X



テレビをキャリブレーションするスレ3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0857名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/01(水) 22:02:17.21ID:wxdSrMrJ0
3D-LUT作る時は、ほぼAV業界標準器。
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/28(火) 20:08:59.04ID:/FgBRvsh0
i1DisplayProの方。
0861名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/02(土) 20:13:52.46ID:hbuCBeZ/0
持ってた。が正しいよ。
上位機のi1Pro2も持ってるけどプライマリカラー、セカンダリーカラーの
各色xy値をi1Pro2と比較して近かったのが、i1DPの方だった。
この時はLightSpaceCMSを使って比較測定してみたなあ。
0864名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/03(日) 20:18:46.64ID:/Hd7+r1t0
Xrite以外のソフトはグレーバランスは定性的に緑被りしやすいね。
i1Pro2を使っても緑被りする時がある。
以上はLightspaceCMSを使った場合なんだけど
業務用プローブ前提でソフトを作っている分、
測定値を素直に処理して、結果緑被りするみたい。

Xriteのi1Profilerは、その辺りの処理が上手くて
グレー優先の処理をしてくれるみたいで
グレーが緑被りにはならない。が、その分ちょっと
中間色が青っぽいというか色温度高目になる嫌いがある。
どっちが良いか正直悩ましい。
一般画像を見る分にはLightspaceの方が正確なガンマだし
グレーをどこまで重視するか次第。

緑被りすると言っても、程度問題レベルなんだけど
グレーチャート見ると、どうしても、うわっつ!と驚く時がある。
で、そう言った緑被り防止で、キャリブレーション専用ソフトは
後から、Lutを手動で弄れたり出来るようになっている。
低輝度側は弄った方がいいと言っているくらいだし。

XriteがOEMで参加したモニター(アトモスShogun系)の
キャリブレーションソフトとキャリブレーション専用ソフトで
Shogunをキャルを比較した時も
外部ソフトの方が、グレーは緑被りの傾向があった。
X-riteはグレー処理に1日の長があるソフトと思った方が良い。
0865名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/20(水) 02:24:41.06ID:D/3qeib10
EIZOのHDRモニターCG3145出ましたね。307万8千円!
全白1000cd/m2が出せるんでしたよね?どんな映りだろう。
0866名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/20(水) 12:56:05.07ID:XsFIpduw0
Eizoガレリアで展示ないかな
0869名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/06(土) 03:18:42.08ID:/Ye5tJ6J0
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

3FP1L
0871名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 20:19:16.19ID:j5nLzkmC0
>>870
ついてもタダじゃないぞ。
ジェネレーターとPCとプローブいるぞ。
0873名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/02(金) 17:17:19.56ID:G73uHIQq0
NHKの放送事情

マスターモニター vs 頑張りすぎるテレビ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/higuchi/1103759.html

NHKとて放送ではマスモニ画質を通せなくて、4K HDR放送やパッケージ版を待たないといけないのかな。
現状でもTVでソースに忠実な色再現がなされることを前提にできないと。
0875名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/02(金) 19:31:54.73ID:7BIq8ez+0
何かと思えばエヴァのシンジ君の下ネタじゃないですか
0876名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/05(月) 19:50:58.78ID:zo0vnJxT0
BVM-X300と民生テレビ比べてもなあ。
絵作り自体違う事は分かってるだろうし。
ソフト制作は面倒だよなあ。
0877名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/05(月) 23:32:23.07ID:75glkYpB0
音楽制作も似たような事情だよ
ミックスダウン音源をプリマスタリング調整するとき
質が悪い安物スピーカーでも聞き取れるように音を改変する
0878名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/14(水) 18:21:00.57ID:e40NKw1B0
>>841
昔の録画番組を見返してると2014中に色の出方が変わる番組が見受けられてて
完全地デジ化した2011ではまだまだだった色温度6500K基準化はここ数年で大きく変わってきたように思う
検索しても最近の事情はヒットせず2011年以前の記事しか見つからないから今現在どういう状況になっているのか
日常的に作業してる複数の人から情報得たいところ

実際に6500K設定で番組やCMを見ていても明らかに9300Kで制作していて異常に黄色(赤)掛かるものは殆どない
CMに関してはかなり前から6500Kでも白が黄色になるものは少なかった

