X



バブルラジカセについて語ろう part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/02(土) 16:15:05.79ID:AnTFs2/A0
この二つのスレをこっちはバブカセ本体について語るすれで、あっちはメーカーがバブカセみたいなラジカセもう一回出さないか?みたいなことを語るスレだと思ってたんだけど、違うのかなぁ?
0006名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/02(土) 23:33:15.86ID:Q8cVbs5MO
小さくしろ安くしろとごねる貧乏人客が品質を下げていく
新製品でバブカセ水準はもはや無理
0007名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/03(日) 11:45:29.08ID:SZLXpUBH0
>>5
元々はバブカセについて、色々な話題の出来るいい所だったんだけどね。
コテハンvs反コテハン・それを面白がって揶揄する奴ら等々・・・に乗っ取られて
まともにラジカセ談議が出来なくなってしまったんよ。

それを嫌って初代の語ろうスレが、亡命政権の様に立てられて今に至ってるってトコ。
0008名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/03(日) 12:11:34.80ID:aZO10IQA0
どう見てもスレ違い連投して荒らしてた某クソコテの問題だろ
住人が最初は言葉穏やかにやめるよう注意していたが、クソコテどもが相変わらずやめないので
ついに住人が攻撃を始めてああなった
0010名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/03(日) 16:44:50.11ID:fYek4skD0
ステレオマックムゥ・・・サンキュッパッ!
0012名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/03(日) 21:48:08.42ID:6jARVVNYO
最近の新しいもんは大音量に対応できなくてすぐにビビったり低音がつぶれたりする軟弱なラジカセばっかだな
昔はその程度のことじゃびくともしなくて高いボリュームまで上げられたのに情けない
0013名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/04(月) 09:24:37.58ID:DRgue81X0
歴代スレを見てきた中で語られている中での大体の一致意見は

AIWA SR8・SR80の評価が高い
SONY CFD400・500の評価が低い だろうかね。

SR8の後継機種が出なかったのは残念(SR700ではないと思う)
CFD400・500は CFD900からZS-7までのつなぎなんだろうけど


Panasonicは神格されすぎでわかりにくい。
でも各メーカーの最高機種買ってればそれなりに満足なんだろうと思う。
0014名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/04(月) 21:07:14.90ID:GINEeTczO
パナのrs55や75は決して音は悪くないんだけど
ボリューム上げたときに小型化したことの弊害で音がブオッてなる
だから無闇にコンパクト設計にしすぎるんじゃないとあれほど
0015名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/04(月) 21:17:43.33ID:AeTnHfW10
最近の人はスピーカーでは爆音で聴かないんだよ。
多分。

パッシブ単品でも能率悪いバスレフSPが氾濫してるしね。
そんなのはパワー入れると全く別な鳴り方して面白いんだけどね。
0016名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/04(月) 21:56:58.70ID:8tRoCcCC0
因みに近年のTOSHIBAのCDラジカセはだいたい放熱口からスピーカーの裏側が見れますww
0017名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/04(月) 23:04:16.66ID:GINEeTczO
思えば2013年頃はアクティブスピーカーもいい物がたくさん出ていたが
今はどのメーカー製品も「コンパクト丸々システム」みたいなのばっかりだ
0018名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/08(金) 04:03:09.69ID:N0t14URK0
例の松山似のユーチューバーが
アジマス調整の簡単なやり方を
教えてくれてる
0019名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/12(火) 07:11:50.55ID:vnE9Baz80
>>13
やっぱりCFD-400と500は、あんまり評価が芳しくないのかぁ。
個人的には500なんかは好みの機種なんだけど、値段の割に音がついてきてないって事かな。

同時期だったか、アイワのSR8は確かに音が良かった。 当時、販売員だったけど
SR8は結構なお値段だったから、親に説得されてSR6で諦めさせられている子が多かったね。
0020名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/13(水) 04:51:48.79ID:I9HCPwQ/0
最高機種から一段下の機種選ぶとしたら
どれが賢い選択になったのかな。

