KENWOOD 《 OP-VH7PC / VH-7PC 》 Track42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/17(月) 23:24:02.81ID:ykeZXIKd0
ケンウッド製USBオーディオ機能付マイクロコンポ、VH-7PCシリーズについて語るスレッドです。

■主要リンク
◇まとめサイト 【質問の前には必読】
  http://kgoto.net/vh7pc/ ※VH-7PCに関するFAQや過去ログ等がまとめられています。
◇まとめwiki
  http://wiki.nothing.sh/page/VH7PC
◇64bit版ドライバ
  http://blue.ashigaru.jp/

■最近の過去スレ
41 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1319876960/
40 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1281421224/
39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1235322883/
38 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1197971474/

>>1嫁級FAQ
◇液晶表示が変な挙動をする現象について
  これはコンセントの抜き差しや停電があると自動で開始されるデモモードです。
  ヘッドホン端子近くの「auto/mono, demo」キーを押せば解除できます。
◇片方のスピーカーから音が出ない
  ほとんどの場合、リレーの半田クラックが原因です。
  分解しリレーの半田を盛り直すかリレーそのものを交換する必要があります。

■コントロールソフト情報及び関連リンクは>>2-5あたり。
みんなでまたーり(・∀・)プルプル-
0002名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/17(月) 23:24:46.33ID:ykeZXIKd0
■非純正コントロールソフト情報

入手しづらく使いづらい純正ソフトGEOBITに代わる非純正コントロールソフトがたくさん登場しています。
※詳しくは>>1のまとめサイト内「非純正コントロールソフト情報(含む神ソフト)」ページへ。

◇Windows用コントロールソフト解説
VH7PCCtrl … 通称「神ソフト」。頻繁にバージョンアップされ、スキンやリモコンでのPC操作に対応。MD編集しない人はこれだけでGEOBIT(゚听)イラネ
VH7PCrec … 汎用録音ソフト「ロック音」と連動してラジオのタイマー録音を可能にするソフト。
VH7PCレコーダー … 単体でラジオをタイマー録音するソフト。実行ファイル名はVH7PCRec.exeだが、上記ソフトとは別物。注意。
vpctl … 常駐させておくと便利な電源管理ソフト。

◇VH7PCCtrl + 64bit版ドライバ ダウンロード
http://mint.45.kg/blue/index.html
http://blue.ashigaru.jp/

◇Windows用コントロールソフト 関連ダウンロード
各ソフトダウンロード http://pureheart.ddo.jp/test/up/upload.cgi ※リンク切れ
VH7PCCtrl スキン1 http://vh7pc.estyle.info/vh7pcctrl_1.htm ※リンク切れ
VH7PCCtrl スキン2 http://brew21.hp.infoseek.co.jp/vh-7/
VH7PCCtrl スキン3 http://ak77.hp.infoseek.co.jp/vh7pc/
RD-VH7PCアイコン http://hp.vector.co.jp/authors/VA012183/vh7skin/icon-vh7pc-128x128x32.png ※リンク切れ

◇Mac OS用コントロールソフト
VH7PC Controller … Mac OS X用のコントロールソフト。
http://cathand.org/soft.html
VH7PC Commander … VH7のリモコンでiTunesとか操作するためのソフト。
http://sxntnf.hp.infoseek.co.jp/software.shtml ※リンク切れ
0003名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/17(月) 23:27:11.60ID:ykeZXIKd0
■VH-7PCスレ用語集 (随時追加)

【神ソフト】 (かみそふと) <名>
VH-7PCをWin/Mac上からコントロールするソフトのこと。有料の純正ソフト"GEOBIT"より使いやすい。VH7PCCtrl(Win用)が有名。
同様のコントロールソフトはVH7PCCtrl以後も幾多の職人からリリースされ、これらも「神」と「神ソフト」であることは疑いようもない。
しかし公開が最初だったこと、一般的なニーズに応えた機能があること、地道にバージョンアップが続けられていることなどから、
現在VH-7PCスレで「神ソフト」「神」といった場合VH7PCCtrlとその作者を指すとみて間違いない。

【コストパーマンス】 (こすとぱーまんす) <名>
Track26-598が初出。「コストパフォーマンス」のミスタイプによって生まれた新語だが、あまり流行しなかった。
スレ住民においても認知度が低く、現在では>>1のみで生きながらえている状態である。

