X



ハイレゾすげえww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/06/12(木) 19:27:00.67ID:VB0VXX470
ホワイトアルバムのDSDファイルを192kHzに変換して聴いてるがすごいなw
あらゆる音が聞こえてくる!
0004名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/06/17(火) 00:13:00.50ID:S3bqeTwu0
ハイレゾって、すげーんだぞ。
判る人には判るが、判らない人には判らない。
0006名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/06/17(火) 19:43:28.32ID:q4JnP/kO0
ハイレゾが凄いんじゃなくてハイレゾを出すくらいの所なら録音段階から強い拘りがあるからレベルが高いだけ
殆どの人はニセレゾにも騙されてる
0007名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/06/17(火) 22:21:03.70ID:Wplx+0Fs0
古い音楽は聴かないのか?
アナログマスターから起こした古いアルバムは録音時からハイレゾを意識してるわけじゃない
ニセレゾで騙す必要もない
0016名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/06/21(土) 00:15:03.78ID:Xe+W+80/0
俺はレコード
0018名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/07/03(木) 10:25:02.22ID:DDhA4OWV0
>>11
録音によると思う。
CDでもXRCDとかは音が良いものが多いし、一方でJ-POPなどは録音が悪くコンプレッサをかけているものが
ほとんどなので、良い音は期待できないものが多い。

あとは、CDプレーヤー次第かな?
定価で50万以上クラスのCDプレーヤなら、結構良い音で聞けるはずです。
当然アンプやスピーカー、基本的な電源がしっかりとしていることが前提ですが。。

なお、サンプリング周波数は、CDの規格である 44.1KHzで人間の可聴範囲をカバーできています。
ハイレゾは大抵24ビットなので、CDの16bitよりも1byteビット数が多いです。
この8bitの差がハイレゾが良い音だと感じる最大の要素だと思われます。
私は44.1KHz/24bitの音源を持っていますが、ジャズで録音が良いのか、かなり音が良いです。

DSDの音源も持っていますが、PCM 96KHz/24bitの音源の方が良い音に聞こえるときもあります。
SA-CDもDSDですで、その音も良いですね。
でもSA-CDをリッピングするのは、初代PS3を非合法に使うしか方法が事実上ないので
通常のPCを使ったリッピングはできません。
0019名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/07/03(木) 10:34:41.17ID:DDhA4OWV0
>>12
バスレフと密閉ですが、バスレフは比較的小さなエンクロージャでも低音を増強することができる利点があります。
またある程度大きなエンクロージャのスピーカにもバスレフ型が多いのは、それだけ低音増強効果があるものだと考えられます。
スピーカの種類やメーカの方針にもよりますが、バスレフポートをふさぐスポンジのようなものが標準添付されていることもあります。

私は、昔KEFのスピーカを使っていましたが、バスレフポートをふさぐスポンジが付いていました。
そのスピーカはトールボーイ型で、フロントとリアにバスレフポートが付いていましたが、
低音が少しブーミーだったので、リアのバスレフポートをスポンジでふさいでいました。

バスレフ型の欠点は、バスレフ型は低音がバスレフポートから少し遅れてでてくることです。
この位相差が問題になるので、サブウーファは密閉型であることが多いです。

例えばヤマハのNS-1000Mという名機がありますが、このスピーカは密閉でありながら大型ウーファを搭載しているのもあって、
タイトなバスドラムを再現することができました。
タイトな低音を再生するには、、密閉型が適していると思います。

バックロードホーンのスピーカーは、JBLパラゴンなど大型機しか事実上存在しないので、スピーカーを知り尽くした人がが
スピーカを自作する場合に用いられるものです。
筐体が大きくなるのが欠点なので、日本の住宅事情にあっているとは思えません。

日本の住宅事情、買える値段の市販スピーカ、という点を考慮すると、バスレフ型が残ります。
002019垢版2014/07/03(木) 10:44:27.92ID:DDhA4OWV0
JBLの最高峰モデルもバスレフ型のような気がします。
38cmウーファを2本搭載しており、エンクロージャも大型なので、密閉型かな?と思いましたが、
構造図の背面を見ると、ポートがついているので、バスレフ型かもしれません。
http://jbl.harman-japan.co.jp/product.php?id=dd67000