>>847
これがときおり出てくるけどなんで赤くなるのと色温度6500Kが繋がるのよ
9300Kでホワイトバランスとって作ってて6500K設定で見たら赤くなるなら分かるが
6500Kで作ってたら逆に9300K設定で見ると青くなり6500Kでみたらちゃんと白が正解でしょ
日本の9300K基準制作ものを海外に持って行って海外の6500K当たり前連中がクソ赤い指摘するなら分かるけどさ
0880名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/14(水) 22:50:39.67ID:1a4y7M0y0
>>878
CCU調整はピクチャ目視に頼らない
スキントーンをベクトルスコープI軸に乗せる
意味理解できる?
0883名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/15(木) 21:36:26.03ID:RJKxDbn30
>>882
メーカーは売り場で他社機種より見栄えを良くすることしか考えてないから
余所が色温度上げた→うちも色温度上げる→余所が→うちも のループに陥る
色の正確さなんて少しも気に留めてないよ
0886名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/19(月) 21:36:46.11ID:skA8RHcZ0
色温度おおおおおおおおおおおお
0887名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/22(木) 09:55:37.41ID:j25aSBVU0
>>878
千と千尋の件は9300K設定に慣れてる日本人が
6500K基準で作られた映像を見て赤っぽいと感じた単純な理由では?

劇場放映が赤くなくて、ディスクにした時だけその声があがったことで
ディスクにするときに、色温度調整し直したんじゃないかと問われてたりした気がする
肝心のジブリがどう回答してたのかは忘れてしまったが

いずれにしても、劇場フィルム→ディスクの過程で調整される可能性はぬぐえないから何ともね

ジブリの場合、「紅の豚」はDVDからBDで色温度違ったわ
BDの方が色温度が高い

購入者の評判を見てみると、DVDは赤みがかってたBDでそれが無くなって良かったというファンの声もちらほら見かけた
0888名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/22(木) 19:48:04.74ID:CJyRIMJN0
千と千尋DVDについては
「9300Kでホワイトバランスとって作ってて6500K設定で見たら赤くなるなら分かるが
6500Kで作ってたら逆に9300K設定で見ると青くなり6500Kでみたらちゃんと白が正解でしょ 」
で合ってるよ。>>887は混乱している。
0889名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/22(木) 19:58:47.14ID:CJyRIMJN0
で、問題なのはカラーグレーディングの方で、テレビをある色温度(6500Kとか)で見ると
赤みがかった調整がなされてるジブリDVD/BDがあるということ。これは修正されたり
されなかったりするみたい。
0890名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/22(木) 21:13:30.53ID:35L5+SgL0
お粗末な知識で珍説こねくり回して何が目的かと思ったら
結局アニメの話かw

「アニメは子供が見るくだらない代物だから色なんか適当でいい」
20世紀の間は大多数の人がそういう価値観だった

21世紀に入り原画からPC上で描くデジタル化が推進されたので
制作関係者のうち勉強しまくってよくわかってる極一部の人が
慌ててカラーマネージメントを勉強しはじめただけ

印刷業界の人らは90年代のDTP化からカラマネで苦しんで経験積み上げてるから
「アニメ業界の人たち、今頃になってやっと気付いたの?ププ」
バカにされて笑われてますよ
0891名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/22(木) 21:29:40.66ID:Lu9gozBm0
千と千尋は結局色温度の設定云々じゃなくて赤くしたいって意向が働いただけだと思うね
紅の豚の時も監督が当時制作した時はこんなに色が濃くクッキリしてないって発言したが
作って時間が経過した作品は過去の思い出補正で当時は色が薄かったって勘違いしてるふしがあり
昭和映画を作って見てきた人のあるあるな気がする

色がくすんでるのが過去、時間が経ったフィルムは退色してて放送とかで流れるのも退色したもの
そのイメージがよくある演出、過去はセピアで描くってあるあるになり、昔=色が薄いって思い込みに繋がってると
ハリウッドな過去の作品も使いまわしではない良質なフィルムからテレシネするとこんなにも色鮮やかだったのかってなるからね
0892名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/01(木) 12:59:36.58ID:ILfoFh7d0
CalmanもlightspaceCMSも、今年入って
画像エンジンアップデートされたが
凄くキャリブレーション結果が良くなったと感じる。
0893名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/11(日) 06:19:25.39ID:dPSLoiPl0
今までSpyder4 TV HDでしたがキャリブレーションやってみようと思って
HCFRインストールしたんですけどSpyder4をセンサーとして認識しません。
Meter Support Notesの手順はやったんですが何か足りないのでしょうか。
0897名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/02(月) 14:15:57.03ID:Yn/K+Ikf0
単にケーブルがへたって接触不良でもおこしてたんでは。
明るさ検知とか、ホワイトバランス取るための情報がおかしくなってたとか。
0899名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/03(火) 12:47:18.95ID:6UMdQrSI0
やはりUSBケーブルでホワイトバランスは変わる!
さておき、i1Pro2は大食いなので
出張用の小型PCだと電力足りなくて
ソフトが見つけてくれないこと多し。繋がっても見失うことも多々。
その対応でACアダプター付USBハブ使ってるよ。
0900名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/03(火) 12:54:52.58ID:HQ88I5lz0
正しく伝送できるかできないかの2通りしかねえよ
そして、正しく伝送するためにオーディオ用とか必要ない
0901名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/03(火) 13:36:48.24ID:xUo9QRVB0
ケーブルじゃなくてPCがゴミってオチじゃねーか
重箱の隅だけ拘る矛盾が理解不能
0902名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/03(火) 16:45:51.53ID:y6uiT7qJ0
>>898
大体、ブラインドテストってなあ…苦笑
たった1回の試行回数で感想述べて終わりってテストにすらならん
せめて、ABX方式で200回繰り返して一致率9割超えてからそういう結論出してくれ
0903名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/04(水) 04:45:42.38ID:7O0pSpTF0
>>899
ACアダプター付USBハブ使う事でPCからのノイズを減らす事もi1Pro2の性能発揮に役立ってるのだろうね
ACアダプターの方がノイズが少なそうだから

