>>622
まずは、簡単な単語の区分けと概要から理解しましょう。
これが理解できたら、それぞれの単語の詳細内容も理解しやすいと思います。

・光学ディスク(丸くてキラキラした、見た目CDっぽいやつ)
DVD   :現在主流の、レンタルビデオ店などで貸し出されている系統の光学ディスク。
BD    :次世代、大容量の光学ディスク。DVDの何倍もの情報を記録できる。(=画像は音と絵がキレイに保存できる)
HD DVD :BDと次世代の座を争っていたが光学ディスク。東芝が撤退を発表し、事実上消滅。(今後無視してok)

・磁気ディスク(四角い小さめの弁当箱みたいなもの。通常、機器に内蔵されており、外からは見えない。)
HDD :ハードディスクドライブの略称。主にパソコンなどに内蔵されており、磁気を利用して記憶するもの。
       光学ディスクに比べ非常に大容量・高速アクセスが可能であるが、大きく重く、衝撃に弱いなど光学メディアのように
       出し入れしたり、持ち歩いたりなどの用途には適さない。