【深夜男】 (しんやおとこ) <名>
Track31-481が初出。人物名。当時VH-7塗装を敢行中だった同465が、塗装作業と書き込みを毎日深夜に行っていたことからついた名前。
流れと共に忘れ去られるかと思われたが、何故か本人自ら深夜男を名乗り始めたため普通に定着した。
なお、塗装レポートおよびツチノコ遭遇記は深夜男のホームページで閲覧可能である。

【(・∀・)プルプル-】 (ぷるぷるー) <顔>
Track4-177が初出。顔文字。
> 今日10800円也でお持ち帰りしてきたよ。
> 重すぎたせいで、いまだに手がプルプル震えてる(w
…この後も新規購入者が次々にプルプルを発症。AAのコピペも繰り返された。
現在のような顔文字に落ち着いたのはTrack12末期ごろと思われる。必修用語。

【ラオで。】 (らおで) <ラオ>
Track11-177が初出。慣用句。
> 昨日、会社の同僚と1セットずつ買った。ラオで。
> かみさんの誕生日祝いに買ったが嫌な顔された。(以下略)
…当初はツボにはまった人、全く笑いどころのわからない人に二分されたが、
はまった人々による繰り返しコピペ効果で、後者も「なんだか分からないが面白い」状態となった。
もうひとつの代表語・(・∀・)プルプル-とは偶然にも同じレス番177を発祥としている。
0004名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/17(月) 23:28:14.59ID:ykeZXIKd0
5 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/08/10(火) 15:28:38 ID:2djfg9Vs0 [5/5]
以上です。987レスで1日書き込みが無く、惜しくも落ちてしまったので取り急ぎ立てました。

スレ番を1つ繰り上げたのは、前スレ>>6の事情によるものです。
> …今気づいたけど、Track30→31→32の後「Track3332」を経て33→34→35→と来てるから、本当はこのスレTrack39ですね。
> ってことで次スレは記念すべき40として立てるのが正しいと思います。前スレのペースだと2010年初夏ごろになりそうですが。
0006名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/19(水) 00:46:29.72ID:L0ZTr2km0
2年半ぶりの新スレか・・・

もうさすがに使われてないんだろうな。
あの後中古に新しめのが供給されたからなぁ
0008名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/19(水) 08:47:46.74ID:uQmsPfkf0
一時期中古市場に大量に未使用品みたいなのが流れたな
社員の横流し品かなとも思ったがなんだったのかねあれ? 
倒産した会社の倉庫の奥底からでも発掘されたんかね?
0010名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/19(水) 21:04:34.56ID:f0G1a4h60
右スピーカー病でリレーも買ってあるが結局ラジオをradikoで聞くようになって放置中

捨てる前に分解修理してみるかな
0012名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/20(木) 01:58:06.98ID:sfDFml/20
リレーリレーっていうがなんなんだ?おいらはそのあたり詳しくないが、壊れてはいないはず。

いつもあるのは右スピーカーが突然聞こえなくなる。そして、USBがガタガタになって認識しなくなる。
このどちらかだけ。
0018名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/22(土) 02:09:24.09ID:5cMkyEwq0
リレーと聞いて、昔地元の駅前の駐輪場に「非行に走るな、リレーで走れ!」って書いた立看板あったの思い出した(´・ω・`)
0019名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/22(土) 16:47:50.30ID:dZbe4djd0
そういうのって設置者のおっさんのしたり顔が思い浮かぶよね(´・ω・`)
0020名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/22(土) 21:46:23.32ID:k+ngMYzw0
>>14
壊れはしないので念のためw
ざっくりしたイメージだけど、コーン=指先、エッジ=関節、ボイスコイル=筋肉で
指の筋肉をどんなに大きく動かしても指先・関節が壊れないのと同様

ピュアオーディオの世界で、コーンが大きく動くと劣化する論があるけれど
設計以上にストロークするわけがないし
コーンが動くと劣化するのなら、音を出すたび目に見えて劣化することに・・
わずかに劣化するとしても、電源ON-OFF時にボッって1回鳴るだけだから
長い目で見て寿命に影響する程とは言い難い