KEFの最高峰モデルはバスレフ型と明記されていました。
http://www.kef.jp/products/blade/blade.html

B&Wの事実上の最高峰モデルもバスレフ型と明記されています。
http://www.bowers-wilkins.jp/Speakers/Home_Audio/800_Series_Diamond/800-Diamond.html

以上、代表的なスピーカはすべてバスレフ型のようです。

ヤマハのホームページを見てみましたが、今はトールボーイスピーカしか販売していないようなので、
多分全部バスレフ型だと思います。

ちなみに日本製のスピーカで、オーディオ評論家が評価しているのは、TADのスピーカくらいです。
スピーカは外国製を買うのが無難な選択です。
0022名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/07/04(金) 19:54:14.20ID:iUnAaRnS0
ユニットが前に出たらダクトからエンクロージャー内に空気が入る、ユニットが後ろに凹んだらダクトから空気が出てくる
これを繰り返すと空気の弾性力でなんかすごいことになる
0025名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/08/03(日) 13:24:28.13ID:K3jVUKTF0
 
周りにハイレゾ知っているの1人も居ない

音楽に詳しいからってハイレゾ知ってるとは限らない
0027名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/08/08(金) 12:53:39.29ID:Jv37Tz9V0
studio 530chってアニソンには合う?
0031名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/08/24(日) 18:46:14.79ID:ANO3CPBg0
 
DVDはCDの7倍の情報量といわれている

DVDだと形のある商品で出せる
0032名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/08/24(日) 21:55:26.36ID:utUqybZl0
韓国政府 「在日は韓国に帰属する」 来年から在日コリアンの住民登録証を管理発行
 
早ければ来年から在外国民住民証発給、韓国政府が在外同胞政策推進計画発表

早ければ来年から、在外国民に住民登録証が発給される。
この発表によれば、韓国政府は在外同胞の国内出入国便宜および
滞留安定化の向上のために「在外同胞対象の複数国籍の許容拡大」推進、
韓国へ永住帰国希望高齢同胞の複数国籍許容の年齢引き下げ案を用意する。

現行の住民登録制は、海外永住を目的に出国すれば住民登録が自動抹消されるように規定されている。
しかし関連法が改定されれば、このような抹消制も廃止される。
早ければ来年から推進するという方針だが、政府内には今年の通常国会で
住民登録法改正案が通過したとしても猶予期間を1年適用する必要があるという意見が提議されているからだ。
しかし、遅くとも2015年には在外国民用住民登録証発給が始まると有力視されている。
ソウル=李民晧記者
http://news.onekoreanews.net/detail.php?number=73513&;thread=04
0034名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/09/01(月) 03:18:03.34ID:cS6XpMqp0
>>33
スーパーハイビジョンはハイレゾだねー

ハイレゾの情報量が8倍という話もある

となるとDVDでは不足だな

ブルーレイだと十分じゃないかな
0036名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/09/02(火) 23:38:12.29ID:sH5qLQSm0
今まで聴いた中だと、小編制のクラシックなんかはCDとハイレゾの差が解りやすかった
ビバップのBGMなんかもけっこう解りやすかったから、ジャズなんかも向いてるのかも
0037名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/09/05(金) 21:22:35.35ID:rHRsP3YR0
 
スーパーハイビジョンは東京オリンピックには間に合うかな

スーパーハイビジョンを録画出来れば音声はハイレゾだなもし
0038名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/09/05(金) 21:25:04.88ID:rHRsP3YR0
 
今NHKニュースでハイレゾやっている

ソニーのセット価格は550万円だそうだ
0039名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/09/07(日) 12:46:56.68ID:DHeJQV+p0
ヘッドホンだけにすれば安く済むぜ
0040名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/09/08(月) 08:46:01.28ID:cEpl36c30
 
ハイレゾが音がいいのはCDはカットする部分が多い

50hz〜1万5千hzなど

対してハイレゾはカットするのがCDより少ないそうだ
0042名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/09/09(火) 23:39:24.54ID:lt/HBDJ60
ハイレゾ聴いてて思ったんだけど、ドラムのアタック音なんかは
違いが解りやすいかもしれない
0043名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/09/13(土) 12:58:05.90ID:plAIlBSj0
原音はなだらかな曲線

