DV-AR12を5年近く使ってきましたが、とうとう「ディスク修復中です」「ハードディスクにエラーが発生しましたので一部の機能がご利用できません・・・・」のエラーが出るようになりました。
電源のON−OFFを何度も何度も繰り返しても同じエラーが繰り返され、DVDのトレーすらあけられない状況になってしまいました。

もう買い替えかと諦めていたのですが、ふとあることに気づきました。


1.エラーの前兆現象かどうか知りませんが、電源をOFFにしているのにもかかわらず、HDDが動き出してこつこつ音を出すことが毎晩のように起こっていた。
2.以前は1の症状は起こっていなかったが、最近起こるようになった。


特に、2の件について何か変化点がなかったか良く考えたところ、テレビへの接続をD端子からHDMI出力へ切り替えたことしか思い浮かんだため、だめもとでHDMI出力をやめて元通りD端子で接続してみました。
そうすると、なぜかディスクの修復は正常に行われ、元通り使えるようになりました。HDDに録画されている番組も、無事でした。

そこで質問ですが、ハードディスクのエラー修復不可の症状は、HDMI出力を利用したことによって引き起こされたものなのでしょうか?それとも、偶然直ったのでしょうか?

ついでにもうひとつ質問です。
XPで録画した2006年の紅白歌合戦(260分)ですが、DVDに焼こうと思っても2,3分録画している状態が続いた後、エラーがでます。これは、1の症状が起こる前から起こっていました。
一体どうしたら直るのでしょうか?なお、HDDの容量はSPモードで40時間分あいている状態での症状です。

どうかわかる方、よろしくお願いします。