよう」ということで、艦内放送の呼び出し音とかを全部海洋生物の鳴き声に変える、というのを試したことがある。

・・・「この鳴き声はこのことを表している」というのを乗員が覚えるのにえらく手間取った上、「もし敵に聞こえた場合「この海域でこの鳴き声がするのは不自然」というのを防ぐためには、膨大なパターンを用意して海域ごとに使い分けないといけない」という結論になって本格採用はやめた。
0036名無し三等兵垢版2022/06/11(土) 23:19:42.72ID:NWPpvb7R
フォークランド紛争の英軍は、哨戒網にかかった
クジラっぽいけど確証が持てない相手を何度か攻撃しており
公式発表で3匹キルしたそうです
0037名無し三等兵垢版2022/06/12(日) 02:45:07.03ID:vTPfqEZ9
ソ連では冷戦期も長い間対潜専用の短魚雷という概念が無く水上艦の対潜用魚雷も長魚雷だったそうですが
・潜水艦と水上艦で魚雷を統一して種類を絞れば合理化になると考えたから
・戦後も水上艦による水上艦への砲雷撃戦を大真面目に考えていたから
のどっちなんでしょうか
0038名無し三等兵垢版2022/06/12(日) 02:52:02.46ID:xlQ7DIII
>>34
なるほど
日頃から膨大な音響データを蓄積するのが
敵の識別を可能にするんですね
ありがとうございます
0039名無し三等兵垢版2022/06/12(日) 04:14:39.48ID:H2OWQVw7
>>29
空爆はやってるし、twitterなんかで動画も上がってるよ。

それに、「ピンポイントで敵のいる場所」なんて、全部を特定できるもんじゃなく、特定できれば空爆や誘導兵器を使うし、できなけりゃそれっぽいところを
地ならしして瓦礫の下敷きにするため砲撃する。
そうしないと逃げられるならまだしも、気づかないうちに接近を許す事になる。

極端な場合、瓦礫がどうこう以前に区画ごと吹き飛ばす(そういう兵器があり、シリアに続きウクライナでも使用が確認されている)。
0040名無し三等兵垢版2022/06/12(日) 05:38:47.26ID:aP/z9IfW
>>14
背広組と制服組みたいにCIAでも上層部に立つのはケンカしたこと無いヒョロガリでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況