逆にリレー接点の抵抗を嫌ってリレーは使わない・ポップノイズ容認派もいる

壊れるとしたら、設計の悪いSPで最大ストローク前にどこかに当たるとか
小さいSPに極端に大きなアンプの電力を流し続けてコイルの電線を焼くとか
・・・まず考えなくていいとおもう。ありえない
0021名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/23(日) 01:34:03.01ID:zIAKSs9V0
あれだけあったのに市場にまた流れないのを見ると、
要らなくなったら捨てられたんかな。
元が元の値段だから痛くないだろうしなぁ

スピーカー辺りの部分は壊れててもいい。
ヘッドホン使えれば・・・
0022名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/23(日) 01:40:05.90ID:whTvxbd00
>>21
それって右スピーカー病のこと?

右スピーカー病にかかったきょたいなら、家に結構あったがすべて処分しちゃったなー。
今度からはイヤホン端子につないで、外部スピーカーに頑張ってもらう予定。
0023名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/24(月) 01:03:40.05ID:JStgQUZQ0
起動して10分ほどすると音が出なくなる。

リレーってこのことなん?
0024名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/25(火) 03:12:27.53ID:Tj7jbX2Q0
結局、これってお買い得だったんだろうか。

そりゃ価格対音質のバランスはいいけど、
「片方から音が出ない」なんて根本的な故障がこんなにも発生するのってどうなんだろうかと思ったり…
0025名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/25(火) 09:29:22.23ID:5r71e0Uj0
ハードオフで1000円で手に入れてちょちょいと半田しなおし、リレー交換した俺にはとんでもなくお買い得だった。
いろいろ遊べるからそれだけでもお買い得な気はする。
遊ぶ気がない人にとってはゴミだからさっさと売っぱらったほうがお得w
0026名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/25(火) 21:32:43.84ID:0wAsItMY0
ついに左右とも出なくなり、リレー交換とスピーカー端子の根元(←こっちのハンダ浮きが原因だと思う)つけ直したー!

疲れたわ
0027名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/25(火) 22:55:46.96ID:9iUav8//0
1万以下なら納得出来んでしょ。
当時の1万でこれだけの音響は揃えるのは無理だった。
損したなんて思ったこともないな。

今は中古を探せば、同等くらいのでちょっと難在りのミニコンがあるので
それほど安くは感じないけど。

寧ろ結構良い音質だったカセット外付けを手放したことを後悔してるよ・・・
もうカセット再生は安易にできなくなってしまったし。
0029名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/28(金) 11:16:41.78ID:POYW+QJ00
>1万以下なら納得出来んでしょ。

これだけだとどっちの意味にも取れる
下の文で判るけど
0030名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/28(金) 14:03:45.42ID:aKt5AWQA0
質問

過去スレ見たがwindows8 32bitは使える
32bit 8.1だと不安定
64bitだと8でも8.1でも使えない

ってことでおk?
0032名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/28(金) 16:57:21.46ID:lm57/eIH0
現在、中華アンプ(TP30)にこのスピーカー使ってるんですけど、
スピーカー買い換えるとしたら、どの辺のがよいですか?
尼損で売れてる、S-300NEO-CHが手頃ですか?
0033名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/29(土) 01:43:26.31ID:FevqDKGl0
>>31さんより訂正


過去スレ見たがwindows8 32bitは使える
32bit 8.1だと不安定
64bitだと8では使える
64bitで8.1は??

こんなかんじでいい?
0036名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/01(火) 13:56:28.84ID:AQq1WL5V0
>>34さんより訂正

過去スレ見たがwindows8であろうが8.1であろうが32bitでも64bitでも全部使える。

こんなかんじでいい?
0038名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/01(火) 22:35:34.32ID:LyI0Swa/0
確認だけど、過去スレ見たがwindows8であろうが8.1であろうが32bitでも64bitでも全部使える。

が、インテルチップ以外ではPCI等のUSBカードが必須。

でいいかい?
0039名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/02(水) 00:25:24.95ID:Vi5SA+r80
質問

電源入れて普通に使えるのですが、30分ぐらいたつと無音状態に。
で、電源切ってしばらくしてから電源入れなおすと音が出ます。

これはどこがどう悪いのでしょうか?
もう直せないものですか?
0040名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/02(水) 10:57:13.73ID:pWZPo2Ri0
>>39
スピーカー端子の根元(基板側)のハンダを盛り直してみたら良いと思います。