>>902
憶測でしか語れないお前より実際に検証した人の意見の方がよっぽど価値があるのだが
0904名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/04(水) 07:54:12.43ID:yo5IvpzN0
映像関係は、見た目の色の差とか、明るさの差、ドット落ちとかノイズとか、すぐわかるからな。
オーディオ系とは違うだろう。
そのかわりオカルトはすぐバレるから、騙せんでしょ。
0905名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/04(水) 08:19:44.87ID:eZNUe2xi0
映像系はリアルタイムで左右に並べて見れるからな。
オーディオではそうはいかん。
0906名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/04(水) 09:40:45.98ID:BBOpIUk00
>>903
憶測って、俺は変わるとも変わらないとも言ってないんだがw
ちなみにどれだけ検証しようと「変わらない」とは言えない
その検証法では変化が確認できないというだけ
0907名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/05(木) 01:00:18.81ID:9Mj4IlyH0
映像関係だとHDDレコーダーのHDDみたいなVA対応機器や、リアルタイムOSでメモリに入ったもん直接扱うようなパターンだと
ケーブルの転送能力で出力に差は出るけどな。HDMIケーブルを粗悪なの使って乱れるという例は多い。
キャリブレーターはラグが許される上に、わざわざ転送エラーをそのまま扱う必然性もなく、ソフトもそんな実装しないのでケーブル変える意味はない。
0908名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/05(木) 01:33:21.62ID:L/ryS0GS0
転送能力の問題ではなくノイズの問題
ケーブルがラジオのアンテナのように電磁波を受信したり、バスパワー線とデータ信号線が並列になっているのでバスパワーの影響で並列しているデータ線にアナログノイズが入ったり、そのノイズがキャリブレーターの電気回路に悪影響を及ぼす可能性がある
0910名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/06(金) 22:51:19.27ID:t+BFqce90
>>908
一色ずつしか出してないんだから、そんなもんエラー補正でいくらでも正しい値に補正できるが?
システム系の知識ないの
0911名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/06(金) 22:54:05.76ID:t+BFqce90
>>908
それ以前に、キャリブレーター以降は既にチェックビットつけたデジタルデータだかんな常識的に、ノイズ云々は関係無い
0912名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/07(土) 02:00:50.48ID:GYOQFawL0
デジタルデータが変化するってのは疑問だが、それでもノイズが発生して結果が変わっていると言うならやっぱアナログな部分に影響してるのかね
オーディオ用ケーブルとやらの導線が太くて誘電率高いとかなら送電に有利だしそれなりに安定はしそう
0913名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/07(土) 07:48:38.63ID:Rkmeu6zR0
実世界の音や光はアナログ信号だからそれをデジタル信号に変えるキャリブレーターにはアナログ信号回路、ADC(アナログ→デジタル変換回路)、デジタル信号回路が有る
仮にノイズでアナログ信号が盛大に汚染されてもADCでデジタル信号にしてしまえば劣化の心配の無いデジタルデータだからキャリブレーションソフトで十分良好なキャリブレーション結果を得る事が出来る
なのでデジタルに変えてしまえばアナログの時のノイズは実質的に無効化される
アナログノイズの有無でキャリブレーション結果は一切変わらない
0914名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/07(土) 13:43:52.10ID:8tqAgfi20
>>913
これが正解
キャリブレーターでアナログ云々でノイズが乗るなんて、ほぼ技術の事何もわかってない
0917名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/09(月) 07:13:44.33ID:s4XUWk/h0
ケーブルを交換できるのはモンキー以上の分光式だから99%の人は関係ない話
0918名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/09(月) 07:27:51.88ID:8/eFX/2f0
もう無線にするのが良いんじゃないか?
0919名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/10(火) 23:12:39.96ID:BmBD5y0l0
>>918
無線モジュールなんて明らかにノイズ源になるのに
ピュアな方々が受け入れられるわけないだろ
0920名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/12(木) 08:33:50.52ID:grgFXluN0
無線にしたら、センターは完全独立電源になるからちょっと違うで。
0922名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/22(日) 13:32:27.03ID:4t45hxio0
キャリブレーションスレだから。
ガンマの微調整がいると言ってもねえ。
Calmanにおんぶ抱っこじゃダメ?
0923名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/25(水) 08:06:43.23ID:THQwG/YP0
季節変わってのでモニターを再キャリブレーション。
結構WBずれてた。
0924名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/26(木) 07:14:08.69ID:QowIZbjc0
>>921
0.001単位でないと追い込めんぞ
人間の目は色の変化よりも明るさの変化に敏感だから
ガンマは大切
0925名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/26(木) 12:26:35.58ID:m9dpvCbe0
嘘くせえ
0926名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/30(月) 15:42:53.81ID:GE1gh+LZ0
昔キャリブレターとHCFRでテレビを10点のマルチポイントてガンマをΔE<2に調整したけど
なぜか諧調がおかしくなった。カーブを出してみたら調整したポイントは正しい輝度だしてるんだけど
その間がぐにゃぐにゃで、ゲインとバイアス調整だけに戻した。
0927名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/30(月) 22:53:35.57ID:pNzTYqEc0
まあフリーのHCFRだからポイント間の
補間アルゴリズムも十分練られていないんだろうな。
Calmanや LightspaceCMS だと酷いモニターでも
なんとかしてくれるよ。
0928名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/30(月) 23:32:59.57ID:L+SwK4tz0
HCFRはバージョンによって動作がおかしい
変だと思ったら過去のバージョンに変えれ
0929名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/01(火) 15:30:36.41ID:z34MRna+0
いくらタダとは言っても
HCFR使うのやめた方が幸せ。
0930名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/16(水) 20:34:50.44ID:FdwekouT0
久しぶりにマトリックスを借りてみた。マトリックス内部のグリーンを強調したルック、
マトリックス内部でもあまりグリーンを強調していないルック、現実世界、と
結構はっきり分けられていてへーっと思った。