デジタル化は沢山の棒グラフ並べるようなもの

棒グラフの上は水平なのでなだらかな曲線には成らない

ハイレゾの棒グラフは幅が細かいのでなだらかな曲線に近くなる

これがCDとハイレゾの違いらしい
0044名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/09/13(土) 13:30:39.84ID:u3Zbl/0t0
ドラムのアタック音はダイナミックレンジの問題では?96dBから144dB(機器の限界の方が低いだろうけど)なら結構変わるよね
0045名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/09/25(木) 02:50:17.79ID:veP7wq1G0
 
いい事思い付いたハイレゾ音声のAVを出す

ようするにスーパーハイビジョンで出せばいいのよ
0046名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/09/30(火) 00:48:38.99ID:yhaPLKw90
すぱはい(8K)ではハイレゾ扱えるようになるよ。
つまり放送波でハイレゾが来る時代もくる。
0048名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/10/01(水) 19:41:02.71ID:WwNW91zr0
 
ソニーは中国の携帯電話マーケットで安い中国製に負けってるそうだ

おかげで携帯電話は赤字だそうだ

ハイレゾに力入れているんだから、いっそハイレゾの携帯電話作ったらどうかな
0050名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/10/02(木) 09:09:17.91ID:T7pDwUdj0
 
ポータブルタイプが出ているのは知ってたが

携帯電話も既に出てたか

でもスマホは要らないな
0053名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/10/22(水) 02:55:21.04ID:MqJjHt6v0
 
【企業】「ハイレゾ音源」に復活託すソニー スマホ不振…携帯音楽プレーヤーで攻勢★2

963 :名刺は切らしておりまして:2014/10/22(水) 02:48:28.52 ID:292J78W5
 
きのうは飲屋に行って来た

そこで武蔵は考えた

カラオケでハイレゾを採用したらどうかな

カラオケ代が多少高くなってもいいぜぇ
0054名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/10/23(木) 07:31:59.31ID:w9fE1QJh0
 
ハイレゾのカラオケあるんだね

はたして通信カラオケで使えるのかね
0055名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/10/27(月) 23:27:17.88ID:iOBW3xfi0
ハイレゾのカラオケって歌う人のハードル高そう。
音痴がハイレゾ(笑)とか陰口叩かれるよ。
0056名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/10/29(水) 05:58:03.40ID:AxAhbecA0
 
カラオケのハイレゾは無かったわ

ハイレゾが体験出来るカラオケ店というのじゃないか

だけど10年後は分からない

もう対応出来てるかも

通信カラオケで
0057名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/11/06(木) 12:26:48.24ID:Ona9G1i+0
 
0059名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/11/08(土) 23:37:38.38ID:vsyu2jCL0
 
スーパーハイビジョンが出るまで待とうか

問題は6年後買える金が有るかだな
0064名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/11/11(火) 13:50:40.61ID:FUWUiOsq0
 
カラオケのハイレゾはハイレゾ提供の会社がハイレゾのカラオケ出せばいい

ミュージシャンが出したハイレゾの曲からボーカル部分をカットすればいいんで楽勝でしょう
0065名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/11/12(水) 02:41:10.73ID:jMQdkUuH0
>>63
まさかの藤田まこと
0066名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/11/14(金) 21:17:23.25ID:UDjVdiq20
ハイレゾねえ今のラインナップだと興味あるのは

ビートルズ(USBボックスのみ)
尾崎豊
宇多田ヒカル
椎名林檎
コーネリアス
0067名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/11/14(金) 21:26:08.02ID:UDjVdiq20
あと中島美嘉
0069名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/11/16(日) 09:44:06.94ID:nZx+hYGh0
ハイレグ大好き
0071名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/12/15(月) 01:21:05.17ID:obronBN+0
ハイレゾに騙されるバカってwww
0072名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/12/15(月) 01:44:28.81ID:Bb/KMlUo0
ハイレゾ用のマスタリングにかえただけで最初からCDでやれよって話
ハイレゾをダウンサンプリングして聞き分けられるわけがない
0073名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/12/15(月) 05:00:53.06ID:SEigFoVS0
ど素人を騙すのには最適なハイレゾ
カメラの画素数みたいなもの
質感のもっとも原始的な一要素でしかない
0074名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/12/15(月) 14:56:32.21ID:85DnZZbV0
誤解のないように