分解する前に、試しに音が出なくなった状態でスピーカー端子をグラグラやって
みて、たまに音が出る様ならまず間違いなし。
0042名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/02(水) 11:42:16.09ID:70iQfGAT0
>>38
神ソフト使うなら OHCIのUSBカードが必須
音だけ出すつもりなら増設は不要

>>39
いきなり無音になるならUSB経由でエラーがないかイベントログやデバイスマネージャを確認
音が小さくなったり大きくなったりする場合はリレーがNG
それ以外は半田盛り直しで直るか試して 直ったらもうけもん
004439
垢版 |
2014/04/02(水) 22:20:06.88ID:eu5jhCuH0
みなさんありがとうございます。
はんだ盛りかぁ、ちょっと敷居が高そう。
しかたないのでヤフオクで購入かなぁ。
0046名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/03(木) 19:30:27.05ID:8MuJVI4F0
10年前は無線キーボードや無線マウスは珍しいかった(無かった?)からな
神ソフト経由でPC操作がVH7PCのリモコンで出来るというのは夢が広がりまくった。
0050名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/14(月) 13:20:11.52ID:THBB0MYf0
オク見たらかなり安く買えるのな。
リレー買ってくる手間、ハンダとかの材料費考えたら、オクでおとしたほうがいいなこれ。
0051名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/14(月) 14:26:08.22ID:KAaDyosf0
いくらオクで落としても壊れるから意味ないしw保証でもしてくれんのかね?
それより修理できたほうが腕も上がってお得じゃね?
まあ、オクを勧めるのはたいてい出品者だけどねwwwwwww
0053名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/14(月) 17:52:16.13ID:yJrKoTab0
はんだ盛りはレベル高いよ。
リレー交換なんて、難しい杉。

だから、右スピーカー病、リレー交換済みをオクに流してくれるとうれしいんだがね。
0054名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/14(月) 22:41:30.63ID:MI/eLUMr0
【教えてください】
8.1(64bit)に買い替えたところ、動作しませんでした。
そのため、過去ログを参考にさせて頂いてFSUSB2N-drv.zipをDLしました。

しかし当方はPCに疎いため、ここからどのように作業を進めれば良いか分かりません。
どなたか、ここから先どうしたら8.1でも利用できるようになるのか、操作手順を教えて頂けないでしょうか。
(または操作方法が掲載されているサイトを教えて頂けないでしょうか)
いろいろ検索してみたのですが、たどりつけませんでした。
どうぞよろしくお願いします。
0055名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/15(火) 00:48:15.10ID:wEBlQ4Uw0
はんだって高校の授業でラジオキット作りした時しか使った事ないんだけど
こんなド素人でもいけるかな?
0056名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/15(火) 08:10:57.44ID:JnFjgWI80
リレーの購入、交換が面倒なので直結してやったぞ
電源オン時に「ボフッ」って音がするけど接触不良はなおって満足
0057名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/15(火) 19:13:14.30ID:4g+d3uJm0
分解の部分は先人のサイトに感謝し、丁寧に時間をかければ多くの人が出来るのではないだ
ろうか?(広いテーブルをまず用意〜分解順にパーツを並べて)

ハンダの方は故障したラジカセなりPCのマザーボード(←結構大変)なりのハンダを吸い取っ
てパーツを全て外せるだけの道具と技があれば大丈夫だと思う。

そして外せさえすれば付けるのは絶対出来るはず、
0059名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/15(火) 21:27:40.81ID:J7BioPji0
>>54
↓参考にがんば

自己解決したので覚書 Windows7 32bit にて VH7PCCtrlを使う

繋げてたのでとりあえずデバイスマネージャでデバイスドライバを削除
FSUSB2N-drv.zip(WinUSB Driver)をダウンロード(WinUSB 1.7)のほう
vh7pcctrl_v019dbg.zip(vh7pcctrl Ver. 0.19Dbg)をダウンロード
中身のVH7PC_WINUSB.infをktv-fsusb2.infにリネーム
FSUSB2N-drv.zipを展開してリネームしたファイルをぶち込む
ぶち込んだ先のdpinst.exeを実行
再起動
自動認識
スキンフォルダをvh7pcctrl_v018から移植してvh7pcctrlを起動
これでいけたー
64bitとほぼ同じ手順だった
先人たちに超感謝 あと10年は戦えそうw