ブルーレイは普通画質だったけど、今度UHDBDが出るんだね。
0931名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/19(土) 21:22:40.47ID:6taTlBN20
マトリックスの単語本来の意味が
和訳と全然違うのは驚きだった。
0933名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/02(木) 12:53:04.25ID:N0ibB51W0
別途パターンジェネレーターが要るんでしょ。FireTVぐらいでできるならいんだけど
0934名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/04(土) 18:35:01.80ID:tMv8HUc40
鴻池賢三氏がBRAVIA CalMAN対応でちょっと盛り上がってキター?!記念!キャリブレーション講座を構想中だそう
https://twitter.com/kenzo_konoike

まあニッチでしょうけどね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0937名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/08(水) 21:10:13.69ID:T3sTqi5r0
単にDDC経由で画質調整が自動できるようになっただけでしょ。LGみたいに3D LUTを
弄れるわけではない。
0938名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/09(木) 19:30:33.08ID:HqZnawWo0
記事にするにしても講座にするにしても、対象とする聴衆があまりにも幅広いですよね
SDRキャリブレーションでもなんじゃこりゃな人もいれば、3DLUTキャリブレーションを何で入れないのという人もいるし
そもそも予算もピンキリですよね
私は予算かまわず3DLUTキャリブレーションをとにかくやって見せてほしいクチですが、そういうのって少ないでしょうし
0940名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/12(日) 12:38:30.32ID:+u7gEBwo0
ソニーのマスモニは、自分達が基準という考えで
独自の3D-Lutを内蔵していて、その出来が良いもんだから
民生の方でオートCALに対応するとは思わんかった。
やるならソニー独自のアルゴリズムでやるかと思っていたが。
0942名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/16(木) 00:58:24.20ID:TR4HZX7U0
ディスプレイキャリブレーションが流行らない最大の理由は
家の中でテレビを見るのに必要がないから。

シグナルジェネレーター、センサー、CALMANを用意すると30万超える。
それだけ投資して得るものが家庭用テレビではなさすぎる。
測定はできてもほとんどの家庭用テレビにはキャリブレーションの
フィードバックを入れる方法がない。
もちろん業務用の映像モニターや高級プロジェクターなら
キャリブレーションをやる意味はあるだろうが。
0944名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/17(金) 17:03:43.22ID:UPIWnZFe0
流行らないのはそのままで満足してるから以外の理由がない
そもそも地上波という糞コンテンツを視聴するのがメインなのだから