当時だったらこれ、今の感覚ならこれ みたいな感じで

この辺り

Panasonic DT55
SONY CFD-400
SANYO PH-Z7
SHARP QT-77CD
Victor RC-B1
AIWA CSD-SR6

カセットがロジック式、ラジオもシンセチューナーであるのが
各社出揃った時期のものなんだけど

最高機種から一段下がDT77の辺りで、
もう一段下ってな位置かな?
0021名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/13(水) 06:42:43.15ID:r0TJRZ5D0
ttp://a.pd.kzho.net/1468342010705.jpg
アニメに出てきたラジカセだけどメーカーや機種わかる?
0022名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/13(水) 06:54:32.54ID:VOtr3PWy0
バブルラジカセじゃないから
すれ違いって
言われると思うけど
当時80年代中盤のバブル数年前打は
そういうのいっぱいあったんにょ
SAMYOとかSHARPとか他でも
だからどれだか・・・・
0023名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/13(水) 06:58:28.00ID:VOtr3PWy0
それ
AIWAの奴バブカセの再集計の奴?
なんかそれと違う型番のカセット含めて稼働品リモコン無しがオクに出てて
あんま出品されないからどうかと思ってた時に落札されたけど
AMがステレオなんよね
あとBBEっていってるエフェクトが音がいいし
CMもかっこよかったし
0025名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/13(水) 16:21:34.31ID:SDRA/bhK0
確かにスレチだけど、この手のU4以来の定番の形のラジカセってココの人達は
かなりの好みでしょ? 自分もそうなんだけどさ。
0027名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/13(水) 19:29:29.96ID:ttkbj00H0
初めて女受けしたオーディオ?だから雨後の筍のごとく各社が真似したんだよね、価値は認めるけど音はスカスカで耐えられない。

一番アホなのはシスコン、ミニコンの後のマイコン(すぐさま死語になる)迷走してた業界がカーオーディオへ行ったは良いが
いかにも余ったパーツで2DINなラジカセもどきを作った奴、音悪いは高いは売れるわきゃ無い。
0028名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/13(水) 21:11:18.34ID:NxHUTxpj0
まー好きモノはラジカセ世代じゃなくもっと前のBCLラジオだと思うよ。

俺は90年代の製品じゃないと無理だが。
0029名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/13(水) 21:35:17.76ID:I9HCPwQ/0
ブラックでもグレーっぽい色になって、
その後つや消し処理がされてインテリアになじむようになる。
サランネットのついたスピーカーで女受けもよい