408 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2012/09/03(月) 20:36:50.98 ID:f5/oub9n0
おお、ありがとう。

以下のサイトに従って、
http://d.hatena.ne.jp/mitaina/20101019/1287460258

WinUSB 1.7 の入手は以下で、
ttps://sites.google.com/site/ktvusb/home/matome

でインストール成功した。

ただ、後者のサイトはググっても特に引っかからなかったから
テンプレ的なもんに反映しときたい感じがする。
64bit OSはこれから普及していくと思うからまだまだ需要はあるはず。
0060名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/15(火) 21:28:30.84ID:J7BioPji0
412 名前:408 [sage] 投稿日:2012/09/07(金) 19:31:32.95 ID:KbE7/JiR0
俺、VH7PCのドライバディスク持ってるから
それインスコすれば普通に使えてたんかな。盲点だった。
引っ張りだすのが面倒なので検証しないけど。

723 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2013/09/23(月) 17:14:24.57 ID:yac0N6W/0
うpした
http://www1.axfc.net/uploader/so/3037421
pass:vh7pc


775 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2013/10/21(月) 22:42:58.05 ID:QFhGsMaV0 [2/2]

ごめん、失敗(^^;

Windows8 64bit + VIAのUSBボードで、そのままで音鳴ってたけど、8.1に上げたら不安定に。。。
んで、前の方にある署名の無効化で、例のドライバをごにょごにょしたら無事に音なったよ。

しっかし、8やらOffice2010はほんと不安定。
Win98の時代を彷彿とするわ。

797 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2013/11/04(月) 17:23:28.77 ID:LEWmCJho0
Windows8→8.1にしたら音が鳴らなくなってしまった。署名の無効化→WinUSB入れてもダメだった。もう使えないのか?

799 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2013/11/04(月) 17:48:05.23 ID:4G9q5Clx0 [2/3]
>>797
>408も参考に。

800 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2013/11/04(月) 19:39:25.11 ID:4G9q5Clx0 [3/3]
訂正。
見直してみたら、自分がやったのは>408の方だった。
ゴメン。
0061名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/15(火) 21:29:34.17ID:J7BioPji0
812 名前:Win8.1 32bit [sage] 投稿日:2013/11/17(日) 01:39:25.30 ID:Sv0Y8uRQ0
おっしゃ治ったー!
>408のページに従って再度FSUSB2N-drv入れ直したら10秒過ぎても鳴るように
中途半端にインスコされてたみたい
これでまだまだ戦える!

854 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [] 投稿日:2013/12/13(金) 12:09:00.04 ID:KLsxriW80
気になるんで古いパーツで組んで試してみた。
OSはWindows 8.1 Enterprise 64bit 評価版

>408に書いてあるサイトからFSUSB2N-drv.zip(WinUSB)落として解凍。
>723のvh7pcctrl_v019dbg.zipと過去スレからvh7pcctrl_v018.zipも解凍。
vh7pcctrl_v019dbg.zipの中のVH7PC_WINUSB.infをWinUSBの解凍先に、
vh7pcctrl.exeをvh7pcctrl_v018の方に上書き。
shift押しながら再起動しドライバー署名の強制無効で起動。
デバイスマネージャーからWinUSBのあるフォルダを指定してインストール。

でとりあえず動いた。OHCI対応じゃないポートに差しても音は出る。

944 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2014/02/15(土) 23:08:29.97 ID:z3k9Z+MK0
Windows XP SP3 32bit マシンに、Windows 8.1 Pro 64bit を再インスコ。
…見事に音が鳴らなくなりますた。
と思ったら音量最大にしてみると僅かに音が聞こえてきたので
希望を抱きながら >>854 とほぼ同じ手順を実施したら治りました。

違う点は、最後の手順、ドライバのインストールを
単なる FSUSB2N-drv/dpinstAMD64.exe の実行で済ませたということ。
実質的に同じなのかもしれませんがなー。取り急ぎ報告まで。

急に不機嫌にならないで、このまま動き続けてくれよ〜
0068名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/16(水) 20:57:46.76ID:I8Ra+uKA0
サブウーファーはこのスレで持ってた人がいた気がするけど3Dスピーカーはついに見なかった気がする
0069名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/17(木) 23:43:47.33ID:Ic7bu/ml0
ハンダ技術のない人のパターン

右スピーカー病、リレー病発症>直すの面倒なのでオクで購入>また壊れるを繰り返す>3,4台たまったところでジャンクとして出品。1台分の稼ぎを得る>1台買う

これだろ?