ハイレゾ>ハイレゾ録音された音源>つまり極く最近の録音でないと意味が無い(良し悪しや、聞き比べの可否等はここでは問わない)


偽レゾ>非ハイレゾ音源を加工して、ハイレゾ対応機で再生できるようにしたもの
0076名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/12/16(火) 17:43:14.62ID:NAPZQXK90
可聴域外の音が聞こえるという妄想
ゲーヲタの1/120秒や1/240秒の1フレームを見切れる妄想と同じ

そういう超人幻想は小学生までにしておいた方がいいと思うよ
0078名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/12/17(水) 00:00:28.84ID:fk3Q5rJX0
そもそも可聴域の分解能が高いというがCDの分解能で足りていることはサンプリング定理から自明
CDの分解能を越える急峻な変化というのは結局可聴域外周波数になってしまうんだよね
そこの所を理解してほしい
0079名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/12/17(水) 01:00:26.52ID:73kKkeRe0
SACDとCD層(SA層のダウンサンプリング)が明らかに違うのは
どう説明する?(当然ブラインドテスト済み=聞き比べではなく突然どちらかを再生する方法)
0083名無しさん┃】【┃Dolby垢版2014/12/17(水) 14:24:41.83ID:zRZreiFp0
ハイレゾに意味ないと思うなら聞かなければ良いだけの話なのに、なぜかハイレゾ関連のスレに
乱入しては「サンプリング定理が〜」とか「マスタリングが〜」とかやりたがる人間が
絶えないのはなんでなんだろうねえ。
多分、ハイレゾを聞いてる人間よりもずっとアンチの方が強く「ハイレゾ」を意識してる気がする。
0084ギンコ ◆BonGinkoCc 垢版2015/01/04(日) 09:30:10.77ID:HhxQzeS80
1950年代のアニメの主題歌などの場合は、
オリジナルの原盤、マスターテープの音質が低いこともあり、
ハイレゾ音源でリマスターしたとしても、CD音源と変わらない。

玉音放送の音源、黎明期の音盤に収録された音源の原盤の場合は、
モノラル録音である上に、もともと周波数特性が低いので、ハイレゾ化する意味はあるのかどうか。
0085名無しさん┃】【┃Dolby垢版2015/01/19(月) 00:41:19.17ID:gDGbMhvy0
>>83みたいなバカが国をほろぼすんだよな。
オカルトやインチキをのさばらせるバカ。
ハイレゾなんてマイナスイオンと同じく詐欺商法だわ。
CDと聞き分けが出来ないのに、CDはギザギザでハイレゾはなめらかとか、ヤバイほどのインチキ商法。
デジタルを勉強した理系なら絶対に例えてはいけないと授業で教わるんだがな。
0086名無しさん┃】【┃Dolby垢版2015/01/19(月) 03:34:04.08ID:tTdwC4sF0
デジタルを勉強した理系ならハイレゾが論理的に間違っていないことはわかるだろうに
数値よりも曖昧な知覚に頼るの方がオカルト的な意見なのは明らか
0090名無しさん┃】【┃Dolby垢版2015/01/23(金) 17:52:30.51ID:W3uLfkJS0
ビットレート上げることはオカルトなの?
オシロで何を見るの?恥ずかしいからもうやめてねw
0093名無しさん┃】【┃Dolby垢版2015/01/27(火) 04:26:24.84ID:nVm8VMil0
人は192kHz/24bitのハイレゾ無圧縮音源と、44.1kHz/16bitのCD音源を聴き分けることはできない。クリス・モンゴメリー(Vorbis開発者)

192kHz/24bitのハイレゾ音源と、44.1kHz/16bit(CDクオリティ)の音源を聴き比べるブラインド・テストを行ったところ、オーディオ愛好家からプロのエンジニアを含む554回のテストでの正解率は49.8%と半数をわずかに下回っていた(つまり正確に聴き分けた人はいなかった)。