ここに9300Kで校正してるやついないだろ?
0945名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/17(金) 17:35:15.94ID:0jIvI5M90
PCをジェネレーター代わりにするのも、まあ面倒な話があって
ちゃんとした物探していると、10万位の出費はすぐに行くし
HDR対応とか考えると、結局、ジェネレーターを買わざる得ない。
しょうがないんで買ったよ、MURIDEO SIX-G。
0946名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/17(金) 17:39:46.66ID:0jIvI5M90
買って、これで良いだろうと思っていたPCジェネでも
微妙にオフセット掛かっていたのが分かって、
ぷぎゃあああな感じ。
0947名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/02(日) 15:42:49.01ID:YPXJ65kA0
世の子持ちパパ向けにオートキャリブレーション機能つけてさも意識高いアピールするだけで十分さ
現状じゃ暇人キモオタがこねくり回してるだけだし
0948名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/09(金) 12:37:40.29ID:VNwxFOSQ0
オクにXriteのセンサーを出品したらえらいアクセス数やウオッチ数が多いからキャリブレーションに興味持っている人は意外に多いようだ
AKBのブルーレイよりアクセス数が多いのは驚いた
0949名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/09(金) 23:23:53.57ID:156kE5TC0
解説記事とかに人気があるのはまあそうかなと思うけど(画質という言葉には弱いでしょう)、実際にやってみようという向きが多いのは意外ですね。
0950名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/10(土) 01:35:53.96ID:+WYtZNHC0
iPhoneのカメラをセンサーにして
キャリブレーションできるアプリある?

海外のサイトでRGB値をアプリで調整してたけど
効果あるのかな?
0951名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/10(土) 11:58:06.08ID:KRaBhzsn0
>>949
キャリブレーションに興味もっても実際にはほとんどやらんでしょ。
それなりにハードル高いうえ日本じゃ原画主義はマイノリティだし。
映像機器のレビューに実測値が載らない現状じゃね…
0952名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/10(土) 16:46:31.53ID:hVWCrPjy0
AV REVIEW誌でも有機ELテストは一回やったっ切りなんだよね
毎期できるほどルーティンワークでテスト記事が書けるならウェブ掲載してほしいけど、実際は結構苦労して書いてたっぽいしなあ
0953名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/04(火) 08:02:49.42ID:v54ddQl70
再生するソフトに推奨色温度とガンマが明示されていない現状ではなあ
映画だとガンマ2.6でいいのかなあ−という感じだし
0954名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/17(月) 22:49:14.44ID:59K+fgye0
ブルーレイみるならSDR基準でBT.709、ガンマ2.2で調整。
UHD BDみるならHDR基準でPQ メタ指定で調整。
CalMANでジェネレーターSIX-Gの信号を詳細設定する事が可能。
LGの最新機種であればHDR10のオートキャリブレーションだけでなくDVにも対応しているので重宝するはず。
3D-LUTはSDRだけだろうけど。

LG、SONYの最新機種のキャリブレーションはしていないので買った人でキャリブレーション環境がある人は是非チャレンジして結果をアップして欲しい。

C7Pは手動でキャリブレーションしていますが、SDR、HDR10、DV共にガンマであれぼリファレンスに沿った調整が可能です。
CMSに関してはSDRのみリファレンスを満たしていますが、HDRに関しては同時期に発売されたEZ1000にはおよびません。
この辺も含めて最新機種のキャリブレーション結果が気になりますね。
AVレビューでまた特集してほしいですね。
0956名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/29(土) 06:17:41.80ID:D7Rz4G/d0
近頃のガンマ論調べたことあってBT.1886≒2.4とか2.6とかあって
フラットパネルディスプレイ時代に合うガンマとして提唱されてたみたいだけど
2.4とか2.6はカメラ側から正確に戻すガンマ値ではなく敢えて硬めの映像になるような値にしてるそうだ
視聴環境によるブレも考慮してのことらしい実際コントラスト立てて硬すぎる印象になるよね
0957名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/30(日) 09:32:23.41ID:94irHQEq0
THXディスプレイ規格の709ガンマはTVの暗室用が2.2、完全暗室前提のプロジェクターは2.4ですね。