その後ボディーカラーがシルバーになってMDラジカセが主流の頃は
ケンウッドもラジカセ市場に入ってきてる。
この頃は明らかにデフレラジカセだけど。
0030名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/13(水) 21:43:57.45ID:waEWBkOnO
KENWOODのあれは日本の気候だともう劣化して加水分解してる。
アルミになって、その後はアクリルのクリアリックに移行した
0031名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/14(木) 00:02:13.81ID:Nbx0le8H0
昨日BSでやってた天使にラブソングを2で高校生がバブカセを
教室に持ち込んでたな。あれRX-DT9っぽかったが。
0032名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/19(火) 01:07:33.67ID:W3wJOxP/0
例の松山似のユーチューバーが
複製ギア作りすぎからの
職質コント披露しててワロタ
0035名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/27(水) 00:07:25.28ID:Tamm+mzK0
一部に不調を抱えてる中堅・廉価機を手放すのってドフしかないのかな
山積みで傷だらけにされるのは忍びなくて・・・
値が付かんでも部品取り用になるんでもいいから、大事にしてくれる業者や人っていないのかしらね
0037名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/31(日) 20:51:27.26ID:XfX673OX0
アHoやろ。
手放したら次が何しようが関係ない。
お前は忍びないからまた買い戻すとかするのか?
0038名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/01(月) 07:51:53.21ID:TSEhqadW0
aiwa csd-xr70買ったんだけどこれに外部入力があるか知ってる人いますか?よろしくお願いします。
0043一方通行 ◆ACCEGPAQW.
垢版 |
2016/08/03(水) 06:09:39.34ID:HxIXXZSC0
ソニーのMDウォークマンのMZ-R90のように、設定操作でヘッドホン端子とライン出力端子とを切り替えることができるやつもある。
電源を切るか、ディスクを取り出すたびにジョグレバーを操作して、切り替え操作をしなければならないので面倒だ。
0045名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/03(水) 13:46:19.15ID:KQwo/5zy0
>>44
すみません物分かりがわるくて。
ファンクションキーはスライド式で、端子にもCD OUTとしか書いてなくて特に外部入力やAUXとかの表記は本体に一切ない状態で手詰まりしてます。
キーはどこを長押しすればいいですか?
0050名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/03(水) 20:11:38.77ID:GUmOX8j+0
型番は分からないけど昔うちにあったPanasonicのCDラジカセもCD OUTしかなかったけどそこに外部入力繋げたらラジカセのスピーカーから音鳴らせたけどな
AIWAだと無理なのか?ダメ元で試してみたら?
0052名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/03(水) 20:35:42.52ID:MIUXWamM0
Panasonicのそれは裏ワザとして聞いたような?
まぁ松下のこと、切り替え回路をケチったんだろうけど。
0053名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/03(水) 20:40:54.22ID:qC4r4T+n0
>>50
>>52
ファンクションをCDにしたらできそうですね。その場合DACの回路は壊れたりしないんですかね?
CDはレンズ拭いてもほぼ動いてないのでやってみます!貴重な意見ありがとうございます!
0054名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/03(水) 20:41:48.95ID:qC4r4T+n0
>>51
そうだったんですか。
調べてくれただけでも本当に感謝です!
ありがとうございました!
0056亜凡
垢版 |
2016/08/03(水) 21:07:25.12ID:7+WVgjQw0
ボキャブラリィが乏しいな。もっと勉強しなさい。
0057名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/03(水) 21:17:00.51ID:qC4r4T+n0
>>55
とても有難いんですが、蓋を閉めないとカセットがはめられないので使えないです。
本当にありがとうございます。
0059名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/03(水) 21:47:21.15ID:MIUXWamM0
>>55
そりゃサイドローディング前提のカーステ用だからな、家には2個ある。
ボディばらして内側から装てんして電池蓋あたりから出すくらいしかないか??
只ヘッドが上がらない様だと使えないしAIWAだと確実にベルトはぐちゃぐちゃだろう、メンドイよ?
0060名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/03(水) 22:04:36.83ID:ICq4jw6+0
>>59
なるほど。このラジカセは2つに割るとカセットとCDが前にいくのでちょっと難しそうです!ww
カセットは再生(正反どちらも)がどちらのデッキもできるんですが、早送りと巻き戻しだけ出来ません。これってベルトがダメなんですか?
0063名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/04(木) 04:41:05.76ID:7oUetcoc0
CD部の配置が縦だったりり筐体上部に移ったり
ローディング式になったり。

カセットもツイン方式や縦置きだったのが横置きになったりはしたけど
カーステのようなローディング式のラジカセって出なかったな。
スペース効率がよさそうに思えるけど構造上問題があるのかな。
0064名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/04(木) 06:26:01.95ID:XhS2NRyh0
>>63
たしか消費電力がえげつないはず。
ミニコンポにはしょっちゅう搭載されるから多分わりとスペースとって、結構な消費電力で、コストが高いからだからだと思う。
それかバブルは技術的になくて、デフレはコスト的に厳しかったか…
0066名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/06(土) 06:59:31.00ID:M4R9/D7l0
>>64
ローディング式のカセット付ラジカセは、パナのMDラジカセの一部機種にあったよ。ソナホークみたいな形で、スタンドが操作部になってる奴がそれだった。
0067一方通行 ◆ACCEGPAQW.
垢版 |
2016/08/07(日) 15:31:30.44ID:pwrU/LHQ0
ローディング式のカセットレコーダーはテープの残量が見えないため、テープ残量を推測する何らかの仕組みが必要となる。
VHSのビデオデッキの場合は、コントロールトラックでタイムコードを制御している。

DATデッキの場合は、アブソリュートタイムと呼ばれるテープトップからの絶対時間を表示しているので、
ローディング式のデッキでも不都合はない。

テープトップからの絶対時間がシーケンシャルで記録されているため、途中から再生しても
きちんとした時間表示ができる。

優れたDATデッキになると、TOC(目次情報)をテープの最初に記録し、
収録曲数、各曲の時間データなどを管理できるものも。
0069名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/08(月) 16:27:15.59ID:3ouED+G3O
80年代頃はたとえエントリークラスのラジカセでも作りがしっかりしていたもんだった
今の安物ラジカセは本当に丸っこいおもちゃだな
爪でひっかいただけでもすぐに傷が付きそう
0070名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/10(水) 08:04:13.90ID:DOPXEeu70
オートローディングやオートリバースは音質が犠牲になるために、
ピュアオーディオ向けのでは使われずに、
バブコンやらバブカセで使われてた
0071名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/11(木) 20:54:50.96ID:1XV/JMvk0
乙やね。