■テストで使用されたのは以下の音源
Patricia Barber - Nightclub (Mobile Fidelity UDSACD 2004)
Chesky: Various -- An Introduction to SACD (SACD204)
Chesky: Various -- Super Audio Collection & Professional Test Disc (CHDVD 171)
Stephen Hartke: Tituli/Cathedral in the Thrashing Rain; Hilliard Ensemble/Crockett (ECM New Series 1861, cat. no. 476 1155, SACD)
Bach Concertos: Perahia et al; Sony SACD
Mozart Piano Concertos: Perahia, Sony SACD
Kimber Kable: Purity, an Inspirational Collection SACD T Minus 5 Vocal Band, no cat. #
Tony Overwater: Op SACD (Turtle Records TRSA 0008)
McCoy Tyner Illuminati SACD (Telarc 63599)
Pink Floyd, Dark Side of the Moon SACD (Capitol/EMI 82136)
Steely Dan, Gaucho, Geffen SACD
Alan Parsons, I, Robot DVD-A (Chesky CHDD 2003)
BSO, Saint-Saens, Organ Symphony SACD (RCA 82876-61387-2 RE1)
Carlos Heredia, Gypsy Flamenco SACD (Chesky SACD266)
Shakespeare in Song, Phoenix Bach Choir, Bruffy, SACD (Chandos CHSA 5031)
Livingston Taylor, Ink SACD (Chesky SACD253)
The Persuasions, The Persuasions Sing the Beatles, SACD (Chesky SACD244)
Steely Dan, Two Against Nature, DVD-A (24,96) Giant Records 9 24719-9
McCoy Tyner with Stanley Clark and Al Foster, Telarc SACD 3488
0094名無しさん┃】【┃Dolby垢版2015/02/02(月) 22:42:02.82ID:uNSUiB6L0
ハイレゾは理屈的に高音質っていうだけのただのブランド
原理的に聴き分けられなくてもブランド力が気持ち良い音楽体験(思い込み)をさせてるだけ
科学的に人間に聴き分け可能ならメーカーが統計データを公表してるはず
0095名無しさん┃】【┃Dolby垢版2015/02/05(木) 19:46:18.24ID:XvGS4/PR0
●月刊「大人のソニー」2月号

http://www.sony.jp/otona/hires/h201502.html?s_tc=jp_ml_msmg_150205_04

■特集・松田聖子

・アイドルからアーティストへ、時代を象徴してきた松田聖子の歌声。

・あの頃、あの瞬間の聖子さんに触れられる。

・「エクボの…」サビの出だし4文字で、心を揺さぶる声の張り。

・ハイレゾで引き立つ「さしすせそ」の魅力。

・色とりどりの音に溶け込みながらも、聖子さんの色が出る。

・聖子さんの歌の歴史は、日本の歌の歴史そのものだ。

・どんな曲調でも粗のない完璧さをハイレゾで確かめる。

大人なら誰しも、胸の奥で響く大切な音があるはずです。
あの頃の感動はそのままに、あの頃は聴こえなかったところまで。
今、ハイレゾの技術だから味わえる新たな音の体験をソニーから。
0096名無しさん┃】【┃Dolby垢版2015/02/18(水) 00:03:37.66ID:HjuiRHfJ0
そもそも何でハイレゾのデータは高いんだ?
理由がわからない
0098名無しさん┃】【┃Dolby垢版2015/02/19(木) 17:20:36.50ID:BOxJnd+v0
664 :小猫証券\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/02/19(木) 10:08:33.33 ID:+LtkwmR/0
ハイレゾで近所の犬が騒ぎ出す。   小猫です。( ´∀`)y━~~
0099ギンコ ◆BonGinkoCc 垢版2015/02/22(日) 05:01:46.03ID:JYrS5vMt0
どうも安くしないといけない。
資材を可燃性に変えてしまえば、なんとか手に入るだろう。
簡単な事だ。
0103名無しさん┃】【┃Dolby垢版2015/04/09(木) 02:02:27.16ID:ZUjX6mZC0
ハイレゾ音源と圧縮音源の聞き比べ
http://www.phileweb.com/review/article/201311/06/982_6.html