まさに俺のことだけどね。
0071名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/18(金) 03:48:13.77ID:F/lUCH4f0
XPでラジオ録音すると無音になった。

おそらく数日前にマザボのさうんどドライバいれたんだが、それが原因だと思われる。
どうすればいい?助けて。
0072名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/18(金) 03:58:05.19ID:F/lUCH4f0
録音デバイスをKENWOODにしたら治った、スレ汚しすまない。
0074名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/18(金) 08:16:22.91ID:MjaMqK910
>>69
よう俺も同じ
すでに数台ほどリレー逝かれたまった
しかも別に購入した部品取りも1台購入
0076名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/18(金) 13:22:34.40ID:q2Rc84PJ0
音量のつまみでの調整で、音量を上げる事は出来るが下げる事ができない症状が発生してもうこれでお役御免かと思ったが、
リモコンでの調整はまったく問題ないことに気付いて、じゃあ、構造的な問題かと正面部分を分解して接触具合を確認したらいつの間にか直っていた
うちのVH7PCはまだ引退する気が無いようだ
0077名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/18(金) 14:22:36.39ID:SfodhM+/0
音量のつまみ、まっすぐ手前に引っ張ったらスポッて引っこ抜けるよね。

うちのVH7はもう引退したけどつまみだけ記念に残してる。邪魔にならなくてかわいい。
0080名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/20(日) 21:14:50.01ID:652Q45RT0
先日友達から貰ってきますた。
ここ見て8.1 64bitで使えるようになりました
0082名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/03(土) 02:06:49.20ID:CkFFluiO0
つまみでの音量調整がゆっくりまわさないと逆になっちゃうから、
ハードオフでviaのusbボード買ってきてつけたら無事ソフトがうごいた

まだまだ現役だ
0083名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/03(土) 11:54:24.26ID:mb4rViDe0
USBコントローラにKENWOOD VH7PC CONTROLLER(WINUSB)
として認識させたのに、神ソフトが動かないのはOHCIのUSBカード使っていないからですかね
0085名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/03(土) 20:48:41.77ID:mb4rViDe0
>>84
ですよねぇ・・・でも、どこかでOHCIじゃないUSBポートで使えるってのを見た気がして・・・
これを機にUSB-DACを買って真空管アンプに働いてもらおうか。
0087名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/10(土) 21:47:43.17ID:B2t8939u0
>>77
指が太い俺にはあのつまみが回しづらくて、ペプシのおまけに付いてきてた
フィギュア付きのキャップを付けるとOKという書き込みを見て早速付けたら
これがぴったり合うんだわ(懐)
 5年放置してたRD-VH7PCをまた使い出したんだが、今は神ソフトのおかげで
不要だね〜。
0090名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/14(水) 17:36:53.24ID:xQsTvWQR0
途中で書き込んじまった(汗

マザボDQ77KBに、win7-64bitで
標準ドライバで音を出しているだが、
PC起動時にVH7PC認識したりしなかったりする…

ためしに過去ログにあったドライバ入れたけれど、変わんない。
同じような症状あったやついない?
0093名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/18(日) 11:39:18.66ID:DqvJIOtE0
8.1にしたら音が出なくなって放置していたけど
ログたどって復旧できた。
署名なしドライバの強制インストールがポイントだね。

過去ログに8で手こずった時の自分の書き込みが残っていたけど
完全に忘れていた(笑

8.1で使うと音が小さい気がするけど、気のせい?
0096名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/21(水) 04:58:24.10ID:OY5UevOD0
>>91
物理的には触らなくても、再起動すると音が出たりするんだよな…
一度認識したら途切れないし。

もういい加減引退してもいいんだけど、いい乗換え先あるのかな
0097名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/28(水) 17:10:28.76ID:4ipglkzP0
5年前なら同じケンウッドのProdinoとかが定番だったけどそれもなくなったしね…
0100名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/19(木) 23:56:02.81ID:kT4KkJAZ0
100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況