BT.1886は≒2.4とか言われてるけど規格の本質は完全な黒ではなく表示可能な最小輝度の黒を考慮してる所だと思う。
1886適用するなら環境に合わせてパラメータで2.2や2.4に近いカーブにするのが正解な気がする。
0959名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/02(水) 23:10:22.01ID:OQ/ITt1Q0
人の知覚がどうとか関係ない。製作者が想定したガンマに合わせるのがキャリブレーション的に正しい。
などと言っているとコンテンツごとにキャリブレーションする羽目になるので、
製作者が準拠したであろう標準規格に合わせるのがこのスレの趣旨だろう。
0962名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/12(土) 01:22:30.42ID:ralZDVhL0
>>950
THX tune-up app で検索すると色々ヒットしますね。このことでしょうか。ちょっと面白いな
0963名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/13(日) 21:49:32.81ID:r8DVwF9v0
LightspaceCMSも、もっとみんなに使って欲しい気。
精度はcalmanを凌駕するんだが。
0965名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/26(土) 01:24:35.47ID:T7gJd/sw0
【キャリブレーションソフト】
Spectracal CalMAN
http://store.spectracal.com/
http://www.edipit.co.jp/products/detail.php?id=148

LightSpace CMS
https://www.lightillusion.com/lightspace.html
http://www.edipit.co.jp/products/detail.php?id=90

ChromaPure
http://www.curtpalme.com/index.shtml

HCFR Colormeter V2.1
http://www.homecinema-fr.com/colorimetre-hcfr/hcfr-colormeter/
HCFR V3 以降
http://sourceforge.net/projects/hcfr/
フリーソフト

Spyder4 TV HD
http://www.datacolor.jp/products/hometheater/spyder4tvhd.html
センサーも付属している。
0967名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/26(土) 01:26:16.84ID:T7gJd/sw0
【フリーのテストパターン】

AVS HD 709 - Blu-ray & MP4 Calibration
http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?t=948496

W6RZ Homepage (MPEG-2 HD Test Patterns)
http://w6rz.net/

Calculation of RGB values at different saturation and Luminance
http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?t=1406352


【テストパターンジェネレータ】

Murideo SIX-G 4K HDRパターンジェネレータ
http://www.edipit.co.jp/products/detail.php?id=122

VideoForge Pro 4K HDRパターンジェネレータ(CalMAN用)
http://www.edipit.co.jp/products/detail.php?id=150

MobileFogeパターンジェネレータ(CalMAN用)
http://www.edipit.co.jp/products/detail.php?id=104

Viera GZ2000、LG OLEDモデルと一部のNanoCell(LCD)モデル
CalMANパターンジェネレータ内蔵
https://calman.spectracal.com/panasonic-ces2019.html
https://calman.spectracal.com/lg-ces2019.html
0968名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/26(土) 01:26:54.11ID:T7gJd/sw0
【センサー】

[メーカー]

X-Rite(エックスライト)社
http://www.xrite.com/
http://www.i1color.jp/index.html
https://www.xrite.com/ja-jp/categories/calibration-profiling/colormunki-family

Datacolor社
https://www.datacolor.com/
http://www.datacolor.jp/

SpectraCAL C6-HDR2000 カラリメーター(CalMAN用)
https://calman.spectracal.com/spectracal-c6-hdr2000.html
http://www.edipit.co.jp/products/detail.php?id=58

他に、キャリブレーションソフト販売店が上記の会社のセンサーを基に独自改造したセンサーもある。

[参考資料]

光・光源色の測定の基礎
http://www.fjt.info.gifu-u.ac.jp/img-com/archives/JRC2007matsui.pdf
36ページにフィルター式(刺激直読型)と分光式とを比較した表がある。

液晶モニターQ&A | Q4. モニターキャリブレーションの測色器には色々な種類がありますが、それぞれの違いを教えてください | Shuffle by COMMERCIAL PHOTO
http://shuffle.genkosha.com/products/eizo/faq/6763.html

Display Calibration Sensor Capabilities
http://www.drycreekphoto.com/Learn/Calibration/MonitorCalibrationHardware.html
0969名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/26(土) 01:27:24.34ID:T7gJd/sw0
【キャリブレーションガイド】
参考になるが、誰にとっても正しい方針・方法とは言えない部分もあるので注意すること。

[日本語]

日本でもブレーク間近? “基礎の基礎” からわかる「映像キャリブレーション」解説
https://www.phileweb.com/review/article/201808/13/3150.html

映像調整・キャリブレーション
https://www.facebook.com/VideoCalibration

ISF(Imaging Science Foundation) のメソッドに基づく映像調整手順
http://www.dac-japan.com/video_procedure.htm

パソコン活用AVライフ(2)簡単!ハイビジョン画質チェックソースを自作する
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20071229/2149/

パソコン活用AVライフ(3)DIYディスプレイキャリブレーション:準備編
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20081203/8761/

パソコン活用AVライフ(4)DIYディスプレイキャリブレーション:解説編
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20081208/8865/
0970名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/26(土) 01:27:53.33ID:T7gJd/sw0
ディスプレイキャリブレーション:その意義と実践1
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20120120/28156/

ディスプレイキャリブレーション:その意義と実践2
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20120121/28190/