要約
音源はノラ・ジョーンズ「Don't know why」1曲を変換して計5種類の音源を用意
(1)92kHz/24ビットのWAVをマスター音源
(2)ソフトで96kHz/24ビットのWAV
(3)44.1kHz/16ビットのCD品位のWAV
(4)256kbpsのAAC
(5)128kbpsのMP3

試聴に使った機材
送り出しはMacBook AirのAudirvana、USB-DACはLUXMAN「DA-06」、アキュフェーズのセパレートアンプ、スピーカーはELAC「FS409」

被験者はITライターの一条真人氏が判断し音が良い順番
1位 256kbpsのAAC
2位 44.1kHzのWAV
3位 192kHzのWAV
4位 96kHzのWAV
5位 128kbpsのMP3

編集部の小澤(♀)さんが判断し音が良い順番
1位 192kHzのWAV
2位 96kHzのWAV
3位 44.1kHzのWAV
4位 128kbpsのMP3
5位 256kbpsのAAC


結論:可聴周波数帯が20代後半以降はCD音質十分
0104名無しさん┃】【┃Dolby垢版2015/04/09(木) 12:16:33.05ID:6y41K7Rs0
この評論家はオーディオを聞き分けるポイントが解ってないんだよ。要するにハイレゾ抜きにしても音色でしか語れない二流。
0107名無しさん┃】【┃Dolby垢版2015/12/29(火) 07:51:43.37ID:15WcoJHj0
先にELECOMのEHP-F/OH1000ASV(ハイレゾ対応ヘッドフォン)買って、
PCにイヤフォンジャックに繋いで聞いていたが、USB−DACがほしくなり
FOSTEXのHP−A4を購入。しかし、、USB−DAC付けても音は変わらなかった。
ハイレゾ対応ヘッドフォンだけで十分だった。
0108名無しさん┃】【┃Dolby垢版2015/12/29(火) 08:21:07.28ID:15WcoJHj0
しかし、PCによっては、サウンドのスピーカーのプロパティ→詳細タブ→サンプルレートとビットの
深さが16ビット、44100Hz(CDの音)固定の場合がある。そんなときは、USB−DACを繋げると
全く違う音が鳴る。
0109名無しさん┃】【┃Dolby垢版2016/10/11(火) 22:44:53.97ID:RNTksXTd0
ブルートゥースでハイレゾ対応とかもうねw
よく見たら周波数高いところのビット数うんと減らしてんのな
やっぱ聞こえやしないんだよwww
0110一方通行 ◆.RAMsEHKDA 垢版2016/10/23(日) 05:23:33.84ID:F8a8xwVm0
電波回線でハイレゾなんて求めているのは単なるオトキチだよ。

音声を電波に乗せるのには、中波帯でさえかなりの周波数の電波にしないといけない。
映像を電波で送る時の方がかなりハードルが高くなる。

VHF帯は普通、100万ヘルツ以上のものが使われる。
0115名無しさん┃】【┃Dolby垢版2018/01/06(土) 05:59:58.04ID:/Ye5tJ6J0
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

3W721
0117リンク+ ◆BotWjDdBWA 垢版2018/11/18(日) 18:19:26.92ID:jOoejKyw0
キハ40系の走行音をハイレゾ化する

音鉄時にハイレゾ対応のリニアPCMレコーダーで録音。
※音鉄の生録音の時点でハイレゾにしないと話にならない。

サンプリング周波数192kHz、量子化24ビットのリニアPCMで録音。
※ファイルサイズは1分間で70MBくらいになるが、DVD-Audioの互換性があるフォーマット。

キハ40系のエンジン音、惰行走行時のガタンゴトンというジョイント音。
ブレーキを掛ける時の音、再力行時のエンジンの唸り…。
0118名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/05/05(日) 18:45:44.99ID:hzq2N9s10
【新製品】『耳に聞こえない有害な超音波をシャットアウト』と言うキャッチコピーで
ハイレゾに『可聴音帯域フィルターを付けると更に音が安定する』と言うオカルト製品はどうか?
15kHz、16kHz、17kHz、18kHz、19kHz、20kHz、21kHz、22kHz、23kHz、24kHz、25kHz、などLPF
1次、2次、3次、4次、5次、6次、7次、8次、9次、10次、11次、12次、などバタワース
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1551004340/782