ナカミチのデッキとかそんなの根本から覆すメカで採用してたから。


SNとかF特も最期の乳揉み屋とか、DCCのを応用したパナとかいい線行ってたしね。
ま、Hi-Fiビデオデッキには及ばなかったかもな。
0073名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/15(月) 00:28:07.88ID:zMwg5Xaw0
お、森T久しぶり
また辛いことあったんだな
悩み聞いてやってもええで
俺も少しは丸くなったし
0074名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/16(火) 20:40:43.64ID:LPj0AsVY0
ネットのせいで森Tみたいな女々しい男がふえたな
すぐメンヘラポエムを発表したがる
0077名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/21(日) 20:58:23.07ID:lymLyydI0
人は皆 思うより弱くて
時に心とは 違う場所選んで
その幸せ 試してみたり
歩いた昨日を疑ったり
運命と時空の Bridge
渡って 渡って
戸惑いながら あの日の夢を繋げる
0080一方通行 ◆ACCEGPAQW.
垢版 |
2016/08/22(月) 17:02:49.60ID:ULSHqqRD0
ビット・ザ・キューピッド
新世紀エヴァンゲリオン

犬夜叉
結界師
こちら葛飾区亀有公園前派出所(アニメ版)
0083名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/24(水) 22:56:05.57ID:SH4JsnZ/O
ラジカセではないけどjvcのsp-ap1が結構バブリーな音がする
ただし環境が整わないと機能は半分くらいしか使えない
bt デジタルイン アナログインは普通に買ってもつかえる
usbメモリの再生はできてほしかったがまあ音はいいので個人的には満足した
rv-s1が売ってない今はこういう音がする1ボックスオーディオは貴重だと思う
0084名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/24(水) 23:02:47.42ID:SH4JsnZ/O
連続すまんが
rv-s1みたいなライン入力の遅延はsp-ap1には無い
あとバスレフダクトが下向きなのは好き嫌いが分かれそう「持ち運ぶときの取っ手にもなる? 訳ないか」
0088名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/25(木) 21:19:57.18ID:WQKSbM5g0
一方通行とか真希波なんちゃらとかがうざいな。
全く流れ分かってないし。亜凡が名前変えて書いてるのか?
0089名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/26(金) 06:19:06.43ID:Md4pG6HK0
まき波もランナウェイも
森Tで間違いない
シュール気取ってるサイコナース
0090名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/09/09(金) 17:13:35.16ID:QKAtomGN0
最近一人の時ふと将来が不安になる、俺はこのままでいいのか、いつまでこの状態なのか
0091名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/09/09(金) 21:03:56.83ID:aOz2Oi370
海外で売られてたRX-DT300
の上位互換のRX-CT990の動画がツべにあがってた。

メタル対応フルロジックカセットデッキ
RX-DT7みたいにLEDバックライト付きディスプレイ
ライン入力

音もけっこう良かったし日本でも発売してほしかったな。
0093名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/09/18(日) 22:01:43.72ID:YKOvdeku0
RX-DT07なんですが、AUX入力ではハム音が出るようになってしまい
電源入力を外部DCに変えれば治るかな...
0094名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/09/18(日) 22:53:35.24ID:zaNqsCME0
あのちゃちなAUX入力だから劣化で半田割れとかじゃないか?
バラすのは楽勝らしいので見てみ?
0095名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/09/19(月) 18:23:12.71ID:XnaUjp5S0
>>94
「半田割れとか」の「とか」は、「半田割れ」以外の何?
0096名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/09/19(月) 21:11:13.74ID:rFUiY8ku0
「半田割れ」は普通、経年で応力に耐えかねて外れてくる症状を言うけど>>93の人は日常的にAUXを使ってるんじゃないかな(ipodとか)
端子自体は高級デッキでもちゃちな構造で抜き差しを繰り返すとどうしても割れてしまう。
自分はメンテするときは半田をしっかり盛った後ホットボンドで固める。
ハム音だからアースや基板割れも怪しいけどCDやラジオが無事ならその辺からかな。
0099名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/09/24(土) 19:54:56.02ID:nBH+26Sk0
某巨大掲示板ノ連中ガー
オレニネンチャクスルー
巨大掲示板ガー
オレヲセメルー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況