ディスプレイキャリブレーション:その意義と実践3
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20120122/28200/

ディスプレイキャリブレーション:その意義と実践4
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20120122/28219/

ディスプレイキャリブレーション:その意義と実践5
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20120123/28238/

ディスプレイキャリブレーション:その意義と実践 Appendix
http://community.phileweb.com/mypage/entry/129/20120131/28433/

miyahan.com > ディスプレイのキャリブレーション 予備知識編 (PC向け)
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement2.html
0971名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/26(土) 01:29:09.85ID:T7gJd/sw0
[英語]

GREYSCALE & COLOUR CALIBRATION FOR DUMMIES
http://www.curtpalme.com/forum/viewtopic.php?t=10457

Basic Guide to Color Calibration using a CMS
http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?t=852536e

CalMAN DIY How-To Guide (PDF)
http://www.spectracal.com/downloads/files/Website/Website%20Articles/DIY%20Video%20Calibration%20How-To.pdf

Spectracal Information Base
http://store.spectracal.com/support/knowledge/information-base.html
0972名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/26(土) 01:29:32.63ID:T7gJd/sw0
【キャリブレーションフォーラム】

AVS Forum > Display Calibration
http://www.avsforum.com/avs-vb/forumdisplay.php?f=139

Calibration Forums
http://www.controlcal.com/forum/index.php

Spectracal Video Calibration Forums(閉鎖)
http://www.spectracal.com/forum/index.php?sid=57fe722c84aacc1dc1b0214eac7d6bdc


【その他】

Phile-webコミュニティ(「キャリブレーション」で検索)
http://community.phileweb.com/

What does the wrong picture look like?
http://www.flatpanelshd.com/focus.php?subaction=showfull&;id=1328263571
0973名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/26(土) 01:30:03.59ID:T7gJd/sw0
このスレは、何らかの動機・目的により、目視ではなくセンサーとソフトを使ってテレビの画質を調整している・しようとしている人が、関係する機器やソフト、それらの使用方法、それらに係るデータなどの技術的な事柄について語り合うためのスレです。

キャリブレーションの理念、目的、キャリブレーションを行うことの是非、目視調整との優劣、その他技術的でない事柄については、このスレでなく、次のスレ又は自分で適当なスレを立てて語ってください。
キャリブレーションせず目視だけで評価する奴は馬鹿
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1332233969/
0975名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/29(火) 05:47:10.91ID:SAPQd4Y10
現状のテレビ放送は9300K、ガンマ2.4という事も明記するように
これ重要
設定が出鱈目だと意味がない
0977名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/29(火) 05:49:51.99ID:hOGhvQby0
ガンマ2.4が適切かどうかは、コントラスト次第
コントラストが違うと、同じガンマ2.4で、見え方が全然違ってくる
0979名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/30(水) 00:52:22.09ID:dEwXUE9k0
>>975 >>977
ガンマカーブについて

BT.1886は入力信号に対する画面上の輝度値の関係を規定するものであり,
黒に対する画面上の輝度値が0nitsであるとき,
入力信号と画面上の輝度値との対応が,
2.4のべき乗のカーブと一致する

尚,CRTとの一致を望む場合は,
BT.1886文章中にLBを0.1nitsまたは0.01nitsとする具体例も示されている.
グラフに示すとおり,LBを0.1nits とする場合,
2.2のべき乗のカーブに近くなる


東京国立近代美術館 BDC技術セミナー その3
デジタル映画のカラーマネージメント 46ページ
http://www.momat.go.jp/fc/wp-content/uploads/sites/5/2017/03/NFC_BDCTechSeminar_IMAGICA_DigitalCinemaColorManagement.pdf
0980名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/31(木) 01:46:46.51ID:Q/atRfUC0
今月のHiViに色温度はどうなってるのか現場に詳しい知人に聞いたところ
6500Kを守ってるのはNHKぐらいであとはバラバラという記事があった
バラバラと言ってるので9300Kに統一されてる訳でもない?

上のレス読むとNHKも近年6500Kに統一されたようで
4K8Kのリアル感を活かすには色温度も規格通りが重要という意識が出てきたか
0982名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/31(木) 10:51:36.57ID:t1y2Cg6q0
LGのやっすい4KのPC用モニター買ったんだが
箱開けたら、ちゃんと6500Kでキャリブレーションしましたっていう紙が付いてあったわ
PC用のモニタはこんなやっすいものでもちゃんとキャリブレーションされて出荷されてんのな