あなたの耳にハイレゾが迫りくる!
http://player.vimeo.com/video/330332142

あなたの耳にハイレゾが心地良い!
http://player.vimeo.com/video/330336550
0119名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/06/25(火) 09:54:40.10ID:Oglti9dv0
ハイレゾ批判してる奴らがネットでも異常なほど記事を立ててるけど
CDの製造か販売の関係者だなwwwww
0120名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/04(金) 00:40:29.78ID:S7lHHdb60
10/15土 11:15 BS531 音楽情報脳 始まる
0122名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/23(水) 04:44:37.33ID:gV0aFzHR0
ハイレグすげえww
0123名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/25(金) 01:51:24.69ID:YOxag61k0
音の出口のスピカ―やイヤホンは昔から変わってないじゃん
ハイレゾで音が良くなるという意味が解らない
要は録音の違いだけじゃないの?
昔から良い録音の音は安いアンプやスピーカーからでも格段に良かったよ
0124名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/10/25(金) 06:58:08.50ID:5164Mndh0
音の器として最も優れているのは72センチ/秒のテープなんだよ
ただそれを万人に聞かせるにはレコードにするかCDにするかしかない
ただそれじゃ器が小さすぎる
そこで登場したのがでかい器であるSACDやハイレゾ配信だ
出口の問題じゃなく器の問題なんだよ
0125名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/11/03(日) 14:11:16.95ID:8K9q/+EQ0
誰も食い付きませんね
次の方どうぞ
0126名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/11/03(日) 16:16:39.47ID:gItJz1TL0
「低音が凄い」
0128名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/11/03(日) 20:46:46.38ID:HVGoYnrM0
11/7からch231放送大学アーカイブス知の扉で音楽情報脳 第1ー2回 始まるよ
0129名無しさん┃】【┃Dolby垢版2019/11/25(月) 17:19:19.25ID:b1FmxUQw0
ハイレゾの良さはサラウンドで聴くとよく分かる、空気感や音の余韻が全然違う
これを知ってから2ch再生には戻れなくなってしまった
0130名無しさん┃】【┃Dolby垢版2020/01/04(土) 16:36:03.88ID:lHZ8zVPA0
>>15
たしかにハイレゾを本当に活かせるのは
自由度が高く作れるアニメやゲームのサントラなのかも
だがしかしとかニーアとか普通の楽器じゃない音がたくさん使われてるわな
クラシックだと使える楽器や曲調に制限があるし
0138名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/03/17(水) 23:05:08.86ID:3vajrBl70
ハイレゾwww
0139名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/04/28(水) 12:20:59.78ID:KsXURHLq0
百歩譲って録音からマスタリングまで一貫してハイレゾでやってるならわかるし
科学的根拠はないしプラセボかもしれないけど確かに音がいい気がするんだよ
でもCDレベルとかテープ(ダイナミックレンジは良くて70dB)とか、海苔音源みたいなハイレゾ未満の音源を
無理やりハイレゾって殻に詰めて付加価値つけてるのが気に食わない
0143名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/06(木) 21:02:27.27ID:KHgAxG//0
スーパーツィーターとか効率悪いわ
肌に貼り付けるタイプの音響機器の開発はよ
0144名無しさん┃】【┃Dolby垢版2021/05/11(火) 11:27:32.68ID:OuM4e0MZ0
骨伝導イヤホンどうぞ
0145名無しさん┃】【┃Dolby垢版2023/04/20(木) 16:00:12.26ID:ctykFCJR0
:⁠-⁠$(馬鹿)ばかりスレスレ
0146名無しさん┃】【┃Dolby垢版2023/06/25(日) 14:41:38.49ID:7A2WLkC00
自分の耳では44.1kHz/16bitsと96kHz/24bitsの違いがわからなかった
リマスターされてると違いがわかるけどね
可逆圧縮とMP3/256kbpsは違いがわかる(曲によってはわからないこともある)
でも、両方売ってる場合はハイレゾ買っちゃうw

イヤホンの違いやプレイヤーの違いは一聴してわかるんだけどね……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況