で、見てみたが、やっぱり自然。PCだとテキストとか表示するから尚更色の自然さが分かる

一方テレビはほんと、色がギトギトできったない下品。モニターモードで色温度下げても
色が乗りすぎて、色合いも悪いしほんとテレビって出荷レベルでド派手な色にして一見綺麗に見せてんだな
糞明るい店頭で映えるようにしなきゃならんからキャリブレーションしてしまうと客から汚いと思われて売れない
だからどこのメーカーのド派手な色にしようとする

それならまだいい。それを宣伝するライターだの評論家だの絵作り(笑)とか言って
あたかもそのテレビにある独特の色をそれしか出せない色だとか吹聴し回るからたちが悪い
ほんと、PCモニターの色を見慣れてしまうとキャリブレーションされてない色ぎっとぎとのテレビ
の色なんて見てられないわ。まあ、テレビはテレビでコントラストが高いという点では良いんだがね
0983名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/31(木) 17:46:27.35ID:rlBv7phi0
>>981

撮影する時、カメラのガンマカーブ(OETF)は調整するんです
ビデオカメラマンは日々の現場で当たり前にやってる
https://www.sony.jp/products/Professional/c_c/creative_shooting/images/04_05.gif
https://www.sony.jp/products/Professional/c_c/creative_shooting/images/05_05.gif

ブラックガンマの上げ下げ、ニースロープの傾き変更したら
単純な乗数0.45からかけ離れたカーブになる
理屈にこだわって乗数0.45固定撮影したら、黒つぶれ・白飛び頻発しますよ

引用してるWebページ連載の第4回・第5回に書いてるでしょう
なぜ読まない?
https://www.sony.jp/products/Professional/c_c/creative_shooting/issue04.html
https://www.sony.jp/products/Professional/c_c/creative_shooting/issue05.html
0985名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/31(木) 21:58:43.64ID:rlBv7phi0
>>984

・映画作品/ドラマ番組をグレーディングしたポスプロを調べる
・エンドロールにポスプロ会社名が出るので書き留める
・作業担当ポスプロに電話をかける

・以下のポイントを質問し、教えてもらう
 1.作業した編集室名、マスモニ型番、民生テレビ型番
 2.編集室の照明機種型番、分光分布の測定値
 3.マスモニ、民生テレビの詳細設定値

・マスモニと民生テレビ、ポスプロと全く同じ型番のものを買って自宅に設置
・教えてもらった詳細設定値と全く同じ設定にする

・あなたが鑑賞する全ての映画作品、ドラマ番組について
 1本ずつ上記手順を実施

あなたは全てにおいてしらみつぶしにこれを行うべきなのです
0987名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/31(木) 23:27:09.83ID:rlBv7phi0
製作者が準拠したであろう標準規格

ポスプロにいちいち電話して聞くべきです
なぜ製作者に直接質問しないのですか?
あなたは対人恐怖症なのですか?
0988名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/01(金) 00:18:11.73ID:MO7acY9j0
>>987
そんな空論を振りかざされてもな
現実的な手段で理想値に近づけられる手段を追求してる訳で
作品別にマスモニ買うんならキャリブレーションいらないじゃん
0989名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/01(金) 22:06:22.45ID:SK8C+BVa0
あと制作者と同じマスモニ同じ設定にしたからといって、
個体差があって全く同じ色が出るわけじゃないから
0991名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/02(土) 00:06:06.07ID:OViIU7b10
テストパターン使った目視調整をキャリブレーションと言い張る人種は滅んで欲しい。
0994名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/02(土) 21:06:37.33ID:5ZKpMaX+0
テレビのホワイトバランス整える事業やってみようかと思ったけど
そのレベルで金取ってたらこのスレの人に怒られそうだけどどう思う?
0995名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/02(土) 22:00:46.37ID:4anySMLC0
客が少なすぎて、事業として成立しないでしょ
このスレの住民は、自分でセンサー買って、キャリブレーション
0996名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/03(日) 01:18:20.32ID:5IGFWfqG0
>>965
Spyder4 TV HD イラネ
センサー付いてるっていっても昔ながらの調整を目視の代わりにしてくれるだけで結果がどういう状態か分からんし。
0997名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/03(日) 16:09:58.57ID:GvEWr8FP0
Spyder4TV HD使うのとi1Displayでテレビ出力してホワイトバランス整える所までやるのと何が違うんだろう一緒だよなたぶん
0998名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/03(日) 20:30:36.64ID:l90bAuxt0
ゼラチンフィルターだから一度でも光を透過させると劣化のカウントダウン
半年〜一年で更正か買い換え だから同じ値にならないと言った障害
0999名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/06(水) 04:20:45.26ID:ItSHG8BG0
ISF認定受けてる鴻池でやっと金取れるってレベルなのに
客が絶望的に少ない上に、何の肩書きもないド素人が
しかもホワイトバランス整えるだけで金なんて取れるかよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2110日 14時間 56分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況